
1:
:2013/08/30(金) 03:38:14.29 ID:
2:
:2013/08/30(金) 03:38:50.82 ID:
●スタッフ
原作:いこま
漫画:みどりとももか
監督:川尻将由
キャラクターデザイン:梅下麻奈未
総作画監督:清丸 悟
エアガン設定:村松尚雄
美術監督:松本浩樹
色彩設計:高星晴美
撮出し:赤松康裕
撮影監督:佐々木徹也
音響監督:渡辺 淳
音楽:中川幸太郎
音楽制作:ポニーキャニオン
編集:平木大輔
ミリタリー設定監修:東京マルイ
アニメーション制作:GAINAX
●キャラクター/キャスト
大和ゆら : 牧野由依
鹿島そのら:沢城みゆき
初瀬カリラ:茅野愛衣
陸奥ほのか:斎藤千和
霧島れんと:西崎莉麻
日向八千代:米澤 円
榛名凛 : 瀬戸麻沙美
3:
:2013/08/30(金) 03:39:20.45 ID:
4:
:2013/08/30(金) 03:39:53.76 ID:
●Blu-ray & DVD:
第一巻 2013/09/18
第二巻 2013/10/16
第三巻 2013/11/20
第四巻 2013/12/18
第五巻 2014/01/15
第六巻 2014/02/19
第七巻 2014/03/19
●CD:
オープニングテーマ「Shape My Story」2013/8/7
エンディングテーマ「弾けろ!しーきゅーぶ!」2013/8/7
オリジナルサウンドトラック 2013/10/2
5:
:2013/08/30(金) 03:40:40.35 ID:
よくある質問
Q・C3部(しーきゅーぶ)ってどういう意味?
A・キューブ=三乗 Cの三乗(C3)でCキューブ
Cは「Command Control Communication」の略
(中等科では表向きは「Comic Creation Club」として活動しており
サバゲー部を名乗ってないのはそのためだと思われる)
Q・学生服のままサバゲーするのはどうなのかと…
A・三話の予告で戦闘服を着てサバゲーしてるシーンあり
Q・一人、かなりの棒読みが混じってるんですが
A・たぶんそのうち慣れる
Q・これって「ガルパン」や「うぽって!」のパクリ?
A・女子高生が戦ってる点が共通してるくらいで、
基本的には全く関係ありません
Q・れんとと八千代も、ゆらと同じ一年生なのに
既にC3部に馴染んでるのは何故?
A・彼女達は前作に当たる中等科で既にC3部に入っていたため
ちなみにれんとは前作の主人公
6:
:2013/08/30(金) 03:41:13.95 ID:
> アニメーション制作:GAINAX
ここ、もう感覚が古すぎる
まともな若い奴いないのか
7:
:2013/08/30(金) 03:47:37.37 ID:
8:
:2013/08/30(金) 03:52:28.02 ID:
>>6
老若男女問わずまともな人間はみんな出ていったあとのダシガラだよそこ
9:
:2013/08/30(金) 03:52:33.13 ID:
10:
:2013/08/30(金) 03:52:58.25 ID:
11:
:2013/08/30(金) 03:53:04.36 ID:
12:
:2013/08/30(金) 03:53:25.94 ID:
男とも付き合わずに女子高生がサバゲーに青春をかけて将来どうするんだろ?
1.レンジャー部隊にでもなる。
2.フランス外人部隊に入隊する。
3.猟銃免許を取ってマタギになる。
4.射撃でオリンピックで金メダルを目指す。
のどれかなのか?
13:
:2013/08/30(金) 03:53:42.45 ID:
14:
:2013/08/30(金) 03:53:47.07 ID:
15:
:2013/08/30(金) 03:54:16.27 ID:
つまらないアニメはいくらでもあるけど、視聴者に不快感を与えるアニメはそうそうない
16:
:2013/08/30(金) 03:55:01.47 ID:
17:
:2013/08/30(金) 03:55:34.70 ID:
過去改変回の人が12話も担当するみたいだしマジで改変あるで
18:
:2013/08/30(金) 03:57:33.47 ID:
前はクソ展開とか下衆主人公とか文句言いながら
なんで視聴続けてるんだろうって疑問に思ってたけど
このアニメのオカゲでそういう楽しみ方を知ったよ
19:
:2013/08/30(金) 03:57:44.55 ID:
また過去改変はやるだろうね
でもそれって夢オチと大差ないんだよね
20:
:2013/08/30(金) 03:57:47.80 ID:
今週のゆらちゃん
部員に相談せず、運営へゾンビ報告。部員への告白は事後報告で部員の不満はガン無視
ゾンビ行為はそのらがいなかったから。凛がヒットコールしたから。自分は悪くない
凛を狙撃犯と決め付け憎しみの対象にしてたのに、犯人逮捕であっさりスルー
自分勝手なサバゲ感を回りに押し付け、ギスギス感を更にアップ
最後にはそのらに捨て台詞を吐いてC3部をやめる
次回予告で明星サバゲ部の門を叩き、本格的にダークサイド堕ち
21:
:2013/08/30(金) 04:00:52.25 ID:
こっちでいいのか?
あと何話か知らないけど
また歴史改変やるつもりなのか
22:
:2013/08/30(金) 04:01:06.52 ID:
23:
:2013/08/30(金) 04:01:07.80 ID:
24:
:2013/08/30(金) 04:01:18.33 ID:
他校の部に入るとか出来るのかね
ただの体験交流かな
25:
:2013/08/30(金) 04:02:36.37 ID:
私がやりたいのは流しそうめんなんかじゃない!
サバゲーだ!!
26:
:2013/08/30(金) 04:02:38.06 ID:
27:
:2013/08/30(金) 04:04:02.94 ID:
ゆらも酷いが仲間もひどいな、まあゆら自身のせいでもあるんだが前回も
彼女の居ないところで不満をぶちまけていたのに、
今度は優勝取り下げになりそうなゆらの行為に文句いったりとか…
先輩も良いこといってるふうでゆらを救いになってるわけでもないし…
28:
:2013/08/30(金) 04:04:22.47 ID:
─ 半年後 ─
そこには肩まで髪を伸ばした可愛いゆらの姿が!
糸冬
29:
:2013/08/30(金) 04:05:12.11 ID:
あんなに気が弱くて人に声も掛けられず
ぼっちは嫌だって言ってた娘が…
ヌルい仲間は要らないって自分から切り捨てた…
完全に修羅の道に足を踏み入れてるよ
あれは果たして強くなったのだろうか…?
あれがゆらが欲しかった強さだろうか
30:
:2013/08/30(金) 04:06:50.69 ID:
食べ物で遊ぶな
仲間ならゆらの言う事を信じろ、ゆらの言う事を信じるなら、ゆらをなだめるのではなくゾンビ行為を有耶無耶にしない方向で話進めてやれ
結果大会出れなくても構わないだろ、勝ち負けじゃなく楽しめれば良いんだから、水着回みたいに単発で対戦すれば良い
もしくは身内で大好きな流しソーメンでもやってろ
32:
:2013/08/30(金) 04:10:31.54 ID:
今分かった。
OP、EDの楽しそうな活動風景。ありゃゆらっちの妄想だ。
33:
:2013/08/30(金) 04:10:50.76 ID:
力を欲して闇に落ちたあと結局戻ってくるというありがちなパターンだな
34:
:2013/08/30(金) 04:11:12.07 ID:
ここまできたらバッドエンドいってくれ
中途半端に和解とかしらけることすんなよ
35:
:2013/08/30(金) 04:11:49.69 ID:
>>26
サンクス
12話(全13話)ってあと3話で決着?
36:
:2013/08/30(金) 04:12:14.49 ID:
ゆらちゃんはこのままだとヒットした相手を踏みつけて撃ちまくりそう
37:
:2013/08/30(金) 04:12:23.89 ID:
吊り下げそうめんを見て感想。
クリスマスゲームでセンターフラッグの変形版『プレゼント獲得ゲーム』やったことがある。
吊り下げられていたビニール袋は穴だらけ。
ほふく前進で獲得したおにぎりウォーマーの箱には弾痕だらけという悲惨なことに。
他所の大学さんが持ってきた「うまい棒詰め合わせが木っ端みじん」になってた。獲得者は泣いた。
そのため食べ物を撃つのはお勧めできない。
というか実力獲得型は対象がボロボロになるという事を身を持って体験した。
38:
:2013/08/30(金) 04:12:42.36 ID:
人間ゆらはクズだけどサバゲの目指すスタイルは別に問題ないとは思うがな
修羅の門くぐるかくぐらないかは人によるし、ただC3部と反りが合わないだけで
メダカの水槽に雷魚がいるようなもんだ
39:
:2013/08/30(金) 04:13:00.98 ID:
最終回の妄想
そのら「ゆら…おまえ…」
ゆら「今こそその腐ったユルいサバゲ感をブチ殺す!」パンパン
そのら「ゆらに私は倒せないよ」 (´・ω・`三´・ω・`)シュンシュン
ゆら「なんで?なんで?当たれぇぇえぇぇぇ!」
凛「そのらを倒せると思ったのだがな。見込み違いだったか」
それから半年後
C3部の前には髪を伸ばしたゆらの姿が
「ただいま」////
Fin.
40:
:2013/08/30(金) 04:13:39.43 ID:
>>33
じゃあステラ側が正しいかっていうと、ゆらのゾンビ行為うやむやにしちゃう姿勢が
なんかもやもやするんだよね…
一緒に大会運営に優勝辞退しにいこう、って誰か言ってくれたら救いもあったのに…
初心者のミス、次回はもうすんな、は言われたゆらには失望しかなかっただろうな…
41:
:2013/08/30(金) 04:18:48.43 ID:
C3部見てる時って俺らは「7人目」の部員って感じがしてこない?
自分もチームの一員としてゆらに襲われる
42:
:2013/08/30(金) 04:20:34.42 ID:
>>40
善と悪って割り切る話じゃなくて相対する集団に加わってしまうって意味で
虚淵さんなんかはよくある話を突拍子もない形にするのが得意みたいだけど
そこまでじゃないと思う
43:
:2013/08/30(金) 04:24:01.45 ID:
もうあれだ、ゆらが猟銃盗んで学校で銃乱射事件起こして最後自殺エンドでNiceBoat再びしかねえ
これならネタ的には語り継がれる伝説のアニメになれる
んで「フルメタルジャケットのオマージュ、ガンツ最終巻の後書きに刺激受けた」とでも言えばいいさ
45:
:2013/08/30(金) 04:26:02.87 ID:
46:
:2013/08/30(金) 04:27:02.22 ID:
八千代が刃渡り20cmのサバイバルナイフ持ってゆらを襲撃しに行く話はBD何巻に収録されますか?
47:
:2013/08/30(金) 04:27:03.82 ID:
48:
:2013/08/30(金) 04:29:33.06 ID:
もはや、主人公をどこまで落とせるかをテーマにした実験アニメだね
見てて楽しくない(ある意味ネタとしてなら楽しめるが)
49:
:2013/08/30(金) 04:29:59.77 ID:
ゆらが当たったのはほのか狙った流れ弾だった訳ならほのか狙って連射されてるだろうし
今回話での明星の精度みるに、あんな不利な体勢から良くほのか勝てたな
それと凛は何か余裕ある風になってるけど、強さ至上主義の凛さんが
サバゲ始めて数ヶ月の素人相手に、ラッキーな流れ弾なければ完敗してた事実に気付きや自覚はないのかよw
50:
:2013/08/30(金) 04:33:23.20 ID:
前回がクズ描写のピークかと思ったら更に加速してた
何を言ってるのかわからねえと思うが自分でもわからない
51:
:2013/08/30(金) 04:34:11.30 ID:
今回は、ある意味リアリティがあって怖いな。
押し付けリアルカウント派(実銃弾数派)と、ゲーム派(弾数制限なし派)の対立とか、
押し付け装備派とそれ以外のメンバーの対立を見ているようだ。
こうして別れたあと、ソロプレイヤーになるか別チームに移るかサバゲから身を引くか。
このアニメで例えると、ゆらみたいな強硬派は別チームに移る。
他のC3部メンバーのような巻き込まれた人は「嫌になってサバゲを辞める」
52:
:2013/08/30(金) 04:36:16.62 ID:
>>49
ほのかを狙った弾じゃなくてほのかが撃った弾じゃなかったっけ?
53:
:2013/08/30(金) 04:36:56.23 ID:
流しケーキとかウケるとでも思ってるのか?
このアニメの何もかもがウザい・・・
脚本書いてるやつらに誰もダメ出ししないのかよ・・・
54:
:2013/08/30(金) 04:41:25.83 ID:
55:
:2013/08/30(金) 04:44:53.41 ID:
映像ではわかりにくかったから
ゆらを狙ったって説もあったな
56:
:2013/08/30(金) 04:48:14.02 ID:
>>53
普通にブヒアニメだったらギャグとして
流しケーキもわざわざ描き起こした流しようかんもクスリとなれた
だが今の話じゃ燻っているイライラに油を注ぐようなものだな
57:
:2013/08/30(金) 04:49:51.75 ID:
このまま突き進んで主人公は傭兵になりましたエンドなら逆に評価するwww
58:
:2013/08/30(金) 04:50:21.28 ID:
>>32
いや違うだろ
今回でゆらの方が楽しい部活動を否定した
勝利を求めて敵に牙を剥く獣になった
あれはれんちゃんの夢
59:
:2013/08/30(金) 04:51:36.62 ID:
ここまで不快指数高いアニメそう無いと思うホント
それだけに行き着く先を見届ける為の苦行が続く
60:
:2013/08/30(金) 04:51:36.91 ID:
棒の中の人だいぶよくなってきたな
養成所も舞台経験もないのにやるじゃん
やっぱ養成所通うより実践が一番なんだな
61:
:2013/08/30(金) 04:56:56.82 ID:
要するに皆で勝ちたいってのは詭弁で
自分が凛倒したかったってだけなんだよね
だから最後は自分が行った
最初は仲間に追いつこうとしていたが、今では仲間より前に出ようとしている
主人公は自分が、自分がばっかりだけど、まずはコレでもいいと思うよ
周りより一歩前にでることで見えてくるものも有る、おそらく部長も最初はこんな感じで必死だった(身に覚えがある)のかもしれないな
62:
:2013/08/30(金) 04:57:25.95 ID:
3話できった口だけど、とりあえず最終回まで様子見して
最終回でのお前らの反応を見てもう一度挑戦しようか決めようと思う
なんかここまで叩かれてると逆に見てみたいしw
駄作は駄作で極めればそれなりの価値がある
63:
:2013/08/30(金) 04:57:29.29 ID:
自称脚本家は消えればいいや、みたいな軽い気持ちでやってるから失敗とか怖くないんだろうけど
棒以外のキャストにとっては完璧に黒歴史だなこれ
64:
:2013/08/30(金) 04:58:47.68 ID:
昨今のストレスフリーなアニメが溢れる中、いい感じにギスギスしててハラハラ楽しいんだけど
癒しアニメならそれはそれでいいんだが、1クールの後半に申し訳程度に入れたシリアルとかもうね、一貫しろよ、と
その点シーキューブはコミュ障ゆら畜さんの暗黒面行きが丁寧でいいね
サバゲは手段になってるけど、女子高生の成長(するかどうかも含めて)物としては楽しめる
俺は支持するしワクワクしてるよ!買わないけど!
65:
:2013/08/30(金) 04:59:25.85 ID:
たった数話で部員がクズばっかじゃねえかwwwwwwwwwwww
この遠因作ったのはそのらだけど
66:
:2013/08/30(金) 05:00:01.37 ID:
>>64
大丈夫、2期にひっぱるから(ニッコリ
ナイナイ
67:
:2013/08/30(金) 05:00:17.76 ID:
>>61
何がコレでいいんだよw
視聴者無視するなよ、あと何話で終わりだ
終わってるよこのアニメ、誰得なんだ
68:
:2013/08/30(金) 05:02:17.71 ID:
>>65
初心者が髪切るほどきつい事言った青髪
青髪諭してフォローもしない周りの部員
登場人物全員がうざすぎるゴミアニメだな
69:
:2013/08/30(金) 05:03:03.31 ID:
主人公が迷走するのはアリだとしても
それならそこに視点がいくように細部にも気を使って欲しいな
70:
:2013/08/30(金) 05:03:03.42 ID:
「楽しくやろうよ、初めてでも歓迎だよ!」
↓
「サバゲ舐めんな、覚悟がたりねえんだ」
この部活単純に居場所として楽しくなさそう
71:
:2013/08/30(金) 05:03:30.40 ID:
>>67
このアニメはあえてツッコミどころを作り、ガルパンとは別の方向性で
「2ちゃんねるにおけるコミュニケーションを促進する」ところまでが狙いではないかと思えてきたんだが。
72:
:2013/08/30(金) 05:03:53.24 ID:
萌え路線よりかはいいと思うよ
この主人公はけいおんで言えばあずにゃんのポジションなわけだが
けいおんは最初から身内身内で丸く収まってたから面白くなかった
73:
:2013/08/30(金) 05:04:13.65 ID:
このアニメ作ってるやつしか面白さが理解できないゴミアニメ
74:
:2013/08/30(金) 05:05:06.67 ID:
75:
:2013/08/30(金) 05:06:09.40 ID:
キグさんみたいに無邪気ロリキャラ演じてればOKと思ってたのに
巻き込まれて無理やり暗黒面引っぱり出される八千代マジ被害者
76:
:2013/08/30(金) 05:06:38.28 ID:
色々と雑なところが目に付くから気が散って入り込めない
AGE程じゃないけど
77:
:2013/08/30(金) 05:07:24.71 ID:
無理してギスギスさせて話題作ぽく見せたりするの大好きだよね、昨今の三流脚本家は
中にはエロアニメとか萌えゲー原作でも余計なことやりたがるやつがいるので困る
いきなり両親が一話で暗殺されたりとかw
ある意味ほんわかな駄作化したつよ●すとかがましに見えてしまうレベル
78:
:2013/08/30(金) 05:08:18.62 ID:
79:
:2013/08/30(金) 05:09:10.82 ID:
>>72
関係者か?何言ってるかわけわからんぞ
ひぐらしみたいにそういうジャンルのアニメなら暗さも楽しめるけど、これは全く違うだろ、
何もかも中途半端、人間ドラマを深く見せたいならもっと芯のある世界観作れ
80:
:2013/08/30(金) 05:09:29.46 ID:
人と会話もできなかった私がC3部にはいって変わりました
なんて言ってたが、結局コミ障なんだな
内向的か攻撃的かの差だけで根本は自己中
81:
:2013/08/30(金) 05:09:47.64 ID:
どこにも居場所がなくなったゆらが学校で銃を乱射して大暴れか
正直見てみたい
82:
:2013/08/30(金) 05:10:37.36 ID:
>>74
あずにゃんは入部当初は全く活動してないけいおん部に対して
腐ってやがる、俺は上を目指すんだ的なノリでうざがられたがあっさり懐柔された
それなりに対立あったほうがいいんじゃね
王道としては主人公意外に綺麗事ばかり並べて暴走するタカ派がいてそいつのせいで空気悪くなるのを主人公が説得して和解するんだろけどな
このアニメでは主人公が暴走しちゃってるんだな
83:
:2013/08/30(金) 05:11:14.91 ID:
84:
:2013/08/30(金) 05:11:27.69 ID:
>>77
プリラバかなつかしい糞アニメだな
>>81
トレンチコートマフィアか
歴史に名を残せるな
85:
:2013/08/30(金) 05:13:02.15 ID:
>>61
みに覚えがあるのに放置プレイとかありえねーだろ
どんだけ適当な脚本なんだよ
86:
:2013/08/30(金) 05:14:47.40 ID:
あずにゃんは経験者だから強気な発言しても許される
ゆらは初心者だ
87:
:2013/08/30(金) 05:15:19.68 ID:
>>83
あの至近距離で人間に向けるって
このスタッフはサバゲに何か恨みでもあるのかと
東京マルイは涙目だな
88:
:2013/08/30(金) 05:15:58.54 ID:
スタッフの手の内で踊る視聴者とか脚本家は本気で思ってそう
ただ見放されてるだけなのに
89:
:2013/08/30(金) 05:16:18.30 ID:
90:
:2013/08/30(金) 05:16:21.30 ID:
91:
:2013/08/30(金) 05:16:38.60 ID:
ゆらがこうなった原因は大会で負けた時に覚悟が足りないだのなんだの
叱ったせいなのに・・・
92:
:2013/08/30(金) 05:18:20.25 ID:
この程度はギスギスとも感じない
とくに女漫画家、作家が書いた話全般のほうがよっぽどヒステリックでギスギスしてるぞ
アニメのゴーストハントなんかいきなり中国人のイケメンがヒロインに
日本人は過去中国に酷いことをしたのに馴れ馴れしく話しかけるなとか言い出して
ヒロインがいろいろ綺麗事を並べて説得、視聴者への良い子アピール
よくよく考えると原作者自信が善人、有識者アピールしたかっただけだろうと
93:
:2013/08/30(金) 05:19:01.10 ID:
まだ放送は見ていないが、実況スレを見る限り
ゆらはダース・ベイダーになってしまったようだな
そのらはオビワン・ケノービに見せかけたヨーダだったか
94:
:2013/08/30(金) 05:19:52.09 ID:
95:
:2013/08/30(金) 05:20:10.38 ID:
96:
:2013/08/30(金) 05:20:30.37 ID:
>>92
このアニメを上げるために他作品をディスらないで下さい
97:
:2013/08/30(金) 05:21:59.85 ID:
98:
:2013/08/30(金) 05:22:40.83 ID:
1点作品の下に0点の作品が何個あっても
1点は1点だから
99:
:2013/08/30(金) 05:23:48.45 ID:
>>83
あれは「良い子のみんなはマネしないでください」とテロップ入れるべきだな
前回ゆらがカリラ弟の後頭部に銃を向けていたような気もするが
シチュエーションが全く違うしな
100:
:2013/08/30(金) 05:24:21.39 ID:
他の萌えアニメもだけどシーンの繋ぎ方が下手糞
印象に残るシーンのみバラバラに考えてそこに至る過程がめちゃくちゃ適当、「何でいきなりそうなるの?」と突っ込まれない範囲でまとめろよ
>>92
あんたがあの不謹慎な硫黄島パロディ考えたのか?
101:
:2013/08/30(金) 05:24:55.70 ID:
プリラバは全然ありなクソアニメだが
つよきすを一緒にするのはあり得ない
あれは本当に糞アニメというか、キミキスレベルの汚物だろ
これは全然マシ、むしろちゃんとゆら公がちゃんとかかれてる分あり
長次郎に言われた通り、現実逃避入ってる女が自分いる意味みたいなものを手に入れようとしたら思い込みと状況が手伝って引くに引けない暗黒面に突入って筋は通ってる
102:
:2013/08/30(金) 05:25:42.52 ID:
103:
:2013/08/30(金) 05:25:48.31 ID:
じゃあどんな展開なら良かったの?
まぁどうせ商業量産アニメなんだからより多く売れたほうが正義ってのは分かるが
あんまし大衆迎合でこれが正しいって言うテンプレ通りにやってもそれはそれで空気になるだけ
104:
:2013/08/30(金) 05:27:00.74 ID:
これがかつて数々の名作を出してきたガイナの末路なのか
サンライズがキルミー出すくらいの衝撃だわ
105:
:2013/08/30(金) 05:27:04.41 ID:
まぁでも、最近はテンプレ主役にヒロインばっかりだから
ゆらは斬新さだけはある、オンリーワンだよ!
106:
:2013/08/30(金) 05:27:28.52 ID:
ねえ、なんかもうね持ち上げるために必死でしょ
下ばかりみて悲しくならないの
>>97
視聴者「マルイさんが監修してるアニメがこうだから人に向けてもオッケーなんですね、わかりました」
107:
:2013/08/30(金) 05:27:44.86 ID:
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l 良い子の諸君!
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
│ /───| | |/ | l ト、 | 王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
108:
:2013/08/30(金) 05:27:54.39 ID:
>>104
ガイナの絞りかすだし、サンライズはけっこうやらかすし
109:
:2013/08/30(金) 05:28:22.90 ID:
>>103
単に破綻してるだけなのを迎合してないだけとか中二丸出しで言われても
110:
:2013/08/30(金) 05:28:26.54 ID:
111:
:2013/08/30(金) 05:29:14.97 ID:
>>101
全然ありじゃねーよ
両親おっ死んどいてなにが許すよだよww
112:
:2013/08/30(金) 05:29:41.34 ID:
>>97
つーか現実とフィクションをごっちゃにするなよ
あくまでファンタジーなんだから現実のルールは関係ない
むしろほぼ全ての国民が銃を日常的に持ち歩いているファンタジー設定でも良かった
セーラー服と重戦車では戦車通学してるし、実弾を使っている
うる星でも日常的にしょっちゅう兵器出てきたろ
113:
:2013/08/30(金) 05:30:26.60 ID:
>>101
下らない暗黒面()なんてやるくらいなら薬にもならない退屈アニメのがマシだわ
114:
:2013/08/30(金) 05:30:44.19 ID:
>>110
リアルな『サバゲーチームにおける内部分裂』を描いている。
サバゲーマーが評価できるのはこれくらいか……。
115:
:2013/08/30(金) 05:31:05.38 ID:
116:
:2013/08/30(金) 05:31:19.26 ID:
ようやく面白くなってきたと思ってるんだが
割と不評なのね
ゆらが部内で一人でギャーギャー騒いでる分にはウザいけど
C3部抜けるくらいガチだと逆に好感持てたわ
117:
:2013/08/30(金) 05:31:51.09 ID:
118:
:2013/08/30(金) 05:32:32.85 ID:
「サバゲーって人間関係ギスギスしてて楽しくなさそうだよねー」
↓
スポンサー涙目
119:
:2013/08/30(金) 05:33:13.62 ID:
さかもと先生、ガルパンの次は打倒けいおんっすか^^;
120:
:2013/08/30(金) 05:33:20.94 ID:
>>111
事故死か謀殺かの違いじゃねーか
後半クソシリアル入るのと声優取っ替えくらいじゃ普通だろ
121:
:2013/08/30(金) 05:33:26.79 ID:
>>109
文句あるなら見なけりゃいいだけのことだろ?自分の好きなことしてろよ
いちいち評論家気取りで○○は低俗って叩いて優越感に浸ってる奴のほうがよっぽど中二
J-POPを批判して洋楽聞き出す中二と同じパターン
122:
:2013/08/30(金) 05:33:36.11 ID:
今回仮にもステラは優勝校だし、凛の学校と差ない気がするけどな
ゆらはC3部が優勝できたのは自分一人の力と思ってそう
123:
:2013/08/30(金) 05:33:38.13 ID:
>>112
サバゲを題材にしてるんだから気を使うべきじゃないかって話
124:
:2013/08/30(金) 05:33:39.64 ID:
>>103
**4,840位 「ステラ女学院高等科C3部(しーきゅーぶ)」 1 [Blu-ray]
その結果がこれか・・・
125:
:2013/08/30(金) 05:34:24.91 ID:
え、なに?関係者の方?
えーと、漫画の方が圧倒的に面白いです。
126:
:2013/08/30(金) 05:35:03.28 ID:
>>112
何この子こわい
マジレス満載でムキになってフォローするほどごっちゃにしてるのはお前だろ
127:
:2013/08/30(金) 05:35:24.64 ID:
少なくともこのアニメ観てサバゲ始める奴はいない
というか、いたら他のプレイヤーに迷惑
128:
:2013/08/30(金) 05:35:31.54 ID:
>>118
子供向けおもちゃなのに死人が出てたカブトボーグはどうなるんだよ
遊戯王なんか窃盗やカツアゲ、イカサマが日常茶飯事
129:
:2013/08/30(金) 05:35:54.42 ID:
ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
/ ̄(S)~\ < >
/ / ∧ ∧\ \< 嫌なら見るな! 嫌なら見るな! >
\ \( ゚Д,゚ ) / /< >
\⌒ ⌒ / ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
)_人_ ノ
/ /
∧_∧ ■□ ( ))
( ; )■□  ̄ ̄ヽ
γ⌒ ⌒ヽ  ̄ ̄ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
130:
:2013/08/30(金) 05:35:56.05 ID:
>>114
それを描写するのを誰が望んでたんだろうなぁ…
少なくとも原作はそうじゃないことは判ってるんだが…
131:
:2013/08/30(金) 05:35:59.02 ID:
>>120
変なメガネあっさり許すとか、さすがキミキスレベルの本当の糞アニメだね(ニッコリ
132:
:2013/08/30(金) 05:37:02.69 ID:
>>121
でたー文句あるなら見るなとか
2chは批判オーケーな場所だからきにくわないならお前が消えるしかないなww
133:
:2013/08/30(金) 05:37:32.49 ID:
いや、アニメなんだから
現実じゃありえないオーバーな描写くらいいくらでもあるだろうよ
134:
:2013/08/30(金) 05:37:49.29 ID:
>>128
暑いマジレス
ID:F6Zr8oMl0は関係者かなにかか?
135:
:2013/08/30(金) 05:39:14.29 ID:
>>129
わざわざこんな時間に2ch開いて叩いてる奴のほうが異常だよ
毎日このアニメは糞だなとかイライラしながら番組見てるのか?
いちいちこの番組はけしからんとか言って苦情出してるモンペPTAかよ
136:
:2013/08/30(金) 05:39:42.66 ID:
作品世界に引き込まれるか、楽しく見られるか、そう考えるとやはり厳しいな
粗が各所にあるからどうしてもさめた目で見てしまう
137:
:2013/08/30(金) 05:39:58.19 ID:
普通はまず部屋も一緒の先輩に相談するわな。
何で自分勝手な事ばっかりしてんだこの屑は。
弾だってタダじゃないのに撃ちまくってるし。
後、部長は何も言わなさ過ぎだろ。
一体何時迄黙って見てるだけなんだよ。
しかも最後C3辞めちゃうて・・・
138:
:2013/08/30(金) 05:40:14.88 ID:
>>135
わざわざこんな時間に2ch開いて必死にフォローに回ってるやつがいってもwwwwwww
139:
:2013/08/30(金) 05:40:46.17 ID:
また先生の発作か
先生、ガルパンを叩いて次はけいおんですか?
マジで勘弁して下さいよ
140:
:2013/08/30(金) 05:41:24.14 ID:
>>135
お前はこのアニメが叩かれるのをイライラしながらスレを見てるのか?
同じことそのままそっくり返してやるわ
叩くのは自由なのにそれにいちゃもんつけてるのがお前だから
運営に掛け合ってマンセーしか出来ないスレを作るか、個人サイトでオナニーするしかないな
141:
:2013/08/30(金) 05:41:40.00 ID:
>>132
だから「文句あるのにわざわざ見てる奴」を批判するのも自由だろ
お前は他人は批判するくせに自分の側が批判されると必死で否定するクズだってこと
142:
:2013/08/30(金) 05:42:14.41 ID:
こんな時間に叩くのはダメで、叩いてる人間を叩くのはいいというID:F6Zr8oMl0の謎理論
143:
:2013/08/30(金) 05:43:00.13 ID:
144:
:2013/08/30(金) 05:43:11.72 ID:
145:
:2013/08/30(金) 05:43:16.86 ID:
ゆらからのメールを部長が見たときの描写解りにくかったなー
返信じゃなく無視したのかと思った
146:
:2013/08/30(金) 05:43:39.50 ID:
>>141
どんだけ必死なんだこいつw
作品を叩くのと、住人を叩くのは全然違うだろ
ようするにうまくほめたりフォローするのが下手糞で受け入れられないから
アンチレス叩きに転嫁してるだけなんだよおまえは
147:
:2013/08/30(金) 05:43:44.93 ID:
別にゆら公をクズだなんだ言うのはいいが、そっから視聴者同士の争いになってんなこれ
ゆら公はクズ→だから面白い
ゆら公はクズ→だからつまらん氏ね
で主張は同じなのになw
148:
:2013/08/30(金) 05:43:52.42 ID:
>>140
だから叩くのは別に自由だって言ってるだろ
わざわざ愚痴りながら見てる奴に疑問を持っただけ
ギスギスしてるのが嫌だと言うならそういうのがないアニメを見ればいいだけ
149:
:2013/08/30(金) 05:44:00.40 ID:
150:
:2013/08/30(金) 05:44:19.16 ID:
>>141
自由には責任が伴う
つまり君が自由に発言した場合、それが原因で袋叩きにあっても文句は言えない
もちろん、俺もな
151:
:2013/08/30(金) 05:44:28.33 ID:
アレな奴には関わらず、お互い独自路線でいこうや……
平行線の相手への押しつけがどういう結果を招くかはゆらちゃんが証明しただろ。
152:
:2013/08/30(金) 05:44:53.60 ID:
>>148
うん、なにを見ようが自由ですがなにか?叩くのも自由ですが?
さっさとトオルにでも掛け合ってアニメ板はアンチレス禁止にでもしてもらえば?w
153:
:2013/08/30(金) 05:45:03.90 ID:
自分に都合が悪いことをムリヤリひとのせいにして当たり散らすクズ
にはリアリティーがあると主張して
サバゲ考証がでたらめなのはフィクションで、理解できないお前らが悪い、と。
そりゃゆら公に共感してリアリティー感じる訳だわw
154:
:2013/08/30(金) 05:45:19.51 ID:
155:
:2013/08/30(金) 05:45:35.02 ID:
>>148
画題が面白いからみているお
サバゲーおもしろいけどやっている奴は鬼畜とおもってみているお
棒読みの女の子も楽しみだお
156:
:2013/08/30(金) 05:46:09.67 ID:
>>146
はぁ?レス見返してみろよ
俺はこのアニメに対して主人公がクソだってことに対して
それはそれで見所あるから見てるって言ってただけなのに
お前が急にこんな糞アニメ擁護してる奴が居るwwwって叩いてきたんだろ
157:
:2013/08/30(金) 05:46:39.81 ID:
>>156
言われるほど説得力がなかったんだよね、おまえに
残念
158:
:2013/08/30(金) 05:47:16.16 ID:
>>145
あれは最初、無視したのかと思った
あと、あれはメールじゃなくてLINEっぽかった
159:
:2013/08/30(金) 05:47:28.18 ID:
けっこう人気があるんだな
いつの間にか見なくなってしまった
160:
:2013/08/30(金) 05:48:02.07 ID:
>>155
まーたサバゲーがこのアニメで勘違いされてしまったか
161:
:2013/08/30(金) 05:49:26.29 ID:
なんかもうこのままぶれずにダークサイド一直線で突き進んでほしくなってきた
いまさらみんなと和解とか茶番すぎるやろwwwwwww
162:
:2013/08/30(金) 05:49:40.49 ID:
>>156
意見についての矛盾やおかしな点を批判されたら、
こんな時間に叩くのは異常だとか嫌ならみるなとか
反論にすらなってないな
163:
:2013/08/30(金) 05:49:43.72 ID:
>>152
お前が叩いてるのはアニメじゃなくて俺だろ?
少しでもこのアニメに肯定的な発言をすれば噛み付いてくる
別にアニメに現実的でテンプレ通りの展開なんか求めていないからそこで俺に文句言われても仕方ないんだが
164:
:2013/08/30(金) 05:51:43.50 ID:
大会中でも誰がどのように動いてるかよくわからなかったし
作戦通りにやるぞ!といって全然作戦になってなかったAGEを思い出す
165:
:2013/08/30(金) 05:51:50.06 ID:
>>163
少しでも?
ひがいもうそうがはげしいですね
何かあればすぐ、叩くのは異常だの嫌なら見るなだの言って議論から逃げてるくせにな
166:
:2013/08/30(金) 05:53:20.10 ID:
167:
:2013/08/30(金) 05:53:24.75 ID:
168:
:2013/08/30(金) 05:53:43.74 ID:
凛だけまつ毛が強調されてて女っぽくて美人だな
髪きってからのゆらは男みたいでひどい
169:
:2013/08/30(金) 05:54:47.59 ID:
>>157
他人を説得する気はない、アニメの粘着アンチを相手に議論しても無駄、政党論争と同じ
主人公がクズということに対してそれが気に入らないってのと、その方が面白いってことで割れてんだろ
そもそもこのアニメがつまらん、糞アニメって言ってる奴には、それなら見なきゃいいじゃんって率直に思うだけ
170:
:2013/08/30(金) 05:55:39.08 ID:
ID:F8JwTyVV0もID:F6Zr8oMl0も、もう内容話してねーぞ
いきなりファンタジーった長次郎回がちゃんと意味があったのには驚いた
上手いとは思わないが
171:
:2013/08/30(金) 05:57:07.55 ID:
原作通りの展開なの?
シーキューブ辞めて凛のとこに行くとかさ
172:
:2013/08/30(金) 05:57:35.92 ID:
何だよ、もう終わりかよ、ゆらみたいにもっと2chの高み目指せよ
173:
:2013/08/30(金) 05:57:43.46 ID:
ID:F6Zr8oMl0の主張が糞すぎるだけやんけ
>>121
>>135
なにこれふざけてるの
174:
:2013/08/30(金) 05:57:43.82 ID:
好き嫌いはともかくストーリーの大筋が悪いとは思わないけど
感情移入して見るところまではいけないんだよね
175:
:2013/08/30(金) 05:57:46.12 ID:
>>167
は?だれが他作品と比較しちゃいけないなんてルールを作ったんだよ
2chは自由に発言する場所って言ったばかりだろお前
176:
:2013/08/30(金) 05:58:19.03 ID:
177:
:2013/08/30(金) 05:58:57.65 ID:
>>175
はいはい他sageしてまで必死だなーみっともねーと思われるだけですよっと
178:
:2013/08/30(金) 05:59:12.98 ID:
お前ら落ち着けよ
皆仲良しのC3部見習って仲良くしようぜ
179:
:2013/08/30(金) 05:59:46.79 ID:
180:
:2013/08/30(金) 05:59:55.75 ID:
181:
:2013/08/30(金) 06:00:05.86 ID:
182:
:2013/08/30(金) 06:00:36.67 ID:
軽い気持ちで戦争ごっこに誘ったら鬼を目覚めさせてしまった
183:
:2013/08/30(金) 06:00:42.68 ID:
184:
:2013/08/30(金) 06:01:09.37 ID:
>>173
主張が糞だとおもうならそれでいいよ
俺は俺の思ったことを書いただけ
いちいち噛み付いて来るけどお前は何がしたいの?
そもそも俺は主人公がクソ、リアリティが無いからクソってコメントに対して俺の意見を言っただけ
それを擁護厨、政策関係者とか妄言で噛み付いてきたのはお前らなんだが
185:
:2013/08/30(金) 06:01:14.11 ID:
ID:F6Zr8oMl0の過去レス見てもステラ擁護と他作品ディスばかりじゃん、いつもの何でも擁護の奴だろ
エアーガンというデリケートな題材扱って、ギャグでなく日常のリアリティだとかシリアスやろうとしてんだから
熟練者で言動に重み持たせたいであろうキャラに、ゲーム時以外で人に銃口向けさせるとか、脚本等のセンス無いというか考えが軽々しいと思う
186:
:2013/08/30(金) 06:01:53.42 ID:
ようかん、それはタクティカルベストの空きを埋めるスペーサー
ハンドガン用弾納に入れている人もいる、甘味。
サバゲ板のスレでディープな羊羹ネタが……
タクティカルベストに入れる物
1: :名無し迷彩:2010/12/29(水) 14:13:55 ID:ua8RrAY10
マガジン以外に入れる特異な物はいったいなにがあるのか
130 名無し迷彩=sage=2011/02/07(月) 22:39:13 ID:WEJ8HrDT0
羊羹
546 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 =sage=2012/04/28(土) 20:48:31.59 ID:cMtm/dFd0
とりあえず、
羊羹は美味い
547 名無し迷彩==2012/04/28(土) 21:22:21.49 ID:xbVZRBojO
8時間耐久ゲームの時は羊羹必需品だったぜ。ハイドレには目茶苦茶に濃い緑茶を入れて参加した。
187:
:2013/08/30(金) 06:02:40.70 ID:
188:
:2013/08/30(金) 06:03:11.51 ID:
189:
:2013/08/30(金) 06:03:20.20 ID:
>>184
なるほど自民党が関わっていたから怒ったと
それはもう野党乙としか・・・
190:
:2013/08/30(金) 06:04:43.89 ID:
191:
:2013/08/30(金) 06:04:51.68 ID:
予告だけ面白い
予告のスタッフで本編作って(いや同じかもしれんが)
192:
:2013/08/30(金) 06:06:03.27 ID:
>>185
>>ギャグでなく日常のリアリティだとかシリアスやろうとしてんだから
なら単に製作者はそれをやろうとしていなかったってことじゃないの?
誰がどんなアニメを作ろうが人の勝手
気に入らないなら自分が永遠とエアガンの正しい使い方を述べた論文でも欠けば良い
俺は漫画家やらアニメ屋に品格というか政治家のような聖職性を求める気はない
193:
:2013/08/30(金) 06:07:16.80 ID:
194:
:2013/08/30(金) 06:07:49.57 ID:
>>185
そもそも凛さんサバゲーの捉え方がサバゲ民と違うように感じるんですが
熟練者だけど錠剤洗浄とか言っちゃう痛い子ですし
師匠の死引き摺ってサバゲで勝つためになんでもする子ですよ
マジ可愛い
つか羊羮リアルサバゲでも有用なのかよすげーな
195:
:2013/08/30(金) 06:10:15.66 ID:
>>192
わかります、アニメ屋に求めるのは作品の面白さですよね、それでこのスレがこうなった訳なんですが
まあそもそも、あなたに限らず誰もアニメ屋に品格なんて求めてないって事はここだけの秘密ですよ?
196:
:2013/08/30(金) 06:10:16.79 ID:
>>194
えー、それならゆらゾンビは見逃さないはずじゃ
197:
:2013/08/30(金) 06:12:52.94 ID:
>>193
それは違うだろ
気に入るかどうかは人次第、全国民にとって糞アニメってのがあるかどうか分からんが、クソ認定する奴はいる
要するに俺はアニメに、聖書のような完璧で完全なストーリーを求めていないってだけ
理解不能のクソアニメならそれはそれで面白い
198:
:2013/08/30(金) 06:13:40.35 ID:
ミリタリー設定監修に東京マルイの名を入れて公共の電波に乗せてる時点で全日本トイガン安全協会から抗議されかねない内容何ですが?
199:
:2013/08/30(金) 06:14:29.95 ID:
>>197
円盤が全然売れなかったらそりゃ間違いなく糞アニメですよ
200:
:2013/08/30(金) 06:14:56.13 ID:
>>198
まあ内容的に東京マルイの面子丸つぶれなのだけは確かだ
201:
:2013/08/30(金) 06:15:52.92 ID:
>>199
君、売りスレに帰ろう!!
まぁ、売りスレは普通に闇堕ちを楽しんでるんだけどね
202:
:2013/08/30(金) 06:16:21.91 ID:
>>185
なんだいつもいるのか?このキチガイは
>>189
ワロタ
まさにそんな感じだわな
そこにアンチレスがあるからぶっ叩く!みたいな
203:
:2013/08/30(金) 06:16:27.95 ID:
ゲーム中はゴーグルもしっかりしてるからいいんだけどね
204:
:2013/08/30(金) 06:16:43.49 ID:
>>194
>サバゲで勝つためになんでもする子ですよ
そんな描写あったか?勝つためにオフ時に狙撃したってのもゆらの想像だろ
205:
:2013/08/30(金) 06:17:37.98 ID:
>>170
お前もしょっぱなのレスからして大差ねーだろ
206:
:2013/08/30(金) 06:18:19.79 ID:
>>195
クールジャパンとか言ってアニメを輸出したがってる政治家は
補助金出して完璧で美しいアニメを造らせたがってるけどな
某大臣は一昔前のエログロアニメを規制推進団体に見せられて
「こんな物はクールジャパンではない!けしからん!」って激怒したらしい
アニメのキャラが日本人に見えないからけしからんとか言っちゃう奴らだからな
エアガン問題もだが、アニメの中で犯罪行為したら叩かれる時代が来るんだろう
207:
:2013/08/30(金) 06:19:09.36 ID:
208:
:2013/08/30(金) 06:20:40.96 ID:
凛は強さが全てだと考えてる設定だが
無愛想なだけでそこまで性格悪くないよね
盆栽の嫌がらせも相手が部長だからだろ
209:
:2013/08/30(金) 06:21:09.70 ID:
>>198
んじゃ抗議されればいいだろ?それで何かお前に金銭的な不利益でもあるのか?
視聴者からすればどうでもいい、永遠と普通のサバゲーやってる方がつまらんわ
210:
:2013/08/30(金) 06:21:37.94 ID:
最終回は何年後か、C3部の面々が大学でサバゲーワイワイやってるなかで
「ゆら公今フリーの傭兵やってるってよ」「ふーん」
でお願いします
211:
:2013/08/30(金) 06:21:51.99 ID:
>>196
ゆら公みて同類見つけた!みたいな顔したから、そっち唆すのに興味出たんじゃんね?
>>204
なんでも、って犯罪もするってことじゃなくて効率極めて勝敗に拘るってことだよ
勝ちに価値を求めてるというか、師匠が死んだのは弱いから、なら強くあることが正義みたいな
212:
:2013/08/30(金) 06:22:08.96 ID:
>>209
どこまでマジレス?いちいち噛みついて気持ち悪いな君!
213:
:2013/08/30(金) 06:22:13.52 ID:
さかもと先生のこのスレでの生活パターン
ステラの放送直後からスレに貼りついて擁護
10時くらいに力尽きて一旦消える
起きてツイッターで他作品を下げてステラを上げる作業でシェイクスピア
214:
:2013/08/30(金) 06:23:51.08 ID:
>>211
まあゾンビはリアルでいう犯罪に等しいけどな、ゲーム内での扱いとしては
ルール破りなわけだから
あれさえなければ、効率極めて~までで通じるだろうけど
215:
:2013/08/30(金) 06:25:30.30 ID:
>>213
同じ行動パターンしてんの一人しかいないからわかりやすいわ
216:
:2013/08/30(金) 06:25:51.34 ID:
必要ないかもだけど次スレタイ案
ステラ女学院高等科C3部は弾はhitしても作品はhitしない糞アニメ2
ステラ女学院高等科C3部はサバゲーをネガキャンする糞アニメ2
ステラ女学院高等科C3部は主人公が不正して勝手に退部する糞アニメ2
217:
:2013/08/30(金) 06:26:25.86 ID:
何でだろう、今年に入ってから深夜帯で1つだけリアルタイム視聴しようと決めたアニメが尽く悪い評判になってるな
ビビオペ然り、ヴァルヴレイヴ然り、そして今期のC3部然り
俺ってトンデモアニメ一本釣りの疫病神なのかな・・・
なのに続きが見たいって思っちゃう矛盾
218:
:2013/08/30(金) 06:26:27.65 ID:
>>212
だからお前がいちいち噛み付いてくるんだろうが
アニメの感想言っただけでいちいち擁護厨認定
だいたい売上至上主義はお前らのほうでしょ
他人が買わなければ批判して買ってればそれでいいのか?
何枚売れたとかどうでもいいわ、それをネタにしてる奴はアニメ好きじゃなく単に流行に乗りたいだけの奴らだろ
219:
:2013/08/30(金) 06:26:53.81 ID:
220:
:2013/08/30(金) 06:26:58.93 ID:
>>211
そこら辺の描写も弱いんだよね
次回どうなる!?って期待よりも
ゲソーって気分になっちゃうし
221:
:2013/08/30(金) 06:28:01.64 ID:
222:
:2013/08/30(金) 06:28:33.73 ID:
作品自体の否定までは行かないから続きは見るつもりだけど
223:
:2013/08/30(金) 06:28:44.19 ID:
224:
:2013/08/30(金) 06:28:46.99 ID:
>>209
少なくともサバゲする人間はフィールドのセイフティゾーンでまねするバカがでると物理的な被害を被りかねませんよ?
225:
:2013/08/30(金) 06:28:58.69 ID:
>>218
へー、
>>198
がアニメのかんそうなんだー
噛みついてるのはおまえだろww
226:
:2013/08/30(金) 06:29:05.90 ID:
>>206
すんません俺が悪かったっすマジキモイっす
227:
:2013/08/30(金) 06:29:49.40 ID:
>>218
えーこのアニメ面白いじゃん
糞主人公()がどんな醜態を晒すか
楽しむアニメと気が付けばwww
228:
:2013/08/30(金) 06:29:53.23 ID:
>>220
まぁ弱いけどな
凛さんに関しては殆ど描いてないし
左手でノールックで弾ど真ん中もシュールで可愛いだけだし
229:
:2013/08/30(金) 06:29:55.77 ID:
あ、
>>209
ね失礼ww
209はアニメの感想でもなんでもなく単なる「噛みつき」だよなww
230:
:2013/08/30(金) 06:30:45.53 ID:
>>226
気づくのが遅い
彼は真性なんだ
後は分かるな?
231:
:2013/08/30(金) 06:32:46.22 ID:
>>224
だから何?俺には全く関係ないんだが
そう言うお前はアニメで人が人を撃ったからといって真似して現実でもやるのか?
どこかの誰かが真似しそうだからなんて完全に妄想じゃねーか
現実でそういう事する奴がいたらそいつを出入り禁止にすればいいだけ
ゆとり用にこの物語はフィクションです、現実の法律、ルールとは異なりますって入れときゃいいだけ
232:
:2013/08/30(金) 06:33:33.88 ID:
まー、最後まで見ないとわからないものも多いんだけどね
233:
:2013/08/30(金) 06:33:47.13 ID:
-= ∧ ∧
-=と(・∀ ・) <馬鹿目!それは残像だ!
-=/ と_ノ
-=_//⌒ソ
. ∧ ∧ =-
(・ ∀ ・) =- <ははは!当てられるものなら、当ててみろ!
と´_,ノヾ =-
(´_ヽ、\ =-
..r 、∧_∧
‐――`マ( ・∀・ )
― ‐〉 と ノ _二_
,.イ ,、⌒i/  ̄ ̄ ̄ ̄/|!
.ー'´ .У ガッ / /|i
/ _/ /
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||/
|| .||!
,__、:..
< / '─ - :.
<( `ー'ヽ,\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
’:; ̄`ー' "/ / /|
/ _/ /
.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||/
.|| .||
234:
:2013/08/30(金) 06:33:53.59 ID:
>>224
流石にそれはこのアニメのせいじゃなくて、やる奴の責任だと思うぞ…
ゲームに影響されて人殴りましたとかと同じ飛躍
被った被害を追及されるべきはその馬鹿だけだ
235:
:2013/08/30(金) 06:34:36.37 ID:
ID:F6Zr8oMl0はタラコ唇の言葉を一度胸に当ててコーヒー飲んだ方がいいよ
236:
:2013/08/30(金) 06:35:41.33 ID:
>>231
なら始めからテロップ入れてマルイの協賛抜きでやらないとね。
既に手遅れ。
237:
:2013/08/30(金) 06:35:51.33 ID:
238:
:2013/08/30(金) 06:37:23.95 ID:
>>211
効率極めて勝敗に拘るなら、決勝で篭った馬鹿達スルーしてフラッグ運んで終わりだけどな
ある種の美学を持ってる=勝つためになんでもする=エアーガンを人に向けるマナーの無さ、は『=』である必要ないし
239:
:2013/08/30(金) 06:37:28.76 ID:
240:
:2013/08/30(金) 06:37:54.85 ID:
>>236
俺はお前を応援してるよ
マジキチID:F6Zr8oMl0の相手するの面倒そうだしもっとおちょくってあげてくれw
241:
:2013/08/30(金) 06:38:46.51 ID:
これだけシリアスが滑りまくってるアニメも珍しいな
流しそうめん場面といい、あらゆる場面で滑ってる
242:
:2013/08/30(金) 06:39:23.54 ID:
流しそうめんも、あんなことあったのにしらんぷりの場面でやられてもな
243:
:2013/08/30(金) 06:39:50.21 ID:
こうなったらありがちな和解エンドなんて望まないね
ギスギスのまま2期があるのを臭わせて終わるのが理想。
そして作られない2期w
244:
:2013/08/30(金) 06:40:20.77 ID:
流しケーキ不評かーw デフォルメ顔と崩れるケーキようかんが好きだけどw
一切人の話を受け入れずに私が私が私がを突き通すウザゆらさんは
C3部で覚醒してよかったね。他所で覚醒したら間違いなくイジメの対象だは
245:
:2013/08/30(金) 06:41:08.28 ID:
>>236
マルイ側が気に入らないならさっさと協賛やめればいいだけ
マルイが文句言うなら分かるがこのスレじゃ無関係の奴が叩きたいゆえに題材にしてるだけだろ
それでマルイが協賛抜けたからといってお前らに何の不利益があるんだよ
アニメで何やろうが作る側の勝手、いっその事殺人事件でも起こしてフィクション性を高めたほうが変なエアガン倫理厨が沸かなくてよかったかもな
246:
:2013/08/30(金) 06:42:27.28 ID:
また不利益だのしょーもないことをw
いちいち叩くのにそこまで理由を作らないときがすまないのかこのキチガイ
247:
:2013/08/30(金) 06:43:34.07 ID:
直接不利益がないなら叩くな理論ワロタ
マンセーしかできませんなもう
248:
:2013/08/30(金) 06:45:14.40 ID:
>>246
いちいち理由こじつけて叩いてるのはお前だろ
漫画の世界で屋外でエアガン使おうが人撃とうが製作者の勝手
↓
真似して撃つ奴が居る、マルイの協賛が無くなる
これがこじつけじゃないと?
249:
:2013/08/30(金) 06:45:26.49 ID:
250:
:2013/08/30(金) 06:46:55.74 ID:
アホがどんだけフォローして住人叩いて押し付けようが、ニコ生ですら良かった4割切りが現実だよなこれ
251:
:2013/08/30(金) 06:47:52.33 ID:
>>248
勝手なら叩くのに理由もいらないし勝手の筈ですがw
あほ?
252:
:2013/08/30(金) 06:48:29.50 ID:
>>243
それだなギスギスエンドならまだ面白い
今までの展開でも充分シナリオやアニメーション学校で悪い手本としての教科書で
使われそうなのに、和解エンドにしたら、そりゃもう理想の手本になるわ
253:
:2013/08/30(金) 06:48:59.17 ID:
>>208
凛が盆栽の意味するところを知らない天然さんという可能性も…
あとID:F6Zr8oMl0はちょっと冷たい飲み物でも飲んで落ち着け
ここまで四方八方から否定されてるのは、自分がどこかで迂闊なこと口走ったせいで印象悪くしたからだと思わないか?
このアニメが「原作付き」だってのを理解してるか?
254:
:2013/08/30(金) 06:50:10.16 ID:
ついやってしまったゾンビ行為を反省して自分を見つめ直すのかと思ったら
さらにサバキチが加速しただけだった
255:
:2013/08/30(金) 06:51:28.02 ID:
256:
:2013/08/30(金) 06:52:41.81 ID:
>>253
師匠が丁次郎で手入れしてたし、帰国子女だしあり得る
257:
:2013/08/30(金) 06:54:51.47 ID:
>>251
また論点ずらしか、叩くななんて一言も言ってないだろ
アニメの批判してるんじゃなく俺のレスをいちいちそうやって噛み付いて批判することに対して言っている
利益で言えば俺が擁護したって1円の得もないのに擁護厨認定
主人公がクズでも問題ない、売上が無かろうがマルイが監修辞めようがどうでもいいから。もっと好き勝手やればいいって言っただけ
それをお前が擁護厨だのキチガイだの噛み付いてきてるんだろうが
258:
:2013/08/30(金) 06:55:28.08 ID:
楽しくサバゲー部活とはなんだったのか
もうギスギスとか先週までにしとけよそんなの
いつまで引っ張ってんだよ、マジキチになってるじゃねえか主人公
マジで最終回までこの流れ続けるつもりかよ
>>257
言ってるじゃんw
259:
:2013/08/30(金) 06:57:09.89 ID:
>>257
言ってるじゃん
135 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2013/08/30(金) 05:39:14.29 ID:F6Zr8oMl0
>>129
わざわざこんな時間に2ch開いて叩いてる奴のほうが異常だよ
毎日このアニメは糞だなとかイライラしながら番組見てるのか?
いちいちこの番組はけしからんとか言って苦情出してるモンペPTAかよ
121 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2013/08/30(金) 05:33:26.79 ID:F6Zr8oMl0
>>109
文句あるなら見なけりゃいいだけのことだろ?自分の好きなことしてろよ
いちいち評論家気取りで○○は低俗って叩いて優越感に浸ってる奴のほうがよっぽど中二
J-POPを批判して洋楽聞き出す中二と同じパターン
260:
:2013/08/30(金) 06:57:19.03 ID:
俺は重要な事に気が付いてしまった…
改めて公式サイトを見てみたが、
ゆらが主人公とは一言も書かれていないのだッ!
この意味するところはつまり…
261:
:2013/08/30(金) 06:57:22.80 ID:
262:
:2013/08/30(金) 06:58:01.91 ID:
ID:F6Zr8oMl0
こいつ真性?
>>261
部長まじ元凶
263:
:2013/08/30(金) 06:59:12.62 ID:
マルイが監修してるのにサバゲ描写が悪い、のどこがアニメ批判じゃないかと
264:
:2013/08/30(金) 06:59:41.52 ID:
265:
:2013/08/30(金) 07:00:18.00 ID:
266:
:2013/08/30(金) 07:02:27.05 ID:
シューティングレンジのシーンでは一応ゴーグルつけてるけど
やはり不快感はあるね
267:
:2013/08/30(金) 07:02:32.39 ID:
>>259
文盲か?
2chでいちいち噛み付いてくる奴は異常だが、だから叩くななんて命令してないし
そもそもそんなこと言って聞くわけねーだろ、アンチ黙れとは言っていない
文句あるなら見るなってのは当然の意見、何を言おうが人の勝手だし、従うも従わないも自由
要するに製作者が好き勝手やればいいという発言に対して
売上がどうだのマルイがどうだのと
こじつけで擁護厨って批判して何が楽しいのか疑問なんだよ
268:
:2013/08/30(金) 07:03:10.04 ID:
269:
:2013/08/30(金) 07:03:21.77 ID:
死んだかと思えばエンドレスで蘇ってくるID:F6Zr8oMl0の存在がゾンビだろまじ
270:
:2013/08/30(金) 07:04:43.39 ID:
>>266
ここは既に戦場である…そんな意識を前に出した凛さんであるが、何ゆえ左手で撃ち続ける必要があったのだろうか
それも戦場アピールなのだろうか可愛い
271:
:2013/08/30(金) 07:05:20.20 ID:
>>267
お前だけだろ異常なのは
ネタもネタとわからんアホは2ch利用するなよむいてないわwwwwwww
制作者が好き勝手なにやってもいいとかいう暴論ww
信者ってすげーなこの盲信っぷりが
272:
:2013/08/30(金) 07:05:34.87 ID:
前スレの
> 755 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/08/30(金) 02:04:47.33 ID:XOCbREDs0 [3/11] (PC)
> これ、ゆらが最後自殺EDもありえるな
これやったらまどマギ越えるなw
273:
:2013/08/30(金) 07:05:48.60 ID:
ID:F6Zr8oMl0 は10時くらいに消えるよ
いつものパターン
274:
:2013/08/30(金) 07:06:40.76 ID:
276:
:2013/08/30(金) 07:07:35.56 ID:
>>265
ゆらちゃん→ゆら公→ウザ公→ドラキゅら公
277:
:2013/08/30(金) 07:08:36.93 ID:
俺からすればマルイの職員でもないし
ゴーグルをつけようがつけまいがどうでもいい
アニメなんだから実銃でも死なないし、死んでも問題ない
文句があるならマルイはさっさとスポンサー降りればいい
>>271
信者?BDなんざ一枚も買ってないのに信者かよ
率直にこのアニメを見た感想を言っただけ、ギスギスしようがマルイがどうなろうが俺には関係ないからな
極端に言えば全く売れずにこの会社が潰れてもいいと思っているんだが
それでも信者扱いなのか?
278:
:2013/08/30(金) 07:08:40.37 ID:
>>272
自殺 → 魔女 → 時空を越えて平安時代へ → さらに歴史改変
っていう展開を脚本家さかもとが企んでると見た
280:
:2013/08/30(金) 07:10:22.76 ID:
281:
:2013/08/30(金) 07:10:26.74 ID:
ID:F6Zr8oMl0
のような自覚のない基地外ってはたから見てると面白いw
282:
:2013/08/30(金) 07:10:30.80 ID:
283:
:2013/08/30(金) 07:11:07.76 ID:
>>272
最終回はパイプ椅子に座ったゆら公にスポットライト当たってるとこから始まって、
最後はみんなからおめでとうって言われて、ありがとうって言うエンド
284:
:2013/08/30(金) 07:11:14.49 ID:
シンフォギア『開始五分じゃねぇwラスト五分盛り上げるんだよwww』
マジで枠取り替えてくれ
関西放送でえらいことに
285:
:2013/08/30(金) 07:12:47.94 ID:
ID:F6Zr8oMl0「いつも10時に消えると指摘されたので今日は11時までいます」
286:
:2013/08/30(金) 07:13:15.65 ID:
言い訳の為の言い訳を続けた結果ガイナ潰れても良いとか
287:
:2013/08/30(金) 07:14:06.48 ID:
そりゃあね、さかもと先生は東京マルイの社員じゃないから潰れようがどうでもいいでしょうな
サバゲもしたことないみたいだし、サバゲフィールドで何があっても関係ないでしょうな
ステラを上げて自分の評価を上げることしか頭にないゆらみたいな自己中ですもんね
288:
:2013/08/30(金) 07:14:52.68 ID:
>>273
このスレに書き込むのは今日が初めてなんだが
他の奴と混同するなよ
とうとうわけわからんこじつけ始めたな
>>282
買う理由は何一つ無い
しょせんは販促アニメ
こんな中途半端にするならマルイなんぞに気を使わず、もっと好き勝手やればいいというのはむしろ批判なんだが
それですらアンチは信者発言扱いするんだな
289:
:2013/08/30(金) 07:15:36.08 ID:
>>285
ありえるww
原作つきだけど、スタッフが好き勝手やればいい!
キャラがBB弾で死のうがかまわない!
BD買ってないので信者じゃない(キリッ)
マジキチ
291:
:2013/08/30(金) 07:16:14.70 ID:
さかもと先生()も一人で擁護してないで仲間呼んでくれば良いのに
292:
:2013/08/30(金) 07:16:19.42 ID:
293:
:2013/08/30(金) 07:16:33.53 ID:
294:
:2013/08/30(金) 07:17:13.97 ID:
買う価値のない筈の販促アニメ批判にむきになりまくってるID:F6Zr8oMl0wwwwwww
説得力ないっすよwwwwwww
295:
:2013/08/30(金) 07:17:29.96 ID:
>>283
またぼっちになる→「ここにいていいんだ」
エンドはやりそうだから困るw
296:
:2013/08/30(金) 07:17:45.37 ID:
ゆらはスポーツで言う、試合に勝つ事ばかり目が行き過ぎて試合・競技を楽しむ心を忘れてしまった選手
みたいだったな
まぁ、「スポーツする事が仕事」であるプロスポーツ選手が陥りやすい思考だけどな・・・・・
それに心に余裕がある時は周り・大局を見渡せるけど、余裕は無いと目の前の事しか見えない
パターンに陥った挙句退部宣言だった
むしろ、ゆらが「C3部」内に溶け込めたのはそのらの寵愛と後ろ盾があったからこそで
孤立化するのは必然の理
297:
:2013/08/30(金) 07:18:10.62 ID:
298:
:2013/08/30(金) 07:18:41.12 ID:
>>293
なるほど
自分で信者って自覚あるやつのがキチガイより100倍ましだよね
299:
:2013/08/30(金) 07:20:09.52 ID:
>>266
ゲーム以外で人の顔に銃を向ける
凛はマナーが悪いという描写なのかな
300:
:2013/08/30(金) 07:22:10.01 ID:
>>288
ここに書き込むのは今日が初めてなのか
へえ(笑)
かなり熱心に語ってるけど、9話を観るまで書き込まなかったのか、そうか
301:
:2013/08/30(金) 07:23:13.07 ID:
>>299
その辺りもはっきりしないのも
いらつく要因だよなぁ。
302:
:2013/08/30(金) 07:24:47.11 ID:
>>296
勝つ事にこだわるのと、負けないようにずるするのはちょっと違う
改心した結果ずるの原因は相手にあると言って相手を責めろのは大分違う
303:
:2013/08/30(金) 07:25:24.03 ID:
>>299
ID:F6Zr8oMl0「スタッフが好きにやればいい、アニメキャラが死んでも問題ない」
304:
:2013/08/30(金) 07:27:24.45 ID:
>>287
それが当然だろうね
なんかあれば漫画の影響って、それじゃあんた自信は漫画を読むと現実で人を撃ちたくなるんですかね
>>286
言い訳なんぞ一つもない、アンチが信者扱いしてなりふり構わず噛み付いてきてるだけ
だから
・ギスギスしようが主人公が糞だろうがそれはそれで面白い
・漫画の空想の世界なんだからいちいち現実の法律を守る必要はない
・自分は信者でもマルイの社員でもないので会社がどうなろうが個人的には問題ない
これを言ったらアンチが信者扱いして噛み付いてきたわけで
305:
:2013/08/30(金) 07:28:21.02 ID:
もうアイスクリームケースに頭から飛び込みそうな勢いだなおい
308:
:2013/08/30(金) 07:30:17.59 ID:
法律wwwwwww
さすが死人が出てもノープログレムと言い張るだけのことはあるマジキチ
309:
:2013/08/30(金) 07:30:57.98 ID:
>>294
>>買う価値のない筈の販促アニメ批判にむきになりまくってる
その理屈なら確実に買わないアンチだけどいちいち噛み付いてくるお前は破綻してるだろ
アニメ見るのも苦痛らしいアンチ様はなんでいちいち書き込んでるんだよ
>>300
そう、ちなみにプロバイダ(中部電力)が3ヶ月ぐらい全規制されてたようだから
2chに書き込めるようになったのは2日前ぐらい
まーそんなしょーもないことに噛み付いてくる奴の気がしれんが
311:
:2013/08/30(金) 07:33:45.40 ID:
>>309
全れす開始かきもすぎワロタ
買わないから叩いてるにきまってるだろ池沼
312:
:2013/08/30(金) 07:33:52.02 ID:
>>308
だから現実とフィクションをごっちゃにしてる奴へ言ってるんだよ
ゲームで人殺したら現実に影響あるのか?
空想世界でも清く正しく行動しなさいって言うなら大抵のアニメがアウトだよ
マルイに気をつかってギスギスしないでけいおんの様に仲良く楽しくやりましょうじゃ
何も面白く無い
314:
:2013/08/30(金) 07:36:56.09 ID:
今日が書き込むのは初めてなんですー
ぼくは信者じゃありません
信じてちょんまげ
>>312
現実()
なにいってんのこいつ
まだネタレスにぶちきれてんのかよアホ
影響あるなしに関係なく糞展開すぎるだろこんなアニメで死人とか
315:
:2013/08/30(金) 07:37:09.13 ID:
316:
:2013/08/30(金) 07:37:16.30 ID:
>>309
なんかすまんな
最近はいつもこんな流れだから
もう休め
孤立するゆらと理解してあげようとしない部員たちのようで見ていてツライ
放任主義っぽいそのらになりたい・・・
317:
:2013/08/30(金) 07:37:16.81 ID:
>>311
>>買わないから叩いてるにきまってるだろ池沼
↓
>>294
>>買う価値のない筈の販促アニメ批判にむきになりまくってる
ブーメランすぎるだろ
「信者のくせに買わないなら書き込むな!!」って言っておいて
「俺は買わないから書き込んでる」とか
318:
:2013/08/30(金) 07:37:33.46 ID:
320:
:2013/08/30(金) 07:39:45.28 ID:
監督と脚本家はもやっとしたものを書いてそこからキャラの成長を描きたいんだろうけど
このやり方じゃ観てるこっちが脱落しそうになるわな・・
321:
:2013/08/30(金) 07:40:06.25 ID:
>>317
え?批判レスに必死になって噛みついてるのバカと、単なる批判をなにごちゃ混ぜしてんの?
アンチが買うわけないじゃんww
おまえは必死に擁護してんのに買わないと公言してるから矛盾をつかれてんだろ
頭大丈夫?ブーメランくん
323:
:2013/08/30(金) 07:40:18.30 ID:
>>301
凛がゾンビを見逃した理由とか諸々
来週はっきりと分かるのかも知れないけど
個人的にまだ凛というキャラが掴めてないから
あのシーンの描写から何を読み取ればいいのか分からなくてモヤモヤする
324:
:2013/08/30(金) 07:41:47.58 ID:
>>314
死ねとは言ってねーよ
このアニメに関わらず架空の世界で死人が出ようが何の問題もないから、このアニメも現実のサバゲのルールがどうだろうが
それをいちいち忠実に守って話を作る必要はない、好き勝手にやってもいいと感想を言ってんだよ
それをいちいち現実で真似するやつが居るだのマルイが怒るだの売上がどうだのと噛み付いてくるからおかしな事になる
325:
:2013/08/30(金) 07:42:05.55 ID:
326:
:2013/08/30(金) 07:42:12.89 ID:
真面目なサバゲ物にしたらおもしろくなるわけがないとか、見もしないで断言して言い逃れじゃない???
327:
:2013/08/30(金) 07:43:32.65 ID:
328:
:2013/08/30(金) 07:43:40.10 ID:
>>324
なんの問題もないwwwwwww
何のためにお前はアニメみてんだよ
これからどんどんお気に入りのキャラでも殺されるといいね
スタッフは好き勝手してもいいはずだしな
もうイデオンエンドにするか
331:
:2013/08/30(金) 07:44:44.13 ID:
>>321
へーどの辺が擁護なの?
アニメを見た感想を書いたら何故か信者扱い
当然BDを買ったわけでもなく、むしろ改造がどうだのマルイに中途半端に気を使ってるあたりはいらないと不満を書いてるぐらいなのに
自分の意見に逆らったやつは皆信者っておまえの思考が完全にキチガイだわ
332:
:2013/08/30(金) 07:44:59.50 ID:
>>326
バカだからサバゲーアニメとしておもしろいものを書けないのを誤魔化してるんだろ
バカ擁護信者は
333:
:2013/08/30(金) 07:45:22.86 ID:
>>320
このアニメ世界のサバゲーの
現実度がいまいち不明なのがねぇ
演出なのかマナー違反なのか
はっきりしなくてイラつく。
334:
:2013/08/30(金) 07:47:14.93 ID:
>>331
感想wwwwwww
批判の批判が生き甲斐かつ、原作ありアニメでスタッフが好き勝手してもいいとかw
それで擁護でないなら単なるマンセー宗教だなキチガイ
まっとうな批判をアンチと呼んでるお前がいってもね
335:
:2013/08/30(金) 07:47:17.06 ID:
「私がやりたいのは流しそうめんなんかじゃない」
はここ数年のアニメの中で一番の名言だと思う
336:
:2013/08/30(金) 07:48:44.48 ID:
よし、じゃあ逆に最近の展開で良かったところを教えてくれ
337:
:2013/08/30(金) 07:48:53.24 ID:
>>328
なんでそんなひねくれてるんだかな
問題無いというのはアニメで人を殺すとマネをして殺す人がいるという思考や
このアニメで言うとアニメで銃乱射すると現実のサバゲでもマナー違反する奴がいるって言った奴がいたろ
そんなもの何の根拠もないと言っている
アニメで誰が死のうが制作者の自由、もちろん喰霊みたいに第一話で全員死亡でもいいが
つまらなければ買わない、それだけの話だろ。
338:
:2013/08/30(金) 07:49:44.95 ID:
最初は凛とか必死になってるゆらのがうざかったが
今回優勝した事に執着してる部員のがクズっぽかったな
ていうかどいつもこいつもおかしい奴ばっかだ
キャラが破綻してるからゆらだけどうこうって問題じゃねーな
339:
:2013/08/30(金) 07:50:54.33 ID:
ID:F6Zr8oMl0にひねくれてるとか言われたやつが心底可哀想
340:
:2013/08/30(金) 07:52:03.98 ID:
>>337
自由?アホか原作つきで
ガレイなんてオリジナルキャラだろ勝手に死んだのは
また他のアニメを持ち出してきたなわかりやすっ
341:
:2013/08/30(金) 07:52:36.71 ID:
>>334
また分けわからんこと言ってるな、原作レイプ云々じゃなくて
原作者が話を作る時に誰が死のうが作者の勝手ってこと
原作レイプについては作者とスタッフの契約上の問題
原作者が文句あるならアニメ化しなければ良い、少なくとも製作者でないお前には関係ないこと
だいたい宗教じみてるのはお前のほうだろ
原作通りにやらなきゃいけないって宗教か?
誰が何を作ろうが人の勝手、面白ければ買うしつまらなければ買わないだけ
342:
:2013/08/30(金) 07:53:39.51 ID:
初めて書き込むスレでアニメ板の2位に君臨してしまう ID:F6Zr8oMl0 △
書き込み内容からあんただってバレてんだよ、さかもと
343:
:2013/08/30(金) 07:55:05.65 ID:
>>341
原作者が話をつくる?このアニメにはあてはまりませんがwww
また条件変えてきたのか情けないやつ
344:
:2013/08/30(金) 07:55:14.95 ID:
>>340
だからいつ原作どうのこうのって話になってんだよ
原作付きだろうがオリジナルだろうが製作者サイドの好きにやりゃいいだろ
それこそ嫌なら買わなければ問題ないってことだよ
そんなに自分の思い通りの作品しか認めないなら、自分で勝手に作ればいいだろ
345:
:2013/08/30(金) 07:55:48.80 ID:
>>341
原作通りにやれという話と、キャラを殺すのを同列に語っちゃう池沼ワロタ
346:
:2013/08/30(金) 07:56:52.98 ID:
今は夏、だから流しそうめんになった
春「私がやりたいのはお花見なんかじゃない!」
秋「私がやりたいのは紅葉狩りなんかじゃない!」
冬「私がやりたいのは雪合戦なんかじゃない!」
347:
:2013/08/30(金) 07:57:02.99 ID:
>>338
ゆらの作戦に従うのは楽しくなかった
と言いつつ
作戦に従った結果の優勝について
ゾンビを運営に報告して優勝取り消しは嫌だと言う
ゆら以外にも色々と問題を抱えているキャラが多いな
348:
:2013/08/30(金) 07:58:25.33 ID:
アニメの作り方について詳しくないからよくわかんないんだけど、脚本って何してる人なの?
ストーリーとか最初に全部決まってるものじゃないの?じゃないと場当たり的になりそうだし。
349:
:2013/08/30(金) 07:58:32.83 ID:
> そんなに自分の思い通りの作品しか認めないなら、自分で勝手に作ればいいだろ
なにこの腐ったような甘えは
プロと消費者を一緒くたにするなよw
おまえはプロスポーツでチームや選手がファンから叩かれると、
お前は打てないだろとか言い出すアホと同じだわwwww
350:
:2013/08/30(金) 07:58:41.29 ID:
>>344
へー、好きにやりゃいいから批判はNGって理論ですか
だれも賛同してくれないだろうけどな
あげくの果ては自分で作れかww
だったら批評するネット掲示板はいらないわなw
353:
:2013/08/30(金) 08:01:20.49 ID:
>>344
嫌なら見るな!
自分で作れ!
それこそ公共の電波で流すの諦めて自主制作同人企画にでもしとけよカス
だったら文句言うのは筋違いだからな、仕事じゃなく趣味だから
354:
:2013/08/30(金) 08:01:23.01 ID:
>>350
だからなんでそうなるんだよ
アニメの批判するななんて言ってね~だろ
誰が何を書き込もうが人の勝手
俺は現実のルールやら法律やらに反していても好きにやればいいって感想を書いただけで
やたら信者だの噛み付いてくる奴に対して言っているだけ
355:
:2013/08/30(金) 08:02:12.50 ID:
余裕でスルーされてわろた
ネタレスでもいいから褒めるとこねーのかよw
356:
:2013/08/30(金) 08:02:50.13 ID:
>>344
誰がなにを書き込もうが勝手
え?すでに後半が矛盾してますが?
こんな時間に批判するのいじだとか嫌なら見るなとか自分で作れとか泣き言いってなかった?w
357:
:2013/08/30(金) 08:02:57.05 ID:
ゆらはクソだが中の人に罪はないからなあ
このアニメで一発当てたいんです!とか切実過ぎる
それに比べて脚本家は失敗しても消えたらいいや、なんていう中途半端な気持ちで仕事してるし
358:
:2013/08/30(金) 08:03:19.15 ID:
>>347
ようするに、面白くない作戦に付き合ってやったんだから
優勝でもしないとやってられないわってことだろw
結局、ゆら公とはその程度の付き合いだったんだよww
359:
:2013/08/30(金) 08:05:07.90 ID:
このアニメのせいでサバゲーに幻滅したり他人に銃を向けてもいいと誤解されそうで辛いです…サバゲーが好きなんです…
360:
:2013/08/30(金) 08:05:11.55 ID:
凡百のキャウフ萌アニメと思って3話切りしたんだけど、シリアス鬱アニメ好きな人間はこれ見ておくべき?
361:
:2013/08/30(金) 08:05:18.64 ID:
ほのかとか酷いよな。もっと早く言って暴走止めてやれって
れんともなあなあで済ませようとしてるようにみえて結局関係悪くしてる気もする
今回の話が1日の出来事みたいなのはセリフからわかるが
ゆらほうっておいて流しそうめん準備してたかと思うと冷たすぎるだろと・・・
362:
:2013/08/30(金) 08:06:00.54 ID:
364:
:2013/08/30(金) 08:06:34.97 ID:
>>360
糞アニメ好きなら見てもいいと思うよw
あと、鬱アニメじゃなくてイライラアニメですw
365:
:2013/08/30(金) 08:06:59.23 ID:
>>336
>>355
ワロタ
ほめる所何一つ無いよな、全体的に暗いから何しても楽しく見えない
367:
:2013/08/30(金) 08:07:48.88 ID:
>>360
百凡の糞アニメだがイライラ度は高いのでマゾには楽しめるだろう
368:
:2013/08/30(金) 08:08:06.23 ID:
>>360
鬱アニメではなく
出てくるキャラたちの屑ぶりを楽しむアニメです。
369:
:2013/08/30(金) 08:08:23.61 ID:
>>356
どこが矛盾してるんだ?キチガイ君
原作通りに作らないと認めないとか言うアンチに対して
文句があるなら見なければいいのにwwwって思うのは当然の感想
さっきからアニメの批判じゃなくて俺の批判してるだけだろ
俺は製作者が好き勝手作ればいいし、それでつまらなければ買わんって言っただけ
それに対して原作厨だかサバゲーモラル厨なんだかしらんが永遠と粘着してアンチが噛み付いてるだけ
370:
:2013/08/30(金) 08:08:35.87 ID:
371:
:2013/08/30(金) 08:09:03.81 ID:
面白さで言うと全く面白いとこはないが着地がどうなるのかは気になるな
彼岸島みたいな行き当たりばったり感がすごい
あっちはもしかしたら狙ってんのかもしれんけどw
373:
:2013/08/30(金) 08:09:50.98 ID:
>>369
原作通り?歴史改変や殺人が許容範囲こえてると言っただけで原作通り要求になるのかアホ信者にはwwwwwwwwwwwwww
374:
:2013/08/30(金) 08:10:52.00 ID:
>>361
ゆら公は部員達に溶け込めてなかったってことだろ。
しょせん元ボッチ、サバゲーで友達が出来たと思っているのは
自分だけと
375:
:2013/08/30(金) 08:11:51.84 ID:
>>374
期待持たせたそのらマジ鬼畜wwwwwww
376:
:2013/08/30(金) 08:13:32.63 ID:
>>358
なるほどな
>>361
のように本当に友達・仲間だと思ってるなら
前回の作戦会議で流されずに、もっと早く言ってやれと思ったけど
ゆらはC3部では仲間とさえも思われてないってことか
377:
:2013/08/30(金) 08:13:37.24 ID:
>>371
中二病のアニメは友達そっちのけで二人だけの世界作っていたな
378:
:2013/08/30(金) 08:13:38.99 ID:
>>361
あんだけギスっといて何事もなかったようにそーめん食ってたし
ほっといて大丈夫だろとか言ってたし要するにみんなおかしい
379:
:2013/08/30(金) 08:14:00.94 ID:
381:
:2013/08/30(金) 08:14:47.76 ID:
>>373
まーた信者発言かキチガイが
何度も言ってるがアニメで犯罪を起こすとそれを真似するって言う奴に対して
小説だろうがゲームだろうが漫画だろうが空想世界で殺人だの飲酒だのがあっても問題ない、好き勝手やればいいってのが意見
>>自由?アホか原作つきで
別に原作を改変するもしないも製作者の勝手で、俺はそんなことはどうでもいい
つまらなければ買わん、それだけの話しなのに
原作の改変を認める=信者!!!
って思考がおかしいだろ、原作者にしろアニメスタッフにしろどんな物を作るかは自由
マルイに配慮する必要はない
382:
:2013/08/30(金) 08:15:26.69 ID:
>>369
アニヲタというのは、絵が好みならとりあえず見るんだよ。
これはアニメが先天的に持っている一種のアドバンテージなんだけど
(なにせ、絵がヒットするだけで、見てもらえるんだから)
君はこのアドバンテージが憎いんだろ。
383:
:2013/08/30(金) 08:15:53.82 ID:
384:
:2013/08/30(金) 08:16:17.02 ID:
>>364
ども。来週見てみます
3話までと今って全然雰囲気違うんでしょね
385:
:2013/08/30(金) 08:17:52.04 ID:
ゆらは空気が読めないんじゃなくて読まないタイプ
周りと合わせる気がそもそもない
386:
:2013/08/30(金) 08:20:06.06 ID:
この展開自体はおもしろいっちゃおもしろいが
こんなもんでサバゲーの本質を描いてるとか言うのはかんべんしてくれ
片腹いたい
388:
:2013/08/30(金) 08:20:25.46 ID:
>>365
ほんとそれ
でも俺がゴミアニメと思ってるだけで、もしかしたら気付いてない良さがあるかも
そう思ってたけどここまで嫌われるのもある意味すげえなw
389:
:2013/08/30(金) 08:21:09.34 ID:
>>385
>ゆらは空気が読めないんじゃなくて読まないタイプ
他アニメで恐縮だが「げんしけん」の朽木タイプか
390:
:2013/08/30(金) 08:22:30.47 ID:
何話も地道に時間をかけて掘った溝だ、もはや修復は不可能だろう
391:
:2013/08/30(金) 08:24:36.61 ID:
>>382
話が全く噛み合っていないと思うんだが
架空の世界で殺人だろうが戦争だろうが違法行為をやるのは作者の自由
このアニメではマルイに配慮しているらしく、エアガンのマナー云々とか雰囲気が殺伐としているとか批判があるが
俺はつまらなければ買わないだけ、とりあえず自由に作ればいいと書いた
それd
392:
:2013/08/30(金) 08:26:28.35 ID:
JK銃撃戦アニメとしとけば良かったのにな
ザバゲにしたからおかしくなった
393:
:2013/08/30(金) 08:26:38.80 ID:
それで
>>382
はアニメはとりあえず見て批判している人もいると言いたいのだろうが
そもそも誰が何を書こうが自由だし人の勝手
いちいち論点をずらして「このアニメは原作付きだから好き勝手はやってはいけない」
という原作厨に対してそんなに文句あるなら買わなければいいだろと率直な疑問を言っている
400:
:2013/08/30(金) 08:35:04.66 ID:
保身第一なら自分からゾンビ行為したことを吐露なんてしない
402:
:2013/08/30(金) 08:36:56.15 ID:
403:
:2013/08/30(金) 08:37:11.37 ID:
>>400
ゾンビしたけど自分が悪いと思ってないもん
405:
:2013/08/30(金) 08:38:40.67 ID:
ゆらみたいなクズの中の人にされた牧野さんマジ可哀想
オーディションじゃアニメ版ゆらがコミュ障かつ
人間のクズだなんて知らされてなかっただろうし
マルイでも視聴者でもなく牧野さんが一番の被害者だろこれ
408:
:2013/08/30(金) 08:40:56.96 ID:
>萌え路線よりかはいい、けいおんは最初から身内身内で丸く収まってたから面白くなかった
と
>>72
で言ってるくせにあずにゃんが出るまでしっかり見てる時点でダブスタだわな
410:
:2013/08/30(金) 08:43:05.51 ID:
今日のきちがいさかもとはトバしてんなぁ
こんなクズストーリーなのに大絶賛もらえると思ってて
批判されちゃって頭のネジ全部抜けちゃったか
完全に狂ってる
413:
:2013/08/30(金) 08:45:12.66 ID:
ID:F6Zr8oMl0
こいつの個人情報晒してくれ運営!
415:
:2013/08/30(金) 08:45:42.88 ID:
>>408
ステラアンチの癖に今まで見てるお前が言うのかよ
けいおんは1期まで見た、買わなかったけどな
京アニはフルメタの続き作って欲しいわ
416:
:2013/08/30(金) 08:48:44.64 ID:
放送後はまったり糞アニメ談義してたのに関係者降臨で殺伐としてんなwww
本編よりスレの方が面白い
418:
:2013/08/30(金) 08:49:14.78 ID:
419:
:2013/08/30(金) 08:49:52.39 ID:
>>415
俺は別に「嫌なら見るな、文句を言うのに見るのはおかしい」系の台詞は一切言ってないし思ってもないからステラ見るのは不自然じゃないが
「嫌なら見るな、文句を言うのに見るのはおかしい」系の台詞を言ってる奴が1人だけいるよな
421:
:2013/08/30(金) 08:50:38.78 ID:
関係者降臨てwwww
つか一体どこを見て関係者だと思ったのか教えてくれよ
原作者がこんなこと言うと思うのか?
422:
:2013/08/30(金) 08:51:27.51 ID:
もうダメだね
アニメ板も●で自演されまくりがデータとして証明されちゃったし
423:
:2013/08/30(金) 08:55:46.12 ID:
おはよう今朝は明け方に荒れてたんだな
ゆらの印象の変化
おどおどした小動物系→ケンに憧れて追い付こうとする
ストⅡのサクラちゃん→豪鬼に挑みかかるケン本人
んで今は殺意の波動に目覚めたサバゲーの鬼って感じ
もはや立派な戦場の狼になったよね(´・ω・`)
424:
:2013/08/30(金) 08:56:53.20 ID:
>>419
だから何?何がしたいの?
俺ならそこまでつまらんと思うアニメなら当然見ないわ
BD買ってないのにいちいち感想を書きに来る奴って言ってきたから
それなら買わないばかりか見てもつまらんだけなのにしっかり見て2chまできていちいち噛み付いてくる奴の思考が知りたかった
製作者が何を作ろうが人の勝手、つまらんなら買わなければいい、それだけのこと
2chで何を言ったところで所詮はただの意見、それとも俺が見るなと言ったらお前は見るの辞めるのかよ
426:
:2013/08/30(金) 08:57:32.79 ID:
430:
:2013/08/30(金) 09:01:24.55 ID:
アニメ化にあたって何やろうと自由、と言うと語弊があるかもしれんがオリジナル要素を入れるのも自由ってのは同意。
でもそのオリジナル要素に対してどのように評価するかってのもまた自由だと思うけどな。
と言うか並大抵のアニヲタなんてとっくに見てない訳で、
レスの内容は気に食わないかもしれないけど未だに視聴して感想まで書き込みに来てる
物好きなアニヲタと物好きなアニメ作ってる関係者同士仲良くしろよw
432:
:2013/08/30(金) 09:05:29.98 ID:
決してID:F6Zr8oMl0さんに対して悪い気持ちはない。
むしろ議論を読んでくれた素晴らしいスパイスだと思ってる。
とりあえず2ちゃんねる来てみた、との事だがこれからも定期的に意見を聞かせてほしいな。
434:
:2013/08/30(金) 09:07:33.52 ID:
>>403
ズルしてでも優勝したいという「悪意」があってゾンビしたわけではないからな
ゆらにしてみれば、一矢報いたいという衝動に駆られてやってしまったことに過ぎない
刹那の出来事だし、とっさの判断で行ってしまったことをそこまで責めてもしょうがないと思う
435:
:2013/08/30(金) 09:08:04.32 ID:
ゆらはこんなヌルい世界はわたしは望まない!とか言いそう
日常的に戦場の世界に改変するのか、自分だけそういう世界に行くのかな
436:
:2013/08/30(金) 09:09:25.54 ID:
ゆら公がガチ勢すぎて怖い
ま、当然同じガチ勢の凛様には気に入られるわなぁ
というか、もうエンジョイ勢のC3部にはいられないだろうとは思ってたけど意外に結論出すの早かったな
次からは明星に入部かw
でも、凛様は殲滅厨でゆら公は効率厨だから同じガチでも作戦の方向性から絶対意見対立する
437:
:2013/08/30(金) 09:09:50.50 ID:
>>426
ああそうね
格ゲーとか15年前の消えかけた薄っら記憶で止まってるから
名前もあやふやだったわ
441:
:2013/08/30(金) 09:12:49.18 ID:
ゆらが見事にクズ化してて吹いた
お前のせいで私がゾンビになったとかイカレてんのかこいつw
442:
:2013/08/30(金) 09:13:51.25 ID:
これはあれだな凛様とゆら公のガチコンビ明星とそのらC3部の対決しかないな
448:
:2013/08/30(金) 09:19:22.89 ID:
凛とゆらも根本的に違うからな
どこ行ってもコンフリクトなゆらであった
449:
:2013/08/30(金) 09:20:18.70 ID:
いつもより消えるの早いな、さかもと先生
ごめん、10時ぐらいに消えるとか嘘吐いたわ
451:
:2013/08/30(金) 09:22:37.15 ID:
「先輩がいなかったからゾンビになった」
「ヒットコールをしたからゾンビになった」
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
頭がどうにかなりそうだった…
まさにマジキチ。ポルナレフ状態
454:
:2013/08/30(金) 09:28:31.00 ID:
しかしよくOK出したなこの内容に
ガイナックスだからといえばそれまでだが
455:
:2013/08/30(金) 09:28:47.44 ID:
ここまで見ちゃうと、もう結末まで見ないと気が済まないな
いろいろ予想(妄想?)できてある意味楽しみ
どこまでクソアニメなのか見極めたい
457:
:2013/08/30(金) 09:31:29.88 ID:
ゆらの邪気眼が加速した流れ
初心者にはたまに有る事だし二度とやらなきゃいいって
言われてんのにこんな勝ち方は納得出来ないって言い出し
凛に直談判しに1人で明星に乗り込んだら
何が何でも勝ちに行く気迫は評価するとか囁かれて
更なる闇を吹き込まれて悪化して帰って来た
最終的にそのらに丁次郎を返してC3部に後ろ足で砂かけてった
458:
:2013/08/30(金) 09:36:04.44 ID:
>>455
俺は、自分の想像力を試されてる気がしてきた
何パターンも結末を考えて最終回を見てやるって気概が今凄く沸いている
459:
:2013/08/30(金) 09:36:35.47 ID:
とあるモンハンにて
そのら部屋
「3乙おk、ネタ装備おk、途中リタだけ禁止、楽しくやりましょう!」
ゆら公部屋
「罠閃光ハメできる方、部位破壊できる方、太刀お断り、効率重視のマラソンです」
462:
:2013/08/30(金) 09:38:44.11 ID:
炎上商法か
きちがいさかもと大暴れも合わせて、一定の話題作りにはなってるな
円盤は売れないけど
465:
:2013/08/30(金) 09:42:23.08 ID:
最底辺は先週話までって予想してた奴がいたが、今週はさらに下をくぐり抜けてったなw
466:
:2013/08/30(金) 09:42:42.61 ID:
さかもと、や●お●に沸くんだ
【】
萌え豚はきんもざでも見てればいいんじゃないですかね(適当)
ギスギス神アニメもいいと思うよ
08/30 09:39 By:名無しさん URL
467:
:2013/08/30(金) 09:42:53.35 ID:
- 関連記事
-
スポンサーサイト
2013/08/30 10:25 |
ステラ女学院高等科C3部
| COMMENT(0)
| TRACKBACK(0)
TOP
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)