fc2ブログ

速報ヘッドライン

スラムダンク原作限定強さ議論スレ54

1:2013/08/17(土) 18:53:49.27 ID:
前スレ
スラムダンク原作限定強さ議論スレ53
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1373818332/

スラムダンク原作限定強さ議論wiki
ttp://www42.atwiki.jp/slumdank/

2:2013/08/17(土) 18:55:17.92 ID:
> 1乙
3:2013/08/17(土) 18:55:33.12 ID:
S+沢北 河田兄
S  牧 仙道
S- 深津 流川
A+ 赤木 藤真 南
A  松本 神
A- 三井 宮城 魚住 花形 野辺 岸本
B+ 高砂 清田 福田 板倉 桜木 長谷川 一ノ倉
B  池上 高野 永野 武藤 河田弟
B- 矢嶋 岩田 植草 越野 伊藤 木暮
D+ 宮益 安田 角田 潮崎
D  桑田 石井 佐々岡
4:2013/08/17(土) 18:56:53.16 ID:
>>1
おせーよ乙
5:2013/08/17(土) 18:58:39.43 ID:
バンバンバンバン バンバンバン
↓宮城バンバンバン バンバン
(∩`・ω・) バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
.  / ´・ω・`  \
  フジマンコ
6:2013/08/17(土) 18:59:40.79 ID:
あっちのスレは責任持って埋めてこいよキチガイ
7:2013/08/17(土) 19:00:26.11 ID:
読者の6割が納得した選手別評価

9.5 沢北 河田
9.0 牧 仙道
8.5 深津 流川

8.0 藤真 赤木 南
7.5 神 松本 魚住 花形 岸本
7.0 三井 宮城 板倉 福田 桜木 野辺 清田

6.5 高砂 長谷川 一ノ倉
6.0 池上 高野 永野 伊藤 ミキオ
5.5 武藤 宮益 矢嶋 岩田 植草 越野
5.0 木暮


【総合】
湘北 42.5/6 (平均7.08)
陵南 40.5/6 (平均6.75)
翔陽 40.0/6 (平均6.66)
海南 41.0/6 (平均6.83)
豊玉 33.5/5 (平均6.70)
山王 54.5/7 (平均7.78)
8:2013/08/17(土) 19:03:13.02 ID:
こうやって過疎っていくんだぜ?w
9:2013/08/17(土) 19:03:51.84 ID:
S+ 沢北 河田
S  牧 仙道
S- 流川

A+ 深津 藤真 赤木
A  南 松本
A- 魚住 花形 岸本 

B+ 神 宮城 三井 板倉 桜木 
B  野辺 清田 福田 高砂 長谷川 一ノ倉
B- 池上 高野 永野 ミキオ 武藤

C+ 伊藤 矢嶋 岩田 植草 越野 
C  宮益 木暮 安田 菅平
C- 潮崎 角田
10:2013/08/17(土) 19:33:37.85 ID:
S 沢北 河田
A 牧 仙道 流川
B 深津 藤真 赤木 南
C 松本 野辺 神
D 三井 宮城 魚住 花形 岸本
E 桜木 福田 清田 高砂 板倉 長谷川 一ノ倉
F 池上 高野 永野 武藤 ミキオ
G 矢嶋 岩田 植草 越野 伊藤 宮益 木暮
H 安田 角田 潮崎
I  桑田 石井 佐々岡
11:2013/08/17(土) 19:39:18.89 ID:
S+ 沢北
S  河田兄
S- 深津
A+ 牧 仙道 流川
A  赤木 藤真 南
A- 松本  神
B+ 三井 宮城 魚住 花形 高砂 岸本
B  野辺 清田 福田 板倉 桜木 長谷川 一ノ倉
B- 池上 高野 永野 武藤 河田弟
C  矢嶋 岩田 植草 越野 伊藤 木暮
D  宮益 安田 角田 潮崎
E  桑田 石井
12:2013/08/17(土) 19:45:53.02 ID:
>>10
S 沢北 河田
A 牧 仙道
B 深津 流川 赤木 藤真
C 南 松本 神
D 三井 宮城 魚住 花形 岸本 野辺
E 清田 福田 高砂 板倉 桜木 長谷川 一ノ倉
F 池上 高野 永野 武藤 河田弟
G 矢嶋 岩田 植草 越野 伊藤 宮益 木暮
H 安田 角田 潮崎
I  桑田 石井 佐々岡
13:2013/08/17(土) 19:49:44.14 ID:
荒らしが張り付いててうざいな
14:2013/08/17(土) 19:50:11.44 ID:
PG 牧>深津≒藤真>宮城≧板倉>植草
SG 松本≧三井>清田>長谷川>矢嶋≧越野
SF 沢北>仙道≧流川>南>神>永野≒池上
PF 桜木≧野辺≒岸本≧福田>高野≒武藤
*C 河田>赤木>魚住≒花形>高砂>岩田
15:2013/08/17(土) 20:00:04.02 ID:
個人的に暫定は
>>3
>>7
>>9
でいいと思う
16:2013/08/17(土) 20:04:21.61 ID:
マシなのは
>>3
>>10
>>12
かな。
17:2013/08/17(土) 20:05:44.99 ID:
>>3
はCランク抜けてるから却下
18:2013/08/17(土) 20:12:19.92 ID:
>>7
>>9
は形も整ってるし他のランクから独立してるからいいとして
その他のやつはどれか一つに統一した方がいい
19:2013/08/17(土) 20:18:16.69 ID:
>>3
S+沢北 河田兄
S  牧 仙道
S- 深津 流川
A+ 赤木 藤真 南
A  松本 神
A- 三井 宮城 魚住 花形 野辺 岸本
B+ 高砂 清田 福田 板倉 桜木 長谷川 一ノ倉
B  池上 高野 永野 武藤 河田弟
B- 矢嶋 岩田 植草 越野 伊藤 木暮
C+ 宮益 安田 角田 潮崎
C  桑田 石井 佐々岡
20:2013/08/17(土) 20:28:10.54 ID:
S 沢北 河田
A 牧=藤真(藤真は体格で劣るにも関わらず牧と互角) 仙道 流川
B 深津 赤木 南 
C 野辺 松本 神 三井 魚住 高砂 花形 
D 宮城 岸本 一ノ倉
E 福田 板倉 清田 長谷川
F 池上 武藤
G 越野 植草 宮益
21:2013/08/17(土) 20:37:19.84 ID:
>>20
藤真をBランクにしたら結構いい線行ってるな
ちなみに藤真は牧よりやや下の実力設定で決して互角では無い
22:2013/08/17(土) 20:45:02.49 ID:
もう前スレからランク持ってくるなよ
23:2013/08/17(土) 20:47:48.69 ID:
>>21
作中では「牧がやや上…かな?」としか言われてない
戦闘力にして1くらいの差しかないランク差がない実力なことは明白
24:2013/08/17(土) 20:48:49.26 ID:
いい線は行ってるけど
一番いいのはやっぱり
>>3
>>19
)だな
25:2013/08/17(土) 20:57:28.17 ID:
>>23
藤真は宮城にブロックされたからな
牧の藤真よりやや上ってのは結構な差がありそうだ
26:2013/08/17(土) 21:03:33.99 ID:
暫定一個にしてそこから議論で調整しないで
別のランクを貼りまくるアホがいる限りもう終わりだろ
27:2013/08/17(土) 21:05:29.25 ID:
いや藤真≧牧だろ
藤真は体格差込みで牧と並ぶレベル
28:2013/08/17(土) 21:05:35.19 ID:
>>24
俺も
>>19
だな
29:2013/08/17(土) 21:06:44.34 ID:
自演乙
30:2013/08/17(土) 21:07:34.74 ID:
>>19
に同意するわ
32:2013/08/17(土) 21:14:27.26 ID:
2人はいるみたいだし
>>19
が暫定な
33:2013/08/17(土) 21:16:35.99 ID:
暫定ランキング

S+沢北 河田兄
S  牧 仙道
S- 深津 流川
A+ 赤木 藤真 南
A  松本 神
A- 三井 宮城 魚住 花形 野辺 岸本
B+ 高砂 清田 福田 板倉 桜木 長谷川 一ノ倉
B  池上 高野 永野 武藤 河田弟
B- 矢嶋 岩田 植草 越野 伊藤 木暮
C+ 宮益 安田 角田 潮崎
C  桑田 石井 佐々岡
34:2013/08/17(土) 21:20:28.78 ID:
35:2013/08/17(土) 21:26:39.89 ID:
ちゃんと暫定ランキングだと分かるようにデザインしておこう

『スラムダンク暫定ランキング』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
S+沢北 河田兄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
S  牧 仙道
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
S- 深津 流川
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
A+ 赤木 藤真 南
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
A  松本 神
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
A- 三井 宮城 魚住 花形 野辺 岸本
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
B+ 高砂 清田 福田 板倉 桜木 長谷川 一ノ倉
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
B  池上 高野 永野 武藤 河田弟
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
B- 矢嶋 岩田 植草 越野 伊藤 木暮
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
C+ 宮益 安田 角田 潮崎
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
C  桑田 石井 佐々岡
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
36:2013/08/17(土) 21:29:28.89 ID:
>>34
暫定ランクこっちと同じだな
37:2013/08/17(土) 22:16:39.56 ID:
プレー描写がない桑田とかをランクに入れるなら
描写ありの森重を入れてもいいのでは?
38:2013/08/17(土) 22:22:15.39 ID:
仙厨の自演酷いな
最早ただの荒らしじゃん
39:2013/08/17(土) 22:28:58.13 ID:
>>36
赤司とかいるみたいだが
40:2013/08/17(土) 22:39:32.16 ID:
>>38
ID出してるのが人が2人もいるぞ
あっ流川厨は自演だからID出せないかw
41:2013/08/17(土) 22:42:38.05 ID:
本スレは基地外に荒らされ
ここは仙道厨に荒らされ
42:2013/08/17(土) 22:47:23.01 ID:
>>37
補欠1年達を外した方がいいな
43:2013/08/17(土) 22:51:54.74 ID:
荒らしがいる中作られたランクより
前スレ初期からある
>>9
を暫定にした方がよくないか?
44:2013/08/17(土) 22:53:16.58 ID:
前スレを貼り付けてるこっちを本スレ扱いにするべきだな
45:2013/08/17(土) 22:53:50.82 ID:
今年のスラダンスレはキチガイがごろごろいるなって話してたとこなんだ
46:2013/08/17(土) 23:00:09.45 ID:
前スレも同じ様に貼ったもん勝ちで貼られただけだがな
おそらく同一人物だがなwww
47:2013/08/17(土) 23:00:15.82 ID:
彦一は?
48:2013/08/17(土) 23:04:13.51 ID:
>>47
仙道の2ランク下
流川の2ランク上
藤真と同ランク
49:2013/08/17(土) 23:06:03.91 ID:
>>43
じゃあ
>>9
を暫定ランクにしよう

『スラムダンク暫定ランキング』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
S+ 沢北 河田
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
S  牧 仙道
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
S- 流川
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
A+ 深津 藤真 赤木
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
A  南 松本
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
A- 魚住 花形 岸本 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
B+ 神 宮城 三井 板倉 桜木 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
B  野辺 清田 福田 高砂 長谷川 一ノ倉
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
B- 池上 高野 永野 ミキオ 武藤
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
C+ 伊藤 矢嶋 岩田 植草 越野 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
C  宮益 木暮 安田 菅平
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
C- 潮崎 角田
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
50:2013/08/17(土) 23:06:30.20 ID:
発言考慮すると
牧≧仙道>予選流川
51:2013/08/17(土) 23:07:28.73 ID:
>>46
仙道虫がバカみたいにペタペタ貼ってゴリ押し頑張ってたよな
設定すらも完全無視してわーわー聞こえなーい状態
52:2013/08/17(土) 23:12:00.68 ID:
>>50
発言考慮すると
沢北≧流川(?)牧=どこでもエース松本≧予選落ち仙道>予選流川だよ
53:2013/08/17(土) 23:14:34.01 ID:
>>50
>>51
流れカス厨はいい加減身の程をわきまえろよ
結構いい位置に置いて貰ってるだけありがたく思え
54:2013/08/17(土) 23:17:16.85 ID:
>>52
トータルで牧仙道に負けてる流川君が何だって?
55:2013/08/17(土) 23:18:30.58 ID:
またこのパターンか
仙道厨は煽るとすぐ来るから面白い
56:2013/08/17(土) 23:18:57.48 ID:
ルカワ狂はそろそろ寝るから静かになるよ
57:2013/08/17(土) 23:24:06.06 ID:
黒子スレでは仙道厨流川厨の罵りあいは
何雑魚選手の議論でマジになっちゃってるのって鼻で笑われてる
冷静になって目線を広く持てよ
58:2013/08/17(土) 23:28:52.38 ID:
ランキングの中身は
>>9
より
>>19
の方が全然いいけどね
>>9
はこのスレのランキングの中では最低レベル

まぁ仙道の評価はどっちも正しいけど
59:2013/08/17(土) 23:29:41.34 ID:
藤真>>>>>牧に並ぶナンバー2の壁>>>>雑魚仙道、雑魚流川だから別にいいよ
60:2013/08/17(土) 23:31:57.93 ID:
>>58
>>19
のランキングは最低でも2人が同意してくれてるよね
61:2013/08/17(土) 23:35:54.93 ID:
個人的に南松本神三井の序列についてみんなの意見聞いてみたい
全体的に三井の評価低いけどスタミナ以外は負けてないというかむしろ勝ってる気がするんだが
・センターもこなせる適応力
・1on1で流川を抑え込むディフェンス
・スリー以外のオフェンス力も有

少なくとも一度も流川を止めれない南とじゃディフェンス力に差があり過ぎる
スリーポイント能力も差はないし三井が2ランクも下はないだろ
62:2013/08/17(土) 23:36:48.64 ID:
というか同意してないの約1名じゃね?
これも自演と騒ぐだろうが
63:2013/08/17(土) 23:37:02.40 ID:
54スレも続いてるスレで2人しか賛同者がいないのはむしろマイナス要素
64:2013/08/17(土) 23:40:16.58 ID:
というかランク出ると毎回イチイチ同意したなんて書かないよ
65:2013/08/17(土) 23:45:22.09 ID:
>>64
そうでもないよ
仙道厨が貼ったランキングだけには必ず同意のレスついてたぞw
それもいっぱいww

(それ以外のランキングは仙道厨が即レスで拒否ってたけどナ)
66:2013/08/17(土) 23:45:37.06 ID:
匿名掲示板で複数アピールや同意アピールほど痛いもんはないwww
67:2013/08/17(土) 23:48:00.49 ID:
二人同意がどうとか言ってるけど
>>9
は2か3スレ前から暫定として扱われてただろ
それが前スレの荒らしのどさくさに紛れてすり替わってたけど
68:2013/08/17(土) 23:48:45.59 ID:
>>66
こういうこと書く奴がいるから同意しても書かない
69:2013/08/17(土) 23:49:10.84 ID:
>>49
横線多すぎて見にくいな
それなら元のままの方がわかりやすい気がする
70:2013/08/17(土) 23:51:10.91 ID:
突然、見え透いた内輪揉めの自演始めたり色々必死だったな仙道厨
71:2013/08/17(土) 23:51:47.40 ID:
S 藤真
フルタイム出場なら湘北を圧倒できた壁
A 沢北 河田
B 牧 仙道 流川
C 深津 赤木 南 三井 神
D 松本 野辺 宮城 岸本 魚住 高砂 花形
E 板倉 福田 清田
72:2013/08/18(日) 00:00:26.17 ID:
>>70
君は病気だと思う
自分の敵は全て1人に見えるんだね
しばらく静養した方がいい
73:2013/08/18(日) 00:02:14.81 ID:
>>69
それなら
>>9
見た方が分かりやすいよな
74:2013/08/18(日) 00:05:30.12 ID:
ふつう見易さなんか気にしないんだけどな
75:2013/08/18(日) 00:13:06.42 ID:
しかし2ちゃんのスケベな広告なんとかならんのか
76:2013/08/18(日) 00:47:49.59 ID:
藤真未満なのに必死で牧や藤真と同格にしようとする仙厨と流厨
77:2013/08/18(日) 00:53:37.75 ID:
深津=河田>沢北>森重=土屋=諸星>藤真=牧>流川>仙道やな
78:2013/08/18(日) 01:22:02.79 ID:
>>77
いいね
79:2013/08/18(日) 01:42:24.86 ID:
>>78
自演乙
80:2013/08/18(日) 03:35:20.25 ID:
>>77
99点
81:2013/08/18(日) 07:43:32.73 ID:
こんな過疎ってるスレで同じ時間帯に同意レスしまくってるやつってアホなのかな
82:2013/08/18(日) 10:29:51.11 ID:
強さ議論スレの中じゃあ議論が盛んな方だろここはさ
83:2013/08/18(日) 10:32:14.64 ID:
>>82
まぁでも仙道と流川で荒れ出してからあからさまな同意レス増えたよね
84:2013/08/18(日) 10:32:17.62 ID:
必ず自演深津厨が出てくるな
85:2013/08/18(日) 10:33:58.89 ID:
スラダン以上のバスケ漫画ってもう出ないんだろうな
86:2013/08/18(日) 12:22:22.79 ID:
自演だと思うのは牧厨だからなんだろう
87:2013/08/18(日) 12:25:21.09 ID:
藤真>沢北>牧>仙道、流川でいいよ
88:2013/08/18(日) 12:46:55.17 ID:
このスレも終わりだな
仙道様のお陰ですありがとうございました
89:2013/08/18(日) 12:49:52.12 ID:
>>88
黒子の方がひどいので大丈夫
ここは2,3のキャラに少数の腐がついてるだけだが
黒子はキセキの世代と呼ばれる選手それぞれに読者の大多数を占める腐がついて
それはもうひどいことになってるんだから
90:2013/08/18(日) 13:01:23.85 ID:
深津流川ランクと牧仙道ランクの2つに分ければいいよ
91:2013/08/18(日) 14:30:38.26 ID:
赤司と青峰が圧倒的に強いのに何で揉めるんだ
92:2013/08/18(日) 14:38:36.04 ID:
>>90
俺は

A 深津、流川、牧
B 仙道

93:2013/08/18(日) 14:47:00.04 ID:
>>89
青峰と紫原の位置でもめる程度でここよりは荒れてない
94:2013/08/18(日) 15:02:31.70 ID:
>>92
自演乙
95:2013/08/18(日) 15:06:39.92 ID:
深津>赤司
96:2013/08/18(日) 15:12:51.66 ID:
沢北≧河田>深津>牧≧仙道>流川>赤木≧藤真>南だろ
97:2013/08/18(日) 15:15:44.65 ID:
>>92
A 流川 牧
B 仙道 藤真 深津
98:2013/08/18(日) 15:16:28.79 ID:
読者の6割が納得してるんだから
>>7
だろ
99:2013/08/18(日) 15:25:17.14 ID:
>>95
深津や藤真や流川のパス主体プレイは黒子でも通用するよね
牧や仙道は積む
100:2013/08/18(日) 16:15:28.68 ID:
スルーな
101:2013/08/18(日) 16:24:23.79 ID:
スター>殻を破る>ヘイスガ>竜の舞>バイキルト>スクルト
102:2013/08/18(日) 16:39:52.04 ID:
深津って読み負けたことがないよな
フラついた三井が偶然パスカットしたみたいな全くの偶然が起こるか、審判がインテンション取るキチガイか以外では勝利してる
宮城「いや、ポストプレイと見せてパスする相手を探してる」→パスじゃなくカットインする深津
観客「あ、ターン。レイアップ」→レイアップでなくあっち向いてホイのノールックパス
格闘ゲームやらせたらウメハラみたくプロで飯食えたと思う
103:2013/08/18(日) 17:06:24.54 ID:
間を取って藤真最強
104:2013/08/18(日) 18:00:46.22 ID:
1 深津と牧
2 流川と仙道
3 越野と植草

まずどっちが上か多数決してからランク作った方がいい
105:2013/08/18(日) 18:01:40.33 ID:
S+沢北 河田兄
S  牧 仙道
S- 深津 流川
A+ 赤木 藤真 南
A  松本 神
A- 三井 宮城 魚住 花形 野辺 岸本
B+ 高砂 清田 福田 板倉 桜木 長谷川 一ノ倉
B  池上 高野 永野 武藤 河田弟
B- 矢嶋 岩田 植草 越野 伊藤 木暮
D+ 宮益 安田 角田 潮崎
D  桑田 石井 佐々岡
106:2013/08/18(日) 18:16:48.97 ID:
糞ラン連投で自演を繰り返し
糞スレ立てて誰もいないと分かるとまたこっちに居座って荒らし続ける
規制食らわねぇかな
107:2013/08/18(日) 18:26:18.39 ID:
ずっといるから、寂しがり屋のニートなんだよきっと
108:2013/08/18(日) 18:28:25.98 ID:
流川厨だよな
109:2013/08/18(日) 18:37:26.03 ID:
ここじゃ多数決は不可能
2ちゃん以外の一般サイトの意見を見てみればいいんじゃないか?
大抵流川と仙道には触れているから
110:2013/08/18(日) 18:38:19.56 ID:
朝から夜中までずっと自演同意レスしまくってる流れニート
111:2013/08/18(日) 18:39:34.15 ID:
深津厨がワンパターンで分かりやすい
112:2013/08/18(日) 18:42:46.74 ID:
深津伸が最強で決着ついてる
113:2013/08/18(日) 18:44:17.63 ID:
ニート君こんばんは
114:2013/08/18(日) 18:45:40.41 ID:
深津伸って事は深津のチ〇コの伸び具合が最強って事か?
115:2013/08/18(日) 18:47:18.37 ID:
読者の10割が納得した選手別評価

S 沢北 河田
A 牧 流川 深津
B 仙道 赤木 藤真
C 南 松本 神 三井 宮城
D 魚住 花形 岸本 野辺 桜木
E 清田 福田 高砂 板倉 長谷川 一ノ倉
F 池上 高野 永野 武藤 河田弟
G 矢嶋 岩田 植草 越野 伊藤 宮益 木暮
H 安田 潮崎 角田
116:2013/08/18(日) 18:47:56.49 ID:
>>115
流川ニートの自演乙
117:2013/08/18(日) 18:49:01.89 ID:
とうとう流れカス厨が自演オナランを貼り出したぞw
118:2013/08/18(日) 18:52:55.33 ID:
読者の95割が納得した選手別評価

S 沢北 河田
A 牧 藤真
B 仙道 流川 深津 赤木 
C 南 松本 神 三井 宮城
D 魚住 花形 岸本 野辺 桜木
E 清田 福田 高砂 板倉 長谷川 一ノ倉
F 池上 高野 永野 武藤 河田弟
G 矢嶋 岩田 植草 越野 伊藤 宮益 木暮
H 安田 潮崎 角田
119:2013/08/18(日) 18:54:46.11 ID:
S+ 沢北 河田
S  牧 仙道
S- 流川

A+ 深津 藤真 赤木
A  南 松本
A- 魚住 花形 岸本 

B+ 神 宮城 三井 板倉 桜木 
B  野辺 清田 福田 高砂 長谷川 一ノ倉
B- 池上 高野 永野 ミキオ 武藤

C+ 伊藤 矢嶋 岩田 植草 越野 
C  宮益 木暮 安田 菅平
C- 潮崎 角田
120:2013/08/18(日) 18:55:13.22 ID:
>とうとう流れカス厨が自演オナランを貼り出したぞw

これは今までオナランを貼って荒らしてたのが仙道厨の自分だったと認めたってことだなww
121:2013/08/18(日) 19:08:28.85 ID:
俺はこんなもんだと思う

S+ 沢北
S  河田 牧
S- 深津 藤真

A+ 流川 赤木
A  仙道 南 松本
A- 花形 神 岸本

B+ 魚住 宮城 三井 岸本 板倉 桜木 
B  野辺 清田 福田 高砂 長谷川 一ノ倉
B- 池上 高野 永野 ミキオ 武藤

C+ 伊藤 矢嶋 岩田 植草 越野 
C  宮益 木暮 安田 菅平
C- 潮崎 角田
122:2013/08/18(日) 19:29:13.42 ID:
>>118
激しく同意
123:2013/08/18(日) 19:53:28.25 ID:
>>118
これいいな
俺もこれに近い考えだわ
124:2013/08/18(日) 20:09:42.52 ID:
今までフカツが最強PGだと思ってた俺
でも赤司を見てからはそんな俺の世界はひっくり返った
今の俺はこう思う
牧?ゴミだね
125:2013/08/18(日) 20:27:55.83 ID:
>>124
住民の6割が同意
126:2013/08/18(日) 21:02:33.41 ID:
>>118
95割って^^;
127:2013/08/18(日) 21:34:28.99 ID:
>>121
これだよこれ
128:2013/08/18(日) 22:10:01.11 ID:
豊玉戦までだと流川=赤木みたいな扱いだよね
神奈川ベスト5でも湘北から選ばれた中では赤木が流川より上だったし
ベスト5を実力順にするなら予選段階では牧>仙道>赤木>流川>神になると思う
129:2013/08/18(日) 22:12:00.57 ID:
予選前1on1
流川≧三井>>>花道
130:2013/08/18(日) 22:21:29.69 ID:
全国後
キャプテン宮城>三井
131:2013/08/18(日) 22:24:02.45 ID:
全日本代表合宿に選ばれた流川>>>>>>>>>>>>釣り人仙道(笑)
132:2013/08/18(日) 22:40:15.93 ID:
>>131
ずいぶん楽しそうなだなw
133:2013/08/18(日) 22:43:12.77 ID:
牧(インターハイ準優勝)>流川(インターハイ3回戦進出)>沢北(インターハイ出場)=南(インターハイ出場)>>>>>仙道、藤真(予選敗退の負け犬w)
134:2013/08/18(日) 22:47:05.63 ID:
清田(インターハイ準優勝)>流川(インターハイ3回戦進出)
135:2013/08/18(日) 22:47:48.90 ID:
仙道はサンダル姿で1cm尻上げしながらマグロ釣りだから来年はトランクスみたくマッチョになってると思う
136:2013/08/18(日) 22:48:55.45 ID:
>>134
ほんとこれだよこれ
お前ら清田を過小評価しすぎてる
137:2013/08/18(日) 22:52:50.34 ID:
>>136
じゃあ優勝チームが確定しない中での最強は武藤さんってことか?
138:2013/08/18(日) 23:10:42.15 ID:
清田(インターハイ準優勝)>流川(インターハイ3回戦進出) >>>>>>>仙道、藤真(予選敗退の負け犬w)
139:2013/08/19(月) 00:03:26.53 ID:
【予選】
流川>清田

【最終】
清田>流川

これは確定
140:2013/08/19(月) 00:18:45.02 ID:
清田>流川>>>>>仙道
141:2013/08/19(月) 00:24:32.44 ID:
>>140
君の頭の中は仙道でいっぱいなんだね
仙道、仙道、仙道、
142:2013/08/19(月) 00:43:43.85 ID:
神奈川ベスト5ってポジションごとじゃないのか
143:2013/08/19(月) 00:44:18.43 ID:
これが暫定ランクな

S+沢北 河田兄
S  牧 仙道
S- 深津 流川
A+ 赤木 藤真 南
A  松本 神
A- 三井 宮城 魚住 花形 野辺 岸本
B+ 高砂 清田 福田 板倉 桜木 長谷川 一ノ倉
B  池上 高野 永野 武藤 河田弟
B- 矢嶋 岩田 植草 越野 伊藤 木暮
C+ 宮益 安田 角田 潮崎
C  桑田 石井 佐々岡
144:2013/08/19(月) 00:48:25.19 ID:
朝から夜中までずっと他キャラ叩いてる流川厨はよっぽど暇なんだな
145:2013/08/19(月) 03:45:05.51 ID:
>>143
何回も何回もゴリ押しランク貼りまくりお疲れ様です
146:2013/08/19(月) 03:51:46.14 ID:
>>145
そのランク最低でも2人以上が同意してるぞ
147:2013/08/19(月) 04:11:48.19 ID:
どれが暫定とか何人が同意してるとかゴリ押しだとかそんなのはどうでもいいから、

この選手が高いこの選手が低い、という観点からランキングを評価しろよw
148:2013/08/19(月) 05:19:49.24 ID:
>>143
清田は一番最初だろ
149:2013/08/19(月) 07:37:10.18 ID:
低能杉て笑えるぞお前らw
150:2013/08/19(月) 07:38:01.03 ID:
C、PF
河田>>赤木≧魚住=花形=岸本=桜木≧高砂=野辺>福田>高野=武藤=池上=ミキオ=岩田>角田
151:2013/08/19(月) 08:19:27.66 ID:
湘北厨は湘北の成長ばかり言ってるけど
海南のほうが予選後厳しい練習積んできているだろうし
清田なんかはもっとレベルアップしててもおかしくない
もともと守備うまそうだし
152:2013/08/19(月) 08:29:18.37 ID:
湘北厨は湘北の成長ばかり言ってるけど
翔陽のほうが予選後厳しい練習積んできているだろうし
藤真なんかはもっとレベルアップしててもおかしくない
もともと牧と双璧だし
153:2013/08/19(月) 08:37:45.24 ID:
湘北中は本当に害悪だな
どのくらい害悪かというと
最近では宮城は藤真より上、
覚醒宮城は深津より上、
流川は藤真より上、
覚醒流川は沢北より上、
なんて言っちゃうくらい
154:2013/08/19(月) 09:25:39.01 ID:
という捏造を平気な顔でしちゃうのが仙道厨
これはチョソが歴史の捏造をするのと同じ感覚ですね
そう、仙道厨はチョソだったのです
155:2013/08/19(月) 09:41:09.24 ID:
流川は沢北より下だと認めるのが流川厨
「仙道には最初からパスがー」とか意味不明なことを言って沢北より上だとぬかすのが仙道厨

これはこのスレを見続けてきた人なら誰でも知ってること
捏造しても無駄
156:2013/08/19(月) 11:03:47.93 ID:
>>151-152
描写がないから却下
157:2013/08/19(月) 12:56:31.49 ID:
しかし妄想はある
158:2013/08/19(月) 13:17:08.56 ID:
>>148
じゃあ清田は1番最初にしとくわ

S+沢北 河田兄
S  牧 仙道
S- 深津 流川
A+ 赤木 藤真 南
A  松本 神
A- 三井 宮城 魚住 花形 野辺 岸本
B+ 清田 福田 高砂 板倉 桜木 長谷川 一ノ倉
B  池上 高野 永野 武藤 河田弟
B- 矢嶋 岩田 植草 越野 伊藤 木暮
C+ 宮益 安田 角田 潮崎
C  桑田 石井 佐々岡
159:2013/08/19(月) 13:29:36.72 ID:
三井寿って何となく長渕剛と同じ臭いがするよな
過去の自分を変えて姿を変化させていく感じが似てる

最近では作者の井上雄彦もそんな感じになってるけどな
160:2013/08/19(月) 13:45:00.40 ID:
清田を過大評価するなら藤真の1つ下くらいだろう
161:2013/08/19(月) 14:47:58.58 ID:
>>156
ドラゴンボールで描写のない人造人間編以降の
クリリン、ヤムチャはけっこう高く評価されてる
162:2013/08/19(月) 17:02:04.00 ID:
湘北が山王を倒す快挙をあげたから自分たちも負けていられないという気持ち
湘北が負けた相手に負けるわけにはいかないという気持ち

海南は愛和にだけは何としても勝とうと思ったはず
そのまま優勝して湘北の連中に威張り散らしたかったはず

覚醒した可能性は十分あると思う
ま、博多の相手ではなかったけどね
163:2013/08/19(月) 17:52:36.04 ID:
>>161
クリリンは地球人最強、ヤムチャは人造人間に悟空と間違えられる戦闘力ってのがちゃんとあるだろ
164:2013/08/19(月) 21:27:01.49 ID:
流川厨はドラゴンボールと同列に考えているから皆ついてこれないだろw
165:2013/08/19(月) 21:38:26.47 ID:
自分で
>>161
DBの話を始めたくせに流川厨のせいにする
自分が悪いくせに日本のせいとか言い出すチョソのようだ再
166:2013/08/19(月) 21:40:40.31 ID:
フリーザに勝ったのは? → 覚醒したから
山王に勝ったのは? → 覚醒したから
167:2013/08/19(月) 21:46:50.27 ID:
覚醒を最初に使い始めたのは深津厨な
なぜ負けた?→湘北が覚醒したから
それを知らない新参がこのスレにいるわけないよな
168:2013/08/19(月) 21:47:47.51 ID:
覚醒の起源は豊玉厨だろい
169:2013/08/19(月) 21:50:57.81 ID:
フリーザが負けたのは? → 悟空に覚醒されたから
山王が負けたのは? → 舐めプしたから(監督が無能だったから)
170:2013/08/19(月) 21:53:45.26 ID:
>>167
そんな長年やってるんですか先輩
そろそろ引退しろよ
171:2013/08/19(月) 21:55:48.74 ID:
仙道厨
主張:仙道≧牧、沢北
仙道廚は都合が悪い事を言われると何も答えない
牧厨と仙道厨と藤真腐は、深津をおとしめるために 陰謀工作してる
仙道厨「仙道はチームメイトに恵まれてなかったわ」「仙道>牧を証明してしまいましたね牧厨さん^^」仙道厨はmixiにもいる素人の奴ら、PGで一番とか言ったり素人。
持ち上げるためには、自チームのメンバーすら貶す。
牧より優れた点を言えと問い詰めると何も答えない。
パス云々のみで、沢北に通用すると言い張る
仙道厨はナンバー1を仙道に出来なかった怒りで我を忘れる傾向がある
山王厨の歴史には載ってないけど仙道厨はいたよ
牧廚森重厨と仲良くチンチンにされてた


流川厨
主張:流川>沢北、仙道 腐女子
会員2人
原作限定でも公式スレでもチンチンにされた
172:2013/08/19(月) 21:56:44.62 ID:
深津厨の言い分
戦犯:堂本、沢北
勝たせないと駄目だから強く描けなかった
湘北覚醒
173:2013/08/19(月) 22:29:39.38 ID:
堂本が無能なのは事実だからなあ
174:2013/08/19(月) 22:36:26.81 ID:
監督で有能なのは北野くらいだわ
175:2013/08/19(月) 22:41:45.33 ID:
>>174
どのへんが?
176:2013/08/19(月) 22:44:07.18 ID:
無能と言えば
赤木、三井放置の安西
少なくとも三井を気にかけてグレるのを止めれていれば
赤木、リョータ健在で予選に望めていたしうまくいけば三井も出場できたかもしれない
177:2013/08/19(月) 22:59:16.83 ID:
>>167
初代スレ読み直して来い
178:2013/08/20(火) 01:28:58.58 ID:
赤木、小暮、三井、宮城がいれば竹里には勝てそうだな
179:2013/08/20(火) 07:58:04.04 ID:
赤木のワンマンで勝てる
180:2013/08/20(火) 11:03:07.72 ID:
宮城、潮崎、木暮、角田、赤木
初戦敗退するほど弱いか?
181:2013/08/20(火) 11:22:09.42 ID:
実力出せば三浦台と良い勝負くらいか?
緒戦でガチガチになるとちょっと負けるかもしれん
練習試合みたく木暮君が絶好調なら勝てると思う
182:2013/08/20(火) 14:54:45.70 ID:
シュート
藤真>沢北
ドリブル
藤真>沢北
パス
藤真>沢北
ルックス
藤真>沢北
身長
沢北>藤真

総合面で圧倒的に藤真>沢北
183:2013/08/20(火) 15:08:14.90 ID:
安定して評価を分けることができるポイントは
「宮城(牧>深津・藤真・板倉)」
「直接対決(牧=仙道)」
「間接対決(流に圧勝沢北>流に圧勝できない仙道)」

流キチにはこんな事すらも理解できない (流押し一辺倒jだとバレるから藤真も推して荒らす)

だから
河田の身長・パワースピード技術と仙道の身長パワースピード技術を推測して
赤木と仙道のどちらがセンターとして上かとかいう
高度な話題にはとてもついていけずに足を引っ張るだけだろう
184:2013/08/20(火) 15:22:37.01 ID:
お前は何を言ってるんだ?
185:2013/08/20(火) 15:23:06.38 ID:
2年のブランクがありながら1on1で流川と互角の三井って凄過ぎるだろ・・・。
中学時代は牧も藤真も仙道も沢北も負けるはずだわ。
186:2013/08/20(火) 15:31:46.00 ID:
仙道は東京です 沢北も元々は東京かもな
三井は確かにハイスペックだが1on1で流川に勝てるは言いすぎ
張り合えるが流石に流川が上 まあそれでも流川に匹敵する1対1に加え
飛び道具の精度もピカイチとくれば湘北が強くなりすぎる
そこでブランクとか好不調の波とかで三井が上手い調整弁になってるわ
187:2013/08/20(火) 15:32:24.40 ID:
神奈川ならやっぱり牧が最強だと思う
188:2013/08/20(火) 15:43:24.84 ID:
才能面なら
桜木≧流川>三井>赤木>宮城だと思う
189:2013/08/20(火) 15:46:31.76 ID:
デブのリアクション見る限り桜木>流川だし
描写でも桜木は人間に不可能な動きや全く尽きないスタミナがあって体も頑丈
桜木>>>流川くらいあるって
190:2013/08/20(火) 16:01:13.14 ID:
インサイド激弱の3ガードの海南が全国2位って凄過ぎるだろ・・・。
牧の運動量の凄さが分かる。
191:2013/08/20(火) 16:04:26.67 ID:
さすがに練習での1on 1だけで三井=流川は無いわな
お互い、試合時ほどの本気度でやってないというのは描写を見れば分かるだろうに
192:2013/08/20(火) 16:05:24.34 ID:
流川がわざわざ三井に声かけて1on1を挑んだから本気に決まってるだろw
193:2013/08/20(火) 16:05:49.15 ID:
>>190
その牧と2年で互角の仙…
とスイッチを押してみる
194:2013/08/20(火) 16:06:04.94 ID:
牧厨と仙道厨はチームメイトを落としてでも好きなキャラを上げたい、完全なるキャラ厨だにゃ☆
195:2013/08/20(火) 16:07:54.55 ID:
190台が4人と一流のPGが居て県予選敗退だもんな。
スラムダンクは不可解な描写が多い。
196:2013/08/20(火) 16:10:20.89 ID:
ありのままの事実を言ってるだけで
チームメイトを貶めるとか言い出すキチガイなんなんだ
微妙な活躍しかしてない奴らをべた褒めでもしろってのか
みんな平等みたいな世界観は他の漫画に要求してほしい
才能ある奴相手じゃないとまるで動かない安西のように才能にシビアな漫画なんだよ
197:2013/08/20(火) 16:13:19.82 ID:
山王のレベルと海南の全国2位を踏まえると
神奈川県は枠が4個でも良いだろ
仙道が卒業するまでは☆
198:2013/08/20(火) 16:27:37.01 ID:
>>195
190代4人の内2人はカスでエースのPGがあれだから不可解でもなんでもない
199:2013/08/20(火) 16:27:58.90 ID:
牧厨と仙道厨はチームメイトを落としてでも好きなキャラを上げたい、完全なるキャラ厨だにゃ☆
200:2013/08/20(火) 16:29:21.93 ID:
それでも翔陽って陵南より強いと思うんだよな
201:2013/08/20(火) 16:35:28.67 ID:
>>199
しかし深津は上げる材料が少なすぎてな
202:2013/08/20(火) 17:29:30.19 ID:
翔陽 190(普通) 190(普通) 190(普通) 190(普通) 178(優秀)
綾南 190(天才) 2m(普通) 188(変則) 180(普通) 植草
203:2013/08/20(火) 17:32:57.59 ID:
藤真が最初から出てたら湘北は負けてたけどな
204:2013/08/20(火) 18:09:55.22 ID:
テスト
205:2013/08/20(火) 19:32:57.61 ID:
流川と清田が1on1やったらやっぱり流川が勝つの?
206:2013/08/20(火) 19:43:29.10 ID:
何を当たり前のことを・・・wwww
三井相手でも余裕負けは確定だろwww
207:2013/08/20(火) 20:10:39.68 ID:
>>200
相性は悪いだろうな
綾南はインサイドの攻撃しかないし、ディフェンス面じゃ高さで相手にならないだろう
208:2013/08/20(火) 20:48:48.03 ID:
翔陽のビッグダディの中で一番シュートレンジあるのがセンターの花形だからな
藤真の外が封じられて中を固められると翔陽側も点が取れないという有り様
209:2013/08/20(火) 21:14:13.72 ID:
三井「どっちがエース決めとくのも面白いかも」ほぼ互角
流川「もう誰にも負けん」今までは負けてた
210:2013/08/20(火) 21:24:20.41 ID:
花形って赤木と互角だよね
魚住よりは上でしょ
211:2013/08/20(火) 23:54:11.87 ID:
>>208
藤真の外を封じつつ中を固めて抑えるって無理じゃないか
越野じゃ藤真をどうにかできるとは思わないし、そうなると仙道がマッチアップにつく
そうすると残ったメンツは魚住、福田、越野、植草、池上から4人
この4人で190台4人とインサイド勝負になる
212:2013/08/21(水) 00:00:40.68 ID:
厳しいけど、藤真は池上ががんばって抑えるべき
213:2013/08/21(水) 00:01:53.34 ID:
池上はヘアースタイルがどうしても我慢できない
214:2013/08/21(水) 00:25:11.30 ID:
>>211
中を固めるというか外から打たせるようにDFすればいい
215:2013/08/21(水) 01:08:48.71 ID:
外から打たせるDFって、つまりはインサイド固めるDFってことじゃん
無理だよ
216:2013/08/21(水) 01:09:03.29 ID:
小さい越野や植草は論外
池上もどうやってもミスマッチになるし、ディフェンスが駄目な福田もいる
仙道はやはり藤真とのマッチアップになるだろう。仮に池上が藤真につくとしても、190以上4人を抑えるとか難しすぎる
魚住は巧いセンターが苦手だから花形に分があると思う
地力は魚住が上だけど、高砂にやられたので花形はさらに無理っぽい印象
217:2013/08/21(水) 01:17:22.39 ID:
チビ宮城に止められる程度の藤真なら池上が余裕で止める
仙道は牧と同じくらいのディフェンス力があるし身長もあるからインサイドを固めることは可能
魚住も悟ったから花形を抑える
つまり陵南が勝つ
218:2013/08/21(水) 01:18:26.70 ID:
角田でも出来るのに何がダメなのか判らん
219:2013/08/21(水) 06:27:10.08 ID:
魚住は5ファウルで退場します
220:2013/08/21(水) 06:49:28.47 ID:
PG仙道が強すぎるから陵南が勝つ
221:2013/08/21(水) 07:24:32.74 ID:
>>212
牧にしかおさえられないから無理
222:2013/08/21(水) 07:31:05.18 ID:
宮城でも十分なのに?
宮城でも十分だから池上でも全く歯がたたないってことはないと思う
223:2013/08/21(水) 08:48:11.93 ID:
越野さんが抑える気マンマンやったやん、、、
224:2013/08/21(水) 08:59:32.89 ID:
最終宮城>藤真≒板倉≧予選宮城は確定しとるからな
藤真を過大評価するのはもうやめれ
225:2013/08/21(水) 09:15:19.06 ID:
湘北戦で藤真が最初から出てれば翔陽が勝ってたし、
南の肘打ちが無ければ最低でも全国ベスト4の実力。
226:2013/08/21(水) 09:34:58.62 ID:
藤真が最初から出てても湘北が勝ってた
227:2013/08/21(水) 10:05:07.64 ID:
藤真が出てくる前と出てきた後の得点の伸びは全く変わってないからな
しかも湘北は既に肩で息をしておる状態だったのに
228:2013/08/21(水) 10:34:00.84 ID:
伊藤→藤真
交代から数分は活躍するものの「藤真の支配が及ばなくなってきている」
湘北vs 翔陽の藤真無し→藤真in→試合終了の3区間の得点の流れを見たら藤真が不要な選手かよく分かるだろうに
229:2013/08/21(水) 11:57:24.62 ID:
それでも最初から出てたら全然違ってたと思います
230:2013/08/21(水) 12:21:15.86 ID:
>>223
ダンプ❤パワーがなければ牧も止められてただろ

>>226
あのまま伊藤翔陽だったら1点も追加点取れないまま負けてただろ
231:2013/08/21(水) 17:01:41.83 ID:
藤真はスロースター。
後半から出て本領発揮する前に試合が終わってしまった。
最初から出ていれば終盤で翔陽が湘北を引き離していた。
232:2013/08/21(水) 17:17:48.05 ID:
桜木、流川らが活躍すると燃えてくる牧、仙道に対して藤真はキョドり過ぎだ


牧≧仙道>深津>藤真>宮城>板倉>植草>伊藤>安田
233:2013/08/21(水) 17:19:31.80 ID:
牧と仙道の対決を楽しそうに観察してたように見えたけど・・・
234:2013/08/21(水) 17:20:15.34 ID:
深津に完全に抑えられて30点差で負けた牧
235:2013/08/21(水) 17:38:43.46 ID:
すぐに来ましたニート深津厨
236:2013/08/21(水) 17:50:42.75 ID:
>>233
「俺のいない所でNo.1争いするなよ」←湘北自力で倒せば加われたやないか~い
237:2013/08/21(水) 17:56:23.94 ID:
陵南は湘北に負けたけど
238:2013/08/21(水) 17:58:04.53 ID:
「俺のいない所でNo.1争いするなよ」←自分より上のレベルで戦ってるのを目の当たりにしての敗北宣言
239:2013/08/21(水) 17:58:30.17 ID:
牧厨「牧は4人相手に抑えきった」
赤木が足を負傷して柱がいない間に流川が孤軍奮闘で疲労。三井はなぜか体力切れ
いつも以上に不利な状況に追い込まれた結果、起点になる牧を止めようという安西の作戦

その作戦はぴしゃり嵌まり牧は神に出すしかなくなるが、桜木に止められる
これを牧厨は「牧に全く敵わないから四人付けた。それでも牧には勝てなかった」と主張するからびっくり
240:2013/08/21(水) 18:02:20.43 ID:
流川に抜かれまくって前半だけで26得点もされた牧
牧厨「マッチアップが違うから」
牧厨にはバスケはマッチアップ同士がずっと付きっきりで試合する様に見えるみたいですw
腰を落として止める気満々だったのはガン無視ですww
仙道は流川をチンチンにしてましたよ?
241:2013/08/21(水) 18:02:48.90 ID:
牧≧仙道≧流川≧三井
そして武藤は三井を完全に抑えている
武藤>牧≧仙道≧流川≧三井
242:2013/08/21(水) 18:05:00.62 ID:
藤真>牧…かな?って言ったのはあれ後半の牧だろ前半は藤真>牧
243:2013/08/21(水) 18:24:56.28 ID:
最初から藤真が出てればー
練習での1on1も試合と同じくらい本気ー

試合描写がひどい選手を持ち上げる腐はちょっと無理がありすぎるね
妄想がしたいなら薄い本でも読んでいなさい(優しい目
244:2013/08/21(水) 19:19:31.57 ID:
PGの完成形は赤司
赤司のプレイに1番近いのが深津
245:2013/08/21(水) 19:30:20.39 ID:
>>3
>>7
>>9-12>>19-20
最終宮城>藤真≒板倉≧予選宮城は確定しとるからな
藤真を過大評価するのはもうやめれ
246:2013/08/21(水) 21:29:49.55 ID:
>>245
君の中で確定しているのは否定しないけど
皆が納得したような書き方は良くないな
247:2013/08/21(水) 22:19:38.18 ID:
牧≧仙道>深津>藤真>宮城>板倉>植草>伊藤>安田

スピードだけならって自分で言っちゃてるし最終宮城とかないから
248:2013/08/21(水) 22:39:31.07 ID:
予選○○とか最終○○とか一人二役はもうやめてくれ
こっちは最終の話しかしていないんだから
249:2013/08/21(水) 22:47:03.78 ID:
板倉くんは復調宮城のスピードについていけなかったけど、宮城も板倉を止められてないんだよね。
描写だけど3Pシュートを含む7P/1A
対する宮城は2P/1Aしか出来ていない。
ネームバリューと好き嫌いだけで語るのはよくないね
250:2013/08/21(水) 22:47:16.10 ID:
同意
単純に宮城>藤真≒板倉でいいよな
251:2013/08/21(水) 22:56:45.11 ID:
>>250
はあ?どう考えても藤真>>>宮城だろ
宮城が藤真以上なんて描写はないよ
252:2013/08/21(水) 23:08:59.57 ID:
藤真が板倉ごときと同レベルだったら豊玉は何の苦労もしなかった
牧に近いレベルだからこそエルボーするしか勝ち目は無かった
253:2013/08/21(水) 23:16:14.80 ID:
ボール運びだけで得点力も無いしディフェンス面でもほとんど役に立ってないんだよな
深津を抜いたからという理由だけで持ち上げられ過ぎな気もする
流川がパスを覚えてからは本当に絶望的

そんな宮城に止められた藤真はひどい
宮城にブロックされるということがどういうことか理解してるんだろうか
緊張やらでいつも以上に消耗してるのも加味するとなんの擁護も出来ない
なにより、エースPGなのに試合を全く動かせないというのが痛すぎる
254:2013/08/21(水) 23:31:38.33 ID:
藤真は2年で成熟した早熟型の選手
255:2013/08/21(水) 23:54:07.57 ID:
牧と双璧とか言われて持て囃されてたが、今大会は仙道や流川や赤木などの登場により
牧と藤真の二強時代に終わりを告げたことなど容易に分かるだろ
神奈川は群雄割拠の戦国時代が始まるな

藤真は過去の栄光にすがりすぎだぜ
256:2013/08/21(水) 23:58:09.38 ID:
宮城は得点力無い訳じゃないんだよね赤木流川三井がいるから目立たないだけ
海南戦でも10点とってるし
257:2013/08/21(水) 23:58:30.27 ID:
だぜ?
258:2013/08/22(木) 02:22:57.52 ID:
ネームバリューと好き嫌いで語ってる人らは
>>241
の爪の垢を煎じて飲むべき
259:2013/08/22(木) 03:15:39.84 ID:
赤湿地=深津
260:2013/08/22(木) 06:11:24.29 ID:
宮城から点取りまくった板倉 > 宮城にブロックされた藤真
で確定したようだな。 よかったよかった。
261:2013/08/22(木) 07:06:01.78 ID:
宮城のノールックパスにまったく反応できなかった深津より
ノールックパスを完全に読んでカットした岸本の方が守備上だな

ワンプレーを切り取るとこんなアホなことも言えちゃう
262:2013/08/22(木) 08:07:28.18 ID:
>>261
その通りだよな
もう前スレ途中あたりからまともな議論なんて一つもないわ
263:2013/08/22(木) 08:11:56.76 ID:
牧、仙道>藤真>南くらいだろ
264:2013/08/22(木) 08:27:58.56 ID:
藤真さんは南未満、板倉程度とする描写が多々ある

チームのエースでありながら勝負所で1分50秒ノーゴールってのは救いようがない
まず、藤真さんはその程度の選手だったと言う事を受け入れるべきだ
265:2013/08/22(木) 08:40:22.84 ID:
>>264
2年時点でエルボーKOされるまで豊玉を
圧倒してた描写を伏せてる時点で説得力のカケラもないんだけど
なんで自分に都合のいい一面しか見ないの?
266:2013/08/22(木) 08:45:56.79 ID:
流川にダブルクラッチダンクをくらう牧
三井と互角の流川とかいるしな
267:2013/08/22(木) 08:46:49.80 ID:
でた1年前の栄光w
268:2013/08/22(木) 10:04:27.53 ID:
去年の描写に頼る=今年の負けは認めてるってことでし
269:2013/08/22(木) 10:07:31.56 ID:
>>268
じゃあ
準優勝の清田、高砂>>>>>>>>>>>>初戦敗退wした沢北、河田
270:2013/08/22(木) 10:11:11.32 ID:
ちなみにスラムダンクは実力に差があっても序盤は同ポジションのマッチアップが基本な
途中から突然変わったりするけど、最初からPG藤真vsSF南だった描写はどこにもないわな
271:2013/08/22(木) 10:24:28.40 ID:
>>269
きみがそう思うならいいんじゃない?
準優勝したーはいいんだけど、個々の選手でもそうなる理由を説明しないとね
大好きな藤真くんが報われないのは《個》の実力不足だよ
272:2013/08/22(木) 10:54:40.58 ID:
藤真も仙道も雑魚だから別にいよ
273:2013/08/22(木) 10:57:20.22 ID:
>>272
おまえ藤真腐だろww
仙道の名前出したらまた荒れ出して藤真から目線が外れるとでも思ってるのかアホだなあw
274:2013/08/22(木) 11:12:22.74 ID:
>>271
清田、高砂が成長しないと準優勝は無理だからね
流川、赤木くらいはいくだろ
275:2013/08/22(木) 11:31:42.01 ID:
藤真腐は負けそうになると他の選手を持ち出し意味不明な発言を繰り返して藤真下げを阻止しようとする
というのはよくある話。相手にするだけ無駄
だってなにも考えてないんだもん
276:2013/08/22(木) 11:41:23.40 ID:
>>274
「無理だからね」
じゃなくてその描写を頂戴と言ってるんだけど

まさか無いわけないよね
そこまで自信満々に主張するんだし妄言なわけないよね
277:2013/08/22(木) 11:49:12.04 ID:
藤真を必死に叩いてるのって1人だけだよね
なんか色々と可哀想
278:2013/08/22(木) 11:51:28.57 ID:
腐が結果が良かったチームの選手は敗戦したチームの選手より全て優れているって言うなら、藤真+翔陽にだけ適用してあげれば?
植、越>藤真で解決
藤真のために言ってるんだから願いを叶えてあげよう
279:2013/08/22(木) 11:55:25.62 ID:
>>277
×叩いてる
○描写をもとに説明している
これが叩いてる様に見えるのは特別な思い入れがあるキャラ厨だからだと思うよ
なんの根拠も示さない擁護の方に無理がある
280:2013/08/22(木) 17:48:40.78 ID:
結局藤真がどのランクだと言いたいのかを示さないのでは全く無意味だけどね。

>>3
>>7
>>9-12>>19-20のようなランクでいいのか、
板倉以下だと言いたいのか、どっちなんだ。
281:2013/08/22(木) 18:29:48.87 ID:
まあ
A 沢北 河田
B 牧 仙道 流川
C 赤木 南 藤真 神 三井 松本
D 宮城 岸本
E 板倉 福田くらいなんじゃないの
282:2013/08/22(木) 19:00:10.37 ID:
>>280
ランクにしたら明らかにおかしな位置になっちゃうから藤間アンチはランク作れないよ
ただ曖昧に叩いて落とそうとしてるだけ
283:2013/08/22(木) 19:00:48.30 ID:
他の選手はバラバラだけど、藤真は上のランキングで大体みんな一致してるだろ

時々、牧や仙道と同ランクにしたがる腐が湧いて来るけど
284:2013/08/22(木) 19:02:37.93 ID:
>>283
深津の位置もバラけてるけど
藤間はおおよそ牧、仙道、流川の下あたりだな
285:2013/08/22(木) 19:11:15.25 ID:
藤真が優れてる描写と根拠をどうぞ
どう贔屓目に見ても藤真を推してる方が「好きだから」上げたい風にしか見えない
個人的に藤真は河田以外には負けてない赤木や豊玉のエース南、松本さんと同ランクで右端だと思うんだけど不服なのかな
286:2013/08/22(木) 19:12:47.49 ID:
牧≧藤真=仙道≧予選流川
もしくは
牧=藤真≧仙道
287:2013/08/22(木) 19:19:31.01 ID:
藤真は腐のためにルックスだけ作中最強でいいよ
それなら誰も文句ないだろ?
288:2013/08/22(木) 19:19:57.49 ID:
>>285
そのくらいは至って考察の範囲だと思うよ
藤間を叩いてるって言われるのは板倉以下とか植草以下って言ってるやつだろ
289:2013/08/22(木) 19:23:53.96 ID:
S 森重
A 沢北 深津 河田
B 牧 諸星 藤真 流川 仙道 桜木
C 松本 南 赤木 神 岸本 三井
では?
290:2013/08/22(木) 19:26:05.85 ID:
牧=藤間にする奴は藤間厨
宮城>藤間にする奴はアンチ藤間
291:2013/08/22(木) 19:27:44.51 ID:
ルックス
A 藤真
B 流川 仙道 沢北
C 三井 神 清田
D 花形 木暮 越野 岸本 南 諸星
E 花道 宮城 土屋 池上 長谷川 彦一 森重 武藤
F 赤木 魚住 河田 
G 宮益 三紀男
H 板倉 福田 村雨
292:2013/08/22(木) 19:28:47.82 ID:
ルックス
赤司>氷室>青峰>緑間>黄瀬
293:2013/08/22(木) 19:29:38.63 ID:
牧=諸星は納得いくが
森重>川田となると罵倒したくなる
294:2013/08/22(木) 19:31:04.94 ID:
>>293
どちらにしろ森重、諸星、土屋は荒れるだけさ
295:2013/08/22(木) 19:38:38.02 ID:
黒子は同じ顔にしか見えない
296:2013/08/22(木) 19:51:12.89 ID:
深津と藤真と松本は設定と描写に差がありすぎて・・
三大なにがすごいのか全く分からないプレイヤー
297:2013/08/22(木) 20:32:11.60 ID:
>>296
深津も藤真も身体能力がいまいちなんだよな
うまさはあるけど、アスリートとしては凄みがないっつうか
298:2013/08/22(木) 20:48:27.98 ID:
藤真はイケメンだから不細工厨に叩かれる
299:2013/08/22(木) 21:38:38.00 ID:
>>270
3年と同じポジションかもわからんってw

藤真を肘打ちで退場に追い込んだのは南
藤真に豊玉はやられまくってた

マッチアップは不明だが最後は間違いなく南と藤真がマッチアップ

で、それまで南は別の選手のマッチアップしてて
藤真とは初マッチアップでいきなり肘降り下ろしたってのはありえん

なら最低何度かの対決があったと考えるべき
そして南が肘降り回して脅さないと勝てないと思わせたのが藤真

2年の藤真は2年の南より上

3年は勝手にやってくれ
300:2013/08/22(木) 22:00:27.24 ID:
>>299
藤真は最初からPGというのは分かるよな
チームに於いてPGがどれほど重要なものかも分かるよな
2年時に正PGで3年時に他に移るとかはあり得ないんだよね。

藤真にやられてると言っても、前半残り9分で39対36。実は接戦
そして豊玉の選手が南に目配せするシーンがある。ここから藤真と南のマッチアップが始まったと予想
まあそれでも南にとっては藤真は手強い相手で翔陽リードだったんで威嚇したんだと思う
だがまあ、藤真が圧倒的に上だという確証もない
301:2013/08/22(木) 22:03:56.49 ID:
藤真は10分で20点取った。
マッチアップが誰であっても豊玉の誰よりも上

これが成立するなら流川は海南から前半26点取ったので海南の誰よりも上ということになる

それはあり得ないので却下
しかも藤真は去年、流川は今年
302:2013/08/22(木) 22:05:48.70 ID:
甲子園見て確信した
やっぱ深津>牧だわ

司令塔が強くないとチームは勝てない
ほぼ日本オールスターの山王OBに圧勝した深津がやっぱり最強のPG
303:2013/08/22(木) 22:15:10.20 ID:
つまり山王に勝ったので司令塔対決は
宮城>深津と
304:2013/08/22(木) 22:19:06.37 ID:
単体だと牧 仙道>深津だよ
河田 沢北がいればPGが藤真 宮城最悪板倉でさえも日本一になれるよ
305:2013/08/22(木) 22:23:09.41 ID:
最悪板倉って・・
インサイドが糞強い河田とリバウンド野辺がいるんだから宮城より外が強い藤真や板倉の方が有用だろうに
好き嫌いで語るなとあれほど
306:2013/08/22(木) 22:32:04.17 ID:
>>302
どこでそう思った?
甲子園は第一に怪物ピッチャー、次に怪物バッターだろ
307:2013/08/22(木) 22:36:34.07 ID:
去年南を藤真がマークしたってことは南も板倉みたくPGにコンバートされてたんだろうな
南はPGも出来るマルチプレイヤーとなると深津の次くらいに凄いPGかもしれんな
308:2013/08/22(木) 22:47:54.05 ID:
>>306
野村神は名チームに名キャッチャー(司令塔)ありと言ってた
309:2013/08/22(木) 22:52:29.44 ID:
なんかキモい
310:2013/08/22(木) 22:55:05.49 ID:
>>308
甲子園見て確信したんじゃないの?
311:2013/08/22(木) 22:59:50.96 ID:
野球とバスケを一緒にしてる時点で
312:2013/08/22(木) 23:05:34.54 ID:
バスケはキセキの世代が1人入れば勝てる
来週のネタバレで確信しました
313:2013/08/22(木) 23:26:38.25 ID:
>>300
藤真が2年時にPGだったかわからんやろ?

牧は去年海南がサイズ的に大きいからあの上背でPGなのはわかるが

翔陽は去年サイズ的にはかなり小さかったんだよ
藤真ぐらいの身長で2番や3番やってた可能性は十分ある

あとハイペースのラン&ガンの豊玉ペースなのも考慮しないと
ロースコアなら花道→安田でもジワジワ圧倒出来る

スタイルが変わってない豊玉相手にラン&ガンでねじ伏せた
2年藤真はそれなりに評価しろってw

海南を食うかもって言われてたのも去年の成績あってだからな

3年時のはともかく
2年の藤真は
牧≧藤真 か 牧≒藤真
だったんだよ
314:2013/08/22(木) 23:28:10.76 ID:
ゴルフはプロゴルファー猿がいれば勝てる
ドラゴンボールは孫悟空がいれば勝てる
覚醒流川を見て確信しました
315:2013/08/22(木) 23:44:00.24 ID:
>>313
3年間勝てなかったと明確に描かれてるのに牧≒藤真は無いわ
キャラ厨も大概にしないとな
角田や木暮inのときに得点が止まるのが藤真の実力なんだから
316:2013/08/22(木) 23:44:02.39 ID:
>>314
桜木がいないと嘘のようにボロ負けしたあとにその台詞言えんの?
317:2013/08/22(木) 23:48:58.58 ID:
>>316
悟空もハラへった時は負けるんだよ
318:2013/08/22(木) 23:50:50.11 ID:
1年時 観客に神奈川は牧と藤真の時代になると言われる
以降2年間2番手に甘んじる
3年時 天才たちの出現により牧、藤真の時代に終焉
豊玉戦は藤真の唯一の栄光なんだから許してあげようぜ
ちなみに神も全国1回戦ハイペースで決めてたな
319:2013/08/23(金) 00:03:33.99 ID:
>>312
見てきたけどバスケ漫画でこれ以上ゲスい展開はないだろうな
アンチがますます増えそう
320:2013/08/23(金) 00:08:29.92 ID:
他所でやれ
321:2013/08/23(金) 01:45:16.50 ID:
海南厨で翔陽厨の俺が
海南対山王
をシミュレートしてみる

高砂 河田
武藤 野辺
神 一ノ倉
清田 沢北
牧 深津
のマッチアップで開始

前半戦
奇襲をかける海南
清田の変顔からワンバウンドパスを武藤がアリウープでバックダンク
※武藤さんの貴重な得点シーン
※武藤さんの強烈なダンクで野辺負傷

その後も神の3Pを中心に山王からリードを保つ

3Pだけじゃなく、神のミスマッチをついてポストプレーでさらに得点を伸ばす海南

野辺を下げて河田弟登場
どこでもエース(発言の)武藤を下げて宮益をPG
牧が河田弟とマッチアップ

河田弟をゴール下にダンプカーのパワーで入れない作戦で
河田弟のデビュー戦はガングロが苦い思いでとなる

9点差で海南リードで後半戦へ
前半MVP牧
影のMVP河田を抑えた高砂
322:2013/08/23(金) 01:45:50.32 ID:
後半戦
山王ゾーンプレス開始

牧「対策は万全だ、待ってたぜこの時を」
あっさり深津をぶっとばす牧
深津「去年は取れたぴょん」
牧(なに言ってんだこいつバックファイヤー1回決めただけで)

なかなか差がつまらない山王
沢北と牧のエース対決へ
抜きつ抜かれつで互角

河田の本領発揮ジリジリ得点を重ねる
高砂自信崩壊

高野と永野がコートへ降り
河田は鯛、お前は顔が鮃(ヒラメ)とアドバイス
高砂持ち直す

松本対武藤で武藤惨敗
清田を守備に専念させて松本封じ
だが時遅し山王が1点リード

残り5…4…3…2…1…
牧の最高のパスが武藤へ通る

牧「打て武藤、フリーだ!!」

ノーマークで武藤がシュート
323:2013/08/23(金) 01:47:12.56 ID:
ハズレて海南破れる
324:2013/08/23(金) 03:33:21.62 ID:
神奈川オールスターズは神を入れるか藤真かで迷うな
3Pは神のほうが上だが他は藤真のほうが上だろうし
325:2013/08/23(金) 03:51:56.43 ID:
>>324
もしかして桜木入れてる?
普通なら


赤木
仙道
流川




魚住
赤木
仙道
流川



赤木
仙道
流川

藤真

どうしても桜木使うなら
桜木
流川

三井
藤真
326:2013/08/23(金) 05:25:59.13 ID:
桜木はリバウンドが凄いといってもまだ河田兄には敵わなかったよな
327:2013/08/23(金) 05:34:14.19 ID:
そりゃいきなり全国一に勝てって言われてもな・・・
ただリバウンドに関して言えば全国2番目と言っていいだろう
相当すごい
328:2013/08/23(金) 06:34:47.85 ID:
桜木が河田相手に取れなかったのはORで、DRはあの後もちゃんと取ってなかったっけ?
329:2013/08/23(金) 07:36:41.37 ID:
河田兄とリバウンドを取り合うという場面が少ない
桜木が取れたのは3回ジャンプした時かな
運動量が増して、細胞が瞬間的に反応するようになれば…
330:2013/08/23(金) 11:43:27.31 ID:
作中のリバウンド数は桜木10本に対し河田3本だからな
これでリバウンド力が河田ね方が上とは言えないよ
331:2013/08/23(金) 11:45:00.90 ID:
×河田ね
○河田の
332:2013/08/23(金) 11:55:06.07 ID:
河田は野辺に任せてるじゃん
あと赤木をゴールから遠ざけるために河田自体ゴール下からちょっと離れてたし
333:2013/08/23(金) 12:13:11.15 ID:
赤木をマークしてるとリバウンドが取れない。
リバウンドは野辺に任せっきりで積極的に取ろうとしない
ってことでいいのかな?
これはセンターとしてのマイナスでしかないな
334:2013/08/23(金) 12:49:54.27 ID:
PG:牧、SG:流川、SF:福田、PF:魚住、C:赤木
PG:藤真、SG:神、SF:南、PF:仙道、C:花形

どっちが強いですか?
335:2013/08/23(金) 12:56:14.39 ID:
>>334
凄まじい福田の場違い感w
336:2013/08/23(金) 13:05:26.23 ID:
河田はインサイドでも赤木に勝ってたじゃん
赤木の得意分野を封じれば更にやりやすいってだけでさ
ま、作者的には河田には大人しくしといてもらいたいからゴール下からある程度離したんだろうけどね
普通に河田がインサイドで無双したら湘北に勝ち目なくなるし
337:2013/08/23(金) 13:11:47.41 ID:
深津が活躍出来なかったのは湘北を勝たせるため
河田が無双出来なかったのは湘北を勝たせるため
深津厨と河田厨が同一ってことがよく分かった。
338:2013/08/23(金) 13:34:34.43 ID:
三井ですらファウルしないと福田を止められなかった
339:2013/08/23(金) 14:44:49.85 ID:
ミドルからのシュートが苦手でディフェンスも下手なフク助
インサイドから引き離せばいいんじゃね?ってなるがガムシャラなプレイで三井がファウルしちゃう
「外からも打てる牧」みたいなPGがいたら福田はもっと輝ける
340:2013/08/23(金) 14:54:26.02 ID:
牧と神がいる海南にいればでいいんじゃね?

牧、清田、神、福田、高砂とか強そうじゃん

陵南には仙道、越野、池上、武藤、魚住で頑張ってもらおう
341:2013/08/23(金) 14:56:31.06 ID:
外からも打てる牧=仙道
342:2013/08/23(金) 15:14:32.38 ID:
フッキーのオフェンスは半端ねえよ
343:2013/08/23(金) 15:20:44.96 ID:
>>334
>>7
を参考にすると互角でしょうね
9.0+8.5+7.0+7.5+8.0=40.0
8.0+7.5+8.0+9.0+7.5=40.0
344:2013/08/23(金) 15:30:54.80 ID:
本気出したら1分で6点取る南。
大阪の得点王。
345:2013/08/23(金) 16:01:27.34 ID:
南 烈
激戦区大阪の得点王
クイックモーションの3Pが得意
外から打つだけじゃなくカットインからのキラーパスなどレベルは相当高い
ディフェンスの方もいいらしい(木暮評

エルボーからの精神崩壊でいつものプレイが出来なくなる
スリーを連続で外すなどボロボロ

北野との再会でバスケへの想いを取り戻し復調。追い上げの起点となる

流血、失神でプレイ続行とかメンタルが強いのか弱いのか・・
346:2013/08/23(金) 17:52:43.15 ID:
>>343
>>7
よりもまともな
>>115
を参考にしてください
347:2013/08/23(金) 18:22:34.15 ID:
>>346
>>115
よりもまともな118を参考にしてください
348:2013/08/23(金) 18:27:24.07 ID:
>>346
>>347
>>115
>>118
よりまともな
>>19
を参考にしてください
349:2013/08/23(金) 18:49:20.25 ID:
3連チャンとは…
そんなに深津を上げたいのか
350:2013/08/23(金) 19:07:48.31 ID:
ミッチーと南の差が分からんな
スタミナは南が上で間違いないがオフェンスは互角でディフェンスはミッチーの方がやや上じゃね
身体能力も南も特段凄い描写はない
351:2013/08/23(金) 19:10:27.58 ID:
キセキの世代は人間的にも南以下のカスのようだ
352:2013/08/23(金) 19:14:01.03 ID:
>>350
そのスタミナの無さが致命的なんだろ波も激しいし
まぁ南も湘北戦はボロボロだったが大阪得点王って実績あるしな
353:2013/08/23(金) 19:29:19.13 ID:
正直三井>藤真な気がする
試合じゃないとはいえ藤真が流川と互角に近い1on1を繰り広げられるとは思えない
354:2013/08/23(金) 19:31:11.49 ID:
大きな点では
南はラン&ガンで走れるスタミナ
大阪得点ランク1位の安定感。
三井は運動量が少ないのにすぐバテる
翔陽20点、海南8点(ブルータス)、陵南は9点
安定感が全くないし、試合中はチームからのアシストが必須。
エルボーで不調以外は確実に決めてる
三井は割と外すことがある
スリーの制度も違うんじゃないかな
355:2013/08/23(金) 19:33:26.37 ID:
>>353
試合中の流川の鬼気迫るプレイに三井がついていけるとは思えないんだけど
藤真はなんとか出来そう
356:2013/08/23(金) 19:45:13.44 ID:
アニメ見たけど藤真は1オン1もハンパないぜ
357:2013/08/23(金) 19:45:51.01 ID:
瞬間的な爆発力
三井>藤真

牧基準の相対評価
藤真>三井

ってか瞬間的な爆発力は三井はスラダンでも屈指
358:2013/08/23(金) 19:54:27.23 ID:
三井の爆発力=スリーがよく入る。死にかけてるのに倒れない。
優秀なパサーが必要だし、ピッタリマークされたら終わりだな
359:2013/08/23(金) 20:02:14.73 ID:
海南戦~豊玉戦で流川より大きく見劣りする三井なんて雑魚はどうでもいい
360:2013/08/23(金) 20:08:56.43 ID:
PG:深津
SG:神
SF:牧
PF:河田兄
C:森重

精神的にブレない安定チーム
361:2013/08/23(金) 20:12:17.53 ID:
SF:牧
う~ん…
362:2013/08/23(金) 20:13:47.33 ID:
SF牧
夏だなぁ~
363:2013/08/23(金) 20:20:44.35 ID:
夏恒例、夏だな~厨
364:2013/08/23(金) 20:41:02.70 ID:
精神的にブレないイメージは高頭とヤス
365:2013/08/23(金) 20:45:02.37 ID:
牧はSGでいいよ
366:2013/08/23(金) 20:47:34.87 ID:
外がない牧がSG・・
367:2013/08/23(金) 20:53:03.89 ID:
ミドルから打てるなら問題ないよ?
368:2013/08/23(金) 20:53:41.47 ID:
初代スレからいる俺にとっちゃ春も夏も関係ないぜ
ここはいつだってクレイジーな議論野郎で満ちているから
369:2013/08/23(金) 21:05:19.10 ID:
スラッシャータイプのSGでもいいじゃん
370:2013/08/23(金) 21:06:47.05 ID:
牧のプレイはほとんど中の一辺倒
沢北やインサイドでほぼ敵無しの河田、森重や流川がいるので牧のインサイドのプレイは必要なし
牧とほぼ同等のスキルがある上に稀にスリーも狙える仙道の方がいいだろうね
深津?ベンチにも要らない
371:2013/08/23(金) 21:17:26.24 ID:
何の話してんの?
372:2013/08/23(金) 21:20:00.79 ID:
>>371
白々しい牧厨
373:2013/08/23(金) 21:26:59.87 ID:
牧厨は54スレも論破され続けてるのにまだいる図太さだけは評価できる
374:2013/08/23(金) 21:28:28.56 ID:
ボクが考えた最強チーム的なアレじゃね?
375:2013/08/23(金) 21:29:32.70 ID:
神不要説
池上や運動量のある桜木にマークされたら全くお仕事が出来なくなる
相手を振り切る技術や身体能力がない
仮に敵チームが五人とも全国トップクラスだった場合、神は何も出来ずに終わるます
376:2013/08/23(金) 21:36:35.54 ID:
牧アンチは藤真腐
377:2013/08/23(金) 21:37:31.90 ID:
>>375
バスケはオフェンス有利のスポーツ
相手がトップレベル5人揃えても味方もそこそこのメンバーならオープンはつくれる
まぁ自分でオフェンスをクリエイト出来ないのはマイナスだけどね
378:2013/08/23(金) 21:44:56.39 ID:
他の面も優れたシューターってやはり三井しかいなくね?
379:2013/08/23(金) 22:33:46.05 ID:
スラムダンクスレに同じの書き込んであほか
380:2013/08/23(金) 22:36:30.90 ID:
>>379
で思い出したがあのスレ誰の許可を得て復活してんだ?
跡形もなく潰してやって公式スレを新しく立てたんだがな
今のここのメンバーじゃ同じことはできないだろうからあきらめるしかないんかな
381:2013/08/23(金) 22:44:41.84 ID:
>>370
将来的に仙道がPG適性が一番高いのは同意
オフェンシブで相手も引き付けられるし視野も広くてパス出す能力も高い

問題はあの冷めた性格だな仙道こそアメリカでどんどん壁にぶつかって成長するべき
383:2013/08/23(金) 22:49:39.35 ID:
>>380
kwsk
なんかもめたん?
384:2013/08/23(金) 23:15:06.58 ID:
wikiで触れてたはず
385:2013/08/23(金) 23:21:30.82 ID:
PG仙道なんて牧対策の1試合限定だよ
もうやらないんだからどうでもいい
386:2013/08/23(金) 23:27:27.38 ID:
その1試合仙道と互角の牧wwww
仙道が3試合やってたら負けてたなwwww
387:2013/08/24(土) 01:12:49.21 ID:
原作描写を重視するなら覚醒流川を止めた河田が最強だよな
388:2013/08/24(土) 01:43:07.53 ID:
沢北 26P/3B/3S
河田 15P/4B

得点も決めまくり河田と同じくらいにシュートブロックもしてる 沢北
河田が赤木を1人マークしてる間に余裕の5人抜きなんか決めちゃうプレイヤー
設定上も描写も圧倒的No.1
しかも沢北→24分 河田→フル出場だからね
389:2013/08/24(土) 01:58:31.97 ID:
>>388
桜木にパスしない欠点見抜かれてからはかなり精彩欠いてたけどw

下げられたのは沢北必要なしとの判断もあったでしょ

ムラッ気
パスしない

ちゃんと評価しろよ

河田は描写によるマイナス面はほぼない
あるとしたら3P外したことぐらいか

ブロックでターンオーバー食らったのも
赤木にブロックされたぐらい
沢北はターンオーバーは結構ある
390:2013/08/24(土) 02:22:31.62 ID:
覚醒流川だってw
言ってて恥ずかしくない?
391:2013/08/24(土) 02:28:57.84 ID:
>>390
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
392:2013/08/24(土) 02:41:10.53 ID:
覚醒君の登場ですwww
393:2013/08/24(土) 03:13:35.55 ID:
沢北と河田なら、このスレのほぼ全ての人が沢北を左に置いてることからしても沢北≧河田
394:2013/08/24(土) 03:51:24.65 ID:
沢北>河田≧牧>仙道≧深津だな
395:2013/08/24(土) 07:52:25.09 ID:
沢北≧河田>深津>牧=仙道
深津まで活躍させて山王を負けさせるのは無理
絶不調の三井的扱いだ 本来は牧をも超える実力
松本は三井が驚愕するほどの実力 沢北がいなけりゃどこでもエース
当前海南でもエース 松本=牧=仙道
その松本より上の深津は当然牧より上
396:2013/08/24(土) 08:00:56.56 ID:
深津に関してそんな描写どこにもないよ
山王で実力出しきってないのは弟のお守りしてた河田位だ

自分の脳内で勝手な解釈すんな
397:2013/08/24(土) 08:23:32.30 ID:
深津って何が凄いのか誰か説明してくれ
ただ「凄い」「牧より上」と言うだけなら俺でもできる
398:2013/08/24(土) 09:34:01.28 ID:
>>397
1年前の対戦で一度スティールしただけなのに
牧をチンチンにしたって言う奴が定期的に湧くよな
399:2013/08/24(土) 09:44:32.24 ID:
そうすると池上は牧をチンチンにしたことになるなw
400:2013/08/24(土) 09:51:03.90 ID:
河田兄と森重ってどっちが上なんですか?
401:2013/08/24(土) 09:53:50.25 ID:
深津に完全に抑えられて何も出来ずに30点差で負けた牧
402:2013/08/24(土) 09:57:58.23 ID:
仙道がセンターやったとしたら
河田兄と仙道ってどっちが上だと思う? (身長4㎝差)

河田兄の強さの秘密の作中での解説って
最初はチビでそこからデカくなって、ガードもフォワードも全部こなしてきたから色んな技術がある
もっと好意的に解釈したら
元々足も速くて、身長の不利を努力で埋めようとしてた奴がデカくなったら強いって設定じゃん?
それって天才である仙道に対してアドバンテージがあるように思えないんだよな
ドン臭い赤木にとっては苦手な相手だっただけで
403:2013/08/24(土) 09:59:34.25 ID:
>>401
牧って2年の時は藤真に毛が生えたレベルだったけど
3年になってから完全無欠級になったんじゃね?
そうすれば深津のショボさも藤真のショボさも説明つくんだが
404:2013/08/24(土) 10:01:35.85 ID:
スラムダンク2ではまさかのムキムキセンター仙道あるで
405:2013/08/24(土) 10:04:00.65 ID:
河田 沢北がいるからな
チーム力の差だ
深津はパスも守備もうまいし一流のPGだが、単体ではどう見ても牧 仙道の下だろ
406:2013/08/24(土) 10:04:38.54 ID:
素養考えたら
森重>仙道≧河田>>赤木≧魚住
こうなると思う
ただ足が速くて小技持ってるだけの自分より小さい相手にチンチンにされるんだぜ?赤木のダンナはよう
センター仙道相手でもボコボコにされると思うんだが
407:2013/08/24(土) 10:05:27.89 ID:
センターでの対決なら河田が圧倒
フォワードとしてなら仙道が圧倒するでしょうね
408:2013/08/24(土) 10:10:49.86 ID:
河田も仙道もオールラウンダーだろ
センターもフォワードもできていつでもスイッチできる
仙道がひ弱じゃなけりゃ(桜木に少し劣るくらいのパワーがあれば)
スラムダンク理論では脅威になるという
高さと小技とスピードとバスケ眼を兼ね備えるセンターになれる
409:2013/08/24(土) 10:14:04.72 ID:
仙道がオールラウンダーといってもセンター以外ってイメージだけどな
センターまでやらすなよw
410:2013/08/24(土) 10:15:01.53 ID:
結果が伴ってないのに「河田すげえ」とか言われても全く説得力が無い件
深津と同じムリヤリ感満載だな
411:2013/08/24(土) 10:17:26.94 ID:
十分結果伴ってるだろw
赤木がショボいだけかもしれんがw
流川もブロックしたし
勢いづく桜木のリバウンドも妨害したし
天才桜木の本能も一番の強敵は丸ゴリだと認識してたし
412:2013/08/24(土) 10:19:25.88 ID:
深津よりは河田の凄さは描写されてんじゃね
413:2013/08/24(土) 10:19:32.49 ID:
河田>赤木 まるで相手にならなかったのでチームメイトを活かすために動くようにした
沢北>流川 まるで相手にならなかったのでチームメイトを活かす動きをしたり、フリをして抜いた
深津=宮城 宮城でなんとかなっちゃった
414:2013/08/24(土) 10:22:35.80 ID:
えっ、だって40分で15得点,4ブロックなんでしょ?
これで結果が伴ってるってアホなの?
沢北いないと確実に負けじゃん?
415:2013/08/24(土) 10:24:04.28 ID:
主人公がリバウンド王桜木の漫画で
得点につながらない活躍という物があるのを理解できなかったアホ
湘北の柱の赤木を叩き潰しただろうが
416:2013/08/24(土) 10:24:56.95 ID:
深津は1試合まるまる描写があって凄かったシーンってどこ?
417:2013/08/24(土) 10:26:30.05 ID:
宮城「俺じゃどうにもならない」ってシーンが無かったよね
ゾーンプレスは深津単独の功績じゃないしw
418:2013/08/24(土) 10:28:12.12 ID:
>>414
その結果だけ見て考えるなら確実に
牧>>河田だね
419:2013/08/24(土) 10:32:45.78 ID:
>>403
おそらくこれが正解

鋭い指摘に深厨も藤真ンコも死亡
420:2013/08/24(土) 10:35:20.76 ID:
河田厨「河田はPGからセンターどこでも出来る」
出来るだけでどこをやっても一流なんてどこにも描いてはいけどね
平面でのプレイなんかほぼやってないし

河田はリバウンドも桜木より上
だったらもっと取ろうよ。3本だけとかひどすぎ

河田は流川をブロックした
沢北もやってることを自慢気に語るの?
オフェンスもディフェンスも沢北に頼りすぎじゃないの
421:2013/08/24(土) 10:35:20.73 ID:
弟のお守りもあるし後半は沢北にボール集中してたからだよ
描写上河田が凄さは十分読み取れる
422:2013/08/24(土) 10:36:46.38 ID:
高砂がダーティプレイにハメられて退場して
神がダーティプレイでケガして退場した後の牧を見てみたかったわ
ダーティーな牧にふさわしい展開でしょ
423:2013/08/24(土) 10:39:33.00 ID:
そして河田厨お得意の{弟のお守り}
チームプレイで仲間をフォローするのは当然
海南戦で植草のミスをフォローする仙道、桜木に邪魔される湘北
424:2013/08/24(土) 10:42:51.35 ID:
牧…全国大会で、チームメイトに恵まれてディフェンスだけは上手いカスに遭遇して全国のレベルを体で覚える
   同時に肌で覚えた強さを越えるために必要な能力も悟り、鍛え、怪物化

藤真…全国大会で運良く調子よく、かつ雑魚が相手で無双するもケガをさせられて負傷退場しそのせいで負ける
    悲劇のヒーローぶり「本当は俺が最強なのに…」と勘違いしたまま3年になる

深津…チームメイトの力に依存したまま3年になる


慢心、環境の違い
425:2013/08/24(土) 10:47:47.96 ID:
牧と河田で河田が勝ってそうなのって身長10㎝分しかなくね?
それ以外は同等か、多分牧の方が上だろ
赤木はセンターとして対決したとはいえ良く牧にボコボコにやられなかったな
身長13cm差はさすがに有利すぎるのかな?
何が言いたいかっていうと山王戦の赤木のショボさは不自然すぎるような
426:2013/08/24(土) 10:48:52.12 ID:
3人のハングリー精神の強さ考えるとありえるな
427:2013/08/24(土) 10:49:10.85 ID:
だって赤木くん、勝手に絶望していっちゃったもん
428:2013/08/24(土) 10:56:31.10 ID:
赤木って前半の三井からパス貰ったのと、スイッチして松本の上からダンクしたのと、お守り河田がファウルしてフリースロー貰った以外河田から全然点取れてないよな
神奈川で無双した赤木が河田に真正面から勝負して点取った描写が全くない
429:2013/08/24(土) 10:59:54.13 ID:
>>425
単純に牧には赤木をチンチンに出来るだけ実力がない
河田は赤木をチンチンにする実力がある
430:2013/08/24(土) 11:00:18.01 ID:
だから河田は牧や仙道に比べても圧倒するような物を持ってるって事になるよな
この辺のバランスがおかしい
431:2013/08/24(土) 11:04:58.72 ID:
河田って牧や仙道や藤真より下の流川に正面から決められた雑魚キャラでしょ?
持ち上げる必要があるのか
432:2013/08/24(土) 11:07:42.73 ID:
>>431
バテバテの流川に正面から抜かれた牧が何だって??
433:2013/08/24(土) 11:10:38.92 ID:
平面でのディフェンスが出来ないくせにお得意のインサイドで正面から決められちゃう河田の小物っプリ
434:2013/08/24(土) 11:35:56.77 ID:
>>431-433
はいはい流川は凄いね
435:2013/08/24(土) 12:26:11.02 ID:
そりゃ流川のオフェンス力なら沢北や河田や牧相手に得点するくらいは出来る

今問題にしてるのは牧と河田の比較
まぁ
>>429
が正解だろうけど
436:2013/08/24(土) 12:28:24.69 ID:
みんなおちんちんが好きやね
437:2013/08/24(土) 12:45:13.41 ID:
>>435
上背があるのが河田
河田から身長を取りPG要素を取り入れたのが牧
438:2013/08/24(土) 12:55:56.99 ID:
河田=牧=仙道でいいんじゃね
439:2013/08/24(土) 13:07:29.89 ID:
沢北
河田 仙道 牧
深津でいいの?
440:2013/08/24(土) 13:09:23.65 ID:
>>439
沢北 河田
牧 仙道
深津
じゃね?沢北と河田は1ランク差をつけてもいいかもだけど
441:2013/08/24(土) 13:19:48.77 ID:
沢北
河田 牧 仙道
深津に同意。河田の実力は沢北より牧に近いと思う
442:2013/08/24(土) 13:27:40.81 ID:
沢北 河田
牧 仙道
深津に同意。河田の実力は牧より沢北に近いと思う
443:2013/08/24(土) 13:33:04.60 ID:
河田厨=深津厨
根拠も示せないくせにギャーギャー喚き散らしオナランを貼ることしか出来ない
もう諦めろww
444:2013/08/24(土) 13:35:53.07 ID:
それは完全にお前のことだな
445:2013/08/24(土) 13:45:18.05 ID:
牧と互角の赤木は河田に瞬殺されたんだが
446:2013/08/24(土) 13:45:19.49 ID:
>>444
さんが今から根拠を提示します
暫くお待ちください
447:2013/08/24(土) 13:49:30.95 ID:
牧≒河田を主張してるのは仙道厨
448:2013/08/24(土) 13:57:06.82 ID:
河田>>全国赤木
牧>予選赤木
449:2013/08/24(土) 13:58:55.89 ID:
鰈赤木>>>全国赤木>予選赤木
450:2013/08/24(土) 14:02:33.53 ID:
実力が同じくらいでも牧は全国を知ってるから全国に行ったばかりだと牧>>赤木になる
安西先生もトナメを勝ち抜いた経験は大事と言ってた
451:2013/08/24(土) 14:13:56.24 ID:
全国2位の清田>流川
452:2013/08/24(土) 14:27:50.44 ID:
>>448
が正解
よって河田≒牧ではなく河田>牧
454:2013/08/24(土) 14:29:25.24 ID:
河田厨ってアホなのかな
日本語が全く通じない
455:2013/08/24(土) 14:30:48.97 ID:
それは完全にお前のことだな
456:2013/08/24(土) 14:31:04.48 ID:
根拠を述べろと言ってるのに不等号ww
こりゃちゃんと説明が出来る牧が上かな
457:2013/08/24(土) 14:33:26.00 ID:
全く根拠を出してないのは牧厨の方だけどね
458:2013/08/24(土) 14:39:46.00 ID:
根拠
丸ゴリ>(大きな壁)>ゴリ
じい?>?ゴリ
459:2013/08/24(土) 14:46:03.04 ID:
てっか牧は深津神河田神より弱いだろ
沢北の反応的にさー
460:2013/08/24(土) 14:49:42.40 ID:
神とか気持ち悪いんで
461:2013/08/24(土) 14:56:45.63 ID:
>>460
新参か?
462:2013/08/24(土) 14:58:40.91 ID:
>>461
ずっと張り付いているのか?
463:2013/08/24(土) 15:01:23.61 ID:
河田はともかく深津の凄い所を上げてくれないと
いつも深津厨は逃げるな
464:2013/08/24(土) 15:05:22.57 ID:
>>463
散々語り尽くされてるから取り敢えず公式本を読むように
465:2013/08/24(土) 15:05:26.85 ID:
牧仙道>流川赤木
沢北河田>>流川赤木
466:2013/08/24(土) 15:07:42.08 ID:
種族値合計は大したことないけどやたら防御とか特防が高いポケモンが深津
467:2013/08/24(土) 15:09:28.20 ID:
不等号に逃げる河田、深津厨
妄想をまじえながらも説明する牧厨と仙道厨
それを上から見てる沢北厨と流川厨

藤真{俺のいないとこで(略
468:2013/08/24(土) 15:12:02.88 ID:
ゲスさならキセキの世代が最強
469:2013/08/24(土) 15:13:09.35 ID:
深津 水タイプ 素早さ80 特防120
宮城 電気タイプ 素早さ140 特攻 90

宮城の先制10万ボルトで落とされるのが深津
470:2013/08/24(土) 15:13:14.84 ID:
思ったんだけど藤真が覚醒したら最強なんじゃね?
471:2013/08/24(土) 15:18:54.16 ID:
PGもゴール近辺でプレッシャーかけないと相手はビビらないよ
そういう意味で宮城にパス中心の選手と看破されてる深津の評価は下げざるえない
472:2013/08/24(土) 15:25:43.29 ID:
俺は作者評価を尊重するから下げようとは思わんな
473:2013/08/24(土) 15:38:50.50 ID:
かと言って流川の沢北と同等も認めたくない
474:2013/08/24(土) 15:54:17.54 ID:
両者OFを成功させるという意味では同等だろうな
475:2013/08/24(土) 15:58:46.27 ID:
武里+沢北
武里+河田

どっちが強い?
俺は河田

総合では河田>沢北
これを押す
476:2013/08/24(土) 16:24:38.07 ID:
>>473
諸星=牧より強いのは確定だけどな
477:2013/08/24(土) 16:26:07.03 ID:
武里+赤司
武里+紫原
武里+緑間
武里+黄勢
武里+青峰

どっちが強い?
俺は赤司
総合では赤司>>>青峰>緑間>紫原>黄勢
これを推す
478:2013/08/24(土) 16:32:40.62 ID:
>>476
と思い込みたいだけやろ?

諸星=牧なんて描写ないし
諸星が沢北を抑える自信なしってのは
止めれないって意味だから
流川にもそのまま当てはまる

流川の場合
止める自信がなくても止めれないとは口にしないだろうけど
479:2013/08/24(土) 16:41:55.40 ID:
赤司厨と深津厨って似てると思う
どっちも設定は最強で描写は最弱なところが
黄瀬厨は流川厨、牧厨は緑間厨
、紫原厨は河田厨に沢北厨は青峰厨ってところか
480:2013/08/24(土) 16:49:22.95 ID:
牧≒仙道≒流川 > 赤木≒深津≒諸星
481:2013/08/24(土) 16:50:40.90 ID:
沢北≒森重≒流川
深津≒河田≒土屋
牧≒仙道≒藤真≒諸星
南≒松本≒赤木≒花形
482:2013/08/24(土) 16:58:58.41 ID:
設定を重視する人

描写を重視する人

自分の願望を押し通したい人

色々な人、色々な考えがあって結構じゃないか
483:2013/08/24(土) 17:04:54.49 ID:
そのとおり
484:2013/08/24(土) 17:09:09.14 ID:
赤司と深津は別格だろ
赤司は紫原とのタイマンで5-0の実績があるが
深津は河田に何もできんだろ
485:2013/08/24(土) 17:14:55.48 ID:
沢北は入学時深津河田に負けたっぽかったけど
テツが有り難がってたし
486:2013/08/24(土) 17:17:09.42 ID:
河田厨
>>485
が妄想を始めました
487:2013/08/24(土) 17:19:10.33 ID:
深津は踵しっかりついてる設定だから
アンクルブレイクなんて聞かないだろ
深津>赤司>>牧=藤真>仙道
488:2013/08/24(土) 17:20:21.93 ID:
>>484
河田は深津にチンチンにされてPGからCにコンバートした裏設定がある
489:2013/08/24(土) 17:21:43.92 ID:
やっぱりこれだな
S+ 沢北 河田
S  牧 仙道
S- 流川

A+ 深津 藤真 赤木
A  南 松本
A- 魚住 花形 岸本 

B+ 神 宮城 三井 板倉 桜木 
B  野辺 清田 福田 高砂 長谷川 一ノ倉
B- 池上 高野 永野 ミキオ 武藤

C+ 伊藤 矢嶋 岩田 植草 越野 
C  宮益 木暮 安田 菅平
C- 潮崎 角田
490:2013/08/24(土) 17:23:40.05 ID:
中学でも全国制覇した高校でも敵はいなかった沢北
中学では次元の違いすぎる沢北に因縁を付け先輩暴力
チームバスケをする環境の無い沢北が山王に入り、深津や河田が受け入れエースと認められ環境が整った
感謝。みたいな感じじゃないの?
河田+深津のラインで漸く沢北の練習になるくらいだと思うんだが
491:2013/08/24(土) 17:25:53.56 ID:
>>490
普通に読むとそうだよな
深津厨は妄想が酷くて議論にならん
492:2013/08/24(土) 17:33:44.99 ID:
でも逆に試合では相手になる選手がいなかった。全国にも

↑どう考えても深津河田より上の選手がいないと言ってるようにしか捉えられないんだけど?
493:2013/08/24(土) 17:35:09.01 ID:
黒子2大パクリ

河田は深津にチンチンにされてPGからCにコンバートした裏設定がある
=赤司は紫原にチンチンにされて二度と逆らわないと約束させられた

牧は諸星にチンチンにされて東京へ逃げ出した
=黒子はキセキの世代にチンチンにされて東京へ逃げ出した
494:2013/08/24(土) 17:37:42.13 ID:
沢北が中学で全国制覇なんて書いてたっけ?
495:2013/08/24(土) 17:38:16.80 ID:
>>492
去年の段階ではそうじゃない?
まあ今年の沢北は大学でも敵うヤツがいないかもしれないだから当然っちゃ当然かな
つまり河田や深津が単体で敵うはずもないんだよな
496:2013/08/24(土) 17:39:48.61 ID:
>>494
公式本
497:2013/08/24(土) 17:50:10.81 ID:
深津の平面DFは沢北も手こずるくらいで牧がチンチンにされるくらい(宮城が唯一の天敵)
河田はガチンコで沢北と1on1やれそうなくらい

って感じだと思う
498:2013/08/24(土) 18:15:08.40 ID:
沢北並みのドライブはそういまいと自慢気に語ってた堂本が流川のドライブに度肝を抜かれる
だがそれも沢北には通用しない

沢北並みのドライブを持たない深津の河田のオフェンスは沢北には全く通用しないという証明
499:2013/08/24(土) 18:18:14.94 ID:
>>498
アンタドライブドライブって青峰厨みたいなこというね
スティール(赤司)にスリー(緑間)にテクニック(黄瀬)にブロック(紫原)といろいろな要素がバスケにはあるのだよ
だから沢北(青峰)一強にはならないの
500:2013/08/24(土) 18:20:29.50 ID:
流川に簡単に抜き去られる深津には沢北なんかもっと無理である
河田も横のディフェンスが得意な描写が無いのでこれも不可能である
つまり沢北には遠く及ばない
501:2013/08/24(土) 18:26:15.23 ID:
深津っていつ流川に抜かれたよ?
502:2013/08/24(土) 18:31:10.35 ID:
>>501
どこかも分からないようなニワカがなんでこのスレにいるの?
503:2013/08/24(土) 18:34:07.57 ID:
>>499
たしかにドライブに入られる前にスティールする
ドライブで2点取られたらスリーで3点取り返す
ドライブできなくてもフェイダウェイで取り返す
ドライブされても後ろからブロックで止める
なんだドライブって大したことないじゃん
504:2013/08/24(土) 18:38:43.16 ID:
>>502
で?どこで抜かれたの?
505:2013/08/24(土) 18:51:10.34 ID:
公式本読めよ
506:2013/08/24(土) 18:54:13.79 ID:
ゆとりには本を開いて自分で読むという能力がないのでな
507:2013/08/24(土) 19:04:49.50 ID:
>>506
答えないと論破とみなすよ?
508:2013/08/24(土) 19:10:09.78 ID:
>>498
がいつも馬鹿にしてる黒子厨に論破されてて笑えるw
509:2013/08/24(土) 19:23:53.75 ID:
>>507
いいから深津>流川の根拠出せよ
510:2013/08/24(土) 19:27:28.10 ID:
単行本で確認したら
深津がこっち向きで流川がボールを持って走り去ってるシーンなら確認出来た
単行本持ってるヤツは湘北vs 山王を読み返せばォk
持ってないヤツはネカフェか古本屋にゴー
511:2013/08/24(土) 19:28:16.10 ID:
公式本連呼は取り敢えずスルーでいいのかな?
512:2013/08/24(土) 19:34:18.17 ID:
一回抜いただけでランクが決まるのか。
513:2013/08/24(土) 19:35:42.85 ID:
深津厨の常套句「去年牧を止めた」が使えなくなった瞬間である
514:2013/08/24(土) 19:41:10.26 ID:
結局いつ抜いたんねん
515:2013/08/24(土) 19:45:19.38 ID:
>>514
つ[コミック]
516:2013/08/24(土) 19:47:31.81 ID:
>>514
はスラムダンクを持っていないらしい
517:2013/08/24(土) 19:48:51.96 ID:
>>516
×持ってない
o読んだことがない
518:2013/08/24(土) 19:50:28.57 ID:
で、結局深津はどのランクになる訳?
519:2013/08/24(土) 19:54:22.87 ID:
深津は沢北河田の1ランク下
520:2013/08/24(土) 19:56:17.75 ID:
河田厨落ち着け
おまえが沢北と並ぶことは未来永劫訪れない
521:2013/08/24(土) 19:59:26.19 ID:
訪れないどころか、全てのランキングでそうなってるけどね
522:2013/08/24(土) 20:03:17.27 ID:
つまり荒らしの中じゃそうなってるってことだねっ☆
特定のオナラン荒らし限定
523:2013/08/24(土) 20:05:35.18 ID:
>>521
うわっ、自分が糞ラ荒らしだって認めてる奴がいるwww
524:2013/08/24(土) 20:09:34.64 ID:
>>511
本当に公式本があるから一概にそうも言えない
清田がSFって書いてるカラー本
525:2013/08/24(土) 20:09:50.30 ID:
ここまでの流れをまとめると河田は牧と同ランク
河田は反論出来ずに暴れまわるだけ
さすがフカチュウと同一(ぷっ
526:2013/08/24(土) 20:13:35.24 ID:
>525>
沢北中は黒子中に論破されただろ
いい加減にしろ
527:2013/08/24(土) 20:16:47.31 ID:
流川に正面からダンクされ、スクープショットを決められ、最後の最後に突っ込んでくる流川を必死に止めようとして桜木に決勝ゴールをアシストされる
これが河田雅史くん
528:2013/08/24(土) 20:21:53.14 ID:
沢北は性格的にはキセキとも仲良くやれそうなスラダン一のクズ
529:2013/08/24(土) 20:22:32.25 ID:
結局深津が抜かれた証拠を出せなかったな
530:2013/08/24(土) 20:25:25.56 ID:
読者の6割が納得してるんたがら
>>7
だろ
531:2013/08/24(土) 20:26:33.04 ID:
キセキが弱小校をニヤニヤしながら甚振ってたのは沢北のリスペクト
532:2013/08/24(土) 20:29:44.96 ID:
予選流川赤木といい勝負の牧仙道
流川赤木を寄せ付けなかった沢北河田
差は一目瞭然
533:2013/08/24(土) 20:31:48.33 ID:
>>532
同意
>>3
のランクが妥当
534:2013/08/24(土) 20:31:56.32 ID:
>>531
それ三浦台の間違いじゃね
535:2013/08/24(土) 20:33:15.41 ID:
でも沢北がキセキ並のクズなのは同意
よーいドンとか次週のキセキと何が違うの?
536:2013/08/24(土) 20:40:10.00 ID:
沢北のよーいドンはOFに時間をかけるための戦略だが
キセキは相手にわざと点をとらせて楽しむだけのクズ行為
537:2013/08/24(土) 20:40:10.29 ID:
>>3
よりも
>>9
が妥当
538:2013/08/24(土) 20:43:47.67 ID:
ヨーイどんがなければ山王が勝ってたと考えると沢北はキセキ以上のクズ
終いには責任を深津に押し付けて国外逃亡するクズっぷりwww
539:2013/08/24(土) 20:43:54.25 ID:
俺も試合での影響力考えると
>>9
が一番妥当だと思う

そうすると必ず深津厨が暴れるがな
540:2013/08/24(土) 20:44:50.69 ID:
敵チームの神7に異論は無いんだろ
沢北>河田>牧≒仙道>深津≧南≧藤真
541:2013/08/24(土) 20:45:32.50 ID:
アンチ山王の山王sageが始まったか
人格とか宮益や伊藤出して舐めプしてた神奈川厨に言われたくないわな
542:2013/08/24(土) 20:49:42.94 ID:
クズと言ったら沢北より三井だろ
ボールにタバコ押しつける
無免許運転
部員に傷害罪
バスケ部を廃部の危機に追い込む
推薦目当ての老害
4試合で2回も倒れるが本人はエース気取り
543:2013/08/24(土) 20:50:12.14 ID:
河田や深津を上げたいがために沢北下げを始めた河深厨
だが沢北には大学でも敵う者はいないのであった
ちなみに大学生には日本代表もいるのである
544:2013/08/24(土) 20:58:37.12 ID:
と妄言を吐く牧厨であった
545:2013/08/24(土) 21:00:16.96 ID:
河田≧沢北だろ
あの赤木が手も足も出ないんだぞ
でも作中の説明だとショボイんだよな
え?それだけで手も足も出なくなるの?
じゃあ牧や仙道相手でも似たような事になるんじゃ・・・?ってオモタ
牧はセンターとしてはチビすぎるかな
546:2013/08/24(土) 21:06:20.22 ID:
あんだけチンチンにしてたのに河田にボール集めなかったのが謎すぎるわ

あ、流川も沢北にチンチンにされてたのかww
547:2013/08/24(土) 21:09:22.92 ID:
桜木が驚異的なジャンプ能力でジャンプシュート撃ったら
ごく一部の選手以外手が届かずにディフェンスできないかファウルになるよね
なんでこれの練習しないのか分からなかった
548:2013/08/24(土) 21:41:41.10 ID:
>>546
そこら辺も含めて湘北に勝たせるために山王のゲームメイクはダメダメ
そしてその流れを受けて設定倒れになっちゃったのが深津だな
深津がマトモにゲームメイクしたら普通に山王勝っちゃうからな
549:2013/08/24(土) 21:42:56.00 ID:
>>547
フルパワーでジャンプしてまともにジャンプシュートはうてねーよ
550:2013/08/24(土) 21:45:43.71 ID:
>>549
練習しろよそれくらい

それこそガード不可の無敵シュートだろ
551:2013/08/24(土) 21:52:00.08 ID:
>>548
確かにゲームメークってもなんだよ結局沢北じゃんて思ったわ
しかも点入ってからも桜木ドフリーでGの役割こなせてねえ
552:2013/08/24(土) 21:55:44.30 ID:
>>550
練習とかじゃなくてボール持って手を上げながらのジャンプが
完全に自由な状態でのジャンプに勝てるわけないだろ
バスケっつーかスポーツやったことあればわかると思うが
553:2013/08/24(土) 21:56:40.33 ID:
>>548
深津と藤間は主人公補正の最大の被害者
554:2013/08/24(土) 22:00:19.83 ID:
オールスターには沢北と河田と牧がいなきゃ始まらんわな
555:2013/08/24(土) 22:01:38.31 ID:
>>552
それは常人の話だろ
桜木の話をしてる
もちろん桜木が最高のジャンプでジャンプシュートできるとは思ってない
常人でも90%くらいのジャンプでシュートはできる
力んで難しいけどな
556:2013/08/24(土) 22:03:55.37 ID:
沢北の父曰く中学時代沢北のライバルはいなかった
しかし河田深津のいる山王に入れたのは良かった
だから
深津>仙道

設定としてこうだよ

んで、深津>牧は直接対決で確定
一回スティールしただけと言うが、深津vs牧の描写があれしかない以上
完全に井上の中では深津>牧
557:2013/08/24(土) 22:06:49.11 ID:
>>555
ジャンプシュートでブロックされないのに大切なのは高さよりタイミングだからなー
基本ボール持ってる方が先手とれるから
そこまで打点高くてもそんな意味無い気がする
ゴール下以外でブロックってのは1試合に何度もあるもんじゃないし
558:2013/08/24(土) 22:08:14.04 ID:
故に

S 沢北 河田
A 深津 流川 森重?
B 牧 仙道

が正しい
559:2013/08/24(土) 22:09:01.89 ID:
>>556
>完全に井上の中では深津>牧
これは井上がどうこうじゃなくてお前の意見だろ
560:2013/08/24(土) 22:10:31.17 ID:
しかもリングより上のシュートボールには触ってはいけないルールがあるんだろ?
561:2013/08/24(土) 22:12:01.04 ID:
>>555
現実ではジャンプを高くするよりシュートの軌道を高くします
562:2013/08/24(土) 22:14:05.74 ID:
>>559
あんな描写すれば多くが深津>牧と思うのを承知で井上はあの描写を挟んだ
深津上げたくなかったら牧がマンツーマンで負ける描写を挟む必要は無い

牧は既に噛ませなんですよね、山王戦から・・・
決勝は森重の噛ませになったし
563:2013/08/24(土) 22:19:23.99 ID:
深津をすごく描きたかったら
もっとシンプルに宮城をチンチンにしてたと思うよ
そうすると湘北勝ち目ないね?
だから深津が宮城をチンチンにさせない事にしたね?
深津は宮城程度の、いや、宮城に舐められるレベルの選手だと決定されたって事よね?
564:2013/08/24(土) 22:19:36.35 ID:
>>560
リングの上かつ最高点から落ちてるボールな
リングより高くても上昇してるボールはブロックできる
565:2013/08/24(土) 22:21:19.19 ID:
>>562
じゃあ深津はサイズで圧倒的に劣る宮城相手に
まともに得点も出来ない雑魚ってことでOK?
566:2013/08/24(土) 22:21:50.78 ID:
VTRのスティール一回より1試合描いた
牧>>宮城
深津≧宮城
の方が説得力がある
しかもVTRで後半型牧には河田と協力プレイ
567:2013/08/24(土) 22:22:05.40 ID:
リングより高い地点からうつシュートはむしろやや下向きでも良いだろ
3p線付近のロングシュートは仮定してないし
そもそも高さを最優先してたら肘曲げれないから手首だけでうつしかないし
568:2013/08/24(土) 22:24:44.35 ID:
>>567
それただのジャバーのスカイフックやん
569:2013/08/24(土) 22:26:49.65 ID:
試合前は俺も牧より深津の方が上かもと思ってました
しかし、実際に試合始まると13㎝も低い宮城と勝負しない深津にはがっかりだった
570:2013/08/24(土) 22:28:23.12 ID:
深津と牧の話だが2年の時点で牧はエース格だろうし
山王はVTRに登場してない3年の2人も相応の高レベルの選手と考えたら
牧が深津に完全に抑えられてたら海南はもっと惨敗してるはずなんだよね
牧が深津より上かは分からないが少なくとも互角に近いレベルにあると考えるの自然じゃね
571:2013/08/24(土) 22:30:04.81 ID:
エースは3年キャプテンだろ
沢北とマッチアップしてあそこまで試合持たせたんだぞ
572:2013/08/24(土) 22:30:08.39 ID:
>>567
とは言ってもシュートの成功率を考えると
弧を描く軌道じゃないと確率はかなり落ちるんだよ
573:2013/08/24(土) 22:33:10.47 ID:
深津は昔の日本型PG
NBAにおいてはPGも攻めていかないと一流PGとは言えない
574:2013/08/24(土) 22:36:05.29 ID:
しかも宮城が三井にパス一辺倒の時カットに動くべきだった
575:2013/08/24(土) 22:36:10.27 ID:
赤司も攻めまくるしな
牧と赤司は以外に共通点が多い
576:2013/08/24(土) 22:37:07.19 ID:
>>571
そこは普通に圧倒されてたんじゃないか
全国にも敵がいない沢北さんなんだから
577:2013/08/24(土) 22:40:56.79 ID:
>>573
最近は特にスコアリング能力の高いPGが主流だな
まぁ牧はアウトレンジはもちろんミドルレンジのシュート描写もないのはどうかと思うが
578:2013/08/24(土) 22:48:43.92 ID:
wiki読むと最近は撃型PGから育ててるみたいだな
579:2013/08/24(土) 23:02:51.95 ID:
山王の前半なんてボチボチやってる感じじゃね?
後半の最後の苦しい時間帯こそ山王無双の真骨頂だし海南でも途中まではついていけるだろう
湘北も山王のお遊びがあったとは言え前半はいいテンポでやってたし
後半は考えすぎて足が止まってると安西が言ってたようにリズムを崩していった
そしてそこで山王との差がグンと開いてくる
580:2013/08/24(土) 23:15:09.43 ID:
>>565
深津は敢えて黒子役に徹してるって言ってたじゃん
ホント牧厨って馬鹿だよなあw
581:2013/08/24(土) 23:18:35.29 ID:
>>580
前日のチームミーティングで深津が点を取りにいくことになってたんですけど
そんなことも忘れちゃうくらい深津厨の頭は足りないの?
582:2013/08/24(土) 23:21:05.08 ID:
煽った瞬間に論破されててワロタ
583:2013/08/24(土) 23:21:09.55 ID:
ミスマッチを突かない日本一高のキャプテン

沢北に集めるピョン
僕チンじゃ13cmも低い宮城から点とれないピョン
584:2013/08/24(土) 23:24:12.93 ID:
開始早々立て続けに深津のポストアップを描いて作者が気付いたんだろ
このままじゃダメだって
585:2013/08/24(土) 23:28:59.83 ID:
深津は明らかに設定に描写が追いついてないよね
藤間もそうだが議論として設定と描写をどれくらいの比重で扱うかで
この2人は位置づけが大きくブレることになる
だから荒れるんだが
586:2013/08/24(土) 23:31:33.80 ID:
沢北がいなかったらどこでもエースはれる男松本が流川よりランク低いのはなんでかな?
少なくとも同ランク以上のはずだろ?
教えてよ「作中のキャラの言葉は作者の言葉の代弁」厨さん
587:2013/08/24(土) 23:32:41.50 ID:
自分からあえて黒子役に徹して
最も効果的な自分をキーとしたオフェンスをしないで負けるなんて
PGとして無能の極みだな
588:2013/08/24(土) 23:33:21.71 ID:
深津のポストプレイは3回とも成功してる
ひたすら深津がやってたら楽勝だっただろうね
589:2013/08/24(土) 23:34:34.36 ID:
決勝リーグに進む前に湘北と当たる事が決められていた時点で
藤真はカマセ・やられ役になる事が決定されていたことを理解しよう
こいつ「何々じゃなかったら~」みたいな理由つきで「負けて」ばかりだよね
噛ませた相手を引き立てるための正しい意味でのカマセ君
590:2013/08/24(土) 23:35:22.82 ID:
>>586
ランクはたった一つの情報、描写だけでは作られないから
以上
591:2013/08/24(土) 23:40:47.69 ID:
描写無視のキャラ厨はスルーしよう
設定無視のキャラ厨もスルーしよう
592:2013/08/24(土) 23:42:40.17 ID:
宮城が3Pラインからループパスのような「シュート」をひたすら打ち続けて
赤木・流川・桜木がアリウープを狙い続けるのが最強じゃね?
いや、みついに3Pをうたせ続けて
赤木・流川・桜木がそれを無理やりアリウープに持っていく方が良いか
失敗しても3Pシュートw
強力リバウンダーが勢ぞろい
593:2013/08/24(土) 23:48:07.70 ID:
むしろ設定は無視したいね
山王の敗因の堂本が有能だということになってしまう
594:2013/08/24(土) 23:54:58.90 ID:
お前なんか勘違いしとりゃせんか?
お前の為にこのスレがあるんじゃねぇ。
深厨の為にこのスレがあるんだ
595:2013/08/25(日) 00:12:15.40 ID:
>>592
つスクリーンアウト
596:2013/08/25(日) 00:22:54.00 ID:
S+ 沢北 河田
S 深津 流川
S- 牧 仙道

とりあえず上位はこれで決まったっぽいな
597:2013/08/25(日) 00:27:29.70 ID:
河田の次に深津を持ってくるのだけはやめてくれ
深津を隣に置かれると河田の価値が落ちてしまう
598:2013/08/25(日) 00:31:32.76 ID:
平たく言うと宮城で対抗しうる深津なんかと横並びにされると、そんな深津と河田が同程度の実力に思われてしまうわけ
ここは自重してくれ
599:2013/08/25(日) 00:45:32.17 ID:
宮城で対抗しうるじゃなく宮城じゃないと対抗できないわけだが
まぁその宮城も2点しか取れてない
深津からすりゃ牧の相手のが楽勝だよ
600:2013/08/25(日) 00:52:33.41 ID:
>>7
が妥当でしょうね
601:2013/08/25(日) 00:53:17.75 ID:
>>596
深厨の中では決定でいいんじゃね?
だからもう出てこないで
602:2013/08/25(日) 00:59:09.74 ID:
>>599
あのな、沢北と河田には敵がいないわけ
深津は宮城でなんとかなるわけ
全く次元が違うんだよ
擦り寄ってくんな雑魚
603:2013/08/25(日) 01:02:25.91 ID:
>>596
なんで下位の流川がw
論外のランクを涼しい顔して出すなよ
604:2013/08/25(日) 01:03:57.98 ID:
>>596
が心に響いてしょうがない
ただこうするともっと響くと思うんだ

S++ 沢北
S+ 河田 深津
S 土屋 流川
S- 森重 諸星 牧 仙道
605:2013/08/25(日) 01:04:44.61 ID:
特に異論もないようだし
>>596
で確定か?
606:2013/08/25(日) 01:09:03.31 ID:
これで確定

S++ 沢北
S+ 河田 深津
S 土屋 流川
S- 森重 諸星 牧 仙道 藤真
607:2013/08/25(日) 01:10:59.26 ID:
森重土屋諸星は牧仙道より上だろうな
仙道牧より雑魚を今更出すわけない
608:2013/08/25(日) 01:13:42.96 ID:
イノタケランク
10.0 沢北
9.8 河田
9.5 深津
7.0 松本 一之倉
6.0 野辺
3.0 美紀子

とりあえず深津を過小評価する厨と美紀子を過大評価する厨が一番最下層の厨であることは作者が証明してるという絶対的根拠がある
これにはいかなる牧厨も反論できない
609:2013/08/25(日) 01:15:31.48 ID:
>>608
なんで深厨は牧と戦ってるんだ?
610:2013/08/25(日) 01:17:31.01 ID:
また深津厨がランク乱発して荒らし出したな
611:2013/08/25(日) 01:18:17.72 ID:
美紀子
612:2013/08/25(日) 01:21:34.07 ID:
>>596
キチガイランクとしてなら異論ない
613:2013/08/25(日) 01:30:22.99 ID:
連投するならもう少し時間帯を考えるんだ!
614:2013/08/25(日) 01:34:19.51 ID:
>>613
昔のこのスレは深夜の方が盛り上った
つまりはそういうこと
615:2013/08/25(日) 01:41:57.66 ID:
>>608
設定が絶対の描写無視スレでも作れば?
616:2013/08/25(日) 02:09:16.37 ID:
設定なら沢北と同等の流川が河田の上にくるはずなんだが、それもごねるんだよな
結局は自分の都合のいい部分しか取り入れないんだよ
617:2013/08/25(日) 02:34:54.89 ID:
>>616
沢北と流川が同等なんて解釈をしてしまうから皆が納得してくれないのは当たり前でしょう。
そういうのを自分の都合のいい解釈と言うんですよ。
618:2013/08/25(日) 02:38:57.73 ID:
いや、初代スレから牧廚は嫌われてたから
619:2013/08/25(日) 02:58:33.60 ID:
台詞順守なら

長谷川あげたれよ!!
牧より絶対上だかんな!!
620:2013/08/25(日) 03:01:39.50 ID:
セリフ通りなら牧=赤木か
牧が赤木レベルなら湘北は苦労しねーってw
621:2013/08/25(日) 03:27:44.75 ID:
台詞厨ランク

S 沢北 流川
A 河田 深津 長谷川
B 松本 牧

これで異論はないな

流川は諸星推薦
日本一の沢北ともはや同等なのだから、同ランク

長谷川は藤真太鼓判
藤真がプレー見たであろう高校生キャラ全てより最上位

松本は武藤曰くどこでもエース
海南の武藤がどこでもエースってことは最低でも海南でエースの牧より上
622:2013/08/25(日) 06:41:35.40 ID:
議論した結果こうなったわ

S+ 沢北 河田
S 牧 仙道
S- 流川

A+ 赤木 深津
A 藤真 南
A- 松本 岸本 花形 魚住

B+ 神 三井 宮城 桜木
B 板倉 福田 清田
B- 高砂 長谷川 一之倉
野辺

C+ 高野 永野 武藤 池上 矢嶋 ミキオ 岩田
C 伊藤 植草 越野 木暮
C- 宮益 安田 潮崎 角田 菅平
623:2013/08/25(日) 07:12:54.82 ID:
>>3
の方が全然マシ
624:2013/08/25(日) 07:25:47.56 ID:
>>622
ベースは
>>9
何だろうけどこのランクのそれぞれSABCの基準はもう考慮してないんだな

>>623
具体的な指摘をしろよ
625:2013/08/25(日) 07:34:42.80 ID:
具体的も何も、
>>3
>>9
とで違う箇所が、
>>3
に比べて
>>9
が劣ってる点
626:2013/08/25(日) 07:49:07.42 ID:
つか昨日の、牧が河田と同ランク以上という意見はどうなった?w
あと藤真が松本以下とか、仙道が全国流川より下という意見も。

それらに比べたら最近のランキングはそんなに悪くないと思うけどね
627:2013/08/25(日) 08:04:25.33 ID:
6割が納得してるんたがら
>>7
だろ
628:2013/08/25(日) 08:45:44.58 ID:
S+ 沢北
S 河田
S- 牧 仙道
A+ 流川 深津
A 藤真 赤木 南

描写と設定考慮するとこうだな
深津は描写だけならもっと下だが設定でその位置にいる
629:2013/08/25(日) 09:10:06.39 ID:
藤真は牧とセットで常に牧のワンランク下で考えるべき
あと藤真は南より格上だろう
630:2013/08/25(日) 09:38:54.61 ID:
南の評価が高すぎる
活躍したのは試合の最後だけ

試合内容も湘北が格上で緊迫感が全い
ヤジとラフプレーで冷静さを欠いて実力を出せないというストーリー
631:2013/08/25(日) 09:45:06.11 ID:
こんなもんかな

S 沢北 河田
A 牧 仙道 流川
B 深津 藤真 赤木
C 松本 南 神
D 三井 宮城 魚住 花形 岸本 野辺
E 清田 福田 高砂 板倉 桜木 長谷川 一ノ倉
F 池上 高野 永野 武藤 河田弟
G 矢嶋 岩田 植草 越野 伊藤 宮益 木暮
H 安田 角田 潮崎
I  桑田 石井 佐々岡
632:2013/08/25(日) 09:57:31.82 ID:
>>631
妥当な所だな
633:2013/08/25(日) 10:05:54.93 ID:
>>631
おいおい、流川の位置・・・
もういい加減にしろよ
634:2013/08/25(日) 10:11:04.48 ID:
まーた藤真腐が出現したのかよ
議論に負けてもなに食わぬ顔できやがってまじでゴミクズだな
前から何一つ変わってないわ腐はキチガイしかいねえ
635:2013/08/25(日) 10:13:09.38 ID:
>>634
言葉が汚い
豊玉レベル
636:2013/08/25(日) 10:13:29.50 ID:
藤真はスロースター。
後半から出て本領発揮する前に試合が終わってしまった。
最初から出ていれば翔陽が湘北を引き離していた。

南の肘打ちが無ければ2年時で最低でも全国ベスト8の実力。
637:2013/08/25(日) 10:16:00.88 ID:
深津と藤真はNgpワードにぶっこめばいいよ
638:2013/08/25(日) 10:27:12.28 ID:
NGワード
深津、藤真、牧、流川、仙道、河田、宮城
こんなところか
639:2013/08/25(日) 10:32:50.78 ID:
NGワード
公式本、覚醒、チンチン、厨
640:2013/08/25(日) 10:34:05.37 ID:
>>638
宮城は犠牲になったのだ…
641:2013/08/25(日) 10:51:36.40 ID:
藤真は大体みんなあれ位だろ(南を一つ上にしてもいいかもしれんけど)
キチガイが板倉以下だとかほざいてるだけで
642:2013/08/25(日) 10:53:55.97 ID:
南は試合終盤、湘北が勝利を確信して気が抜けたときに3p決めただけ
643:2013/08/25(日) 10:57:24.03 ID:
1分で6点取る南。
大阪得点王。
南が神奈川の強豪校に居れば神奈川得点王になっていた可能性がある。
644:2013/08/25(日) 10:58:04.87 ID:
藤真は湘北が半覚醒きたから得点が止まっただけ
山王のとき同じくらいのパワーアップをしてるのが分かる
645:2013/08/25(日) 11:04:48.19 ID:
翔陽戦の時の湘北は覚醒してない
覚醒の場合は前髪が一本、翔陽戦の湘北は前髪が二本
646:2013/08/25(日) 11:08:37.35 ID:
藤真とか流川とか、作中で女からモテてるキャラは叩かれやすい
647:2013/08/25(日) 11:09:11.11 ID:
明らかに三井と桜木は覚醒してただろ
認めないのは豊玉腐だけ
648:2013/08/25(日) 11:13:32.56 ID:
1分で3p2本って凄いの?
誰でもできそうな気がする
649:2013/08/25(日) 11:21:02.38 ID:
10分で3p20本の方がすごい
650:2013/08/25(日) 11:31:54.51 ID:
沢北 河田 牧 藤真 仙道
流川 赤木 深津 花形 三井
魚住 高砂 松本
南 福田 清田 岸本
長谷川
永野 高野 武藤
植草 越野
木暮 ヤス カク 板倉

これが公式ランキング
他のはこれを認めたくない人が暴れてるだけ
651:2013/08/25(日) 11:32:58.73 ID:
もう
>>9
でいいわ
652:2013/08/25(日) 11:34:21.54 ID:
>>648
キセキの世代が198-2で勝ったり全国決勝でスコアを111-11と1で揃えて勝ったのに比べたら誰でもできるだろうな
653:2013/08/25(日) 11:36:13.39 ID:
必死度

14レス
>>9
11レス
>>3
10レス
>>7
9レス
>>19
5レス
>>596
4レス
>>10
4レス
>>115
4レス
>>118
3レス
>>12
3レス
>>20
654:2013/08/25(日) 11:40:13.53 ID:
>>650
公式とわかるソースを提示できたら認める
できないなら大ウソつき野郎と認定する
655:2013/08/25(日) 11:41:21.92 ID:
南は序盤にも3P決めてるじゃん
656:2013/08/25(日) 11:46:32.58 ID:
>>654
ソースソースうるせぇよ。自分で調べてこい。

ソース一覧

http://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
http://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
http://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
http://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
http://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
http://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
http://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
http://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
http://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
http://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
http://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
http://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
http://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
http://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
http://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
http://www.timelyhit.ne.jp/ajiyoko/shop/sauce/sauce1.htm 阪神ソース株式会社 兵庫県
http://www.kyoto-thinking.co.jp/hirota/ 京風味ソース本舗 蛇ノ目食品廣田徳七商店 京都
http://www.optic.or.jp/com/fujiisauce/fujiisauce.html 有限会社 藤井ソース工場 岡山県
http://www2.neweb.ne.jp/wd/hikari/ ヒカリ食品 徳島県
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/aokia/ 下北沢ビレッジソース 丸寿食品工業株式会社 東京都
http://www.yamayashokuhin.co.jp/ 山屋食品株式会社 東京都
http://brothersauce.com/ ブラザーソース森彌食品工業株式会社
http://www.asahi.co.jp/you/t20011026.html 神戸地ソース物語
【関連団体】
http://www.maff.go.jp/koueki/sougou/35/35.htm (社)日本ソース工業会
http://www.japan-tomato.or.jp/ 社団法人 全国トマト工業会
http://www.soysauce.or.jp/ 日本醤油協会
657:2013/08/25(日) 11:54:35.13 ID:
>>656
大ウソつき野郎として人生を全うして下さい
658:2013/08/25(日) 11:55:46.41 ID:
トップランクはこれで解決ね
譲り合いが大事だから

SS沢北 河田 牧 仙道 藤真
A 赤木 流川 花形 深津

意見を少しずつ混ぜて作ったから文句は無い
659:2013/08/25(日) 11:59:28.86 ID:
>>657
660:2013/08/25(日) 12:00:45.64 ID:
藤真赤木南あたりは全国ベスト8クラスのエース
661:2013/08/25(日) 12:06:10.67 ID:
仙道は県大会敗退常連校のエース
662:2013/08/25(日) 12:08:38.21 ID:
牧、仙道、深津、藤真は流川以上のプレイで山王をチンチンに出来ることは確定済み
663:2013/08/25(日) 12:09:58.24 ID:
S 沢北 河田
A 深津 流川 森重
B 牧 仙道 諸星 土屋
C 南 藤間 松本

これでいいよ
つーかこれ以外の結論が出ない

沢北・・・高校NO.1プレイヤー
河田・・・大学ベスト3センター
深津・・・日本オールスターに圧勝の主将、全国優勝のPG
流川・・・諸星曰く沢北と同等
森重・・・ワンマンチームっぽいのに優勝
664:2013/08/25(日) 12:12:07.39 ID:
まとめるとこうなるな

S+ 沢北 河田
S 牧 仙道
S- 流川

A+ 赤木 深津
A 藤真 南
A- 松本 岸本 花形 魚住

B+ 神 三井 宮城 桜木
B 板倉 福田 清田
B- 高砂 長谷川 一之倉
野辺

C+ 高野 永野 武藤 池上 矢嶋 ミキオ 岩田
C 伊藤 植草 越野 木暮
C- 宮益 安田 潮崎 角田 菅平
665:2013/08/25(日) 12:12:34.96 ID:
安西が南達の動きを見て「個々の能力は相当高い」と言ってるからな。
神よりは使えると思います。
666:2013/08/25(日) 12:13:25.49 ID:
S 沢北 河田
A 深津 森重
B 牧 仙道 諸星 土屋
C 流川 南 藤間 松本

もうこれでいいって
疲れたよ
667:2013/08/25(日) 12:13:27.65 ID:
>>663
おやおや深津だけチームのことを書いているぞ
668:2013/08/25(日) 12:14:38.93 ID:
牧より上は5人いる
牧厨は身の程を弁えないとイカンよ
669:2013/08/25(日) 12:17:03.30 ID:
PG:深津
SG:南
SF:仙道
PF:河田
C:森重
670:2013/08/25(日) 12:17:23.50 ID:
>>667
じゃあ牧をチンチンして30点差も追加で
671:2013/08/25(日) 12:19:21.30 ID:
深津に完全に抑えられて何も出来ずに30点差で負けた牧
672:2013/08/25(日) 12:21:11.62 ID:
はっきり言って深津はいらない
河田と沢北の活躍を自分のものとしようとするハイエナ精神。
山王厨≠深津厨なのは分かってもらいたい
673:2013/08/25(日) 12:24:44.52 ID:
S 沢北 河田 森重
A 牧 仙道 流川
B 諸星 土屋 藤真
C 赤木 深津 南
D 松本 高砂 神
E 岸本 花形 魚住
674:2013/08/25(日) 12:27:24.52 ID:
>>670-671
それを言うなら
山王に30点差で負けた海南でしょ?

牧が1人で深津に30点差で負けたのか?
いつ1on1やったんだよ
675:2013/08/25(日) 12:43:48.78 ID:
深津が牧より上なのは事実だよ
676:2013/08/25(日) 12:46:21.49 ID:
牧のドライブって沢北に次ぐレベルだろ?
深津はそれをバックファイヤーするんだからかなりのもんだろ
宮城みたいなチビのドリブルだとバックファイヤーしにくそうだけど牧みたいなのは深津の餌
677:2013/08/25(日) 12:52:13.72 ID:
>>676
池上も牧をバックファイヤーするけどね
678:2013/08/25(日) 12:53:29.79 ID:
海南の攻撃の起点は牧。
しかもPGだからチームの中心。
山王に30点差で負けたのは牧のせい。
679:2013/08/25(日) 12:55:14.37 ID:
>>677
池上は止まったハエを叩いただけだが深津は飛んでるハエを叩いた
680:2013/08/25(日) 12:55:55.89 ID:
つか山王は海南に83点も取られてんだよな
むしろ113点も取ったオフェンス力が評価されるべき。

深津の。
681:2013/08/25(日) 12:56:53.76 ID:
牧=ハエ
682:2013/08/25(日) 13:00:21.14 ID:
>>679
本当にあの1コマだけで深津をとてつもなく評価してるんだね
湘北戦でその片鱗だけでも見せてほしかったわw
683:2013/08/25(日) 13:06:16.59 ID:
しかもそんな凄い人が宮城は抑えられません。
そこは納得しちゃうんだw
684:2013/08/25(日) 13:07:49.30 ID:
最強山王を率いたのに負けたのは深津のせい
PGだからな
まあ宮城相手に5点しか録れないんじゃ無理だわな
685:2013/08/25(日) 13:10:39.21 ID:
去年→海南に30点差で勝ったのは深津のおかげー!
今年→ミスマッチのはずの宮城に5得点の敗者ー!

去年深津>今年深津でいいのかね
686:2013/08/25(日) 13:15:28.51 ID:
宮城も成長してるから
687:2013/08/25(日) 13:21:14.80 ID:
深津≒宮城>>>深津に30点差で負ける牧ってことか?
688:2013/08/25(日) 13:25:40.33 ID:
今年牧>深津≒宮城>去年深津>去年牧で解決
深津厨は去年の話しか出来ないからな
今年の深津の描写じゃ牧に勝てないことを自覚してるから
689:2013/08/25(日) 13:26:21.34 ID:
山王戦の湘北は皆Sクラスだからな
690:2013/08/25(日) 13:29:02.83 ID:
深厨は仙道とか藤間オタ以上にタチが悪いわ
691:2013/08/25(日) 13:32:58.55 ID:
桜木 リバウンドとブロック
流川 ここが起点
三井 死にかけスリー
赤木 ?
宮城 ?

桜木、流川、三井は替えが効かない
三井の代わりに他のシューターと言うやつもいるが、生きてるなら普通にマークすればいい
死にかけてる三井だからこそ松本さんは混乱したんや
692:2013/08/25(日) 13:34:03.01 ID:
山王が海南に勝ったのはPGの深津が牧以上だから
山王が湘北に負けたのはPGの深津のせいじゃありません
宮城とは相性が悪かっただけです

ばっかじゃねーの
693:2013/08/25(日) 13:36:06.59 ID:
S 赤木、三井、宮城、流川、桜木
A 牧、仙道

こういうことだったのか
納得
694:2013/08/25(日) 13:37:25.24 ID:
実際相性悪いのは書いてあるじゃん
695:2013/08/25(日) 13:40:18.59 ID:
>>694
深津>牧
深津≒宮城
牧>>宮城

相性を考慮するとこうなる
696:2013/08/25(日) 13:41:07.42 ID:
相性が悪い選手には負けるのが深津
描いてありますね!
697:2013/08/25(日) 13:42:38.35 ID:
ランク上位の選手は相性なんて問題にしないレベルの突き抜け方
深津は所詮そのランクではないってこと
698:2013/08/25(日) 13:45:46.48 ID:
ディフェンスは苦手でもオフェンスではサイズの圧倒的アドバンテージがあるんですけど
しかも外のない宮城はスピードがあっても守る方法なんてあるんですけど
それすら全く活かせない深津
699:2013/08/25(日) 13:47:54.14 ID:
論破されかけたら逃走
そして時間が経てば(違う話題に移行したら)また現れて意味不明な主張を繰り返すというループ
700:2013/08/25(日) 13:51:08.66 ID:
全国2位を牽引した牧>湘北を倒した諸星>山王を倒した宮城>それ以下の深津

紛れも無い事実を書いただけ
701:2013/08/25(日) 13:54:17.28 ID:
もう深津除外でいいよ
いつまでたってもバカが出て来て荒れるだけ
702:2013/08/25(日) 13:55:28.81 ID:
全国2位の武藤>初戦敗退の沢北
703:2013/08/25(日) 13:57:11.69 ID:
>>701
除外はお前だろ
深津はお前の被害者だよ
704:2013/08/25(日) 14:04:21.21 ID:
>>638
これ次スレからテンプレな
705:2013/08/25(日) 14:05:43.98 ID:
>>703
深津はwwwwお前のwww被害者だwwwww
勘弁してくれ無駄な明言を産むな
706:2013/08/25(日) 14:08:16.92 ID:
>>704
もう議論成り立たないですやん
707:2013/08/25(日) 14:15:41.82 ID:
>>706
元々今だって成り立ってないから安心しろ
708:2013/08/25(日) 14:17:24.98 ID:
ここまでの議論を纏めたら暫定ランキングはこんな感じ?

S+ 沢北 
S   
S- 

A+ 赤木
A  南 松本
A- 魚住 花形 岸本 

B+ 神 三井 板倉 桜木 
B  野辺 清田 福田 高砂 長谷川 一ノ倉
B- 池上 高野 永野 ミキオ 武藤

C+ 伊藤 矢嶋 岩田 植草 越野 
C  宮益 木暮 安田 菅平
C- 潮崎 角田
709:2013/08/25(日) 14:28:02.56 ID:
>>708
微調整はあるにしてもそこまでは問題なさそうだな
残りは荒れそうだが
710:2013/08/25(日) 14:39:52.49 ID:
こっちの方が妥当

S+沢北
S
S-
A+ 赤木 藤真 南
A  松本 神
A- 三井 宮城 魚住 花形 野辺 岸本
B+ 高砂 清田 福田 板倉 桜木 長谷川 一ノ倉
B  池上 高野 永野 武藤 河田弟
B- 矢嶋 岩田 植草 越野 伊藤 木暮
D+ 宮益 安田 角田 潮崎
D  桑田 石井 佐々岡
711:2013/08/25(日) 14:43:31.98 ID:
>>710
そのランクおかしいから
CがなくていきなりDだったりD-がなかったり

もういい加減暫定決めて議論しようぜ
暫定なんだから気に入らない部分は議論して動かせばいいだろ
712:2013/08/25(日) 14:47:17.53 ID:
じゃあ暫定ランク

S+ 沢北 河田
S 牧 仙道
S- 流川

A+ 赤木 深津
A 藤真 南
A- 松本 岸本 花形 魚住

B+ 神 三井 宮城 桜木
B 板倉 福田 清田
B- 高砂 長谷川 一之倉
野辺

C+ 高野 永野 武藤 池上 矢嶋 ミキオ 岩田
C 伊藤 植草 越野 木暮
C- 宮益 安田 潮崎 角田 菅平
713:2013/08/25(日) 14:47:22.90 ID:
初代スレで1番最初に貼られたランクを暫定にするのがスジだろうな
714:2013/08/25(日) 14:48:05.98 ID:
覚醒流川が入ってないランクが暫定うぇww
笑わかすな
715:2013/08/25(日) 14:54:37.04 ID:
>>712
流川の頭に”覚醒”って付けてやってくれ
そうすれば
>>714
が納得するらしい
716:2013/08/25(日) 15:01:00.96 ID:
>>713
だな
>>712
のような糞ランクを暫定とかふざけてるな
717:2013/08/25(日) 15:06:25.63 ID:
そうだ覚醒厨を忘れてた
深厨と並んで2大キチだな
718:2013/08/25(日) 15:07:35.87 ID:
>>12
は昔からよく見かけるランキングだし中身も悪くないから
こっちを暫定にした方がいいな
719:2013/08/25(日) 15:12:58.51 ID:
ランク厨がここぞとばかりに自演レス
720:2013/08/25(日) 15:13:24.89 ID:
もう廚の人とか誰も覚えてないんだろうな
721:2013/08/25(日) 15:15:46.62 ID:
>>12
流川を一つ上にすれば大体同意
722:2013/08/25(日) 15:38:00.67 ID:
スレ主(廚)
深厨
牧廚
藤厨
仙道厨
御子柴アンチ
大栄厨
土屋厨
博多厨
松本厨
森重厨
流川厨
御子柴厨
宮城厨
翔陽厨
高砂厨
豊玉厨
南厨
神厨
成長厨
スタッツ厨
台詞厨
経験厨
越野厨
山王厨
統合厨
寛容派
ROM

何とかして全員が納得できる暫定ランクが作れるといいな
723:2013/08/25(日) 15:40:02.89 ID:
>>722
別に納得は出来なくても論理的に反論が出来なくなればいいんじゃないか
724:2013/08/25(日) 15:41:32.90 ID:
スレのルールみたいなのがあったけど、あれはどうしたの?
725:2013/08/25(日) 15:42:32.83 ID:
荒らしたらZに降格ってやつね
726:2013/08/25(日) 15:43:54.05 ID:
これか?

▼次スレは
>>950
が立てること。立てられない場合は早めにわりの人にお願いすること
▼厨、アンチや「w」を用いての煽りは禁止
▼判断材料は原作に描いてある描写・設定のみとする(アニメやその他のものは判断材料とはならない)
▼十分な描写がある一番強い試合の描写を採用(成長する筈など未来の話はしないこと)
▼結論を垂れ流すだけじゃなく、どうしてその結論にいきついたのか根拠を述べること(納得を得れればランキングを変動します)
▼根拠の無い>や無駄なランキングを張るのは禁止
▼描写に無いことを妄想するのは禁止
▼上記は全て荒らしとみなしスルーすること
▼あまりにひどい場合はその者が推すキャラを最下位に位置する
727:2013/08/25(日) 15:44:23.07 ID:
スレ主(廚)
× 深厨
牧廚
× 藤厨
仙道厨
御子柴アンチ
大栄厨
土屋厨
博多厨
松本厨
× 森重厨
× 流川厨
御子柴厨
宮城厨
翔陽厨
高砂厨
豊玉厨
南厨
神厨
× 成長厨
スタッツ厨
台詞厨
経験厨
越野厨
山王厨
統合厨
寛容派
ROM

今やかましいのにペケマークつけてみた
728:2013/08/25(日) 15:46:35.48 ID:
>>727
牧仙
729:2013/08/25(日) 15:47:17.21 ID:
スレルール通りならペケマークついた+牧仙道は最下位になるな
730:2013/08/25(日) 15:50:07.09 ID:
でもこのルールだとアンチが嫌いな選手をゴリ押しし続けて
ランク外にすることができちゃうから
最下位にしないで徹底スルーってだけでいいんじゃないか?
スルー出来ない奴も荒らしと同等とみなす前提で
731:2013/08/25(日) 15:54:55.22 ID:
一番下の降格以外はまともだな
732:2013/08/25(日) 15:57:11.80 ID:
>>726
>>730
でいいんじゃない?
反対するのは最初から荒らす気満々な人だけだと思う
733:2013/08/25(日) 16:03:24.27 ID:
やはりスレ進む時、深津厨現るだな
734:2013/08/25(日) 16:04:36.59 ID:
最後の降格を外して荒らしに構うやつも荒らしを入れてみた
ルールはこれでいいかな?

▼次スレは
>>950
が立てること。立てられない場合は早めにわりの人にお願いすること
▼厨、アンチや「w」を用いての煽りは禁止
▼判断材料は原作に描いてある描写・設定のみとする(アニメやその他のものは判断材料とはならない)
▼十分な描写がある一番強い試合の描写を採用(成長する筈など未来の話はしないこと)
▼結論を垂れ流すだけじゃなく、どうしてその結論にいきついたのか根拠を述べること(納得を得れればランキングを変動します)
▼根拠の無い>や無駄なランキングを張るのは禁止
▼描写に無いことを妄想するのは禁止
▼上記は全て荒らしとみなしスルーすること
▼荒らしに反応する人も荒らしとみなしスルーする
735:2013/08/25(日) 16:05:15.59 ID:
これが河田厨
>>727
736:2013/08/25(日) 16:06:14.74 ID:
>>734
荒らしが消えるならなんでもいいや
737:2013/08/25(日) 16:08:16.70 ID:
>>727
森重厨と成長厨は空気じゃね?
738:2013/08/25(日) 16:09:43.02 ID:
森重、諸星、土屋、御子柴あたりは議論対象外でいいのかな
739:2013/08/25(日) 16:23:44.61 ID:
松本厨には◎くらいつけといていい
すぐ消えるから
740:2013/08/25(日) 16:25:25.17 ID:
成長厨がウザかったのは40スレ台後半くらいか
森重厨はジャックがどうとか意味不明だった
741:2013/08/25(日) 16:33:31.48 ID:
>>9
は2スレ前くらいからあって
議論してランクの調整も多少行ってるしコレ暫定でいいじゃね
742:2013/08/25(日) 16:36:55.24 ID:
>>9
を暫定にするなら菅平をC-に下げ申請
能力的に足りない上、試合経験、格上とのマッチアップ経験が全然なさそうで
試合中焦燥してたる様子見るとヤス以下だと思う
743:2013/08/25(日) 16:38:13.41 ID:
>>9
が申しております
744:2013/08/25(日) 16:45:31.92 ID:
なんだ、たったの2スレ前か
>>7
は去年から存在してるからこっちが暫定だな
745:2013/08/25(日) 16:51:59.04 ID:
どっちも勝手に貼りまくってるごり押しランクだろ
746:2013/08/25(日) 16:53:25.30 ID:
暫定の並びで揉めても意味無いからフォーマットだけでもまず決めない?
SABCなのかS+SS-~なのか数字なのか
748:2013/08/25(日) 17:00:22.69 ID:
暫定で揉めるのはどっちも論破できる根拠がないから暫定が決まるとそれを覆せないから
牧、仙道、流川、(深津?)常に平行線
749:2013/08/25(日) 17:07:24.32 ID:
>>746
松竹梅
750:2013/08/25(日) 17:07:31.18 ID:
じゃあ最初にSABCで基準決めてざっくり配置して
その後+と-加えて細分化していけばどう
751:2013/08/25(日) 17:09:56.89 ID:
登場キャラが多くないのに+とか-で分けるやつアホなのかな?
別スレの真似してるだけだろうが
752:2013/08/25(日) 17:12:44.41 ID:
黒子でもやってるんだから
黒子より登場人物の多いここでやるのは自然だろ
753:2013/08/25(日) 17:14:52.75 ID:
>>748
全くですね
殆ど全てのキャラが平行線で終わってるのに
これが暫定ランキングだとかアフォすぎるわ
754:2013/08/25(日) 17:20:03.45 ID:
A:奇跡の世代
B:無冠の五勝
C:その他
番外:黒子

これくらいのがスッキリしててよかった
755:2013/08/25(日) 17:27:49.61 ID:
>>754
これだけ強さ関係がハッキリしてる漫画で
何でモメてるんだろうな
ゆとり養育って恐ろしいもんだな
756:2013/08/25(日) 17:40:00.25 ID:
A:山王
B:無冠のエース
C:その他
番外:深津
757:2013/08/25(日) 17:55:08.62 ID:
紫原「なんかさーつまんなくない~~?試合」
青峰「あぁ?相手弱すぎてはりあいねぇなんて今に始まったことじゃねーだろ」
黄瀬「…けどまぁ最近確かにそう思うかもしんないっスねー」
紫原「しかもーなんだっけあれ…なんか5人ぐらいマシな人達……」
黄瀬「無冠のナントカじゃないっスか?」
紫原「あーそうそれーめんどくさい相手だったけど今年はもういないんしょ?
いよいよ楽勝すぎてやる気なんかでないしー」

無冠の扱いw
そのマシ程度な人たちとこれから決勝で当たるんですけどw
758:2013/08/25(日) 17:55:58.02 ID:
いろんなランクがあっていいんだよ
別に統一する必要もない
759:2013/08/25(日) 17:58:07.59 ID:
54スレも話し合って進展したのってなんだろ
760:2013/08/25(日) 17:59:58.02 ID:
牧≧深津が妥当だと思う
761:2013/08/25(日) 18:12:00.65 ID:
宮城を基準にして考えたらそれはないって言ってんだろうがゴミが
いい加減にしろキレるぞ
762:2013/08/25(日) 18:12:35.87 ID:
勝手にキレとけ
763:2013/08/25(日) 18:12:55.57 ID:
>>759
宗教がより強くなって、より説得が困難になったこと
本物の宗教争いはずっと大変なんだろうと想像できたこと
764:2013/08/25(日) 18:25:56.73 ID:
S 沢北 河田
A 深津 流川 森重
B 牧 仙道 諸星 土屋
C 南 藤間 松本

これでいいよ
つーかこれ以外の結論が出ない

沢北・・・高校NO.1プレイヤー
河田・・・大学ベスト3センター
深津・・・日本オールスターに圧勝の主将、全国優勝のPG
流川・・・諸星曰く沢北と同等
森重・・・ワンマンチームっぽいのに優勝
765:2013/08/25(日) 18:27:34.46 ID:
>>761
深津と牧の論争、どちらかが引かなければ進まない。
牧が上だという人が多いのだから引き下がるべきでは?
766:2013/08/25(日) 18:29:28.86 ID:
SSS 森重
SS 河田 沢北 
S  仙道 牧 諸星 流川
A  藤真 三井 深津 松本 赤木 桜木
B  魚住 花形 高砂 神 清田 南 長谷川 宮城 福田 野辺 岸本 板倉
C  高野 永野 武藤 ミキオ 岩田 矢嶋
D  池上 伊藤 越野 植草
E  宮益 菅平
F  小暮 安田 角田
G  潮崎 
H  勝ちましょうねの1年
I   僕湘北に入って良かった(何が?)のメガネ
767:2013/08/25(日) 18:33:46.12 ID:
1on1は微妙あるいはカスだけど
一芸に秀でてる者ランク(2芸以上もってるとなお良し)


SSS 桜木
A   神
B   野辺
C   ミキオ 池上
D   植草
E   宮益 
F   ヤス
768:2013/08/25(日) 18:34:27.00 ID:
森重のチームって優勝してないだろ?

ブァ~~~~~~~~~~~~カ
769:2013/08/25(日) 18:38:15.20 ID:
>>765
匿名掲示板で何言ってんの?
770:2013/08/25(日) 18:41:14.53 ID:
優勝は関場要する博多
771:2013/08/25(日) 18:41:50.13 ID:
海南にいたのが牧じゃなくて深津だったら
綾南が全国大会に行けたのにね
772:2013/08/25(日) 18:43:12.38 ID:
>>757
牧が南と北間違えた時のパクリ
印象に残った対戦相手の名前くらい覚えろよ
773:2013/08/25(日) 18:44:54.59 ID:
>>771
海南にいたのが牧じゃなくてキセキの世代だったら
綾南が全国大会に行けたのにね
って言ってるのと同じ
774:2013/08/25(日) 18:49:04.33 ID:
>>769
確かに証拠はないけど、それ言っちゃうと一生引かないってこと?
ずっと見ていれば大体わかるけどな。
あなたも少数派なのはわかっているのでは?
775:2013/08/25(日) 18:52:49.83 ID:
名朋厨と大栄厨が争った結果喧嘩両成敗で優勝校は博多になった
776:2013/08/25(日) 18:53:40.97 ID:
>>771
海南にいたのが牧じゃなくて関場だったら
綾南が全国大会に行けたのにね
って言ってるのと同じ
777:2013/08/25(日) 19:16:25.96 ID:
>>774
このスレ内でも深津押しの人が最後何も言えなくなってるのは何度もあるから
ルール整備すれば自ずと深津の位置は決定されると思うよ
778:2013/08/25(日) 19:20:29.82 ID:
キセキの世代って宇宙リーグでも通用しそう
779:2013/08/25(日) 19:48:43.76 ID:
>>768
本誌の方では普通に名棚優勝
単行本で修正されたけど
780:2013/08/25(日) 19:50:11.01 ID:
>>765
むしろこのスレはずっと深津>牧で来た
牧厨が牧>深津とか言い出したの最近だけだよ
781:2013/08/25(日) 19:53:38.58 ID:
チャチェ=劣化緑間
モー=劣化紫原
DT=劣化赤司
ヒデヨシ=劣化青峰
782:2013/08/25(日) 19:54:31.31 ID:
>>779
>>780
捏造だから最下位でいいだろ
森重、深津は最下位or除名
783:2013/08/25(日) 19:57:38.42 ID:
>>782
このスレでは深津>牧だったのは事実だぞ
と言うかこのスレは山王マンセーのネタスレだった
784:2013/08/25(日) 19:59:18.90 ID:
深津…越野で十分
高砂…魚住で有利
清田…仙道が圧倒的に上
神…池上につかれて死亡
武藤・・・フクちゃんにボッコボコ
785:2013/08/25(日) 19:59:55.03 ID:
あ、俺は
>>780
じゃないし深津>牧でも牧>深津でも勝手にやってくれ
786:2013/08/25(日) 20:00:06.57 ID:
越野「こいつパスしかしねえな」
深津「誰にパスしても潰されるピョン」「使えない奴らだピョン」
787:2013/08/25(日) 20:00:53.45 ID:
仙道がPGだろ
788:2013/08/25(日) 20:02:12.03 ID:
牧に対抗できる奴が仙道だけだったし
仙道は何でもできるから仙道を当てただけだろ
深津はパスしかしないから植草より背が高い越野で十分
789:2013/08/25(日) 20:04:12.01 ID:
深津が仙道 牧に変わって綾南 海南に入ったらあのクラスの戦い出来る訳ない
山王というチームにいるから河田沢北という存在がいるから守備とパスに専念できるってすぐ分かりそうなもんだが
790:2013/08/25(日) 20:04:58.97 ID:
深津…仙道をチンチン
高砂…魚住を退場
清田…越野より圧倒的に上
神…PGが牧で綾南戦28得点、PG深津なら50overは硬いか!?
武藤・・・フクちゃんにボッコボコ
791:2013/08/25(日) 20:05:26.01 ID:
越野は藤真を止める気マンマンで
魚住もそれを応援してたのに
なんで牧には対抗意識燃やさずに仙道に任せたんだろうね


A、牧と藤真じゃレベルが違いすぎるから
792:2013/08/25(日) 20:06:01.74 ID:
妄想スレ
793:2013/08/25(日) 20:06:49.77 ID:
>>792
クソワロタwww
794:2013/08/25(日) 20:08:32.73 ID:
海南 牧じゃなくて深津なら神そんなに点取れないね
ダブルチームなんかでマークを引きつけられるのは沢北 河田 牧 仙道位
795:2013/08/25(日) 20:10:52.15 ID:
湘北戦で山王が、攻撃時に得点出来なかったり
守備時に失点を許したのは
流川-沢北、桜木-野辺、赤木-ミキオ、三井-イチノ・松本の所からが殆ど
深津はよく働いてたよ!
796:2013/08/25(日) 20:10:53.36 ID:
海南PGが深津だったら宮城でカバーできるから
他4人の対決になり湘北が楽勝だね
797:2013/08/25(日) 20:12:54.14 ID:
山王戦の湘北なら海南はそれぞれチンチンにされるよ
798:2013/08/25(日) 20:13:21.11 ID:
藤真の場合

越野「俺に止められますかね?」魚住「止めてもらわにゃ困る」
宮城 藤真を指差して挑発


牧・仙道の場合
魚住「神奈川最強の看板は降ろしてもらう」牧「お前じゃ無理だ魚住」魚住「ウチの仙道がやる」
宮城 牧をほどほどに押さえてる事に不安→「牧はまだ本調子でないのでは?」→予感的中
宮城 「仙道がポイントガードで来たらどうしよう」


牧を押さえれてる事に疑念>>>>>藤真を指さして挑発
799:2013/08/25(日) 20:14:44.48 ID:
沢北と河田と松本いればPGとしては楽だわ
でも逆に本人はあまり成長できなかったじゃないかな
800:2013/08/25(日) 20:17:13.87 ID:
牧厨おこなの?w

あのガングロは終盤は噛ませでしかないから
801:2013/08/25(日) 20:18:05.59 ID:
>>797
海南の方が上じゃないか?
802:2013/08/25(日) 20:18:08.47 ID:
仙道じゃなくて越野当てるつもりだったのは仙道を藤真に当てるとインサイドが死ぬから
藤真を挑発したのは藤真を引きずり出さないことには話にならないから
普通に考えればわかるだろ
803:2013/08/25(日) 20:18:18.99 ID:
宮城「藤真たおしたろ」
越野「藤真おさえたろ」
南「こいつヒジ鉄いれたろ」


色んな選手に舐められる藤真
一方牧の場合


宮城「俺ごときでほどほどに押さえれてるっておかしくね?本気だしてなくね?」
越野「仙道しか無理だろ」
安西「流川は仙道に及ばない」
804:2013/08/25(日) 20:18:21.08 ID:
湘北厨は湘北の成長ばかり言ってるけど
海南のほうが予選後厳しい練習積んできているだろうし
清田なんかはもっとレベルアップしててもおかしくない
もともと守備うまそうだし

宗像「あれから成長したのは自分だけだと思っていたかい?
旧キャラを置き去りにしたと思ったかい?」
甘いよ。生徒会戦挙の最中病院で過ごして悔しい思いをしたのはきみだけじゃないということだ」

海南はチーム力で戦うチームなので一戦一戦の成長が凄い
タレント軍団の湘北とは比べものにならないだろ

黒子を見れば分かるがバスケ漫画で再戦する高校はどこも成長してる
(例:海常、秀徳、桐皇、霧崎第一)
スラダンでも陵南が湘北以上の成長率

黒子のバスケの海常
アイシールドの王城
テニプリの氷帝
がいい例だが
序盤に勝った相手と全国で再戦して負けそうになるなんてザラ
単行本にして10~20巻っていうのはそれだけの時間なんだよ
海南にも同じ事がいえる
805:2013/08/25(日) 20:19:39.67 ID:
>>804
安西「素質>>>>>>>>>>>努力」
806:2013/08/25(日) 20:19:45.28 ID:
宗像「あれから成長したのは自分だけだと思っていたかい?
旧キャラを置き去りにしたと思ったかい?」
甘いよ。生徒会戦挙の最中病院で過ごして悔しい思いをしたのはきみだけじゃないということだ」

これなんかあらゆる強さ議論スレに衝撃を与えた名言だと思う
807:2013/08/25(日) 20:21:08.30 ID:
>>805
中2から練習してない青峰wwwwwwwwww
808:2013/08/25(日) 20:21:54.35 ID:
安西、努力の申し子の神に素人桜木のマークをつける

安藤(あのヒョロガリ運動不得意そうだから桜木でも十分なんとかなるな…)

予感的中
809:2013/08/25(日) 20:23:21.43 ID:
>>806
アホだなあ
再登場+軽いバトル描写があっただろ
じゃあ海南に試合をしてる描写があったのかな?
ねえ答えてよ、あったんだよね?
810:2013/08/25(日) 20:23:28.03 ID:
練習を1度もしない青峰>>>練習の鬼緑間紫原黄瀬

キセキの世代にも格差はあるようだ
811:2013/08/25(日) 20:24:55.21 ID:
>>809
海南は練習してないとでも?
812:2013/08/25(日) 20:26:38.09 ID:
作中には出てなかったけど
桜木と神が接触してライン割るシーンがあったんだけど
その時近くにいた安西が小声で
「海南で死ぬほど練習したのに素人に封じ込められるってどんな気持ち?」
「バスケ諦めたら?」
ってささやいたらしい
813:2013/08/25(日) 20:27:09.23 ID:
>>809
こいつアホすぎてワロタww
814:2013/08/25(日) 20:27:20.30 ID:
深津押しの奴らは論理的な説明は諦めて
牧と牧厨を煽ることしか出来なくなりましたとさ
めでたしめでたし
815:2013/08/25(日) 20:27:36.98 ID:
得意の話題変え来ました
816:2013/08/25(日) 20:29:12.18 ID:
キセキの世代の強さ議論だが
ゆとりに任せてたら永遠に終わらないし
俺たちで決めてやろうぜ
赤≒青>>紫=黄=緑
817:2013/08/25(日) 20:29:17.30 ID:
話題変えだあ?
いい加減にしろっつってんだろゴミが
キレるぞっつってんだろゴミが
宮城になんとかされるようなカスが
牧より上のわけねえだろカス
対等のわけねえだろカス
いい加減にしろカス
818:2013/08/25(日) 20:31:36.62 ID:
ごめんカスは言い過ぎた
819:2013/08/25(日) 20:32:09.41 ID:
急に冷静になっててワロタ
820:2013/08/25(日) 20:33:42.60 ID:
>>809
も冷静になってほしい
反対意見には反論できずにトンズラしたかも知らないけど
821:2013/08/25(日) 20:34:10.63 ID:
>>817
「カスは言い過ぎたけどゴミには変わりないよ」
822:2013/08/25(日) 20:36:06.90 ID:
赤=緑>青=紫>黄
823:2013/08/25(日) 20:36:28.70 ID:
成長厨コピペでこんなに釣れるとはこのスレも終わったな…
824:2013/08/25(日) 20:37:41.32 ID:
住民が大規模に入れ替わったからな
825:2013/08/25(日) 20:38:14.91 ID:
>>817
俺が言った話題変えってのは深津厨の事ね
不利になると必ず変えて来るから
826:2013/08/25(日) 20:38:50.39 ID:
全国優勝、全日本オールスターに圧勝のPG深津>>>>>>>>>>>山王いない年にニ位が限度のPG牧

優劣はあきらか
827:2013/08/25(日) 20:39:42.75 ID:
大規模な入れ替えってお前ら何スレ目からいるんだ?
828:2013/08/25(日) 20:43:53.74 ID:
>>827
2スレぐらいからいる
829:2013/08/25(日) 20:44:52.41 ID:
河田…赤木を最後まで相手にせず、赤木の精神を破壊
沢北…流川を圧倒、なんとか流川一矢報いる
深津…「もう切れがないピョン」と余裕を見せつけるが、宮城のスピードについていけずファウル
830:2013/08/25(日) 20:48:39.95 ID:
河田沢北厨
河田=沢北=深津=牧=仙道=藤真=流川
831:2013/08/25(日) 20:50:30.63 ID:
深津は地味なだけなら黒子に徹してるってことでもいいんだけど
宮城に結構やられてるから残念だな
832:2013/08/25(日) 20:54:46.17 ID:
桑田「今日安西先生が練習を見に来てくれたんで色々アドバイスをもらってたんだけど
    話してる安西先生の目に僕の姿が全く映ってない事に気がついた」
833:2013/08/25(日) 20:56:15.38 ID:
宮城のボール運びをダブルチーム以外は結構自由にさせてたからな
834:2013/08/25(日) 20:58:30.21 ID:
坊主で眼鏡の1年ってなんて名前だっけ?
桜木に磨いたボールを返せって言われて泣いてた奴
835:2013/08/25(日) 20:59:21.63 ID:
>>826
全日本オールスター?
なんじゃそれ
836:2013/08/25(日) 21:03:39.83 ID:
俺も全日本オールスターって何か聞きたい
まさかあのヘタレ山王OBじゃないよな
837:2013/08/25(日) 21:04:05.35 ID:
たった一回の「諦めたらそこで試合終了だよ」で安西を心酔して



お前勇気あるな…でもバカだな♪(バキィ!



安西が来た途端 「バスケがしたいです…」

安西の時だけきれいな三井が出てくる三井の人格が嫌過ぎる
838:2013/08/25(日) 21:14:20.27 ID:
>>837
黒子のバスケ読んでみ
キセキ見た後だとロン毛三井が聖人に見えてくるぞ
839:2013/08/25(日) 21:16:29.65 ID:
断る
840:2013/08/25(日) 21:27:17.60 ID:
黒子はアニメで見たけどキャプテン翼と同じだった
俺はもういいや
841:2013/08/25(日) 21:46:08.74 ID:
>>836
あんまイジメるなよ
もう深厨は妄想にすがるしかないんだから
842:2013/08/25(日) 22:50:24.70 ID:
深津はその気になれば藤真レベルのオフェンス力はありそう
843:2013/08/25(日) 22:52:44.98 ID:
海南厨「海南は練習して予選よりも強くなってる」→描写無し

描写無しの妄想は牧厨だったのか
てっきり仙道厨だと思ってたわ
844:2013/08/25(日) 23:03:26.44 ID:
山王レギュラーの得点源は沢北>>河田兄>松本>深津>>野辺だな
845:2013/08/25(日) 23:06:49.51 ID:
>>843
成長とか関係なく予選牧>全国深津なんですが
846:2013/08/25(日) 23:42:31.78 ID:
深津≧覚醒宮城+相性
覚醒宮城>牧

深津>>牧
847:2013/08/25(日) 23:44:56.55 ID:
関係ないとか言う割には成長したことにしたいみたいだがww
牧厨さんw
848:2013/08/25(日) 23:48:54.87 ID:
>>840
ここ3週くらいでキャプテン翼より不快なDQN漫画になった
849:2013/08/26(月) 00:19:00.49 ID:
牧も深津も好きじゃないけど牧>深津だと思う
850:2013/08/26(月) 00:31:28.54 ID:
牧も藤真も好きじゃないけど藤真>牧だと思う
851:2013/08/26(月) 00:47:18.19 ID:
スラダン7~8巻とジャンプ最新号の黒子はバスケ漫画の恥
852:2013/08/26(月) 01:28:47.45 ID:
牧も藤真も好きじゃないけど藤真≒板倉だと思う
853:2013/08/26(月) 01:30:39.33 ID:
個人的に南松本神三井の序列についてみんなの意見聞いてみたい
全体的に三井の評価低いけどスタミナ以外は負けてないというかむしろ勝ってる気がするんだが
・センターもこなせる適応力
・1on1で流川を抑え込むディフェンス
・スリー以外のオフェンス力も有

少なくとも一度も流川を止めれない南とじゃディフェンス力に差があり過ぎる
スリーポイント能力も差はないし三井が2ランクも下はないだろ
854:2013/08/26(月) 01:34:07.98 ID:
南神三井もけっこう揉めるんだよな
牧深津仙道藤真程じゃないけど痛い信者がいる
855:2013/08/26(月) 03:00:00.29 ID:
三井
・インサイド勝負で桜木になにもさせないDF
(センターのプレイをした描写ではない)
(マークしただけで良いなら宮益や牧もセンター適応性あり)
・1on1で流川とほぼ互角
・福田を止めるにはファールのリスクあり
・好不調の波が激しい
・スタミナがない
・ドライブ描写もあるがパスとブロック


・高砂に吹っ飛ばされる元センター
・189cmと長身シューター
・パスもこなせる
・神奈川得点王で得点は安定してる
・ドライブ描写は桜木抜いたシーンのみ
・海南でDFの穴みたいな描写はない


・大阪得点王で得点は安定してる
・ドライブ描写あり
・パスもこなせる
・クイックシューター
・DFも豊玉のスタイルにしては良いらしい
(流川相手にDFが良かった描写自体はなし)
・止めれない相手はヒジ打ち
・ぶれないメンタルと豆腐メンタル持ち
856:2013/08/26(月) 03:01:23.63 ID:
深津も牧も藤真も好きじゃないけど深津>藤真>牧だと思う
857:2013/08/26(月) 03:19:13.82 ID:
三井
OF ★★★★
DF ★★★★
3P ★★★★☆
パス ★★★
パワ ★★★
スピ ★★★
スタ ★★


OF ★★★
DF ★★★
3P ★★★★★
パス ★★★☆
パワ ★★★
スピ ★★☆
スタ ★★★★★


OF ★★★★
DF ★★★
3P ★★★★
パス ★★★☆
パワ ★★★
スピ ★★★
スタ ★★★
858:2013/08/26(月) 03:29:01.12 ID:
練習の1on1と試合での描写に差がありすぎてなんの説得力もないな
最終話に三井は1対1で宮城に決められたから宮城>三井と言ってるようなもんだ
しかも三井は悔しがってたから守る気満々だった
859:2013/08/26(月) 04:01:16.72 ID:
設定で藤真は牧と双璧とされてるから牧とそんなに差はないって主張は分かるが
作中でも多少なり牧が上をいってるとされてるのに藤真>牧とか主張する奴はなんなの?
藤真を最大に評価しても牧≧藤真だろ?
藤真>牧とか言ってるのはネタかアンチか?
860:2013/08/26(月) 04:55:24.01 ID:
>>858
全くその通り
昔から散々言われてることだし、
練習での描写から三井を推すレスは相手にしなくていい
861:2013/08/26(月) 08:34:44.30 ID:
自分と違う意見はネタかアンチって言っとけりゃ楽だろうな
862:2013/08/26(月) 08:42:45.30 ID:
南>神≒三井かな
南は減点が少ないイメージ
メンタルも湘北戦だけの問題だろうし
神は3PはNO1でスタミナも豊富だけどオフェンスの選択肢が少ない
自分でボールを持って打開は出来ないから牧みたいなチームメイトが必要
三井はオフェンスの選択肢あってディフェンスもいいけど
スタミナの無さと波の激しさで減点
863:2013/08/26(月) 12:24:14.08 ID:
絶好調のときはいいけど、試合に出してみないと分からない三井は使いづらい
絶好調といってもスリーが止まらないくらいだし、相手を翻弄しつつパスくれる人が必用なんだよな
スタミナは無いが巧さがある神みたいな選手
864:2013/08/26(月) 12:56:22.97 ID:
全国ではフルタイムで出てるしスタミナが切れてからが強いから
あまり減点にはならんな
865:2013/08/26(月) 13:01:50.93 ID:
だよな
三井はこれからもスタミナが切れてからが強い存在としてプレイしていく
866:2013/08/26(月) 15:07:10.51 ID:
三井は陵南戦がいい例だが覚醒できずに退場するリスクがあるから
いつでも山王戦と同じ働きができるわけではない
867:2013/08/26(月) 16:05:30.20 ID:
覚醒(笑)
宮城や流川は山王プレイが出来るとか言うくせに三井は駄目とか意味不w
868:2013/08/26(月) 16:10:20.63 ID:
練習だから1on 1は駄目とか山王でのプレイは出来ないとか難癖付けすぎ
3年間続けてたら三井が日本一なのは明らかだろ
作中トップクラスの才能と努力を怠らない精神
中学MVPという実績もある
嫉妬はやめようね
869:2013/08/26(月) 16:18:01.38 ID:
三井はグレる可能性があるから3ランクくらい下でいい
870:2013/08/26(月) 16:50:01.60 ID:
>>864
三井というか湘北は成長率桁違いだからな
予選のデータとか参考にならない
871:2013/08/26(月) 17:23:08.52 ID:
>>734
これに沿って議論しないか?
現状議論なんてなく雑談と煽り合いにしかなってねーじゃん
872:2013/08/26(月) 18:24:51.15 ID:
しかしキチガイ隔離スレとして機能してる
873:2013/08/26(月) 18:33:04.50 ID:
ここのキチガイが突撃して本スレ滅ぼしたことあるからな
874:2013/08/26(月) 18:40:07.71 ID:
確かに隔離スレとしては見事に機能してるなw
ここから締め出したらキチは次どこに行くんだろ?
875:2013/08/26(月) 18:47:17.62 ID:
>>873
kwsk
876:2013/08/26(月) 19:29:02.30 ID:
今日一番のキチガイは三井厨

練習だから駄目とか、山王戦と同じ働きができるわけではないというのは
難癖でも何でもなく当たり前の批判
877:2013/08/26(月) 19:52:31.86 ID:
ここまでみてる感じだと深津と藤間のオタはヤバそうだな
878:2013/08/26(月) 19:53:30.63 ID:
山王戦の三井なら流川と同ランクでもいいくらい
豊玉戦がウンコすぎるからせいぜい岸本とかと同ランクにしかならない
879:2013/08/26(月) 19:57:14.88 ID:
おい、深津厨が本スレで暴れてるぞ



本スレとの距離が遠くなったせいかこのレスも久しく見てない
880:2013/08/26(月) 20:01:41.26 ID:
フカチュウという言葉は最近は使われなくなったのか?
881:2013/08/26(月) 20:06:33.24 ID:
深津と藤真が牧より下なのは当たり前として、
具体的にどのランクになるかがまだはっきりしてないな
宮城や板倉の何ランクくらい上?
882:2013/08/26(月) 20:10:10.97 ID:
>>881
スレの最初の方にランクがいくつもあるから見てみ
多少の差はあれどれも大きなズレはないから大体の位置は分かるよ
883:2013/08/26(月) 20:19:50.82 ID:
>>881
きっと奴が来るぞw
884:2013/08/26(月) 20:21:52.69 ID:
牧>深津≧藤間>>宮城≧板倉くらいか?
こんなこと言うと奴が来るなw
885:2013/08/26(月) 20:27:27.13 ID:
海南は山王に勝つつもりだったようだけど
どうしたって勝てないよな
886:2013/08/26(月) 20:31:10.92 ID:
前の年の海南の方が強いのに30点差だから無理だろうね
887:2013/08/26(月) 20:31:47.69 ID:
そりゃ魚住無しの綾南と同程度の海南が山王に勝つ
成長(笑)したからいけるかもね!
888:2013/08/26(月) 20:32:42.69 ID:
まぁ勝てないだろうね
湘北対山王だって山王がまともにやってれば湘北惨敗だし
889:2013/08/26(月) 20:33:41.83 ID:
PG以外全てのポジションで蹂躙されるだろうな
890:2013/08/26(月) 20:39:20.79 ID:
清田の代わりに仙道が入れば勝てるかな
仙道にはパスがあるから流川以上の働きが出来るし、沢北を止めることも可能
891:2013/08/26(月) 20:40:30.03 ID:
これじゃ勝てんわ
河田>>高砂
野辺>武藤
沢北>>神
松本>清田
深津<牧
892:2013/08/26(月) 20:40:55.28 ID:
沢北は止められないだろw
893:2013/08/26(月) 20:49:07.98 ID:
スペック通りの能力を発揮できれば山王が最強なのは揺るがない
それだけに堂本と深津の罪は重い
主人公補正の被害者とも言えるが
894:2013/08/26(月) 22:34:52.14 ID:
山王対海南 綾南 翔陽連合軍でも厳しいな
C魚住
PF花形
SF仙道
SG神
PG牧
控 藤真 清田 福田 高砂

スタミナの心配はなくなるけど
895:2013/08/26(月) 22:43:04.33 ID:
ドリームチームで試合するアプリ作ってくれ
896:2013/08/26(月) 23:33:25.88 ID:
C桜木
PF仙道
SF流川
SG神
PG牧

これなら山王に勝つだろ 
主人公の覚醒が条件だが
897:2013/08/26(月) 23:50:24.27 ID:
覚醒(笑)
898:2013/08/26(月) 23:51:19.54 ID:
沢北…流川以上のOF、DF、ドライブ
河田…赤木、花道以上のパワー、スリーポイントもある
899:2013/08/27(火) 00:13:47.40 ID:
>>891
深津>>牧だろ
これだから牧厨はw
900:2013/08/27(火) 00:20:24.38 ID:
>>898
入らないスリーポイントもあるの間違い
901:2013/08/27(火) 00:24:29.55 ID:
>>899
深津は湘北戦であまり戦力にならず負けてもうたんよ
902:2013/08/27(火) 00:26:08.61 ID:
>>899
随分遅かったじゃないかw
903:2013/08/27(火) 00:31:47.71 ID:
去年の海南と山王も
>>891
くらいの差があるんだろ
それでも試合になったのは牧が深津をぼこったから
904:2013/08/27(火) 00:34:17.90 ID:
牧が深津をボコってたなら宮城は夜風になんて当たってない
905:2013/08/27(火) 00:34:56.53 ID:
>>897
黒子読んだらそんなこといえなくなるよ
全試合超サイヤ覚醒して勝ってっから
906:2013/08/27(火) 00:37:24.89 ID:
>>905
黒子はお子ちゃま漫画だから面白くないんだよね
バスケ好きはあまり好きじゃないと思うよ
907:2013/08/27(火) 00:38:02.19 ID:
>>895
アプリ()
908:2013/08/27(火) 00:40:47.48 ID:
>>906
今週からDQN漫画になった
本スレ炎上で信者涙目状態www
909:2013/08/27(火) 02:06:22.64 ID:
>>890
また仙道パス厨かよ
沢北は誰もとめらんよ
そもそも仙道が守りで輝いてた印象なんてないだろw
910:2013/08/27(火) 02:32:06.30 ID:
俺も深津は凄いんじゃないかと思ってた。

試合前までは。
911:2013/08/27(火) 02:38:05.72 ID:
その深津より牧は下なんだね・・・
912:2013/08/27(火) 02:48:39.10 ID:
>>911
あんたの言う通りだとするとこんな感じ?

S 沢北 河田
A 仙道
B 深津 流川 赤木 藤真
C 牧 南 松本 神
D 三井 宮城 魚住 花形 岸本 野辺
E 清田 福田 高砂 板倉 桜木 長谷川 一ノ倉
F 池上 高野 永野 武藤 河田弟
G 矢嶋 岩田 植草 越野 伊藤 宮益 木暮
H 安田 角田 潮崎
913:2013/08/27(火) 03:02:08.81 ID:
>>909
いくら仙道アンチでもそれはないだろw

沢北を止めれるかは置いといて
DFが良いってのちゃんと描写されてるだろ
914:2013/08/27(火) 03:04:03.64 ID:
>>912
仙道高杉
915:2013/08/27(火) 03:18:57.82 ID:
>>914
そう?
Bランクの選手と比べると別格だと思うけどな
916:2013/08/27(火) 03:19:26.94 ID:
>>913
止めらるかどうかじゃなく止められない
河田にだって無理
917:2013/08/27(火) 03:31:19.05 ID:
>>916
止めれないか止めれるかは置いて置こうって言ってるでしょ

まぁ止めれるか止めれないの話になっちゃったから
ついでに

流川が沢北ともはや同等で
河田はその流川を最後に止めた

河田が沢北をも止めれる証明になる
でないないなら流川を下げる材料

諸星のもはや同等で流川を上げるなら
河田は沢北超えも可能
918:2013/08/27(火) 03:38:13.37 ID:
流川で比較したら
沢北と仙道の差ってかなりすごそう
919:2013/08/27(火) 03:40:03.00 ID:
>>917
いや流川関係ないからw
920:2013/08/27(火) 03:41:45.44 ID:
>>917
頭弱そう
宮城は三井を抜いたから宮城が上な
921:2013/08/27(火) 04:02:43.07 ID:
リョーナンは味方が弱すぎる?????

海南や湘北相手に大打撃を与える福田
最終的に赤木と対等以上に渡り合った魚住
流川や牧からスティールを奪う池上
あとは二人は武藤さんと差ほど変わらない
922:2013/08/27(火) 04:12:16.92 ID:

12得点4アシスト

仙道
8得点 5アシスト

89対83でほぼ描写無し
923:2013/08/27(火) 07:00:33.30 ID:
>>917
諸星のあのコメントだけで沢北≒流川って考えるのは
武藤さんのセリフだけで松本>牧、仙道って考えるのと同じくらい浅はか
924:2013/08/27(火) 07:14:12.86 ID:
A 沢北 河田 流川
B 深津 牧 藤真 仙道
C 赤木 南 松本
D 神 三井 魚住 高砂 花形 野辺 岸本
E 宮城 清田
F 福田 板倉
925:2013/08/27(火) 07:21:13.40 ID:
>>923
武藤みたいなボンクラが言ったセリフじゃないからね
信ぴょう性はあるっしょ
926:2013/08/27(火) 08:25:38.28 ID:
魚住って正直弱くね?


あとアイワと山王が同レベルならそのアイワを一人で粉砕した森重が最強
927:2013/08/27(火) 08:41:37.49 ID:
A 森重 沢北 河田
B 深津 流川 牧 諸星 南 藤真 仙道
C 御子柴 赤木 三井 松本 花形
D 魚住 神 岸本 高砂 野辺
E 宮城 一之倉 板倉 清田
F ミキオ 福田 長谷川 伊藤 植草 越野 池上 木暮
G 矢嶋 岩田 高野 永野 宮益 菅平 安田
928:2013/08/27(火) 08:43:43.96 ID:
何で愛和山王と同レベルだと思ったの?
愛和はベスト4以下は確定してるよ?
929:2013/08/27(火) 11:06:51.19 ID:
S+ 沢北 河田
S  牧 仙道
S- 流川

A+ 深津 藤真 赤木
A  南 松本
A- 魚住 花形 岸本 桜木

B+ 神 宮城 三井 板倉  
B  野辺 清田 福田 高砂 長谷川 一ノ倉
B- 池上 高野 永野 ミキオ 武藤 矢嶋

C+ 伊藤 岩田 植草 越野 
C  宮益 木暮 安田 菅平
C- 潮崎 角田
930:2013/08/27(火) 11:20:03.30 ID:
S 沢北 河田
A 深津 流川 森重
B 牧 仙道 諸星 土屋
C 南 藤間 松本

沢北・・・高校NO.1プレイヤー
河田・・・大学ベスト3センター
深津・・・日本オールスターに圧勝の主将、全国優勝のPG
流川・・・諸星曰く沢北と同等
森重・・・ワンマンチームっぽいのに優勝
931:2013/08/27(火) 11:47:39.64 ID:
森重は河田より上だろ
ワンマンチームなのにあの成績は段違いだから
932:2013/08/27(火) 11:48:53.52 ID:
沢北はいい。こいつがNo.1なのはみんな知ってる

河田は「住む世界が違う」とか言われて赤木を完全に抑えた。バスケがインサイドのみのスポーツだったら良かった

流川は個人プレイで唯一山王に対抗「この男 底が知れん!!」試合中にも進化しているということを沸々と感じさせるいい言葉だ

深津は特に無し

牧は「牧にだって負けてない!」って言われてる。が、これは「俺は間違っていなかった」とセット。実際の実力じゃなく、厳しい練習をしてチームメイトが辞めていってもその理念を曲げずやってきたことに対し、「間違っていなかった」だからね
933:2013/08/27(火) 12:08:39.44 ID:
結局作中設定的には
>>930
なんだよな
934:2013/08/27(火) 12:10:02.75 ID:
>>922
仙道は8得点8アシストだぞ?
935:2013/08/27(火) 12:10:23.58 ID:
大学でやれる
大学でベスト3

これが赤木と河田の差
日本一プレイヤー杉山がスカウターで量って言ってるから信憑性は高い
武藤や諸星の当てずっぽうな発言とは訳が違う
936:2013/08/27(火) 12:12:19.69 ID:
S+沢北 河田兄
S  牧 仙道
S- 深津 流川
A+ 赤木 藤真 南
A  松本 神
A- 三井 宮城 魚住 花形 野辺 岸本
B+ 高砂 清田 福田 板倉 桜木 長谷川 一ノ倉
B  池上 高野 永野 武藤 河田弟
B- 矢嶋 岩田 植草 越野 伊藤 木暮
C+ 宮益 安田 角田 潮崎
C  桑田 石井 佐々岡
937:2013/08/27(火) 12:26:34.97 ID:
>>930
>>933
名朋優勝だけ違う
938:2013/08/27(火) 12:29:42.37 ID:
10 沢北 河田
9 深津 牧 仙道 流川
8 赤木 藤真 松本
7 魚住 野辺 三井 神 南
6 花形 桜木 宮城 岸本
5 福田 高砂 板倉 一之倉 清田
4 武藤 長谷川 河田弟
3 高野 永野 岩田 宮益
2 小菅 越野 植草 矢嶋 伊藤 木暮 池上
1 安田 角田 潮崎 菅平


PG深津=牧≧仙道≧藤真>宮城≧板倉>越野=宮益
SG松本>三井>清田>一之倉>長谷川>越野
SF沢北≧仙道=流川>南=神>永野>木暮
PF桜木>岸本=野辺>福田>河田弟>武藤>高野
C河田兄>赤木>魚住≧花形≧高砂>岩田
939:2013/08/27(火) 12:33:45.86 ID:
>>930
でいい
また某厨が上書きするように必死にコピペ頑張ってるなw
940:2013/08/27(火) 12:37:12.83 ID:
>>932
負傷赤木に33点、入ったばかりの1年坊主に31点も献上し、予選段階の赤木本人に「負けてない」と評された牧
ちなみに河田は次元が違うと評され、完敗を認めた

桜木に吹っ飛ばされバスカン与え、流川(しかもガス欠時)を止められずダンク喰らい、負傷赤木にリバウンドで負けた



予選時の湘北相手にこの華麗なる活躍
この牧こそ深津を超える最高のプレイヤーだ、わかったかどあほう
941:2013/08/27(火) 12:47:39.31 ID:
○ゴリに負けんな元祖ゴリと応援してた桜木すら、ゴリをもボロボロにした○ゴリが~と言ってるからな
ゴリがいかに河田にやられてたかが判る
942:2013/08/27(火) 12:59:34.70 ID:
>>938
南>神だろ
神は上手いパサーがいなけりゃ得点力半減する

魚住は花形と同ランクでいい
上手い高砂に翻弄される程度なのに高すぎ

清田は福田以上
943:2013/08/27(火) 13:49:51.30 ID:
松本→沢北がいなけりゃどこでもエースを張れる(武藤談)
去年から出てるわけじゃないし、試合を見に行った形跡もないのになぜそんな発言が出来たのか

長谷川→誰にも負けない(藤真談)
これは前向きなプレイをして欲しいという願望が入ってるかもね

牧→負けてない(赤木談)
直接対決でそう感じてるなら何の疑いようもない
944:2013/08/27(火) 13:53:36.25 ID:
>>943
インサイドでガードの牧にセンター赤木が負けていないって話だろw
945:2013/08/27(火) 14:05:16.34 ID:
自分の都合のいい解釈をしようとする
典型的なキャラ厨

赤木に33得点7リバウンドもされといて何を言ってるんだか
牧厨「赤木のマッチアップは高砂ー」
牧はインサイドも強いんじゃなかったの?
赤木の得点は全部高砂のせい。つまり牧は得点源である赤木を指をくわえて見てたってことか!
946:2013/08/27(火) 14:20:13.26 ID:
赤木は海南戦に全てを賭けてたようなもんだから
あの試合はかなり補正がかかってる
947:2013/08/27(火) 14:27:42.63 ID:
>>938
でいいんじゃね?
これに文句があるやつはキャラ厨だな
948:2013/08/27(火) 14:33:18.68 ID:
スレを継続するには
答えが出てる状態ではなく、答えが出てそうで出ない状態にする方がいいらしい。
一部に如何にもなネタをさりげなく出す事が理想形
949:2013/08/27(火) 14:36:36.61 ID:
赤木が牧に負けてないとか関係無い
牧が一番活躍したのは綾南戦だからな
湘北はただの前座
950:2013/08/27(火) 14:42:13.50 ID:
鰈赤木>>>予選赤木

よって赤木>牧
951:2013/08/27(火) 14:50:00.19 ID:
赤木>牧は流石に無いと思うが、海南戦みたいな主役プレイに裏方プレイが+されたと捉えるべきなのは確か
それでも河田にはレベルの違いを見せつけられたわけなので
河田>牧≧赤木くらいじゃないかな
牧と赤木より赤木と仙道の方が実力の壁があるように感じるのはなぜか
952:2013/08/27(火) 14:51:28.43 ID:
赤木と仙道ってたいしてマッチアップしてないやん
953:2013/08/27(火) 14:51:48.89 ID:
次スレ

スラムダンク原作限定強さ議論スレ55
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1377582612/
954:2013/08/27(火) 14:53:54.91 ID:
赤木にびびって勝負いかない深津が一番ヘタレだろ

同身長の松本だって勝負してんのに
955:2013/08/27(火) 14:58:36.92 ID:
マッチアップだけで展開される試合があるなら教えてプリーズ
956:2013/08/27(火) 15:00:21.34 ID:
>>954
チビが苦手でもオフェンス面じゃ圧倒的に有利なのに宮城と勝負しない方が問題
957:2013/08/27(火) 15:06:04.93 ID:
このランキング貼ってるヤツはもう荒らし認定でいいな

3: マロン名無しさん [sage] 2013/08/27(火) 15:00:58.44 ID:???

S+沢北 河田兄
S  牧 仙道
S- 深津 流川
A+ 赤木 藤真 南
A  松本 神
A- 三井 宮城 魚住 花形 野辺 岸本
B+ 高砂 清田 福田 板倉 桜木 長谷川 一ノ倉
B  池上 高野 永野 武藤 河田弟
B- 矢嶋 岩田 植草 越野 伊藤 木暮
C+ 宮益 安田 角田 潮崎
C  桑田 石井 佐々岡

4: マロン名無しさん [sage] 2013/08/27(火) 15:03:54.06 ID:???

>>2

お前一人にスレルールを決める権利はありませんw
958:2013/08/27(火) 15:06:27.85 ID:
>>951
仙道>>赤木くらいの実力差はあったような気がするな
959:2013/08/27(火) 15:09:13.81 ID:
>>957
そのランキングをNGワードに登録すれば解決
960:2013/08/27(火) 15:12:08.35 ID:
>>957
放っとけってwそんなランキング大した問題にならんだろう
961:2013/08/27(火) 15:12:41.11 ID:
>>938
藤真を1つ上げればほぼ完璧
962:2013/08/27(火) 15:15:56.89 ID:
>>957
そいつ何スレか前からスレが立つ度に即効でランクはってるな
963:2013/08/27(火) 15:19:57.29 ID:
>>957
このスレの暫定ランクだろ?
それを改善していけばいいじゃんか
964:2013/08/27(火) 15:22:17.64 ID:
暫定ランクなど存在しない
965:2013/08/27(火) 15:25:39.38 ID:
安西の眼中


S 桜木
A 牧 流川 仙道
B 赤木
C 三井
D 宮城
966:2013/08/27(火) 15:32:53.60 ID:
>>962
それどころかそのランキングとやらを貼っただけのスレ立てまでしちまうアホぶり
967:2013/08/27(火) 15:36:44.82 ID:
>>966
しかも先に立ったとアピールするが、誰にも相手にされなかったというw
968:2013/08/27(火) 15:37:24.16 ID:
PG 牧≒深津≧仙道>藤真>宮城≧板倉>植草
SG 松本≧三井>清田>長谷川>矢嶋≧越野
SF 沢北>仙道≧流川>南>神>永野≒池上
PF 桜木≧野辺≒岸本≧福田>高野≒武藤
*C 河田>赤木>魚住≒花形≧高砂>岩田
969:2013/08/27(火) 15:38:49.58 ID:
>>967
しかも5スレくらいで止まってるしなw
970:2013/08/27(火) 16:01:01.57 ID:
そのランキングについてだけど、揉めてる流川、仙道、藤真、牧、深津、河田をとりあえず保留にして決めていけばいいんじゃないの
もちろん試合描写や出場してない選手は除外して
みんなトップの方にしか興味なさそうだけど
971:2013/08/27(火) 16:07:15.03 ID:
河田は揉めてないよ
972:2013/08/27(火) 16:07:48.91 ID:
まぁ、何か指標があった方が話題にしやすいしね

>>938
くらい大雑把な暫定ランクは欲しいかもな
973:2013/08/27(火) 16:25:21.09 ID:
練習試合でも赤木や流川に次いで14得点を挙げて、公式陵南戦でも試合を決める(フリーだが)スリーを決めた木暮がこけちゃう植草やただただ負けん気の強い越野より下ってギャグだろ
974:2013/08/27(火) 16:42:29.83 ID:
本人認定されそうだが、前は指標付きのランクあったよ
このスレの
>>9
と同じかな?

S+ 沢北 河田
S  牧 仙道
S- 流川
━━━━━━試合を支配できる選手━━━━━━
A+ 深津 藤真 赤木
A  南 松本
A- 魚住 花形 岸本 
━━━━━━エースクラス━━━━━━━━━━
B+ 神 宮城 三井 板倉 桜木 
B  野辺 清田 福田 高砂 長谷川 一ノ倉
B- 池上 高野 永野 ミキオ 武藤
━━━━━━スタメンクラス━━━━━━━━━
C+ 伊藤 矢嶋 岩田 植草 越野 宮益
C  木暮 安田 菅平
C- 潮崎 角田
━━━━━━ベンチ要員━━━━━━━━━━━
975:2013/08/27(火) 16:48:39.88 ID:
自己満表乙
976:2013/08/27(火) 16:49:29.53 ID:
2ch閉鎖の危機だってのにこのスレは相変わらず平和だな
977:2013/08/27(火) 16:52:32.54 ID:
>>975
触れるな危険
978:2013/08/27(火) 16:54:06.98 ID:
>>974
これ結構みんな納得してたな
979:2013/08/27(火) 16:56:39.93 ID:
次で55スレか胸が熱くなるな
やはり初代
>>1
は偉大だった
980:2013/08/27(火) 16:57:22.63 ID:
>>968
といい自分の言葉で反論できないからベタベタ同じものを貼るしかできないんだろう
981:2013/08/27(火) 16:58:40.90 ID:
エース流川をチンチンにしてお通夜にしたのが沢北、互角だったのが仙道
ありがてえニセモノじゃねえといわれたのが沢北、さっさとヘバレといったのが仙道
実質1対2それもマグレで止めれたのが沢北、桜木(それも「予選」)に止められたのが仙道
982:2013/08/27(火) 16:59:44.19 ID:
黒バスは黒子っちが安定の天使なのが判明したと思ったところ、クズキセキのために頑張る天使、いや大天使、女神級な事が判明

今週のキセキの世代がゲス過ぎてぶん殴りたい 緑間はゲスまではいかんでも傍観してただけってのがあかんわ黒子を泣かせた罪は君も一緒だ( ゚д゚)つ)゚з゚)

そりゃ火神がいて救われたよね黒子。キセキの世代ひどいわよ!(。´Д⊂)

黒子全然悪くないじゃんね。もし善悪をつけるんだったら、確かにキセキは悪いよ。あれは退部したって仕方ないよ。理由も言いたくないよね。黒子の性格なら「悪いのはキミです」なんて誰に対しても言えないよ。
983:2013/08/27(火) 17:02:34.75 ID:
2回以上貼りつけてある自称ランキングはアボーン
984:2013/08/27(火) 17:02:56.85 ID:
>>976
本スレの差別主義者より先にくたばりたくはないがな
ここは一致団結しようぜ
985:2013/08/27(火) 17:04:33.94 ID:
>>982
黒子はキセキの被害者だったね
今回は1件は111-11事件として語り継がれそう
986:2013/08/27(火) 17:09:41.48 ID:
スラダンチンチン一覧

沢北>流川…1on1における流川の個人技は全く通用しなかった
河田>赤木…赤木の全てが塵と化した。晴子「あんなに練習したのに…」
牧>宮城…16cmも小さい宮城をチンチンにしてドヤ顔
赤木>高砂…30対6。チンチンってレベルじゃねぇ、牧にも負けてない
流川>海南…25対10。まさかのダブルスコアでゲームを支配された王者
987:2013/08/27(火) 17:11:41.01 ID:
>>978
みたいな自演で「納得してたな」とか薄らさむすぎw
988:2013/08/27(火) 17:15:01.44 ID:
試合を支配できる選手(笑)
989:2013/08/27(火) 17:18:16.76 ID:
>>986
流川って海南戦でそこまで支配してないだろ
牧に同じくらい点を取られたし清田に18点も取られたしな
990:2013/08/27(火) 17:26:52.95 ID:
>>986
黒子チンチン一覧も作ってくれ
991:2013/08/27(火) 17:28:28.13 ID:
次スレマダー
992:2013/08/27(火) 19:36:20.01 ID:
>>989
チンチンの意味しってっか?
993:2013/08/27(火) 19:40:52.84 ID:
あとこれテンプレから外すなよ
イノタケ公式ランク

10.0 沢北
*9.8 河田
*9.5 深津
*7.0 松本
*7.0 イチノ
*6.0 野辺
*3.0 ミキオ

貼るならこれ貼らなきゃな公式なんだし
994:2013/08/27(火) 20:13:01.05 ID:
なんか自分がちょっとでも納得いかないランクは全部クソっていうガキばっかだな
夏が終れば多少落ち着くのかな
995:2013/08/27(火) 20:25:30.88 ID:
996:2013/08/27(火) 20:28:20.88 ID:
>>994
つまりはりまくってるのがニートのおばさんなわけね
997:2013/08/27(火) 20:52:21.53 ID:
うめ
999:2013/08/27(火) 23:05:59.18 ID:
うめ
関連記事
スポンサーサイト



2013/08/28 09:41 | その他ジャンプ系COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP | 

ページトップ