fc2ブログ

速報ヘッドライン

Fate/staynight リメイク版

1:2013/07/13(土) 08:19:25.50 ID:
近藤光(ufotable) ?@hikaruufo

本日、ufotable による「Fate/staynight」の映像制作が発表されました。 宜しくお願いします。#ufotable
https://twitter.com/hikaruufo/status/355709589787910145

すぷれっと @_supuretto_

【速報】第五次聖杯戦争「Fate/stay night」映像化決定!アニメーション制作:ufotable!明日公開の『劇場版「空の境界」俯瞰風景3D』内にてPV上映!
2013年7月12日 10:59 PM

アロエ@自称関東民 @Taki_s1217

fate stay night ユーフォさんでアニメ化 PV見た限りHFルート濃厚
2013年7月12日 11:05 PM
http://0taku.livedoor.biz/archives/4496754.html

TYPE-MOON 368
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1371652062/

2:2013/07/13(土) 08:26:56.70 ID:
で、アポクリファのアニメ化は?
3:2013/07/13(土) 08:45:32.98 ID:
前のアニメは黒歴史
ボンテージ(笑)
4:2013/07/13(土) 08:49:09.02 ID:
ボンテージは型月側からの発案だったのに
何故かディーンが責められる不思議
5:2013/07/13(土) 09:17:05.16 ID:
>>1
HFだけなのか
桜、言峰、真アサファンは喜ぶだろうけど
真アサ以外のサーヴァントファンにとっては辛いお話しだわ
それとHFでも凛は美味しいポジションだから文句は言わないだろうなぁ
6:2013/07/13(土) 09:23:39.58 ID:
>>4
ネットでは情報が錯綜してるから
ボンテージ桜は、ディーン側か?型月側か?
どちらが発案したのか良く分からないのだよ
7:2013/07/13(土) 09:45:00.80 ID:
>>5
訂正
ライダーファンもHFルート大歓迎だわ
8:2013/07/13(土) 10:04:08.74 ID:
>>6
きのこ発案
ttp://imepic.jp/20130625/700520
9:2013/07/13(土) 10:11:40.83 ID:
確実に円盤売れるからこんな企画通るんだろうな
10:2013/07/13(土) 11:21:43.74 ID:
セイバールートじゃね?って話もあるみたいだが結局どれだ
11:2013/07/13(土) 11:39:04.30 ID:
ヘブンズフィールきたか
全ルートで一番好き
桜ルートとイリヤルートの混合なんで
セイバールートと凛ルートをあわせたくらいのボリュームあるんだよな
前半2クール+後半2クールでやってくれ

特典で家庭用ゲーム版のREALTA NUAルート追加するといい
あれはセイバー美しい
12:2013/07/13(土) 11:48:37.74 ID:
特典で新規映像つけるならスパークスライナーハイが欲しい
それなら予約する
13:2013/07/13(土) 11:54:50.56 ID:
>>5
黒セイバー好きも期待してます
14:2013/07/13(土) 12:12:07.35 ID:
>>8
サンクス
これでディーンを責めるのは酷いわ
15:2013/07/13(土) 12:50:05.61 ID:
ゼロの後とはいい判断だな、HFはゼロのアンサーでもあるし桜ちゃんも救われるし時系列的にも今やるのがグッドだ
16:2013/07/13(土) 12:51:12.82 ID:
空の境界観てきたけどルートは不明だよ
全ルートの映像流れてたと思うから
HF決定とか言ってる奴はデマ
17:2013/07/13(土) 12:54:49.61 ID:
でも普通に考えたらHFだよなー
そうじゃなかったら桜がかわいそすぎる
18:2013/07/13(土) 12:59:25.69 ID:
これでHF無視でフェイトルートリメイクとかだったら
桜は伝説になるよ
19:2013/07/13(土) 12:59:36.93 ID:
普通に考えたらセイバールートじゃね?
SN原作から全部触れてる人はUBWをちゃんと作るかHFを
希望するだろうけどこの2つのストーリーは
セイバールートが前提だからな
20:2013/07/13(土) 13:48:17.38 ID:
最近Fateにはまったからなんかタイミングよすぎて嬉しい
いっそ3ルートやってついでにホロウも
ゲームVITAにでも移植したのちにアニメ化すればいいと思うの
22:2013/07/13(土) 14:00:25.57 ID:
よし、あとはFateEXTRAだけだ。
23:2013/07/13(土) 14:25:50.10 ID:
EXTRAはドラマCD化したから
そのうちアニメ化するだろうね
ZeroもドラマCD化→アニメ化の流れだった
24:2013/07/13(土) 14:39:07.24 ID:
>>22
アポでいいよ
25:2013/07/13(土) 15:25:35.57 ID:
アポはまず完結させろと
26:2013/07/13(土) 15:34:10.84 ID:
そういえば夏コミに型月とufotableの名前がないらしいが
アポの2巻はいつ出るんです?
27:2013/07/13(土) 16:14:29.58 ID:
アポは夏発売と告知はもうされてる
となると、この1番下の取り扱い店舗での販売になるんじゃないかな
ttp://www.typemoon.com/products/tmbooks/apocrypha/index.html
28:2013/07/13(土) 18:20:22.58 ID:
ストックはいっぱいあるぞ

Fate/heaven's feel、Fate/hollow ataraxia、Fate/stay night2期 倫敦編
Fate/Prototype、氷室の天地 Fate/school life、Fate/strange fake
Fate/EXTRA、Fate/Apocrypha、某月某日。幸せな空の下で。
フェイト/タイガーころしあむ、Fate/unlimited codes、月姫2期、歌月十夜
魔法使いの夜、MELTY BLOOD、428 ~封鎖された渋谷で~、アーネンエルベの一日
Notes.、Talk.、Prelude、空の境界 未来福音、tale、宙の外、MAGNITUNING
月の珊瑚、氷の花、スクリーマー、月箱など

>>23
EXTRAのアニメはシャフトが作ってる
29:2013/07/13(土) 18:52:24.53 ID:
時臣の声は辻谷耕史に戻るんだろうか
30:2013/07/14(日) 00:09:06.21 ID:
ufoならHFがベストだろうな
Zeroのラストからいい感じで映像補完してくれそう
31:2013/07/14(日) 00:11:54.99 ID:
HFじゃね?と言っていた人がセイバールートの可能性ありと言ってる
32:2013/07/14(日) 00:37:31.32 ID:
(PS Vita) Fate Stay Night [Realta Nua] - Heaven's Feel Opening


セイバールートかもしれんけど
DEEN版は脚本改悪してたよな?だったらリメイクも有りかなと思う
33:2013/07/14(日) 00:58:00.10 ID:
>>29
トッキーはZERO出る前(だったと思う)で顔すら出ないモブのような存在だったから音響監督やってた辻谷さんがやったってくらいなんじゃないか?
たぶん今後は速水さんで行くと思う
34:2013/07/14(日) 01:02:37.01 ID:
どっからどうみても間違えようのない完壁な「ディーン版のリメイク」だったら・・・
35:2013/07/14(日) 01:03:03.50 ID:
だな
昔のZEROならまだしも現在のsnで若い辻谷声に戻す意味は薄い
36:2013/07/14(日) 01:10:45.61 ID:
DEEN版では辻谷は音監もやってたからな
37:2013/07/14(日) 01:23:18.60 ID:
ベディヴィエールとマーリンが出るならキャストがどうなるか気になる
ゲームだと三木と諏訪部が兼ね役じゃなかったっけ?アニメマーリンは普通に爺さん声だったか
能登はないわ
38:2013/07/14(日) 01:26:52.12 ID:
ベディヴィエールは出る毎に声が変わってるイメージ
39:2013/07/14(日) 09:18:21.84 ID:
ディーン版は音楽が神だった
40:2013/07/14(日) 09:37:28.94 ID:
ええー
前期のPC版アレンジOPとエミヤ以外空気だったよ
41:2013/07/14(日) 10:29:59.95 ID:
>>39
わかる
運命の夜やLa Sola神がかってたよな

>>40
センスないな
42:2013/07/14(日) 10:43:41.35 ID:
>>28
Fateだけであと20年戦えるな、なんせアンソロまでアニメ化するんだから
43:2013/07/14(日) 10:46:47.18 ID:
歌はもちろんBGMは次回予告とかセイバーの回想にかかってたのとか印象的で好きだったよ
全体的には大仰過ぎるが。キャラソンはライダー以外の曲は微妙だったなあ…もう出ないとは思うけど

もし今回梶浦使うなら少年漫画ノリ入った一応ギャルゲのSNには雰囲気合わない予感
ZEROも作風にしては上品過ぎると思ったな。綺麗な映像抑え目演出であっさり纏まったufoZEROには合ってたが
らっきょはかなり合ってた
44:2013/07/14(日) 11:11:49.67 ID:
Fate アーチャー 士郎 "Unlimited Blade Works"詠唱


聴き比べてみよう!
45:2013/07/14(日) 11:14:20.02 ID:
>>40
わかる。
俺もエミヤ以外印象に残る曲が無かった

>>41
センスないな
47:2013/07/14(日) 11:27:06.75 ID:
リメイクか
俺もディーン板の音楽好きだったな。
後ラストのセイバーの髪がパサーって開く所。
それ以外は当時から古臭く、悪くも無いけど並みのアニメでした。

何で今更変わると違和感が有る声優陣はそのまま
タイナカサチと川井憲次も好きなんでそのまま
後は全て完全にリメイクして欲しいわ
48:2013/07/14(日) 11:31:07.51 ID:
エヌマ・エリシュとエクスカリバーがぶつかっても地面が少し削られるって演出もリメイクな
49:2013/07/14(日) 11:42:57.84 ID:
原作だってぶつかり合っても公園は何事も無く無事だったじゃないか(震え声)
50:2013/07/14(日) 11:48:19.18 ID:
川井サウンドは作品によって合う合わないがあるからね
同時期のだとひぐらしも担当してたけど原作ファンから酷評されてたよw

zeroの梶浦劇伴が好評だったから路線は変えてほしくないねぇ
51:2013/07/14(日) 12:24:18.89 ID:
a)梶浦由記
b)川井憲次
c)菅野よう子
d)久石譲
e)植松伸夫
f)鷺巣詩郎
g)田中公平
h)岩崎琢
i)佐橋俊彦
j)古代祐三
k)宮川泰
l)筒美京平
m)宮川泰
n)すぎやまこういち

アニメゲーム作曲家の大物14人。
52:2013/07/14(日) 12:25:56.75 ID:
>>47
制作会社にもよるがタイナカサチはジェネオンやめて、今はアニソン系から離れてるから無いだろうな
53:2013/07/14(日) 12:50:13.89 ID:
OP:VAMPS
ED:JUJU

これならCD数十万枚は売れるよ
54:2013/07/14(日) 15:15:28.02 ID:
Zeroの流れを受けた内容にはなるだろうし、Zeroが面白かった身としては嬉しいわ。
こういう営業的な判断される程度にはZeroとVita版売れたのね。
55:2013/07/14(日) 15:23:20.39 ID:
結局どのルートがアニメ化するんだろうか
56:2013/07/14(日) 18:03:46.11 ID:
「天を割く」のタイトルのくせにその描写すらくじけたディーンの悪口はやめろ!!
57:2013/07/14(日) 23:22:32.77 ID:
いつ放送するのかな?
58:2013/07/15(月) 00:14:18.97 ID:
そもそも普通に放送なのか劇場版なのかOVAなのかすらまだ不明ですしおすし
59:2013/07/15(月) 03:26:08.58 ID:
全ルート作り直してもいいかもね
半年作って半年休みみたいな感じで
3年で3ルート
60:2013/07/15(月) 03:59:44.60 ID:
らっきょは何年かかったの?
61:2013/07/15(月) 05:25:02.74 ID:
藤村ルートならOPED含めて5分以内に終われるんじゃね?
62:2013/07/15(月) 06:41:48.89 ID:
個人的にはBBちゃんが美少女なのでExtra CCCのアニメ化を希望したい
63:2013/07/15(月) 07:55:18.97 ID:
strange fakeの続きが見たいです…
64:2013/07/15(月) 08:16:05.30 ID:
>>61
その時間だと大半がOPとEDで終わりじゃん!!
65:2013/07/15(月) 11:22:28.29 ID:
どの√かまだわかってないんだよね?
個人的にはHFやってほしいなぁ
あの√が一番ufotableに合ってる気もするし単純にまだアニメ化されてないし
66:2013/07/15(月) 11:42:35.28 ID:
俺もHFやって欲しいけどHFやって俺の桜がもっと人気に
なっちゃったらどうしようという不安もある。
67:2013/07/15(月) 12:12:00.44 ID:
ufoはなあ…映像は綺麗なんだけど
ZEROでファンが期待してた所、せめて入るだろと思ってた所を切りまくったり
謎改変したりでな…二期はかなり酷かった。モノローグや回想をあまり使わなかったり
カメラワークとか実写作品意識してるのかアニメっぽくなくて部分的にはいいけどわかり辛くなったり地味になったり
ZEROよりアニメっぽさが必要なSNで噛み合うのかと。キャラの心情伝えるのが不得手な気がする
68:2013/07/15(月) 12:22:56.15 ID:
Zeroから入ってきた層にHFは厳しい
人気的にもセイバールートからなのは確実だろ
というか全ルート来るよなPV的に
69:2013/07/15(月) 12:26:14.09 ID:
いつからHFをやると錯覚していた?
70:2013/07/15(月) 13:15:51.32 ID:
>>67
わかる
絵としては非常に奇麗なんだが魂がない感じ
あの原作を使って映像もそれなりに盛って凝ってるのに
作品としては薄っぺらく感じるという…
71:2013/07/15(月) 15:17:58.48 ID:
>>67
あおき監督は放浪息子の空気感のある実写ぽい演出はすごくよかったんだけど
アクションの多いアニメでこれをやられると
真横に据えた固定カメラでキャラが棒立ちで会話している場面を
えんえん映すという見てて苦行みたいなアニメになる…
72:2013/07/15(月) 15:40:37.18 ID:
ufoの映像にいい意味でアニメ的な演出がもっとちゃんと加わればな
ハッタリ効いたアクションとかモノローグに回想だとか、ないと物足りないのばかり
実写のテイストを入れるべき作品じゃないと思うから残念なんだよね
ラストバトルの改変や演出には心底ガッカリだった…サーヴァントと差別化でもしたんだろうか
73:2013/07/15(月) 15:50:17.86 ID:
それでも空の境界は良かったと思うけどね
74:2013/07/15(月) 16:09:31.01 ID:
>>73
あれは劇場アニメということで外部からスタッフを呼んだそうだけど
Zeroはufoの新人アニメーター育成アニメという目的があったそうなので
そういうのもなかった
75:2013/07/15(月) 16:11:46.24 ID:
ZEROはセイバーとギルとイスカンダル3人が
座って語らうシーンの作画がもの凄く酷かったって事だけ
良く覚えているw
76:2013/07/15(月) 16:13:26.75 ID:
>>74
そうなのか
zeroは作画良いんだけど空の境界と比べて話の構成や演出が何か微妙で同じ所が作ってるにしては何か変だなと思ってたけどもそういうことだったんか
77:2013/07/15(月) 17:46:06.62 ID:
コンテ切るのが初めての人もいたよ確か。
78:2013/07/15(月) 20:35:41.91 ID:
ufo以上の所が選択に無いからしゃーない
79:2013/07/15(月) 21:20:44.93 ID:
個人的にufo好きじゃないんだよな…
80:2013/07/15(月) 21:33:55.62 ID:
ufoの課題は日常パートをちゃんと描けるかかな
戦闘パートよりそっちが心配
Zeroのセイバー男みたいだったからな
ちゃんとヒロインとして描けるのか
81:2013/07/15(月) 22:12:48.73 ID:
どうせ尺に余裕ないんだから日常パートなんか可能な限りカットしたほうがいいだろ
DEEN版も日常部分がダルかったし
82:2013/07/15(月) 22:21:54.76 ID:
日常パートの幸福があるからこそ
別れの悲しさが増すのであって
そういう考え方でバトルだらけで作ったら
作画だけのアニメになってしまうわ
83:2013/07/15(月) 22:25:48.59 ID:
昼と夜とでキッチリ分かれてるのがええんよ
人の世に隠れ忍ぶ魔術師らしさも出るし。バトルだけがFateじゃないよね
84:2013/07/15(月) 22:26:18.56 ID:
ufoにそこまで期待はできないな
zeroの構成も酷かったぞ
85:2013/07/15(月) 22:29:17.52 ID:
>>80
ZEROは武内設定画からしてSNより男っぽくしてるからまあいい
でも新レアルタOPの私服セイバー、あまり可愛くなかったな…
正直セイバーの可愛さ女らしさだけならDEENのが上

日常はダレない程度に入れとかないとメリハリ付かん
86:2013/07/16(火) 00:23:16.16 ID:
VITAHFOPの桜はエロかわいかった
87:2013/07/16(火) 06:28:24.21 ID:
あの桜が見たいからHFやって欲しいっすな
88:2013/07/16(火) 07:57:49.27 ID:
全ルート映像化
幻のイリヤルート初披露
ホロウもアニメ化

これが最大級の理想です
89:2013/07/16(火) 09:35:19.39 ID:
DEENは完全に黒歴史で何より
あんな駄作を作ったDEENは許されないわ
90:2013/07/16(火) 11:34:03.69 ID:
自分はいまいちだとは思ったが黒歴史だとは思ってないな
月姫アニメや同時期のデモンベインアニメに比べたら女キャラ絵がある程度可愛かったり
尺があって一応は纏まってるだけ…

歌や一部BGMや月下の誓いとセイバーデートとラストは好きだよ
劇場版は士郎の作画が好きだよ
91:2013/07/16(火) 14:30:48.51 ID:
Vita OPの桜確かにカワイイ
92:2013/07/16(火) 14:40:11.41 ID:
>>88
やっぱこれだな
93:2013/07/16(火) 15:44:04.15 ID:
ディーン版は月姫のアニメと全くの同時期に見たせいか嫌いになれないわ……。

音楽は良かったし、キャラデザ(≠作画)も武内絵に似せてて良かったし、日常シーンとかもまぁ良かった。
でも戦闘シーンは確かに微妙だったのは覚えてるな、最終回は良かったが途中の戦闘シーンが所々アレだった。

いずれにせよ、ufo版はどうなるんだろうなぁ。ていうかスレタイで思ったがリメイクってもう確定情報なの?
94:2013/07/16(火) 15:57:35.46 ID:
SNの映像化ってことしかわかってないな。アニメ化とは限らない
95:2013/07/16(火) 16:57:57.77 ID:
なるほど
剛力セイバーか
96:2013/07/16(火) 17:03:16.04 ID:
剛力セイバーw

まぁたぶんHFのアニメ放送か映画だと思うよ
VITAのOP何であんなに桜にチカラ入れてんだ?
とか謎だったけどスッキリした。
97:2013/07/16(火) 17:17:54.58 ID:
何でZero層を取り入れるアニメ化でHFを推している人がいるんでしょうかね
98:2013/07/16(火) 17:23:21.62 ID:
HFっぽいってツイッターで言った人の発言が一人歩きしてるんじゃないの
まだ映像化されてないのアレだけだし
本人が撤回してるんだけどね
99:2013/07/16(火) 17:27:02.60 ID:
>>97
遠回しにzeroにわか死ねと言いたいんだと思う
なんか初見に排除的だしね信者さん
100:2013/07/16(火) 17:31:09.02 ID:
zero厨あってのリメイク企画なのに酷いもんだなww
101:2013/07/16(火) 17:33:37.59 ID:
リアルタイムで安っぽい前のSNとzero両方見てれば
ここに作り直してほしいと思うのはまぁ当たり前だわな
102:2013/07/16(火) 17:35:47.28 ID:
HFなんてやってもリソースの無駄他の二ルートをやるべき
103:2013/07/16(火) 17:54:24.98 ID:
なんだか、HF以外をやれ派が増えて来たな。実際のところ多数派はどっちなのやら……。
104:2013/07/16(火) 17:54:38.76 ID:
>>99
ZEROの成功で立ち上げられた企画だろこれw
お前らが騒いでどうするんだという
105:2013/07/16(火) 18:01:11.42 ID:
>>103
HFは元々ただの不人気ルートです
しかもZero新規の為のアニメ化だと説明不足過ぎてわざわざやる必要無いという
106:2013/07/16(火) 18:03:50.51 ID:
3ルート全部やるのは無謀だろうし、どれか1ルートならまだアニメ化されてないHFやって欲しいけど
セイバーUBWあってのHFだからなぁ。
107:2013/07/16(火) 18:20:03.76 ID:
まさかのオリジナルルートとかw

個人的にはhollowの方をアニメ化して欲しい
108:2013/07/16(火) 18:25:24.95 ID:
ホロウって映像化可能なのか? 
空の境界とかも大概映像化が難しいって言われたけど、その比じゃない難しさだろ、アレ。

いや見てみたいけどさw
109:2013/07/16(火) 18:28:34.98 ID:
ホロウとかZeroからしたら全く意味分からんだろ
110:2013/07/16(火) 18:30:32.88 ID:
ホロウは構成的にアニメに向いて無さ過ぎる
まあまずはゲーム移植しろよって話だが
111:2013/07/16(火) 18:51:16.36 ID:
オリジナルのイリヤルート希望
112:2013/07/16(火) 19:19:04.80 ID:
普通にセイバールートじゃないの。ZEROはセイバーが救われる前提であの仕打ちなんだし。
まぁufoの作風に一番合ってるのはHFだろうけど。
113:2013/07/16(火) 20:17:40.85 ID:
夢だと分かっていてもイリヤルートを希望したいなー
114:2013/07/16(火) 20:56:38.48 ID:
夢だとわかっていてもワカメルートを希望したいなー
115:2013/07/16(火) 21:12:07.39 ID:
夢だとわかっていてもライダールートを希望したいなー
116:2013/07/16(火) 21:14:10.51 ID:
夢だとわかっていても美人教師ルート希望したいなー
117:2013/07/16(火) 22:00:47.21 ID:
>>116
SSF
118:2013/07/16(火) 22:07:32.23 ID:
それは夢は夢でも悪夢のたぐいだよ
119:2013/07/16(火) 22:22:08.13 ID:
hollow はバゼットの腕だけで我慢しておけって

HFで、なぜか
ノーマルエンドだったりしてな
120:2013/07/16(火) 23:19:50.92 ID:
>>81
そうしないとSN、UBW、HFまで入らないからな
でもDEEN版の日常部分は良かった
121:2013/07/18(木) 17:59:46.90 ID:
ディーンが黒歴史になってよかったわ
永遠に馬鹿にされ続ければいい
122:2013/07/18(木) 21:44:54.77 ID:
>>121
あからさまにufoアンチ召喚しようとすんなよ
124:2013/07/19(金) 05:42:00.84 ID:
あまりDEENいじめてやるな
劇場版は作画良かったぞ
シナリオは超ダイジェスト版だったが
125:2013/07/19(金) 10:16:04.32 ID:
DEEN版TVシリーズはやたら叩かれてるけど個人的にはよかったよ
なにしろこれみてからはまってPC版やってホロウやった人だし
君との明日収録CD検索して買ったし
まあ、劇場版はアレだったが
126:2013/07/19(金) 12:22:34.00 ID:
劇場版はパンフレットに本当は○部作でやるつもりでいたって書いてあったらしいし
大人の事情で一本になったんだろうが無理あり過ぎたよな…ああなるくらいならやめて欲しかった
短い一本道のZEROですら一本に纏めるのは困難だと思うし。DEENは女キャラが柔らかい感じで可愛い
それと月下、デート、ラストや日常の一部だけは評価する。新レアルタの宣伝にニュータイプで描かれた
ufoセイバーは女装みたいだった…ZEROを引きずってて
127:2013/07/19(金) 21:27:44.91 ID:
staynightのリメイクなんてやらなくてもいいのに・・・。
どうせならPrototypeとかやって欲しいな(*^_^*)
128:2013/07/19(金) 21:40:49.66 ID:
俺の知り合いの知り合いが製作関係者だけど来年アニメ化媒体テレビで桜ルートだとよ
130:2013/07/19(金) 22:18:13.02 ID:
HF厨の必死さがキモイ
131:2013/07/19(金) 22:59:12.55 ID:
>>130
いやそれがマジネタなんだよな
信じるか信じないかはあなた達次第

まぁあと3ヶ月もすればたぶんわかることだと思うが
132:2013/07/19(金) 23:10:58.25 ID:
なんか濃厚とか言ってた奴もPVの他ルート無視してHFの映像があったからHF!
とか言ってたせいでロクな印象がない>HF推し
133:2013/07/19(金) 23:21:09.09 ID:
印象操作成功ってやつか
134:2013/07/19(金) 23:39:59.75 ID:
垢バレしまくっている印象操作って…
135:2013/07/19(金) 23:52:01.66 ID:
136:2013/07/20(土) 00:16:45.96 ID:
>>132
あのトバシでHF確定だと思い込んでいる人少なくないからこれでセイバールートだけとかになったら桜は伝説になれる
悪い意味で
137:2013/07/20(土) 00:20:35.10 ID:
いや、全部やるだろ
そうすりゃ嬉しい誤算だ
一番望まれているのはセイバー凛√リメイクだが
HFはコアなのはいるがやっぱ人気自体は不人気ルートだからな
138:2013/07/20(土) 00:31:56.70 ID:
ufoがやってもなんちゃってセイバールートか名実共に完全な弓ルートになる未来しか見えんな
139:2013/07/20(土) 05:26:03.86 ID:
>>136
きのこならそれをネタにしかねん
140:2013/07/20(土) 08:35:01.53 ID:
セイバー√ファン、凛√ファン、桜√ファンがそれぞれ自分の好きなのこそ一番人気的に言ってるけど実際現在の人気はどうなってるん?
当時の不人気と比べて現在はHFが見直されてるのは間違いないだろうけど人気の程はわからんし
セイバー自体は人気だけどルート自体がどうかはわからんし凛ルート熱いけど他のルートと比べた場合実質的な人気の程がわからん
かつてじゃなくて今の人気が気になるな
141:2013/07/20(土) 09:42:04.33 ID:
UBWはゼロから入ったギルと言峰好きには辛いかもな
Fateほど活躍もせずHFほどネタ方面に振りきれず
中途半端に噛ませ悪役やってるところを延々と見せつけられる
生身の人間&偽物に圧倒されるシーンとロリ殺しまであるし言峰は空気
142:2013/07/20(土) 10:02:10.02 ID:
士郎の話としては良いけどzeroから入った人にとっては一番きついのがUBWか
zeroからの因縁という意味では一番薄いルートだしなぁ
面白いけども
ただ切嗣の理想の系譜の話だからそちらの側面から見ればzero組もいけそうかな
143:2013/07/20(土) 11:44:08.72 ID:
>>140
プレイした当初はUBWが好きだったけど、今プレイしたらHFが一番好きだ
昔から不人気不人気と言われているけど自分は当時でも3ルートすべて好きだったけどね
三ルート三様って感じで雰囲気が違うからこその良さがあると思う

エロゲって非処女は嫌われる傾向にあるから桜自身もよく叩かれていたね(今もか)
ルートと一緒に不人気キャラって
自分は好きだけどなーあの生々しい葛藤とかたまらん
何より士郎を思う気持ちの本気さが一番ずっしりと胸に来た
144:2013/07/20(土) 11:46:06.83 ID:
やっぱZEROからだとしてもセイバールートからがシンプルでわかりやすいと思う
基本となる入門編みたいなもんだし、ZEROラストのセイバー、アゾットのくだりが回収されるし
ギルとの対決や海魔戦の跡地もある。ただ言峰が切嗣をアンリの泥で殺したってくだりはおかしくなるけど

あと一本道じゃないから単体ルートだとサーヴァント全員は活躍出来ないんだよなー
アクション的な意味ではUBWがいいね
145:2013/07/20(土) 14:57:31.42 ID:
俺好きなキャラは凛>>桜>>セイバーなんだが
ルートはHFが当時から普通に一番好きだ。
士郎が一番カッコイイルートだし、神父もイリヤもキャラ立ちまくってる。
最後の姉妹愛もグッときたし。
あと確かに桜は当時非処女で人気無かったよなー。
個人的には桜が以前誰かを好きになって~
とかじゃ無いんで全然有りというかより愛おしく感じたけど。

つか今はどのルートも好きって人が一番多いんじゃねーの?
あんまこのルートがダントツってのは聞かないし。
146:2013/07/20(土) 23:26:43.89 ID:
まぁzeroで張られた伏線や因縁が色々と回収されるのがHFなのは確か

切嗣の遺言には裏切る形になるけど
流れとして取り分けて不自然ってわけでもない
キチンと正義の味方と桜の味方の狭間での葛藤を描いてるわけだし
147:2013/07/20(土) 23:34:37.67 ID:
切嗣的には正義の味方になると言われて安心したけど
本当は自分みたいになってほしくない複雑な親心
148:2013/07/20(土) 23:34:50.09 ID:
それ言ったらセイバー√の方が回収されてる>伏線や因縁
無理矢理結び付けたいだけだよな
149:2013/07/20(土) 23:37:53.56 ID:
SN、UBWなしでZeroからHFの流れだと
とんでもなくクソな作品になる
Fateは3ルートあるようで1ルートしかないんだよ
150:2013/07/20(土) 23:39:21.88 ID:
>>145
人気はダントツでUBW
HFは声が大きいだけだろ
おまけにトバシするわ印象悪い
151:2013/07/20(土) 23:45:10.34 ID:
>>150
HFが賛否有ったってのは知ってるけどUBWがダントツなのか
初めて知った
つかそれ何のアンケ?
152:2013/07/21(日) 00:05:52.33 ID:
シナリオとしてはやっぱUBWじゃないかな?
でも王道だからFateルートの方がつぶしがきくシナリオ。
153:2013/07/21(日) 02:01:46.12 ID:
zeroで得た新規のファンの心をUBWやSNで掴めるかってのが最大のポイントになるな

青年誌の読者に少年誌を読ませるようなもんでzeroときのこのFateは気質が違う
無難なのはHFだけどHFも萌えやほんわかした空気や男女の乳くりあいが全面に出てくるからな
どのルートをアニメ化するにしてもzero信者から少なくない数のアンチが生まれることだろう
zeroの同人版発売当時、きのこ信者からzeroに対するアンチが生まれたのと全く逆の事が生じてある意味面白い事になるだろうことが視えた
154:2013/07/21(日) 02:11:16.79 ID:
HFが一番の鬼門だっつーの
Zeroから考えたら単独的な言峰のファンしかついてこれない
155:2013/07/21(日) 02:18:01.05 ID:
HFとかセイバーとギルが脱落した辺りでZERO厨激おこの未来しか見えない
ZEROスレとかやめてくれって言ってる奴ばっかじゃん
156:2013/07/21(日) 02:22:23.41 ID:
原作無視でもいいけどなー
157:2013/07/21(日) 02:38:20.30 ID:
そりゃ本筋じゃない異色ルートな上に
セイバーとかギルのその後が気になっているZeroの新規ファンにとっちゃ
まず本筋ルート終わらせてからにしろってなるわ
HFは裏話だし
158:2013/07/21(日) 02:39:01.17 ID:
>>153
一生懸命書いたのに悪いけど
きのこと虚淵が青年誌と少年誌並に違うなんて
感じるのは極度のオタだけで
広いジャンルの中でいえばこの二人は似たような存在
もちろん原作好きでZero受付なかった奴がいるように
逆も一部にはいるだろうけど基本的に大して違わないからw

まだFateのファンを空の境界に連れてくるとかの方がよっぽど難しい
ZeroからSN、UBWなんて自然に移行するよ
159:2013/07/21(日) 02:42:06.19 ID:
少なくともHFよりは入りやすいだろSNは
UBWはマーボーがアレだし後回しルートでいいと思うけど
160:2013/07/21(日) 04:19:44.56 ID:
HFだと腐が納得しないとか以前に
そもそもZEROからの新規ファンとかぶっちゃけどーでもいいだろ
そりゃFateに興味持ってくれるのは悪くないが
その為に腐向けの作品やルートにシフトとか完全に本末転倒
161:2013/07/21(日) 04:43:50.84 ID:
新規ファンがいないとオワコン、閉じコンになるわけで
そうなったら何も出なくなって終わる
エヴァの新劇が大々的に展開できてるのも
新しいファンを多く獲得したから
162:2013/07/21(日) 04:54:27.32 ID:
ufoがアニメ化する時点でお察しだろ
今更原作ファンの為にやるわけないじゃん
Zeroが儲かったからFateを手放したくないだけだ
163:2013/07/21(日) 05:03:43.07 ID:
>>160
PVからしてZero層意識しまくりなんですがそれは
つか腐とか以前に入りやすいように最初からやる方がいいに決まってるだろ
古参だってリメイク望んでいる奴多いのに

セイバー√だけじゃなく全√な
164:2013/07/21(日) 05:31:41.26 ID:
>>150
こうやって言い切れる人はある意味すごいと思うわ…
余程自信があるんだねえ
165:2013/07/21(日) 06:12:21.54 ID:
デマ流したりZeroと関連しているのはHFだけと言ったり大声出して印象悪くしてるのはガチだろ
166:2013/07/21(日) 06:31:40.62 ID:
ワカメが最後まで生き残った唯一のルートだから上げてるんだろうな
167:2013/07/21(日) 06:35:55.38 ID:
だから全ルートやればみんな納得するんや
168:2013/07/21(日) 06:45:55.26 ID:
元のPC版、PS2版ともFate→UBW→HFの順に
しか進めないようなつくりだったからよかったけど
本当にZeroしか見てない人がいきなりHFルートだと
わかりずらいのは確かだとは思う

ただ聞いた話だとVita版は最初から全ルート選択できるらしいから
もうそういうことはあまり気にしてないのかもね
169:2013/07/21(日) 06:49:03.19 ID:
>>167
不調でまた桜ルートだけがなくなる未来が・・・
170:2013/07/21(日) 07:02:27.69 ID:
売れないと思っているいる奴いるのかよ…
171:2013/07/21(日) 07:18:53.72 ID:
Zeroの円盤特典に入ってるのセイバー√のOPだけなんだよね
172:2013/07/21(日) 08:40:20.73 ID:
一番可能性高いのはZeroを意識した闇鍋ルート
回想でZeroキャラが出まくるよ
173:2013/07/21(日) 09:04:41.08 ID:
まぁ既にFateはTVでUBWは映画でやった上でZeroをTVでやったわけだからHFをやってもおかしな流れじゃないと思うけどね
結局のところやるなら全ルート順番にやってほしい、けど1√しかやらないならまだ映像化されてないHFやってほしいかな
174:2013/07/21(日) 09:37:34.53 ID:
けんかすんなって
どうせもう決定済みで製作開始されてるのに
ここで自説を押し付け合いしたって何の意味もないぜ
175:2013/07/21(日) 11:54:51.82 ID:
意地でもHF推す欲望が見えすぎ
なんでそんな必死なのか
176:2013/07/21(日) 12:07:29.83 ID:
そりゃHFだけアニメ化されてないからだろ
177:2013/07/21(日) 12:10:46.11 ID:
単ルートしかやらんと言っている奴はPV見て無い奴
178:2013/07/21(日) 12:23:29.40 ID:
あくまでも新規の為に作るという事を無視し、好き勝手言い過ぎ
179:2013/07/21(日) 12:37:36.85 ID:
新規のためならZero層向けの改編が入るな
180:2013/07/21(日) 12:39:03.75 ID:
こんな醜い欲望にまみれた争い見ていたらそれでいいんじゃねwと思えてしまうな
181:2013/07/21(日) 12:54:20.56 ID:
どのルートもアニメ化しないほうがよかった結果になる可能性も高い
ufoも完璧万能じゃないからな
182:2013/07/21(日) 13:21:02.73 ID:
新規の為とかZEROの為とかアホじゃねーの?
183:2013/07/21(日) 13:21:40.81 ID:
HF厨は自分の欲望丸出しでみっともない
184:2013/07/21(日) 13:26:28.23 ID:
ぶっちゃけこのスレには欲望丸出しのZERO厨の方が多いだろw
俺は印象操作するZERO厨がウザいってだけでどのルートでもいいけど
185:2013/07/21(日) 13:26:43.73 ID:
>>182
プロモーションビデオ見れば分かるが
凄い意識しまくってるぞ
186:2013/07/21(日) 13:38:11.17 ID:
Zeroから入った層からすれば、セイバールートは何も解決してなくて微妙。
理想は桜ルートをベースにしながら、セイバーも救われる感じの展開に持っていければ・・・
しかしめちゃくちゃハードルが高い。

あと、Zero要素は要らないな。そんなものを中途半端に入れたら
整合性が取れなくてufoは自分の首を締めることになるぞ。
187:2013/07/21(日) 13:41:53.30 ID:
ゼロから入った身としちゃその桜ルートとかやられるよりよっぽどスッキリするわw
まず本編を終わらせろ
それからだ
189:2013/07/21(日) 20:30:42.29 ID:
>>186
ufoがZero要素を入れないわけがないじゃん?
Zeroの続編として作る気マンマンだよ

なんかあれだ
一本道のZeroですらいろいろカットされて不満の声があったのに
SNファンはufoに期待しすぎじゃないですかね…
お前らの好きなあのシーンやこのシーンが丸ごと消える可能性もあるんですよ
ファンから見れば大事な心理描写も容赦なくカットされますよ
190:2013/07/21(日) 20:41:53.01 ID:
演出や改変や心理描写カットはufo好きじゃないけど(いい所もあったが)
SNって映像にそもそも向いてないしどこが作ったって不満はなくならないと思う
映像の綺麗さだけは折り紙付きだから、原作ファンが期待する部分的なシーンの出来が良くて
新規で興味持ったのが原作やればいい。zeroもアレだったけど新規が小説読んだりSNホロウやったりってのもいたし
191:2013/07/21(日) 20:57:09.64 ID:
新生Zeroを通したSN
これで解決
もう3ルート結合しちまえ
192:2013/07/21(日) 21:08:32.35 ID:
だっと版のアニメ化か
193:2013/07/21(日) 21:22:28.91 ID:
>>165
映像化されてないルートを望むことがそんないけないことかね?
あと自分はHFルート確定とか全然思ってないので
HFルートを望む人をすべて一緒くたにしないでほしいわ

欲丸出しとかよく言えたもんだ
194:2013/07/21(日) 21:26:12.52 ID:
DEEN版がなければ最初だからFate
映画がなければFateの次だからUBWと言われてただろうね
195:2013/07/21(日) 21:26:54.31 ID:
もうウザいからZeroからのオリジナルストーリーでいいよ
196:2013/07/21(日) 21:33:55.84 ID:
でもそれ以前に疑問になるのがなんでufoってZero作ったんだろうな
らっきょの成功が引き金って事は分かるんだがHFに手を出さずにZeroをやりはじめたんだろ?
あれが腐女子に受けて新規が大量になるなんて思ってなかっただろうし、きっかけが分からん
そう思うとHFは選択肢にないのかなーと思うんだがね
197:2013/07/21(日) 21:54:46.10 ID:
スティナイトじゃないから
198:2013/07/21(日) 21:57:36.33 ID:
zeroはまどかの虚淵だからじゃね
199:2013/07/21(日) 22:09:03.71 ID:
>>197
いや、意味分からん
アニメ化前の公算ではキャラ厨で言ったらセイバーファンしか望めなかったようなもんだろZero
200:2013/07/21(日) 22:29:06.42 ID:
まあやる気があるならZeroより前にHFやってるよな
結果的にZeroは腐女子に大ウケしたけどアニメ化以前はZeroに商業的な価値とか全く見い出せなかった
201:2013/07/21(日) 22:53:59.38 ID:
まぁFate→UBW→Zeroとアニメ化されてきたけど
今回のアニメ化でもし√一本だけのアニメ化ならおそらくFate√かHF√だろうね
アンチとかじゃなく単純にUBWは今回においては全√やらない限りアニメ化は難しそう
202:2013/07/21(日) 22:59:49.25 ID:
一番利益になりそうなのはUBWなわけだが
ダイジェストだったから作り直しーとか言いだしてもおかしくない
203:2013/07/21(日) 23:01:33.86 ID:
>>199
単純にどこの会社も手をつけてない「Fate」で更に当時の中ではアニメ化しやすいのがZeroだっただけ
それにアニメ化する前からライダー組とギルは人気あったよ
204:2013/07/21(日) 23:03:05.15 ID:
売れるか売れないかならUBW>Fate>HFだからな
HFは声はデカイが
205:2013/07/21(日) 23:17:11.76 ID:
>>204
今やったらFate=UBWか案外どれも似た結果になるんじゃね
206:2013/07/21(日) 23:21:26.80 ID:
ライダー組もギルもZero以前は今のような熱狂的な腐女子は特にいなかったろ
腐女子が付いたと分かるまではZeroもセイバーその他ロリしか推してなかった
本来のターゲットのエロゲ層とも内容がかけ離れていてどう見ても冒険にしか見えなかったのがZero

っていうかじゃあ今更SNをやると言い出したのはなんだ?
SNの権利を持っていたディーンから権利をもらえたのだろうか
となるとやっぱ最初からリメイクか?
207:2013/07/21(日) 23:37:00.02 ID:
残念ながら?来年テレビアニメ化予定なのはHFなんだよな…

このスレでやっきになってHF推しを叩いてる奴らってもしかして社員じゃないの?


情報漏れてるとこには漏れてるからね
208:2013/07/21(日) 23:44:59.67 ID:
ぶっちゃけ権利はufoがSNのOPを作った時点で完全移行していると思う
わざわざそこまでしている時点で新生Fateルートからでもはじめるんじゃないのとしか思えない
ufoだからZERO厨の意見を取り入れた
209:2013/07/21(日) 23:58:30.55 ID:
>>207
153 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2013/07/21(日) 02:01:46.12 ID:9apel4Fj [1/2]
zeroで得た新規のファンの心をUBWやSNで掴めるかってのが最大のポイントになるな

青年誌の読者に少年誌を読ませるようなもんでzeroときのこのFateは気質が違う
無難なのはHFだけどHFも萌えやほんわかした空気や男女の乳くりあいが全面に出てくるからな
どのルートをアニメ化するにしてもzero信者から少なくない数のアンチが生まれることだろう


HF推しのお前が昨夜レスしたの忘れて
情報通を装ってHF推しをしたいのはよくわかった
210:2013/07/22(月) 00:04:03.80 ID:
俺もあえてID変え忘れてるぞって言うのやめたのに…
211:2013/07/22(月) 00:12:11.65 ID:
何故EXTRAをアニメ化しない?
212:2013/07/22(月) 00:28:34.59 ID:
>>196
ZEROアニメ化発表当時の型月板から見てるんだけど何故HFじゃない?誰得?って感じの意見ばっかだったな
SNはDEENが握っているから出来ないとかそんな予測で埋まってたけど
SN制作がUFOで発表された今となると事情がなんとも言えないような…
というか発表時は誰得としか言われてなかったのに今やZERO腐引き込みに躍起になっている状態ってなんだか滑稽だな
213:2013/07/22(月) 00:35:59.50 ID:
大聖杯を解体する話、見たいです
貫録ある遠坂の当主となったBBA凛と顔が伸びたウェイバーが活躍するやつ
214:2013/07/22(月) 01:58:42.13 ID:
ラストエピソード追加したSNを再アニメ化するんだからセイバールートじゃね?
215:2013/07/22(月) 02:11:15.49 ID:
ラストエピソード追加ってなんの話
216:2013/07/22(月) 03:19:56.33 ID:
HF√ってイリヤ√とニコイチの未完成√じゃないですか
どうせやるならアーチャー√やるべきでしょ
セイバーも救えるし
217:2013/07/22(月) 04:46:03.01 ID:
アーチャーはいい加減報われてもいいよな・・・人気的にも
218:2013/07/22(月) 11:52:25.01 ID:
まあUBWだけはないな
fateかHFのどちらかだろう
219:2013/07/22(月) 12:06:03.87 ID:
一番リメイク望まれているのはUBWだと思うんですがね
220:2013/07/22(月) 12:19:18.34 ID:
HFなんてHF厨が望んでいるだけで一般人はfateかUBWだな
221:2013/07/22(月) 12:21:35.98 ID:
そもそも一般人はfate自体見ないから
222:2013/07/22(月) 12:22:44.92 ID:
一番見たいのはドレス捕らわれセイバーとメディアさんと先生だからどれか一つと言われたらUBWかなー
梶浦音楽とともに妙な動きでセイバーを圧倒する先生がどんな感じになるのか興味あるw
でもまあ、他ルートにも好きなシーンたくさんあるからどれでも
223:2013/07/22(月) 12:23:25.05 ID:
一番望まれてるのはEXTRAやCCCのアニメ化じゃないの?
多分SN好きとZERO好きとFate以外が好きな層の全てに対応できるぞ
アーチャーもなんか楽しそうだしCCCだと報われてる
224:2013/07/22(月) 12:49:21.35 ID:
アーチャーはいい加減日の目が見れてもいい頃だと思うんだが

つかPVはどう見てもセイバーたっぷりの全√でした
225:2013/07/22(月) 13:02:26.11 ID:
EXTRAやるにしても嫁王だからアチャの出番なんてないじゃないですか
226:2013/07/22(月) 13:24:31.58 ID:
プロモーションビデオ、桜のシーンほとんど無かったぞ
なんでこれでHFってデマ流れたんだ
227:2013/07/22(月) 13:56:04.50 ID:
一番望まれてるの=自分が一番見たいの
228:2013/07/22(月) 14:05:51.63 ID:
一々ID変えなきゃ自分の意見すら言えねーのかよw
229:2013/07/22(月) 14:12:14.10 ID:
>>226
後からデマ流した本人が願望で早とちりしたと言ってる
230:2013/07/22(月) 14:29:40.79 ID:
>>225
EXTRAこそ各ルートをアニメ化すればいい
話と作画を使い回せるから製作も楽
嫁王から順にアーチャー、キャス狐、ギルとやっていけば大丈夫
231:2013/07/22(月) 15:31:32.74 ID:
臓硯コンビの活躍を見たい私としてはHFをやってほしいな
クラス的弱者が強者に打ち勝つという王道展開もある。みんな王道好きでしょ。
隠者にも一筋の光を
232:2013/07/22(月) 16:30:10.35 ID:
書文先生のせいでネタ化が加速したハサンに光を
233:2013/07/22(月) 23:54:02.56 ID:
アーチャー不遇半端ないからUBWでいいよ
っていうかやってくれんと困る
234:2013/07/23(火) 00:28:33.14 ID:
>>204
アニメのクオリティが高ければどれも同じように売れると思うが。

まあある程度の差は出ると思うけどアニメで一度やったfateルートよりはHFの方が売れるだろ。
UBWは酷かったけど、fateはちゃんと作られたんだし。
235:2013/07/23(火) 00:47:07.72 ID:
HFは原作をやった濃いファンでも賛否両論だからなぁ
はっきり言えば不人気ルートだからやってないという理由で売れるとは限らん
236:2013/07/23(火) 00:53:54.51 ID:
>>233
アーチャーほど優遇されてるキャラも中々いない
237:2013/07/23(火) 01:04:17.41 ID:
>>234
当時のSNがZeroの半分なあたり不満持っていて買っていない奴の方が多いんじゃないのか
HFがそれを越えられるとはどうも思えん
好きな奴は好きなんだろうけど単純に不人気ルートだぞHFは


>>236
メディア展開の恵まれなさはガチだろ
実力はあるのにそれを発揮出来る場所がないのが紅茶
238:2013/07/23(火) 01:21:25.55 ID:
ディーン版SNはアレでメインの映画は更にアレで美味しいZEROにも出られなかった上にHFだった時には泣くぞ>アーチャー
239:2013/07/23(火) 05:19:35.95 ID:
箇条書きにされると結構酷いな
240:2013/07/23(火) 06:15:05.75 ID:
つかアーチャーなんて本来一サーパントなんだから優遇も不遇もない
UBWのメインは遠坂+士郎であってアーチャーはその引き立て役
ディーン版でもUBWでも最低でも分相応の扱いだったし
どちらかといえば
>>236


どれか1ルートなら
未アニメ化のHFや原作と明らかに違っていたFateルートに比べると
UBWは(超圧縮版とはいえ)ほぼ原作準拠だったから
今回は見送りだろうな

PVがセイバーメインだったんならディーン版と同じレべルで改変されたFateルートで
特に
>>213
にうまくつながるような作りになってるとかありそうだ
241:2013/07/23(火) 06:33:36.99 ID:
まぁ私情抜きにして考えると今回のアニメ化は全√やらない限りおそらくFate√かHF√だろうな
FateかHFのどちらが可能性高いかは正直わからんけど
242:2013/07/23(火) 06:46:28.39 ID:
正直HFやるつもりあるならZEROより前にやっていると思うんだよねぇ…
当時ZEROが腐受けするなんて思っていなかっただろうし
HFより旨味無いように見えただろうにそれでもZEROを優先したわけだろ?
243:2013/07/23(火) 10:17:04.86 ID:
その気があるなら最初からSN全てやることも出来たはずなのにZEROを優先させた
ということは時系列順にホロウまでやってくれる可能性もあるわけだ
漫画化のタイミングも今さらすぎて怪しいと思ってたからアニメ化を見越しての動きだったか
244:2013/07/23(火) 12:01:17.47 ID:
>>242
その辺本当に分からんな
予想すっとばしてUBWだけやるなんて事になってもあんま驚かんかも
245:2013/07/23(火) 12:50:21.74 ID:
まどマギで虚淵が大ブレイクしてたし
普通に商売感覚ある人間なら
型月オタの中でも不人気で時間が経ったHFより
Zero作るだろ
246:2013/07/23(火) 13:02:45.47 ID:
とは言ってもメインの女キャラがセイバーだけって時点で(あと一応アイリ?)おいしさは何も感じないだろう
新規獲得なんて考えていなかったであろうBOX売り、放送初期は関連商品展開も必要最小限だった
今のufoはFateの男オタより女オタ意識した商業展開してるし、女キャラよりも男キャラに力入れてくる可能性も高いかもね
つかPVのBGMエミヤだったし、UBWありえるんじゃね
247:2013/07/23(火) 13:29:44.16 ID:
UBWは主人公・ヒロイン・ライバル・最終的な壁を全てアーチャーがやるからな
あのDEEN版すらその点だけはずっとぶれなかった
248:2013/07/23(火) 13:40:22.04 ID:
>BGMエミヤ

セイバーばっかでエミヤwwwwww
249:2013/07/23(火) 13:55:09.46 ID:
UBWだけはまずないと言える
やるなら一番無難なfateルートか
今までルートがなかったHFかのどちらかだわ
250:2013/07/23(火) 16:14:32.69 ID:
>>246
それは萌えしか頭にないからそういう発想になる
251:2013/07/23(火) 18:52:19.00 ID:
正直ZEROがここまで売れるとは予想外だったろう。
252:2013/07/23(火) 19:17:18.04 ID:
ufo「いやあもう腐女子様様ですわーww」
253:2013/07/23(火) 19:28:23.03 ID:
英霊・エミヤシロウの詠唱
I am the bone of my sword. (体は剣で出来ている)
Steel is my body,and fire is my blood. (血潮は鉄で 心は硝子)
I have created over a thousand blades. (幾たびの戦場を越えて不敗)
Unknown to Death. (ただの一度も敗走はなく)
Nor known to Life. (ただの一度も理解されない)
Have withstood pain to create many weapons. (彼の者は常に独り 剣の丘で勝利に酔う)
Yet,those hands will never hold anything. (故に、生涯に意味はなく。)
So as I pray,unlimited blade works. (その体はきっと剣で出来ていた。)

魔術師・衛宮士郎の詠唱
I am the bone of my sword. (体は剣で出来ている)
Steel is my body,and fire is my blood. (血潮は鉄で 心は硝子)
I have created over a thousand blades. (幾たびの戦場を越えて不敗)
Unaware of loss. (ただ一度の敗走はなく)
Nor aware of gain.. (ただ一度の勝利もなし)
Withstood pain to create many weapons. (担い手はここに孤り)
waiting for one's arrival (剣の丘で鉄を鍛つ)
I have no regrets.This is the only path. (ならば我が生涯に意味は不要ず)
My whole life was "unlimited blade works" (この体は無限の剣で出来ていた)
254:2013/07/23(火) 19:35:42.33 ID:
ZEROはじまった頃はSNをやるつもりありませんと言っていたUFO
リメイクの流れは本当にZEROのおかげなんだよね
255:2013/07/23(火) 19:53:21.28 ID:
>>245
今はその型月オタの中でも不人気で時間が経った+Zero厨からは反発くらいそうな内容
だぞ
状況はその頃より悪化している
256:2013/07/23(火) 20:32:02.40 ID:
みんなが得するEXTRAシリーズをアニメ化しよう
257:2013/07/23(火) 20:34:11.62 ID:
EXTRA厨のネガキャンでもしてんのかってくらいウザイな
258:2013/07/23(火) 20:41:36.08 ID:
今回はSN映像化で
ここはそのスレなんだけどここでEXTRAアニメ化希望を言ってもなあ
259:2013/07/23(火) 20:44:14.36 ID:
そもそもEXTRAアニメ化と言うが武内絵じゃなく
ワダ絵でのアニメとかマジで誰得にしかならない
260:2013/07/23(火) 20:47:40.94 ID:
EXTRAはシャフトがやるだろう
UFOは本編オンリーだろうな
261:2013/07/23(火) 20:50:13.68 ID:
ZEROから入ったニワカの上から目線のウザさ
262:2013/07/23(火) 20:54:02.96 ID:
Zero層あっての企画なんだから我慢しろ
263:2013/07/23(火) 20:57:32.49 ID:
zeroのファンが一番望んでいるのはどれか?と言ったらfateしかない
264:2013/07/23(火) 21:17:25.61 ID:
上から目線のウザさはむしろ古参に目立ってた気がするが
少しゼロの話題が出てちょっとでも設定に間違いがあると
空気も読まず延々議論するという
型月厨と呼ばれる奴らのウザさが再認識出来たわ
SNでも同じような事が起こるんだろうな
265:2013/07/23(火) 21:19:55.52 ID:
UBWもHFも前ルートの知識前提で複線が生きる部分あるからな
あくまで選択式ノベルゲだしあの長文だしで難儀。一番入りやすいのはやっぱfateだと思う
DEEN版は黒歴史レベルには酷くないがイマイチって声が大きいし未視聴でも悪評聞いてるだろうし
ZEROから入った人でDEENアニメを原作だと思ってる人もちらほらいて悲惨だから余計fateやって欲しい
266:2013/07/23(火) 21:23:45.42 ID:
真面目にセイバー√、凛√はディーンでやったのにUFOだけ桜√って事ってありえるのかね
Zeroはまあ本編じゃないしと切り離して考えたけど
やっぱ同じ本編でいきなり制作会社が変わるって不自然だよな
267:2013/07/23(火) 21:43:54.94 ID:
>>264
よく分からん関係ない話を無理矢理持ってきて話のすり替えとか流石です
268:2013/07/23(火) 21:47:26.25 ID:
ガチで知り合いがUFO社員だけどHFのテレビアニメ化だよ
269:2013/07/23(火) 21:50:39.05 ID:
>>267
?
理解出来なかったのか
270:2013/07/23(火) 21:51:16.77 ID:
Fateルート→まあ無難
UBWルート→イリヤと言峰が
HFルート→セイバーとギルが(多分Zero厨が一番気になってるのはこいつら)

でもHFスルーって訳じゃないと思うんだよね
やっぱ全ルートやるんじゃないのかと
ufoは腐女子商法に味しめちゃってるし最初から全部やれば男キャラでグッズ量産出来まくるし
271:2013/07/23(火) 21:54:12.55 ID:
セイバーはどのルートもZEROの扱いよりはましじゃね
UBWは言峰的には微妙だぞ
272:2013/07/23(火) 21:58:55.59 ID:
HFが一番底だろ
救いZero
273:2013/07/23(火) 22:01:36.42 ID:
HFアニメ化は決定事項だけど来年アニメが放送されても「なんでHFなんだ!?」っていわれるほど叩かれないと思うよ

実際zeroのアニメ化が決定された時かなりのブーイングがあったが放送が始まってからは賞賛の声の方が多かったし


まぁFate関連のアニメ化でなぜzeroよりHFを先にアニメ化しなかったって話だけど
特に不自然は感じないな

作品のアニメ化はコネや時流が大いに絡むからね

大まかな流れとしては
UFO空の境界で成功

うろぶちまどかで成功

きのことUFOとうろぶちの会談

zeroアニメ化へ

UFOスタッフには桜ルートファン多し

zeroのアニメ化を受けHF製作って感じだろう


そこまで詳しくは知らんが
274:2013/07/23(火) 22:03:59.92 ID:
ufoのアニメ、始まったら腐の為の改編だらけでDEENの方がまだマシでしたって
オチだと笑えるw
275:2013/07/23(火) 22:08:30.02 ID:
>>272
オルタ化でまた別の人気が出ると思う
276:2013/07/23(火) 22:09:41.06 ID:
>>270
それだとufo的には一番美味しいのはUBWなんだよな
男キャラ鯖のグッズ出しまくってまた一儲けしたいだろうし

>>274
ありえるなぁw
なまじZeroがそれで成功しちゃったからな
277:2013/07/23(火) 22:16:41.47 ID:
SNカフェですら男キャラのホワイトデーカードプレゼントとかやったり男キャラへのメッセージカードを書いて下さいとかやったufoだからな
HFはその男キャラが脱落しまくるからうま味が…

>>275
セイバー自身への救いが無さ過ぎてなぁw
278:2013/07/23(火) 22:23:06.93 ID:
UBWはアーチャーが愚痴ぶちまけてすっきりして帰るという話だから
ZEROから入った人がいきなり見たら置いてけぼりだろう
279:2013/07/23(火) 22:29:23.14 ID:
>>278
UBWのアーチャーはかっこいい場面もたくさんあるけど情けない面もあるからな
それと正義の味方としてはアーチャーが切嗣より格上って設定が足を引っ張る
280:2013/07/23(火) 22:32:25.67 ID:
お前ら腐女子基準で考え過ぎだろwwwwwwwwwww
281:2013/07/23(火) 22:36:49.91 ID:
>>280
ufoが完全にそっち向いてるから仕方ないね!
ufoがFateでやらかしている事見ればそれがよく分かるわ!
282:2013/07/23(火) 22:45:28.59 ID:
>>280
ですよね
単に原作準拠で作られただけなものを
たまたま自分らの好みに合ってただけで
私達に合わせて作られたんだ、私達のおかげだ
って
283:2013/07/23(火) 23:02:34.45 ID:
とりあえずZeroとの矛盾をそのまま放置することはないと思う
そして直すとすれば後出しのZeroに合わせるしかない
ufo以外の会社ならZeroは別物として割り切ってくれる可能性もあったけどな
284:2013/07/23(火) 23:05:22.59 ID:
いちおうFate世界は平行世界設定があるから
放置できないことはないはず

いやいや放置しておいてzeroの方の修正版を
出してもう一稼ぎか
285:2013/07/23(火) 23:11:22.95 ID:
>>280
Zeroは男キャラの関連商品が売れまくってるからSnにこの流れをと思っていても何もおかしくないけどな
ああいう関連商品って少ないコストでボロ儲け出来るし実際にUfoはそっちに媚びまくってる
286:2013/07/23(火) 23:23:10.17 ID:
zeroの修正版で思い出したが
先月、茄子で金余ったからZEROのBOXまとめ買いしたんだけど
音声がステレオしか入ってないで普通に驚いたw
最初設定間違えたのかと勘違いしてアンプ弄ってたし
あんだけ映像に力入れてるんだから音声も7.1chロスレスとかで
サラウンド効かせて欲しかった
287:2013/07/23(火) 23:29:02.89 ID:
>>285
円盤が売れたのもそうだけどそっちの功績の方が多分デカいよなZEROは
SNの関連グッズ数完全に越えてるしグッズは売れると凄い大きいらしいし
問題はキャラほとんど入れ替えって事だけど
288:2013/07/23(火) 23:33:14.55 ID:
そろそろスーパーにおいしそうな茄子出回ってきてはいるが
茄子買った余りでBD BOXって
とても高価な茄子が見切品で50%引きだったとかかしら
わからないわ
289:2013/07/23(火) 23:35:24.11 ID:
>>288
ボーナス
290:2013/07/23(火) 23:50:44.14 ID:
腐媚び商法自体はいいんだけどufoは女キャラの作画が微妙に可愛くないのは改善してほしい
ディーン版のキャラデザの方が可愛かった気がする
男キャラに力入れて女キャラ蔑ろとかそんな流れになったら嫌だな
291:2013/07/23(火) 23:58:49.69 ID:
流石にSNの方はギャルゲーだから女キャラが蔑ろは無いだろ
キャラデザは変わらんと思うけど
ZEROの女キャラは基本的に薄かったからな
292:2013/07/24(水) 00:12:31.47 ID:
ZEROに出てないSNのキャラでグッズ広げられそうなのって紅茶と兄貴ぐらいだと思うけどなあ
小次郎とかあの辺が人気出るとは思えんし士朗は多分展開無いだろ
293:2013/07/24(水) 00:16:11.99 ID:
>>289
もうシーズン過ぎたと思って油断してた
別にうらやましくなんかないんだからねっ

士郎の御学友とか。まあ無理か
あとワカm
294:2013/07/24(水) 00:45:37.71 ID:
>>290
イリヤとかロ凛とかよくなかった?
エロい事したいキャラはいなかったけど
295:2013/07/24(水) 01:14:41.42 ID:
そもそもZeroとSnじゃ出てる男キャラの数も違いますし
Zeroは男キャラ多過ぎでセイバー逆ハーレム状態だったけどSnは士郎のハーレムだし
ちまちましたグッズがおいしいのは男キャラの方だけどな
女キャラで売れるのは基本的にフィギュアだからな
296:2013/07/24(水) 01:50:05.14 ID:
しかしFate関連のスレは特にZero関連の商売の話が多いな
297:2013/07/24(水) 02:01:37.46 ID:
おいしい新参金脈だからな
特にリメイクはZero厨意識してるの分かるし
同じ会社で作るとなればどんな風に客を引き込みたいのかも尚更気になる
298:2013/07/24(水) 02:18:11.76 ID:
UFOが作った移植版FateのOPはネタバレ過多でとても新参者向けには見えなかった件
まあイリヤの両親設定とか凛と桜の姉妹設定とかもう隠せないよね
299:2013/07/24(水) 02:24:18.77 ID:
凛と桜が姉妹はプレイ当時わからんかったわ
OPの二人でなんか関係あるのかな程度にしか思ってなかった
ネタバレなら元祖レアルタも結構…
300:2013/07/24(水) 02:26:38.77 ID:
>>298
隠せないっつーかそれはもうZero見てたら普通に分かるからね
301:2013/07/24(水) 02:29:56.16 ID:
>>298
> 凛と桜の姉妹設定
ぎゃー酷いネタバレくらったーw

HFはグロシーン好きには受けそうな気もするな
303:2013/07/24(水) 08:56:40.30 ID:
UBWは一番可能性が低いんじゃないか
そこやるならまずfateやってからだろうし
314:2013/07/24(水) 14:50:37.20 ID:
士郎に腐需要が無い
316:2013/07/24(水) 18:19:55.61 ID:
ufoは腐の為にウェーバーのスピンオフモノでも作ってやれよ
で、そこで思う存分ハッスルしてくれ
で、リメイク版には口出すなや
318:2013/07/24(水) 18:53:28.07 ID:
ウェイバーも腐人気は高いぞ
士郎みたいに男の信者がいないだけだ
323:2013/07/24(水) 19:39:34.58 ID:
そんな詳しい事情は知りたくないw
324:2013/07/24(水) 19:40:52.29 ID:
えー言切って子持ちのアラサー同士じゃないですかー
そもそもメインヒロインのセイバーさんが実年齢25歳の子持ちだけど
328:2013/07/24(水) 19:59:30.52 ID:
制作がufoなのにリメイク版には口出すななんてそんな無茶振りw
330:2013/07/24(水) 20:40:49.37 ID:
我様はCCCでかっこよくなっちゃったからそろそろ元の慢心王に戻ってもいい
しかし元から賛否両論だったのにもはや全方位で叩かれる勢いだな桜
HFになったら何故他の二ルートをやらないんだ誰得という恨みまで
持っていきそうで詰んでるわ
332:2013/07/24(水) 21:05:51.56 ID:
ufoが口出すなじゃねーよw
腐が口出すなって言ってんの
333:2013/07/24(水) 21:11:41.04 ID:
>>323
言切>>>言ギル=ディルケイ=バサ雁>>金剣>>槍剣>>イスウェイ>>>ギル時>>マーボーワイン=雁桜

大きく分けるとこんな感じ
キャスター陣営はあんま人気無い
335:2013/07/24(水) 21:29:11.18 ID:
士郎って腐に人気無いらしいからいいけど
もし士郎が人気が有ったら例えリメイクがHFに決まったとしても
最後はトゥルーENDじゃなくノーマルENDになりそうでw
336:2013/07/24(水) 21:30:51.08 ID:
>>333
金剣槍剣がそことはセイバーは女性人気もなかなかやるな
337:2013/07/24(水) 21:44:32.26 ID:
>>335
ノーマルエンドのほうがいいっていうファンも一定数存在する事もお忘れなく
きのこだって最初は普通にノーマルエンドしかなかったってインタビューで答えてたし
338:2013/07/24(水) 22:25:57.08 ID:
>>333
専門用語気持ち悪い

>>335
切嗣とか言峰とか時臣とか妻子持ちだぞ
ギルとか雁夜も惚れた女追いかけてるし
339:2013/07/24(水) 22:32:17.88 ID:
>>336
金×剣槍×剣というか金×自分槍×自分だしセイバーが人気なわけでない
343:2013/07/24(水) 22:54:58.13 ID:
>>339
好きでもない女キャラに自己投影はしないんじゃね?
普通にセイバー可愛いって言ってるよ
344:2013/07/24(水) 23:19:54.53 ID:
エクストラじゃ凛はごり押しでアンチが付いてたな
346:2013/07/24(水) 23:54:07.68 ID:
>>337
え?HFのノーマルエンドって士郎も凜もイリヤも死亡エンドのやつだよな?
誰得?
349:2013/07/25(木) 00:20:21.81 ID:
>>346
凛は子ども産んでるよ
350:2013/07/25(木) 01:51:23.67 ID:
>>344
エクストラとCCCのゴリ押しも反感買ってたけどZeroのあれも相当不評だったな
ufoへの評価が怪しくなってきたのもあの回から
352:2013/07/25(木) 03:36:24.16 ID:
てか原作ではセイバーが一応メインヒロインみたいだけど
HFの方が話の規模も内容もメインルートっぽいよな
原作は各√誰が活躍して誰が即散るがはっきりしてるけど
そこがいけないのか
353:2013/07/25(木) 03:40:43.50 ID:
メインルートというか主にマスター達の2つのルートを通した答えがHF
354:2013/07/25(木) 03:48:56.08 ID:
>>353
なんていうか
HFが他ルートよりも深くて印象に強く残る
zeroの後のHFアニメ化の流れは別に良いと思うが
セイバーが最後まで報われない、zeroでカッコイイ所見せた
ギルが呆気無いの2点が残念だ
355:2013/07/25(木) 03:53:06.10 ID:
残念も何もHFをやるとは何も確定していない件
356:2013/07/25(木) 04:05:51.75 ID:
>>355
いや全くその通り
HF濃厚って書いてあるだけで
もしHFになったらと思って言っただけね
357:2013/07/25(木) 04:11:15.50 ID:
その濃厚っていうのもただのトバシなんだ
自分でPV見てくると分かるけどあれでHFと思うのは相当キッツイ
トバシした人もその後早とちりだったと訂正してるのよ
358:2013/07/25(木) 04:17:35.71 ID:
あーそうなの(笑)
HFかどうかわからんが楽しみだね
359:2013/07/25(木) 04:22:01.70 ID:
どうせなら全部やってほしいからなぁ
金になるのは分かってるしやらないのはもったいないし
372:2013/07/25(木) 22:17:25.39 ID:
zero放送前からzeroばっかずるい本編もufoで全リメイクしろ!と言ってた奴多かったから
374:2013/07/25(木) 22:41:19.16 ID:
zeroは円盤そのものより関連商品でボロ儲けしてたから
377:2013/07/25(木) 23:52:17.04 ID:
切嗣と言峰が好きならFateかHFじゃねーの
特に後者は言峰大暴れと切嗣自慢まで入ってるぞ
379:2013/07/25(木) 23:54:30.11 ID:
切嗣出ないがな…
385:2013/07/26(金) 00:11:12.33 ID:
桜とかどうでもいいから
fateかUBWでいいよ
391:2013/07/26(金) 01:46:06.48 ID:
ID換えまでかどうかは知らんがそういうお客さんに向けてるんじゃないの

ぶっちゃけギルはどの√でもかませなのでどうにもならんが
元々そういうキャラだから
394:2013/07/26(金) 02:25:20.83 ID:
ZEROが頂点で後は結局毎回油断して負ける人なので…
その中でも最後が一番酷いだけでな
397:2013/07/26(金) 07:10:08.60 ID:
ギルはCCCじゃきのこの寵愛を一身に受けてた気がするわ
398:2013/07/26(金) 10:21:15.69 ID:
死ぬ度ギルったー!!とか言われるようになるんですね
ランサーが死んだに通ずるものがあるな
399:2013/07/26(金) 11:08:54.20 ID:
CCCのように自鯖追加する為に半年延期みたいな事しなきゃなんでもいいよ
古参にはヘイト集めただろあれ
401:2013/07/26(金) 11:43:10.76 ID:
>>399
それとおっぱいのせいで発売延期が決まった時は非難轟々だったけど発売後は別に
発表時は女の腐ったような虚淵の描写に辟易していた奴が多かった
Snは元の慢心王に戻ります
402:2013/07/26(金) 12:05:35.94 ID:
発売後はまた別の形で非難されてる印象
404:2013/07/26(金) 13:24:20.78 ID:
UBWで
408:2013/07/26(金) 15:12:40.20 ID:
売り上げは採算取れる程度は売れるだろう
5万も行く気はしないけど
409:2013/07/26(金) 18:29:22.73 ID:
凛ルートなら7万売れるだろ
セイバーと桜は5万は厳しいだろうけど
411:2013/07/26(金) 19:12:07.62 ID:
外伝だから勝てるとも限らないからな
5万って普通に凄まじい売り上げだし
もっと行くかどうかは微妙としか
415:2013/07/26(金) 20:23:00.72 ID:
UFOなら4次キャラ出してくれるって信じてる
417:2013/07/26(金) 20:41:51.12 ID:
>>415
出るよセイバーとかギルとか神父とか高校生になった凛とか
418:2013/07/26(金) 20:47:30.63 ID:
>>417
4次のみのキャラの事です
やっぱり作り直しすることだし切嗣とか時臣とか雁夜とかウェイバーとか
出せない事無いと思うんだけどな
過去編とかで
ウェイバーなら生き残ってるし
420:2013/07/26(金) 21:02:16.30 ID:
回想以外でどうやって出すというんだ
HFとかなら最後の凛の顛末語りで
ウェイバー辺りがチョロっと出てくる可能性もあるかも知れんが
421:2013/07/26(金) 21:03:11.61 ID:
4次キャラのごり押しイラネ 嫌いじゃないけど人気あるから出したみたいのは萎えるだけだ
出せそうなっていうかもう出てるウェイバーさんくらいしか許せない
422:2013/07/26(金) 21:04:40.84 ID:
やっぱ回想程度じゃなきゃ無理か
せっかく単独でこれだけ大きくなったのに公式展開出来ないのが非常に惜しいな
423:2013/07/26(金) 21:08:13.05 ID:
大体対して人気無いだろzeroキャラなんてイスカンダルくらいか?
元々無い設定やシーンを付け加えてまで無理矢理絡めようとする意味が理解できない
普通にステイナイトのアニメが見たいのであってzeroキャラごり押しアニメが見たい訳じゃない
425:2013/07/26(金) 21:13:50.97 ID:
ZERO後の異様なギル厚待遇だけでも相当古参はヘイトしてるのに余計な事すんな
426:2013/07/26(金) 21:27:50.27 ID:
>>423
ウェイバーとかディルとかあたりは金払い良い奴らに人気あるので…
あとイスカは商業的には出せないのは本当に惜しいだろう
スピンオフでも作ってまた単独アニメ化とかした方がzeroにもsnにも良さそうだが
431:2013/07/26(金) 22:01:27.47 ID:
>>418
雁夜なんて糞はいりませんウェイバーは接点がないしでない
432:2013/07/26(金) 22:03:33.19 ID:
桜ルートやめろと言うほどギルに絞って考えても他のルートも価値ねーよ
小物臭さなら凛ルートが一番酷いぐらいだぞ
いきなり湧いてそれだけ応酬してる方が自演臭い
433:2013/07/26(金) 22:05:16.35 ID:
普通に出せそうなのってウェイバーぐらいだよね
しかも10年後の姿で設定上冬木市じゃなくて国外にいるんだろ?
プリヤくらいしか出番ないだろ 本編に絡めるとか無理
435:2013/07/26(金) 22:09:56.41 ID:
ウェイバーはなんとか出せるだろ
出そうと思えば


>>432
我様にとってのSN自体がZEROで言うセイバーポンコツと同じようなもんだからな
436:2013/07/26(金) 22:11:45.21 ID:
そう、zero信者はsn信者を挑発せず黙って待ってれば良いんだよ
売り上げは正義 結果は正義
zeroよりsnがリメイクしても売れなければさすがにsn信者も黙るってDEENが悪い?
同じ制作元で作って結果が出ればその言い訳も通用しなくなるしな もうステイナイトはオワコンて事になる
437:2013/07/26(金) 22:15:27.79 ID:
ギルガメッシュ             
SN=ルートを経る毎に小者化する
ホロウ=最後にかっこいい場面がある
ゼロ=大体かっこいい
CCC=完全なる上げ描写しかない上に設定がインフレ

セイバー
SN=全ルートでヒロイン級の扱い
ホロウ=ニート腹ペコ属性が付く
ゼロ=ボコボコにされる
CCC=出てもいないのに王は聖剣をぶっぱ云々とケチが付けられる

見事なくらいの逆転現象だな……
439:2013/07/26(金) 22:18:13.52 ID:
>>437
zeroで人気でたら露骨なまでにギルageまくりw  前はサブキャラの一人としか思ってなかったくせに
売れたら手のひらかえすのが公式だよ青はマジでオワコンだな 今は赤セイバー可愛い可愛いだし
441:2013/07/26(金) 22:37:33.52 ID:
セイバールートからやった場合一応前テレビシリーズがある以上凄い売れるって事は無いだろ
凛ルートなら売れると思うが
445:2013/07/26(金) 23:12:31.21 ID:
その前にアーチャーをだな…
449:2013/07/26(金) 23:46:01.61 ID:
このくらいで腐女子がどうとか言ってたら認定される方もたまらんわな
450:2013/07/27(土) 00:05:13.04 ID:
このすぐ腐女子認定する空気なんとかならんかね
455:2013/07/27(土) 00:26:59.07 ID:
どの辺がどう自演してるのかね?
男で好きな奴だっているのにすぐ腐女子だなんだ言われる方も肩身狭いわ
457:2013/07/27(土) 00:32:22.98 ID:
自演だのなんだの言ってる奴の方がただの単発なんだよな
459:2013/07/27(土) 00:35:47.62 ID:
おまけにほぼそれしか言わんしな
よっぽど言われたくない事言われているからそういうことにしようとしているのか
465:2013/07/27(土) 03:01:58.72 ID:
全てのヒロインを幸せにしようと1人1人とデートしていたのはあったな
467:2013/07/27(土) 06:47:26.65 ID:
HFで一番感動的なシーンは、宝石剣凛vs黒桜の姉妹対決
468:2013/07/27(土) 06:51:58.48 ID:
http://blog-imgs-43.fc2.com/n/i/k/nikorobin97/2ede2636.jpg
469:2013/07/27(土) 06:54:56.29 ID:
不幸がないのもいい。ライダー姉さんも大活躍
http://blog-imgs-43.fc2.com/n/i/k/nikorobin97/d9746410.jpg

家庭用ゲーム機になってCG・BGM・シナリオ・効果・ルートが随分追加されたよな
PC版だけやった人はもはや浦島太郎
470:2013/07/27(土) 06:57:51.33 ID:
マスターが一番最強のルート。それがHeaven's feel。通称:桜ルート
魔法使いてんこもり
474:2013/07/27(土) 10:43:16.82 ID:
アーチャー腕士郎がかっこよすぎるんだが
あれ見ると他のルートのアーチャーが舐めプしてるようにしか見えない
冷静に考え直してあの士郎から逆算してみるとアーチャー本来の強さがどれだけやばいのかわかる
477:2013/07/27(土) 11:32:04.08 ID:
まあ腐以前に単純に他2ルートと比べてHF人気ないしな
三つアニメ化してたとして一番売れないのは確実なルートだし
478:2013/07/27(土) 11:36:44.23 ID:
そうそう感情論じゃなくて金で考えたらな
480:2013/07/27(土) 12:04:15.96 ID:
でもPVでHFも流れたあたりHFもやる公算ではあるんじゃね?
ただこれを最初か単独でやると他のルートが出来なくなるからやるにしても最後になりそうと予想
482:2013/07/27(土) 12:27:45.11 ID:
しかし全ルートアニメ化するとしてホロウとかエクストラとか何年後になるんだろうな
483:2013/07/27(土) 12:33:53.35 ID:
エクストラはシャフトだろ
ホロウは全部終わってからでいいんじゃね
それこそ息の長いコンテンツにするつもりだろうし
485:2013/07/27(土) 13:07:00.29 ID:
所詮便所の落書きなんだから何言ってもいいんじゃねーの
ただ予測してるだけなんだし
488:2013/07/27(土) 13:19:51.39 ID:
やらんことはないだろうし最後は絶対やるだろうが
金回りと事情を考えたらこれだけを優先させるようにはとても思えないってだけだからな
491:2013/07/27(土) 13:50:13.63 ID:
遠ざかるホロウ
492:2013/07/27(土) 16:06:12.11 ID:
アーチャー組をアニメで売り出したいならホロウかCCCだな
こっちがufoの思惑を勘ぐっても仕方ないけど
493:2013/07/27(土) 17:22:49.22 ID:
エクストラ系列は嫁王がいるからアチャの居場所ないんじゃないか
494:2013/07/27(土) 18:41:38.42 ID:
アーチャーはホロウよりUBWだとオモ
人気出たのこの話だし
エクストラはどうせ嫁王
499:2013/07/27(土) 20:07:11.11 ID:
単純に好きじゃないから他二ルートにして欲しいという声が多いと
何故思えないのか
どのルートやって欲しいと投票したら最下位確定のルートですよ
501:2013/07/27(土) 20:18:26.75 ID:
>>499
好きじゃないからじゃなくこのスレは圧倒的に全ルートやって欲しい奴が多いと思う
骨の人のブログ見りゃ分かるけどコアなファンは全部集めたいんだよ
HFが見たくないから反対されているんだと思う事が間違い
これがアニメ化されるとFateもUBWも再アニメ化の機会が無くなるから他もやれってなるんだよ
502:2013/07/27(土) 20:29:37.93 ID:
そりゃやれるなら全ルートが一番いいに決まってるわな
503:2013/07/27(土) 20:37:26.06 ID:
>>499
HFかはどうでもよくて我様のファンに何かされたんじゃね
他の2√がまともな意味の活躍()だと思っているならSNの内容自体知っているかどうか怪しい
ファンが望むような活躍ならシナリオ改編しないといけないレベル
505:2013/07/27(土) 21:11:05.31 ID:
それでCCCは反感買っただろ
510:2013/07/27(土) 22:44:38.35 ID:
エアの描写がそのままなら下手すると公園も壊せない士郎も殺せない威力と受け取られるかも
524:2013/07/29(月) 10:04:03.90 ID:
そりゃそうだろ でないとzeroやextraならともかく、今更ステイナイトプッシュする意味分からないし
いくら信者が原作レイプだアニメなんてなかった 劣化版だと言っても一応セイバールートと凛ルートは映像化してるし
figmaやらねんどろやら新規向けに売り出すため以外今更映像化する意味が分からない

まあfigmaアーチャーはもう無理だと思ってたから素直に嬉しい たぶんこの貴会を逃したらもう出ないと思うしな
531:2013/07/29(月) 16:33:43.03 ID:
人気あるからって無理矢理出されても萎えるだけなんですけどね 
どうしてもzeroキャラ出したければ本筋に無理に組み込むより本編と関係ないスピンオフって事にしといた方が
古参も納得するし新規はたいして気にしないだろう zeroは本編に繋がる過去編なのに全然繋がってないから文句言われるわけで
プリヤみたいな開き直った作品ならあまり叩かれない
凛は嫌いじゃないがロ凛回はあー…テコ入れなんですねーって
目でしかみれなかったしいらなかったと今でも思ってる
535:2013/07/29(月) 19:08:24.21 ID:
元からいるキャラはともかく後付けキャラはでなくていい
538:2013/07/30(火) 00:40:27.76 ID:
売れれば正義ですから 原作レイプでもわからないようにやればいいんですよ
snがzeroより売れなかったらまたzero信者さん調子に乗るだろうな
542:2013/07/30(火) 03:10:05.41 ID:
とりあえず安定の主人公ハブ 中古もいらない子だしね
546:2013/07/30(火) 17:32:39.43 ID:
セイバールートをベースに無理矢理3√の要素をまぜて失敗したのがDEEN版
同じくufoが作っても奇麗なだけのダイジェストになるだろう 見れる分マシか?たぶん売れないと思う
566:2013/08/01(木) 06:54:26.87 ID:
セイバー>凛>アーチャー>>>>桜ですし
569:2013/08/01(木) 11:43:32.51 ID:
好きでも嫌いでもないどうでもいい空気から
HFをプレイして苦手か桜死ねになるケースを嫌ってほど見たな 
zeroから入ったやつも雁夜の付属品としてしか見てないし、セイバーや凛と差がつくのも仕方ないか
570:2013/08/01(木) 12:22:30.98 ID:
雑誌やインタビューでしつこいくらい「日常の象徴」と言われてたが
初期にギルといるシーンが怪しかったからずっと疑ってたし、日常なら藤ねえやクラスメイトの印象のが強い
日常の象徴って個性が強ければもっとHFでもっとカタルシスを得られただろうに
しかも周りのキャラのが魅力的に描かれてて日陰になってしまってるという…
嫌いじゃないんだが特別好きとまではいかないキャラだなあ申し訳ないけど

ZEROはロリで一方的な被害者だから同情や雁夜とのセット効果もあったが
そういうZEROから入った人がSN桜をどう思うかは気になる。ただ、ufoには桜ファンがそれなりにいて
実際HFのOPに力入ってるからどのルートだろうが力入れられそう
572:2013/08/01(木) 14:11:13.57 ID:
>>566
優先度だと今は凜の位置にZeroの男キャラ軍が入る
573:2013/08/01(木) 14:54:12.43 ID:
>>572
disる意味はないんだが
多分もうZeroファン層は薄くなってきてる
576:2013/08/01(木) 15:47:51.15 ID:
>>570
妹的な後輩ってすっごい微妙な位置だと思う
守るべき家族っていうなら藤ねえやイリヤのほうが説得力あるし
憧れの同級生や一目惚れした異国の少女騎士と比べたら周回遅れな印象は否めない
578:2013/08/01(木) 16:34:20.21 ID:
どちらにしても桜は微妙というイメージがぬぐえない
もはやそれが個性のような気がする 桜の派生は普通に受けているとの事だがもうそれは桜じゃないからだ
580:2013/08/01(木) 17:51:46.15 ID:
型月板にある
581:2013/08/01(木) 18:39:22.84 ID:
本年・夏のコミックマーケット・商品情報を公開致しました。宜しくお願い致します!
ttps://twitter.com/ufotable/status/362818750266892288/photo/1

男性向けに帰ってくる気あるのかね
ufoって本当にフェイトだとこんなことばっかりやってるな
583:2013/08/01(木) 20:17:40.42 ID:
>>581
SNでもこういう商売するんだろうか
586:2013/08/01(木) 20:57:49.09 ID:
こういう事やってもいいけどそれ以外の事もちゃんとやれよ
588:2013/08/01(木) 21:21:26.37 ID:
元々ノベルだしテンポや話数の関係で心理描写が多少削られるのはしゃーないと思ってたが
かなり重要な心理描写やシーンを丸ごと無くしてるのは痛過ぎた…主人公とラスボスの戦いも
ギルイスカの戦いに力入れ過ぎたのかかなりの手抜きという体たらく
だが必要性のないオリジナルシーンは入れる。不安なんだよなあ……
589:2013/08/01(木) 21:40:02.27 ID:
>>581
乾いた笑いしか出てこないんだけどこれが通常営業のUFOにみんな希望抱けんの?
592:2013/08/01(木) 22:00:01.46 ID:
>>581
なんかコレ見てセイバーが女にも人気が出た理由が分かった気がした
593:2013/08/01(木) 22:05:29.83 ID:
ufoはシンフォニアのOVAも作ってたけどファンには評判悪いらしいね
595:2013/08/01(木) 22:40:11.24 ID:
ヒロインのアイリよりセイバーのが扱いがヒロインみたいだったし
アイリはセイバーのおまけみたいな感じでそのセイバーも意識的に若干男っぽく描かれてるし
女っ気はあまり感じなかったからねZEROは。レアルタセイバールートOPのセイバーも
何か堅い感じだったな……桜の可愛さは凄かったが
597:2013/08/01(木) 23:54:18.50 ID:
しかしSNに腐媚びできそうなキャラいるかね
ギルと神父は相変わらずとしてもまた抱き枕カバーとかでるのか?ああいうのはやめてほしい
616:2013/08/03(土) 18:42:39.44 ID:
なんでそこでHF関係だけとか言い出せるのかね?
それが優遇される根拠は相当低いだろうにもうただの願望だよな
620:2013/08/03(土) 20:28:28.97 ID:
一番アンチが多い√の間違いじゃん
盛り上がっているなんて妄言で実際は日本同様飛ばした奴の情報を信じてHFやるのか…って流れになってるだけだし
そこまで人目に触れてないUBW放置してHFなんてやる理由が無いんだよ
622:2013/08/03(土) 20:37:12.64 ID:
再アニメ化でいきなりSnで売り出してきたのがアーチャーとギルなのにHF?
どこに桜がいるんだt‥
624:2013/08/03(土) 20:46:04.76 ID:
>>620
>そこまで人目に触れてないUBW
つべで160万再生・・・いやなんでもない
625:2013/08/03(土) 20:50:56.36 ID:
>>624
テレビで放送していないし、まず短縮し過ぎて省かれた所があまりにも多過ぎる
更に言えばディーンがやったFate√も他と混ぜまくって正式なFate√じゃないし今回の場合見て無い奴も多い
(特にZEROから入った奴は)
ニッチ過ぎるHFなんてやってる場合じゃねーよ
626:2013/08/03(土) 21:01:12.97 ID:
そんなことよりufoが腐媚びする以外の事考えているのかと
冗談抜きで腐媚び以外の事してないぞ
まず本当にちゃんとアニメ化してくれると思ってるのか?お前ら
627:2013/08/03(土) 21:09:37.19 ID:
>>626
もうアニメ化には期待してない
無事figmaアーチャーが発売してアニメの影響で売れてくれればそれでいい
あとは兄貴とかな アニメ化でもしないと関連フィギュアなんてのぞめないだろ?
というか今更映像化する価値がない
628:2013/08/03(土) 21:28:59.09 ID:
>>626
それだけでHFは無いよなと思っちまう不思議
Zeroと同じことしたいなら言峰含めたUBWが男キャラいっぱいグッズいっぱい出せてウハウハ
とか思っていても不思議じゃないあの会社
いまだに腐女子から金巻き上げる為にゼロカフェとかやってるんだぞ…
629:2013/08/03(土) 22:00:15.20 ID:
そして黒歴史に
630:2013/08/03(土) 23:28:59.68 ID:
>>626
むしろまだ真っ当な期待をかけている奴がいる事に驚きだよ
一縷の望みでも賭けてるのかね
634:2013/08/04(日) 06:43:11.09 ID:
>>626
グッズ展開とか興味ないし
ゼロと同じレベルでのアニメ化をしてくれるならそれで十分だわ
むしろ期待しか持てない
636:2013/08/04(日) 07:06:43.22 ID:
>>634
4次キャラ出すとか内容改編とかやりかねないって事だぞ?
661:2013/08/05(月) 16:32:19.38 ID:
もういいから
イリヤルートにでもしちまえ
664:2013/08/05(月) 18:37:09.58 ID:
まあきのこがやるわけねーけど
668:2013/08/05(月) 21:55:49.38 ID:
このスレさ
腐媚びって単語よく見かけるけど
弓凛厨に媚びてるって意味?
670:2013/08/05(月) 22:10:26.08 ID:
えっだって
凛単体のファンは基本男で、
弓凛厨は腐の一部(カプ厨)が主要構成員だと思ってたよ
671:2013/08/05(月) 22:16:32.07 ID:
Fateで腐と言ったらZeroで今回SnをリメイクするのがZeroを作ったufoだから危惧している
弓凛は関係ない
672:2013/08/05(月) 22:34:52.05 ID:
いきなり弓凛とか言い出すところに私怨を感じる
674:2013/08/05(月) 22:46:20.95 ID:
>>672
えっ…
弓凛厨って他人から恨まれるような事してんの
772:2013/08/14(水) 21:51:30.79 ID:
どこが無難だ
774:2013/08/14(水) 23:33:53.50 ID:
まず桜ルートアニメ化なんて言ってない
776:2013/08/14(水) 23:39:54.66 ID:
飛ばしをした奴も確定のように話す奴も痛過ぎる
尺もアレだし規制だらけにしなきゃ放送出来ないような内容だし本当にアニメ化すると思っているのかと
理由がただアニメ化していないと言うだけで

まあかといってセイバールートだけでも凜ルートだけでも納得出来ないんだけど
778:2013/08/15(木) 00:03:20.32 ID:
HF先にやるよりはZeroを先にやるのは間違いじゃないと思うがな
Zeroでジジイが出たおかげでアインツベルンの森での綺礼VSアサシン→洗礼詠唱が楽しみです
780:2013/08/15(木) 00:08:19.68 ID:
ufoっつーか
アニプレのプロデューサー岩上がzero好きで映像化したいと
アニメ企画を提案、らっきょのufoならと武内快諾
小山のゼロラジオのアニメ化希望発言が武内の後押しになってたのもあるらしい
タイプムーンエースのゼロアニメ化インタビューに載ってた

どのルートだろうが変な難癖で文句言う奴は絶対出る
細かいことはさておき、映像自体の綺麗さは折り紙つきだから
前ルートそれで見れたらそりゃ一番いいし嬉しいわ、現実的かは置いといて
781:2013/08/15(木) 00:15:43.24 ID:
>>780
まあ結局映像化してないとか順番とか関係ないって事だな
そういう前例をZeroが作ってしまったから
自分は全部円盤集めたいから単ルートだけとか絶対反対だが
783:2013/08/15(木) 00:37:03.78 ID:
>>778
Zeroアニメの言峰の扱いをみる限り
SNでも言峰の描写バンバン削られたりおかしな改変入る可能性は大
785:2013/08/15(木) 00:56:46.65 ID:
>>780
そういう理由が通るならまず順番通りやるとは限らんってことだな
他社リメイクなんていくらでもあるし全部やってくれると思っとくわ

つか単ルートどうこうとか言ってる奴はPV見て無いだろ
786:2013/08/15(木) 01:19:22.33 ID:
>>783
ゼロの場合は
>>780
で出したインタビューの虚淵の発言で
脚本会議に虚淵が出てここは削ってもいいのでは?ここだけは抑えて欲しい
って所を意見してるみたいだからSNの場合はきのこの提案で取捨選択される部分出るかもな
凛の新エピソードは虚淵が小説時に出番増やしたかったけど割愛したのでアニメで…って流れみたいだし
執筆時に気付かなかった粗を補強する為の補強とか

全てを虚淵(作者)が決めてるわけじゃないんだろうが
余計な部分は削ぎ落として拾い残したエピソードはない、ファンも納得出来る
っていう発言(そりゃネガティブな事言うわけないが)で結果アニメが結構不満出てるし
SNできのこが協力したからといって安心は出来んなーと。楽しみの感情のが大きいけど
794:2013/08/15(木) 17:00:39.58 ID:
出番だけ気にするならUBWGood→HFTrueで充分だな
ハブられるのは甲冑我様とアヴァロンだけ
796:2013/08/15(木) 17:31:03.10 ID:
腐は甲冑じゃない方がいいみたいだしUBWいいじゃん
HFなんてその後でいい
UBWをやらん手は無い
798:2013/08/15(木) 18:12:02.97 ID:
しょうがないよ
ZEROと違ってSNは一応はギャルゲーで
主役のサーヴァントとはいえ、ヒロインなのは自分のルートだけだからさ
disだ救いだ言い出したらどのルートでも誰かは割を食うことになってる
ZEROで言えば、ラストで取り残されたイリヤも殺されたり犠牲になったりするし
悲惨だった桜も自ルート以外フェードアウトだし
799:2013/08/15(木) 18:24:26.19 ID:
囚われのヒロインやってVSアサシンでラストで士郎を見守るために残留宣言
UBWの何処が不満なの?
801:2013/08/15(木) 18:46:30.53 ID:
いい加減ボンテージから離れろよ
どんだけ根に持ってんだよ
802:2013/08/15(木) 18:56:09.70 ID:
ちゃんとやるなら全√やってほしい
一つしかやらないならまだ映像化されてないHFやってほしい
これに尽きる
803:2013/08/15(木) 19:04:01.61 ID:
HFなんて不人気は後回しでいい
ufoからしたって優先する利点は無い
804:2013/08/15(木) 19:14:13.70 ID:
別にUBW推すのは良いけどいちいちHFディスるなよ
805:2013/08/15(木) 21:07:30.49 ID:
声がデカいだけの不人気なのは事実だろ
807:2013/08/15(木) 23:12:25.15 ID:
今も普通に不人気だろ
808:2013/08/15(木) 23:58:08.15 ID:
構うだけ無駄だな
844:2013/08/19(月) 18:52:28.34 ID:
そしていよいよufoによってSNアニメ化される事により中断されていたアーチャーのfigmaが出てきた
もうねSNファンはどれだけ待ったかと
これからはSNキャラの時代だ
847:2013/08/19(月) 20:19:22.95 ID:
ZEROから見る奴多いだろうにあのジャージが誰かぐらい分かるだろ
アーチャーはUBWじゃないと正体も分からんしそれこそ宣伝にならない
850:2013/08/19(月) 20:39:00.32 ID:
アーチャーUBW以外出番少ないし
854:2013/08/19(月) 21:45:13.50 ID:
好きなルートと言うより一番人気ルートをあんま映画にされた事に対する怒りだよ
実際あの映画はキレてる奴ばっかだろ
一番売れるだろうにこの使い方だけは無い
857:2013/08/19(月) 22:42:30.83 ID:
そういうイメージがあるならわざわざ着てなくても良いって事だな
一番人気ルート優先させるべきだし
878:2013/08/21(水) 00:34:31.57 ID:
まああれだ
全部のキャラにファンが付いてもらうとしたらやっぱ全ルートやってもらわんといかん
各ルートによって取りこぼし凄いから
881:2013/08/21(水) 00:49:25.95 ID:
全ルートやる場合HFやったら逆は難しいからそこでお終いになる可能性が高い
金賭けるならufoでも全ルートいける
今回はZeroみたいなカツカツじゃないのは見て取れるのにドル箱をここで終わらせるなんて馬鹿げてる
882:2013/08/21(水) 01:00:49.30 ID:
前も書いたけど
FateとUBWは他社でアニメ化済みだから自分達はHFだけでいいや… という考えは
なんかかっこ悪くないかね
見る側はともかく作る側がその程度の意識でいいのかと
883:2013/08/21(水) 01:02:40.16 ID:
つかUBWをあれで納得してる奴は流石に視聴者でもほとんどいないからなw
886:2013/08/21(水) 18:10:14.88 ID:
>>882
ufoならZERO意識した改変とルート複合の合わせ技をやってくれるさ
888:2013/08/21(水) 21:24:01.59 ID:
>>882
> 前も書いたけど
> FateとUBWは他社でアニメ化済みだから自分達はHFだけでいいや… という考え

これさ
ufoが実際にこういうコメントかなんかしてたの?
913:2013/08/23(金) 12:15:42.35 ID:
>>882
アンタ痛いよw
924:2013/08/25(日) 17:53:38.73 ID:
プリヤ続編とかやったらSNと放送が被らないようにとか要らん配慮が加わる事間違いなし
そっちより本編をがっちり全力でやってほしい
ごちゃまぜとかにして適当に茶濁されたら円盤でフリスビーする
926:2013/08/25(日) 18:05:44.87 ID:
ああいう大々的な発表する時点で単ルートはありえんだろう
927:2013/08/25(日) 18:13:18.03 ID:
希望はどうかはともかくとして状況と売り出し物の様子を見るに一番可能性高いのは混ぜルート
928:2013/08/25(日) 18:22:50.79 ID:
誰が脚本書くんだよ
930:2013/08/25(日) 22:42:37.59 ID:
きのこが描けば…苦情は出ないだろう(適当)
アチャギル売り出しで桜ルートは宣伝にならんし考え辛いがセイバールートだけとかだとZEROから見たら間延びばっかなんだよ
全部美味しい所取りすりゃいいとか思ってそう
932:2013/08/25(日) 23:01:07.00 ID:
だが優先されるのはFateだよな
関連記事
スポンサーサイト



2013/08/27 09:45 | 未分類COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP | 

ページトップ