1:
:2013/08/30(金) 01:57:26.12 ID:
響け愛の鼓動!ドキドキ!プリキュア!胸のキュンキュン、止まらないよ!
平成25年2月3日より、毎週日曜日 朝8:30~ABC・テレビ朝日系列にて、
プリキュアシリーズ第10弾、『ドキドキ!プリキュア』放送中!
■ABC・東映の公式サイト、本放送で手に入らないネタバレのURL・情報の貼り付け厳禁■
■荒らし、煽りは徹底的に放置。荒らしやネタバレに反応するのも荒らしです■
■ニコ動、YouTube等、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁■
■政治・選挙と最萌トーナメントの話題は禁止■
└削除整理板@2ch:
http://qb5.2ch.net/saku/ ■実況厳禁!!放送日の実況は実況板で!!■
├番組ch(朝日):
http://hayabusa2.2ch.net/liveanb/ ├アニメ特撮実況:
http://hayabusa.2ch.net/liveanime/ └アニメ特撮実況(cha2):ttp://cha2.net/cgi-bin/anitoku/
■次スレは基本的に
>>900
(放送当日など状況に応じて
>>850
)が宣言後立てること■
※無理な場合には
>>900
以降先に宣言した人が行うこと
■sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)■
■2ch専用ブラウザ導入を推奨■
└
http://www.geocities.jp/jview2000/ ■2chまとめサイトへの転載は禁止■
■個人サイト・pixiv等の二次創作画像の無断転載禁止■
■コラージュ画像貼り付け、拡散禁止。エロ・下品な話題はPINKちゃんねるへ(18歳未満禁止)■
○公式頁○
ABC(朝日放送):ttp://asahi.co.jp/precure/
東映アニメーション:ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/precure/
映画「プリキュアオールスターズ」:ttp://www.precure-allstars.com/
○前スレ
ドキドキ!プリキュア ++DOKIDOKI! PRECURE++ 244
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1377691607/
2:
:2013/08/30(金) 02:02:24.25 ID:
3:
:2013/08/30(金) 02:04:31.55 ID:
4:
:2013/08/30(金) 02:05:54.38 ID:
5:
:2013/08/30(金) 02:06:36.59 ID:
■よくある質問■
〇妖精たちの名前の由来とトランプ絵札との関係
・シャルル ハート(聖杯=僧職)のキング カール大帝(フランス語でシャルルマーニュ)
・ラケル ダイヤ(貨幣=商人)のクィーン ラケル(旧約聖書)
・ランス クラブ(棍棒=農民)のジャック ランスロット(円卓の騎士)
・ダビィ スペード(剣=騎士)のキング ダビデ王(旧約聖書)
〇主人公の名前とトランプモチーフとの関係
・相田マナ ハート=愛(マナ)=相
・菱川六花 ダイヤ=菱=ダイヤ、 六花=雪の結晶=ダイヤモンドダスト
・四葉ありす クラブ=クローバー=四葉、ありす=不思議の国のアリス(トランプ王国)
・剣崎真琴 スペード=剣
〇トランプがモチーフなのに、どうしてロゼッタ?
放射状に広がる葉をロゼッタ葉、ロゼット葉と言う(クローバーの葉のイメージ?)
〇舞台や登場人物の由来は?
・マナ達の学校「大貝第1中学」 → 大貝=「頁(おおがい)」 → 頁1 → トランプゲーム「ページワン」
・ありすの学校「七ツ橋学園」 → セブンブリッジ
・マナの洋食屋「ぶたのしっぽ亭」 → トランプゲーム「豚のしっぽ」
・キュアラビーズショップ「ソリティア」 → ソリティアは盤上遊戯やカードゲームの一人で遊ぶゲームのこと
・謎の男「ジョー岡田」 → ジョーカーだ?
・ジョー岡田の本名「ジョナサン・クロンダイク」 → クロンダイクはトランプによるソリティアのひとつ
・人間の心「プシュケー」 → 古代ギリシャ語「魂・心・生命」の意
・レジーナ → イタリア語で女王の意
○敵幹部の元ネタは「七つの大罪」から
・イーラ 憤怒 ira(イラ)=ラテン語で『憤怒』の意から
・ベール 怠惰 『怠惰』を象徴する悪魔ベルフェゴールから
・マーモ 強欲 『強欲』を象徴する悪魔マンモンから
・グーラ 暴食 gula(グラ)=ラテン語で『暴食』の意から
・リーヴァ 嫉妬 『嫉妬』を象徴する悪魔レヴィアタンの英語読みのリヴァイアサンから
6:
:2013/08/30(金) 02:09:15.90 ID:
7:
:2013/08/30(金) 02:20:03.32 ID:
最後の試練!伝説のプリキュア!
プリキュアとしてつよくなるために、
なつやすみのあいだ、がんばってトレーニングをしてきたマナたち。
あぐりちゃんにいわれ、このしまにきたのは
さいごのしれんをのりこえるため!
ここにはプリキュアのたいせつな“3つのアイテム”のなかの1つ、
“すいしょうのかがみ”があるらしいの。
しまでまっていたのは、ようせいのメラン。
“すいしょうのかがみ”をまもっているメランは、
「ほしければ、このわたしをたおしてみろ!」といって、
ドラゴンにすがたを変えてマナたちにせまってきた…!
マナたちは、すかさずプリキュアにへんしん!
しかし、ハート、ダイヤモンド、ロゼッタ、ソード、エース、
みんなでたちむかっても、メランにはかなわない…。
あんなにがんばってトレーニングしてきたのに…。
でも、これくらいのことでへこたれないのがマナ!
だけど、このままでさいごのしれんをのりこえられるの…?
http://asahi.co.jp/precure/story/ 8:
:2013/08/30(金) 02:20:47.98 ID:
9:
:2013/08/30(金) 02:31:52.96 ID:
娘つれてプリキュアショーみにいったら、隣のキモブタがプリキュアのカードを見ながらキュアソードを描きはじめた。
俺は「うわー痛い奴だな」と思ってたら、描き終わったイラストを隣の女の子に「はい、これあげるよ」と渡してた
ママさんは少しだけ困っていたが「すみません…」と頭下げてた。
家の娘が女の子に話しかけイラストを見たときに「パパの描いたキュアピースの方が上手だよ」という言葉にキモブタが反応して俺に「良かったら描いてもらえないっすか?」とスケッチブックを出してきた。
ショーまで時間もあったんで「はぁ…」とか言いながら受け取って「参考にどうぞ」と差し出してきたカードフォルダを「あ、大体で描くんで」とピースとロゼッタが頬を合わせてるラブラブ感満載のイラストをラフっぽく描いてみせたら
暫くボケーと眺めたあと「すみません、ペンも入れてもらえないっすか?」と完成を求めてきた。
なんだこいつ厚かましいしうぜぇなとか思いながらも完成させてやったら
「俺、ピースもロゼッタも好きなんすよ!ブッキーも描いてもらってもいいすか?いいすか?」と懇願してきた。
「ブッキー??」と悩んでたら「キュアパインだよ」と娘が教えてくれた。
ブッキーっていうのか。しらんかったw
「あーあの黄色いのか」と少しだけカード見せてもらって描いたらキモブタが、「お父さん、俺と同じ好みっすね!」とか言ってきたからほんと気持ち悪くなって思わず怒鳴りつけちゃったよ。
「俺は別に好きじゃねえよ!娘と見てたらたまたま覚えただけだ!」と。
そしたらキモブタ、イスから転げ落ちて「ウヒィ」とかいってた。
「あーごめんなさい。つい…」って謝ったら少しだけ図に乗ってきやがって、「あ、いえいいんすよ。仲直りの印に俺とコラボしてくれないっすか?」とか言ってきた。俺はもう付き合いきれなかったが娘が「パパ描いてあげなよ」とかいうから、最後に一枚付き合うことにした。
俺がハッピーとマリンをかいて向こうがサンシャインとビューティー描いてたら、幼女がわらわらと集まってきちゃってなんか大変だった。
その日はそれでおしまいだったんだけど、一ヶ月後くらいに別の会場でまたそいつとばったり遭遇してなんか知らんけど一緒にめしくって帰ってきたわ。
来月のショーでも会う約束して…
10:
:2013/08/30(金) 02:50:07.07 ID:
ふっ、自家製白絵具でぇ純白のエコーを描いて、ょぅι゛ょに渡せぬようでは
まだまだだなぁ。
僕等はもぉ、その先に放出される鮮血でぇ、血のようなドス黒い赤でキュアエースを
描き出せる域にまで達しているぞぉ~!!
11:
:2013/08/30(金) 02:52:25.52 ID:
えーっとつまりプリキュアを上手く描ければ幼女の人気者になれるということでしょうか!?
ねぇそうですよね!?”幼女”の”人気者”になれるんですよね!?!??!?!?!?!?
12:
:2013/08/30(金) 04:12:28.80 ID:
13:
:2013/08/30(金) 06:42:00.70 ID:
14:
:2013/08/30(金) 06:44:27.91 ID:
16:
:2013/08/30(金) 09:19:35.40 ID:
1万年前のプリキュア3人=北斗宗家
エース=ケンシロウ(北斗神拳)
レジーナ=カイオウ(北斗琉拳)
・・みたいな感じだったりして
17:
:2013/08/30(金) 10:00:48.21 ID:
18:
:2013/08/30(金) 10:18:09.61 ID:
三種の神器のうち、槍は王女が持ち、鏡はプリキュア5人が伝承することになるとして
残りの冠ってのは今どこに行ってるのだ?
19:
:2013/08/30(金) 12:34:38.98 ID:
>>18
別の番人が守ってて、もう一回試練があるとか?
今回がドラゴンなんで、次はキマイラだね
20:
:2013/08/30(金) 12:45:52.51 ID:
21:
:2013/08/30(金) 13:05:35.60 ID:
22:
:2013/08/30(金) 13:10:32.71 ID:
ドラゴン『木っ端微塵にしてやる!あの青いプリキュアの様になぁ』
ハート『あの青いプリキュアの様に・・・!?
ダイヤモンドの事か・・・?
ダイヤモンドの事かああああああああああああああああああああっ!!!!!』
23:
:2013/08/30(金) 13:29:50.56 ID:
>>1
乙
>>22
つまりマナ=悟空で六花=クリリンとな
そういや王女似の赤いプリキュアの横に青いプリキュアいたね
24:
:2013/08/30(金) 13:35:56.16 ID:
>>23
初代無印だかMHでこんな感じのシーンあったよなw
なぎさがブチ切れするやつ
25:
:2013/08/30(金) 13:37:23.95 ID:
26:
:2013/08/30(金) 13:39:37.19 ID:
27:
:2013/08/30(金) 13:43:34.39 ID:
敵に対する感情の吐露はプリキュアにおけるポイントだけど、ドキドキは「愛をなくしたかわいそうな◯◯さん」っていう形になってるからかなり毛色が違う
主人公が感情的になるのは特別なイベントがあるときで、それ以外は基本的にバトルもドタバタアクションの一環っていうスタンス
ドリームの説教とか堪忍袋の緒が切れました!とか絶対に許さない!とか些細なことにそこまで怒らんでもwって言われ続けてたからこっちのほうがいいのかもしれん
28:
:2013/08/30(金) 13:44:49.84 ID:
>>26
やっぱあのシーンてフリーザ戦意識して作られたのかな?
29:
:2013/08/30(金) 14:09:14.81 ID:
想いの力
四葉財閥
きゅぴらっぱ
古妖精がドラゴン←New
プリキュア側が理不尽すぎる
30:
:2013/08/30(金) 14:11:29.44 ID:
依然アイちゃんについては謎だよな
岡田並みに胡散臭い感じもするし
32:
:2013/08/30(金) 14:19:18.36 ID:
5分間しか戦えない奴がどうやってキンジコと渡り合ってきたのか
33:
:2013/08/30(金) 14:19:28.53 ID:
実はアイちゃんは王女とかじゃなくって超古代プリキュアの転生体なんじゃないのかって思う今日この頃
34:
:2013/08/30(金) 14:20:08.09 ID:
35:
:2013/08/30(金) 14:24:19.38 ID:
36:
:2013/08/30(金) 14:24:31.41 ID:
キンジコさんがサボテンダーにしか見えない今日この頃
37:
:2013/08/30(金) 14:30:43.82 ID:
>>32
現実とは違い熟考や解説さえあれば一回の放送で終わるような戦いも
4時間13分にまで引き伸ばすことが可能なんだぜ
38:
:2013/08/30(金) 14:34:47.00 ID:
もこっち基準だとビッチじゃいないアニメ女子はプリキュアぐらいだよね?
なぎ、のぞ、駒、ラブ、幹、武器、壺、かな、エレ、アコ、赤、六…この辺はビッチ確定?
40:
:2013/08/30(金) 14:47:10.11 ID:
41:
:2013/08/30(金) 14:54:35.41 ID:
>>32
キンジコさんはエースさんとは戦ってないだろ
キンジコさんはエースの事知らなかったしエースも以前力を失った時に戦った相手がキンジコさんとは言ってないだろ
ただジコチューと戦って敗れたって言ってただけ
問題はキンジコさんや幹部5人もエースの事は知らなかった事
となるとそのエースが言うジコチューと言うのはどんな奴なのかと言う点
42:
:2013/08/30(金) 14:54:40.23 ID:
ギャグで言ってるのかほんとにそういう童貞思考なのかがわからない
43:
:2013/08/30(金) 14:54:59.57 ID:
単に褒められただけじゃん
ずっとマナちゃんと一緒にいるせいか、褒められ慣れてない六花ちゃん可愛いよね
44:
:2013/08/30(金) 14:55:47.00 ID:
>>38
みゆきやマナの男子への態度もビッチにも見えるか
45:
:2013/08/30(金) 14:56:32.05 ID:
46:
:2013/08/30(金) 15:02:29.14 ID:
もこっちよく知らないしキャラの略称がよくわからなかったけど
ドキだと男キャラと何かあったマナと六花の二人がアウト呼ばわりされそうな悪寒
47:
:2013/08/30(金) 15:03:04.04 ID:
>>28
たぶんそう
無人の街を探し回る
階段降りて地下鉄のホームに
向こうから光と音(電車がくる)
いつの間にか乗ってる
ほのかのことか!の場面
ゲルゼイが光弾
パイプ空間を落下
どこかのトンネル
48:
:2013/08/30(金) 15:07:45.37 ID:
六花は異性にモテるだけ。ほのかと同じ
自分から尻を振らない
49:
:2013/08/30(金) 15:22:38.16 ID:
>>48
大友視聴者からはなぎさの方がほのかより人気あったとか
50:
:2013/08/30(金) 15:42:58.18 ID:
逆に、なぎさはイケメン大好きだけど
なぎさが一番可愛い時は先輩に恋をしている時だろ?
ヒロインに好きな男が居て何が悪いんだ
51:
:2013/08/30(金) 15:46:46.99 ID:
解説せねばなる舞! もこっちとは、もっこししてしまうな深夜アニメの
ヘロイン、黒木智子ちゃんのことだ! BLゲームのヤリ過ぎで目の下に
ドス黒く刻まれたクマがチャームポイントだぞ!
プリキュアの中で彼女に辛うじて対抗できるのは、御友達が居ない
「(みなと)みらいのお友達」のあゆみちゃんだけだ!
次世代プリキュアはロリロリ小学性のロリキュアだと確信していたが・・
ひょっとしたら喪女なモジョキュアの可能性も少なからずあると最近思っているぅ・・
52:
:2013/08/30(金) 15:47:54.38 ID:
まあ、ありすはビッチ呼ばわりの心配はないな。
あやしいオトコはセバちゃんが文字通りクシャポイするし。
53:
:2013/08/30(金) 15:51:43.92 ID:
54:
:2013/08/30(金) 15:52:20.33 ID:
55:
:2013/08/30(金) 15:55:07.69 ID:
>>53
まぁあれだけの財閥の社長令嬢だ
あらゆる方面の業界関係者から玉の輿目当ての見合い話を持ちかけられてても不思議はない
問題はそいつらが総じて翌日から行方不明になる事
56:
:2013/08/30(金) 16:02:49.83 ID:
57:
:2013/08/30(金) 16:05:02.60 ID:
まぁ、なんだ、あれだ、そろそろ反面教師的なプリキュアをだなぁw
幸いにして非難してくるであろうママさん達はもちろん喪女でもなければ
毒女でもなく、ましてや処女でもないんだからぁ、喪女キュアと悪の毒女軍団
が見苦しい戦いを繰り広げても笑いの種にしかならないだろうしぃw
僕等は、もこっちの見苦しい日常をみて我が振り直せばいいしぃw
58:
:2013/08/30(金) 16:15:20.37 ID:
>>46
今夏トップの覇権(予定)アニメ『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!』の
美少女ヒロイン(声:コーデリアさん)黒木智子の愛称
59:
:2013/08/30(金) 16:16:55.00 ID:
>>44
マナはヤンキー女っぽいとのレスもあった。
24歳で結婚つうのも早婚=ヤンキーのイメージによく合う。
60:
:2013/08/30(金) 16:17:39.68 ID:
>>48
奏をさかったメス犬みたいに言うな~~~~!!!!!
61:
:2013/08/30(金) 16:20:00.76 ID:
>>55
玉の輿に乗るんは普通は女で、金持ち女の婿になるのは俗な言い方だが逆タマ(の輿)。
ありすさんレベルだと、玉の輿と言えるのはイギリスかアラブの王族ぐらいしかいないとオモ(叶姉妹みたいだな)
62:
:2013/08/30(金) 16:35:28.99 ID:
63:
:2013/08/30(金) 16:45:44.50 ID:
64:
:2013/08/30(金) 16:46:45.41 ID:
アイドルは男とスキャンダルしなきゃいいから
まことは堂々とマナとスキャってもいいビィ
65:
:2013/08/30(金) 16:47:49.49 ID:
消息を絶ったベール一体今どこで何をしてるんだろう…
下剋上が叶う事はあるのか?
66:
:2013/08/30(金) 16:56:52.75 ID:
>>41
エースボコった幹部の名前はルシファーから取ってルーファとかかな?
それともスペルビアの方からビーアとか
でもなんでエースのことを報告しなかったのかねぇ
67:
:2013/08/30(金) 17:02:06.51 ID:
68:
:2013/08/30(金) 17:08:22.36 ID:
69:
:2013/08/30(金) 17:09:34.46 ID:
女は出産を考えるのなら体力が有る20代で結婚するのが理想的。
この点は男とは決定的に違う。
遅くとも30代前半で出産は済ませるべきというのが一般的な感覚。
だから女は男に結婚する気が無いと分かればさっさと目の前から消えるw
彼女たちにとって恋愛は期限付きなんだww
男はよくここが分かってないから決断が遅れ、折角の縁を逃すケースが
多々あるwww
もっとも腐の中にはこの例に当てはまらないのも一杯いるけどw
ともかく世間体の為だけに何が何でも結婚したいと、脈も無い男にいつまでたっても付きまとう
悍ましいストーカー女も中には居るけどww
70:
:2013/08/30(金) 17:17:10.94 ID:
71:
:2013/08/30(金) 17:20:55.22 ID:
童貞って男女が共同生活してるの見るといつもそういう想像してるの?
72:
:2013/08/30(金) 17:31:03.26 ID:
してるのぉ~!!(;´Д`)ハァハァ
毎晩3Pでぇ、サンドイッチにされてぇ~ハァハァ・アヘアヘしてるんだろうなぁ
ってぇ暇さえあればぁ妄想してぇ~勃起してるのぉ~!!!
でもでもぉ~全ての穴をふさぐにはぁ・・・あと一人・・男が足りないのぉおお~!!!
(;´Д`)ハァハァ・・ぅうっ!!!
73:
:2013/08/30(金) 17:45:49.28 ID:
>>70
ラビリンスのトリオは、多分西さんがイースを思い浮かべて1人でハァハァ
ぐらいだろうな
サウラーは、イースよりむしろ西さんを思い浮かべて…
だってあの声は、どう聞いてもそっち系の人だし
74:
:2013/08/30(金) 17:52:15.65 ID:
>>60
なお「(奏に)この盛りのついたメス犬が!!」
あかね「ちょっなお、あんたまたよそのアニメのキャラになってるがな!!」
75:
:2013/08/30(金) 18:03:58.86 ID:
76:
:2013/08/30(金) 18:07:51.46 ID:
>>73
ウエスターはサウラーが裏切っても連れ戻そうとしたんかな
ナイトメア、エターナルにもあういうキャラがいれば…
77:
:2013/08/30(金) 18:12:31.34 ID:
78:
:2013/08/30(金) 18:13:53.93 ID:
>>76
まあ両者とも企業(大人の世界)なので…
5&555は敵味方の意識の違いを世代間の差に置き換えていた感じがしたな
79:
:2013/08/30(金) 18:15:04.02 ID:
80:
:2013/08/30(金) 18:18:26.66 ID:
81:
:2013/08/30(金) 18:35:01.81 ID:
82:
:2013/08/30(金) 18:44:52.28 ID:
オリンピック開催地決定特番で潰れたら1話減らすのか?
83:
:2013/08/30(金) 18:49:08.65 ID:
84:
:2013/08/30(金) 18:49:44.79 ID:
エースが言うジコチューはベールが言っていた上の事だと思う。
85:
:2013/08/30(金) 18:51:01.65 ID:
86:
:2013/08/30(金) 18:58:57.11 ID:
>>85
六花はラケルの前でも平気で着替えそうだけど、のぞみはココの前では着替えられないだろうな
87:
:2013/08/30(金) 19:01:27.87 ID:
ラケルは最近のイメージで危ない印象があるなぁ
擬人化がランスくらいの年齢ならまだしも一度あれ見ると今後一緒に風呂入れなそう
88:
:2013/08/30(金) 19:01:51.50 ID:
スコルプさんもっと出番あってもよかったのに…
でもかませ四天王の中では扱いは良いほうか
89:
:2013/08/30(金) 19:02:42.29 ID:
>>76
連れ戻そうとしただろうね
あくまでも仲間意識や友情で
でもサウラーは勘違いして…
90:
:2013/08/30(金) 19:03:38.10 ID:
>>86
今のラケルが六花の認識しているラケルと同じである保証はないがな…
91:
:2013/08/30(金) 19:05:05.94 ID:
ラヴは、せつなと一緒にお風呂に入ってぇ、洗いっこしてぇ、触りっこしてたよぉ
~!!!(;´Д`)ハァハァ
92:
:2013/08/30(金) 19:05:43.67 ID:
>>88
今ずっと幹部が出るシステムが当たり前になると
使い捨て幹部システムの幹部がなんか気の毒って気がするなぁ・・・
まぁ飽きささないためには使い捨ての方が良いかもしれんがね
93:
:2013/08/30(金) 19:06:09.93 ID:
その昔ココとナッツの声を人間形態の声優がそのまま演じてたということにきもがってた人がいました
94:
:2013/08/30(金) 19:10:30.98 ID:
ナッツハウスにそれと存在しないのは(人間用の)ベッドで、
そしてなぜその描写がナッツハウスからわざわざ省かれているかと言えば……
95:
:2013/08/30(金) 19:13:46.29 ID:
>>92
スマがもし使い捨て幹部だったら後期はBEプリキュアが敵役とかあったかも
96:
:2013/08/30(金) 19:15:06.89 ID:
>>93
それ言うならふたりは時代の妖精声優だって
他作品じゃギャップのある役やってるし
ココの中の人はドラゴンボール、カブタック、ケロロで既に似た様な事を
97:
:2013/08/30(金) 19:17:05.79 ID:
>>95
ネジレンジャーみたいに順番で倒されたりしたかも
5のダークプリキュアがGOGOの敵レギュラーだったら
ダークローズ(に扮したローズ)が出たかも
98:
:2013/08/30(金) 19:22:40.00 ID:
何となくレコーダーチェックしたら、先週の映画のせいかドキの録画予約が消えていた
危なかった(´・ω・`)
99:
:2013/08/30(金) 19:24:58.50 ID:
>>96
メップルなんて、ドモンでイザークでケンイチで千秋だもんな
100:
:2013/08/30(金) 19:25:58.48 ID:
101:
:2013/08/30(金) 19:26:32.58 ID:
>>99
そしてスネ夫w
メップルはスネ夫声だもんな
102:
:2013/08/30(金) 19:27:28.00 ID:
>>101
当時のスネ夫の肝付さんも出てたオーレンジャーでも
そういう声出してた
103:
:2013/08/30(金) 19:27:30.89 ID:
1万年前にタイムスリップしに行くために、
移動時間中に、タイムボカンの歌をうたうまこぴー
104:
:2013/08/30(金) 19:29:35.88 ID:
「エイト セブン シックス ファイブ フォー スリー ツー ワン タイム フラーイ!」
105:
:2013/08/30(金) 19:31:45.49 ID:
106:
:2013/08/30(金) 19:32:46.14 ID:
>>98
たぶんそれは超自然的な予言かなにかなのでしょう
107:
:2013/08/30(金) 19:33:58.12 ID:
>>105
保志ボイスのイケメンがブラックホールを展開するんだな
108:
:2013/08/30(金) 19:34:22.64 ID:
タイムボカンの挿入歌やヤッターマンの主題歌で、「アチョーヒョッヒョッヒョッヒョッ!!!」と叫んでる辺りに時代を感じる
でもタイムボカンが放送してたのって、ブルース・リーの死後2年後なんだよね
もっともその3年後に「死亡遊戯」公開されてたから、まだブルース・リーブームは続いてたんだなあ
109:
:2013/08/30(金) 19:35:35.47 ID:
>>103
タイムスリップの際、ラビーズとかブーツとかを落としていくんですね?
110:
:2013/08/30(金) 19:41:15.49 ID:
>>100
戦隊とライダーは大丈夫だったんだけどね(´・ω・`)
>>106
怖いこと言うなや(´・ω・`)
111:
:2013/08/30(金) 19:42:14.58 ID:
エースの名乗りは組体操で「A」の字を作ると、
以前このスレのネタバレで見たぞ
112:
:2013/08/30(金) 19:44:15.74 ID:
>>107
そういえば保志さんはまだプリキュアシリーズに出ていないんだよな、東映アニメ作品ならデジモンシリーズでの
活躍があったし、ニコちゃんの中の人と神戸のラジオ局発の番組でやっているし、今後の起用を期待したいところ。
113:
:2013/08/30(金) 19:52:38.28 ID:
114:
:2013/08/30(金) 19:54:41.46 ID:
115:
:2013/08/30(金) 19:55:02.26 ID:
>>113
それなら、
神谷浩史
斎賀みつき
千葉進歩
のプリキュアなんかよさそうだな
追加戦士は小林由美子で、妖精は朴ロ美と松来未祐で
116:
:2013/08/30(金) 19:55:31.44 ID:
117:
:2013/08/30(金) 19:55:51.77 ID:
118:
:2013/08/30(金) 19:59:20.62 ID:
アスモデの名前もじりとかいそうだな
>>115
何で妖精や敵幹部じゃなくてプリキュアなんだ
119:
:2013/08/30(金) 19:59:54.89 ID:
120:
:2013/08/30(金) 20:15:32.71 ID:
保志総一朗だすなら素手で怪物を圧倒する兄貴キャラで頼む
もちろんプリキュアの味方で
121:
:2013/08/30(金) 20:17:38.47 ID:
仮に最強幹部が出るとしたら
若い男性か老人くらいかね属性的には
122:
:2013/08/30(金) 20:20:59.07 ID:
7つの大罪がベースだと考えれば後2人分の余地はあるな
123:
:2013/08/30(金) 20:22:26.01 ID:
色欲のジコチューってどんなやろな!
リーバさんでオカマだしたしオカマはもうこねーやろー
124:
:2013/08/30(金) 20:23:57.66 ID:
>>120
巨大化したベールさん(大罪の怠惰)の顔面を殴るんだな
125:
:2013/08/30(金) 20:25:13.40 ID:
>>123
プリキュアのお尻触ったり、スカートめくったり、お風呂や着替えのぞいたりするとか?
126:
:2013/08/30(金) 20:25:27.98 ID:
127:
:2013/08/30(金) 20:28:34.42 ID:
映画が楽しみすぎて何回も予告見てたんだけど
マシューが首輪?みたいなの付けてるのがチラッと見えたような
128:
:2013/08/30(金) 20:29:21.36 ID:
129:
:2013/08/30(金) 20:32:47.95 ID:
コミューン型妖精が人化できる能力が有ることをダビィ達が証明したから
メポミポも頑張れば変身できるのかなぁ
アニメ店長と野原しんのすけになる想像しか出来ないが
130:
:2013/08/30(金) 20:35:45.20 ID:
メポミポはあの世界じゃ妖精でいるのすら体力使うのに
人間とかになったら死にそう
131:
:2013/08/30(金) 20:36:36.54 ID:
132:
:2013/08/30(金) 20:36:53.39 ID:
ハトのシプレコフレポプリは、何十年かしたら人間に変身出来そう
つぼみちゃんが薫子お祖母ちゃんぐらいの歳になってからだけど
133:
:2013/08/30(金) 20:38:08.30 ID:
>>129
矢島さん普通に少女役とかやってるんだけどね
134:
:2013/08/30(金) 20:38:51.13 ID:
>>132
まぁコッペ様が人間変身出来るんだから自然な流れだね
コロンが人間変身したら某赤い目の少年にかならんけどさw
135:
:2013/08/30(金) 20:39:54.46 ID:
136:
:2013/08/30(金) 20:40:03.50 ID:
137:
:2013/08/30(金) 20:40:16.15 ID:
138:
:2013/08/30(金) 20:40:16.10 ID:
>>133
キャリアからするとしんちゃんの方が異端なのに一番メジャーという
139:
:2013/08/30(金) 20:41:49.49 ID:
>>129
>>133
絶望先生の妹「(ラーメン)食べたい食べたい食べた~い」(絶望先生の3期ラーメンのために町を破壊する回)
ていうか美(少)女が矢島さんの本職なんだけどね(`・ω・´)
140:
:2013/08/30(金) 20:42:20.70 ID:
>>123
セクシーなお姉さんに決まってるだろ!
色欲は男だとダメだわ
141:
:2013/08/30(金) 20:43:45.98 ID:
>>133
吉永サリーやリリーナとかあるんだけどやっぱり
しんのすけのイメージが強いからねぇw
今でもミップルが矢島さんなんて信じられないしさ
142:
:2013/08/30(金) 20:44:42.39 ID:
143:
:2013/08/30(金) 20:45:22.59 ID:
>>138
>>141
三瓶由布子が死んだら新聞はきっと代表作プリキュアって書いてくれるって私信じてる!
144:
:2013/08/30(金) 20:46:03.00 ID:
>>140
お前はマーモさんじゃ不服なのか?
そりゃマーモさんはアナコンディやダークさんほど戦闘力は高くないけどさ
145:
:2013/08/30(金) 20:46:28.18 ID:
>>63
光GENJIの諸星和己と同じ中学中退のおまいには24歳はとっても大人かも知れない。
しかし大学現役合格で18歳、4年制大学を留年なしで卒業で22歳だから、24歳はけっこう早婚。
大学時代ヤりまくり(byもこっち)だな…
146:
:2013/08/30(金) 20:48:00.78 ID:
147:
:2013/08/30(金) 20:48:30.71 ID:
148:
:2013/08/30(金) 20:48:35.24 ID:
>>69
俺の祖父さんは曽祖母さんが50歳過ぎの子だが何か?
高齢出産が危険なのは軟弱な女の話
149:
:2013/08/30(金) 20:50:21.09 ID:
150:
:2013/08/30(金) 20:50:54.52 ID:
マーモさんはどこか突き抜けてない感があるよね
なんか中途半端
151:
:2013/08/30(金) 20:51:15.67 ID:
152:
:2013/08/30(金) 20:52:10.56 ID:
>>103
山本正之御大に「君は歌が下手だね」と言われ
「あんただってオタスケマンでは下手だった!」とキレて商談をぶち壊すまこぴー
153:
:2013/08/30(金) 20:52:25.52 ID:
>>145
なおちゃんのママは、それぐらいかもっと早くに結婚と言われてるな
(つまりプリキュア母では若い方の部類の可能性有り)
でないと体が持たない
154:
:2013/08/30(金) 20:53:08.12 ID:
>>150
ベルマモイラはベムベラベロに構図が似てるつうてたけど
すなわち擬似家族形態なんだよな
これを悪にあてはめるということをそもそもスタッフ承知していたのかと
155:
:2013/08/30(金) 20:53:12.41 ID:
156:
:2013/08/30(金) 20:53:29.56 ID:
>>143
深夜で大活躍のキタエリもプリキュア声優って紹介された
157:
:2013/08/30(金) 20:53:57.79 ID:
>>154
ベール→居候してるおじさん
マーモ→シングルマザー
イーラ→息子
ってところか
158:
:2013/08/30(金) 20:54:42.42 ID:
>>130
ココナツも人間変身すると体力相当使うって言ってたね
変身は体力勝負なんだなぁ・・・
159:
:2013/08/30(金) 20:55:07.53 ID:
>>153
なおと最新の妹が14歳差だから、別にそんなに早婚である必要は無いんだがな。
西郷隆盛は長男で、末弟とは23歳差。無論、母は同一。
160:
:2013/08/30(金) 20:56:31.73 ID:
>>145
ローラースケート無しでもパフォーマンス能力は
アイドルレベルじゃなかった光GENJI
161:
:2013/08/30(金) 20:56:48.97 ID:
>>152
今週は30分フルに修行して終わりそうだからポンコツまこピーとポンコツランスは見れそうにないw
162:
:2013/08/30(金) 20:57:24.63 ID:
163:
:2013/08/30(金) 20:58:06.24 ID:
>>156
でもキタエリファンってファンなのにプリキュアに出てたの知らないんだよね
あっちの不幸の青魔法少女は知ってる癖にさ!
ちなみにキタエリはジョジョ8部(ゲーム)に出てるぞ
7部でサンシャイン桑島もいるけどさw
164:
:2013/08/30(金) 20:58:08.53 ID:
>>161
むしろ異世界に近い舞台だから水を得た魚かもしれない
六花はひとりツッコミで過労死
165:
:2013/08/30(金) 20:58:31.11 ID:
166:
:2013/08/30(金) 20:58:48.20 ID:
>>125
20世紀アニメだったら、毎回あちゃこちゃ触りまくりの、えっちな敵レギュラーがいたと思う…
しかしそんなプリキュアを見たいか?
167:
:2013/08/30(金) 20:58:52.17 ID:
168:
:2013/08/30(金) 20:59:26.66 ID:
>>138
ひろしだって男爵もそうだったがシリアスキャラやカッコいい兄貴分とか普通にやるからな
169:
:2013/08/30(金) 21:00:14.99 ID:
>>150
その結果あんなキュアBBAになって自演までするんだから最高だな
170:
:2013/08/30(金) 21:00:41.82 ID:
>>165
つげ義春なんて、知ってる人いるか?
メメクラゲとかさ
171:
:2013/08/30(金) 21:00:42.26 ID:
>>163
声優個人のファン程あんまプリキュアとかそういうのに感心薄かったりする
172:
:2013/08/30(金) 21:00:44.22 ID:
>>159
多分まだ増えると思うよ、なおちゃんの弟か妹
末っ子が生まれる頃には、同時になおちゃんも出産
173:
:2013/08/30(金) 21:01:12.74 ID:
まあ予告みたいに勇ましく振舞ったとしてもハートの噛ませになるだけだよな…
それでも見せ場がちゃんとあれば構わんけど
174:
:2013/08/30(金) 21:01:31.27 ID:
映画に出たくて人間になったポップと六花といちゃつきたくて
人間になったラケルのこの2匹はある意味すごい
175:
:2013/08/30(金) 21:01:32.27 ID:
>>169
キューティマダムのときのマーモさんは別人に見えた
変身したからという意味ではなく
176:
:2013/08/30(金) 21:02:03.14 ID:
福圓、小清水、沖、本名あたりは死亡記事に「代表作プリキュア」と書かれるんじゃないかと。
やっぱ主役は強いっていうかね。腋は難しそう…
177:
:2013/08/30(金) 21:02:04.51 ID:
178:
:2013/08/30(金) 21:02:11.30 ID:
179:
:2013/08/30(金) 21:02:42.68 ID:
180:
:2013/08/30(金) 21:03:49.27 ID:
>>172
なおは20歳で子供がいても少しも不自然じゃない気がする。
逆に子供を抱く姿が妄想しにくいのがかれんさんじゅうごさい…
181:
:2013/08/30(金) 21:04:08.46 ID:
>>164
こないだの日曜日のラストで30話の次回予告が流れたけどあの30秒足らずの間に六花は突っ込み入れっぱなしだったからなw
ありす『大きくて可愛いドラゴンですわね』
六花『ありす、アレを飼うのは絶対無理だからね?』
まこピー『相手に不足は無いわ!』
六花『アレに勝つのはもっと無理~!!』
182:
:2013/08/30(金) 21:04:36.90 ID:
>>170
メメクラゲは、名前決めてなかったつげ先生がとりあえず××クラゲと書いたら、編集の人がメメクラゲと誤読してああなったんだよね
183:
:2013/08/30(金) 21:04:37.04 ID:
しかし妖精がドンドン人間変身出来るようになったら
本当にタルトやハミィは不遇だな・・・妖精学校の落ちこぼれ組だよな
で、タルトがブッキーになったのは自分の力じゃないからねw
>>171
水樹と同じパターンじゃないか!
184:
:2013/08/30(金) 21:04:53.84 ID:
>>170
メメクラゲは××クラゲのミスプリだってね
という知識を自慢すると勘違いされそうだw
185:
:2013/08/30(金) 21:05:05.31 ID:
186:
:2013/08/30(金) 21:05:37.64 ID:
187:
:2013/08/30(金) 21:05:39.77 ID:
>>176
福圓、小清水はオタが好きそうなアニメとかでチョクチョク見かけるような
マナの中の人がプリキュア関連のニュースやインタビューで
代表作として雑誌に書かれてたのが
ハヤテのごとく!の雪路だったな
188:
:2013/08/30(金) 21:05:55.83 ID:
>>171
田村ゆかりがプリキュアになっても王国民は何とも思わんのだろうかね?
ちょっと妙齢を過ぎた声優のファンに質問してみたい気分
189:
:2013/08/30(金) 21:06:33.76 ID:
190:
:2013/08/30(金) 21:06:42.68 ID:
>>183
ハミィはメイジャーランドの歌姫に選抜されたろ!
191:
:2013/08/30(金) 21:06:59.53 ID:
>>182
>>184
結構有名な話だよね、それ
ちなみにねじ式はつげ先生の夢を漫画化したらしいよ
192:
:2013/08/30(金) 21:07:14.47 ID:
>>183
水樹奈々の場合は、声優としての水樹奈々のファンではなく、歌手としての水樹奈々のファンだからね
まるで声優としての仕事には関心が無い
むしろ声優なんてやめて歌に専念して欲しいと思ってる疑いすらある
193:
:2013/08/30(金) 21:07:38.95 ID:
>>188
ゴーカイジャー出た時は反響どうだったんだ?
朝にやってた主演アニメで主題歌も歌った
赤ずきんもあんま話題には出ない印象
194:
:2013/08/30(金) 21:09:02.19 ID:
水木しげるって美人描くのも上手いんだな~
と思ってたら
美女はつげ義春に描かせてたでござる
195:
:2013/08/30(金) 21:09:39.98 ID:
>>192
しかし声優シンガーは声優やめると先細りしてくだけなのは
みゆきのお母さんとダンガンロンパで惨死した年齢のわりに演技力の無い誰かさんが証明している。
水樹、またはその周辺はそのことをよく理解している…
196:
:2013/08/30(金) 21:10:12.51 ID:
>>183
ハミィさんいなかったら世界が5、6回くらい滅びてるし
タルトはん便利すぎてオールスター皆勤だし
197:
:2013/08/30(金) 21:11:07.21 ID:
>>193
沢尻某「別に」
姫さんのファンは一般にいう声優ファンとは少し異なるセカイに住んでる気がするw
198:
:2013/08/30(金) 21:12:04.15 ID:
>>192
声優が歌手に専念してアレになった例がいるので、それはないと思う
そんな奴らには悪いけどさw
>>194
そろそろ、つげ義春はスレ違いって言うのが出そうなので絡めます
つげ義春のプリキュアって子供泣くよねw
199:
:2013/08/30(金) 21:12:18.56 ID:
>>194
俺が知りたいのは九尾の狐を描いたのは誰か?ってこと
200:
:2013/08/30(金) 21:12:30.41 ID:
婚后さんの中の人が出てると
御坂さんや御坂妹に上条さんの中の人もプリキュアデビューを期待したい
佐天さんの中の人はしゅごキャラで主役やってたから経験面ではプリキュアには打って付けなのに、なかなか来ない
201:
:2013/08/30(金) 21:13:43.31 ID:
>>198
>つげ義春のプリキュア
それはそれで見たいかもw
202:
:2013/08/30(金) 21:14:54.92 ID:
203:
:2013/08/30(金) 21:15:07.89 ID:
>>192
元々歌手としてデビューして声優もしてるが最近声優の仕事がないのでファンから
「もう声のお仕事はしないんですか?」とマジに聞かれて凹んだ栗林みなみ…
204:
:2013/08/30(金) 21:15:09.35 ID:
>>200
プリキュアに出演してからプリティーリズムのレギュラーになれても
先にプリリズのレギュラーになるとプリキュアなれない伝説
205:
:2013/08/30(金) 21:15:47.76 ID:
>>193
ニチアサは割と声優が流動する事が多いので
ゴーカイジャーでナビィで出たからスマイルに出るんじゃね?
みたいな事は言われてたな
当時のグーグルで田村ゆかりと打つとキュアピースが候補に出たりしてた
206:
:2013/08/30(金) 21:15:57.30 ID:
207:
:2013/08/30(金) 21:15:57.56 ID:
>>203
その手の話では一番ツライ思いをしてたのは戸田恵子さんかも知れない…
208:
:2013/08/30(金) 21:16:35.85 ID:
>>200
美菜子はプリキュアではキュアダイヤモンドだけどレールガンではキュアエアロハンドだからな
サトリナ辺りはそろそろプリキュア来そうな気もするがかな恵はどうだろな?
伊 藤 か な 恵
209:
:2013/08/30(金) 21:17:23.26 ID:
>>189
ザッと思い付くだけで・・・
乱馬・・・フラッピ、らんま・・・ニコ、あかね・・・アフロディテ、なびき・・・ダークプリキュア、かすみ・・・番慶子、良牙・・・ブラックホール、玄馬・・・ティラミス長老
シャンプー・・・月影春菜、右京・・・こころの大樹、五寸釘・・・イルクーボ、ムース・・・星空博司、東風・・・ジョーカー
210:
:2013/08/30(金) 21:17:24.75 ID:
>>187
福圓嬢と小清水嬢はよく夜のアニメに出演してるわりにはコレといった代表作(役)が無いような気がする。
パンツが無いからケツだけ聖人
211:
:2013/08/30(金) 21:18:07.28 ID:
あんまり中の人の話ばかりこだわってると本質を見失いそうな気もするのだが
212:
:2013/08/30(金) 21:18:40.79 ID:
70年代東京ムービー調の劇画タッチで、
日に焼けた畳に所帯やつれしたプリキュアとか
いいかも
213:
:2013/08/30(金) 21:20:23.22 ID:
>>210
金色の闇というキャラはオタにそこそこ知られてる?
214:
:2013/08/30(金) 21:20:32.15 ID:
>>198
>>201
水木しげるのプリキュアなら
215:
:2013/08/30(金) 21:21:38.08 ID:
216:
:2013/08/30(金) 21:22:07.79 ID:
217:
:2013/08/30(金) 21:23:32.68 ID:
>>208
もし佐天さんの中の人がプリキュアに出たら
デカい鎌をもったメイド服の女幹部になりそうな予感も
で後に追加戦士に
218:
:2013/08/30(金) 21:24:23.55 ID:
は、はやくぅプリキュアもぉ深夜枠に移動して二人はミルキーローズ
と題して前半15分は声優バラエティするべきなんだぁ!
219:
:2013/08/30(金) 21:24:53.53 ID:
ラブアイズパレットとキャリーケースのCMの幼女があまり可愛くない件
220:
:2013/08/30(金) 21:27:14.63 ID:
>>219
そもそもプリキュアのCMはあんまり小さい子がやっても様にならない
一応JCだし せめてラブギターロッドのときの子じゃないと
221:
:2013/08/30(金) 21:27:32.36 ID:
いや、確かにキャリーケースのは可愛くないが
ラブアイズパレットのは何この色気虫幼女と思ってたがw
222:
:2013/08/30(金) 21:28:21.30 ID:
ラブアイズパレットCMでのエース役は、スマの時のCMモデルだった子だよね?
濃い顔立ちが和らいで、少し大人びたかな。
223:
:2013/08/30(金) 21:28:25.92 ID:
>>213
福圓さんを知ってる人ならほぼ100%知ってると思うよ。
スマイルからオタ界に参入した新人さんは分からんが。
でもTo LOVEるのキャラとしては、やや話題にのぼりにくいと思う。
224:
:2013/08/30(金) 21:28:28.56 ID:
>>220
つまりカロリナ・クルコヴァとかミランダ・カーがやればいいのか
225:
:2013/08/30(金) 21:28:59.80 ID:
ラブアイズパレットの子はいい具合に顔のパーツが詰まってるから
成長したら綺麗になりそう
226:
:2013/08/30(金) 21:30:02.30 ID:
>>220
ネクスT-ペッツのCMの子はそれなりに可愛かったと思う
227:
:2013/08/30(金) 21:30:10.75 ID:
228:
:2013/08/30(金) 21:30:30.14 ID:
229:
:2013/08/30(金) 21:30:40.37 ID:
230:
:2013/08/30(金) 21:31:40.56 ID:
231:
:2013/08/30(金) 21:33:41.07 ID:
>>223
TO LOVEるを読んでなかった俺としては前作ブラックキャットのイヴのイメージしかない
本来イヴのが元キャラなのに何でTO LOVEるに連続出演させた途端にあんなに人気になったの?
・・・乳首とパンツ晒してるからか
232:
:2013/08/30(金) 21:35:02.77 ID:
>>228
おいおい、お前もいい大人なんだろう?
なのにチェコ人のバスケットボール選手の父とスロヴァキア人の母との間に生まれた。
友人が彼女の写真をプラハのモデル事務所へ送ったのをきっかけに契約、ミラノへ向かいモデルデビュー。
1999年にニューヨークへ転居。2001年2月、17歳でヴォーグ・アメリカ誌の表紙を飾った[2]。
この頃からオートクチュールのショーやヴィクトリアズ・シークレットのショーで名前と顔が知られるようになった。
2002年、ヴォーグ・ファッション・アウォーズのモデル・オブ・ザ・イヤーに輝く。
プラダ、イヴ・サンローラン、ヴァレンティノ・ガラヴァーニ、ラルフ・ローレン、オスカー・デ・ラ・レンタ、シャネル、バレンシアガ、トミー・ヒルフィガーら有名ブランドのショーやキャンペーンに登場したカロリナ・クルコヴァや、
イングランド人、フランス人、およびスコットランド人の血を引きオーストラリアのシドニーに生まれ、ガンネダーで成育。
1997年に雑誌『ドーリー』のオーディションで優勝するも、13歳という若さからオーストラリア国内で議論が起こるに至り、学業を優先しながらモデル活動を開始。
高校卒業後ニューヨークへ移り、2004年にモデル事務所のネクストと契約。
2006年におけるメイベリン・ニューヨークからのキャンペーンモデル起用がきっかけとなって人気が急上昇[7]。
さらにオーストラリア人モデルとして初めてヴィクトリアズ・シークレットに起用され、
ヴィクトリアズ・シークレット・エンジェルとなる。2007年のフォーブス誌による「モデル所得番付」では10位にランクインしたミランダ・カーを知らないのかよ。
233:
:2013/08/30(金) 21:35:03.31 ID:
>>209
ムースの人もったいない使い方だな出番何回あったんだ。
ラスボスとかで再登板してくんないかな
234:
:2013/08/30(金) 21:35:42.58 ID:
>>231
>乳首とパンツ晒してる
To LOVEるでは些細な日常描写だが、プリキュアはパンツさえ見せてくれないのだ!w
単純に作品自体の人気もあるかと
235:
:2013/08/30(金) 21:36:01.99 ID:
236:
:2013/08/30(金) 21:39:23.09 ID:
>>231
アニメ版だとブンピーさんとリズムが出てたGTOにコアなファンが前作のイメージがあるようにか
ブラックキャット繋がりでティアーユも引き続き兼任してるね
237:
:2013/08/30(金) 21:40:05.95 ID:
>>232
むしろそういうのは、文章の頭と最後に「詳しいことは知りまへんで」とした方がいい
そうすれば「よう知っとるやないか!」とツッコんでもらえる
238:
:2013/08/30(金) 21:40:09.52 ID:
ふくえんさんTo LOVEるの作者の一つ前の作品にも出てたね
239:
:2013/08/30(金) 21:41:11.86 ID:
>>237
言っちゃなんだけど長文の人に限って一行目で「掴む」のがヘタだよね
だから長く書くのかもしれんが
240:
:2013/08/30(金) 21:42:15.02 ID:
To LOVEるのラジオで「去年は一年間地球守らなくちゃいけないから喉をいつも以上に大事にしようと思って…プリティだったりキュアだったりするアレで」
と言い出す福圓さんステキ
241:
:2013/08/30(金) 21:42:20.26 ID:
エロゲーはやったことが無いが、福圓さんが昔出てたというエロゲーはやってみたいと思ってる
どんな演技をしてたか興味深いから
決してエッチな動機からではない
242:
:2013/08/30(金) 21:43:14.30 ID:
243:
:2013/08/30(金) 21:43:41.05 ID:
>>241
俺はえっちな動機から学☆王買ったが、
正直なんかもうしわけない気持ちになってしまった
244:
:2013/08/30(金) 21:45:44.53 ID:
>>205
彼女を起用したら「キュアなのは」にされて相棒のフェイトにキュアブロッサムの
格好させてポーズ取らせたりするネタが多数出るんだろうなw
(MAD動画も作られる?)
>>208
キュアピース「何か寒気がするでゲソ」
245:
:2013/08/30(金) 21:47:24.40 ID:
>>240
ポケモンラジオでも阪口さん、福圓さん、西村さんの回でプリキュアに触れてたな
(林原さんがニコちゃんで映画に出る事もあって)
246:
:2013/08/30(金) 21:47:59.68 ID:
247:
:2013/08/30(金) 21:48:54.14 ID:
248:
:2013/08/30(金) 21:50:46.00 ID:
249:
:2013/08/30(金) 21:51:20.04 ID:
250:
:2013/08/30(金) 21:51:29.59 ID:
林原さんと言えば、スマプリの同人誌でワロタ話
何故かニコちゃんがみゆきの家に住むことになる
すっかりみゆきになつくニコちゃん
妹みたいで可愛いとみゆき
そんなみゆきに
あかね「みゆきよう考えや!そいつあんたが小さい時すでにおったんやで!?」
やよい「声聞いただけでベテランって分かるでしょ!?」
251:
:2013/08/30(金) 21:54:05.91 ID:
>>245
声優だけでなく脚本の人もポケモンに関わっていたことで林原さんに話が行ったんだっけ?
252:
:2013/08/30(金) 21:55:01.53 ID:
>>249
先週辺りにも書き込んだけどNS2に出てきた妖精学校の担任の先生も亀の妖精だったけど実は両者には血縁関係的な裏設定がある可能性が微レ存
253:
:2013/08/30(金) 21:56:09.35 ID:
>>251
スマのシリーズ構成の米村氏はポケモンでは古参組で重要回も度々任されてる
254:
:2013/08/30(金) 21:56:46.61 ID:
>>252
生まれたばかりのはずなのに妖精学校に通ってたシャルル達
255:
:2013/08/30(金) 21:57:41.95 ID:
>>252
スマのメルヘンランドにも亀の妖精がいたなあ
浦島太郎の亀らしいんだけど、助けてくれたあかねに対し
亀妖精「お礼に玉手箱をあげましょう」
あかね「いきなりかーい!」
256:
:2013/08/30(金) 21:58:17.91 ID:
257:
:2013/08/30(金) 21:59:03.08 ID:
>>254
トランプ王国が崩壊してからマナたちに出会うまで、何ヶ月か経ってるのだろう
その間に行って来たとか
258:
:2013/08/30(金) 22:01:07.77 ID:
シャルルたちってトランプ生まれの人間界育ちだから
こっちのほうがなじみあるんだろうね
259:
:2013/08/30(金) 22:02:05.22 ID:
そういえば、聞いたことが有る、プリキュア5イクイクではマルミエ国の
周辺国家の王にして玄武なカメさん妖精の王がいたと・・
もぉ年で呆けていたらしい・・・
260:
:2013/08/30(金) 22:02:11.02 ID:
261:
:2013/08/30(金) 22:03:26.95 ID:
262:
:2013/08/30(金) 22:03:40.96 ID:
>>260
まあ爬虫類だし?スニゲーターみたいなもんかも
263:
:2013/08/30(金) 22:03:59.17 ID:
264:
:2013/08/30(金) 22:04:21.01 ID:
>>260
本当はガメラにしたかったが、東映のライバル会社だから・・・
265:
:2013/08/30(金) 22:04:47.43 ID:
鋭い牙と獰猛な性格で身の危険を感じるとすぐに噛みついてくるカミツキガメの妖精『カミミ』
266:
:2013/08/30(金) 22:04:53.89 ID:
267:
:2013/08/30(金) 22:05:23.84 ID:
>円亜久里にするか早川亜久里にするか迷いましたよ。
読んでるこちら側からすれば何コレ?!的なインタビューだ。訳わかんね。
268:
:2013/08/30(金) 22:07:00.08 ID:
亀妖精「実はワシの名前はジーク・ヴルムと言うんじゃ…」
269:
:2013/08/30(金) 22:07:11.99 ID:
>>263
本音は春のオールスターズまたはvsプリキュア第9世代(仮)の映画のためだけどねw
270:
:2013/08/30(金) 22:07:46.99 ID:
>>262
何そのアリゲーターみたいなのw
>>264
ドキプリスタッフの事だからあの亀の妖精はピザが好きとか微妙にマニアックな裏設定ネタを使ってきてもおかしくないw
271:
:2013/08/30(金) 22:08:14.47 ID:
王女様ってトランプ王国が平和な頃はちょくちょく日本に行ってたような感じだし
あの鏡の間の鏡が元通りになれば、行き来もすぐ出来そうな気がするから
それじゃあまたね!で明るくサヨナラするかもしれない。
272:
:2013/08/30(金) 22:08:43.04 ID:
ハトのゆりは梅キュアチームのリーダー格だけでなく独裁者になれる資質もあったな。
273:
:2013/08/30(金) 22:09:17.88 ID:
>>269
せっちゃんの例もあるし、あんまりオールスターズ意識しなくてもいいんじゃないかなー
274:
:2013/08/30(金) 22:10:36.12 ID:
>>265
舌を疑似餌にしてジコチューをおびきよせ、硬い顎で噛み砕き捕食するワニガメの妖精『ワニニ』
275:
:2013/08/30(金) 22:10:44.21 ID:
シャルル達に関しては別れてもいいんじゃね?
あの次元超越ミラーさえあれば会おうと思えばいつでも会えるし
276:
:2013/08/30(金) 22:11:17.75 ID:
本当は鈴木亜久里にしたかったんです。
5分しか持たないのは電気系にトラブルが有るからです。
277:
:2013/08/30(金) 22:11:47.93 ID:
278:
:2013/08/30(金) 22:12:43.11 ID:
>>193
田村や水樹や堀江のファンってコンサートやイベントに出る事や
アニメのOPEDを唄うとかには興味しんしんだが
アニメ声優活動に関してはこれといって関心がない
2ちゃんの声優板のスレとか見てたらその辺の略図が見れる
279:
:2013/08/30(金) 22:13:03.63 ID:
280:
:2013/08/30(金) 22:13:12.79 ID:
>>274
デスロールとか使ったりしねえだろうな?w
おっかなくて触るどころか迂闊に近づきたくすらねえぞ?w
281:
:2013/08/30(金) 22:13:54.91 ID:
五分せいげんで気になるのが
過去にプリキュアに変身していた時間で一番長そうなのは誰のどのくらいなんだ
282:
:2013/08/30(金) 22:13:54.78 ID:
>>273
最終決戦が終わっても地球に残ってくれた妖精って
ハミィとエレンと飴くらいか?
283:
:2013/08/30(金) 22:16:13.67 ID:
284:
:2013/08/30(金) 22:16:16.28 ID:
>>281
ソードがトランプ王国では変身状態が普通だったようだが…
285:
:2013/08/30(金) 22:17:12.20 ID:
映画で結婚ネタ来るし
最終回はアンとジョナサンの結婚式だな。
岡田の怪しさは払拭できないままだけど
286:
:2013/08/30(金) 22:17:38.66 ID:
注意!
平成25年9月10日に発売される、支倉凍砂著「マグダラで眠れⅣ」の購入はオススメできません。
支倉凍砂氏は杉井光氏と結託し、橋本紡氏を”無実の罪”で”3年間の長きに渡り”イジメていた疑惑があります。
「マグダラで眠れⅣ」は購入することは支倉・杉井両名の行っていた”陰湿なイジメ”を肯定し、橋本氏の”名誉を傷つける行為”に加担することになります。
その為、もし「マグダラで眠れⅣ」を購入した場合、周囲の人間から貴方が”イジメそのものを肯定する”人物だとみなされる危険があります。
疑惑の詳細、両氏が行った”卑劣な行為”に関しましては以下のURLを参照ください。
http://w.livedoor.jp/sugiihikaru/ 以上、既にご存知のことと思いますが、注意喚起をさせていただきました。
もし貴方の周辺でこの事をご存じない方があれば、この疑惑に関してお伝えいただけると幸いです。
287:
:2013/08/30(金) 22:17:46.21 ID:
>>282
おジャ魔女どれみでは毎年のようにお別れ詐欺をやって
とうとう3作目では開き直ってみんな明るく笑ってワッハッハーて終わってた
まあ翌年すさまじいお別れコンボが主人公を襲うんだけど
288:
:2013/08/30(金) 22:19:49.91 ID:
別にアカルンを強奪してこなくても、前作の摩訶不思議図書館が有るので
問題ナッシングです。
実は前劇場版でも、あゆみちゃんはこのルートでコッソリパーティ会場に
潜入してました。
もっとも誰からも相手にされず、その時の恨み連なりがエコーをプリキュアの
破壊者にしてしまいますぅ。
289:
:2013/08/30(金) 22:19:57.01 ID:
>>281
それはさすがに分からないなw
ただ、フレッシュ組はご当地プリキュアで世間にその存在を広く認知されてる上家族や仲間内の連中には正体も明かしてるしエースみたいに時間制限も無いから学校行く時間以外は年中無休でずっと変身したままでも問題ない
290:
:2013/08/30(金) 22:20:19.37 ID:
291:
:2013/08/30(金) 22:20:33.68 ID:
292:
:2013/08/30(金) 22:21:32.41 ID:
293:
:2013/08/30(金) 22:22:51.70 ID:
>>285
岡田なら今頃アン王女が着てるのと同じ服をクンカクンカしたりスネ毛を剃ってその服を着て街中に繰り出して女装癖を晒したりしてるよきっと
294:
:2013/08/30(金) 22:23:54.65 ID:
295:
:2013/08/30(金) 22:24:05.32 ID:
5GOGOはあれだけ妖精いたのに誰も残ってないよな
ダメポも帰ったはず
296:
:2013/08/30(金) 22:24:57.62 ID:
やっぱり岡田さん一人に王女を任せたのは失敗だったか。
四葉財閥が監視、じゃなくて護衛してるんだろうけど
297:
:2013/08/30(金) 22:25:57.27 ID:
>>292
プリキュアシリーズに限らずジャパニメ半世紀を俯瞰してみても
段々最後の別れというのはなくなってきているな
別れのつらさは精神的にきついからやらないという現実に帰りたくない精神が
広がってる結果かもしれない
298:
:2013/08/30(金) 22:26:32.59 ID:
299:
:2013/08/30(金) 22:26:35.98 ID:
>>284
ラビーズが必要なのは3人と同じようだがな
(ふたご版だとマナ以外のラビーズもエースが持ってって)
>>295
GOGOよりも5の別れの方が感動的だった?
300:
:2013/08/30(金) 22:27:09.91 ID:
みんな岡田さんのことを言いたい放題言ってるけど
彼は毎日氷をさすってとかそうとしてるんだよ
304:
:2013/08/30(金) 22:31:39.39 ID:
始めこそ氷漬けの王女を下から覗き見ては独りで処理することを楽しんでた
岡田さんですが、さすがにそれにも飽きて、厳しいアイドル修行の旅に出ましたとさ、
今は「鳴滝の心得」と「ノッポさんの心得」を会得していますぅ。
来週あたり、かっての盟友、ゴン太君と再会し、必殺技
「(淋しく独りでも)出来るかな?」を編み出すころですぅ。
305:
:2013/08/30(金) 22:32:00.99 ID:
>>294
指摘役は六花かなやっぱり?w
『あ~あ~、そんなでかいガタイしていくらスネ毛剃っても相当無理がありますよ!お兄さん!』
306:
:2013/08/30(金) 22:32:39.48 ID:
あれ普通にサウナの中に持ってけば王女の氷は溶けるんじゃないの
307:
:2013/08/30(金) 22:32:46.51 ID:
そういえば地味にあの氷漬けになってるのもけっこうな謎だけど
あんまり気にされてないね
自らやったにせよ何がどうしてああなったのかあんな方法選んだのやら
308:
:2013/08/30(金) 22:33:14.91 ID:
ハトの妖精は地球産らしいから居続ける コッペ様のように
謎なのはフレのピックルンとシフォン
309:
:2013/08/30(金) 22:33:38.40 ID:
310:
:2013/08/30(金) 22:34:10.18 ID:
>>307
氷漬けといえば思い出すのは江戸川乱歩の小説
311:
:2013/08/30(金) 22:34:44.71 ID:
>>297
つい最近別のアニメでチーム・ドーベルマンという人たちがいてな…
きつかった、しんどかった
312:
:2013/08/30(金) 22:35:10.04 ID:
でもまあ氷漬けは仮死状態としてアニマガではデフォじゃね
313:
:2013/08/30(金) 22:35:54.72 ID:
>>282
キャンディは一旦帰ったが、女王の勉強を兼ねてまたやって来たんだったな
GoGoは、ココは国に帰らず、世界放浪の旅に出て、フローラの残した種が咲いたとき、妖精達も全員またやって来てた
フレのリンクルン達はどう何だろうな・・・残ってそうだけど
ハトは、こころの大樹見守ってて、エピローグでは久々に希望ヶ花に来たって言ってたな
314:
:2013/08/30(金) 22:36:07.82 ID:
>>307
コンビニのアイスケースにでも入ったんじゃね
315:
:2013/08/30(金) 22:36:59.57 ID:
316:
:2013/08/30(金) 22:37:31.87 ID:
>>310
このあいだ別のスレで、岡田って死んだの?
いや、氷漬けになった婚約者を持ち去って遁走した
みたいな会話があって、猟奇的な犯人のように言われていたw
317:
:2013/08/30(金) 22:37:45.92 ID:
>>314
トップ製菓幹部「それだ! すぐにアン王女アイスを商品化しろ しまったもう秋か!」
319:
:2013/08/30(金) 22:38:56.67 ID:
>>307
マーモにプシュケ取られそうになったから、予防を兼ねて自らを凍り漬けにしたって感じかね
意外と王女は天然で、元に戻る事まで考えて無かったとかw
320:
:2013/08/30(金) 22:38:58.51 ID:
きっと、氷を溶かすには何らかのパワーが必要なんだよ
王女様を復活させるため、市中から善なるエナジーを集めるプリキュア
そしてそれを阻止するキンジコ勢
321:
:2013/08/30(金) 22:39:02.93 ID:
>>314
確かに王女様はかるたや彫刻美術を始め人間界の文化に精通してたがまさかそんなタイムリーなネタまでw
322:
:2013/08/30(金) 22:39:26.44 ID:
リンクルンはフレッシュ単体で考えるなら祠に封印だろうけど
AS的には地球居残り組かな。
あれって一般人にも見えてるんだっけ?
323:
:2013/08/30(金) 22:39:34.18 ID:
>>317
ぺろぺろ舐めてると中からアン王女フィギュアが出てくるんですね
324:
:2013/08/30(金) 22:40:09.45 ID:
>>316
その乱歩の小説持ってるから(吸血鬼って作品)今ちょっと最初のところ読んで見たら
いきなり中年紳士岡田って出てきてフイタw
327:
:2013/08/30(金) 22:41:31.90 ID:
>>323
アイスを食べ終わって残った棒に『あたり』の文字があったら王女が貰えるとかw
328:
:2013/08/30(金) 22:41:38.55 ID:
>>315
コフィンコフィン(コチンコチン)って事か
329:
:2013/08/30(金) 22:41:51.83 ID:
>>317
代わりに、9月から1~2ヶ月はどフルタ製菓が担当致します。例年通りなら。
そういえば、去年の今頃からキュアピースvsサザエさんにセコイヤじゃんけんも参戦して
三つ巴の争いになったのも今はいい思い出。
330:
:2013/08/30(金) 22:42:17.39 ID:
331:
:2013/08/30(金) 22:43:17.08 ID:
332:
:2013/08/30(金) 22:45:46.48 ID:
>>331
ワラタw さすがに偶然だと思うけどw
同時期に書かれたアルセーヌ・ルパンが出てくる「黄金仮面」も
不二子さんってヒロインが出てくるがモンキーパンチ先生は
そこからとったんじゃないって否定してるね
333:
:2013/08/30(金) 22:54:30.57 ID:
そして次回はキュア999、時間をさかのぼれる電車はもちろんでない
無限軌道で鉄道と勘違いさせて実は洗車のキャタピラ
334:
:2013/08/30(金) 22:56:49.89 ID:
そういやキュアエースといえばキュアナインとかキュアキラーみたいなネタってあんまなかったな
まあだからなんだという話なんだが
335:
:2013/08/30(金) 22:58:26.10 ID:
時間をさかのぼる電車が出てくると
四匹の妖精が取り憑いてくるくる人格が変わる
ひとりでプリキュアが登場してしまうから
336:
:2013/08/30(金) 22:59:45.30 ID:
もちろんアン王女を一瞬で凍らせた液体窒素が流用されてるリニア同期モータ
を装備していて3分で500km/hまで加速できる。
一円玉を加速させて弾丸として射出することも可能。
だが、しかし学園都市のエスパーでなくても変身できる。
337:
:2013/08/30(金) 23:13:16.50 ID:
338:
:2013/08/30(金) 23:15:27.27 ID:
>>337
電車はともかく、1人で複数のフォームになるプリキュアはそろそろ出そうな気もする。
着せ替えは女児向けでは定番のアイテムだし
340:
:2013/08/30(金) 23:18:46.70 ID:
>>338
ひとつのエピソードで服装を何度も変えるってのは、アニメータへの負担が中々大きいんだがな。
341:
:2013/08/30(金) 23:20:32.12 ID:
>>335
もしくは4人の未来人と1人と現代人のプリキュアとか
342:
:2013/08/30(金) 23:21:25.41 ID:
343:
:2013/08/30(金) 23:22:07.39 ID:
>>338
キューティーハニーかあるいはレインボーマンというところか
しかしやっぱここまできて1人つうのは吉備Cだろうな
344:
:2013/08/30(金) 23:23:29.64 ID:
345:
:2013/08/30(金) 23:24:23.78 ID:
346:
:2013/08/30(金) 23:24:34.60 ID:
>>338
お着替えバンクとか見たいな
ファッションは女児向けには外せないテーマだし、
またモデルやデザイナーを目指す子がメインになってもいいかもね
347:
:2013/08/30(金) 23:24:45.26 ID:
348:
:2013/08/30(金) 23:25:50.91 ID:
>>267
>>347
まあ円亜久里か円ひろしじゃなくてよかったんじゃね
349:
:2013/08/30(金) 23:27:12.22 ID:
考えたら「くるみ」と「まどか」も二回出てるわけだなw
350:
:2013/08/30(金) 23:27:22.17 ID:
351:
:2013/08/30(金) 23:28:17.11 ID:
352:
:2013/08/30(金) 23:28:21.57 ID:
>>349
中の人は前にも出てたね
名前で言うとアカネ、ミユキとか
353:
:2013/08/30(金) 23:28:39.62 ID:
>>338
電王・オーズ・フォーゼの外見が大きく変わるのは難しいが
クウガ・アギト・W・ウィザードの外観の変化は大きくなく色変化ならプリキュアでもやり易いかも
354:
:2013/08/30(金) 23:29:02.57 ID:
355:
:2013/08/30(金) 23:29:38.42 ID:
>>351
最初はプリキュアが変身しても苦戦してた
戦闘員を素手で蹴散らす司令官出ないかな
356:
:2013/08/30(金) 23:30:10.86 ID:
プリキュアもどんな形でモチーフのリライトが来るかわからない…、2DSみたいのが出てくるくらいだから…
357:
:2013/08/30(金) 23:30:21.60 ID:
>>353
ライジングフォームやドラゴンスタイル的なのは可能そうか
358:
:2013/08/30(金) 23:31:36.49 ID:
>>340
ベースとなる初期形態を一つ作って、他のフォームになる時はその形態に一度変わるようにすればバンクは節約出来そう。
A→BじゃなくA→C→Bって感じで
これなら以降にD・E・Fとか出てきてもA→DとかB→Dとかのパターンを一々作らなくても済む。
359:
:2013/08/30(金) 23:31:54.23 ID:
>>357
出ても追加戦士無しなら7月、追加戦士有りでも9月でバンク技限定フォームになりそうな予感
360:
:2013/08/30(金) 23:32:44.05 ID:
361:
:2013/08/30(金) 23:34:41.76 ID:
>>350
実体化してなくてもいいけど、そっちだとCCさくらみたいで別の意味で面白そうだなw
>>353
光とか炎のエフェクトで体覆っちゃえば、
衣装デザインが大きく変化しても問題ない気がする
363:
:2013/08/30(金) 23:36:34.41 ID:
二人はプリキュアに戻して、
七色変身フォームとか。
14パターン作るの難しいか?
364:
:2013/08/30(金) 23:36:51.24 ID:
しかしレインボーマンみたいな1人がいろんな変身バンク見せるってのは
今日はどの変身(バンク)見せるのかって期待を煽れるって期待ができるな
365:
:2013/08/30(金) 23:37:56.94 ID:
>>363
その気になれば49種類の必殺技が打てますね
366:
:2013/08/30(金) 23:37:57.07 ID:
367:
:2013/08/30(金) 23:38:22.26 ID:
進撃の巨人軍、ハイジャンプ魔球や仰け反り魔球でパンティを見せては
或いは消えるコスチュームでモロ出しで僕等を楽しませる性技のプリキュア
・・・ハァハァハァ
368:
:2013/08/30(金) 23:38:45.82 ID:
369:
:2013/08/30(金) 23:40:26.85 ID:
>>368
無理を承知で言うがそれは戦死したプリキュアが出た場合すげえ有効
370:
:2013/08/30(金) 23:40:26.90 ID:
>>365
無理か。二人はプリキュア×四元素くらいか。
16の必殺技でも無理筋っぽいな。
371:
:2013/08/30(金) 23:41:34.28 ID:
>>364
3種類のバンクで視聴者と戦ってた子も居ましたね
372:
:2013/08/30(金) 23:42:31.17 ID:
>>366
ビューティの氷のバリアとか?
防ぎ終わったら自然に割れる演出が氷っぽかった
373:
:2013/08/30(金) 23:45:00.69 ID:
>>371
どっちにせよ1人がいろんな変身バンク見せるってのは絶対ひとりはプリキュアだね
二人以上がそれやると幼児が混乱する
374:
:2013/08/30(金) 23:46:15.64 ID:
ロゼッタは植物属性なんだね
エースの黄色ばきゅーんだと蔓が出てくるし
葉っぱシールドって弱そうだけど
376:
:2013/08/30(金) 23:46:41.08 ID:
377:
:2013/08/30(金) 23:49:11.11 ID:
これまでで一番ecoで効率が良いヒートポンプ・プリキュア
前面で吸熱すると氷のバリアが張れるが、背面からは全面で吸熱した
熱を放出するので高温の熱気が放出されて危ない。
もちろん後ろ向きで技を放てば今度はホノウのプリキュアに早変わり。
変身するのは勿論ヒロミだが、ヤヌスの鏡のように後頭部にもう一つの人格
ユミが宿っているぅ・・
378:
:2013/08/30(金) 23:49:37.26 ID:
379:
:2013/08/30(金) 23:50:24.92 ID:
380:
:2013/08/30(金) 23:54:04.93 ID:
変身アイテムのベースとなる妖精(歴代で言う所のメップル、フラッピ、シャルル)
マルチフォームへと変身するアイテムの役割を持つオプション妖精(フォームチェンジとは違うオプション妖精ならリンクルン、フェアリートーン)
・プリキュア
ピンク・ノーマル : 一撃の威力は高いがスタミナ消費が大きい
ホワイト・ノーマル : スピードはあるものの打たれ弱い
・オプション妖精
+レッドオプション : 攻撃力を増幅させるがスタミナを消費しやすくなる
+ブルーオプション : 防御力を増幅させるがスピードが低下
+イエローオプション : スピードを増幅させるが攻撃力が低下
+グリーンオプション : スタミナを大きく増幅させるが全体的な能力が微妙に低下
+パープルオプション : 身体反応が上がるが防御力が低下
381:
:2013/08/30(金) 23:58:58.26 ID:
ハートキャッチじゃパフュームってドーピングがあったけどあまり使われなかったな
382:
:2013/08/31(土) 00:01:05.20 ID:
>>381
高速移動もあったっけ?
スイのフェアリートーンにもドーピング効果あったな
384:
:2013/08/31(土) 00:03:22.48 ID:
スイーツオプション:脂肪が増えて、物理、冷気防御力が上がる
386:
:2013/08/31(土) 00:12:25.83 ID:
ドキ勢は宿題全員済ませてるので余裕ぶっこいて修行できる
387:
:2013/08/31(土) 00:14:08.52 ID:
???「宿題なんか最後の日に全部やれば問題ないっしゅ!」
391:
:2013/08/31(土) 00:16:54.37 ID:
>>387
???「せやな」
???「最終日にやればウルトラハッピー」
392:
:2013/08/31(土) 00:18:34.79 ID:
394:
:2013/08/31(土) 00:20:02.25 ID:
>>386
そもそも前回ですでに2学期が始まっていたように見えたのだが・・・w
395:
:2013/08/31(土) 00:20:58.88 ID:
キュア・ジュエルペット・・・
もちろんルビーやサファイヤはレーザー発振の媒体に使用される。
入手した宝石を差し替えることで様々な波長のレーザーを撃て、
長波長の熱線で敵装甲を溶解させたり、短波長の衝撃で叩き割ったりすることができるぅ・・
396:
:2013/08/31(土) 00:22:24.86 ID:
>>391
???「毎日コツコツやるなんてぶっちゃけありえなーい」
397:
:2013/08/31(土) 00:34:37.12 ID:
>>386
ここまで優秀揃いなのにお嬢様のありす除いて公立中通いというのが凄いんだよな、
中学受験という考えが希薄というか皆無な地域なんだろうか?
398:
:2013/08/31(土) 00:35:42.11 ID:
>>369
それを狙って死んだふり作戦の
キュアエース
400:
:2013/08/31(土) 00:38:48.36 ID:
401:
:2013/08/31(土) 00:40:43.26 ID:
402:
:2013/08/31(土) 00:42:49.64 ID:
>>311
EDのあの演出マジ卑怯過ぎるやろ……
>>361
つーかもうやってるしな>オーラ
403:
:2013/08/31(土) 00:58:03.11 ID:
>>397
そりゃおまい関東地方でも首都圏と田舎で天と地ほどにも違う。
田舎は学校が少ないもの。
ただ大貝市は首都圏ぽいんだよな…
404:
:2013/08/31(土) 01:02:48.66 ID:
>>401
だったらもっと巨大なガスタンクとか工場の煙突とか
玄関入ったらすぐ土間の台所がある木造家屋が並んでいるとかの
町並みにすべき
405:
:2013/08/31(土) 01:02:55.61 ID:
偏差値とか親の経済力とかリアルだったら嫌じゃね?
ツッコミどころがある方が安心するわ
406:
:2013/08/31(土) 01:08:40.04 ID:
>>397
まあ正直優秀キャラぞろいなのに公立ってのは変だってことはない
制服だな
407:
:2013/08/31(土) 01:09:06.67 ID:
プリキュアの親の職業で有りそうで無いもの
・漫画家
・落語家
408:
:2013/08/31(土) 01:09:47.07 ID:
東京クローバータワーに修学旅行?でわざわざバスで来てるから首都圏外れてるんじゃないかね
でもまこピーが芸能活動するにはそれなりに距離近いのかな。よく分かりません
409:
:2013/08/31(土) 01:09:50.27 ID:
410:
:2013/08/31(土) 01:13:02.76 ID:
411:
:2013/08/31(土) 01:14:40.82 ID:
412:
:2013/08/31(土) 01:14:51.45 ID:
413:
:2013/08/31(土) 01:15:26.81 ID:
もうちょっと考えるつもりだったが、途中で間違えて送っちゃったorz
続き
・新聞記者
・警察官
・私立探偵
・プロレスラー
・ラーメン屋
・学校の先生
あと何があるかな?
414:
:2013/08/31(土) 01:19:24.23 ID:
>>413
親がプロレスラー
アキハバラ電脳組にはいたな
ハートキャッチにはラーメン屋が
5にはカレー屋の級友いたなあ
415:
:2013/08/31(土) 01:22:05.60 ID:
プリキュアが公に知られてる世界で、プリキュア絡みの事件を追ってる刑事が主役ピンクの父親
という話が見たい
416:
:2013/08/31(土) 01:23:32.68 ID:
パワパフガールズZだったらプロレスラーの父親いたか
417:
:2013/08/31(土) 01:29:43.31 ID:
スタンドみたいに妖精が戦ってもいいかもね
変身しないプリキュアなぞプリキュアに非ずかな
418:
:2013/08/31(土) 01:31:10.80 ID:
田舎は大学付属中高も少ない苦笑
まこぴーが芸人→首都圏か関西圏
四葉財閥令嬢が住んでる→やはり首都圏だろう常考
まあ関西弁しゃべってるキャラがいないから首都圏だろう
419:
:2013/08/31(土) 01:34:37.64 ID:
>>417
ポップが戦闘もある程度こなせた妖精だったね
420:
:2013/08/31(土) 01:36:33.46 ID:
421:
:2013/08/31(土) 01:39:50.16 ID:
422:
:2013/08/31(土) 01:39:59.60 ID:
423:
:2013/08/31(土) 01:42:24.07 ID:
424:
:2013/08/31(土) 01:50:58.05 ID:
428:
:2013/08/31(土) 02:25:01.77 ID:
そんなこと言ったら俺だって二階堂の活躍を心待ちにしているよ
429:
:2013/08/31(土) 02:31:21.47 ID:
>>421
ファンタジー世界にそんな細かいこと…w
フレッシュでも思ったけど芸能人は扱いが難しいね。
居住地が限定されるし、売れっ子だと街中を歩かせられないし(まこぴーは?)。
じゃあ5もやっぱ首都圏…?
430:
:2013/08/31(土) 02:35:56.41 ID:
431:
:2013/08/31(土) 02:36:59.34 ID:
432:
:2013/08/31(土) 02:44:33.00 ID:
戦闘に関われないキャラは出しづらいのかね
ライダーを見たら、なんのためらいもなく人前で変身しててびっくりした
435:
:2013/08/31(土) 02:57:03.25 ID:
>>432
そのせいで昔のヒーローのお約束「正体ばれたらあぼーん♪」という悲壮感が失われてしまった…
ゼブラーマンは正体バレを苦に失踪した古典的ヒーローと言える
436:
:2013/08/31(土) 03:02:47.59 ID:
>>420
あかねの出現で、とりあえず七色が丘市が関西ではないこと、
そして関西はプリキュアの舞台にならないということが示された…
437:
:2013/08/31(土) 03:13:11.47 ID:
438:
:2013/08/31(土) 03:18:51.10 ID:
かなーり今更だが、みゆきちゃんとあかねちゃんの転校前エピソードは観たかったな
ハトのミツル君のように、告白出来ないまま転校されて人知れず心の花をしおらせていた少年がいるかもしれない
439:
:2013/08/31(土) 03:22:59.57 ID:
>>397
全国屈指の六花はともかく校内順位見る限りマナは苦手じゃないだけで特段成績優秀というわけでもないようだが
まこぴーはそういう話題が一切ないから未知数だし
441:
:2013/08/31(土) 04:36:22.04 ID:
>>439
学業成績といえば問題はありすだよ
正直、作中の描写を見ているかぎり六花に比べて劣るとは想像しづらい
ある意味アンタッチャブルなのかもしれない
442:
:2013/08/31(土) 04:56:07.20 ID:
>>441
そもそも学んでいる質が違うと思う。
それと帝王学とかも並行して修めてるだろうさ
443:
:2013/08/31(土) 05:03:17.80 ID:
テストの成績でキャラの頭の良さを表現するというのも
安易すぎてなんだかなあ
445:
:2013/08/31(土) 05:20:35.41 ID:
六花はそれ以外のところでも表現してると思うけど
まあ幼児向けという枠があるので
どうしても突き抜けた表現は難しいが
450:
:2013/08/31(土) 06:27:05.64 ID:
機転が利くのがマナちゃん
知識が豊富なのが六花ちゃん
思慮深いのがありすさん
生真面目で純粋なのがまこぴー
ありすさんの大人っぽさとまこぴーの生真面目さを併せ持つのが亜久里ちゃん
451:
:2013/08/31(土) 06:36:13.38 ID:
>>397
優秀?
小学生にペコペコしてる中学生が?
456:
:2013/08/31(土) 07:07:57.85 ID:
457:
:2013/08/31(土) 07:23:37.01 ID:
>>443
じゃあお前は、仮にキュアハートがハゲの黒人ボクサーと喧嘩することになったとして、
モハメド「フッフフフ…金髪の嬢ちゃんとやるのははじめてだぜ」
ハート「オレもハゲたゴリラとやるのははじめてだ」
モハメド「嬢ちゃん…口のききかたにゃ気をつけな…オレは気がみじけえんだ!」
ハート「腹をたてるとなにをするんだ? ウサギとワルツでも踊るのか」
なんてウィットに富んだジョークをさっと返すようなシーンで頭の良さを表現してほしいと
460:
:2013/08/31(土) 07:40:32.08 ID:
>>217
それむしろシャルルじゃねーか?<メイド服+大きな鎌
>>236
反町版のドラマが印象強すぎるんだよ。おかげでアニメ版も、原作マンガさえも
コレジャナイ感がなぁ。同様のことは金田一にも言えるが。
>>443
テストの成績はあれでも、他で一芸に秀でててそれで食ってる人もいるというのにねぇ。
461:
:2013/08/31(土) 07:50:55.31 ID:
>>443
単純化するにはそれが一番いいんだろ てか実際の世の中だって同じじゃん
別に頭の良さを描くためじゃなくて頭の良いキャラが何をするかだしな
462:
:2013/08/31(土) 07:51:14.14 ID:
463:
:2013/08/31(土) 07:55:07.58 ID:
464:
:2013/08/31(土) 07:57:13.17 ID:
465:
:2013/08/31(土) 07:58:45.09 ID:
466:
:2013/08/31(土) 07:59:56.34 ID:
467:
:2013/08/31(土) 08:00:57.00 ID:
>>462
464
アンチ名乗ってる割には手の込んだやってるなこいつら
ホントに嫌いならここまでやる努力もしないから
こいつらホントは好きなんじゃねぇの
468:
:2013/08/31(土) 08:01:07.09 ID:
469:
:2013/08/31(土) 08:04:53.40 ID:
470:
:2013/08/31(土) 08:05:25.65 ID:
471:
:2013/08/31(土) 08:07:05.84 ID:
472:
:2013/08/31(土) 08:07:25.92 ID:
473:
:2013/08/31(土) 08:08:42.80 ID:
474:
:2013/08/31(土) 08:10:53.69 ID:
あからさまな方がIDをNGしやすいからむしろ助かるよ
ご苦労さん
475:
:2013/08/31(土) 08:13:49.46 ID:
かるた回の話理解してれば単にテストの点がいいから偉いなんて安直な描写じゃないのは解るし
それ以外の回も見てれば六花の賢さがもっと違う方法で描かれてるのも解ると思うんだけど
まあプリキュアスレだからって全員がちゃんと見てるわけじゃないか
476:
:2013/08/31(土) 08:16:51.73 ID:
NGにするほどでもないわ
AA自体はかわいいもの
ただアンチスレには貼らない方がいいね
477:
:2013/08/31(土) 08:18:42.76 ID:
>>475
競技かるたなのにコソコソやってたのっておかしいよな(笑)
親にまで内緒にしてた意味がわからん
478:
:2013/08/31(土) 08:19:53.53 ID:
ドキプリメンバーに天性の天才ってキャラは一人もいないからな
マナは純君の話で誰かの役に立つためにいろいろ学んで努力してるし
六花がカルタ回で成績が落ちてたのも毎日の努力を怠ってしまったってころだし
アリスが自分の力が足りないと感じて道場で稽古している描写もあったし
まことは元々何にでもまじめに頑張って努力しているからな
479:
:2013/08/31(土) 08:25:50.80 ID:
>>478
努力をしているようなところってあったっけ?
単に弱そうな演技をしているようにしか見えないけど
元々ハイスペックだしね~
普段はハイスペックをアピールしてますよねアイツラは
でも強さのバランスは滅茶苦茶(笑)
480:
:2013/08/31(土) 08:26:17.09 ID:
481:
:2013/08/31(土) 08:30:07.73 ID:
小倉百人一首をやってるのに勉強を怠る情けなさ(笑)
482:
:2013/08/31(土) 08:30:51.65 ID:
483:
:2013/08/31(土) 08:32:42.93 ID:
484:
:2013/08/31(土) 08:33:29.31 ID:
>>473
アニメにおいてメガネが頭の良さを表していたのは昭和52年まで
485:
:2013/08/31(土) 08:37:25.31 ID:
486:
:2013/08/31(土) 08:38:13.08 ID:
汚い言葉が当たり前のように飛び交ってマナーもへったくれも無いアンチスレと
普通のスレをなに同列に語ってんのって話なんだけど
487:
:2013/08/31(土) 08:39:21.00 ID:
そもそも最近はメガネしてる人がやたらと増えてる気がする
日本人口の4、5割くらいがメガネしてるんじゃなかろうか
少子高齢化が進んでいるってのもあるだろうけど、大学でも驚きのメガネ率だよ
488:
:2013/08/31(土) 08:43:22.84 ID:
>>484
>>487
昔はメガネは基本的にダサいもの、という扱いだったからね
489:
:2013/08/31(土) 08:44:56.31 ID:
490:
:2013/08/31(土) 08:46:17.40 ID:
>>477
下手の横好きでは、六花サマの美意識が許さないとか。
出来る子にはありがち。
491:
:2013/08/31(土) 08:46:20.18 ID:
492:
:2013/08/31(土) 08:49:03.77 ID:
493:
:2013/08/31(土) 08:49:24.70 ID:
本来規制喰らって何も出来なかったクソ荒らしが今回の騒動で
解放されて一気に溜まった鬱憤を解消してるみたいねw
494:
:2013/08/31(土) 08:49:31.41 ID:
>>490
いやいや不良みたいに隠すのって絶対おかしいから(笑)
リアルではかるた大会やってる学校がたくさんあるし
495:
:2013/08/31(土) 08:49:34.81 ID:
(;´Д`)ハァハァ・・昨夜も激しくマコピーと愛し合いましたぁ・・ハァハァ
もぉ~最高ですぅ~ロング抱き枕とぉジャンボバスタオルのコンボはぁ~
キモチイィいいいいいい~!!!!(;´Д`)ハァハァ・・・ぅううっ!!!
でもでもぉ~、余りに激しく愛しすぎてぇ・・色々な体液でマコピーを汚してしまいましたぁ
・・・ハァハァ
今日こそ御洗濯ですぅ~・・・・・
代わりに今夜はどのプリキュアと愛し合おうかなぁ・・(;´Д`)ハァハァ
選んでるだけでぇ我慢汁がしぶいてしまいそうですぅうう~!!・・ぅうっ!!
496:
:2013/08/31(土) 08:49:52.40 ID:
まあそのまま受け取ればアンチスレに逆のこと言いに来てる奴がいるってことだろ
もしいるなら確かにそういう奴の行動も不可解ではある
別にそんなことしてない俺らの前で言われてもだから何って感じなんだが
497:
:2013/08/31(土) 08:50:42.78 ID:
>>489
多分スマイルアンチスレもファンが特攻してると思う
でもスマイル本スレは荒らされなかったでしょう?
アンチの質が高かったって事だと思うけど
あなた達も見習ったらどうですか?
498:
:2013/08/31(土) 08:52:20.13 ID:
499:
:2013/08/31(土) 08:54:59.63 ID:
500:
:2013/08/31(土) 08:55:26.32 ID:
501:
:2013/08/31(土) 08:55:35.80 ID:
503:
:2013/08/31(土) 08:58:00.74 ID:
>>501
(。・ω・。)見たから言ってるのになぁ・・・
504:
:2013/08/31(土) 08:59:53.82 ID:
506:
:2013/08/31(土) 09:00:48.45 ID:
>>494
「医者になる」と言っておいて遊んで勉強を疎かにする
ってのが六花にとって後ろめたい事だった
実際成績下がったわけだし
507:
:2013/08/31(土) 09:02:08.01 ID:
>>503
大人から見ると大した事でなくても子供は無駄に気にしたり隠したがるだろう?
そういうもんだと思って納得しといて下さい
508:
:2013/08/31(土) 09:03:19.10 ID:
競技カルタは遊びかぁ・・・まあ趣味の一つだけど
競技カルタやってる人や古典の先生とかは怒るだろうなあ・・・
509:
:2013/08/31(土) 09:05:02.75 ID:
競技かるた自体が恥ずかしいとか隠したいとかじゃなくて
>>506
が言うように母親との約束を反故にする後ろめたさから隠してたんだってば
えっ本当に理解してなかったの?
510:
:2013/08/31(土) 09:05:35.89 ID:
勉強できる人って好きなことを趣味にして気晴らしして勉強も頑張ると思うんだけど
競技カルタは勉強と両立できない不良の遊びなんだねぇ・・・
512:
:2013/08/31(土) 09:05:43.78 ID:
>>500
ここの信者はおとなしいでしょ?
アンチスレがどうか知らんけどw
514:
:2013/08/31(土) 09:07:45.33 ID:
>>509
競技カルタをやったら母親との約束を破るとか意味不明
てめえがバカなだけじゃん、頭いいはずなのに(笑)
515:
:2013/08/31(土) 09:07:49.56 ID:
516:
:2013/08/31(土) 09:10:03.91 ID:
517:
:2013/08/31(土) 09:11:14.55 ID:
>>514
かるたでよっぽど酷い思い出があるんだな、お前
518:
:2013/08/31(土) 09:11:37.46 ID:
>>508
遊びでサッカーやってたらプロが怒るのかよ
519:
:2013/08/31(土) 09:12:37.53 ID:
>>516
だから知らないってw
アンチなんて行かないし行きたくもないし
そこにいる奴がどんな奴かなんて知った事じゃないんだよ
520:
:2013/08/31(土) 09:13:53.37 ID:
>>519
はいはい逃げ逃げ
自分らの罪は問題ナッシングってかーww
521:
:2013/08/31(土) 09:15:15.49 ID:
>>492
ドラえもん(勉強苦手なのび太がメガネキャラ)のアニメの開始・・・と思ったが
あれは昭和54年だから時期的に少し外れるな。
522:
:2013/08/31(土) 09:16:12.86 ID:
(;´Д`)ハァハァ・・・こ、このぉ~ポリエステル80%とぉナイロン20%
の配合が絶妙なんだぁ~ハァハァハァ
肌触り良くぅ、シーツのように敷布団の上に被せて腰を激しく擦り付けても
シワシワにならないんだぁ!
以前、スマプリ等身大タペストリーを同じようにシーツの代わりに使えないか試したところ
キュアマーチがぁシワシワに成ってしまい(水拭きして吊るしておけばシワは取れる、また
注意書きにあるように工業用アルコールで擦るぐらいなら色落ちや滲みは出来ない)
サンシャインシーツの後継には使えないことが判明し、ガックリしたもんだがぁ・・
このジャンボバスタオルは僕等の最後の希望だぁ~!!!(;´Д`)ハァハァ
人類はようやくサンシャインシーツに代わるプリキュア愛欲シーツを手にしたのだぁああ
~!!!(;´Д`)ハァハァ・・ぅうっ!!!
523:
:2013/08/31(土) 09:16:51.78 ID:
>>432
クウガやアギトの場合、特別隠してないのに
天然発言のせいで気付かれにくいのが面白かった
524:
:2013/08/31(土) 09:17:23.42 ID:
>>517
それやらかそうとしたのが立花自身じゃん(笑)
>>518
競技カルタの練習を一生懸命やってる人達は怒るだろうなあ
525:
:2013/08/31(土) 09:17:24.52 ID:
>>514
だから、カルタの女王にも圧勝する程度の実力をいきなり見せて
ドヤ顔したかったんだって。
勝利して驚く観衆に、
「能ある鷹は爪を隠すのよ?おほほほほ」
っていいたかったの。
だからカルタをしてるのがバレちゃダメでしよ?
526:
:2013/08/31(土) 09:18:16.16 ID:
527:
:2013/08/31(土) 09:19:39.48 ID:
528:
:2013/08/31(土) 09:19:54.03 ID:
529:
:2013/08/31(土) 09:23:37.50 ID:
>>525
いや、道場来てる時点でバレバレだし
カルタの女王に喧嘩売る意味がわからないし
結局カルタにハマってるし
立花がただのおバカなだけじゃないか(笑)
530:
:2013/08/31(土) 09:23:51.74 ID:
× 立花
○ 勃花
立花せんせいぃ! 下半身がの腫れが引かないんですぅ~!! 診察してくださいぃ~!!
(;´Д`)ハァハァ
六花不人気の原因はぁいまだにマナとのお医者さんゴッコが無いからぁ~!!
(;´Д`)ハァハァ
531:
:2013/08/31(土) 09:25:24.38 ID:
じゃあカルタの話は終わりな
結局どっちつかずか(笑)
532:
:2013/08/31(土) 09:28:21.60 ID:
533:
:2013/08/31(土) 09:29:45.91 ID:
最初ただの不満意見だと思ったけど
文句付けたいだけで理解する気が無いのが見え透いてきてるってのが
534:
:2013/08/31(土) 09:29:57.66 ID:
535:
:2013/08/31(土) 09:30:06.90 ID:
あー六花って書くのかスマンスマン
変換しづらいから六を立に変えてほしいわ(笑)
536:
:2013/08/31(土) 09:30:14.73 ID:
アリスゥ~!! 愛するものを守るためには手段を選ぶなぁ~!!
あたしはぁ、愛するものを守るためならぁ鬼にも悪魔にもなりますわぁ~!!
カルタ大会でぇ、もう一人のQueenなアリスがぁ、もこっちみたいにぃ
右手の裾に隠したカードを使ってカルタクイーンに勝利する、手段を択ばない
武道家のようなアリスお嬢様を見たかったぁ(;´Д`)ハァハァ
537:
:2013/08/31(土) 09:32:12.57 ID:
>>533
めっちゃ不満でしたわ理解も糞もありません
妄想でもしないかぎりカルタ回の六花擁護は難しい
538:
:2013/08/31(土) 09:33:48.36 ID:
539:
:2013/08/31(土) 09:35:55.22 ID:
540:
:2013/08/31(土) 09:37:54.73 ID:
>>539
本スレでアンチしてる奴が何言ってるんだか
542:
:2013/08/31(土) 09:39:46.37 ID:
>>537
>>506
で説明したけどわからない事は?
他の人ととの議論(?)で結局何が言いたいのかわからないから
544:
:2013/08/31(土) 09:42:43.46 ID:
545:
:2013/08/31(土) 09:43:22.14 ID:
546:
:2013/08/31(土) 09:43:28.77 ID:
547:
:2013/08/31(土) 09:45:28.57 ID:
>>544
そもそもアンチスレの荒らしが本当に信者な訳ないじゃん
548:
:2013/08/31(土) 09:45:30.79 ID:
なんでこんな朝から世紀末なんだ…
ほとんどのレスがあぼーん状態で、まるでモヒカン共が溢れかえっているみたいだ
とりあえず明日はドラゴンさんとの戦いに期待
個人的には人型の相手の方が燃えるんだけどね
549:
:2013/08/31(土) 09:47:11.32 ID:
>>542
>>510
>>514
はいはいカルタの話はおしまい
結局は競技カルタをバカにしたお話だったってことですわ
550:
:2013/08/31(土) 09:49:14.68 ID:
551:
:2013/08/31(土) 09:50:26.70 ID:
あぁ・・あふぅ・・・・あぁあああ~んっ・・・(;´Д`)ハァハァ
六花に下半身を濃厚にぃ触診してもらってからぁ、「お礼に点滴してあげるよぉ~!」
とぉイリゲーターに100%グリセリン原液を入れてぇ点滴のように吊るしぃ、
嫌がりヒクヒクしてる六花ちゃんの蕾にぃカテーテルをブスリと挿すといふ
医療プレイを妄想してたらぁムラムラしてしまったぁ(;´Д`)ハァハァ
でも我慢、がまんっ、これからぁハピナルなプリティリズムで射精しなきゃ逝けないからねぇ
(;´Д`)ハァハァ
アニメパートと実写パートで最低二回は抜かなきゃならないので体力を温存しておかないとぉ
(;´Д`)ハァハァ
552:
:2013/08/31(土) 09:51:31.29 ID:
競技カルタ(小倉百人一首)は勉強と両立できない不良の遊びみたいな後ろめたい趣味
byリアル世界が信じられない菱川六花
553:
:2013/08/31(土) 09:52:50.21 ID:
いや…だから
ってまあ自分の中でそう結論出たならいいか
話終わらせたがってるみたいだし他人がとやかく言えるものでも無いし
554:
:2013/08/31(土) 09:53:05.13 ID:
>>523
正体バレ後のアギトが翔一君口調&ボイスで喋るのはなんか笑えた
それまでの無口クールとのギャップがすごかったからかな
555:
:2013/08/31(土) 09:54:01.12 ID:
556:
:2013/08/31(土) 09:55:30.70 ID:
557:
:2013/08/31(土) 09:55:49.39 ID:
>>553
終わりって言ってるくせに自分から煽ってますが?
両立出来ないのもリアルだけどね
558:
:2013/08/31(土) 09:58:23.75 ID:
>>557
つ鏡
六花に関しては両立できないは通用しないレベルだけどね
古典は勉強していないのかな?
ってことで本当におわらせようか
559:
:2013/08/31(土) 09:59:53.42 ID:
>>557
ああ、そう見えた?なんかゴメン
次から気をつけよ
560:
:2013/08/31(土) 09:59:53.36 ID:
561:
:2013/08/31(土) 10:01:27.72 ID:
562:
:2013/08/31(土) 10:01:50.63 ID:
し、しかしぃ・・今気づいたんだがぁ・・・ジャンボバスタオルの
六花ちゃんっ・・・最近本編じゃ身に着けない眼鏡掛けてるではないかぁ??
(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ・・・わかってるねぇ~MOVIC・・・僕等がぁ眼鏡にブチマケて
汚したいって言ふ抑えがたいぃ欲望をぉ~!!!(;´Д`)ハァハァ
563:
:2013/08/31(土) 10:01:55.93 ID:
番君の漫画は何かと理由をつけて援護するのかな?
母親がとても反対したり心配性になる人には見えなかったけど
564:
:2013/08/31(土) 10:02:19.82 ID:
565:
:2013/08/31(土) 10:02:33.51 ID:
何か朝っぱらからアンチが凸してたみたいだな
アンチスレに凸されたから?
知らんがな
たかが本スレの1割少々のゴミなんて相手にしてないし
アンチが1人前にものを語りたいなら、最低でもアンチスレが本スレの5割を超えてから出直して来い
566:
:2013/08/31(土) 10:03:06.52 ID:
567:
:2013/08/31(土) 10:03:58.58 ID:
568:
:2013/08/31(土) 10:04:25.12 ID:
>>560
アンチスレに特攻してる奴らが仲間?
そもそもファン同士やアンチ同士でも考えなんて合わないもんだよ
569:
:2013/08/31(土) 10:05:19.67 ID:
570:
:2013/08/31(土) 10:05:29.29 ID:
571:
:2013/08/31(土) 10:06:05.57 ID:
572:
:2013/08/31(土) 10:06:45.95 ID:
573:
:2013/08/31(土) 10:06:48.12 ID:
>>567
ああキミがこのスレにAA貼るのは悔しいからってわけね
よくわかったよ。
574:
:2013/08/31(土) 10:08:02.39 ID:
>>570
アンチスレではスルーされてたから
ここでかまってもらえてうれしいのだろう
575:
:2013/08/31(土) 10:08:24.95 ID:
576:
:2013/08/31(土) 10:08:41.56 ID:
577:
:2013/08/31(土) 10:08:49.61 ID:
>>571
安心しろ、俺にはずっと『あぼーん』の文字しか見えてない
アニメ本編がグダグダだとスレの空気も悪くなるのだろうか
578:
:2013/08/31(土) 10:10:04.47 ID:
579:
:2013/08/31(土) 10:10:43.29 ID:
581:
:2013/08/31(土) 10:11:44.75 ID:
>>570
まあ月曜日にはいなくなるだろう
夏休みも終わるし
582:
:2013/08/31(土) 10:11:45.06 ID:
>>575
AA貼った?身に覚えのない事言われても困る
583:
:2013/08/31(土) 10:12:03.61 ID:
584:
:2013/08/31(土) 10:13:57.13 ID:
585:
:2013/08/31(土) 10:14:39.54 ID:
586:
:2013/08/31(土) 10:15:23.14 ID:
>>585
その話はもう終わりなんですけどw
信者って本当にバカだな
587:
:2013/08/31(土) 10:15:28.53 ID:
どうせ自演だろ
アンチスレなんて5人ぐらいで回してるし
588:
:2013/08/31(土) 10:15:34.85 ID:
589:
:2013/08/31(土) 10:17:00.16 ID:
590:
:2013/08/31(土) 10:17:12.83 ID:
591:
:2013/08/31(土) 10:18:56.96 ID:
592:
:2013/08/31(土) 10:19:00.65 ID:
593:
:2013/08/31(土) 10:19:32.63 ID:
>>584
何で「悔しがってるとAA貼る」って発想なの?
それはAA貼ってるキミ自身が悔しがってるという事じゃないの
って事。
594:
:2013/08/31(土) 10:20:19.90 ID:
595:
:2013/08/31(土) 10:20:43.57 ID:
596:
:2013/08/31(土) 10:21:03.90 ID:
>>581
いやこいつが社会不適合者の場合は月曜でも変わらないかもだし
597:
:2013/08/31(土) 10:22:21.63 ID:
598:
:2013/08/31(土) 10:22:45.19 ID:
599:
:2013/08/31(土) 10:24:58.34 ID:
>>596
それならそれでNGにするだけ
何しろアンチスレの10倍もレスしてスレ伸ばしてくれてるんだから
ほんとにアンチなら敵に山盛りで塩送ってるだけw
600:
:2013/08/31(土) 10:25:27.02 ID:
>>598
つまり悔しいからじゃなくて羨ましいからって事か
601:
:2013/08/31(土) 10:26:53.89 ID:
604:
:2013/08/31(土) 10:28:14.35 ID:
>>600
信者がアンチスレのアンチを羨ましがってるってことね
普通なら不満があっても愚痴れないもんなここではw
605:
:2013/08/31(土) 10:28:29.82 ID:
ぁああ~!!! ど、どぉおお~しよぉお~!!!!
僕の個人情報=息子とマコピー(の抱き枕)が仲良く記念撮影してる
秘蔵写真っ!流失してたらぁどうしよぉおおお~!!!!(;´Д`)ハァハァ
・・・露出の悦びにぃ・・ゾクゾクするねぇ~!!!(;´Д`)ハァハァ
ハピナルの、よ、よだれぇ・・(;´Д`)ハァハァ・・・・
四連続ぅううううう~!!!! うっ! うっ! うっ! うぅうう~っ!!
結論: ハミィのノドチンコに続く間接的性表現はぁマナのベットリとした
ヨダレでぇえええ~!!!(;´Д`)ハァハァ
606:
:2013/08/31(土) 10:28:41.97 ID:
大体プリキュアでアンチやってる時点でアホだろ
そもそもお前らに向けて作られた作品じゃないんだし
俺らは本来幼女向けのアニメのおこぼれにあずかってるだけ
嫌なら見なきゃいいだけ
607:
:2013/08/31(土) 10:30:26.38 ID:
この数日、夜になると1行レスを繰り返すアンチが来てたよなあ。
土曜の朝から荒らしてるのを見ると、ストレス溜まったサラリーマン説が当たってると思われ。
608:
:2013/08/31(土) 10:30:50.24 ID:
610:
:2013/08/31(土) 10:31:42.41 ID:
アニメパートと実写パートで最低二回はいつ見ても笑う
611:
:2013/08/31(土) 10:32:02.86 ID:
612:
:2013/08/31(土) 10:32:48.13 ID:
>>601
「あなた」は何で「悔しがってるとAA貼る」という発想なの?
それはAA貼ってるあなた自身が悔しがってるという事じゃないの
って言ってるんだけど。 理解出来ますか?
614:
:2013/08/31(土) 10:35:17.29 ID:
あかねの中の人の故郷尼崎と関西プリオタの大嫌いな甲子園(口)の
あいだにあるものが立花 これマメな
615:
:2013/08/31(土) 10:36:22.82 ID:
617:
:2013/08/31(土) 10:41:01.76 ID:
>>614
大阪ABCは、昔は夏休みの朝になると特撮映画とかやってた
夏休み子供映画大会みたいなタイトルで
それが高校野球始まると終わっちゃうから、関西のオタの高校野球嫌いの根は深い
619:
:2013/08/31(土) 10:41:29.47 ID:
620:
:2013/08/31(土) 10:43:01.97 ID:
621:
:2013/08/31(土) 10:43:54.15 ID:
>>612
信者が悔しがっているだけで
こっちはちっとも悔しくないってのが本音ですけどww
これだけスレが進んでるのに先にアンチスレに仕掛けてるんだからね^^
こころに余裕がない証拠でしょ?俺は普通に返礼しただけですけど
何度も言わせないでねww
622:
:2013/08/31(土) 10:46:13.43 ID:
623:
:2013/08/31(土) 10:48:13.12 ID:
ドキのAA使ってる時点で俺が全然悔しくないって理解できないのが笑えるねw
624:
:2013/08/31(土) 10:49:37.82 ID:
625:
:2013/08/31(土) 10:53:47.82 ID:
正直AA連貼りされると画面が見にくくなるが
別にこの子の主張は鬱陶しくもないし関わってやる価値もないな
俺的には
627:
:2013/08/31(土) 10:55:12.08 ID:
629:
:2013/08/31(土) 10:56:31.36 ID:
631:
:2013/08/31(土) 10:57:53.34 ID:
632:
:2013/08/31(土) 10:58:23.67 ID:
前回のシャルルの人助け寄り道を見てバカボンを思い出した俺もチミもオサーン
634:
:2013/08/31(土) 11:00:36.05 ID:
>>632
あっ、大切な書類がトラックの荷台に!
っていうのも昭和ノリだったな
635:
:2013/08/31(土) 11:03:51.74 ID:
>>607
それは単に信者の自業自得とか言う奴でしてw
636:
:2013/08/31(土) 11:04:37.02 ID:
うちの母が「ですわ」は二人もいらねーとか言うんですけど
アリスchanとあぐりchanの「ですわ」を同じと思ったことはない私としてはどうでも
637:
:2013/08/31(土) 11:04:55.67 ID:
ID:dey0jgjK0NG見づらいので指定しますわ
639:
:2013/08/31(土) 11:05:57.15 ID:
>>634
スマドキとちょっと昭和タッチが続いてるかもね
結構プリキュアはギャグやると昭和になる気がする
641:
:2013/08/31(土) 11:06:37.59 ID:
643:
:2013/08/31(土) 11:07:20.12 ID:
644:
:2013/08/31(土) 11:08:08.69 ID:
>>636
そりゃキャラのハネ毛の差で判別できるベテランオタに比べりゃやっぱ一緒に見えちまうよ
俺でも「ですわ」が二人いるとたまにリズム悪いなと思うときある
645:
:2013/08/31(土) 11:08:19.45 ID:
647:
:2013/08/31(土) 11:11:01.31 ID:
戦いの時にずっと黙ってる珍獣が
手伝いたいとかアホじゃねーのかとw
648:
:2013/08/31(土) 11:11:22.10 ID:
>>644
昔あるアニメでお兄ちゃんキャラが2人居てどっちがどっちだか区別がつかないと一緒に見てた親が言ってたことがある
歳も同じ設定だし髪の長さも同じぐらいだったからかな、髪の色は全然違ったんだけどな…
649:
:2013/08/31(土) 11:13:49.51 ID:
そろそろ消えようと思ったんだけどまたアンチスレに特攻してるキチガイ信者がいるみたいですね
学習能力ないのかなー信者って^^
651:
:2013/08/31(土) 11:14:17.57 ID:
>>614
あかねは大阪からの転校だったが
「尼崎は大阪じゃねえ!あんな方言下品…」みたいなレスがあった
652:
:2013/08/31(土) 11:14:28.57 ID:
862 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2013/08/31(土) 11:06:34.54 ID:tBcxonHB0
ID:dey0jgjK0 は宿題終わったのか? 9/1が日曜日で助かったな
ああ、ヒキコモリニートはずーっと夏休みかw
散々NGしろって言われてるのにこれだものw
信者ってアホだなー
653:
:2013/08/31(土) 11:15:49.86 ID:
>>648
俺は「リングにかけろ」の竜と剣崎の区別がつかんかったw
目が鋭くて前髪のギザギザがうしろ向きなのが剣崎 前向きなのが竜だと
友人に教えてもらたw
漫画がアニメ化されると他のキャラとメリハリつけるため全然キャラデザ
変わるときあるよね 「エースをねらえ」の尾崎さんとか
カップルの片割れのほうだったりしたら片割れが浮気したように見えることもw
655:
:2013/08/31(土) 11:17:16.13 ID:
それじゃあしばらく消えてアンチスレで遊んできますね
いや、今度はマジですよ
じゃあマンセータイム続けてね、アンチスレに来ちゃだめだよw
656:
:2013/08/31(土) 11:17:39.41 ID:
657:
:2013/08/31(土) 11:18:52.81 ID:
>>653
自己レス
最近は原作オタがうるさいからキャラデザ変更せんかもしれんかな
658:
:2013/08/31(土) 11:19:10.33 ID:
659:
:2013/08/31(土) 11:21:13.66 ID:
865 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2013/08/31(土) 11:16:44.27 ID:tBcxonHB0
>>863
ははは、図星かよ顔真っ赤だぞお前w
まあせいぜいガンバレやww
これもお返ししていきますね
NGしろって言ってる意味がないじゃないですかw
660:
:2013/08/31(土) 11:22:54.69 ID:
>>657
前にやってた深夜アニメのモーレツ宇宙海賊は原作とキャラデザ変えられてたなあ
個人的には微々たるものだったと思うしそもそも作品名自体ちょっと違かったけど
661:
:2013/08/31(土) 11:23:08.14 ID:
662:
:2013/08/31(土) 11:24:12.66 ID:
>>656
俺は無印5とGoGoがまぎらわしいと思う
664:
:2013/08/31(土) 11:28:56.92 ID:
>>662
どっちかというと5とスマイルの方が…汗
って感じではあるよね
665:
:2013/08/31(土) 11:34:08.24 ID:
>>664
キュアパインはコスプレしたブッキーじゃね?と何度思ったことかw
666:
:2013/08/31(土) 11:34:13.38 ID:
667:
:2013/08/31(土) 11:34:36.46 ID:
5→ビーズが壊れて友達がのぞみになる
gogo→サザエさんが変身する
668:
:2013/08/31(土) 11:36:02.99 ID:
俺は亜久里とくるみが似てると思う 性格も
アコはアラレちゃん思い出したw
669:
:2013/08/31(土) 11:37:18.55 ID:
そろそろ落ち着いてきたし
明日のドキプリの話するけど
今回で手に入る伝説の鏡って例年の箱モノとはかなり違うものになるみたいだな
670:
:2013/08/31(土) 11:38:13.78 ID:
雰囲気がちょっと似てるのと見分けがつかないくらい酷似してるのは違うだろ
672:
:2013/08/31(土) 11:38:58.97 ID:
>>665
ねーよ。いつか二人ともパーティーに招待するつもり。
>>666
…今って似てるかどうかの話だよね?
あれはどう見たって似てるでしょう
まあ感覚の問題だから違うって言うんなら別にいいけど
674:
:2013/08/31(土) 11:41:27.07 ID:
675:
:2013/08/31(土) 11:42:40.27 ID:
>>669
ちゃんとタブレットとして使えるなら買いだがwifi付いてんのかなまさかな
676:
:2013/08/31(土) 11:43:15.66 ID:
れいかさんは「リンかけ」の支那虎の妹に似てるとオモタ 性格も家の雰囲気も
ちなみに支那虎の妹さんは「りんかけ2」によれば行かず後家になっちゃった・・
677:
:2013/08/31(土) 11:45:19.62 ID:
あーあー絶対に忘れてはいけないがあった!
「変身の時のサヌィーとマーツィ」
678:
:2013/08/31(土) 11:45:25.07 ID:
>>672
伊藤かなえと渥美清くらい似てきたら起こしてくれ
679:
:2013/08/31(土) 11:47:59.21 ID:
>>675
でも最近の箱やら鏡大よりは
いろいろ多機能で遊ぶものとしての機能は結構充実してるみたい
女の子の憧れの化粧とかは今回のラブキッスルージュとかでカバーしてるしな
680:
:2013/08/31(土) 11:48:55.61 ID:
>>669
個人技のパワーアップにも貢献するようだしな
681:
:2013/08/31(土) 11:53:13.47 ID:
タブレットみたいのってプリリズとかが出してなかったか
対象年齢上がりそう
682:
:2013/08/31(土) 11:54:19.19 ID:
683:
:2013/08/31(土) 11:56:33.33 ID:
そんなにWiFi、LTE欲しけりゃ筐体だけ流用してNexus7突っ込みゃいいだろ?
684:
:2013/08/31(土) 11:56:39.16 ID:
>>681
プリリズとかは本当のAndroidタブって感じだが
プリキュアはネットパッド風電子遊具の域を出ていない
685:
:2013/08/31(土) 11:59:24.41 ID:
>>682
そう言やケータイは変身アイテムになっているけど武器にはなって無かったっけ
686:
:2013/08/31(土) 12:02:16.85 ID:
たまごっちとかポケモンミニ的なゲームつけときゃ満足する気がする
素人の考えだが
687:
:2013/08/31(土) 12:05:16.34 ID:
大人の都合で変身アイテムで戦ってたミューズはんを馬鹿にするのは
688:
:2013/08/31(土) 12:05:29.11 ID:
>>682
口紅やろうそくとか、玩具買わなくてもごっこ遊びできるという
バンダイカーン様の御慈悲が感じられるな
689:
:2013/08/31(土) 12:16:07.79 ID:
劇中画面は自作アプリで再現できるし、筐体は安いカバーにエポパテ盛って
作れそうだな、玩具からパーツ抜いてきた方が早いだろうけど。
690:
:2013/08/31(土) 12:24:35.43 ID:
>>682
その昔似たようなので殴って敵を倒して息絶えた戦士がいまして・・・中の人はゆりさんでした。
692:
:2013/08/31(土) 12:27:46.05 ID:
>>688
なるほど玩具買って貰えなくても家に有るもので代用出来るって事か
でもその後ママンに叱られて幼女涙目
693:
:2013/08/31(土) 12:35:28.89 ID:
>>692
レインボーバースト(放火)とか危ないしなw
一番手頃なのはカスタネットでレモネードごっこかな
695:
:2013/08/31(土) 12:52:51.29 ID:
697:
:2013/08/31(土) 13:02:38.10 ID:
698:
:2013/08/31(土) 13:13:11.68 ID:
ラブアイズパレットとか、それ専用のキャリーケースとか
最近のオモチャは高いなあと思ってたが
ママさんはもっと高いもんに平然と金使ってんだよなw
702:
:2013/08/31(土) 13:26:24.69 ID:
704:
:2013/08/31(土) 13:31:24.89 ID:
ありすの制服本編じゃどうなるか
705:
:2013/08/31(土) 13:31:50.59 ID:
うわっ、続き見てえw
あれ、まるごとキュアエースとか今年は出てたっけ?
あんまり毎日クソ暑いんで忘れてた。
706:
:2013/08/31(土) 13:34:20.26 ID:
707:
:2013/08/31(土) 13:35:09.82 ID:
>>682
女児が気にいるようなデザインのタブレットじゃないのが気になるけどね
708:
:2013/08/31(土) 13:41:27.83 ID:
>>704
マーモ出るの?
アイちゃんのは体臭で目を回してるようにしか見えん
709:
:2013/08/31(土) 13:45:59.57 ID:
オバケや怪談が苦手な描写って
ふたごさんのオリジナルっぽい気がするけど
そんな中でもまったく動じてないありすさんの不動具合はマジ揺るがないなw
710:
:2013/08/31(土) 13:49:56.06 ID:
711:
:2013/08/31(土) 13:51:25.86 ID:
712:
:2013/08/31(土) 13:54:36.35 ID:
>>708
前の奴だろう
真琴が転校してきたばかりの頃
713:
:2013/08/31(土) 14:03:52.21 ID:
>>639
基本に忠実だね
バナナの皮が落ちてれば踏んで滑って転ぶ
そば屋の出前持ちがいればぶつかってそばをぶちまける
白いクリームや粉には顔を突っ込む
プリキュアのギャグは基本この系統
714:
:2013/08/31(土) 14:06:25.99 ID:
>>651
昔ちゃらんぽらんという漫才コンビのネタで、こういうのがあったな
「お前どこ住んでんねん?」
「尼崎」
「ちゅーと半端やなぁ!大阪でもない兵庫でもない」
※尼崎市は兵庫県です
大阪市西淀川区と隣接してるけど
715:
:2013/08/31(土) 14:07:11.20 ID:
716:
:2013/08/31(土) 14:08:14.61 ID:
>>714
サニーの中の人も尼崎出身
尼崎の方言は大坂弁に近いって聞いたな
717:
:2013/08/31(土) 14:08:39.84 ID:
今や化け蟹やドラゴンを見ても飼いたいと思うまでに成長されて・・・
718:
:2013/08/31(土) 14:08:46.46 ID:
>>653
「キャプテン翼」の三杉と松山は、ほんと髪型の微妙な違いだけだったなあ
正直三杉がモテモテで松山がそうでもないのに対し不思議だった
719:
:2013/08/31(土) 14:12:49.81 ID:
720:
:2013/08/31(土) 14:14:47.08 ID:
もともと阪神間の分水嶺は武庫川だったのだが
明治に新淀川という巨大河川が整備されてからは
そこが県境に制定されてしまったとか聞いた気がする
どっちにせよ新淀川より武庫川のほうが今でも文化圏の境界になってる気がする
721:
:2013/08/31(土) 14:16:57.75 ID:
>>714
>>716
尼崎は摂津国で(神戸もだが)、明治の行政区画で大阪府と兵庫県が分かれただけだもんね。
しかし、関西人の方言区分意識の強さは驚愕!
関東人はそこまで細かく方言を意識しないよw
兵庫県を中国地方っていうと怒るよね爆笑
722:
:2013/08/31(土) 14:18:03.89 ID:
>>718
それ言ったら大空翼と岬太郎なんて・・
連載前の読みきりキャプテン翼の主人公は翼太郎って名前だったがw
723:
:2013/08/31(土) 14:19:24.86 ID:
>>702
あんなの今見るとキモいだけだがな。俺的には完全に消えてほんと良かったよ
724:
:2013/08/31(土) 14:23:31.08 ID:
725:
:2013/08/31(土) 14:23:53.74 ID:
1レスだけ帰ってきました
さっきから本スレ避けてるのになぜかアンチスレで
私に文句言ってる人が2人いました
その中の1人はここの信者です
あのーこれ書いたらまた本スレ避けますけど
こっちが避けてるのにわざわざアンチスレに特攻しないでくださいね
おねがいしますよ^^
726:
:2013/08/31(土) 14:28:14.22 ID:
キャプつばもプリキュアみたいに頭とんがらがしたりうんこにできたら
もっとメリハリついたんだろうけどなw まあイナイレはそうしてるか
しかしキャプつばほどキャラ、展開、台詞、構図に変化がないのにヒットした
作品つうのも珍しい 車田もそうか・・
727:
:2013/08/31(土) 14:31:02.64 ID:
>>624
ワールドユース編からのメインキャラ・葵シンゴの
中学時代のチームメイトでプレイヤーとしての実力はイマイチだけどデータ分析が得意
728:
:2013/08/31(土) 14:31:16.66 ID:
>>724
葵を追って来て全日本に合流
情報収集と分析に優れていて、全日本の軍師として活躍
729:
:2013/08/31(土) 14:32:34.31 ID:
>>725
僕は本スレ民だけど、アンチ板に書き込むことは無い。
あのAAに関しては同情してる。
過去キュアのなんかひどいよね。とっくの昔に終了した作品なのに。
730:
:2013/08/31(土) 14:33:39.17 ID:
>>727
>>728
ありがとう!
そういえば、葵とかいうの居たなw
その辺からは読んでないから分からなかったw
731:
:2013/08/31(土) 14:36:32.80 ID:
アンチスレは見たことないからよく分からないんだけど
アンチスレの荒らしってなったらやっぱファン・・いや言い間違えた信者つか
狂信者なんだろうな 被害妄想つか そういうのも困りもんだ
732:
:2013/08/31(土) 14:36:51.05 ID:
>>636
>>644
ありすの場合はたんに丁寧な言い回しで語尾に「ですわ」と付くだけだけど
亜久里の場合は「失うことになってよ」「よろしくて」みたいに
少々時代がかったお嬢様言葉になってるから明確にイメージが違うはず
ちなみに亜久里のような話し方は明治期の女学生の間で流行ったもので
「てよだわ言葉」と呼ばれ、当時は良識ある文化人たちからは下品だと眉をひそめられたものだったりする
733:
:2013/08/31(土) 14:37:05.59 ID:
>>729
同情する必要は無いよ
どうせ5~6人で自演で回してるだけだし
735:
:2013/08/31(土) 14:41:51.20 ID:
>>731
ファンでもアンチでもなく、冷やかしの可能性もあるからね。
つか最近はAA荒らしで半分埋まってる。過去キュアのスレもひどい。
>>733
アンチはアンチで、まともな批判意見なら、書いてくれてありがたいぐらいの考えなんで
736:
:2013/08/31(土) 14:43:06.05 ID:
ハイレグ、スク水、ブルマぁ、どれも大切な日本の文化です!
私達はこの素晴らしき文化を後世に伝えていく義務があると考えます。
女児啓蒙アニメ、プリキュアはそれを真っ先に実践すべきところを
ホットパンツですらNGなのは納得が逝きませんっ。
マナちゃん達が、もっと肌を、太腿を露わにシテくれないから、僕等は
シンフォギアで抜かなくては逝けないといふ馬鹿馬鹿しいことになるのですぅ!
737:
:2013/08/31(土) 14:44:32.77 ID:
ドキが嫌いでアンチスレがあるのはわかるし
そのスレを荒らされてムカつくのもわかるけど
そんなスレを荒らすような最低のゴミがやったことを
わざわざ自分もやってそのスレを荒らしたゴミと同類になることないだろ
739:
:2013/08/31(土) 14:51:47.30 ID:
>>732
>明確にイメージが違うはず
明確にと言い切られたらもうそこで終わりだなw
確かに違うところはあるが同じですわ系丁寧語でくくれる部分も消えないってことだよ
>>737
そんなひどいことになってるのかアンチスレ
そうなったらこっちはトバッチリだが分からんことでもない
でも狂信者が怒るのは品のない悪口雑言を吐かれたときより
正鵠を射られたときだと思うんだが
740:
:2013/08/31(土) 14:52:33.24 ID:
荒らしをスルー出来ない馬鹿に同情する必要なんて無いよ
741:
:2013/08/31(土) 14:53:58.60 ID:
>>732
いずれんせよアグーとアリーはレトロ臭ぷんぷんなんだよな、ありすの頭上よろしく。
六花でも古くさい気がするぜw
742:
:2013/08/31(土) 14:54:05.94 ID:
743:
:2013/08/31(土) 14:55:04.93 ID:
>>741
プリキュア自体が古臭いのだと何度言ったら分かるのだw
744:
:2013/08/31(土) 14:56:27.90 ID:
745:
:2013/08/31(土) 14:56:50.88 ID:
>>743
古臭く思える、という点で実年齢を決めるなら、
最長老はフラワー薫子さんさえ凌いで、れいかさんぶっちぎりじゃねえかと大爆笑
746:
:2013/08/31(土) 14:57:47.41 ID:
747:
:2013/08/31(土) 14:58:35.49 ID:
>>744
れいかさんの家は新聞紙がトイレットペーパーかも知れないぞ!
748:
:2013/08/31(土) 15:02:21.85 ID:
まあドキの5人で一番レトロさ免れてるのは六花さんなのかもな
749:
:2013/08/31(土) 15:02:49.24 ID:
>>736
>ハイレグ、スク水、ブルマぁ、どれも大切な日本の文化です!
ブルマはアメリカ起源じゃねえか?
イランの女子選手は全身黒ずくめで世界大会に出場するが、
プリキュアの過度な露出規制もそのうちヤヴァくなるんじゃないかと思う
750:
:2013/08/31(土) 15:07:32.65 ID:
ハイレグにだって素晴らしい歴史が有るんですぅ!
時計の表示板に見立てて、6時、5時、4時と呼んでいましたぁ。
勿論限界ギリギリまで鋭い切れ込みなのは6時のハイレグですぅ!
プリキュアにぃこれを導入することには非常に意義があるですぅ~
キュアエースにぃ履かせてぇムダ毛が有るかどうか観察するですぅ~!!
そうすることでぇ、亜久里ちゃんが心意の力だけで大きく成った時、
きちんと現実通りにムダ毛まで構成できているのか(オッパイがたおやかで
ないところから体毛構成まで心意が及んでいない可能性が高いぃ)分かる
からですぅ~!!!・・ぅうっ!!!
751:
:2013/08/31(土) 15:07:57.93 ID:
>>749
何年か後には、動物がプリキュアになるかもね
主役ピンク 犬
その相棒の青 猫
追加メンバー フェレット、ハムスター
752:
:2013/08/31(土) 15:08:16.58 ID:
今までのプリキュアでドラゴンが出てきたのってハートキャッチのサラマンダー男爵だけだよな?
でもその時は必殺技の打ち合いで終わったけど
実際ガチでプリキュアがドラゴンと戦闘したらどんな描写になると思う。
753:
:2013/08/31(土) 15:08:54.17 ID:
スク水やハイレグなんて何がいいんだよ?
セパレートのほうがヘソが見れてムラムラすんじゃん?私幼女だけど
754:
:2013/08/31(土) 15:10:07.57 ID:
>>751
その時は淋友も動物でオナニーしてくれるって私信じてる!www
755:
:2013/08/31(土) 15:13:13.66 ID:
>>752
ハトで出てきたカンフーマスター君もドラゴンだろ!
756:
:2013/08/31(土) 15:13:52.43 ID:
757:
:2013/08/31(土) 15:15:09.90 ID:
>>754
アメリカではアニメの規制が厳し過ぎて、全身タイツ系コスと動物キャラばかりになった
その結果アメリカのオタは、ビザールフェチとケモナーばかりになってしまったからなあ
758:
:2013/08/31(土) 15:15:17.89 ID:
759:
:2013/08/31(土) 15:15:39.17 ID:
>>752
ドーナツ国王を忘れるとはいい度胸をしてるドナ
760:
:2013/08/31(土) 15:16:19.49 ID:
ドラゴンの定義次第じゃねえか?
恐竜だって真夏竜だってドラゴン
761:
:2013/08/31(土) 15:16:31.72 ID:
>>739
ああいや、別にリズム悪く思えるっていうのを否定してるわけじゃなくてね
一応区別して作られてはいるはずってことだけ
762:
:2013/08/31(土) 15:17:19.79 ID:
>>758
ヤマト2199は無駄にエロすぎでないかと幼女の意見
763:
:2013/08/31(土) 15:17:51.20 ID:
ドラゴンで修行ということは、こういうシーンがあるのかな?
メラン(ゲスト妖精)「どんな感じがした?」
マナ「えーと…」
メラン「(マナの頭をポカリと叩く)考えるな!感じ取るんだ!」
764:
:2013/08/31(土) 15:19:20.04 ID:
765:
:2013/08/31(土) 15:19:34.40 ID:
>>757
忍者タートルズみたいの作ってくれるならまだしもな。
プリキュアじゃタッチの南ちゃんみたいな新体操少女もヤらせてくれないっぽい。
フォトカノで金元寿子さんが新体操処女やってたな狙ったように腹黒キャラで…
766:
:2013/08/31(土) 15:19:46.98 ID:
767:
:2013/08/31(土) 15:20:20.87 ID:
>>761
まあちょっとかろうじて分けれた!みたいな感じだけどw
>>760
あとヴェネチアの運河なんかにもたくさんいるね
768:
:2013/08/31(土) 15:20:47.32 ID:
>>752
ドラゴンなんて実在しませんよ
ファンタジーやメルヘンじゃあないんですから
でも聖書によるとドラゴンの正体は悪魔だよ
769:
:2013/08/31(土) 15:20:49.35 ID:
なぁにをぉ言ってるですぅ!
スク水だってぇ最初期タイプは実はヘソが出ないけど上下セパレートなんですぅ
~!!!
続く前垂れ、水抜き穴有タイプとかぁ、プリキュアに着せてぇパワーアップする時
フェイスオープンみたいにぃお腹を全開させたら最強ですぅう~!!!・・ハァハァハァ
770:
:2013/08/31(土) 15:21:23.47 ID:
>>761
キュアリズムよりキュアメロディがリズム感よさそうってレスは見た記憶
771:
:2013/08/31(土) 15:22:17.28 ID:
>>765
そう言えばプリキュアでは、新体操部や体操部のプリキュアはいないなあ
772:
:2013/08/31(土) 15:23:09.64 ID:
最近、黒人女子アスリーターの色気の異常さに気づいた俺
773:
:2013/08/31(土) 15:23:58.40 ID:
>>763
そういうのあっても面白いけど
絶対的に尺が足りないw
774:
:2013/08/31(土) 15:23:58.99 ID:
>>768
耶蘇教のおっちゃんたちは他文化圏の神様や聖獣を平気で悪魔認定するからなあ
ベールやベールゼブブだって中近東のバール神
アスタロトだってそこらの豊穣の女神アシュタルテ
アマテラスとかも本当はデモンライズされてんじゃねえか
777:
:2013/08/31(土) 15:25:37.79 ID:
>>768
聖書はよその神さまとか何でもかんでも結局正体は悪魔にするから野暮だなあ
778:
:2013/08/31(土) 15:26:42.03 ID:
ドラクエみたいに倒せばレベルが上がるんだよ
たまにメタルドラゴンが出て来て沢山経験値をくれる
>>772
褐色のプリキュア出せ、まで読んだ
780:
:2013/08/31(土) 15:28:53.81 ID:
>>777
宗教はメジャーでもカルトでも基本邪教だよ
キリスト教もイスラム教も異教徒(異人種、異民族)はみんな悪魔扱い
仏教だって身分差別や身障者差別を前世の因縁で正当化するし
781:
:2013/08/31(土) 15:31:46.06 ID:
>>735
試しにアンチスレを見てみた
具体的な理由や根拠を挙げることなく、ただひたすらドキは駄作ドキは失敗作を繰り返すだけ
100レスぐらい遡ったとこでバカバカしくなってやめた
782:
:2013/08/31(土) 15:31:52.41 ID:
783:
:2013/08/31(土) 15:34:12.41 ID:
>>781
今いるのは煽り叩きがライフワークらしいよ
784:
:2013/08/31(土) 15:36:32.78 ID:
プリキュアはぁ僕等の性書ですぅ・・・いつもいつもぉ・・暇さえあればぁ
プリキュアでエッチなことばかり考えてるでしゅぅ~ううっ!!!
褐色のキュアなんか駄目でしゅ~でもでもぉ、日焼けの跡で肩にミジュギの跡が白く残る
キュアならハァハァでしゅぅううううう~!!!・・ぅうっ!!!(;´Д`)ハァハァ
785:
:2013/08/31(土) 15:36:48.40 ID:
>>778
ダンガンロンパでアイドル娘より水泳娘のがかわいいとは思ってました。
まあメロディがやや黒プリキュアかな?なおは体育会系なのに黒くないな
白人女性は肉体がスポーツマン化するほど色気が喪失していくように思えるけど、
黒人ランナーはヤればヤるほどエロスが増幅していくように思える。
やっぱ体動かすのに特化した人種なのか??
786:
:2013/08/31(土) 15:36:58.61 ID:
>>781
なんかずっとOPの「ドキドキだけがプリキュア」の部分だけで
他のプリキュアシリーズに喧嘩を売ってるってのがアンチの意見らしい
787:
:2013/08/31(土) 15:38:38.58 ID:
>>781
去年のスマイルもアンチ勢いあったけど、誰かが長文投稿すると、
あとはそれに同意するようなレスが続くのがアンチスレだよ
788:
:2013/08/31(土) 15:39:15.24 ID:
>>786
もしもそれ本気で言ってるなら、もはや相手にしてはいけないレベルのバカだな
アンチって
790:
:2013/08/31(土) 15:41:56.48 ID:
マナのスレはさしずめ別名オンチスレ
アリスのスレはさしずめ別名・・
791:
:2013/08/31(土) 15:43:43.40 ID:
1番ダイヤモンドが足を止め
2番ロゼッタが攻撃を弾き
3番ソードが削り
4番ハートがホームラン
この黄金パターンを前にドラゴンなど相手にならんよ
792:
:2013/08/31(土) 15:43:55.97 ID:
793:
:2013/08/31(土) 15:44:40.98 ID:
>>782
セバスチャン(声:小原乃梨子)「おいで!ジョリー!」
794:
:2013/08/31(土) 15:45:22.49 ID:
795:
:2013/08/31(土) 15:46:17.69 ID:
>>790
ありすさんはウ●チスレ、まこぴーはポン●ツスレか…
796:
:2013/08/31(土) 15:54:40.29 ID:
798:
:2013/08/31(土) 15:55:54.87 ID:
>>796
ティキティキティキティキティキティキティキティキ
799:
:2013/08/31(土) 16:01:55.64 ID:
>>798
ジョリィ ジョリィ ジョリィ♪
(髭剃りを片手に)
800:
:2013/08/31(土) 16:09:07.21 ID:
801:
:2013/08/31(土) 16:17:06.81 ID:
802:
:2013/08/31(土) 16:23:47.26 ID:
>>799
(恥ずかしい)丘の向こうに何があるのか?wktk
さあ!出かけようよ…「夢」をさがしに…(でゅふふ…)
…このスレの自慰人の平均年齢って??
804:
:2013/08/31(土) 16:26:42.82 ID:
怠け玉の話は確かに酷かった
セルフリメイクの意味が殆ど無かった
805:
:2013/08/31(土) 16:38:18.02 ID:
俺は好きだよ、怠け玉回
特にサニーがハッピーと飴ちゃんを助けたシーンはカッコ良かった
806:
:2013/08/31(土) 16:40:53.49 ID:
アンチな意見に具体性は無いってのは、本スレもアンチスレも同じだな
807:
:2013/08/31(土) 16:46:02.45 ID:
5とフレッシュしかみてないけどおもしろかったよ別に
808:
:2013/08/31(土) 16:47:34.02 ID:
批判をするならちゃんとこの部分がこの部分と矛盾しているからおかしいとか
ちゃんと理由を書いてもほしい
じゃないと相手の考えが理解できない
810:
:2013/08/31(土) 16:51:33.73 ID:
811:
:2013/08/31(土) 16:55:13.86 ID:
小学性の女の子が考える憧れのおねぇさんならボインでないと可笑しい筈、
心意技で亜久里が作り出したキュアエースの乳が小さいのは可笑しいぃいい~!!
(;´Д`)ハァハァ
812:
:2013/08/31(土) 16:55:49.69 ID:
813:
:2013/08/31(土) 17:06:17.35 ID:
怠け玉は夏休みさんざん遊びまわって宿題してなかったお前らがいうな
ていうツッコミをよく聞く
815:
:2013/08/31(土) 17:10:46.82 ID:
818:
:2013/08/31(土) 17:21:43.82 ID:
とりあえずゆりさんみたいにEDで巨大化しなくてよかった、と思ったよ
あの髪がダンス中誰かにぶつかりそうだが
819:
:2013/08/31(土) 17:22:07.76 ID:
エースの良さがようやくわかってきた所で弱体化入って涙目
820:
:2013/08/31(土) 17:22:46.29 ID:
あのぜんまい見てると大統領がダンスに混じって来ても違和感ない気がする
821:
:2013/08/31(土) 17:23:28.07 ID:
エースの良さがわかったって
よもや輪投げで拘束されたシーンじゃあるまいな?
822:
:2013/08/31(土) 17:32:02.46 ID:
>>821
まあ・・釘宮ヴォイスと極まってエロかったが
あの回はエルちゃんとの友情でホロリとしたなあ
824:
:2013/08/31(土) 17:36:07.00 ID:
825:
:2013/08/31(土) 17:37:32.12 ID:
>>822
俺はまた伸びるアイスをヒントにしてたから、何か白くてネバネバな物体でエース捕らえるのかと思ってた
828:
:2013/08/31(土) 17:45:37.62 ID:
やっと通常放送かぁ
長かったなぁ・・・・ホント長かった
830:
:2013/08/31(土) 17:51:23.63 ID:
>>828
でもその次はオリンピック開催都市決定でどうなることやら
831:
:2013/08/31(土) 17:54:30.84 ID:
IOCに袖の下渡さないんだからどうせ東京開催はないんだ
無駄な放送はやめて欲しいものだ。
832:
:2013/08/31(土) 17:54:53.40 ID:
まこぴーもうつんだった頃のカケラもないからなw
亜久里ちゃんがツンデレになっちゃったから
833:
:2013/08/31(土) 17:56:52.71 ID:
834:
:2013/08/31(土) 17:58:14.86 ID:
835:
:2013/08/31(土) 17:58:36.72 ID:
夜7時台にアニメがやってた時代は、オリンピックでアニメが休止することも多かったから、アニオタには地味にオリンピック嫌いも多い
836:
:2013/08/31(土) 18:02:25.03 ID:
>>835
はいからさんが通るが打ち切りになって小熊のミーシャなんてアニメがやってたが
等のオリンピックボイコットでなんだったんだというのがあったな。
837:
:2013/08/31(土) 18:02:48.49 ID:
839:
:2013/08/31(土) 18:08:04.89 ID:
なぎさのやってたラクロスってのが当時知らなかったからすごい新鮮だったな
840:
:2013/08/31(土) 18:12:07.49 ID:
>>836
バオバブの声優さんたちが「めざせモスクワ」なんて歌を出してたが、結局無駄になっちゃったな
842:
:2013/08/31(土) 18:12:51.30 ID:
>>839
あの頃からラクロスは一気にメジャーなスポーツになった気がする、カバディとかマイナーな
スポーツはプリキュアと提携すべきだな
843:
:2013/08/31(土) 18:13:38.17 ID:
846:
:2013/08/31(土) 18:17:03.31 ID:
847:
:2013/08/31(土) 18:17:33.67 ID:
850:
:2013/08/31(土) 18:18:49.59 ID:
856:
:2013/08/31(土) 18:25:47.16 ID:
NSだとなぜか響と並走してるみゆきちゃんもやばいなw
858:
:2013/08/31(土) 18:31:24.66 ID:
>>856
毎朝の走り込みの結果だねw
リレー回でもみゆきの脚力が以外に高いことは描写されてる
859:
:2013/08/31(土) 18:33:55.70 ID:
>>856-857 みゆきは初期設定だとチアリーディング部
>>858
脚力はれいかと同程度
860:
:2013/08/31(土) 18:35:22.82 ID:
>>859
チアリーディング部と脚力あんま関係がない気が
861:
:2013/08/31(土) 18:36:38.83 ID:
ただ潜在的な体力という意味では、5勢も侮れない
純粋な体育会系はりんちゃんだけだが、何しろ食う量がプロレスラーや力士並みだし
862:
:2013/08/31(土) 18:36:49.61 ID:
あぁ毎日遅刻してっから体力はあるんだなw
てゆうか遅刻スンナw
863:
:2013/08/31(土) 18:37:30.23 ID:
>>859
・毎朝早朝からジョギングしてるれいか
・毎朝遅刻寸前でダッシュしてるみゆき
…いや、確かにどっちも毎朝走ってるんだけどさ…
864:
:2013/08/31(土) 18:37:31.02 ID:
あまり注目されないが、咲は急な坂道だらけの夕凪で毎日ランニングをしたり自転車でパン配達をしてるから
脚力は歴代トップクラスだと思われる
865:
:2013/08/31(土) 18:37:48.68 ID:
みゆきさんは機動力は恐ろしく高い、命中率はあれだけど
866:
:2013/08/31(土) 18:41:36.70 ID:
867:
:2013/08/31(土) 18:43:33.31 ID:
>>864
咲だと高さ999メートルのタワーは1分きれるんだろうなぁ
868:
:2013/08/31(土) 18:43:59.41 ID:
のぞみも遅刻魔だったけど彼女はバス通いだったなそういや
扉が閉まったバスに追いついて側面に張り付いて登校してたに違いないなw
869:
:2013/08/31(土) 18:45:45.58 ID:
>>868
それならロッククライミングとかでその才能は発揮されるんだろうなw
870:
:2013/08/31(土) 18:45:52.14 ID:
響は朝に弱い時もあればジョギングや音符探しの為に早く起きれたりも
871:
:2013/08/31(土) 18:48:19.37 ID:
872:
:2013/08/31(土) 18:49:36.59 ID:
873:
:2013/08/31(土) 18:51:57.77 ID:
体育会系キャラは確かに多いけどその割りに体育会系のメイン競技の1つである陸上部に所属してる奴っていないよな
あといそうでいないのはテニス部とか?
874:
:2013/08/31(土) 18:52:33.52 ID:
875:
:2013/08/31(土) 18:53:10.63 ID:
>>873
なおは陸上部に匹敵する脚力
響やマナはテニスの助っ人も
ありすもテニス得意
876:
:2013/08/31(土) 18:54:15.82 ID:
>>873
地味で華の無い競技だからなあ陸上は
世界陸上とかオリンピックならともかく、中学の陸上大会なんて内輪の運動会同然
877:
:2013/08/31(土) 18:58:31.27 ID:
>>875
なおはあの運動会の回見るにどう考えても陸上部より上としか思えんw
それに響やマナはあくまで助っ人なだけで所属してる訳ではないしなw
>>876
まぁ確かに日本では正直マイナーでもない分そこまでメジャーでもないからなあ
878:
:2013/08/31(土) 18:59:56.03 ID:
>>875
なおについてはリレー回の悲劇を思い出すな
879:
:2013/08/31(土) 19:02:16.35 ID:
関西弁のプリキュアはいるが、陸上部のプリキュアはいない…
880:
:2013/08/31(土) 19:02:20.39 ID:
>>878
アフレコ前日の夜に外へ出て、50mを何本か全力で走って、走る感覚を取り戻した麻里奈は
インタビューで感情移入しすぎて「やよいちゃんを勝たせたかった」と泣いたとか
881:
:2013/08/31(土) 19:03:18.91 ID:
本当はスポーツ選手として大成する(あるいは選手生命長続きさせる)には、中学までは陸上や水泳で基礎体力全般を鍛えて、高校から好きな競技をやる方がいいらしい
小学生の時からピッチャーやってる子なんて、よく肘とか手首とか傷めてるし
まあそうは言っても、やりたい時にやりたいことをやりたいのが人情だし
スポーツ教育は難しい
882:
:2013/08/31(土) 19:03:48.51 ID:
>>880
そんなにがんがっても「なおは影が薄い」とネタにされる悲劇…(;ω;)ぶおおっ
883:
:2013/08/31(土) 19:05:01.81 ID:
>>870
響の正体は精神年齢小学生のチンコ生えてない黒人男子
884:
:2013/08/31(土) 19:05:10.97 ID:
リレー回は別に嫌いではないんだがあのラストのいかにも優勝したかの様な大団円チックな絵面が違和感あるんだよなあw
いや、確かに全員頑張ったんだけどさw
885:
:2013/08/31(土) 19:06:52.52 ID:
>>882
麻里奈本人も「目立たない」と言ってるからね
887:
:2013/08/31(土) 19:07:33.18 ID:
なおは虫嫌いで印象が強かったがそんなに影が薄かったかね、まあ残りの濃ゆいメンバーに
比べたらいささか不利ではあったと思うが
890:
:2013/08/31(土) 19:12:34.45 ID:
891:
:2013/08/31(土) 19:13:56.42 ID:
ゆりが強かったのはたんに演出の綾という気がするな
特に裏付けがあるわけでないし
892:
:2013/08/31(土) 19:14:20.73 ID:
いつき「加勢します!!」
エレン「いつき!!いつ来たの?」
ゆり「フゴヴォ!!」
893:
:2013/08/31(土) 19:14:57.70 ID:
894:
:2013/08/31(土) 19:15:30.36 ID:
895:
:2013/08/31(土) 19:16:11.69 ID:
896:
:2013/08/31(土) 19:18:47.75 ID:
>>893
マナりつ大喧嘩回はまだですか?(´・ω・`)
『大事件発生!
マナと六花が絶交?』
みたいなやつ
897:
:2013/08/31(土) 19:19:07.13 ID:
898:
:2013/08/31(土) 19:19:54.47 ID:
六花が悩みを打ち明けてくれないこと
マナがなんでも一人で抱え込んでしまうこと
さあ喧嘩だ喧嘩しろ
900:
:2013/08/31(土) 19:22:34.69 ID:
>>897
この手の業界でメガネに喧嘩売るって相当ですよねw
903:
:2013/08/31(土) 19:25:48.62 ID:
>>900
この場合は「メガネ関係無いやろw」とか返して欲しかったのだが
次スレよろ
904:
:2013/08/31(土) 19:29:39.72 ID:
コロッケにしょうゆかけたら、伝説の8話以上の喧嘩になると思う
ソースで食べる人って味覚音痴だと思うの
905:
:2013/08/31(土) 19:32:22.36 ID:
伝説の8話って、なんで伝説の8話って呼ばれてるの?
906:
:2013/08/31(土) 19:32:27.98 ID:
907:
:2013/08/31(土) 19:32:36.53 ID:
歌うことに懐疑的になってるまこぴーに
王女さまのお面をつけて「やめたらだめですよ」って言えばケンカになるかもしれない
908:
:2013/08/31(土) 19:34:07.99 ID:
909:
:2013/08/31(土) 19:34:54.60 ID:
ドキの四人は人間出来てるから喧嘩しそうもないな…
妖精も同様だし。
唯一焚きつけるとラケルが暴走しそうだけど、
六花を押し倒すのは喧嘩とは違うし
910:
:2013/08/31(土) 19:35:03.44 ID:
911:
:2013/08/31(土) 19:35:08.89 ID:
>>905
初めての名前呼び回ってだけじゃなく後の伏線になってたりする所も多い
本編でも回想シーンで結構出る
912:
:2013/08/31(土) 19:37:31.25 ID:
913:
:2013/08/31(土) 19:39:27.19 ID:
915:
:2013/08/31(土) 19:44:03.62 ID:
916:
:2013/08/31(土) 19:45:05.07 ID:
917:
:2013/08/31(土) 19:49:38.17 ID:
918:
:2013/08/31(土) 19:51:13.59 ID:
何かちょこちょこNGになってるな。
>>915
とか
>>917
とか・・・。
919:
:2013/08/31(土) 19:52:35.19 ID:
920:
:2013/08/31(土) 19:53:05.70 ID:
922:
:2013/08/31(土) 19:53:23.21 ID:
>>918
でもNGできずに暴れた人がさっきいましたからねww
俺って結構効いてるのよねwwww
923:
:2013/08/31(土) 19:54:55.44 ID:
925:
:2013/08/31(土) 19:55:03.05 ID:
926:
:2013/08/31(土) 19:55:09.74 ID:
927:
:2013/08/31(土) 19:57:13.11 ID:
ドキプリ信者の特徴
・聞き分けのないバカ
・ヘタレ、弱虫、臆病者、負け犬
・下品
・妄想だらけのカス
928:
:2013/08/31(土) 19:58:07.63 ID:
929:
:2013/08/31(土) 19:58:55.23 ID:
>>910
は、乙の証!!
スレ立てひとつであなたの偉業を褒め称えてさしあげますわ!
930:
:2013/08/31(土) 19:59:32.75 ID:
931:
:2013/08/31(土) 19:59:52.47 ID:
あの二人がケンカって今のところ考えられないし
過去に一回だけ喧嘩したとかの過去話じゃなきゃ難しいと思う
932:
:2013/08/31(土) 20:00:13.76 ID:
>>910
おつ!
じゃああとは五輪イスタンブールけって~ぃを祈るばかりか(=゚ω゚)ノ
933:
:2013/08/31(土) 20:00:28.97 ID:
934:
:2013/08/31(土) 20:01:28.67 ID:
935:
:2013/08/31(土) 20:01:34.99 ID:
マナと六花の場合は1度の喧嘩が相当な亀裂と禍根を残す
響と奏は‥喧嘩がデフォです
936:
:2013/08/31(土) 20:01:41.88 ID:
東京でもマドリードでもイスタンブールでもいいから、6時半までにさっさと決まって欲しいわ。
937:
:2013/08/31(土) 20:03:31.62 ID:
>>885
>>887
ほかが濃すぎたのもあるけど、演出のバランスが悪かったんじゃないかと。
はっぷっぷ、関西人、オタ、エロゲに比べると、多産はいかにも脇役という印象…
938:
:2013/08/31(土) 20:04:20.93 ID:
>>935
マナ六花の場合、咲舞みたいなケンカかな
ケンカの仕方が上手くないというか
939:
:2013/08/31(土) 20:04:58.45 ID:
945 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2013/08/31(土) 20:00:55.10 ID:P9HncBVj0
>>942
お前はマナ様と比べたらアリ以下だわ
俺が去ってもこいついるんだよなwww
やっぱ信者はアホだわ
940:
:2013/08/31(土) 20:05:18.62 ID:
>>934
>>936
東京だと急遽特番が組まれてドキプリがつぶれるかも知れん…
いいじゃんイスタンブールで飛んでイスタンブールでさんざん稼いだし譲り合いの精神
941:
:2013/08/31(土) 20:06:51.26 ID:
ケンカはもうレジーナがらみでマコピーと揉めたことあったし
ケンカ話はないと思うな
942:
:2013/08/31(土) 20:07:04.62 ID:
>>935
>>938
マナ六の場合、けんかしたら早々に折れそう。
ひびかなは衝突しそうな感じがいいんだよな。
943:
:2013/08/31(土) 20:07:36.54 ID:
944:
:2013/08/31(土) 20:08:30.01 ID:
>>906
うららん「私は好き嫌いなんかしません!」
945:
:2013/08/31(土) 20:08:49.31 ID:
946:
:2013/08/31(土) 20:09:17.56 ID:
947:
:2013/08/31(土) 20:09:24.40 ID:
あれ、なんかスレ伸びてんなあと思ったらアンチが特攻してんのかw
948:
:2013/08/31(土) 20:11:09.43 ID:
949:
:2013/08/31(土) 20:12:37.66 ID:
>>946
今でもトルコ名のイスタンブールじゃなくて
コンスタンティノープル(コンスタンティノポリス)って言う人
欧米人にも日本人にもいるからな
元はビザンチオンだったらしいが、ともかくここほど国取り合戦の
舞台になった都市もないやろ 日本で言えばホンマ大阪に似てるで
950:
:2013/08/31(土) 20:12:55.39 ID:
>>944
さすが5組の胃袋は全てを受け入れる女神の胃袋やで
951:
:2013/08/31(土) 20:12:57.95 ID:
>>947
ダメだって触れちゃ
一回触れたらゴキブリみたいに増えるから
952:
:2013/08/31(土) 20:13:15.43 ID:
953:
:2013/08/31(土) 20:13:43.59 ID:
>>942
「辞退させてもらいます」→「何も言ってくれないんだ」
954:
:2013/08/31(土) 20:15:16.63 ID:
955:
:2013/08/31(土) 20:15:29.20 ID:
余計な邪推だが、冬のオリンピック2回も無計画にやっとって(ソ連も通じてロシアは夏冬1回ずつ)、
しかも北京で2008年に夏五輪やってんのに東京に招致できると思ってるのかと。
放映権料の関係から、欧米がどうしても有利になる。
956:
:2013/08/31(土) 20:15:34.19 ID:
>>942
かれんさんとこまちも翌日には謝ってたけどぎこちない感じだったな
なおれいは互いを尊重し合ってかなり円滑だったな
957:
:2013/08/31(土) 20:16:40.10 ID:
>>955
まあどっちでもいいから
とにかく放映はムダな延長をしてくれなければいいよ
959:
:2013/08/31(土) 20:17:39.23 ID:
960:
:2013/08/31(土) 20:17:56.62 ID:
>>949
ヒトラーがレニングラードと呼ばずペテルブルクと呼んでたようなもんかな
そりゃそうと、大阪で1回も五輪やってないのに、また東京っつうのもなあ
961:
:2013/08/31(土) 20:18:16.74 ID:
まだ延長が確定したわけじゃないし
あんまり話すと不安が増えるだけだから
この話やめない
962:
:2013/08/31(土) 20:19:23.19 ID:
963:
:2013/08/31(土) 20:19:37.18 ID:
>>956
お互いイイ子ちゃんすぎるとケンカにならん罠
ひびかなの相互距離はそんなじゃない気がする…夫婦だよな
965:
:2013/08/31(土) 20:20:28.30 ID:
966:
:2013/08/31(土) 20:20:45.32 ID:
968:
:2013/08/31(土) 20:21:27.58 ID:
>>949
なるほど…あの街(というか要塞)はかなり歴史が古くて東西の文化が混ざり合ってるから色々ややこしいんだろうね
そういえばうちの大学の教授はシリアとトルコが国境で争ってるからイスタンブールが候補から外れる可能性があるとか
言ってたけど実際はどうなのやら
969:
:2013/08/31(土) 20:21:41.82 ID:
>>962
それ言うたら筑波も横浜も万博やってんじゃん。筑波なんかただの農村だぞ?
日本人は都合よく忘れるが、外人の放射能コワイナーは尋常なものじゃないよ?
970:
:2013/08/31(土) 20:23:02.40 ID:
>>956
なおとれいかはお互いの家庭環境から性格から全て対照的なんだけど
それでも別に気にせず過干渉せず幼馴染みやれてる所が凄いわね
最終回の号泣抱きはビックリしたけどw
971:
:2013/08/31(土) 20:23:13.18 ID:
972:
:2013/08/31(土) 20:24:07.39 ID:
973:
:2013/08/31(土) 20:24:10.87 ID:
>>970
なおにだけ呼び捨てなのに麻里奈はキュンとしたとか
974:
:2013/08/31(土) 20:24:59.10 ID:
>>968
五輪はけっこう政治的なもんだからな。
キリスト・イスラムが揉めてると政治的配慮がはたらく可能性微存。
日本の場合、特に何という利点が無いしなあ。
ちなみに東京五輪は1940年にも予定されてたが、世界大戦で無期延期になった。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
2013/08/31 20:39 |
ドキドキプリキュア
| COMMENT(0)
| TRACKBACK(0)
TOP
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)