fc2ブログ

速報ヘッドライン

【アニメ】「涼宮ハルヒの憂鬱」第1期がオンエア順収録でBD-BOX化。サントラ付き

1:2014/06/29(日) 11:51:50.40 ID:


 2006年から放送された、テレビアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」第1期シリーズを
まとめたBlu-ray BOXが8月29日に発売される。
価格は21,000円。発売・販売元はKADOKAWA 角川書店。

 同作品は2006年4月から第1期の14話が放送された。
この際、物語の時系列に沿うのではなく、話数を入れ替えた放送を行ない、話題となった。
2009年4月からは、この14話に、新作エピソードを織り交ぜた形で
全28話をあらためて放送。その際は、時系列順に並べ直して放送された。

 その後、2010年に「涼宮ハルヒの憂鬱 ブルーレイ コンプリートBOX【初回限定生産】」が38,000円で発売、
このBOXには、前述の全28話が時系列順に収録された。

 今回新たに発売される第1期シリーズのBD-BOXは、2006年に放送された
第1期の14話のみを収録するもので、時系列順ではなく、
第1期の放送と同じオンエア順に収録しているのが特徴。

 本編は片面2層ディスク3枚組。一部映像デジタルリマスターバージョンとなる。
特典として、サウンドトラックCDを2枚付属予定。
BOXとジャケットイラストは京都アニメーションによる描き下ろし。

■あらすじ

 「ただの人間には興味ありません。この中に宇宙人、未来人、超能力者がいたら、わたしのところに来なさい。以上」。
高校入学早々、ぶっ飛んだ挨拶をかました少女・涼宮八ルヒ。
現実主義者の主人公・キョンは、ちょっとした好奇心が仇となり、傍若無人なハルヒが巻き起こす騒動に巻き込まれることに……。

 持ち前の行動力を発揮し、「世界を大いに盛り上げるための涼宮ハルヒの団」(通称SOS団)を結成するハルヒ。
ただ者ではない団員達を従え、非現実的な学園物語が幕を開けた。

 谷川流の人気ライトノベルを原作としたアニメ。映像クオリティの高さや独創的な演出、
オープニングやエンディングで披露されるキャラクター達の印象的なダンスなどがネットを中心に話題になった。
「AIR」などでクオリティ面で注目されたスタジオ、京都アニメーションの評価を決定付ける作品であると共に、
ヒロインのハルヒを演じた声優・平野綾がブレイクするキッカケにもなった。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140627_655481.html

「涼宮ハルヒの憂鬱」第一期シリーズBD-BOX
http://www.haruhi.tv/fanclub/goods_bdbox_haruhi1st.html

2:2014/06/29(日) 11:53:24.59 ID:
エンドレスエイトいらね
4:2014/06/29(日) 11:57:53.68 ID:
エンドレスエイトって、BDに全部入れたの?
7:2014/06/29(日) 12:00:58.38 ID:
たっけえんだよ
古い作品なんだし10000円で売れよ
8:2014/06/29(日) 12:03:02.07 ID:
なんだかんだ学園モノとしては一番おもしろい
未だにこれを超えてるのでてきてない
9:2014/06/29(日) 12:04:08.09 ID:
そういやパチンコが来月出るんだよな。
それを当て込んで・・・?
10:2014/06/29(日) 12:05:32.59 ID:
エンドレスエイト
8話やった時点で
売上減らしてんだろ
11:2014/06/29(日) 12:05:44.51 ID:
声優・平野綾がブレイクするキッカケにもなった。
が、その後オタク文化を否定。フツーのタレントを目指す。
が、実際はオタクにしか知名度は無く、和田アキ子に目の前で「涼宮ハルヒ?何それ?」と。
結局一般には受け入れられず今や「オルドレッド~~~!!!」とかオタク受けしそうな感じでやるしかなくなった
12:2014/06/29(日) 12:06:46.02 ID:
3期とか劇場版って話ならわかるが今更(もう何度目かわからない)BOXで
パチマネーを当て込んで・・・?ってどういう理論だよ
13:2014/06/29(日) 12:07:14.53 ID:
本編いらないからサントラだけくれ
14:2014/06/29(日) 12:07:25.16 ID:
>>11
いろいろ間違ってるな
16:2014/06/29(日) 12:09:40.91 ID:
学園もので1番面白かったのはスクールランブルだな
17:2014/06/29(日) 12:12:05.28 ID:
パチンコの紹介動画を観ていると、キョンの声に非常に違和感を感じるな
声優さん同じだよね?あんな声だったかなぁ・・・
18:2014/06/29(日) 12:12:33.12 ID:
一期の放送順のみというボックス構成は正しいとおもうが高い。
サントラいらんから消失とセットにしてくれ。
19:2014/06/29(日) 12:13:09.88 ID:
たかっ、9800円以下にしろ
20:2014/06/29(日) 12:13:15.78 ID:
ほくべん版でいいじゃね
21:2014/06/29(日) 12:14:36.17 ID:
未だにハルヒのしかも、全話収録でないくせに
2万以上もとるんかw
22:2014/06/29(日) 12:17:29.96 ID:
>>9
ソレだよ!ソレ!
パチンコ当たれば、 新作作るんじゃねーの?
23:2014/06/29(日) 12:19:10.59 ID:
ハルヒと同時期に放送していた吉永さん家のガーゴイルの方が面白かった
24:2014/06/29(日) 12:19:15.48 ID:
てことは予告はちゃんと収録されるんですよね?
25:2014/06/29(日) 12:21:17.31 ID:
なんでカナブンがカマドウマを回復できるのだ?

1番好きなのはカマドウマの話…というかアレだけが好きだ。
27:2014/06/29(日) 12:25:46.51 ID:
>>14
間違い箇所はどこら辺ですかね?
どこが間違ってるのかわからないッス
28:2014/06/29(日) 12:31:03.17 ID:
特典でヤマカンのオーディオコメンタリーをお願いします
29:2014/06/29(日) 12:33:30.93 ID:
平野綾はパキラが一番!
30:2014/06/29(日) 12:33:33.42 ID:
前のBOXに何故予告を入れなかったのか
31:2014/06/29(日) 12:41:44.36 ID:
パチンコに魂売ったら
後は這い上がれない泥沼
32:2014/06/29(日) 12:43:28.22 ID:
ビッチの声消してくれたら買う
33:2014/06/29(日) 12:46:56.99 ID:
すごいぼったくり価格・・・
信者は買うの?
34:2014/06/29(日) 13:10:56.33 ID:
もう普通に中古円盤1枚500円で売られてるがな
35:2014/06/29(日) 13:14:39.06 ID:
ちなみにブルーレイと銘打ってるが、中身はSD画質を適当にアプコンで引き延ばした手抜き画質だから
その辺は期待不能かと。
36:2014/06/29(日) 13:16:40.76 ID:
円盤順の方がいいと思うんだが
37:2014/06/29(日) 13:18:18.63 ID:
エンドレスエイトはアニメ史上最大の汚点だな
38:2014/06/29(日) 13:19:17.08 ID:
実質順番入れ替えただけなのに
CD付けて2万越えにするのは何の意味が
39:2014/06/29(日) 13:19:40.24 ID:
>>33
角川は1分150円くらいが相場だから
ものすごく良心的な価格だよw
40:2014/06/29(日) 13:21:22.10 ID:
エンドレスエイトを全話収録した豪華な内容だぞ

ハルヒ信者は絶対買うよねwww
41:2014/06/29(日) 13:28:48.44 ID:
2万ってナメてんのか?おい
42:2014/06/29(日) 13:37:49.51 ID:
画像検索すると綾波は流石の伝説ぶりで駆逐艦娘寄せ付けてないけど
長門はかなり戦艦娘に押し退けられてるね
44:2014/06/29(日) 13:55:36.33 ID:
全部合わせて28話で3万とかなら買ったのに
45:2014/06/29(日) 13:56:14.34 ID:
リマスターとかのお得感もないのに糞高い理由ってなんだろう?
46:2014/06/29(日) 14:07:09.17 ID:
買って安心角川商品w
47:2014/06/29(日) 14:13:41.96 ID:
>>44
尼で前の28話のやつがBOXが\29,700だよ
お買い上げありがとうございます
48:2014/06/29(日) 14:20:51.98 ID:
日本人全員から10円ずつもらえれば10億円になるのに・・・、が実現するサイト
TBSひるおび・FNNスーパーニュースで放送
http://top-schoen.com/
49:2014/06/29(日) 14:23:39.29 ID:
アプコンBDに全く価値を見いだせない
50:2014/06/29(日) 14:29:41.37 ID:
一期のBDって書いてるのにエンドレスエイトって喚いてるアホが多すぎるw
アニオタでもないこいつら何なの?エンドレスエイト観てない連中かwww
51:2014/06/29(日) 14:40:21.75 ID:
一期からもう8年か、、、
52:2014/06/29(日) 14:42:11.44 ID:
エンドレスエイト8話で一気に人気無くなったよなあ
あれ考えたやつ頭悪すぎ
53:2014/06/29(日) 14:46:10.47 ID:
>>27
くっさ
54:2014/06/29(日) 14:49:51.01 ID:
>>40
一期って書いてあるのにアホか。
エンドレスエイトがアホなのは同意だけど、煽るなら頭使えw
55:2014/06/29(日) 14:50:35.97 ID:
エンドレスエイトはやっぱり批判が多いなあ。無駄に時間稼ぎされた気がしたもんだ
あれを支持して「すごい、感動した!」って意見は皆無だもんね
それでは訊ねたい。あれ以外にどうすればよかったのか?君が担当者だったらあれ以上に良いものが出来た?
一話でまとめれば良くねってか。それはそれで人生繰り返しの異常さを表現できないと思うのだ
「俺だったら3回までにとどめた」なんてのは聞きたくない。君ならどうした?
56:2014/06/29(日) 14:52:50.47 ID:
俺だったら3回までにとどめた
57:2014/06/29(日) 14:59:25.73 ID:
>>56
ぐぬぬ
58:2014/06/29(日) 15:00:28.81 ID:
TVオンエアは3周目で終わりでBD特典で残りの5周とかやってりゃ笑い話で済んだかもしれない
59:2014/06/29(日) 15:02:31.53 ID:
>>50
スレ頭から見てて全く同じ事思ってたわw
60:2014/06/29(日) 15:04:39.09 ID:
原因と結果がめちゃくちゃではあるが
エンドレスエイトのおかげで(せいでw)
消失が劇場版になったことには
一定の評価をしたい
61:2014/06/29(日) 15:14:48.79 ID:
エンドレスエイトを全話見た奴だけにあれを叩く資格がある。
62:2014/06/29(日) 15:15:28.22 ID:
消失やるために消化しなきゃ行けないエピを消化するための2期、という‥‥
63:2014/06/29(日) 15:18:23.53 ID:
>>61
ちなみに俺はエンドレスエイト2話目までしか見てない。
64:2014/06/29(日) 15:21:56.38 ID:
>>17
けいねんれっか
65:2014/06/29(日) 15:27:11.26 ID:
ライブアライブは神回だったなあ
掛値なしにアニメ史に残る傑作に興奮したよ
66:2014/06/29(日) 15:28:29.05 ID:
当時も散々言われてたけど、バイトなんかは違うパターンもあったんだから
視聴者を飽きさせないようにループの中でエピソードを変えていくことだってできた訳で
何もループをことさら協調するだけのつくりにする必要はなかった
特に8回もやるなら尚更
67:2014/06/29(日) 15:40:31.72 ID:
ハルヒってもう完結なの?
68:2014/06/29(日) 15:41:07.89 ID:
ここまでエンドレスエイトしか語れないあほが大杉ww
あれは二期だって言っても知らないんだろね
69:2014/06/29(日) 15:44:20.59 ID:
この前苦楽園口行ったら
消失に出てきたサイデリアが閉店してた
72:2014/06/29(日) 15:52:37.38 ID:
>>69
兵庫県西宮市が舞台だったか
73:2014/06/29(日) 16:08:03.48 ID:
エンドレスエイトさえ・・・エンドレスエイトさえせめて2~3話で終わらせれば・・・
74:2014/06/29(日) 16:13:25.90 ID:
>>66
水着と浴衣のデザインは全部違っただろ
あれですごい感動したから8週すべて見てしまったよ
75:2014/06/29(日) 16:13:46.92 ID:
2期が2万円弱くらいならわかるが1期で21000円はないわー
76:2014/06/29(日) 16:16:41.39 ID:
エンドレスエイトがあろうがなかろうが、
原作に動きがない以上次の盛り上げようなんてなかった

無かったんや
77:2014/06/29(日) 16:19:35.06 ID:
見たこと無いから気になってたけど
エンドレスエイトってのを見ればいいんだろ、知ってる
78:2014/06/29(日) 16:30:36.88 ID:
ヤマカンがいたら1話でエンドレスエイト終わらせていたんたろうな…
79:2014/06/29(日) 16:33:01.81 ID:
少年エースのコミックス買ってたけど、いつになっても終わらないから
飽きてゴミの日に捨てた。
BookOffに売ればよかったと後悔している。
80:2014/06/29(日) 16:36:52.39 ID:
ええいアニメはどうでもいい!原作の続きはまだか!!
81:2014/06/29(日) 16:42:33.68 ID:
全話のBD持ってるからいらね
82:2014/06/29(日) 16:56:08.62 ID:
1話あたり1000円超えるBOXは高い
83:2014/06/29(日) 17:02:06.51 ID:
出し直しはせめて1000円ラインぐらいは切って欲しいな
84:2014/06/29(日) 17:17:18.28 ID:
エンドレスエイトはホント、いろんなクリエーターに頼んで
いろんなバージョン作るべきだった
85:2014/06/29(日) 17:25:12.51 ID:
BDなら1枚でどちらの再生順にも対応できそうだが
86:2014/06/29(日) 17:26:47.31 ID:
続編無理だろw

もう声優みんな引退したしw

やるなら全取っ替えシナイト。
87:2014/06/29(日) 17:31:46.53 ID:
少年エースのコミカライズ原作に追い付いて20巻で第一部完として終わったのに
88:2014/06/29(日) 18:01:04.62 ID:
エンドレスエイトには、あれだけみくるが望んでた金魚すくいのシーンは一度もなかった
八回もバカみたいにやるなら、せめてもっと色んなバリエーションが作れただろ
89:2014/06/29(日) 18:05:10.51 ID:
くやしいけど、このアニメを超えるものはまだ
出てこない。なにか中毒みたいにたまに見てし
まう。
90:2014/06/29(日) 18:18:30.68 ID:
せめてHDリマスターしてくりゃなあ

>>65
まともな音楽聴いたことないのか
91:2014/06/29(日) 18:35:51.99 ID:
>>89
2000年代を代表するアニメだしなあ…

俺も面白い話は本当におもしろいとおもうけど、
フリーク的にエンドレスエイトの評価はどうなん?
92:2014/06/29(日) 18:42:01.96 ID:
もう8年くらい前になるのか
小学生が大学生になるとか・・・
93:2014/06/29(日) 18:42:07.99 ID:
>>78
ヤマカンにそんな権限あったのか?
少なくともヤマカンを切った京アニの判断は正しかったわけだが
94:2014/06/29(日) 18:44:40.76 ID:
正直ハルヒを超えれるアニメはいまだにないよな・・・
円盤の売上げがそれを物語ってるし
学園物では確実にトップだろう
95:2014/06/29(日) 18:47:41.42 ID:
2期が1期も原作も何も理解してなくて酷過ぎたからなぁ…。
あんまエンドレスエイトを1期やシリーズと同列に語ってほしくないわ。
2話やった時点で完全に見切られて叩かれてたもんな。
96:2014/06/29(日) 18:51:14.83 ID:
ヤマカンはかんなぎ2期つくっとけ。
1期はそれなりの良作だった。
WUGは糞。
97:2014/06/29(日) 18:57:00.96 ID:
キョンの正体は普通の人間なの?
98:2014/06/29(日) 18:57:20.98 ID:
2期つっても1期の間に新作の2期はさむっていう、
へんてこな放送のしかただったからなあ…
どんだけ同じネタで引きずるのかと。
BOXなら一万くらいで全話完全版だせよ。
99:2014/06/29(日) 19:20:48.71 ID:
ハルヒの最盛期は凄まじかった
夜に2ちゃんのハルヒ本スレ読み終わって
朝起きたら新スレが4~5本消化されてた
家に帰ってくるとそこから数十本消化されてるので
とても読み切れる量ではなかった
あの人気を雲散霧消させた罪は重いね
100:2014/06/29(日) 19:21:30.74 ID:
>>91
>>89
じゃないんだけど、俺も今でも一番好きなアニメはハルヒかな。
アニメにハマったきっかけだったし、そういう意味でも特別思い入れの深い作品。


エンドレスエイトに関しては、俺は結構楽しんで見てたよ。

とっくに原作読んでて内容知ってたし

“なるほど。こういうやり方できたか”

てな感じに思ってたかな。

むしろネットで叩かれまくってたのが意外だった。
1万回以上繰り返す怖さだったり、長門の決して言葉にはしない苦悩だったりを表現するのには悪くない手法だったと思うけどな。


とはいえ俺みたいなのはきっと少数派で、原作からのファンでもあれで見限ったって人は多いんだろうね。


今となっては色んな意味で「いい思い出だった」としか言えないかな。
まわりが騒いでるのも含めてなんかお祭り気分だったよ……。
原作もアニメも数年止まってる現状の方がよっぽど悲しい。
対象がなければ批評も批判も出来ないんだから……。
101:2014/06/29(日) 19:21:35.47 ID:
エンドレスエイトは当時擁護派だったが今本音言うと
何してくれてんねん…だった
103:2014/06/29(日) 19:40:55.06 ID:
平野綾とエンドレスエイト8回のせいで見る気になれないなぁ

エンドレスエイトは製作会社はよく頑張ったと思うけど、
8回やるって注文だしたアホのせいで台無しなんだよな
<終わらない8月>なのに「エイトってついてるから8回やりましょう(笑)」ってアホの所業
104:2014/06/29(日) 19:48:29.22 ID:
>>99
角川の人や誰もその責任は取らなかったのかね?
法律で保護された社員だから
105:2014/06/29(日) 19:58:39.88 ID:
エンドレスエイトで見る気無くしたわ
106:2014/06/29(日) 20:05:54.73 ID:
平野綾は声優界を否定したから、同業者から反発食らうし仕事しづらいだろうな
平野の全盛期は確かに目立ったけど、今じゃ、才能ある子も沢山いるからな
107:2014/06/29(日) 20:34:13.39 ID:
今や大して可愛くもない特徴も無い使いにくいただのいち声優だしな
起用すれば売れるもんも売れなくなる可能性がある
108:2014/06/29(日) 21:06:05.15 ID:
エンドレスエイト解ってない奴は子供ならOKなんだろし当然な訳だけど
大人のマニアやオタクまで批判してるのは笑えるな
アニメ限らず人気出過ぎた作品はケジメとして落とす作業が
必要なわけで現実への和解と帰還というわけね
ガンダムも破壊されたしエヴァも微BADENDだったしょ?
だから、作り手には最後まで敬意を!でもパチンコで意味もなしwww
109:2014/06/29(日) 21:50:38.94 ID:
結局パチンコ化だからBOX出すの?
パチンコだってどうせコケるでしょ
パチンカスなんてハルヒなんかどうだっていいからな
ただ玉が出ればいいだけだから
パチンコ店なんてクズの溜まり場だろ
もうアニメは版権売るのやめろよ
110:2014/06/29(日) 21:57:20.42 ID:
平野だのEEだの悪く言われがちだけど、
アニメ・文学作品として一定以上評価されるだけの価値はある
よく動くOPとか踏切の野球場に初めて行った云々とかライブアライブとか
深夜アニメ観てあれほど心が震える事はもうないんだろうかな
112:2014/06/29(日) 22:04:06.62 ID:
エンドレスエイトみたいなネタはよく見るね このあいだまでやってたスペースダンディも似たのあったし ただ8話も使うアホはいないな
113:2014/06/29(日) 22:06:32.29 ID:
エンドレスエイトは間違い探しではなく
本気で毎話別バージョンをつくれば評価された
114:2014/06/29(日) 22:15:11.47 ID:
エンドレスエイトは放映当時はやきもきさせられたが、
終わってみればなんとも思わない。
エンドレスエイトが二話ずつ収録された四枚のDVDも全部買って専用BOXに納めたし、
ブルーレイBOXも当然買った。
115:2014/06/29(日) 22:17:57.26 ID:
>>106
馬鹿発見、元ライフライナーさん ちゃーすw
116:2014/06/29(日) 22:50:36.27 ID:
三年前から原作進まん
117:2014/06/29(日) 23:01:36.86 ID:
エンドレスエイトは8回も同じような場面を繰り返す手法に腹が立ったのかもしれんがじゃあ何回だったら良かったの?
最初の一話で解決してキョンと小泉がしみじみと話す場面に行ったらそれはそれで面白くないだろ?
もう一度訊くが、何回の繰り返しだったらお前らは納得したの?8回は多すぎだって言うんだろうから
2回かいだったら良かったか?
118:2014/06/29(日) 23:13:56.63 ID:
>>100
正直なところほぼ同意見だわ
付け加えればアレがあったからこそ消失を理解しやすくなった
119:2014/06/29(日) 23:24:07.67 ID:
収録数と値段を考えると先のBDボックスのほうがお得やね
120:2014/06/30(月) 00:02:45.48 ID:
消失編が映画に移ったからエンドレスエイト+6本で穴埋め

こんな説もあったが映画みるとそういう話が出るのもわからなくはないな
消失は20数分単位で山場がくる構成だったし
122:2014/06/30(月) 01:06:05.99 ID:
>>117
理屈の問題じゃなく、視聴者にアニメを視聴することを苦痛に感じさせたら、もうエンターテイメントとして失格。
一度、視聴習慣を無くさせたら、「後」も「次の展開」も全く無意味。
策士策に溺れるじゃないが、期待していたものに失望すると小細工が全てが悪く見えるってのは否定し難い面がある。
123:2014/06/30(月) 02:01:36.76 ID:
エンドレスエイトよりそのすぐ後の回での加速したハルヒの暴力性のほうが見ていてキツかった
124:2014/06/30(月) 02:50:32.39 ID:
原作がアレだから仕方ない
せめて学校シリーズは続けて欲しかったが、風呂敷広げすぎて収集不可能になってるからなぁ
125:2014/06/30(月) 03:21:51.32 ID:
>>94
ハルヒを超えるアニメがないのになぜか学園モノ限定
126:2014/06/30(月) 03:23:43.18 ID:
>>123
原作でも一番つまらんのが、あの原作二巻目の自主制作映画制作話だからね…
しかも、アニメじゃ自主制作映画完成品を一期1話でやってるから、なんだかんだで映画が完成する事も、どんな映画になるのかも全てわかっちゃってるから、尚更つまらない。
127:2014/06/30(月) 04:09:33.34 ID:
ハルヒは、もう未来のみくる(大)達の目的とか設定を公開してしまえばいいんじゃないかな。
エヴァがPS2版エヴァ2で、謎やら設定やらを暴露しまくったみたいにさ。
128:2014/06/30(月) 06:49:14.72 ID:
第一期って言ってるのにエンドレスエイトの話しか出来ない馬鹿多過ぎ
129:2014/06/30(月) 07:05:52.88 ID:
1期だけってやっぱり作り手側にも2期はちょっと失敗したなぁという自信の無さがあるのかしら
130:2014/06/30(月) 10:15:20.62 ID:
>>128
オワコンすぎるのに、第一期だけで何を語るの?
そのトドメがエンドレスエイトだったのに。
131:2014/06/30(月) 10:22:33.62 ID:
>>94
わかってて書いたろ?w

http://gyazo.com/2a3863776211297037f4aa9df01febcd
http://gyazo.com/79ab19136521dfab81d0636b17a81bb8

後発に、あっさり抜かれてる
132:2014/06/30(月) 10:28:21.37 ID:
劇場版のブルーレイ買ったけど、音がまともに出ないから不良品だと思ったのに仕様で。
あれでファン止めた。
133:2014/06/30(月) 11:14:56.70 ID:
京アニは腐ってしまった
134:2014/06/30(月) 11:43:42.24 ID:
CD全部と前に出たBD-BOX持ってるから、
予告編全話分入り“だけ”のBD出してくれ。

本編はもういい。

DVD収録の予告編は、1話分収録ミスした都合で、
アニメのDVDだけでなく、激奏のDVDを引っ張り出さないと
全話分観れないのが面倒臭い。
135:2014/06/30(月) 11:47:31.07 ID:
28話版は作画がけいおん!に汚染されていたし、OPとEDが糞なのでイマイチだった
136:2014/06/30(月) 11:53:57.61 ID:
>>112
>スペースダンディ

あの話結構好き。
宇宙人娘を御爺ちゃんとこに連れていく話の次に好き。
137:2014/06/30(月) 11:58:37.33 ID:
>>134
の「予告編全話分入り“だけ”のBD」にちょっと追加を。
ノンテロOP・EDも収録。

これで、DVD版(初回限定版)は特典CDだけ抜いて押入れの奥に仕舞える。
138:2014/06/30(月) 12:05:42.70 ID:
エンドラス無かったことにされてたんのかwwwwww完全に商法失敗だなwwwwww
139:2014/06/30(月) 12:13:39.14 ID:
2期はハルヒが不細工になったのが最大の失敗
140:2014/06/30(月) 12:43:24.69 ID:
>>69
普通に気に入っていただけにショックだった
ファミマはもっと前に閉店してたけどな
142:2014/06/30(月) 13:15:28.28 ID:
エンドレスエイト、平野
143:2014/06/30(月) 13:54:26.07 ID:
スペースダンディーのエンドレスエイトの方が面白かった
144:2014/06/30(月) 13:55:30.43 ID:
今この時期にBOXを発売するという時期だけは良い。
みんなそろそろ深夜のテンプレ萌えアニメ見飽きて、
「ハルヒ超えてる作品ひとつもなくね?」って思ってる頃だし。
値段はアマゾンで1万に下がったら買う。
145:2014/06/30(月) 14:07:42.78 ID:
以前でたBDボックスも消失も持ってるからいらんけど、今買うひとはいるんかね?
つか、返す返すもエンドレスエイトがなければなぁ
あれにゴーサインを出した奴はアホだろ
まあどっちにしても原作が停滞してるからハルヒは落ちぶれることになったろうが

>>143
おそらくだけど、エンドレスエイトはループものを扱う時の反面教師になったんじゃないかと思う
146:2014/06/30(月) 15:27:37.30 ID:
>>144
またお前かw
関連記事
スポンサーサイト



2014/06/30 15:36 | その他系COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP | 

ページトップ