fc2ブログ

速報ヘッドライン

【ネタバレ】ジョジョリオン Part7【ジョジョ第8部】

1:2013/01/19(土) 15:36:28.89 ID:
マッタリネタバレ
嘘バレ上等

【ネタバレ】ジョジョリオン Part6【ジョジョ第8部】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1326643113/

ジョジョの奇妙な冒険Part8「ジョジョリオン」は月刊ウルトラジャンプで絶賛連載中!

2:2013/01/19(土) 16:08:42.65 ID:
>>1
乙は間違いなく乙のはずだ!
今考えてる 乙は…絶対に乙だ!
3:2013/01/20(日) 12:48:20.45 ID:
いちょつ
4:2013/01/20(日) 13:16:12.05 ID:
乙ー。
5:2013/01/20(日) 14:31:40.54 ID:
あのイチョウの木がスタンドなのかな
6:2013/01/20(日) 19:01:57.80 ID:
ついに常秀との共闘!と思ったらやはり安定のクソ野郎だったでござる
7:2013/01/21(月) 07:23:11.38 ID:
だ大弥ちゃん!!!
8:2013/01/23(水) 04:50:36.34 ID:
俺は葉っぱを動かす奴とカツアゲサバイバーとスタンド使いが二人いる気がするぜ
定助・常秀とのタッグマッチになるのかもしれんぞ
9:2013/01/23(水) 05:04:50.52 ID:
だいぶ前にバケツに足生えてたシーンあったけど
あれってまだ不明のままだよね?
10:2013/01/23(水) 06:38:05.02 ID:
桜次郎戦の時の、誘拐されてた女の子じゃないの、あれ?
11:2013/01/23(水) 06:50:45.44 ID:
そう、風呂で監禁されてた子
スタンドの正体はまだ不明。東方家の誰かかな、だいぶ引っ張るな
12:2013/01/23(水) 07:32:40.60 ID:
男の子をビックリさせる能力だよ。
13:2013/01/23(水) 07:42:39.78 ID:
名前:アイテム子
スタンド能力:男の子をビックリさせる能力
血縁:東方家の隣人の大叔父の孫のはとこの嫁の友達の異母兄弟の娘
14:2013/01/23(水) 08:03:22.62 ID:
あの子はなんで監禁されてたんだっけ?
15:2013/01/23(水) 08:09:03.51 ID:
吉良をハメるため
16:2013/01/23(水) 08:41:35.15 ID:
こうなったら常秀の携帯で康穂に電話だ
17:2013/01/24(木) 08:07:18.29 ID:
東京には変えれたのかな?
結局スタンドで拘束されてる感じだが‥
18:2013/01/24(木) 10:39:13.76 ID:
どうだこの胡麻蜜団子の目潰しはッ!
勝ったッ!死ねィ!
19:2013/01/24(木) 11:37:24.10 ID:
>>18
かなり大爆笑
20:2013/01/24(木) 19:13:49.01 ID:
常秀は今月もバカだけどスタンド使いの可能性あるのかな?
光速葉っぱにもっと突っ込めよ
杜王町は超常スポットが普通にあるのか
21:2013/01/26(土) 02:51:52.52 ID:
東方定助=吉良吉影+空条承太郎
22:2013/01/26(土) 05:46:14.09 ID:
んなわけないジャアア~ン
23:2013/01/26(土) 09:24:20.10 ID:
鳩さん、せめてハワイはハワイ国くらいで…
24:2013/01/26(土) 13:33:58.44 ID:
鳥取に羽合(はわい)って町がある
25:2013/01/26(土) 23:58:55.05 ID:
>>20
噛み痕あったしスタンド使い化は確定だろうね
26:2013/01/27(日) 01:58:31.62 ID:
「ウ・ディ・タ」とは? 
・完全無料のゲーム作成ツールです。
・wikiや講座や情報やブログも充実してるので安心。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
・「コモンイベント」を利用すれば、難しいゲームシステムも実現できます。
□このツールで作られたゲーム
片道勇者、巡り廻る、一本道迷宮、悠遠物語などなど
27:2013/01/30(水) 04:38:55.72 ID:
吉良さんマジで悪い奴ではないのかよ
28:2013/01/30(水) 20:17:53.74 ID:
定助が一巡後承太郎なら一巡後仗助がラスボスだろうな
仗助が杜王町以外の場所に転生しているはずがない
8部は4部の主役とラスボスの立場を逆にして2人のジョジョを戦わせる話になりそうだ
29:2013/01/30(水) 21:51:57.83 ID:
>>25
あいつがスタンド使い化したらそれはそれで取り乱しそうな気がするが
もう操作方法をマスター済みなのかな?
30:2013/01/31(木) 00:49:03.11 ID:
ジョースターの家系図がもう変わってるから承太郎仗助に当てはめること自体が無意味なんだよ
31:2013/01/31(木) 01:26:58.95 ID:
じょうすけって名前とオラオラ言ってるキャラがいるんだから期待してしまうのはしょうがない
32:2013/01/31(木) 19:05:54.24 ID:
SBRまだ読んでないんだけど読まずにジョジョリオン読んでも差し支えない?
33:2013/01/31(木) 19:45:46.08 ID:
うん、期待してしまうよな。
7部では一巡前の初代ジョジョ、2代目ジョジョ相棒、三部ラスボスがそろい踏みしたから
主役(ラスボス)候補だからこそあえて系図に載せていないと考えることもできるし。
34:2013/01/31(木) 19:49:59.27 ID:
>>32
差し支えない
35:2013/01/31(木) 20:00:45.69 ID:
>>32
読みたいと思ったらもう行動は終わってるはずだろ?
だが、迷ったなら”読むな“だ
36:2013/01/31(木) 22:37:31.55 ID:
ありがとう
来週中にジョジョリオン買ってくるは
37:2013/02/01(金) 03:52:05.96 ID:
来週中のおまえアウト!
38:2013/02/01(金) 19:13:11.88 ID:
一巡後ジョセフが存命なら孫の葬式と娘の見舞いのため杜王町を訪れるはず。
7部終了後のジョニィの人生とジョースター一族の歴史が
ジョセフの口から語られたらメチャ嬉しいわ。
39:2013/02/04(月) 06:28:48.43 ID:
ペイズリーパークとボーンディスウェイ
40:2013/02/05(火) 14:04:42.88 ID:
ペイズリーパークはほぼ康穂のだろうけど
確定描写なかったよな
41:2013/02/16(土) 00:45:09.51 ID:
DVD
42:2013/02/16(土) 23:34:44.85 ID:
そろそろだな
43:2013/02/17(日) 03:08:03.42 ID:
買ってきたけど特に語る事もないな
44:2013/02/17(日) 14:52:26.69 ID:
>>43
ジョジョベラーの情報とかもなし?
45:2013/02/17(日) 19:34:11.20 ID:
ウルジャンって最速で何日に買えるの?
46:2013/02/18(月) 01:21:56.69 ID:
>>44
ジョジョベラーって何ぞ

>>45
今回は土日挟む関係で16日だったな
47:2013/02/18(月) 09:27:16.21 ID:
ちんぽ
48:2013/02/18(月) 19:26:56.26 ID:
ジョジョリオンなんで掲載されてないんだっけ
49:2013/02/18(月) 21:38:11.68 ID:
紅白で小林幸子の衣装デザインしてたから
50:2013/02/18(月) 22:02:53.59 ID:
幸子じゃねえよ
51:2013/02/18(月) 22:03:47.49 ID:
衣装じゃねえよ
52:2013/02/18(月) 23:06:47.57 ID:
ASBの新しいPVでゴマ蜜団子食っててワロタ
じょうすけ対決良いな
53:2013/02/19(火) 13:03:39.88 ID:
今月号はジョジョが休載だからこそ今月号にDVDを付けたんだろうが
だったらもっと普段は見られないようなレアな動画を挿入してくれよ
アニメの一話だのASBのPVだの公式で動画サイトにアップしてるだろうが!このダボが!
ジョジョ展のムービーくらいしか価値ないぞ
54:2013/02/19(火) 13:23:28.78 ID:
って思ったけどジョジョ展のムービーもジョジョ展の紹介だけかよ…
今までで一番高いウルジャンだったわ…
55:2013/02/19(火) 14:21:13.30 ID:
別に値段相応だろ、1話入ってるし
56:2013/02/19(火) 22:09:03.78 ID:
まあジョルノさんの目がチカチカする服装でなごめ
57:2013/02/23(土) 01:29:51.25 ID:
まだアニメ3部の告知されないんだね。
集英社の書店向けファックスでサラッと好評してるのにw
58:2013/02/23(土) 11:17:01.48 ID:
いつからなの
59:2013/02/23(土) 22:25:03.43 ID:
560 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/08(金) 19:54:25.48 ID:???
どの局かによるな
もしテレ東だったらうち映らないから困るわ


そういえば、ジョジョ三部の情報がもう来てたな
今年の秋からの放送予定らしいが

561 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/09(土) 02:10:31.37 ID:???
ジョジョは以前にFAXに実写化というのも書いてあったし
情報解禁とかあまり意識せずにサラッと載せてくるんだよな

569 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/09(土) 23:49:22.94 ID:???
>>560
ツ○ヤなんだけど、本部からの情報で、
ジョジョ文庫の1部から3部まで特別注文受けますよっていうのが来たんだが、
そこに今秋3部を放送するのでこの機会に是非、と書いてた
重大な情報なのにしれっと言ってきたw
60:2013/02/24(日) 15:10:44.23 ID:
三部アニメ化は結構前にジョジョアニメのカードゲームでバレてたよ
61:2013/03/13(水) 12:39:25.68 ID:
ウルジャンそろそろ?
62:2013/03/14(木) 13:12:57.59 ID:
明後日かな最速で
63:2013/03/14(木) 20:36:23.91 ID:
次号からパープルヘイズ漫画化
64:2013/03/14(木) 22:32:26.11 ID:
なに寝ぼけたことを
65:2013/03/14(木) 23:41:54.18 ID:
金を払わないともっとひどいことになるぞと脅す爺さん
葉っぱを踏んづけて家の窓ガラスに衝突し血まみれの定助とびびる常秀
騒ぎを聞いて集まった群衆に矢じりを持った男が
23P
66:2013/03/15(金) 00:01:44.16 ID:
5日前に来るわけないだろ
67:2013/03/16(土) 05:54:29.86 ID:
>>65
自分の作ったクソバレに23ポイントと低得点を付けた素直さは評価
68:2013/03/16(土) 05:57:24.60 ID:
>>67
かなり大爆笑
69:2013/03/16(土) 06:02:27.99 ID:
バレは今日だな。
70:2013/03/16(土) 15:01:36.30 ID:
JOJOVELLER 2万円!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzPeECAw.jpg
71:2013/03/16(土) 15:13:09.46 ID:
ウルジャンなのか?
だったら本編バレはよ
72:2013/03/16(土) 15:26:49.20 ID:
きたか…
73:2013/03/16(土) 15:26:48.98 ID:
帯…ジョースター&ツェペリって
承太郎・ジョナサン・ジョセフ・シーザー・ウィル・ジャイロ・徐倫・ジョニィ・定助
か?仗助っぽいシルエットが無いな
74:2013/03/16(土) 15:33:16.72 ID:
>>65
マジバレだった
75:2013/03/16(土) 15:54:29.77 ID:
>>74
つまらん、消えろ23ポイント野郎
76:2013/03/16(土) 15:58:07.04 ID:
>>74
いや嘘バレ。
仗助又別の人間にカモられる
78:2013/03/16(土) 17:48:14.11 ID:
まだ?
79:2013/03/16(土) 18:28:59.99 ID:
早くても月曜だろ
80:2013/03/16(土) 18:50:45.73 ID:
#19 trouble with the curve②

引き続きカツアゲジジイとの会話。

落ち葉がヤバいと感づいた常秀がよく観察すると、ジジイは落ち葉を踏まないよう
に動いている。とにかく33万円払えの一点張りのジジイ、もしやスタンド使いでは?
と考えた定助、ソフト&ウェットで首根っこを掴んでみるも、ジジイはスタンドに全く
気付かない。スタンド使いではない!

そうこうしているうちにジジイが一つの提案をしてくる。
「今後、学校に通う時は必ずこのカツアゲロードを歩け。そしてその度に金を払え」
結局、尻ポケットに入っていた金(常秀のオヤジから貰ったもの)を手付け金として取られて解放される二人。
81:2013/03/16(土) 18:52:36.18 ID:
(つづき)

当然納得のいかない定助。
「絶対にこの道には何かがある。それを解明すれば、金を取られるどころか逆に金を稼げる!」
それを聞いても尚、肝心の情報を定助に言わない常秀。

「3.11以来、この街は何かおかしい。ちょうど壁の目が隆起したあたりから…。
定助が見つかったのもそこだし、俺も熱を出した。家では妹の様子もおかしい」

などと考えている常秀に、定助が俺に携帯カメラで撮影をさせてくれと頼む。
俺を信用できないって事か!と怒る常秀を、定助は33万円がかかってるんだッ!
と納得させる。

撮影方法を教わった定助が撮影を始めると(とりあえず常秀を撮影してみる)、
今度はどう見てもDQNの3人組が絡んでくる。

「てめえ!よくも俺の携帯を壊しやがったな!」当然定助はやってないと言うが、
定助が自分で撮影した動画を見ると、一瞬のうちに常秀が遠ざかり、自分の肘で
DQNの携帯を叩き落とした後、また一瞬で元の位置に戻るのが映っていた。
82:2013/03/16(土) 18:54:04.59 ID:
(つづき)

ようやく状況を理解する定助。携帯を壊してしまったのは本当に自分だった。
定助が驚きで何も言い返せないでいると、DQNが携帯を弁償する代わりに
とある提案をしてくる。
「向こうにいる巨乳の女の子に、お前の後ろにある鉢植えの下にある物を渡してこい」
定助が鉢植えの下を見てみると、封筒のようなものがあった。
この包みは何なんだ!と言う常秀に、DQNはとにかく行って、渡して来いと言う。
「さっさとやれ。この道は誰かがカツアゲされるのがルールで、今それをされているのは
お前らなんだ!」

一体誰がスタンド使いなのか?カツアゲロードの住人たちは滑る落ち葉の事を知っているのか?

躊躇なく包みを触る定助、振るとサラサラ音がする。
何かを決意したような定助、常秀に向かって「俺達は仲間だよな?」と聞く。
それを聞いた常秀、「当たり前だろォ~お前は家族じゃないか」

以下次号
83:2013/03/16(土) 18:55:10.14 ID:
(おまけ)

DQN三人組
http://imepic.jp/20130316/676840
84:2013/03/16(土) 19:05:47.53 ID:
金を稼げるなんて考えてるあたりちょっと悪いな定助
で、この内容だと30ページ未満くらい?
85:2013/03/16(土) 19:06:48.06 ID:
休載明けそうそう悪びれもなく話が進まない
86:2013/03/16(土) 19:09:11.56 ID:
>>84
35P。
面倒なので細かい部分ははしょってるんだけど、それにしても
カツアゲロードだけで半年くらい経っちゃう予感…。
87:2013/03/16(土) 19:18:48.59 ID:
35P()

今まで休んでごめんなさいぐらいのページ増があってもいいだろ…
88:2013/03/16(土) 19:20:16.09 ID:
今まで?
89:2013/03/16(土) 19:25:41.03 ID:
やっぱスタンドじゃないんだな
90:2013/03/16(土) 19:54:04.62 ID:
金に汚い所は仗助と同じだな
91:2013/03/16(土) 19:58:58.37 ID:
やっぱ主人公はピンチをチャンスに変えるような
機転のきくワルじゃないとな
92:2013/03/16(土) 20:05:44.76 ID:
しかし意外と先だなあ画集
漸く荒木自身の作業が終わって装丁に入った辺りなんだろうか
今月までが25周年&ジョジョベラーの余波として次回辺りから本編のペース上がったら嬉しいけど…
93:2013/03/16(土) 20:09:42.11 ID:
画集が受注生産でよかった。しかし2万は高い
94:2013/03/16(土) 20:16:26.65 ID:
何かVELLERは通常版も出そうな感じじゃん。ブルーレイ無しで半額のほうがいいわ。
95:2013/03/16(土) 20:17:17.30 ID:
そういえばコミック4巻はまだ出す予定無いんだろうか
96:2013/03/16(土) 20:24:14.57 ID:
JOJOVELLERのブルーレイは、2枚に分けなくても1枚で収まりそうな内容だな
97:2013/03/16(土) 20:32:00.95 ID:
これじゃあオールスターバトルの定助も開発できんな
98:2013/03/16(土) 20:44:43.26 ID:
ジョジョ展の様子とか要らなくね?絵を一枚一枚超高画質で映してくれるならともかく…
どうせこの前のウルジャンの付録をちょっとマシにした程度だろ
椛島さんとの対談も入ってるんだろうけど、それだけでブルーレイって埋まるもんかね
99:2013/03/16(土) 20:59:02.95 ID:
>>95
5月17日
100:2013/03/16(土) 21:44:13.92 ID:
25周年で連載ペースが失速し、今年もそれを引きずってるってのはなんとも皮肉というか嬉しくない話だ
荒木の新年一発目のコメントもあいまって腹立つ
101:2013/03/16(土) 22:12:00.82 ID:
連載のペースに関しては作者の年齢を考慮してさしあげろ
102:2013/03/16(土) 22:34:06.49 ID:
関係ないだろそれは
年齢を言い訳にするなら引退だ
103:2013/03/16(土) 22:53:35.86 ID:
ムキー
104:2013/03/17(日) 06:51:52.41 ID:
ジョジョベラーという存在と
コミックスでまとめて読んで面白いかどうかと
冨樫という人物のおかげで許せる
105:2013/03/17(日) 07:49:58.77 ID:
ジョジョベラーの「完全限定版」の特典が、豪華BOXと微妙な内容のブルーレイ(収納ケース付き)か・・・
106:2013/03/17(日) 08:27:33.03 ID:
飛呂彦の映像ディスクが貴重なんだろうよォ
107:2013/03/17(日) 10:52:03.94 ID:
毎月45ページ掲載8月休載のペースで連載してくれよ
108:2013/03/17(日) 11:33:45.25 ID:
「今年はジョジョリオンに力入れます!よろしくね!」

休載
35ページ

ナ…ナメやがってよォ~ッ このオレをッ!
109:2013/03/17(日) 12:13:36.29 ID:
連載ペースやページ数で荒木に苛つかされる時代が来るとはな
110:2013/03/17(日) 15:41:48.28 ID:
しょうがないじゃん25周年で忙しいんだから わがまま過ぎるだろ
111:2013/03/17(日) 15:47:33.90 ID:
25周年で忙しいというそれこそわがまま
112:2013/03/17(日) 16:30:08.77 ID:
アニメ化と25周年を素直に喜べないレベルで荒木は本業以外の仕事が多くなっているね
5月頃までには通常モードに戻って3部がアニメ化されても8月以外は休載なしで頑張ってくれ
113:2013/03/17(日) 18:47:36.32 ID:
たしか、ジョジョ展の記者会見でも、
荒木先生は「今やりたいことは?」との質問に「漫画を描きたいです」と答えていた。

誰が企画してるのか知らないけど、25周年はもう要らない感じ、本末転倒。
8部、9部まで?じっくり原作を描かせてあげてホスイ。
114:2013/03/17(日) 20:03:53.11 ID:
荒木はなんだかんだ持ち上げられてもまず連載を疎かにしないって感じがよかったのにな
今回はあまりにもビッグウェーブすぎて波に飲まれちゃった感じ
バレスレも毎月お通夜ムードだな
ここ数ヶ月の収穫は質のいいバレ師が常駐してくれるようになったことぐらいか、来月も頼むで
115:2013/03/17(日) 21:03:07.35 ID:
3月 47ページ
4月 33ページ
5月 49ページ
6月 休載
7月 35ページ
8月 休載
9月 49ページ
10月 25ページ+露伴46ページ
11月 33ページ
12月 33ページ+グッチ23ページ
1月 51ページ
2月 休載
3月 35ページ

ムラがあるなあ
まあ休載じゃなきゃ別に良いんだけど
116:2013/03/17(日) 21:16:35.80 ID:
それでも1月に久々の50ページ大台に載ってるってのが今となっては信じられない
もう来月以降は60ページペースで頼むわ
117:2013/03/17(日) 21:34:26.07 ID:
単行本も4巻5巻同時発売ぐらいしてもらわんと…
118:2013/03/17(日) 21:39:49.54 ID:
最初ウルジャンに移籍するってわかったときは卒倒しそうになったが
なんだかんだウルジャンが好きになって、感謝もしてるよ
でもどうもジョジョリオンはウルジャンっつーか月刊誌向けじゃない気がしてならない
119:2013/03/17(日) 22:33:41.34 ID:
今の週刊は読者の年齢層が合わないだろ
120:2013/03/17(日) 22:43:07.17 ID:
>>94
ジョジョベラーの通常版はBD無しで8500円、ただし来春発売だって。
121:2013/03/17(日) 23:01:53.39 ID:
ブルーレイでそんな値段食うのかよ
設定資料集とか入ってるんならまだしも
122:2013/03/17(日) 23:13:05.28 ID:
地方で行けなかった身としてはBDよりジョジョ展のグッズとかつけて欲しいよ
123:2013/03/18(月) 00:02:35.20 ID:
ほとんどは通販してただろ
124:2013/03/18(月) 06:26:52.84 ID:
>>102
メーン!
125:2013/03/18(月) 12:52:55.72 ID:
遅ればせながらウルジャン買ったが
改めて全スタンドデータ載るらしいな、荒木の解説付きで
126:2013/03/18(月) 14:08:31.94 ID:
>>125
まじか!それはポイント高い
127:2013/03/18(月) 18:21:00.39 ID:
かつあげロードにたむろしている連中の金の出どころがまともなわけないよな
犯罪者から金をピンハネする発想はジョルノかDIOを連想させる
128:2013/03/18(月) 20:36:32.70 ID:
ブルーレイなんて一枚1時間あるかないかだろ。
素人が写りこんでるジョジョ展の映像とか何度も見るかあ?
荒木が原稿描くのを高画質接写でってすげーマニア向けだよなあ。
荒木信者向けってことだろうけど金取ってやろう感がアリアリだな。
129:2013/03/18(月) 20:41:46.53 ID:
まあそういう人のために安価版があるからいいんじゃねえの
130:2013/03/18(月) 21:24:44.56 ID:
BD付きとパッケージ変わらないなら通常版買う
131:2013/03/18(月) 21:42:19.11 ID:
今読んだがなんとなくだが荒木漫画で「爆乳」という言葉は聞きたくなかった、ホント何となくだけど…ってのは俺だけじゃないはず
あと最後のアオリはワロタ、常秀のすっとぼけに対して「い…いけしゃあしゃあと…!!」
132:2013/03/18(月) 22:28:59.64 ID:
パンティーあげちゃう!と同レベルの下ネタじゃねーの?
133:2013/03/18(月) 22:40:11.63 ID:
爆乳がダメなら徐倫のオナニーはどうなるんだ
134:2013/03/18(月) 22:41:02.59 ID:
ドチンポ野郎!
135:2013/03/18(月) 22:43:22.16 ID:
興奮してきた・・・服を脱げ
136:2013/03/18(月) 23:00:57.39 ID:
バレまだぁ?あら100届いてねぇし
137:2013/03/18(月) 23:15:58.81 ID:
俺の感覚のなかでは歴代ジョジョのお下劣ワードはそんな気にならなかったんだよ
でもなぜか今回の「爆乳」は気になってしゃーない、生々しいっつーか
どうもAVっぽいっつーか…俺がスケベなんだけど
138:2013/03/18(月) 23:26:52.09 ID:
どうしても今読みたいんならcomic zipでググると幸せになれるやで
139:2013/03/18(月) 23:34:20.38 ID:
やれやれだぜ
140:2013/03/18(月) 23:34:56.98 ID:
割れはしね
141:2013/03/18(月) 23:41:58.81 ID:
















!!
142:2013/03/18(月) 23:49:52.65 ID:
ブルーレイつきで2万円、ブルーレイなしで8000円
つまりブルーレイだけで1万2000円ってどーいうこったよ、画集より値段とってるじゃねえか
143:2013/03/19(火) 01:01:46.31 ID:
>>136
とっくに来てるだろ
144:2013/03/19(火) 01:09:31.99 ID:
>>142
ブルーレイの初回特典が画集なんですよ……

ブルーレイに新作アニメでも入ってないと『納得』できねえよ!
145:2013/03/19(火) 18:24:36.98 ID:
あら100使えねーな
もう閉鎖していいよ
146:2013/03/19(火) 18:58:39.02 ID:
通常版が来春…?
イカれてるのか?この状況で…
147:2013/03/20(水) 03:21:23.82 ID:
カモは黙って限定版買えって事だよ
148:2013/03/20(水) 12:27:12.09 ID:
限定版BOXのキャラが歩いてるイラストは通常版には載らないのかな
149:2013/03/22(金) 05:44:27.98 ID:
25周年記念BOOK上級編配布開始したな
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpcmJCAw.jpg
150:2013/03/22(金) 19:54:52.28 ID:
ASBと4部のカラー版電子書籍を買うので限定版には手を出せん
151:2013/03/23(土) 18:14:30.39 ID:
いろいろ買い集める人はたいへんだろうなあ
買うものがない俺には限定版ぐらいしか楽しみがない
152:2013/03/25(月) 22:17:01.97 ID:
俺もグッズとか全然興味ない人間でフィギュアとかはまったく手出してないんだけど
どうも今回、画集とゲームだけは抑えておかなければならないという俺の中のジョジョセンサーが訴えてるわけだよ
20周年のときの1部映画と1部ゲーは華麗にスルーしたが
153:2013/03/30(土) 19:33:35.58 ID:
ジョジョリオン最初大丈夫かこれ?って感じだったけど3巻までよんでみてかなり面白かった。
リアルタイムで4部読んでた中学生のころみたいに楽しめた
全体的な奇妙な雰囲気がよく出てる 芸術的だわこれ。

あとは、5,6,7部みたいにインフレバトルにならなきゃいいんだけどねぇ。
6部みたいに隕石当たっても死なないとか7部みたいに体が雑巾になってピンチをきりぬけました、とか後付けの何でもありでしらける事だけはやめてほしい
154:2013/03/30(土) 19:36:28.43 ID:
ジョジュリオンVSアクエリオンVSヱヴァンゲリヲン
155:2013/04/05(金) 19:11:51.62 ID:
爆乳という言葉が古びかけているところ
ここで使ってくるのがいいんじゃあないか…
156:2013/04/06(土) 08:03:51.03 ID:
>>127
最後の二人の男が警官かな?
汚職警官かそれともまともな奴で囮の定助にひっかかるのか
157:2013/04/06(土) 08:06:09.06 ID:
カツアゲロードのルール知っててノルマ達成のためだろうな
158:2013/04/06(土) 08:07:08.23 ID:
>>152
わかる
俺も原作原理主義者で荒木の手から離れたグッズとかはほとんど興味なかった
でもゲームとかアニメみたいに制作者がジョジョ好きなんだなってわかるものは
つい手が伸びてしまう
159:2013/04/07(日) 13:29:08.98 ID:
最後サラサラしてた袋はドラッグと見せかけてネイティブアメリカンの男の能力
160:2013/04/07(日) 14:14:53.49 ID:
ベラーは久々なので限定盤に金注ぎ込む
時計やらはあまり欲しくない
ゲームは買うしついでにPS3とやらも買うが
ゲームの限定盤はいらないかな。グッズじゃなく本の類の限定盤なら買ったかもしれんが
コミックスや文庫は元々出る度ちょこちょこ買ったので大枚使った感はない
去年は原画展、今年は画集とゲームって感じなのでそこまで使った感はないな
アニメBDはTVで見ちゃったから不義理にも買ってないが売れてるから安心して来年にでも買う
161:2013/04/10(水) 06:39:49.26 ID:
予想

常秀に行かせる方法
定助が記憶ないのを逆手に取る、自分は失うものがないので家族を殺すとかそんな脅迫(ムチ)
もしくは康穂関連の協力や情報提供を約束(アメ)
(それかスタンド能力でビビらせて脅迫、この場合常秀にもうスタンドが見えるならケンカになるか)

常秀のスタンド発現
ブツを届けて警官に追い詰められたときに発現か
(それか定助とケンカして発現か)

カツアゲロードの法則
ファンファンファンのような二重条件
「葉っぱを踏んでる時」に「背後から見られる」とスベる

金を取り戻す方法
常秀のスマホか何かを割らせて現金ではなくより高価なものと取り替える
それ以降わらしべ長者方式でより高価なものに取り替えていき最後にペットショップで破壊させて換金
162:2013/04/14(日) 15:16:13.38 ID:
フラゲした
http://blog-imgs-43.fc2.com/n/i/k/nikorobin97/3715abb0.jpg
http://blog-imgs-43.fc2.com/n/i/k/nikorobin97/f9ab97ff.jpg
http://blog-imgs-43.fc2.com/n/i/k/nikorobin97/09cc681c.jpg
163:2013/04/14(日) 17:29:55.02 ID:
一週間も前、天下のNHKでネタバレされるなんて一体誰が思いまっか?


一つ言えることは、今月もロクに話が進まないってこと
164:2013/04/14(日) 20:09:39.05 ID:
721 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/14(日) 15:12:58.67 ID:caEIdMoC0
NHKでバレた来月の内容



・立ち去るDQN3人組
・二人組(警官?)に取り押さえられる定助
・地面に落ちた包み(麻薬?)
・紙幣を握る常秀
・定助を置き去りに逃げる常秀
165:2013/04/14(日) 21:05:30.37 ID:
定助かわいそうすぎワロタ
166:2013/04/14(日) 21:20:36.41 ID:
なるほど、今度は少年院から脱獄する話になるんだな
167:2013/04/14(日) 21:38:40.33 ID:
泡作りの海
168:2013/04/14(日) 23:00:04.93 ID:
?「パラシュート部隊や!」
169:2013/04/16(火) 17:32:19.72 ID:
>164のあとでジョーシューにウェザーリポートっぽいスタンド発現
能力は不明
来月おやすみ
170:2013/04/17(水) 09:24:19.96 ID:
ふ、ふざけるな…
はやく本バレよこせ、今日だろ?いつもの人頼むやでー!
171:2013/04/17(水) 14:31:38.42 ID:
ここ見てるくらいなら、あらき100見てたほうがマシだよ
172:2013/04/17(水) 16:29:53.27 ID:
あら100は前日の夜だから
ここでバレが来たあとの締めとして見るのがいいんだよ
173:2013/04/17(水) 17:10:14.87 ID:
ばれ師さん
今回はジョジョASBの情報もオナシャス
174:2013/04/17(水) 17:35:31.62 ID:
ASBは音石明と康一の情報くらいじゃね
175:2013/04/17(水) 22:02:26.13 ID:
いつもの人、先月は三日前に来てるんだが今日は来てくれないんかぁ?
176:2013/04/17(水) 22:38:00.98 ID:
マジバレかよ
くっそ
177:2013/04/18(木) 09:17:18.47 ID:
おう、はやくしてくれ
178:2013/04/18(木) 10:27:01.24 ID:
あくしろよ(迫真)
179:2013/04/18(木) 16:19:59.36 ID:
落ち葉の下にはちっちゃいスタンドがいっぱい
常秀を羽交い締めにする男の手首にボルトが刺さる
ボルトのナットを外した男の手首が外れ落ちる
ナイフ突きつけられた常秀にスタンド発現か
荒木ぽっちゃり先生のヨガに通う
映画本第二弾発売
次号表紙&巻頭カラー&付録イラスト小冊子
180:2013/04/18(木) 16:37:21.89 ID:
まーた連載もそこそこに副業に精出してんのか荒木は
そんなのいいからジョジョリオンに全力投球しろや
全然進んでねえじゃんか、今年いっぱいこんなカツアゲ話に費やすつもりかよ
181:2013/04/18(木) 16:42:10.86 ID:
ページ数は?
182:2013/04/18(木) 16:43:00.55 ID:
周りがあれこれ話持ってくるんだろうけど
そろそろ毅然と断るべきだろうとは思う
183:2013/04/18(木) 16:44:51.41 ID:
たぶん49ページ
184:2013/04/18(木) 16:48:14.81 ID:
お?
久々のボリュームだな
もう今年はそのペースでいってほしいわ、お盆休みも禁止
185:2013/04/18(木) 17:25:18.05 ID:
ギリギリでカツアゲロードをステージ実装できる可能性も・・
186:2013/04/18(木) 17:34:47.57 ID:
映画本って1部映画ムック再版か!?と思ったが新書の映画論の事か
焦った
187:2013/04/18(木) 17:37:58.07 ID:
>>179
嘘乙
188:2013/04/18(木) 19:15:44.24 ID:
いつもの人はどうしたんだ?
まあ毎月丁寧にやってくれていたから、面倒になったってのもあるかもしれんが
ちょっとでいいから書いてくれよ
189:2013/04/18(木) 19:30:04.06 ID:
バレ
カツアゲロードは実はラストバトル
190:2013/04/18(木) 19:44:53.13 ID:
あと4時間もすれば
あら100くるだろうけどさ
今月はちゃんと届いてるみたいだし
191:2013/04/18(木) 22:01:37.19 ID:
あら100キター
192:2013/04/18(木) 22:39:08.59 ID:
>>179
すみませんでしたーッ!!
193:2013/04/18(木) 23:12:03.81 ID:
来月には終わりそうだな
194:2013/04/18(木) 23:17:09.14 ID:
これで常秀も仲間になりそうだな
仲間集めはもう終わりか?
195:2013/04/18(木) 23:21:29.14 ID:
ネジの能力とはキチガイだな
196:2013/04/18(木) 23:25:55.83 ID:
ブギーポップのアニメに分解する能力を持ったMPLSがいたけど
それに近い?
197:2013/04/19(金) 00:12:32.98 ID:
金奪ったじょうしゅう、かっこいいな
198:2013/04/19(金) 00:18:50.28 ID:
定助を見捨てて逃げたのに
199:2013/04/19(金) 00:44:16.30 ID:
>>189
ジョジョリオンのラストがカツアゲてw
200:2013/04/19(金) 01:29:37.73 ID:
アク禁に巻き込まれた~。
来月早売り買った時に書き込めればまた来ます~。
http://imepic.jp/20130418/808340
201:2013/04/19(金) 07:38:10.03 ID:
アク禁か・・・なんJのせいやね
202:2013/04/19(金) 12:47:23.06 ID:
ネジ外したら手首取れた

巨乳の女の子がいまいち可愛くないなw
203:2013/04/19(金) 15:20:15.29 ID:
>>202
コマによって等身がまちまちだよなww
204:2013/04/19(金) 19:38:20.59 ID:
常秀相棒キャラ確定だな
生き残って相棒キャラの死亡率を下げてくれwww
205:2013/04/19(金) 19:43:14.68 ID:
常秀死んだら東方家から笑いが消えそうだから先生はそゆことしないだろう。
億泰的な存在の方向で
206:2013/04/22(月) 18:55:53.95 ID:
いかにもおっぱいでかそうなムッチリ顔だなw
鼻血ワロタ
207:2013/05/14(火) 19:15:41.23 ID:
wwwwww・・・
208:2013/05/15(水) 08:10:35.22 ID:
さて最速で今日
いつものバレ師さんなら明日あたりか?
また規制に巻き込まれてないかが気になる
209:2013/05/16(木) 00:48:50.57 ID:
※レス代行してもらっています
>>208
あかん。今月も絶賛アク禁中。
毎月結構楽しみにやってたのになぁ。
またいずれ。
210:2013/05/16(木) 01:59:36.11 ID:
こいつは偽物だッ!
211:2013/05/16(木) 08:13:37.54 ID:
>>209
諦めるんじゃあないッ!!!
http://www.vpngate.net/ja/howto_softether.aspx#windows

ここで「SoftEther VPN Client + VPN Gate Client Plug-in」ってのを落としてインストして
VPN Gate 公開 VPN 中継サーバー一覧の「Japan」から
規制食らってなさそうなホストを選ぶんだ
簡単な作業だ、面倒じゃないから今すぐやるんだ!!!!
これで2chに書き込めるようになるぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!
早くしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
212:2013/05/16(木) 08:27:08.50 ID:
それがダメなら俺にバレ送ってくれ
代行で俺がここにバレを落とす
捨てアドだからお構いなく
213:2013/05/16(木) 09:18:51.51 ID:
>>212
送りました
jから始まるアドレスです
214:2013/05/16(木) 09:32:56.52 ID:
え?もう送ってくれたんか?
まだ来てないけどタイムラグがあるのかな
215:2013/05/16(木) 10:15:51.01 ID:
>>213
これバレ師なん?
216:2013/05/16(木) 10:52:43.31 ID:
ここに書き込めてる時点で代行不要なんだから
バレ師だろうとなかろうとおかしいって気づくだろ普通
みんな素直すぎじゃない?
217:2013/05/16(木) 10:55:08.35 ID:
素直じゃなければバレスレじゃないじゃん
218:2013/05/16(木) 16:38:58.11 ID:
バレ師の人、どうにかこうにかバレ落としてくれるなら
ついでにオールスターバトルの情報も頼むやでー
219:2013/05/16(木) 17:46:45.63 ID:
死ね乞食
220:2013/05/16(木) 17:47:55.58 ID:
>>219
お、自殺するん?
221:2013/05/16(木) 17:51:04.48 ID:
これがアスペである。
222:2013/05/16(木) 17:55:28.43 ID:
アスペって覚えたての言葉、使ってみたかったわけだ
223:2013/05/16(木) 17:58:42.69 ID:
          /        ヽ
     r⌒ヽ、 .(  ⌒  ⌒, )
    / \  ^....|ー=・-、r=・|  走る姿美しい~自慢の快足で飛ばせ~♪
   _/ / ヽ ... |  ノ(、,)、 |    今だ見せろ長谷川~男長谷川亮太~♪
  〈__/  . |  | ーェェ- 丿       かっとばせ~長谷川~♪
       /  .  `ー?i⌒i⌒\
      ./   / ⌒ヽ,   .ヽ  .\
  .__   r  /     |/\ \   \
 ."ヽ |  i,        ノ   .\^   i
   .| ヽ./ ヽ、_../   /     .  ヽ、__ノ 
   .i /  //  .
224:2013/05/16(木) 18:02:17.56 ID:
バレ師に過剰要求するカスってどこにでも涌くのね
225:2013/05/16(木) 18:03:25.40 ID:
とりあえず
>>219
は黙ってろ、スレが汚れる
226:2013/05/16(木) 18:06:15.63 ID:
とりあえず
>>218
は黙ってろ、スレが汚れる
227:2013/05/16(木) 19:09:05.19 ID:
228:2013/05/16(木) 19:50:48.13 ID:
明日は4巻発売だが
単行本のフラゲは誰かいないのか
229:2013/05/16(木) 21:19:24.41 ID:
※レス代行してもらっています
ウルジャンと4巻買ってきた。代行さんにあまり長いの頼むの悪いのでサラっと。
・常秀、スタンドの力でDQNから逃げ切る
・が、財布の中身はイチョウの葉だった=定助がシャボンで葉を飛ばし、財布の中から金を自分に向けて滑らせた
・警察官に対してカツアゲロードのルールに則り、勝ったのは自分だと宣言する定助(警官も納得する)
・場面変わって康穂が携帯で地図を見ていると「ジョースター地蔵」というのを見つける
・そういえば系図にジョースターってあった!定助に会わなきゃ!
・再び定助、定助が歩いていると件の地蔵にたどり着く。地蔵は定助と同じ帽子をかぶっている。
・そこへカツアゲロードのペット屋爺が現れる(定助は奪った金でちゃんと弁償したので既に敵対してない)
・爺が地蔵の伝説を話してくれる。
・昔、アメリカからやってきたジョニイという男がこの場所で死んだ。享年29歳。それを悼んで作られたのがこの地蔵。
・ジョニイは軍馬の技術を日本に伝える為に来日したと言われているがそれは表向き。
・本当は、不治の病にかかった妻を日本に帰し、自分はアメリカの守護神である聖なる遺体を掘り起こし、
その力で妻を治そうとしていた。以下次号、アオリ ジョニイ・ジョースターの「罪」!?
230:2013/05/16(木) 21:30:21.95 ID:
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
231:2013/05/16(木) 21:31:13.73 ID:
???神父「ジョースター家はやっぱり短命だったね(ニッコリ)」
232:2013/05/16(木) 21:32:15.88 ID:
久々デカい動きあったなこれ
にしてもグッバイジョニィ、フォーエバージョニィ・・なんたることだ
233:2013/05/16(木) 21:33:28.93 ID:
ルーシー「幸福は私のものよ…絶対に渡さないッ!!!」


またまた殺させていただきましたぁん
234:2013/05/16(木) 21:38:13.94 ID:
ジョニィらしいと言えばジョニィらしいな
相も変わらず手段を選ばん男よ
235:2013/05/16(木) 21:42:52.33 ID:
やっぱ遺体絡んでくるんだ
7部で終わらせたほうがいいって意見も一理あったが
やっぱ石仮面や矢に次ぐ新たなキーアイテムとして部をまたいで出てきてほしい欲求はあったからなあ
236:2013/05/16(木) 21:43:20.87 ID:
>>299
そんなあああああ!!!!
ジョニイと言えば、ジョジョ主人公でベストあに入る位
好きなキャラだったのに・・・・
初代ジョナサンと同じく短命キャラであったか・・・
ついでに、遺骸の正体もここで明らかにしてくれ
237:2013/05/16(木) 21:43:25.91 ID:
ジョニィ早死にだなあ
なんとなく長生きしたと思ってたわ
238:2013/05/16(木) 21:43:51.28 ID:
ジョナサン「僕より短命ってwww」
239:2013/05/16(木) 21:44:59.84 ID:
29…
なんか悲しい
240:2013/05/16(木) 21:45:20.68 ID:
>>235
矢の製作者とかももう明らかにしてほしいわ
しかし・・・ジョニイ・・・
あれから10年後に死んでしまうとは
241:2013/05/16(木) 21:48:58.60 ID:
つうか2chのジョジョスレ長年こもってると
やたら6部と7部に愛着湧くよな、2chのジョジョスレの歩みとともにあったしな
ジョニィもまた思い入れ深いわ、7年も一緒に旅してきたもんな
初登場時は「なんだこのクズのカタワは…」って罵倒レスが飛び交ってたっけな
終わってみればもう歴代でも大好きな主人公になってたよ、あの泣き虫ジョニィ
人間らしかったもんな
そうか…死んだかジョニィ…ご冥福やね
242:2013/05/16(木) 21:51:00.14 ID:
何があったんや…
243:2013/05/16(木) 21:52:01.99 ID:
>>241
寧ろああいう過去があったから、
半身不随になって漏らしてべそかいて、
その後強くなる処が魅力的なんだよな
遺骸の呪いにはタスク4も駄目だったか
244:2013/05/16(木) 21:52:07.23 ID:
Dio「俺達は二人で一人だね(ニッコリ)」

勝手に掘り起こしたらいかんでしょ
気味悪いわ、あの最終回Dioの死体もどこかに消え失せてるし
245:2013/05/16(木) 21:53:04.49 ID:
やべえ今走馬灯のように7部の名場面と、2chでの語らいの日々が…
JJレオンハートから始まった長い旅路だったね
246:2013/05/16(木) 21:53:16.35 ID:
嘘くさあ
系図にジョースターってあった!って康穂、ホリィ・ジョースターに会ってるじゃん
カツアゲロードの謎も何も解決してないし常秀がスタンドどう使ったかも書いてないし
無理やり遺体を絡めるとか典型的嘘バレ
247:2013/05/16(木) 21:53:17.64 ID:
ジョニィとジャイロのコンビは最高だったな
248:2013/05/16(木) 21:54:30.17 ID:
書き方的にはいつものバレ師っぽいが…あとジョースター地蔵っていうあたりもホントっぽい
まあ本バレに適当な嘘バレ混ぜる意味不明な伝統芸能もかつてはあったけど
249:2013/05/16(木) 21:58:33.56 ID:
>>238
お前は享年21歳だろ
250:2013/05/16(木) 22:00:35.05 ID:
つまりカツアゲロードも悪魔の掌的なもので
ブラックサバスっぽい感じで高校生のスタンド使いを増やしてるかもってこと?
251:2013/05/16(木) 22:01:29.87 ID:
でもスタンド像あったしなぁ
252:2013/05/16(木) 22:10:17.28 ID:
※レス代行してもらっています

http://s-up.info/uploads/201201089902.jpg

本バレか!?嘘バレか!?みたいにスレがざわざわするのが好きなんだよねw
でも代行さんにお願いするのは手間がかかって面倒だ…。
来月は大丈夫なように祈る…。

なんか質問あれば答えるけど代行さん挟んでいるからポンポン答えられないよん。

あとカツアゲロードの秘密は全く解明されずに終わった。
「不思議な場所だ…」で終わったw
253:2013/05/16(木) 22:12:33.56 ID:
嫁さんやっぱりあの子なんだ
254:2013/05/16(木) 22:15:55.84 ID:
ジョースター地蔵とか荒木先生にしか思いつけなさそうだから101%信じるよこれが嘘だったら驚く
ジョニィ享年29かぁそうなのか…
7部はやっぱり新しい1部であそこから因縁が始まってそれが今定助に降りかかってるのかと思うと感慨深いというかなんというか
ジョニィなにやらかしたのかな。漆黒の意思なのねうーん
255:2013/05/16(木) 22:16:32.38 ID:
吉良も享年29だよね
256:2013/05/16(木) 22:18:29.20 ID:
>>252
常秀はどうなったの?
地蔵に辿りついたとき、定助は一人で歩いてるの?
257:2013/05/16(木) 22:23:46.52 ID:
東方の孫娘がSBRの時より美人になっててワロタ
258:2013/05/16(木) 22:24:08.17 ID:
ジョニィ、まさか二十代で逝っちまうとは・・・
259:2013/05/16(木) 22:25:11.62 ID:
>>252
ASBの記事って2p位ある?
260:2013/05/16(木) 22:26:05.32 ID:
爆乳ちゃんがカラー表紙にいるけど、もしかして今後のメインキャラの1人なのかな?
261:2013/05/16(木) 22:28:42.95 ID:
でもまあ家系図出てきたときから
多分アレに載ってるジョースターも東方もみんながみんな大なり小なり失策やらかして
そのツケがキンタマに回ってきてるんだろうなって予感はあったよね
特にこれから明らかにされていくんだろうがジョセフ・ジョースターとかいうのはこの世界でも何かやらかしてそう
262:2013/05/16(木) 22:29:52.09 ID:
>>260
あれは小林珠美ちゃんだな
263:2013/05/16(木) 22:31:01.02 ID:
ついでにアンジェロ、エニグマの少年とか
4部で死ねないような体になった人のその後が
分かると良いんだけどな
出て来なければ、全く別次元のお話という解釈で良いんだけど
264:2013/05/16(木) 22:31:58.76 ID:
うわー悲しい
どこかで年老いたジョニィがベッドの上で大往生する画も夢見てたわ
265:2013/05/16(木) 22:33:12.51 ID:
このバレ師はホント有能だな
頼むから
>>211
のツール使って書き込んでくれや
今回の規制はヘタすりゃ半年以上やで
266:2013/05/16(木) 22:37:47.88 ID:
麻薬の売人の両腕取れる→くっついた時に両手が左手みたいになったのはJガイルのオマージュ?
267:2013/05/16(木) 22:38:23.22 ID:
漆黒の意思=虫さされフェチ
268:2013/05/16(木) 22:39:42.29 ID:
天国でジャイロとバンド組んでくれ


っていう寒い追悼メッセージをとりあえず書いておくよ…いやマジでこれは悲しい
269:2013/05/16(木) 22:41:48.11 ID:
いきなり、ジョニィ・ジョースター(1872-1901)と紹介されるシーンで衝撃を受けた。
今年読んだ漫画では一番の衝撃を。
270:2013/05/16(木) 22:41:57.09 ID:
※レス代行してもらっています

>>256
常秀は定助を置いて逃げたから二人は別行動
>>259
ある
>>260
チェスの駒のペンダントしてるし大弥でしょあれ
271:2013/05/16(木) 22:42:47.11 ID:
ジョジョ史上においても
かつての主要キャラが読者の知らないところで酷いことになってましたってケースは稀だからな
ポルポルが車椅子で出てきたときもかなりのインパクトだったがあれ以来か?
承太郎はリアルタイムで追いかけて殺されていったパターンだし
272:2013/05/16(木) 22:43:42.08 ID:
よーやく話が動き出したよ
やっぱこういうのは盛り上がるな、ジョニィという犠牲はあったが
273:2013/05/16(木) 22:44:18.10 ID:
しかも岩に頭潰されるとか…
274:2013/05/16(木) 22:45:40.70 ID:
もっとオッサンになってから死んで欲しかった
275:2013/05/16(木) 22:46:38.53 ID:
なんか今月号読んでる人多いみたいだが、わりと今月はフラゲに成功してんのか?
と思ったらハイハイそーいうことですか、もう来てたのねあそこに
276:2013/05/16(木) 22:48:15.84 ID:
リオンは設定をカッチリ固めてあるみたいでミステリーみたいな雰囲気が良いジョジョとしては新境地だ
ジョースター家は呪われていてそこに福音をもたらすのが定助ってことなのかな
うーんでもジョニィが…そうか…そうなのか
自分じゃなくて誰かを守るためっていうのがマイナスからゼロへ進んだ成長の結果なのかぁ
277:2013/05/16(木) 22:48:17.28 ID:
ハンタのカイト死亡以来のショックだわ・・・
278:2013/05/16(木) 22:50:19.37 ID:
今までの歴代ジョジョはそれぞれみんなどんな活躍をしてきたのか読者がちゃんと知ってるけど
ジョジョリオンにおける新たなジョースターの家系図の連中は
ジョニィ以外はどんな人間だったのか、何をやらかしたのか読者もまったくわからないってのが不気味で面白い
これから明らかになっていく楽しみがあるしな
そのジョニィも死に様は謎めいてるしさー
279:2013/05/16(木) 22:50:50.73 ID:
>>264
2次創作でもそういうの多いんだよなあ・・・w
一巡前のツェペリの相棒が長生きして幸せだったしそこそこ希望が感じられそうなENDだったから
280:2013/05/16(木) 22:51:38.59 ID:
ジョニィを生贄に久々の大盛り上がり、皮肉なもんだ
281:2013/05/16(木) 22:52:28.28 ID:
俺はジャイロが救おうとした少年Aが風邪が原因で死亡したとき以来のショックだわ
282:2013/05/16(木) 22:56:03.56 ID:
わりとマジでルーシーも絡んでくるんじゃね?
あいつはSBRのときもさんざ周囲を巻き込んで皆殺しにしていって
最終的には遺体も掌握したんだしさ
その遺体を掘り返したんならなんぼ旧知のジョニィでも不幸おっかぶって天罰あるでしょ
283:2013/05/16(木) 22:57:51.51 ID:
ルーシーもペンドルトン姓だったしな
284:2013/05/16(木) 22:57:59.32 ID:
ルーシー「ウワーッハハハハ!!(車田風悪役笑い)」
285:2013/05/16(木) 23:01:00.65 ID:
>>270
サンクス
雑誌予約したし楽しみだ
286:2013/05/16(木) 23:02:59.47 ID:
このショックで忘れてたが
常秀のスタンド能力は次号以降か?こっちも気になるんよ
287:2013/05/16(木) 23:07:04.84 ID:
東方理那って、やはりSBRの最終話で東方と一緒にいた女か?
別人かと思ったが、大西洋を渡る客船でジョニィと恋に落ちたとか書いてるし、
同一人物にしては顔変わりすぎ。
288:2013/05/16(木) 23:07:39.75 ID:
>>287
ジョジョじゃよくあることです
289:2013/05/16(木) 23:09:19.07 ID:
ゞゞ ヾヾミミノノ彡彡ミミ《巛彡彡ノ丿ノノあーん!ジョニィ様が死んだぁ くすん・・・;漆黒薄命だ・・・
彡ソ彡巛《ミ彡ノ\《《《彡彡ソノ丿ノノノ うっうっう・・・; ひどいよぉ・・・; ふえ~ん;
⊿⊿ミナミ彡   巛 》ヽミ彡ヘソソノ |  この間「今時代はジャイジョニだ!」の
(巛ミ-,==二,~-ヽ ;;;》 》 |彡巛ナ   | 葉書を出してまだ2週間じゃないですか!
《ミ  ,,,,-=,二,ヽ_>》ノ=---)彡ヘノ   | どーして、どーして?
彡   丶-~-´;;;;》ヾ|~,,-,/彡/    | あれでおわり?嘘でしょ?
   u : ::;;:::;;;;;;ヾ |.|^~´.|ミ ノ   ,,,,∠ 信じられないよおっ; あんな岩石ごときに
/    :::;;;:;:: ;; ,;_、.| ..../ノ彡ソ    | やられるなんてっ!!ディオと差がありすぎるわっ!!
ヽ     ,:__  .ミノ~./ 彡ソ    ヽ 生き返りますよね?
 \   :: ̄~""-´/~~)        | ね?ね?・・・泣いてやるぅ;;
ヾ-,_\   ;`~~;;ノ二二二ヽ、     |私はあのおそろしく泣き虫な彼が
\__.\,____/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;);ノ     |(例えド田舎人でもさっ!ヘン!)
     ̄ ̄ ̄ ̄,,,,,,,,二,,,,,,,,,~~)    |大好きだったんですよぉっ!!
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)    | ジョニィ様ぁ!!死んじゃいやだああぁぁぁぁ!!
                      \ 先生のカバッ!!  え~ん;
290:2013/05/16(木) 23:14:10.05 ID:
 い    、'、ハリ       ソ,
 ど    ゙ミ           彡__,,
 う   、ゞ            ___彡    ジ
 な  ´ソ    ノリ,l ̄l八ト、  ゙三ミ    だ ョ
 る  、ゝ   メ=ニ、_ゝl,lメ_,rト、 ヽ、     け ジ
 ん  ヾ、 _ ,r〉〈to。j.>t|K。j_>|メ,ヘニゝ  ど ョ
 だ ヽミ' |lV   ,;ilili`゙|| lili. |丿 さ  自 虫 っ
 ろ _,.ゞ ゝl  ,;ililili: ||,;ili''|   れ  然 さ て
 う   ,彡. | ト、 ''' ''' r竺、 /   て 落  さ  か
    ノ  /  \   `テ //   い 下  れ  っ
    ソ,ヘ、_  \  ミ, / |    っ 岩 フ け
    /⌒_ー、、 ̄`ー゙ー_´、/\  た 石 ェ  l
  / ̄ ̄ \\  /ヽ `´ヽ ヽ-、_  に チ な
/      /ゝ )\/ヽ,`トー´ヾ \_`ヽ殺 が l
    _/ヾ ノ' ヽ,  ヽ、`\o゜ゝ、ヽ,゙ト、
 //-  ン_   ヾ,   l   ヽ、 `ヘ ヽ ヽ
/ 〈=-    ,l   ∥   |    ヾ 0 |  | |
|   (,,,,,  ̄ ̄,l   ∥   |    / ̄`¨'''''''`
ヽ  l、 ̄ _/〉  〔l二二〕   | l´ ̄ ̄ )
 ヽ_ l、=-_,/     ∥   |    トl´ ̄ ̄ )
291:2013/05/16(木) 23:15:20.86 ID:
やめーやw
292:2013/05/16(木) 23:16:29.91 ID:
今月今までのジョジョにない新手の擬音演出というかアラレちゃんとか初期ドラゴンボールにあったような感じの演出あったな
293:2013/05/16(木) 23:18:30.53 ID:
常秀、康穂から着信拒否を食らっててワロタ
294:2013/05/16(木) 23:25:44.98 ID:
http://blog-imgs-43.fc2.com/n/i/k/nikorobin97/12f3ccf5.jpg
295:2013/05/16(木) 23:28:32.61 ID:
かわいい
296:2013/05/16(木) 23:29:49.63 ID:
化粧とすっぴんと思えばOK
297:2013/05/16(木) 23:30:25.91 ID:
つうか今月すげーな53ページかよ、久々じゃねえかこの特大ボリュームは
話も一気に加速したし最高やね
298:2013/05/16(木) 23:30:43.28 ID:
遠目には地味な顔だけど近くで見るとかわいい子っているからな
299:2013/05/16(木) 23:34:34.40 ID:
ボリュームもすごいが、話が想像以上に深刻なことに
ジャイロと二人でバカやってたころが懐かしいわ
300:2013/05/16(木) 23:35:35.75 ID:
結局ジョナサンは早死にか
一巡後ジョセフは長生きしてるのかな
301:2013/05/16(木) 23:35:46.17 ID:
SBRで出てきたのは単に母親なのかもしれん
母と娘でノリスケを迎えに行っててもいいはずさ
302:2013/05/16(木) 23:42:56.21 ID:
ここでこのメッセージが生きてくるんじゃないか?

8巻
荒木
「正しい道」とはなんだろうと思う。愛とか正義を願う気持ちを持つあまり、間違った道に迷い込んだらどうしようと思う。
それが正しいのか誤った道なのか、どうやって「2つ」を見分ければ良いのか? 誰か教えてくれるというのか?
愛する気持ちゆえに愛する者を傷つけてしまったら、どうやってそこを抜け出せば良いのか?
ジャイロとジョニィも、レースに関わる者は全員、その状況下にある。「祈り」しか方法はないのか?
303:2013/05/16(木) 23:52:59.19 ID:
ジョースター家特有の燃え尽き症候群
304:2013/05/16(木) 23:53:22.96 ID:
やっぱ遺体手に入れようとして何かあったのかな日本で死んだけど
305:2013/05/16(木) 23:54:43.45 ID:
定助の記憶にある謎の男はジョニィか?
306:2013/05/16(木) 23:57:26.51 ID:
ジョースケヽー
   ↑
   ↓
ジョースター
307:2013/05/16(木) 23:57:38.27 ID:
>>294
ノリスケの若い後妻とか
それで子供なしなら系図になくても別にいいし
308:2013/05/17(金) 00:05:37.57 ID:
ジャイロも死にジョニーも死んだか
7部は2部3部の次にお気に入りなんだがショックだわ
309:2013/05/17(金) 00:12:27.85 ID:
歴代主人公で一番早く死んだのは徐倫か
徐倫よりは長生きして子孫も残してるんだからいいじゃねえか
310:2013/05/17(金) 00:23:59.99 ID:
巨大な岩石で頭部が潰されていたということは
つまり死体はジョニィではないのだ
よくあるミステリトリック
実はジョニィは生きていて東方家はそれを隠し続けているというのが真相
311:2013/05/17(金) 00:51:07.42 ID:
石か
運命を受け入れたんだよ
312:2013/05/17(金) 01:40:50.70 ID:
一気につまらなくなったわ
313:2013/05/17(金) 01:42:03.01 ID:
流石にジョニィの扱い悪過ぎて腹立つわ
314:2013/05/17(金) 01:49:48.93 ID:
人が死ぬのはあっけないもんよ
あの承り太郎さんだって腐ってゆく死体とか晒したし
315:2013/05/17(金) 01:51:52.95 ID:
死んだうんぬんより今の元凶作ったのがジョニィみたいな感じが最悪だわ
316:2013/05/17(金) 01:55:25.20 ID:
まだなんもわからん状態でジョニィを責められても困る
317:2013/05/17(金) 01:55:57.79 ID:
まだなにもかも謎に包まれまくりなのに最悪とか落ち着けや
318:2013/05/17(金) 02:28:43.48 ID:
なんか物語に対して最悪とかよくわからん
物語は良い悪いじゃないし変えてもらうことなんかできないんだから
ただ出されたものを好いたり嫌ったり解釈したりするしかないだろ
320:2013/05/17(金) 03:21:15.14 ID:
あの帽子屋って店名といいジャイロジョニィの帽子置いてあったりファンサービスみたいなもんかと思ってたが
ジョースター地蔵から帽子屋に繋がってんのかよ
321:2013/05/17(金) 03:55:07.63 ID:
ちゃんと死神ルーシー様の許可を取らないからこんな事に…
322:2013/05/17(金) 04:56:23.38 ID:
すべてに意味があるのかなあ
さすがに路上に書かれてたクレDはなんの伏線でもないよね
323:2013/05/17(金) 07:07:14.51 ID:
>>315
もしかしてアンタ3.11の被災者?
324:2013/05/17(金) 07:14:51.81 ID:
これはやっぱり定助の中に遺体が入ってる流れになるんかね?
325:2013/05/17(金) 07:32:06.97 ID:
康穂ちゃんがルーシーの子孫で遺体の所有権があるとかいう可能性も十分にあるのか?
326:2013/05/17(金) 07:44:06.79 ID:
悪の化身のようなディオが善なるジョナサンの体を乗っ取ったんじゃなくて
最初からジョニィの心の中にもディオがいたってことだな
ただの脱少年誌
327:2013/05/17(金) 07:48:15.49 ID:
ジョニィの行動をクズだ悪だと言っている奴らは潔癖症なのだろうか
328:2013/05/17(金) 07:51:23.38 ID:
妻の為に遺体の力を使うにしてもルーシーに言えば良かったんj…

そっかルーシーが所有者ってのはルーシー自身しか知らないのか。
他の皆はディエゴが入れたあと死んだから所有権はないと思っていた…そして悲劇が
329:2013/05/17(金) 07:58:52.07 ID:
>>327
いや、悪がなにか特別なことと思ってる奴が潔癖症なんだと思うよ
330:2013/05/17(金) 08:35:18.15 ID:
なぞなぞ 飴は飴でも振るとサラサラ音がして匂いのない飴ってなーんだ?
331:2013/05/17(金) 08:54:44.74 ID:
>>330
マリファナ?
332:2013/05/17(金) 09:08:54.78 ID:
ブッブー キャンディーでした
333:2013/05/17(金) 10:11:54.03 ID:
ジョニィ死亡というあまりにインパクトに霞んでしまったが
常秀のスタンドがまたかっこいいんだ、いいときに巻頭カラーもらったなあ
あとけっこう早くに定助と友達になれそうだな
常秀いわく「けっこういいやつ、一緒にいて楽しい」って台詞あったし
それでもとりあえずは定助タイーホさせとこうって考えなのはさすがだけど
334:2013/05/17(金) 10:44:29.86 ID:
虹村を名乗る妹が承太郎みたいな見た目してて、
定助が吉良、常秀が億安みたいなポジションなのは、遺体がチャリオッツレクイエムみたいな能力でも使ってるのかね。

あとレモンとみかんが混じっても、ふたつあるままって事は、定助意外にもうひとり吉良と誰かが混じった人間が生きてどこかにいるのかね
335:2013/05/17(金) 11:01:41.92 ID:
遺体「激おこです><」
336:2013/05/17(金) 12:15:09.92 ID:
主にASBの情報が原因で(気高く)飢えてたら原作からも衝撃的な情報が来ちゃったよ
337:2013/05/17(金) 12:35:22.69 ID:
なんだろう、他のスレで噂聞いたから久々に来てみれば・・・
もっと後にしようかと思ったが読みたくなってきたじゃないか ジョースター早死にとか気になるぞ
338:2013/05/17(金) 12:40:47.01 ID:
>>333
こ…これはつまり常秀が億泰ポジションになるフラグってことか?
340:2013/05/17(金) 12:57:46.19 ID:
梶の演技格好いいと思うけどなあ
オラオラなんて小野よりしっかりしてるし
341:2013/05/17(金) 13:23:56.71 ID:
バオーの女エージェントは身元を消すために顔を潰されてたな

やはり別人パターンか
342:2013/05/17(金) 13:57:10.88 ID:
顔が見えないと本人と断定できない
ミステリーでもありがちのやつだな
343:2013/05/17(金) 14:04:30.55 ID:
1部を踏襲するなら何らかの形で現代まで生き延びちゃってる可能性もありか
早死より悲惨だな
344:2013/05/17(金) 14:04:35.78 ID:
旧吉良も顔のない死体になってた
345:2013/05/17(金) 15:04:20.83 ID:
>>342
わざわざジョニィと背格好の同じ白人の死体を用意したってのか?
346:2013/05/17(金) 15:16:08.46 ID:
ジョジョの黄色人種は白人体型がデフォですから
347:2013/05/17(金) 15:25:23.10 ID:
日本の地方都市に住む只の爺さんが遺体のことを知ってるという事実に驚きだわww
348:2013/05/17(金) 15:28:52.91 ID:
今回サブタイが「カツアゲロードの秘密」か
ただあそこで事故があってジョースター地蔵が立っただけではないよな
カツアゲロードのスタンドに関係する話につながるはず
349:2013/05/17(金) 15:39:27.49 ID:
>>345
その可能性もある
なんでそんなことしたのかはどうせ今から予想しても当たりっこないだろうからしらん
350:2013/05/17(金) 15:59:53.24 ID:
顔が潰れてるって事は顔が無い死体、、、
顔はディエゴの顔無し死体と合体したって事?
351:2013/05/17(金) 16:02:44.35 ID:
知るか
352:2013/05/17(金) 16:08:18.84 ID:
ですよねーw
353:2013/05/17(金) 16:27:49.86 ID:
あら100おせー なんでお前らもう読んでるの
354:2013/05/17(金) 16:49:46.59 ID:
遺体の力でラブトレインみたく他人に不幸が飛んでいくのが、カツアゲロードの正体ってことはないか…。
「お金持ちにはなれない」のは消滅したらなれないから、カツアゲロードでは同じ人間が出会わないからお金持ちになれるとか。
355:2013/05/17(金) 17:06:02.08 ID:
>>353
CZにきてるし
356:2013/05/17(金) 17:06:04.01 ID:
あと一巻見たら、「呪いとはある人によると、自分の知らない遠い先祖の犯した罪から続く穢れと説明する」
みたいなセリフあるね。最初からここまで考えてたのね
357:2013/05/17(金) 17:19:38.12 ID:
やっぱり理那と船の上で出会ったとか書いてある?
358:2013/05/17(金) 17:24:25.63 ID:
とりあえずこのスレもらうわ
359:2013/05/17(金) 17:37:38.94 ID:
なんかからくりサーカスみたいになってきたな
360:2013/05/17(金) 18:58:18.28 ID:
普段は良くて150のふたばのスレが一気に600も伸びてワロス
361:2013/05/17(金) 19:58:04.60 ID:
まさか杜王町の怪奇現象解いていきながら遺体探しなのか?
怪奇の原因がスタンドの可能性もあるが
362:2013/05/17(金) 23:25:00.09 ID:
>>125
もう一人吉良と誰かが混ざったやつって
定助が発見された場所で遺体で発見されたやつじゃない?
こっちはタマがつるっとなかったはず。
363:2013/05/17(金) 23:25:55.40 ID:
>>362
>>334
に向けてのレス。
364:2013/05/18(土) 01:33:19.27 ID:
壁の目がスタンド使いを作ってるんじゃなくて、中に埋まってる遺体が作ってるってことか?
365:2013/05/18(土) 01:53:15.79 ID:
これからジョージ、ジョセフの短命っぷりも明らかになってくのか
366:2013/05/18(土) 23:43:23.24 ID:
>>365
それはいやだ…
ジョセフは21世紀まで生きてなくてもいい年だろ
釈放された理那のコマの左端にいる変な頭身のガキがジョージか
367:2013/05/18(土) 23:59:46.73 ID:
ジョージ・エリザベス夫妻は子供多かったし
ディオがいない(ゾンビの生き残りが出ない)ことで長生き出来た方だと思いたい
368:2013/05/19(日) 00:31:09.17 ID:
ジョニイは黄金の精神じゃなく漆黒の殺意を持った青年誌のための主役だからな
手段を選ばないっていう漆黒の殺意の弊害だね
杜王町がキリストに呪われたのは
369:2013/05/19(日) 03:16:35.00 ID:
常秀のスタンドは回復要員にもなりそうなのね
370:2013/05/19(日) 07:39:08.03 ID:
ジョースター地蔵の前を通る時は「よっジョニィ」って言うんですねwwwwww
そしてカップルの待ち合わせ場所に
371:2013/05/19(日) 12:18:57.54 ID:
ラスボスは帽子屋の店主と予想
372:2013/05/19(日) 20:08:48.13 ID:
アンバランスでカッコ悪い常秀っぽいスタンド出てきたーと思ったけど
立ち上がったらイケてるな
373:2013/05/20(月) 12:43:59.32 ID:
常秀が定助と和解して共闘する展開マダカナー
374:2013/05/20(月) 22:21:51.70 ID:
定助を見捨てて留置場から出てきたら30万円の中からお好み焼きだけおごってやろう
というとてつもない優しさ
375:2013/05/21(火) 02:56:24.24 ID:
>>359
過去から続く因縁の物語という点でも同じだな

>>373
何か常秀はねずみ男みたいなポジションになりそう

能力はワンピのローに似てるな
オペオペの実
376:2013/05/21(火) 22:23:51.77 ID:
は? ブチャラティの焼き直しだろ
パクリピースと同罪にすんじゃねえよ
377:2013/05/25(土) 18:14:12.74 ID:
>>374
いともたやすく行われるとてつもなく優しい行為
379:2013/05/26(日) 00:37:23.09 ID:
ニワカが何を言ってるんだ
380:2013/05/26(日) 00:42:47.53 ID:
ジョジョ芸人はテレビとしてクソつまんねえ内容だったから
アレで入ってくる奴居ねえだろ
381:2013/05/26(日) 05:44:15.30 ID:
>>380
ジョジョ芸人+荒木氏のメディア露出+アニメのコンボでご新規大量入荷ですわ
382:2013/05/26(日) 23:36:44.10 ID:
アニメって地上波深夜だろ
ジョジョ好きしか見てねーよ
新規なんか一握りだっつうの
383:2013/05/26(日) 23:38:30.65 ID:
>>382
放映中は部中で6部の次に過疎ってた12部スレがめっちゃ伸びてたぞ
384:2013/05/27(月) 01:52:26.86 ID:
それは嵐のようなすさまじい渇きだったッ!てなくらいだな
385:2013/05/27(月) 02:56:33.98 ID:
まさに175の群れだなw
今は落ち着いているけど8月になったらゲーム発売で戻ってきて
3部アニメでまた騒いで
しばらく175が来たり去ったりで忙しくなるので
今の静けさ大事
386:2013/05/27(月) 18:00:15.97 ID:
もしかして八部ジョセフにも隠し子がいて四部の東方家にあたるのが空条家だとする

そうすると東方仗助の立ち位置に承太郎じゃない!?

常助は吉良と承太郎の合体で、常助の子供がアイリン!

どや、この考察!
387:2013/05/28(火) 01:00:11.86 ID:
なるほど完璧な考察っスねーーっ
不可能だという点に目をつぶればよぉ~~
388:2013/05/29(水) 20:34:54.53 ID:
まどマギの脚本家がパクリだ話題のためにキャラを殺しまくるだの叩かれてるが
この漫画の作者だってパクリしてるしキャラ殺してるじゃん
話題性のために前作主人公ぶっ殺してるし
そのこと言ったらフルボッコにされた・・・荒らしとか工作とか関係なく問いたい
この二人に違いがあるの?一緒じゃん
スレチかも知れないが問いたくなった許してほしい
389:2013/05/29(水) 20:39:22.38 ID:
便利なテンプレです
他の漫画や映画、小説やゲーム等のスレでも活用してね

○○の作者がパクリだ話題のためにキャラを殺しまくるだの叩かれてるが
この○○の作者だってパクリしてるしキャラ殺してるじゃん
話題性のために○○ぶっ殺してるし
そのこと言ったらフルボッコにされた・・・荒らしとか工作とか関係なく問いたい
この二人に違いがあるの?一緒じゃん
スレチかも知れないが問いたくなった許してほしい
390:2013/05/29(水) 21:03:58.66 ID:
>>389
真面目に聞いてるんだよ。スレでぼこぼこにされて腹が立った
何であの人だけパクリだのキャラ殺しだの精神異常だの言われなければならない
391:2013/05/29(水) 21:15:05.17 ID:
言いたいことはわからんでもないけどここは質問スレじゃないから
392:2013/05/29(水) 21:44:11.41 ID:
分かってる。アンチの工作だのアスペだの何を言われても構わん
たが問いたい。質問スレで聞いたところで在り来りな答えしか返ってこない
「この二人に違いがあるのか?何故別モン扱いされるのか」
それだけ聞いたら大人しく消えるよ
393:2013/05/29(水) 21:50:42.92 ID:
パクリについては荒木もさんざん叩かれてるがな

人殺しについてはウロブチは密度が濃い中でたくさん殺すからじゃね
荒木は長編漫画だから全体で言うと死ぬ率が少ないし
ウロブチのようにグロを過剰演出したりしない、情緒的エグさも排除してる
394:2013/05/29(水) 22:15:04.43 ID:
そう!それが聞きたかった!!やっぱ叩かれてるよね
そんな叩かれてないみたいなこと言われてずっと引っかかってた
邪険にせず対応してくれたことに感謝する
395:2013/05/29(水) 22:17:19.40 ID:
パクリ、キャラ殺しって観点だけで複数の作品を比べてもねえ()
396:2013/05/29(水) 22:18:52.88 ID:
パクってるけど、そんなの気にならないほどにオリジナリティあるから
そんなに叩かれないのが現実
397:2013/05/29(水) 22:22:37.20 ID:
荒木はキモいパッケージングで怪奇趣味みたいな子供だましみたいなことするエンターテイナーだけど
虚淵のキモさってスタイリッシュだとか女子供が間違って見そうなオブラートに包んでグロやるところ
性的嗜好もいかにもモテない男のコンプ発散って感じだし
虚淵はどちらかというと冨樫に似ている

まあそれでも虚淵は萌え系とかセカイ系とかやってる人たちよりよっぽどマシだと思うね
ブッチーの粘着アンチってブッチー信者未満の糞ブタが主なんだろ
だからあんま気にすんな、お前の方が格上なんだから悠然と振舞ってればよろしい

ちなみに荒木のファンは少年の心を忘れないこどもおじさん
398:2013/05/29(水) 22:29:06.56 ID:
確かにジョジョオタっていい年こいて幼稚な感じの奴多いよな
399:2013/05/29(水) 23:13:02.71 ID:
>>396
> そんなの気にならないほどにオリジナリティあるから

そう思えるのは狂信者の視点
願望が結論になってしまっている
教養や理性が欠如しているとこうなってしまいがちだね
こういうバカは死ぬまで治らないと思う
ある意味、幸せそうだ、決してうらやましくはないけど
400:2013/05/29(水) 23:32:36.00 ID:
うわ…キモいの湧いてるな
スレチだとわかってるなら出ていけよ
401:2013/05/30(木) 07:27:11.57 ID:
ここは虚淵スレです
荒木信者は出ていけぇ!!
402:2013/05/30(木) 07:37:05.43 ID:
>>394
荒木は検証画像つきのパクリ糾弾サイトもちゃんとあるでよ
403:2013/05/30(木) 08:46:48.26 ID:
そもそもモロ洋画まんまのシーンやりまくってるやん三部のアニメ化とか
シャイニングだの激突だのチャイルドプレイだの
大丈夫なのかよ?wと言いたくなるくらい
404:2013/05/30(木) 14:14:36.06 ID:
パクリ元もパクリ方もセンスがあるから許されてるなんて話を聞いた
405:2013/05/30(木) 14:28:01.20 ID:
> パクリ元もパクリ方もセンスがあるから許されてるなんて話を聞いた

そう思えるのは狂信者の視点
願望が結論になってしまっている
教養や理性が欠如しているとこうなってしまいがちだね
こういうバカは死ぬまで治らないと思う
ある意味、幸せそうだ、決してうらやましくはないけど
406:2013/05/30(木) 15:17:40.76 ID:
ID出ないからってマロンでやんなよ
VIPでスレでも立ててろ
407:2013/05/30(木) 16:10:26.90 ID:
なんで発売日以外は過疎るスレをわざわざ荒らすんだろう
本スレとか部スレとか色々あんのに
408:2013/05/30(木) 17:01:32.76 ID:
荒木信者はところ構わず荒らすからな
無自覚だからたちが悪い
409:2013/05/30(木) 22:21:12.00 ID:
虚淵は偽悪っぽいところがあるからな
410:2013/05/30(木) 22:26:23.89 ID:
世の中さぁ、パクッたもん勝ちなんだよねぇ
荒木にパクられたマヌケども、オツカレチャーン!
411:2013/05/30(木) 22:45:47.70 ID:
かのモーツァルトやシェイクスピアもパクってたらしいからな
412:2013/05/30(木) 23:04:59.72 ID:
要はさ、教養のある人は先人たちがさらに先人から、
そのまた先人がより先人から、パクリまくってたこと、知ってたわけだよね

文化的再生産があるからね
裕福な家庭で育った手塚、荒木、尾田なんかは
パパやママの金で買った上等な文化に囲まれて育ってパクるための元ネタの宝庫なんだよ

下民どもはそういうこと知らないから作家を何もかもオリジナルから作った神様のように尊敬してて
で、今ネットの時代だからその内幕はぜんぶ出来合いのコラでした、みたいなの見せられるとがっかりするわけ
だからさ、もう、こういう作品に信者がお金を払うってのが時代錯誤な気がするね
下民から見ても富裕層の家のボクちゃんに生まれて好きなことできただけじゃんっていう
お金なくても暮らしていけるんだろう、みたいな

しゃらくさいんだよね、もうプロダクションだのコンピューターだの
方法論と道具が洗練されてるから技術的なことに対する尊敬もありえないしさ
別に飛びぬけて絵が上手いわけでもセンスがいいわけでもないし
漫画だけじゃないよね、音楽なんかもそう
もう芸術家が一人で作ってますクリエイティブでしょみたいな演出しなくていいからさ
413:2013/05/30(木) 23:07:22.76 ID:
生まれたての荒木がガモウひろしと取り替えられても
やっぱり寸分たがわぬジョジョの奇妙な冒険ができあがってただろうっていうね
もう、そういう確信がみんなにあるんだよ
414:2013/05/30(木) 23:16:18.26 ID:
まあ、そうだよな
ジョジョが面白いから俺はそれでいいけど
415:2013/05/31(金) 21:05:11.66 ID:
>>407
まあ
>>388
からおかしなヤツらが妙に集ってきたけど面白かったよ
416:2013/06/07(金) 05:55:07.37 ID:
ちんちんいじって落ち着きなさいよ
いや、反対に落ち着かなくなるかな?(藁)
417:2013/06/09(日) 04:54:06.84 ID:
もちろんタマはなかったぜ…!
418:2013/06/10(月) 09:39:40.76 ID:
ヤスホも玉4つじゃなくて竿2本だったら相当ショックだったろうな
前後同時ィ!?とか言ってね
419:2013/06/10(月) 09:43:13.71 ID:
何と奇遇な
420:2013/06/11(火) 14:12:18.16 ID:
混ざったのが出てくるんだろうな
421:2013/06/11(火) 22:37:51.48 ID:
まだ玉4つあんのかな?それとも
2つはスタンドになったの?
422:2013/06/12(水) 01:02:34.88 ID:
たまたまが4つってかなり邪魔だろうから
しゃぼん玉の代わりに飛ばした
423:2013/06/12(水) 10:15:34.93 ID:
お兄ちゃんの形見だって言って虹村さんに渡そう
424:2013/06/15(土) 17:14:48.44 ID:
要はさ、教養のある人は生まれたての荒木がガモウひろしと取り替えられても
ジョジョが面白いから俺はそれでいいけど
>>407
ちんちんいじって落ち着きなさいよ
もちろんタマはなかったぜ…!前後同時ィ!?とか言ってね
何と奇遇な混ざったのが出てくるんだろうな
2つはスタンドになったの?たまたまが4つってかなり邪魔だろうから
お兄ちゃんの形見だって言って虹村さんに渡そう
425:2013/06/16(日) 06:49:57.48 ID:
そろそろ発売日だからよしてね
426:2013/06/16(日) 11:33:18.86 ID:
x4つをもつスキッ歯の異常精力に
寝取られていく東方家の人々
みたいな薄い本でそう
427:2013/06/16(日) 12:02:47.23 ID:
昼下がりにガレージで常秀と…
429:2013/06/16(日) 20:31:56.09 ID:
> 229 名前:マロン名無しさん[] 投稿日:2013/05/16(木) 21:19:24.41 ID:swp1m7yt [2/4]
> ※レス代行してもらっています
> ウルジャンと4巻買ってきた。代行さんにあまり長いの頼むの悪いのでサラっと。

早ければ1時間後だぜ…

『覚悟』はいいか
俺はできてる
430:2013/06/16(日) 22:11:38.40 ID:
バトルに入った途端つまらなくなるな
昔はそうじゃあなかったのになあ
431:2013/06/16(日) 22:15:37.56 ID:
ジョジョリオンのバトルは今のところ面白い方じゃね

三部前半まではバトル含めなにもかもが糞つまらんし
4部・6部・7部も半分以上がつまらんバトルだったし
432:2013/06/16(日) 22:36:57.07 ID:
運命は人それぞれ予め決められてるだの
凝り固まった思想に囚われだしてから
なんかおかしくなったと思う
5部のクライマックスあたりから
433:2013/06/16(日) 22:58:14.96 ID:
君にはドラゴンボールなんかが向いてると思うよ
434:2013/06/16(日) 23:40:18.50 ID:
ドラゴンボールも人気出てきたのは悟空に戦い好きという設定を盛り込んでバトル展開始めてからだったなあ
435:2013/06/17(月) 00:06:55.30 ID:
>>429
先月は18日発売だったから
436:2013/06/17(月) 00:27:46.99 ID:
そうだった…ぬか喜びしていた
あと24時間か
437:2013/06/17(月) 00:48:57.32 ID:
今日の夕方~22時ぐらいには来とるやろ
438:2013/06/17(月) 05:21:32.10 ID:
誰も見ないDBの映画でどうして単行本の売り上げが急に伸びるのさ?wwwww
440:2013/06/17(月) 19:12:13.85 ID:
ラスボス憲助のスタンドは「江南スタイル」
441:2013/06/17(月) 20:53:38.72 ID:
うわー寒過ぎ
知恵遅れか疑うレベル
442:2013/06/17(月) 21:22:31.06 ID:
>>440
次つまらないこと言ってみろ
お前のおちんちんもぐぞ
443:2013/06/17(月) 21:23:26.66 ID:
>>440
次つまらないこと言ってみろ
お前のおちんちんもむぞ
444:2013/06/17(月) 22:00:36.03 ID:
>>437
『覚悟』はいいか?
俺はできてる
445:2013/06/17(月) 22:16:32.01 ID:
フライングゲットォ

まだ?
446:2013/06/17(月) 22:41:10.67 ID:
>>440
ライクアヴァージンとかブルーハワイ号みたいな
ギミックや小ネタの名前でいいから出してほしい
447:2013/06/17(月) 22:45:31.50 ID:
#22幸せの行方
ジョニーが見つけたのはディオとせきつい
日本にワープした直後に死亡
昔話のじいさんの様子が途中からおかしくなったのは長髪の男に操られていた
『守らなくては あの海から来るものを』来月きゅう載でじょじょ展inフィレンちぇ特集
ゲームでアナスイとしんぷ氷の海峡すてーじ
448:2013/06/17(月) 22:47:49.41 ID:
ページすうはー?
449:2013/06/17(月) 22:55:02.91 ID:
アナスイと神父だけなのか!
451:2013/06/17(月) 23:00:26.15 ID:
ウェザーは?
452:2013/06/17(月) 23:01:03.44 ID:
>>447
何ページ?
康穂のシーンはないのか?
453:2013/06/17(月) 23:01:31.48 ID:
>>447
写メはよ
454:2013/06/17(月) 23:02:18.32 ID:
ワープってなんだ 誰が死んだんだ Dio?
455:2013/06/17(月) 23:02:44.46 ID:
休載死ね
456:2013/06/17(月) 23:06:09.75 ID:
ほとんどのファンは行けないフィレンツェ画展のために休載とか本末転倒
荒木こそ漫画家なのかイラストレーターなのかはっきりしろや
457:2013/06/17(月) 23:08:32.16 ID:
>>447
ネタ?
458:2013/06/17(月) 23:08:49.55 ID:
海から来るものを守るんだ?
海から来るもの「から」守るんじゃなくて
459:2013/06/17(月) 23:09:48.15 ID:
例年のお盆休みが前倒しになったと思えば・・・


にしても休みすぎだが
460:2013/06/17(月) 23:11:51.57 ID:
やっぱディオの死体放り込んでたのかルーシーのやつホンマ悪童やで
461:2013/06/17(月) 23:11:52.98 ID:
嘘バレだろこれ
462:2013/06/17(月) 23:16:52.89 ID:
本バレに嘘バレを混ぜる謎行為がかつて氾濫してたな
463:2013/06/17(月) 23:20:10.19 ID:
何にしても休載連発はホント勘弁してほしい
今年はジョジョリオン連載に力入れるって言ったんだからさ
464:2013/06/17(月) 23:32:12.03 ID:
なんで嘘バレもしれんのにまとめ記事にするん?
465:2013/06/17(月) 23:36:23.52 ID:
とにかく周りが騒げばなんでもいいと思ってるから
真偽なんかどうでもいいんだろ、ていうかジョジョなんてどうでもいいんだろ
466:2013/06/17(月) 23:44:53.99 ID:
画像がこなきゃ101%どころか1%も信じる気になれん
467:2013/06/17(月) 23:45:03.90 ID:
自分で投下して記事にするのも慣れっこだろうしな
468:2013/06/17(月) 23:45:50.00 ID:
>>458
1巻の壁の目の説明も海から来るものを守るようにって書いてある
469:2013/06/17(月) 23:51:18.76 ID:
バレスレがアフィのおもちゃにされるってのは今までなかったな
470:2013/06/17(月) 23:56:00.74 ID:
よっぽどネタがないのか糞アフィは
471:2013/06/17(月) 23:56:40.94 ID:
はよ画素
472:2013/06/17(月) 23:57:06.42 ID:
結局アフィの自演かよ
てかもう本バレ師もバレしなくていいよ、どうせアフィネタにされるだけだし
473:2013/06/17(月) 23:58:17.49 ID:
>>447
>>472
アフィアンチの自演

嫉妬してる暇があったら働けクズ
474:2013/06/17(月) 23:58:21.42 ID:
最近の嘘バレは休載って書いとけばいいと思ってるから困る
475:2013/06/17(月) 23:59:31.61 ID:
>>472
いや本バレはないと困る
476:2013/06/18(火) 00:02:34.22 ID:
>>447
はたぶんBTW戦の神社に鳩バレの人だな
ぐっぱーで終わってた奴
477:2013/06/18(火) 00:08:17.25 ID:
ワープとかカツアゲじいさんの様子がおかしくなるってのはそれらしいとこ突いてると思った
478:2013/06/18(火) 00:14:44.30 ID:
脊椎でワープ後死亡だと先月の挿話とつながらないような
じいさんが話してる途中でおかしくなるってのは漫画ではベタ展開
479:2013/06/18(火) 02:25:16.79 ID:
>>446
娘の名前的にスーパートランプとか
480:2013/06/18(火) 02:34:13.92 ID:
は?おまえ何言ってんの?
江南スタイルの話をしてんだろうが
481:2013/06/18(火) 02:35:06.25 ID:
え?ぽっぽっぽ、はとぽっぽ?
482:2013/06/18(火) 06:56:58.65 ID:
嘗糞スタイルの話なんか誰もしてねーよ
消えろ
483:2013/06/18(火) 11:16:08.03 ID:
バレまだかよ
484:2013/06/18(火) 13:11:02.73 ID:
バレ
大統領が杜王町来日
現代の大統領はなんとレースに出ていたあの人
485:2013/06/18(火) 13:21:05.90 ID:
ポコポコ?
486:2013/06/18(火) 13:24:51.83 ID:
長生き過ぎだろ
487:2013/06/18(火) 14:01:16.59 ID:
だから、ポコロコの子孫、ポコポコだよ。
488:2013/06/18(火) 14:49:45.63 ID:
>>484
誰よ!!!誰!誰ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!

ポコロコの子孫、ポコポコの子供ヌプヌプのこと?
489:2013/06/18(火) 16:02:03.68 ID:
>>447
は結局マジかガセかどっちなんだ・・・
490:2013/06/18(火) 16:06:37.57 ID:
ガセだぜ
今月は康穂が乳鷲掴みにされて耳舐められるとこで終り
492:2013/06/18(火) 18:07:26.26 ID:
https://twitter.com/Owl_Head

@xkangunx 6部までなら全巻zipでゲフンゲフン
493:2013/06/18(火) 19:09:18.67 ID:
何でそういうの言っちゃうんだろうね
まあ多分中高生なんだろうなあ
こんなすげー事知ってるんだぜと言いたくてしょうがないのだろう
494:2013/06/18(火) 19:36:34.28 ID:
嘘バレなんだろうけど、DIOは何かしら絡めてきそうだ
個人的には嫌なんだけど
495:2013/06/18(火) 20:17:23.86 ID:
定助が学業で忙しくなりふと寂しさを感じる憲助
そんな時勉強で集まった定助の友人にオナニーを見られ迫られてつい身体を許してしまう
忘れていた肉の歓びに燃え上がる欲情…
そして別の友人からも玩具で激しく嬲られ定助の傍でバイブ責めされ悶え狂う
息子の不在にやって来る友人たちの若い肉体に溺れて…
496:2013/06/18(火) 20:40:37.00 ID:
ちんちんいじって落ち着きなさいよ
497:2013/06/18(火) 21:01:35.87 ID:
ネタバレ




ジョニィは自殺
カツアゲロードはタスクに影響されたもの
岩はイチョウが運んだ
遺体は米国政府が回収済み
ジョニィの死亡記事と同じ日に身元不明の赤子が海岸にいたとか


レイプ?
498:2013/06/18(火) 21:02:52.99 ID:
規制解除キター!

>>447
は嘘バレ、何気に無視されてる
>>490
が本バレw

今回は

#22ジョニィ・ジョースターの伝説 33ページ

次号もちゃんと載るよ!

メシ食ってくるので詳細は後で
499:2013/06/18(火) 21:15:38.86 ID:
>>498
ASBの情報もお願いします
500:2013/06/18(火) 21:16:14.64 ID:
>>498
ASBもよろしくお願いいたします
501:2013/06/18(火) 21:19:07.22 ID:
ageんなゲーム厨
502:2013/06/18(火) 21:19:31.25 ID:
ASBはよ!
ジョジョリオンについても気になるところ
503:2013/06/18(火) 21:21:10.03 ID:
なんで信じてんの?
知恵が足りないの?
504:2013/06/18(火) 21:21:39.00 ID:
元々ジョジョリオンスレだぞゴミクズ
505:2013/06/18(火) 21:21:40.16 ID:
がっつくんじゃあない!!日本オタはがっつかない!!
506:2013/06/18(火) 21:22:26.21 ID:
>>502
>>500
こういう奴らのせいで嫌われるハメになる
507:2013/06/18(火) 21:25:01.85 ID:
ASBはNGワードで
508:2013/06/18(火) 21:28:41.75 ID:
オールスターバトルの情報もオナシャス
509:2013/06/18(火) 21:35:52.02 ID:
マウスパッドは馬の上でブチャラティが徐倫のおっぱい触っていたグッチのアレ


ASBのページは落胆したわ
510:2013/06/18(火) 21:37:46.75 ID:
>>509
落胆?
511:2013/06/18(火) 21:39:38.08 ID:
落胆=特記すべきネタがない
512:2013/06/18(火) 21:40:06.22 ID:
http://s-up.info/view/201201/093650.jpg
http://s-up.info/view/201201/093651.jpg

#22ジョニィ・ジョースターの伝説
・「一度だけ…」すぐに「戻す…」と考えながらジョニィは遺体を持ち出す
・遺体を持ち出す事でアメリカ政府の追跡が始まる
・ジョニィは遺体を杜王町の「瞑想の松」の根元の洞に隠し、理那を迎えにいく
・聖なる遺体の力は病気を治すのではなく「とりのぞく」力を持っている
・「光」には必ず「影」がある
・「幸運には必ずリスクがあり」「プラスとマイナスはいつしかゼロでつりあう」
・病をとりのぞくと、その病はジョニィの息子であるジョージに移動してしまった
513:2013/06/18(火) 21:40:31.74 ID:
てかコテもIDもないから
>>509
がさっきの人なのかも分からないんだけど
514:2013/06/18(火) 21:41:26.38 ID:
バレの人はサゲを解除すればいいんじゃね
515:2013/06/18(火) 21:42:13.89 ID:
黄金体験BOXのプレゼントか
516:2013/06/18(火) 21:42:48.94 ID:
>>515
おい、そこは書かない約束だろ
517:2013/06/18(火) 21:43:17.07 ID:
お客さんうぜえ
いつものバレ師の口調もわかんねーのかよ
518:2013/06/18(火) 21:44:50.34 ID:
突然やってきてバレ師はsageんなとかアホもいいとこ
519:2013/06/18(火) 21:46:03.47 ID:
いたって普通の口調なんだよなあ・・・
520:2013/06/18(火) 21:47:52.40 ID:
ウソバレも含めて楽しめ
521:2013/06/18(火) 21:48:44.89 ID:
・息子を抱え、馬で走り出すジョニィ
・「聖なる遺体を使うのはここまで、どこかで誰かが必ず不幸をつかんでしまう」
・ジョージに出会えたことには「交換できない」幸せがあった。覚悟を決めるジョニィ
・走る馬の上でジョージを「聖なる遺体」の入ったケースに載せ、「タスク」でジョージの頭を撃つジョニィ
・すると「病」はジョニィに移り、どこからか飛んできた「タスク」がジョニィの頭を貫いた
・ケースの上でキョトンと死んだジョニィを見つめるジョージ
・落ちていたイチョウの葉が大きな岩を運んできて(カツアゲロードと同じ)、ジョニィの頭を潰す
・「聖なる遺体」はやがて追いついたアメリカ人が回収し持ち帰った
・イチョウの葉はその時からパワーを得て現在に至る
・ここまでがペット屋のジジイの昔話。話終えたジジイ、定助に3000円要求w
522:2013/06/18(火) 21:51:14.80 ID:
ジョージの顔plz
523:2013/06/18(火) 21:52:26.07 ID:
息子を抱えて馬にって魔王みたいだな
524:2013/06/18(火) 21:52:43.17 ID:
ジョニィは親父より先に死んだのかなぁ
せっかく和解したっぽかったのに
525:2013/06/18(火) 21:52:51.63 ID:
もしかしたらオマージュなのかもね
526:2013/06/18(火) 21:56:42.35 ID:
ペット屋の爺は何者なんだ
527:2013/06/18(火) 21:57:32.22 ID:
・ジジイはジョニイの話を「ファンタジー」と言ったが、とてもそうは思えない定助
・「オレは今!なぜ東方家に保護されているんだ?」
・場面変わって海沿いの大木(松?)の所から東方家を見ている康穂
・康穂が見つけた新聞記事によると、「瞑想の松」はかつて「二本松」と呼ばれていた
・二本のうち一本は現在東方家の敷地内にある
・ジョニィが死んだという記事が載っている新聞に載っていた別の記事が気になる康穂
・「二本松の海岸に身元不明の幼児流れ着く」
・綿製の灰色の帽子と靴下以外裸でなぜか首に高価な「宝石」を身に着けていた
・その幼児のその後が気になる康穂
・ふと見ると松の根元に穴がある
・いきなり穴からのびてきた手によって穴に引きずりこまれる康穂
・穴の中で謎の人物に乳を揉まれ耳を舐められる康穂

つづく
528:2013/06/18(火) 21:57:40.38 ID:
ジョニィ・・・涙
529:2013/06/18(火) 21:57:46.39 ID:
>>521
冗談で言ってたけど
>落ちていたイチョウの葉が大きな岩を運んできて
ホントにやりやがったw
531:2013/06/18(火) 21:59:05.56 ID:
まさかジョージにまで言及するとは
532:2013/06/18(火) 21:59:07.31 ID:
>>首に高価な「宝石」

エイジャの赤石!?
リサリサのオマージュかな?
533:2013/06/18(火) 21:59:25.60 ID:
幾多の危機を共に乗り越えてきた絶対殺すマンに最後は絶対殺されたマンされたのか・・切ない
534:2013/06/18(火) 22:01:06.84 ID:
ジョースターの呪いって何なんだろう
535:2013/06/18(火) 22:03:29.90 ID:
>>522
http://s-up.info/view/201201/093652.jpg

>>526
謎w謎の事情通www

>>532
赤石ではないもよう


では来月も規制の無い事を祈っててくれい
536:2013/06/18(火) 22:03:54.04 ID:
岩で殴られたくらいで死ぬとは情けないとか思ってた先月の自分の頭を岩にぶつけたい
537:2013/06/18(火) 22:05:16.27 ID:
謎が増えるばかりでストレス溜まるなー
定助の謎を解明してよ
538:2013/06/18(火) 22:06:02.04 ID:
>>535
ありがとう!
かわいいなジョニィの息子…
いつも子供描かせると不細工になるのに
539:2013/06/18(火) 22:06:12.35 ID:
>>526
やけに吉良吉影に詳しい同僚とかいたけどあれと同類
540:2013/06/18(火) 22:13:22.91 ID:
ジョニイはまさしく家族を守って死んだのか
しかし理那さんの病気の原因は一体
てかジョニイよく遺体盗んで日本まで持ってこれたなww
541:2013/06/18(火) 22:14:52.32 ID:
ASBのバレは?
542:2013/06/18(火) 22:19:28.77 ID:
>>535
乙!
赤石ではないのか
ジョニィは石が落ちる前に死んじゃったんだな・・・・
泣けるわ・・・
543:2013/06/18(火) 22:27:03.28 ID:
最後のドシのコマだけ見るとすごいシュールなんだが
544:2013/06/18(火) 22:28:08.84 ID:
何気に遺体すり替え説が消えたな・・・
流れついた赤子は一巡後リサリサかな
545:2013/06/18(火) 22:30:03.34 ID:
なぜか緑の赤子を思い出した
意味はない
リサリサなら何らかの形で関わってくるかな
546:2013/06/18(火) 22:32:42.46 ID:
忘れてた
>>535
547:2013/06/18(火) 22:36:34.56 ID:
>>545
同じく
Dioの生まれ変わりか?と思った
でも宝石なら赤石でなくともリサリサか
548:2013/06/18(火) 22:39:44.40 ID:
リサリサとして、もし日本で育てられるなら
理紗とか理沙とかそういう名前で
理那、もしくは東方家が育てるのだろうか?
549:2013/06/18(火) 22:39:45.74 ID:
一巡後スト様がまたリサリサを育てるのかな
550:2013/06/18(火) 22:42:21.21 ID:
幼児の性別も分かってないのに早計だな
551:2013/06/18(火) 22:43:59.35 ID:
綿製の灰色の帽子と靴下以外裸のリサリサとか想像するだけで最高だな
552:2013/06/18(火) 22:52:03.53 ID:
リサリサは端的に言うと客船の事故で両親が死ぬ→エリナに拾われる→エリナの知り合いのスト様が育てる だから
78部リサリサは元の家庭で育ってんじゃないかな そもそもスト様いるかわからんし
牧場のお隣さんとか
553:2013/06/18(火) 22:53:25.11 ID:
>>550
ジョージが出て来た&ジョニィ(ジョナサン)死んだ
そのタイミングで赤子が来たからどうしても連想しちゃう
554:2013/06/18(火) 22:57:05.07 ID:
康穂を痴漢中の謎の変態は一巡後露伴か
石ノ森正太郎が瞑想をしていた松の木、漫画家、露伴で連想した
555:2013/06/18(火) 23:01:10.00 ID:
まさかのブチャラティ
556:2013/06/18(火) 23:03:19.01 ID:
虹裏のジョジョスレってあんまし伸びないのに先月今月のネタバレとすげー伸びてる

ラストは由花子ポジのキャラだったりしてな
557:2013/06/18(火) 23:04:47.54 ID:
松の木に「岸辺」って彫ってあるな。
まぁ大した意味無いんだろうけど。
558:2013/06/18(火) 23:13:30.03 ID:
ふたばでも話題になってるが、
アメリカからの追手の一味にいる女
数コマにわたってやたら目立つ
あれはルーシーなのか・・残酷すぎるぜそんなのって
559:2013/06/18(火) 23:18:25.19 ID:
センダイウイルスって知ってる?東北大が見つけたからこの名前がつけられたんだけど、もともとはネズミの病気のウイルスで、なんとこのウイルスには、「異なる細胞を融合する」という力があるんだってさ。
ジョジョリオンの「2つのものが融合する」っていうアイデアはこの病原菌からヒントを得たのかな。
考えすぎか。
560:2013/06/18(火) 23:25:40.51 ID:
ふたばをのぞいてきた
ジョニィは人様を犠牲にして幸せになる気満々だったんだね(´・ω・`)
561:2013/06/18(火) 23:43:14.35 ID:
いやでも俺が嫁さんいたとして
その嫁さんが堀北真希とか新垣結衣みたいに可愛くて心底愛しちゃってたら
もうね、そうしたいのは山々でしょ
でも俺らの場合はそうしたい、そうしたいのは山々だが・・で止まるよな
ジョニィはそこを突っ切るからすごい、さすが漆黒
562:2013/06/18(火) 23:44:45.43 ID:
ジョニィは自殺だったのか・・・
なんという・・・・・・
563:2013/06/18(火) 23:47:57.14 ID:
一度決めたら絶対にやり遂げるのがジョニィか…
564:2013/06/18(火) 23:54:52.23 ID:
ジョニィの漆黒の意志がついに誰かを助ける方向に向いたな
565:2013/06/18(火) 23:59:38.75 ID:
ジョージには星のアザはあるのだろうか
566:2013/06/19(水) 00:03:11.52 ID:
>>562
こういうのは自殺とは言わないだろ
567:2013/06/19(水) 00:04:17.85 ID:
日付が変わったからネタバレ
ASBはブチャラティ、ナランチャ、ドッピオ、ディアボロの紹介
568:2013/06/19(水) 00:15:21.54 ID:
>>567
ドッピオがプレイアブルだってのか!?
もっと詳しく!
569:2013/06/19(水) 00:19:36.41 ID:
>>566
いや自殺には違いないだろ
570:2013/06/19(水) 00:20:57.11 ID:
>>567
ドッピオ?
571:2013/06/19(水) 00:37:35.30 ID:
康穂の乳揉んだ奴誰だ
許さないぞ
572:2013/06/19(水) 00:41:30.30 ID:
>>571
露伴ちゃん
573:2013/06/19(水) 00:55:07.31 ID:
>>561
そうかな
救う方法があってそれをやればマジで助かるっていうならやる人はいるんじゃね
574:2013/06/19(水) 00:58:47.95 ID:
このジョニィは嫁や息子(娘)が助かるなら自分の臓器をいくらでも提供するタイプ
575:2013/06/19(水) 01:02:31.26 ID:
ネタバレ
岸辺露伴は女
576:2013/06/19(水) 01:28:20.74 ID:
>>571
多分タイミングからいえば写真の子供
577:2013/06/19(水) 01:30:52.32 ID:
乳揉み耳舐めキスに勃起おちんぽ押し付け経験済みの康穂って
578:2013/06/19(水) 01:37:13.32 ID:
由花男さんと鈴男お兄ちゃんはよ
579:2013/06/19(水) 01:38:28.84 ID:
ホリーにはAV女優と思われてるし散々だな
580:2013/06/19(水) 02:05:09.81 ID:
>>575
露伴は一巡しても変わらないと思う
581:2013/06/19(水) 02:17:53.40 ID:
SBRのパラレルだと遺体は宝石だったんだよな
582:2013/06/19(水) 03:02:17.45 ID:
定助がDioと吉良の合体人間だったら最高に燃えたんだが
ていうかDioの死体は処分されたのか結局どうなったかはまだはっきりわからないな
バレ師乙
583:2013/06/19(水) 06:14:54.53 ID:
吸血鬼再登場しねーかな
584:2013/06/19(水) 06:39:09.89 ID:
一巡後のリサリサは実父の一巡後スト様と生き別れかも知れないんだな
585:2013/06/19(水) 08:57:04.61 ID:
>>571
あれはジョニィの地縛霊で、理那と勘違いして康穂に抱きついたんだよ


嘘だけど
586:2013/06/19(水) 10:01:45.64 ID:
松の下に隠した遺体もヒュージョンしたのかなー
587:2013/06/19(水) 10:17:25.96 ID:
松の下に遺体隠したのは痛恨のミスだよな
絶対なんか混ざってマズいことになってる
588:2013/06/19(水) 12:08:14.58 ID:
ジョニィがシェルターに入った過程は触れてないんだな
ってか政府の追っ手てルーシー達か
589:2013/06/19(水) 12:25:05.52 ID:
政府の追っての女はどう見てもルーシーだよなぁ
あとその側近達がかつてルーシーに殺されたやつらに似てるのも気になる
590:2013/06/19(水) 12:34:36.60 ID:
やはりただ者ではなくなったなルーシー
591:2013/06/19(水) 12:40:16.03 ID:
ルーシーはただの美少女が夫への愛の余り結果的に黒いことに手を染めただけで
普通の子のままでいてほしかったけどやっぱりそんなことはないんだろうなぁ
592:2013/06/19(水) 12:41:15.09 ID:
遺体に取り憑かれた者の末路だな
スティール氏は無事で幸せに暮らしてるのか…
あれがルーシーならスティール氏の望んだ幸せとは程遠いな
593:2013/06/19(水) 12:45:42.54 ID:
これで壁の目も遺体の力ってのはほぼ確定か
595:2013/06/19(水) 15:11:43.41 ID:
定助、100m11秒3とか足速すぎだろw
596:2013/06/19(水) 16:05:19.07 ID:
あの宝石はなんなんだろ?
597:2013/06/19(水) 16:27:59.56 ID:
康穂たんペロリ~ナの犯人は唇と手の感じから女の子だと予想
598:2013/06/19(水) 16:54:26.01 ID:
ジョージ三世は日本では譲司とか丈治のような当て字をされているんだろうか
599:2013/06/19(水) 18:01:50.46 ID:
大統領の側近がいるからルーシーはアメリカの大統領になったのか?
アメリカの政府はあの髪型をしないといけない決まりでもあるのかw
600:2013/06/19(水) 23:55:02.56 ID:
>>599
大統領夫人かも
601:2013/06/20(木) 18:49:55.73 ID:
本当にジョニィは自殺なんだろうか。
遺体から出てる隙間の先にジョージさえいなければ
602:2013/06/20(木) 19:20:52.82 ID:
1部でいうなら
エリナが不治の病になって
石仮面被せて不老不死にして助けよう、紳士として恥ずべきことだが他の誰かが血ィ吸われてゾンビになってもしゃーない!ってことだよな
で、館ごと炎上と
603:2013/06/20(木) 21:46:54.76 ID:
>>601
誰かの身代わりになることは犠牲であって自殺じゃない
604:2013/06/20(木) 23:54:13.68 ID:
ジョニィは犠牲になったのだ
605:2013/06/21(金) 00:41:34.28 ID:
ジョニェ…
606:2013/06/21(金) 01:18:32.45 ID:
>>602
今分かってる範囲でも違うことは分かる
607:2013/06/21(金) 01:25:16.97 ID:
個人の望みの為に盗み出す行為が悪いだけで
力自体は神の奇跡だから縋る事自体は何ら悪いことではないな
その後の連鎖も自分が引き受けて終わらせてるつもりだし
まぁそれだけで終わってはないんだろうけど
608:2013/06/21(金) 02:55:58.05 ID:
>>607
盗むも何も遺体はアメリカに置いてるだけで所有権が存在する訳でも無し
入手した者が使って問題は無い
後は使用者の倫理次第
609:2013/06/21(金) 10:21:41.02 ID:
>>608
ルーシー点
610:2013/06/21(金) 14:29:31.23 ID:
遺体をロックした者が所有者ってのは大統領の言い分だよな
遺体本人が喋った訳じゃねーし
612:2013/06/21(金) 18:57:37.51 ID:
SBR嫁
614:2013/06/22(土) 19:44:21.00 ID:
定助の父親はまだ確定はしていないぞ
一巡後貞夫が定助の父親ならぜひラスボスになってもらいたい
615:2013/06/23(日) 12:42:39.30 ID:
あれ、本当にルーシーなのかなあ?
ルーシーっぽくはあるけど、違うようにも見える
もしかするとルーシーの娘とかさ…

ところで息子を撃とうとした時は、あれはACT1じゃないか?
4では息子は永遠に回転に取り込まれてさまよってしまうじゃあないか…
616:2013/06/23(日) 12:59:43.60 ID:
ルーシーは24歳になってる
娘がいたとしても10歳
617:2013/06/23(日) 13:24:43.80 ID:
>>615
act4で息子だけ撃ったら息子が死ぬけど
遺体をぶち抜いたことにより 遺体の跳ね返す(取り除く) 能力により
病を纏ったact4爪は弾き飛ばされたけど等価交換なので
そばにいたジョニィに帰ってきた
618:2013/06/23(日) 13:41:09.98 ID:
>>617
なるほどそういうことか、ありがと!
海岸にながれついた子供が誰なのかすごい気になるけど
あの岬にいる変態さんがなんかスカーレットを彷彿とさせてgkbr

東方のおやじさんは定助が自分が誰か思い出すことはないだろう、と言ってたが
2人が埋められた現場にいたか、あるいは埋めた本人なのかな
620:2013/06/24(月) 09:07:38.36 ID:
14歳の子か…
某ドラマを思い出させるな
621:2013/06/25(火) 02:34:59.36 ID:
これは悪いゴーストだなってぐらいつまらない
622:2013/06/25(火) 15:30:54.48 ID:
>>603
なんでジョニィが自殺じゃないと思いたいのかね
ジョニィは結果がどうなるか分かった上で覚悟して撃ってるのに
まあ伝聞だしまだ話が覆る可能性はあるけど
623:2013/06/25(火) 15:39:44.84 ID:
身代わりは自殺とは違うだろ
624:2013/06/25(火) 16:06:00.88 ID:
病気で死んだんじゃないんだぞ?
自分の技を自ら喰らって死んだんだぞ?
現実見ような?
625:2013/06/25(火) 18:45:50.14 ID:
>>624
事故だな
626:2013/06/25(火) 19:13:07.47 ID:
かの戦争の特攻隊員たちを自殺って言えるのかお前は
頭のネジが抜けてんじゃねーの
627:2013/06/25(火) 20:07:34.37 ID:
なんで戦争の話が出て来るんだよw一緒にすんな

自分が全ておっ被って終わらせる為に死んだんだろうが
なぜ自殺じゃないと言い張るのやら
628:2013/06/25(火) 20:09:09.98 ID:
>>615
実は遠い平行世界からこっそり連れてきた女性ヴァレンタイン大統領だった!!



まぁそんな訳ないけど!
629:2013/06/25(火) 20:31:03.96 ID:
ヴァレンタイン大統領のシンセキとか!
どっじゃああああ~ん!
630:2013/06/26(水) 00:09:42.91 ID:
>>627
それを人は自殺とは言わない
631:2013/06/26(水) 00:26:04.10 ID:
>>627
こいつさすがにアホすぎてどうしようもないな
632:2013/06/27(木) 22:39:47.24 ID:
リオンって年代いつなんだよ
633:2013/06/27(木) 22:48:18.73 ID:
ジョジョリオンは現代の設定じゃないの?
並行世界だからちょっとぐらいのズレはあるかもしれないが…
634:2013/06/27(木) 22:58:38.05 ID:
311がだいぶ昔の話だと思ったけど、そうでもないんだな。だいたい、リアルタイムか?
あと、疑問なのはバケツに足だけ出して「東京帰りたい」ってた女は誰?
635:2013/06/27(木) 23:11:38.72 ID:
単にO次郎に利用されただけの行きずりの女で、深い意味はないと思うけど?
636:2013/06/28(金) 22:37:58.44 ID:
ウェザーリポートが黒人との子供って事でKKKにボコられたけど、あれってどう考えてもプッチだろ?
637:2013/06/29(土) 22:48:47.70 ID:
>>636
浜に流れ着いた幼児→再生プッチ→なんと現代まで生存→スタンド名 ヒューマンネイチャー→承太郎とエンポリオが出会う→吉良と戦闘→丈助誕生!
638:2013/06/29(土) 22:50:48.92 ID:
承太郎と吉良とエンポリオを混ぜてもオレェ?にはならなくないか…
639:2013/06/29(土) 22:55:40.71 ID:
>>638
丈助は吉良と承太郎のフュージョン
エンポリオは例のクソ長い料理名で料理人として働く
640:2013/06/30(日) 00:52:15.45 ID:
>>639
クソ長い料理名の店はトニオさんでいいじゃあーねーかァーッ!
641:2013/06/30(日) 00:56:10.53 ID:
振り返ってはダメ→カツアゲロード
トニオ→エンポリオ
山岸由佳子→山岸佳子様
642:2013/07/03(水) 09:47:34.07 ID:
こないだBSで放送されてたストーンズの曲BEST50見て思ったんだけど定助と吉良の船乗りファッションってイッツ・オンリー・ロックンロールのPVが元ネタなのかな?
643:2013/07/07(日) 02:29:35.23 ID:
ジョジョリオンでも時間系スタンド出るかな?
3部~7部までは1人は出てるよね
646:2013/07/15(月) 23:31:27.93 ID:
さすがにまだこねーだろ
647:2013/07/17(水) 17:46:28.51 ID:
いつもの人まーだー?
648:2013/07/17(水) 20:29:27.43 ID:
今まででスタンドが本体に悪影響を及ばすパターンでどんなのあったっけ?
思ったんだけど、スタンドに意思や人格与えて、自立自動操縦してるタイプで
スタンドが本体に反抗して、本体がスタンドに乗っ取られるみたいパターンみてみたいなぁ
649:2013/07/17(水) 20:41:06.02 ID:
チープトリック?
650:2013/07/17(水) 20:58:18.75 ID:
ホリィさんとか、基本本体の精神力が弱いとスタンドに乗っ取られると思う
ていうかスタンド使いってあれだけ強大や力をプラスの方向に導いてるんだから、どいつも強いよな基本的に
652:2013/07/17(水) 22:40:47.23 ID:
今日は来ないか
654:2013/07/17(水) 22:54:05.58 ID:
メローネのベィビィフェイスはスタンド(子機)がコントロール仕切れない場合もあるのがネックだな
655:2013/07/17(水) 23:09:49.08 ID:
ベイビィフェイスってDNA追跡して始末専用なのかね
普通にGEとかみたいに本体の分身のように直感的に使える感じなら強くて便利スタンドなのに
656:2013/07/17(水) 23:49:55.30 ID:
規制でも携帯からなら書き込めるだろ?
文はPCから携帯に送ったのコピペとかでいけるし
657:2013/07/17(水) 23:52:57.41 ID:
うちのあうのスマホだと無理
659:2013/07/18(木) 02:00:21.97 ID:
つるぎが意外とブサイクで男子だった
康穂の携帯が折り紙の様に折られた
次号久々の休載&ゲームOP入りDVD付録
660:2013/07/18(木) 02:03:44.94 ID:
つるぎ男なのか
661:2013/07/18(木) 02:08:21.36 ID:
話進んでない感じだな
何ページ?
662:2013/07/18(木) 06:42:39.00 ID:
ゲームOPってなんぞ?ASBのOP?
663:2013/07/18(木) 06:53:47.88 ID:
こういうタイミングで休載してくるのがなぁ…今なら週間連載でいいと思うんだ
664:2013/07/18(木) 07:30:56.38 ID:
この時期の休載は例年どおりだな、お盆休みってやつ
でも今年はただでさえ休みまくってるんだから返上してほしかったわ
665:2013/07/18(木) 08:09:09.38 ID:
自演してるのがバレないようにわざわざageで書き込むマヌケ
666:2013/07/18(木) 08:12:54.36 ID:
はぁ?
667:2013/07/18(木) 08:24:52.84 ID:
自演すんなw
668:2013/07/18(木) 08:53:33.28 ID:
あら100来てるぞ
669:2013/07/18(木) 09:00:58.80 ID:
来てねえよボゲッ
670:2013/07/18(木) 10:40:28.59 ID:
>>664
自演してるのがバレないようにわざわざageで書き込むマヌケ
671:2013/07/18(木) 14:53:05.43 ID:
ジョジョリオンに花京院とか出て来ないかなぁ~
672:2013/07/18(木) 16:12:33.40 ID:
出るよ
673:2013/07/18(木) 16:39:53.02 ID:
なぜスタンドをスタンドと呼ぶようになったんだろうな、無意識的にわかるもんなのかな
まぁスタンド名が洋楽なのも謎だけどさ
674:2013/07/18(木) 16:48:36.91 ID:
バレと関係ない話しはしないで頂けるかね
675:2013/07/18(木) 16:56:39.71 ID:
あ、すまん、普通に本スレと間違えた...
676:2013/07/18(木) 17:08:26.94 ID:
雑談OKだよ
来るまでの暇つぶしみたいなもんでしょ
677:2013/07/18(木) 17:10:25.26 ID:
なんか本スレに同じこと書き込むのは恥ずかしいな...
678:2013/07/18(木) 17:14:19.66 ID:
スタンドって呼称は漫画内でのお約束
679:2013/07/18(木) 18:07:29.65 ID:
つくづく役に立たないバレスレだなあ・・・
680:2013/07/18(木) 18:39:24.37 ID:
また自演さん来たよw
681:2013/07/18(木) 19:16:22.88 ID:
んだよ、バレこねーのかよ
つっかえねえな
明日発売だぞ
682:2013/07/18(木) 19:28:26.58 ID:
バレなら
>>659
に来てるじゃん
683:2013/07/18(木) 19:41:47.68 ID:
一言コメント程度のバレは無価値
684:2013/07/18(木) 19:43:25.69 ID:
バレ

初夏の訪れを感じる休日の平穏な午後
近所でも評判の仲睦まじい父と娘
父はいつものように娘の学校にお迎えに行き
道中コンビニに立ち寄った
車に戻った時、タバコを買い忘れた事に気付いた父は
娘を車に残し、コンビニへと戻る
しばらくして車に戻った瞬間
父の見た信じられない光景
それは、2人組の男に拉致られた娘の姿であった
父は2人組の言う通りに車を運転し、後部座席からは娘の喘ぎ声が聞こえて来る…
平和な日常が一転して地獄と化す!
親子の運命や如何に?!
685:2013/07/18(木) 19:47:37.58 ID:
一瞬詳細バレきたかと思ったじゃねえか
686:2013/07/18(木) 19:56:32.55 ID:
>>683
なんで?お前らよく騙されてるじゃん
687:2013/07/18(木) 20:53:24.67 ID:
>>686
ケツ出せオラァ!自演野郎!
688:2013/07/18(木) 21:35:41.31 ID:
今のところまだ何でもない彼は何もしていない。
689:2013/07/18(木) 21:38:26.19 ID:
#023 秘密の小部屋 33P
http://imepic.jp/20130718/761330

・気がつくと康穂は小さな部屋にいる
・康穂の後ろで幼女?が折り紙を折って一人遊びをしている
・幼女の姿を認めた康穂が聞く「つるぎちゃん」「ここはどこ?」
http://imepic.jp/20130718/761500

・つるぎが康穂に豆乳とコーラを差し出す
「飲みますか?」「豆乳を投入」「凍らしたコーラ」
・つまらないダジャレに付き合ってられない康穂、部屋のドアを出る
・そこはどうやら東方家の敷地内の地下らしい
690:2013/07/18(木) 21:40:53.84 ID:
>>689
有能
691:2013/07/18(木) 21:41:06.79 ID:
>>689
次号休載&DVD付録以外に、何かジョジョ関連で情報あった?
692:2013/07/18(木) 21:42:06.50 ID:
>>689
ぶっさ!

でもジョジョリオン終わるころには美幼女
693:2013/07/18(木) 21:42:38.28 ID:
>>691
素直にASBの情報は?って聞けよ
694:2013/07/18(木) 21:45:38.82 ID:
>>693
ああ、それもあったか
すっかり忘れてた
695:2013/07/18(木) 21:46:08.12 ID:
・何のためにこの地下通路と部屋は作られているのか?
・部屋の中をよく見ると、時代がかったものが沢山ある
ブリキのおもちゃや和服、草履、そして「昭和12年 東方 憲助」と書かれた絵など
・「つるぎちゃん?ここで何をしているの?あなたわたしを引っ張ったわよね?」
・つるぎは逆に問い返す「康穂さんこそ…」「瞑想の松からおうちを覗いてた」
・つるぎの説明によると、震災の影響で地面が隆起した結果、小部屋の天井にある通気口と
松の木の根元の洞がつながったのだという。
・「秘密の洞」「あたし以外に知ってる家族はいない…」
・いきなり折っていた折り紙を使って康穂に問いかけるつるぎ
・折り紙には「バナナ」「コーラ」「プリン」「たこやき」などの文字が書いてある
・康穂が「バナナ」と指差した部分を開くと「新聞」と書いてある
と書かれた部分を指すと、
696:2013/07/18(木) 21:53:18.45 ID:
鼻が残念
697:2013/07/18(木) 21:53:43.66 ID:
http://imepic.jp/20130718/761630
・「あっ新聞て書いてある」「じゃあ新聞あげますね」「杜北新報明治34年」
・康穂が持っていたはずの新聞記事を差し出してくるつるぎ
・「うちの先祖のことが書いてある」「やっぱり何か探ってますよね」
・康穂は言う「自分でも何をしたいのかわからない」「ただ、どういうわけか「彼」に会えないから心配なの」
・「彼って定助さんの事ですか?」といいながら再度折り紙をつかった占い?をするつるぎ
・「ひ~が~し~かた~じょうす~け~」「私の好きな食べ物は~」「ケーキ屋は好景気や!」
・折り紙を開くと「髪の毛」と書いてある
・康穂に向かって「髪の毛ちょうだい?」と言うつるぎ
・変態的に康穂の髪の毛をクンカクンカするつるぎ
・「あんた何なの!?それ見せて!」つるぎから折り紙を奪う康穂
698:2013/07/18(木) 21:54:23.97 ID:
ごめん結構可愛いと思う
グラサンはかけないのかな
一巡後の静ポジションじゃないかって言われてたよね
699:2013/07/18(木) 21:55:40.97 ID:
東方家変な奴ばっかりぃ
700:2013/07/18(木) 21:59:43.07 ID:
なんかうまく説明できないんだけど日本的でかわいいな
701:2013/07/18(木) 22:01:23.27 ID:
・折り紙を開くと、そこに書かれていた文字が全部一度にわかった
新聞、髪の毛、海岸、松の木の洞、つば、携帯、パンティ、おやつ、スニーカー
・つるぎが「ルール違反…」と言うが康穂は「うるさい」と言いながらつるぎの周囲を見る
・するといつの間にかつるぎの背後に康穂のスニーカーが落ちている
・スニーカーを履き帰ろうとする康穂、ふと自分の携帯が無いのに気づく
・携帯を返せとつるぎに詰め寄る康穂だが、つるぎは「本当に最初から持ってましたかァ~」
・怒る康穂、つるぎの体をまさぐるが、そこでつるぎが実は男の子だと気づく
・東方家では「魔よけ」を信じており、長男が産まれると病気の魔物を騙すために12歳まで女の子
として育てられる
・つるぎの性別に驚いた康穂だが、気を取り直して帰ろうとする
・それにしても携帯はどこへ行ったのか…考える康穂の足元に地図のスタンドが現れる
・スタンドは遠くにいる定助の背後にしのびよる
702:2013/07/18(木) 22:03:31.44 ID:
あの折り紙のパクパク開く奴か
懐かしいな
サウスパークにも出てきたけど
703:2013/07/18(木) 22:08:58.46 ID:
あら100きた!
704:2013/07/18(木) 22:09:53.28 ID:
・康穂への電話は通じないが、メールなら通じるかもと気づく定助
・「オレ常秀じゃない。だ~れだ?夕方「ゴマミツカフェ」でダンゴを食べよう。4玉。」メール送信。
・場面戻って地下室、つるぎの座っているカーペットの下から突如鳴り響く携帯の着信音。
・カーペットの下にあると考えた康穂、カーペットを手でなぞるが携帯らしきものは無い。
・携帯を探す康穂をじっと見つめるつるぎ。「まだ行かないで…康穂さん…ここにいて」
・ふと、カーペットの上にある折り紙(まだ折られていない)に目を留める康穂。
・折り紙とカーペットの間に少しだけ隙間がある
・携帯がそこにあると考えて手をのばす康穂、その手を止めようとするつるぎ
・つるぎの手を振り払って折り紙を持ち上げるとそこには…
http://imepic.jp/20130718/761730
・カエルの形に「折られた」携帯が、康穂の顔に向かってピョンッと飛ぶ
・「クシャクシャ」崩壊する康穂の右顔面

つづく

次回休載
705:2013/07/18(木) 22:13:07.12 ID:
4玉ワロタ
706:2013/07/18(木) 22:13:46.73 ID:
ゲームの情報は一応1部ディオと神父が載ってるけど他は特に…。
ゲーム情報に関してはウルジャンは最速ってわけじゃないから
毎月聞いてくる人には悪いが今後も何もなさそう。
707:2013/07/18(木) 22:15:26.48 ID:
ちなみにつるぎは右の二の腕に「命」左の二の腕に「姫」って書いてある。刺青?
708:2013/07/18(木) 22:15:33.84 ID:
これは長くなるやろうな・・・休載挟んで
杜王町お得意の狭い空間の話なんだが月刊向きではない
709:2013/07/18(木) 22:15:56.73 ID:
4タマだけで分かるんじゃねえかw
710:2013/07/18(木) 22:16:16.14 ID:
メメタァ!
711:2013/07/18(木) 22:17:14.38 ID:
つるぎのスタンドは物体や人間を紙にする能力ってことかね
エニグマを彷彿とさせるな
712:2013/07/18(木) 22:18:36.21 ID:
つるぎの顔は今回だけでも変わりすぎィ!可愛く見えるシーンもある。男だけど。

それではまた来月~!
713:2013/07/18(木) 22:20:03.32 ID:
未来の憲助か
代々の憲助も子供の頃は女装してたと思うと・・・
714:2013/07/18(木) 22:23:50.47 ID:
幼少常秀は女装してなかったような…
715:2013/07/18(木) 22:24:57.46 ID:
[バナナ]髪の毛│  海岸[プリン]
新聞       │     松の木の洞
         │
──────┼────────
         │
つば       │      パンティ
[コーラ]携帯.  │   おやつ[たこやき]



スニーカー?


これってひとつあまると思うんだけど海岸と松の木の洞がセットで一側面に書かれてるとかそういうこと?
716:2013/07/18(木) 22:26:52.31 ID:
>>714
常秀は長男じゃない
718:2013/07/18(木) 22:31:46.55 ID:
4代目憲助も女装経験者なんだな
一巡後仗助候補の色物度がまた上がってしまったアヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ
719:2013/07/18(木) 22:33:18.43 ID:
12歳まで女装って(;´Д`)ハアハア
720:2013/07/18(木) 22:35:52.34 ID:
>・東方家では「魔よけ」を信じており、長男が産まれると病気の魔物を騙すために12歳まで女の子
として育てられる


これ、最近なんかで見たな・・・よくあるネタだろうけど
721:2013/07/18(木) 22:36:57.17 ID:
ぱっくんちょ懐かしい
722:2013/07/18(木) 22:39:03.58 ID:
CZにそろそろ来るで(ゲス顔)
723:2013/07/18(木) 22:41:56.38 ID:
『新聞』を見て『海岸』に来た康穂
『松の木の洞』に引きずり込まれて『スニーカー』が脱げる

バナナを選ぶと新聞が当たり、康穂が持っていたはずの『新聞』を渡される
つるぎが開くと髪の毛が当たり、康穂に『髪の毛』を要求する

康穂がルール違反すると背後に康穂の『スニーカー』が落ちている
スニーカーを履いて帰ろうとすると今度は携帯がない
探すとカエルの折り紙の形に折られた『携帯』が康穂の

以上パックンチョ関連の流れ
余り『パンティ』『つば』『おやつ』
724:2013/07/18(木) 22:44:02.13 ID:
謎の奇病除けに縁起を担いで女装しているなら
理那とホリーがあの病気にかかったのはおかしいよな
奇病患者は男性しかいないから厄除けで女装しているんだよな
725:2013/07/18(木) 22:46:02.78 ID:
この厄除けは奇病とは関係ないんじゃないのか
726:2013/07/18(木) 22:48:19.85 ID:
髪の毛、パンティ、つば、おやつ…つるぎ側の要求
新聞、携帯、スニーカー、海岸の松の木のうろ…康穂側の要求

つるぎ側の要求をすべて渡せば康穂は新聞、携帯、スニーカーを持ったまま
海岸の松の木の洞の外に帰れた
でも反則したから折り紙のカエルにされてしまったと
そんな感じかな
727:2013/07/18(木) 22:54:03.68 ID:
難病患者で息子は変態スタンド使い
常敏は定助に次ぐ不幸キャラだな
728:2013/07/18(木) 22:56:04.39 ID:
ようやくあら100来たな
729:2013/07/18(木) 22:58:39.20 ID:
これはつるぎのスタンド能力なのか?
それともシュガーマウンテンや振り返ってはいけない小道やカツアゲロードみたいに、
場所自体に不思議な力が宿ったもんなのか?
730:2013/07/18(木) 23:02:37.86 ID:
こんな能力を今まで使う機会あったんかいな
空洞と繋がったのも震災以降らしいし
731:2013/07/18(木) 23:07:31.06 ID:
常敏って奇病だったのか?
732:2013/07/18(木) 23:12:23.28 ID:
質問
男子に女装させる慣習について
以前西洋絵画を見に行ったところ、女の子用のドレスを着せられた王子の絵があり、
解説に「女装には健康祈願が込められている」といったようなことが書いてありました。
少年時代の昭和天皇がフランス人形のようなドレスを着ている写真を見たこともあります。
そもそも、どうしてそのような観念が生まれたのでしょうか。

回答No.2
西洋の慣習はよく知りませんが、昔は日本でも小さな子供に関しては、
男の子の方が女の子に比べて相対的に弱くて病気で亡くなってしまうケースが多かったために、
男の子を女の子として育てる習慣があったようです。
体力的に男の子の方が弱かったことと、特に長男の男の子はその家の後継ぎとして大切にされるために、
様々な迷信などにも頼って大切に育てられたということかと思います。
733:2013/07/18(木) 23:13:57.31 ID:
確かルーズベルトも幼少期は女装してたんじゃなかったかな
結構可愛かった記憶がある
734:2013/07/18(木) 23:17:09.24 ID:
スタンドバトルになるかね。ペイズリーパークのオラオラは無さそうだけど・・・
735:2013/07/18(木) 23:17:52.96 ID:
なあ…お前らもうすうす気づいてると思うけど
これってハンタのアルカ編のパクリなんじゃねえの
736:2013/07/18(木) 23:36:57.01 ID:
トガシンきっしょ
737:2013/07/18(木) 23:39:06.81 ID:
とりあえず静ポジだと思った人ドンマイなんです?
738:2013/07/18(木) 23:39:26.29 ID:
きっしょでごまかす荒木狂信者
739:2013/07/18(木) 23:54:27.38 ID:
恥ずかしいことに今まで彼女とかいたことなくて
女体経験はもっぱら風俗のみなんだが
康穂のウェスト65ってのは現実の女性だとどうなんだ?細いのか?
風俗のプロフィールだと間違いなく太い扱いになるよな
でも57とか58とか書いておいて太いのが出てくることもある
60オーバーとあっても細いのが出てくることもある
何が言いたいかってウェスト65って実際のところどれぐらいなのかがわからない、グラドルでいうと誰?
当然グラドルも公称の3サイズは正確じゃないだろうから、要は見た目どれぐらいがウェスト65にあたるのか
740:2013/07/19(金) 00:01:11.09 ID:
だいぶ普通
むしろアイドルグラドルの方が異常
741:2013/07/19(金) 00:02:11.82 ID:
ホリーは康穂のスリーサイズをB85と見立ててて
定助は胸に詰め物してるって言ってたから康穂はB85→ここ盛り上げるヤツ込みでB88か
結構大きくなるもんだなパッドって
742:2013/07/19(金) 00:03:17.56 ID:
2部の時点でAAをDカップにするブラとかが出てた
743:2013/07/19(金) 00:10:14.85 ID:
芸能人とかよくウエスト58とか書いてるけどあれ嘘だから
太ってなくても60超えるのは普通
744:2013/07/19(金) 00:23:43.68 ID:
>>739
ウエスト65cmは普通の体型
グラビアアイドルの公式()3サイズなんて、実際に実現すると肋骨浮き出たガリガリヒョロヒョロなのに
乳と尻には異常に肉の付いてる気色悪い化け物みたいになるぞ
745:2013/07/19(金) 00:28:07.39 ID:
KOFでシェルミーのウエストサイズ見たとき、セクシー系女性キャラなのによく現実的な数値に設定したもんだと思った
746:2013/07/19(金) 00:56:37.68 ID:
男児が幼い間は早世を避けるために女児の服装で育てる習慣ってのは実際にあったもんだぞ
もちろん、母親がどうしても女児が欲しかった場合に着せ替え要素としてやらされてたケースも
あるにはあるが…

少なくとも他漫画のパクリではないと思う
747:2013/07/19(金) 01:00:19.26 ID:
そりゃそうだろ
それで女装ショタが被ったから能力パクッたんでねえの
748:2013/07/19(金) 01:10:08.99 ID:
>>726
これ違うな
思ってたのと構造が違った
運任せで渡し合うのか
749:2013/07/19(金) 01:20:10.25 ID:
再来月にならないとつるぎの能力を把握出来ないのがモヤモヤする
750:2013/07/19(金) 01:31:25.06 ID:
あのパクパク遊びも能力のうちなのか
それとも折り紙にするだけが能力か
751:2013/07/19(金) 01:58:59.28 ID:
定助のニックネームはヨンタマに決定
752:2013/07/19(金) 02:02:54.42 ID:
これで常敏が死んでも常秀の憲助襲名はなくなったな…
753:2013/07/19(金) 02:09:34.10 ID:
逆性別として育てるのはまあいいとして12歳て長すぎないか?
そして長男てことはつるぎちゃんだけじゃなくじょうびんもノリスケも男の娘だったんか
754:2013/07/19(金) 02:12:14.81 ID:
絵を見る限り憲助も男の娘だったみたいだな
756:2013/07/19(金) 04:27:51.85 ID:
ジョニィ(ジョースター家)はろくでもない家と親戚になったな
757:2013/07/19(金) 04:51:32.48 ID:
物心つく頃の小学校入学前までならともかく
小学校卒業まで女装はかなりキツイな
それとも学校には男として通わせてもらえるのだろうか?
758:2013/07/19(金) 06:09:20.64 ID:
また新キャラ出した上に
さらに謎を増やしやがったw
風呂敷広げすぎだろ
759:2013/07/19(金) 09:54:02.58 ID:
>>758
荒木の好きそうな展開だけどな
今までは5部くらいか、ミステリー、サスペンスに近かったのは
760:2013/07/19(金) 10:52:47.77 ID:
つるぎちゃんぶちゃいくだなぁ・・・
あの折り紙のカエルに触れると紙にされたりするのか??
761:2013/07/19(金) 18:25:30.26 ID:
ルックス以外は壺にはまったキャラだから不細工ぶりが気になって仕方がない
ポコロコや大統領並みに剣のルックスが向上するのを期待している
762:2013/07/19(金) 19:23:42.94 ID:
ルックス以外って
キモイ性格と微妙そうなスタンド能力がツボだったのか
763:2013/07/19(金) 20:01:50.77 ID:
チンコがあるかないかで
ゴゴゴゴゴゴゴにワロタw
764:2013/07/19(金) 20:03:52.74 ID:
マニアックだな
765:2013/07/19(金) 22:12:14.36 ID:
定助が康穂に送ったメールが完全にバカップルのそれでワロタ
766:2013/07/19(金) 22:20:30.52 ID:
常秀に続いて康穂のスタンドバトルになるのか

ペイズリーパークの「行くべき方向に導く」能力というのはどこまでのことが出来るのか気になる
767:2013/07/19(金) 23:35:15.05 ID:
康穂は一巡後康一ポジだからエコーズ同様
康穂のスタンドも能力が変わるかもな
768:2013/07/20(土) 00:09:45.60 ID:
定助ハーレムで話が進むかと思ったら康穂もエロイベント多いな
幼馴染にベロチューされる
拾った記憶喪失の青年にtnk押し付けられる
入院患者にセクハラされる
男の娘にprprされる
769:2013/07/20(土) 15:38:56.04 ID:
392 :名無したん(;´Д`)ハァハァ:2013/07/19(金) 19:34:58.24 ID:GR2nzhB+
荒木がとうとう男の娘描いたな

395 :名無したん(;´Д`)ハァハァ:2013/07/19(金) 21:14:50.51 ID:GR2nzhB+
おいおいスレに沿った話題出したのにコピペされるとかひどいでしょうが

そんなだからタフスレ住人一人に手も足も出ずに完敗するんだよ

405 :名無したん(;´Д`)ハァハァ:2013/07/20(土) 11:08:22.99 ID:vsLcot05
昨夜もまたタフスレ住人に完敗した男の娘スレ住人であった


ところでつるぎは男の娘なのに全然可愛くないな

411 :名無したん(;´Д`)ハァハァ:2013/07/20(土) 14:41:53.00 ID:zOMZZQFX
>>405
は事実を書いただけなのになんで絡まれてるんだろう
つるぎ可愛いと思ってる奴意外に多いのか?
771:2013/07/21(日) 21:58:25.18 ID:
憲助も魔除けの女装してたなら、呪いはジョニィと遺体の因縁じゃなくて東方家特有のものなのか
772:2013/07/22(月) 00:39:32.82 ID:
単純に風習でしょうよ。今でも地方だと人形使ったり色々あるし。
773:2013/07/22(月) 00:51:52.37 ID:
>>771
東方家に代々続いてきた病魔が
里奈を通じてジョースター家にも感染してきたってところだろうな
774:2013/07/22(月) 20:59:31.89 ID:
気になったんだけど、メールで「4玉」ってわざわざ書いたのって
定助は康穂の目にアレが焼きついてることを知ってるのか?
775:2013/07/23(火) 00:14:15.53 ID:
まあ!定助ったらいけない人ッ!
776:2013/07/23(火) 19:42:45.90 ID:
>>734
ペイズリには戦闘力があるかどうか定かじゃないな
だから定助を呼ぶしかないというわけじゃな、ジャンジャン
777:2013/07/23(火) 20:32:07.55 ID:
パイズリみたいな略し方やめろ
779:2013/07/24(水) 00:48:06.95 ID:
手塚治虫の「八角形の館」って作品に並行世界の話がある。
漫画家の主人公が人生に嫌気がさして、館を目指しそこで並行世界の自分に移り変わる。ボクサーになってもまた嫌なことが起きて元の世界に戻りたいって思ったら…
オチはウェカピポみたいな感じ。
780:2013/07/24(水) 01:11:03.63 ID:
正確にいうとちょっぴり違うな
八角形の館で並行世界に行った主人公は
自分が漫画家だったことを忘れてる
覚えていたら、あの悲劇は起こらない
781:2013/07/24(水) 01:41:34.02 ID:
>>780
何と無く昔は漫画家になりたいと思ってたんじゃないの?
どっちかと言うと、一巡した世界かもな
782:2013/07/24(水) 05:52:18.07 ID:
もともと基本世界では漫画家でボクサー漫画を描いていた
並行世界ではチャンピオンだが、子供のころ漫画家にも憧れてた
そういう世界だったはず
ボクサーであることに嫌気がさしたとき、子供のころの夢をかなえたかったと
決して口にしてはいけない言葉を口にして願ってしまったため(ry
783:2013/07/25(木) 01:39:01.19 ID:
定助「ソフト&ウェット!、康穂の処女を奪った!」
784:2013/07/25(木) 01:42:14.27 ID:
康穂と常習がキスとか荒木は寝取られも入れるようになったのか
785:2013/07/25(木) 13:14:07.28 ID:
>>782
どろろといい、手塚作品から引っ張るの得意だな
786:2013/07/25(木) 14:59:44.31 ID:
NTRは4部の川尻夫妻の時点で
787:2013/07/25(木) 22:11:56.24 ID:
ジョジョリオンは男キャラが色物ぞろいだから定助の1人勝ちだな
788:2013/07/25(木) 22:58:13.65 ID:
顔が可愛くてもすきっ歯じゃあなあ…と思ってたけど
今のところタラちゃんな髪型の大学生とか
タコみてーに自分の指食っちゃったサイコなハゲ野郎とか
バレンタイン大統領みたいな髪型のひげづらおっさんとか
左右の手が逆になったチンピラとかロクなのがおらんもんなw
789:2013/07/26(金) 00:39:28.10 ID:
そういうの羅列して面白いのは書いてる本人だけなんだよな
790:2013/07/26(金) 04:15:12.96 ID:
>>777
ペイズリーさんはゴツいし体の凸凹もなさそうだから期待できないな
793:2013/08/12(月) 01:07:55.27 ID:
>>784
なにそれ詳しく
794:2013/08/12(月) 04:08:07.85 ID:
あの程度で寝取られならズキュウウンの頃からだろ
795:2013/08/12(月) 11:11:56.15 ID:
1部ですでにやっとるからな
796:2013/08/12(月) 11:34:55.28 ID:
女へのMCで男を攻撃させるってのも結構あったしな
特に母親が息子を、保健婦が生徒を、愛する人の手で殺!、みたいな
本来は無条件で守るべき対象をってのが多い
797:2013/08/13(火) 13:30:34.30 ID:
さーて、もう少しで今月のバレが来るぞ~ 楽しみだなぁ~
798:2013/08/13(火) 17:42:48.13 ID:
嘘をつくなッ!
799:2013/08/14(水) 11:05:28.74 ID:
なんでお前らは定助=承太郎+吉良になってんの?
名前的に定助=仗助+吉良じゃないの?

今のところ1番承太郎っぽいのは虹村さん(帽子だけ)

スタンドはキラークイーン=8部吉良と虹村さんのスタンドっぽい
800:2013/08/14(水) 14:54:52.32 ID:
名前 東方仗助→東方常助
家系 良平の孫、朋子の息子→常平、伴子の息子
服装 ラブ&ピース→パーマ長髪 (ヒッピーっぽい共通点)
その他 常助についてはいろいろ不明だが、とりあえず定助ともどもヤンキーであるらしい

名前 空条承太郎→(定助は仮名、東方家とも限らない)
家系 空条ホリィの息子→(合体した吉良が吉良ホリーの息子)
服装 どちらも海洋モチーフで帽子を取らない
その他 どちらもラッシュがオラオラ、康一(康穂)と親密

名前 虹村億泰→虹村京
家系 兄を失い復讐、父は奇病→兄を失い復讐、母は奇病
服装 特に類似点なし
その他 康一を虹村家の門に挟む→康穂を東方家の門で追い返す
801:2013/08/14(水) 15:10:20.80 ID:
そういえば門で繋がりあったな
あとは勘違いして攻撃するバカっぽさも億泰
802:2013/08/14(水) 15:32:11.18 ID:
>>800
×常平、伴子の息子
○常平の孫、伴子の息子
だった
803:2013/08/14(水) 18:06:04.08 ID:
ラスボスは首無くなったディエゴで
遺体パワーで復活して馬のって登場しないかなぁ
デュラハンみたいに
804:2013/08/14(水) 18:55:33.64 ID:
もうDioはいいよ
安らかにお眠りください
805:2013/08/14(水) 23:23:52.56 ID:
デュラハンはもういいわ
スポーツマックス戦でもボーンディスウェイ戦でも見飽きた
806:2013/08/15(木) 00:46:32.34 ID:
なんかメイドインヘブンのデザイン思い出す
807:2013/08/15(木) 01:28:54.87 ID:
バレ速報

カーズさんがアップを始めました
808:2013/08/15(木) 01:30:17.04 ID:
つまんね
809:2013/08/15(木) 06:57:52.69 ID:
>>9
あれは永井豪リスペクトだろ
810:2013/08/15(木) 08:50:37.09 ID:
>>800
これで納得する奴いるの?
811:2013/08/15(木) 10:14:28.77 ID:
舞台はパラレル杜王町なのに承太郎を求めるなよ
812:2013/08/16(金) 01:13:11.27 ID:
承太郎は出るとしても全く別の立場で出るんじゃないかな…
杜王町と彼はほとんどつながりないんだしホリィが出たこと自体、物凄い意外だった
813:2013/08/16(金) 01:21:02.35 ID:
7部は1部+2部、8部は3部+4部で認識してるわ
なおかつ、7部で3部DIO分の因縁までジョナサンが滅ぼしたって感じで
花京院あたりはジョジョリオンに出てもおかしくないと思ってる

4部は承太郎、仗助、億泰、康一、吉良、鈴美がでてるので
あとは露伴と写真のオヤジぐらいか
814:2013/08/17(土) 06:51:49.26 ID:
ジョジョニウム?
完全版コミックスかな
815:2013/08/17(土) 09:01:55.76 ID:
空条貞夫も登場するに100ゴマ蜜団子
816:2013/08/17(土) 13:25:52.56 ID:
ネタバレまだかよ
817:2013/08/17(土) 17:19:16.82 ID:
家系図的に今の定助が一巡前の承太郎の位置にいるんだけど
だとすると6部の最後に出てきた一巡後の徐倫=アイリーンの父親(たぶん一巡後の承太郎)は一体どういう家系図になってるんだお
818:2013/08/17(土) 18:07:38.65 ID:
エリナっぽい人がルーシーと里奈の二人いるように
承太郎っぽい人が二人いるんだよ
819:2013/08/17(土) 18:32:51.08 ID:
>>818
9部の連載が始まれば結論が出るな
個人的にはジョルノと仗助の消滅回避を望んでいるので
アイリン父子は7部と8部の世界とは別の世界で生きていて欲しい
820:2013/08/17(土) 19:01:31.47 ID:
要するに1部から6部終盤までは隣の隣のどこかの
どうでもいい世界の出来事だったというわけね
821:2013/08/17(土) 22:05:00.90 ID:
バレは明日かぁ
822:2013/08/17(土) 22:24:52.60 ID:
はいはい面白くないですよ
823:2013/08/17(土) 23:04:59.30 ID:
時系列では僕の名前はエンポリオですしたのが8部より前なのか後なのか
8部って結構時代進んでるけども
824:2013/08/17(土) 23:13:48.46 ID:
同年
825:2013/08/17(土) 23:28:43.77 ID:
買ってきたけど特に語る事もねーぞ
826:2013/08/17(土) 23:38:19.29 ID:




社長インタビューとかジョジョニウムとかくらいだね今月は。

重ちー600円とかボッタクリだな~、DLCは嫌だなぁ。
827:2013/08/17(土) 23:52:20.44 ID:
>>826
gj
828:2013/08/17(土) 23:55:03.61 ID:
完全版とはまたニュアンス違うな
カラー再現?今出てる雑誌サイズのあれとは違うんかなあ
荒木指定フルカラーとか?
829:2013/08/18(日) 12:19:53.76 ID:
>>819
MIHの一巡が起こる時点で存命なら一巡後でも消滅せずに持ち越しになるってプッチが言ってなかったか?確か
ならそいつらも消滅せずに生きてると思うよ
6部時点でジョルノと仗助が生きてればの話だけど
830:2013/08/18(日) 12:39:08.26 ID:
どこまで読解力ないんだ
>>829
831:2013/08/18(日) 12:40:01.83 ID:
休載だとアカンな
832:2013/08/18(日) 13:29:34.20 ID:
この手のスレは必ず読解力が何たらかんたらいって煽る奴が沸く
833:2013/08/18(日) 14:55:23.94 ID:
6部ラストの世界がさらに数巡して7部8部の世界が誕生したなら
アイリン父娘と仗助、ジョルノが生きている世界も基本世界

仗助、ジョルノ、アイリン父娘と定助、康穂は
空間的には同じ世界に存在しているが生きている時代が違う

この解釈が当たっているかどうかは荒木が9部を執筆すればわかるな
834:2013/08/18(日) 14:56:56.41 ID:
しつこい
837:2013/08/18(日) 16:05:33.84 ID:
>>833
おおはずれ
839:2013/08/18(日) 20:17:38.65 ID:
>>電子書籍でフルカラー

あれ荒木が塗ってるわけじゃないからなぁ
荒木以外が塗ったカラー本ならスルーだわ
840:2013/08/18(日) 22:15:19.43 ID:
>>839
荒木指定カラーってとこかな
まさか荒木に濡らせるわけにもいかんしな
841:2013/08/19(月) 06:59:01.19 ID:
指定カラーごときでまた買わせるのか?
だったら連載が完結してから完全版出してくれた方がいいわ
842:2013/08/19(月) 19:24:49.32 ID:
SBR最終巻まで出すのに何年かかるんだろ
844:2013/08/20(火) 16:34:48.16 ID:
ぎんぎつねのために
845:2013/08/20(火) 22:53:32.37 ID:
長歌行のために
847:2013/08/26(月) 18:50:23.91 ID:
風呂場の栓引っこ抜いた後の見開きの定助の左手どうなってんのあれ?
848:2013/08/28(水) 01:22:50.00 ID:
今月はなんで休みなんだ?
ただの夏休みか?
849:2013/08/28(水) 02:09:37.70 ID:
毎年8月は休載だというのを知らん奴多すぎぃ
関連記事
スポンサーサイト



2013/08/28 10:00 | その他ジャンプ系COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP | 

ページトップ