fc2ブログ

速報ヘッドライン

落ち目ワンピースと復活DB、さよならトリコ

1:2014/03/25(火) 13:23:54.06 ID:
1ケタ毒入りワンピースと被害者トリコとご隠居DB
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1390746970/

2:2014/03/25(火) 17:58:57.96 ID:
  DB改 ワンピ
04/05 11.3%○ *9.9%●
04/12 *9.8%○ *8.8%●
04/19 *9.6%● 10.1%○
04/26 11.1%● 11.7%○
05/03 *8.8%● *9.4%○
05/10 *9.1%● 10.4%○
05/17 *9.3%● 10.6%○
05/24 *9.2%● *9.8%○
05/31 *9.3%△ *9.3%△
06/07 *8.5%● 10.0%○
06/14 *9.0%● 10.0%○
06/21 10.5%○ 10.4%●
06/28 *9.6%○ *9.4%●
07/05 10.7%○ 10.6%●
07/12 10.4%● 11.7%○
07/19 10.3%● 10.6%○
08/02 *8.2%● 10.1%○
08/09 *6.4%● *8.6%○
08/16 *8.8%● *9.7%○
08/23 *9.2%● 11.0%○
08/30 *6.6%● *8.9%○
09/06 *9.3%● 11.1%○
09/13 *9.1%● 11.2%○
09/20 *7.9%● *9.2%○
09/27 *7.9%● *9.7%○
10/04 *7.2%● *9.3%○
10/11 *9.0%● 12.0%○
10/18 *7.7%● *9.7%○
10/25 *9.4%● 10.4%○
11/01 *8.0%● 10.3%○
11/08 10.4%○ 10.3%●
3:2014/03/25(火) 18:00:00.84 ID:
11/15 10.8%● 11.9%○
11/22 10.4%● 11.3%○
11/29 10.7%● 12.2%○
12/06 *9.9%● 10.4%○
12/13 *9.0%● 10.9%○
12/20 *8.9%● 10.4%○
12/27 10.0%● 10.5%○
01/10 *8.0%● 10.2%○
01/17 *8.1%● 10.3%○
01/24 *9.6%● 10.6%○
01/31 10.2%● 10.7%○
02/07 *8.6%● 10.7%○
02/14 11.9%○ 11.6%●
02/21 *9.8%● 11.9%○
02/28 *9.8%● 11.9%○
03/07 12.3%● 13.0%○
03/14 11.1%● 12.0%○
03/21 10.5%● 12.1%○
03/28 *9.3%● 12.2%○
04/04 10.8%● 11.9%○
04/11 11.4%● 13.8%○
04/18 10.9%● 12.9%○
04/25 10.6%● 13.5%○
05/02 *9.1%● 11.0%○
05/09 10.7%● 12.5%○
05/16 11.9%● 13.9%○
05/23 11.9%● 13.0%○
05/30 11.1%● 13.8%○
06/06 *9.6%● 11.8%○
06/13 *8.4%● 11.1%○
06/20 10.9%● 12.7%○
06/27 *9.5%● 10.5%○
4:2014/03/25(火) 18:01:08.34 ID:
07/11 *8.8%● 12.0%○
07/18 *9.6%● 10.7%○
08/01 *9.2%● 10.4%○
08/08 *9.5%● 10.2%○
08/15 *8.7%● 10.4%○
08/22 *9.3%● 10.8%○
08/29 *6.8%● *9.4%○
09/05 *9.0%● 10.1%○
09/12 *7.3%● 10.9%○
09/19 *7.8%● 10.6%○
09/26 *7.7%● *9.0%○
10/03 10.1%● 11.7%○
10/10 10.2%● 12.4%○
10/17 *8.5%● *9.8%○
10/24 10.3%● 11.9%○
10/31 *9.2%● 10.3%○
11/07 *9.3%● 10.5%○
11/14 *8.0%● 11.9%○
11/21 *7.5%● *9.8%○
11/28 *9.6%● 13.0%○
12/05 *9.1%● 10.7%○
12/12 *8.6%● 11.6%○
12/19 *9.5%● 13.8%○
12/26 *8.9%● 10.8%○
01/09 *7.9%● *9.2%○
01/16 10.1%● 11.2%○
01/23 *9.0%● 11.4%○
01/30 *8.8%● 10.4%○
02/06 10.1%● 12.0%○
02/13 *8.2%● 11.1%○
02/20 *9.4%● 10.6%○
03/06 *9.2%● 11.7%○
5:2014/03/25(火) 18:03:52.33 ID:
03/20 11.1%● 12.2%○
03/27 10.2%● 11.5%○
-----------------------
平均  9.420% 10.983% 差1.563
勝敗  7勝89敗 89勝7敗
6:2014/03/26(水) 14:08:52.15 ID:
     トリコ  ワンピ
04/03 *9.4%● 10.8%○
04/10 *7.9%● *9.7%○
04/17 *6.7%● 10.2%○
04/24 *7.7%● 10.3%○
05/01 *6.9%● *9.5%○
05/08 *6.1%● *8.0%○
05/15 *6.5%● *9.4%○
05/22 *6.8%● *9.3%○
05/29 *7.8%● *9.8%○
06/05 *7.8%● *9.6%○
06/12 *5.5%● *9.0%○
06/19 *8.0%● 10.2%○
06/26 *6.0%● *8.9%○
07/03 *5.7%● *8.3%○
07/10 *6.3%● *8.9%○
07/17 *5.2%● *9.4%○
07/31 *6.8%● *9.5%○
08/07 *6.8%● *9.0%○
08/14 *6.7%● *9.4%○
08/21 *5.8%● *8.4%○
08/28 *7.3%● 11.0%○
09/04 *7.1%● *9.8%○
09/11 *7.6%● 10.0%○
09/18 *8.0%● *8.7%○
09/25 *7.3%● *9.0%○
10/02 *6.7%● 11.1%○
10/09 *6.4%● 10.2%○
10/16 *6.1%● 10.1%○
10/23 *8.0%● 12.6%○
10/30 *7.0%● 10.8%○
11/06 *6.2%● 10.9%○
7:2014/03/26(水) 14:09:41.49 ID:
11/13 *6.3%● 10.5%○
11/20 *7.4%● 10.3%○
11/27 *8.1%● 12.9%○
12/04 *7.2%● 11.2%○
12/11 *6.9%● 10.0%○
12/18 *7.6%● *9.5%○
12/25 *6.9%● 10.5%○
01/08 *6.8%● *8.2%○
01/15 *5.9%● *9.9%○
01/22 *8.7%● 11.1%○
01/29 *8.2%● 10.6%○
02/05 *6.7%● 10.2%○
02/12 *8.5%● 10.1%○
02/19 *7.1%● *9.8%○
02/26 *7.3%● 10.4%○
03/04 *7.6%● 10.7%○
03/18 *6.3%● *8.4%○
03/25 *6.9%● *8.8%○
04/01 *7.2%● *9.6%○
04/08 *8.7%● 10.0%○
04/15 *7.5%● *8.1%○
04/22 *7.4%● *9.0%○
04/29 *6.8%● *7.9%○
05/06 *6.4%● *8.2%○
05/13 *7.1%● *8.3%○
05/20 *6.6%● *8.4%○
05/27 *6.2%● *8.8%○
06/03 *6.2%● *8.8%○
06/10 *6.3%● *8.7%○
06/17 *6.8%● *9.1%○
06/24 *6.6%● *9.4%○
07/01 *6.8%● 10.7%○
8:2014/03/26(水) 14:10:38.87 ID:
07/08 *7.8%● *9.3%○
07/15 *6.8%● *8.9%○
07/29 *6.2%● *8.8%○
08/05 *5.6%● *8.1%○
08/12 *6.6%● *8.1%○
08/19 *5.9%● *8.7%○
08/26 *5.3%● *7.7%○
09/02 *6.5%● *8.8%○
09/09 *6.7%● *9.5%○
09/16 *4.9%● *7.5%○
09/23 *5.7%● *9.3%○
09/30 *5.7%● *8.8%○
10/07 *6.1%● *8.0%○
10/14 *6.0%● *8.8%○
10/21 *5.9%● *9.1%○
10/28 *6.7%● *9.5%○
11/04 *4.5%● *6.7%○
11/11 *6.5%● *9.6%○
11/18 *6.7%● 10.2%○
11/25 *6.6%● *9.2%○
12/02 *7.2%● 10.6%○
12/09 *5.3%● *8.4%○
12/16 *5.8%● *9.4%○
12/23 *6.1%● *8.9%○
01/06 *5.0%● *7.2%○
01/13 *5.4%● *7.9%○
01/20 *4.8%● *7.5%○
01/27 *5.0%● *7.1%○
02/03 *5.9%● *9.0%○
02/10 *6.1%● *9.3%○
02/17 *7.5%● *9.0%○
03/03 *6.0%● *9.1%○
9:2014/03/26(水) 14:11:30.22 ID:
03/17 *5.1%● *8.0%○
03/24 *4.7%● *7.3%○
03/31 *3.7%● *6.8%○
04/07 *5.8%● *8.3%○
04/14 *6.3%● *8.0%○
04/21 *4.8%● *8.3%○
04/28 *5.7%● *7.2%○
05/05 *5.3%● *6.5%○
05/12 *4.9%● *7.6%○
05/19 *6.1%● *8.7%○
05/26 *6.3%● *8.6%○
06/02 *5.9%● *8.0%○
06/09 *4.9%● *7.9%○
06/16 *4.9%● *8.0%○
06/23 *5.7%● *7.5%○
06/30 *4.6%● *7.8%○
07/07 *6.1%● *8.1%○
07/14 *4.6%● *7.2%○
07/21 *4.9%● *8.5%○
07/28 *4.9%● *7.7%○
08/04 *4.8%● *7.3%○
08/18 *4.3%● *7.0%○
08/25 *4.0%● *6.2%○
09/01 *5.1%● *7.7%○
09/08 *5.1%● *7.6%○
09/15 *5.4%● *8.6%○
09/22 *6.0%● *8.8%○
09/29 *4.4%● *7.7%○
10/06 *3.0%● *6.7%○
10/13 *4.9%● *8.2%○
10/20 *4.6%● *7.5%○
10/27 *5.6%● *7.9%○
10:2014/03/26(水) 14:25:57.79 ID:
11/03 *4.7%● *9.2%○
11/10 *5.6%● *8.8%○
11/17 *4.8%● *8.1%○
11/24 *6.6%● *8.8%○
12/01 *4.6%● *8.2%○
12/08 *5.2%● *9.2%○
12/15 *5.3%● *8.7%○
12/22 *5.4%● *9.4%○
01/05 *4.3%● *7.2%○
01/12 *4.1%● *7.5%○
01/19 *5.2%● *9.5%○
01/26 *4.5%● *8.8%○
02/02 不明%● *8.3%○
02/09 *5.4%● *8.2%○
02/16 *5.0%● *8.1%○
02/22 *5.0%● *8.0%○
03/02 不明%● *7.4%○
03/16 不明%● *6.8%○
03/22 *4.4%● *8.1%○
-----------------------
平均  6.003% 8.859% 差2.856
勝敗  0勝146敗 146勝0敗
11:2014/03/26(水) 14:55:42.18 ID:
DBは寄生虫
12:2014/03/26(水) 16:10:18.89 ID:
『CharaBiz Data 2013(12)』より。
2012年 キャラクターランキングベスト100 小売市場規模1兆5340億円

1位 それゆけ!アンパンマン 7.82%           26位 イナズマイレブン 0.70%
2位 ミッキーマウス 6.43%                 27位 スティッチ 0.68%
3位 ポケットモンスター 6.00%               28位 トミカ 0.64%
4位 ハローキティ 5.70%                  29位 新世紀エヴァンゲリオン 0.61%
5位 ONE PIECE 4.23%                   30位 ウルトラマンシリーズ 0.59%
6位 プリキュアシリーズ 4.14%               31位 リカちゃん 0.59%
7位 リラックマ 3.36%                    32位 いないいないばあっ! 0.57%
8位 くまのプーさん 3.03%                 33位 マイメロディ 0.55%
9位 スーパーマリオブラザーズ 2.67%          34位 トイ・ストーリー 0.52%
10位 スヌーピー 2.51%                   35位 ドラゴンボールシリーズ 0.50%
13:2014/03/26(水) 16:27:39.97 ID:
結局両方集英社の大事な稼ぎ額なんだよなあ
14:2014/03/26(水) 16:29:25.61 ID:
【子供が好きな漫画・雑誌】(回答数:3,172)

*1位 10.3% 少年ジャンプ
*2位 *9.4% ワンピース
*7位 *1.8% NARUTO -ナルト-
*9位 *1.6% トリコ
16位 *0.9% BLEACH
20位 *0.8% 銀魂
21位 *0.8% スケットダンス
23位 *0.8% 家庭教師ヒットマンREBORN!
27位 *0.6% スラムダンク
29位 *0.6% テニスの王子様
32位 *0.5% ぬらりひょんの孫
38位 *0.4% ドラゴンボール
39位 *0.4% べるぜバブ
45位 *0.3% こち亀
46位 *0.3% バクマン。

日本PTA全国協議会調べ23年度-子どもとメディアに関する意識調査(※調査対象:全国の小5・中2)
tp://www.nippon-pta.or.jp/material/pdf/21_mediahoukoku.pdf
15:2014/03/26(水) 16:31:07.03 ID:
【子供が定期購読してる漫画・雑誌】(回答数:5,101)

*1位 *9.5% 少年ジャンプ
*3位 *6.2% ワンピース
*6位 *2.5% NARUTO -ナルト-
*8位 *1.7% トリコ
14位 *1.1% BLEACH
17位 *1.1% 銀魂
20位 *0.9% 家庭教師ヒットマンREBORN!
26位 *0.7% スケットダンス
29位 *0.6% べるぜバブ
36位 *0.5% ぬらりひょんの孫
37位 *0.5% 黒子のバスケ
39位 *0.4% スラムダンク
40位 *0.4% こち亀
43位 *0.4% バクマン。
44位 *0.4% ドラゴンボール
46位 *0.4% テニスの王子様
57位 *0.3% ハンターハンター
日本PTA全国協議会調べ23年度-子どもとメディアに関する意識調査(※調査対象:全国の小5・中2)
tp://www.nippon-pta.or.jp/material/pdf/21_mediahoukoku.pdf
16:2014/03/26(水) 16:34:30.56 ID:
2014年3月期第3四半期決算 計数資料
p://corp.toei-anim.co.jp/ir/201403_3Q_keisu.pdf

国内版権 売上上位4作品   百万円/\Million
ワンピース     プリキュア   ドラゴンボール    聖闘士星矢
ONE PIECE  PRETTY CURE  DRAGON BALL   SAINT SEIYA
  3119       669          370         119

海外版権 売上上位4作品   百万円/\Million
ワンピース  ドラゴンボール    聖闘士星矢   デジモン
ONE PIECE DRAGON BALL  SAINT SEIYA  DIGIMON
  449       177         148        49

海外映像 売上上位4作品   百万円/\Million
ワンピース   ドラゴンボール   聖闘士星矢   セーラームーン   
ONE PIECE DRAGON BALL  SAINT SEIYA  SAILOR MOON
  609       340          184         117

http://www.imagebam.com/image/51ebaa305469109
http://www.imagebam.com/image/8f37f4305469113
http://www.imagebam.com/image/d61aea305469112
17:2014/03/26(水) 16:36:18.64 ID:
2009年人気漫画TOP10
男10代~40代すべてで1位
http://www.imagebam.com/image/3e4fb789761318
http://www.imagebam.com/image/9426cd89761316
08年一番面白かった漫画 1位
http://life.oricon.co.jp/61508/full/
今までで、最もおもしろいと思った漫画 1位
http://specialist.oricon.co.jp/news/20080923_01.html
大人に読んで欲しい漫画ランキング 1位
http://www.imagebam.com/image/3bb16790645476
今いちばん面白いと思う漫画はコレだ! 1位
http://news.livedoor.com/article/detail/4140919/
大学+専門学校志望者<好きな漫画アニメ> 1位
http://www.js77.com/assessment/wp02/daigaku/wp02d_P052.pdf
世代別好きな漫画ランキング 1位
http://www.research.nttnavi.co.jp/305clr/clr_028_02.html
テンションが上がる漫画 1位
http://news.ameba.jp/domestic/2009/05/38373.html
後世に伝えたい漫画 二位
ttp://life-cdn.oricon.co.jp/67730/full
感動した漫画ランキング 1位 
http://www.dims.ne.jp/rankingresearch/101_150/138/001.html
18:2014/03/26(水) 16:47:55.79 ID:
『ワンピース アンリミテッドワールド レッド』Wii U/PS3/PS Vitaでも発売決定 ― 3DS版も近日超大型アップデート
http://www.inside-games.jp/article/2014/03/24/75440.html

Top 25 Manga Properties--Full Year 2012
http://www.icv2.com/articles/news/25219.html

ラグーナ蒲郡 「ONE PIECE」の世界を再現
http://www.nagoyatv.com/news/?id=4603701

ジャンプキャラの“雑誌表紙風”シール、アニメイトで贈呈
http://natalie.mu/comic/news/112012

渋谷に「悟空VSルフィ」巨大フィギュア-ゲーム発売で
http://www.shibukei.com/headline/9992/

『ワンピース』フランキー将軍、合体させて初めて完成するフィギュア登場!
http://news.ameba.jp/20140318-299/
19:2014/03/26(水) 17:25:16.03 ID:
http://www.imagebam.com/image/454c2e192408513

「読者を楽しませないと、漫画を描いてる意味は無い。
じゃないと自分も楽しくないです。
他の作家はわからないですけど、読者を楽しませて、自分も楽しむのが当たり前だと思います。」

「漫画はエンターテイメントでないとダメでしょう。
伝えたいものやメッセージがあるのは全然いいんですけど、結果として娯楽にならなければ何も伝わらない。
『バガボンド』だって、最後の部分では、ものすごいハイレベルなエンターテイメントだと思いますよ」

井上「尾田さんのワンピースの何が凄いってね。ルフィの目が、点なところ。
これはね、大変なことなんですよ。
面白いものは、あれこれ足さなくても面白いのだ!
という尾田さんの、意思表示の象徴だと思う。
作品を信じているブレのなさが、あの黒目のかき方に、集約されていますね。」

「とにかく、今の僕にはワンピースの連載が全て。
終わったら、僕の本当の人生が始まると思います。(笑)」
20:2014/03/26(水) 17:27:32.56 ID:
僕はおおまかなストーリーを途切れ途切れのお話しで考えているので、
どの順番で出して、どれくらいの時間をかけて語っていくかとか、そのへんは適当なんです。
連載のネームでボツを食らって別の案を考えないといけないときとかに、
「あ、ここであのネタを使おう」とか、そんな感じで作っているエピソードも多いんですよ。

――それはたとえば?

尾田:「魚人」がそうですね。実は魚人は第3話で登場する予定だったんですが、
その時点ではボツになってしまったんですよ。
でも、そのアイディア自体はずっと僕の頭の隅っこにあり続けて、アーロン編(単行本8巻~)でやっと使えた。
これもホントはもっと早く出すつもりだったんですけどね。

とにかく、描いていると話がどんどんのびていっちゃう。
読者としては「こんなに遠くのことまで考えていたのか!」って印象を受けるかもしれませんが、
僕にしてみれば「こんなに遠くのことになるとは思わなかった!」って気持ちなんですよ(苦笑)。

だから、当初の見込みではもっと早く完結させる予定だったのが、気がついたらこんなことになってる。
1年半くらいで仲間が全員そろって大冒険をして、5年くらいで終わるつもりだったのに。

――ちなみに、完結まではあとどれくらいかかる見込みなんですか?

尾田:それは気が遠くなるのであんまり聞いて欲しくない質問ですね。
うーん、半分は行ったと信じたい。……いや、もうそういうことを考えるのはやめよう!(笑)
21:2014/03/26(水) 17:33:32.82 ID:
2009年度フランスでのアニメDVD売上トップ50
http://www.jetro.go.jp/world/europe/fr/contents/trends/1003023.html

ワンピース、フランスの学生の好きなアニメ1位、好きなマンガ2位
http://www.jetro.go.jp/jfile/report/07000637/japanese_contents_france.pdf
フランス 好きなアニメ
*1ワンピース
*2ナルト
*3ブリーチ
*4GTO
*5となりのトトロ
*6デスノート
*7ポケモン
*8トータリー・スパイズ
*9千と千尋の神隠し
10もののけ姫

フランス 好きなマンガ
*1ナルト
*2ワンピース
*3ブリーチ
*4ハンターハンター
*5デスノート
*6GTO
*7ドラゴンボール
*8サムライディーパー狂
*9鋼の錬金術師
10アイシールド21
22:2014/03/26(水) 17:35:22.87 ID:
アメリカで好きなアニメ6位、好きなマンガ3位
http://www.jetro.go.jp/jfile/report/07000636/japanese_contents_us.pdf
アメリカ 好きなアニメ
*1ナルト
*2ポケモン
*3ブリーチ
*4ドラゴンボール
*5デスノート
*6ワンピース
*7となりのトトロ
*8千と千尋の神隠し
*9鋼の錬金術師
10遊戯王

アメリカ 好きなマンガ
*1ナルト
*2ブリーチ
*3ワンピース
*4ポケモン
*5ドラゴンボール
*6スキップピート
*7フェアリーテール
*8桜蘭高校ホスト部
23:2014/03/26(水) 18:43:02.90 ID:
土曜プレミアム
01/18 12.6% 21:00-23:10 ワンピースフィルムゼット
03/22 13.1% 21:00-23:10 映画・ドラゴンボールZ神と神・特別版

24.1% 1993/10/13 「ドラゴンボールZ 激突!!100億パワーの戦士たち」

少年ジャンプ創刊45周年特別記念特大号の表紙
24:2014/03/26(水) 18:43:50.65 ID:




パクリ:



困ったときのドラ改頼み

by打ちきりと言えなくなったワンピース
25:2014/03/26(水) 18:44:46.96 ID:
日系エンタ2014年3月号
http://ent.nikkeibp.co.jp/ent/monthly/2014/03/index.shtml

アニメ名作遺産100

1位 機動戦士ガンダム
2位 ドラゴンボール
3位 となりのトトロ
4位 宇宙戦艦ヤマト
5位 天空の城ラピュタ
6位 ドラえもん
7位 ルパン三世 2ndシリーズ
8位 サザエさん
9位 銀河鉄道999
10位 シティハンター
10位(同率) 新世紀エヴァンゲリオン
26:2014/03/26(水) 18:45:52.88 ID:
あなたがアニメ好きになったきっかけの作品『ドラゴンボール』『セーラームーン』
http://news.nicovideo.jp/watch/nw739835
http://news.livedoor.com/article/detail/7982289/

第1位 ドラゴンボール……48人
第2位 美少女戦士セーラームーン……40人
第3位 ドラえもん……36人
第4位 機動戦士ガンダムシリーズ……31人
第5位 新世紀エヴァンゲリオン……20人
第6位 スラムダンク……18人
第7位 涼宮ハルヒの憂鬱……17人
第8位 幽☆遊☆白書……14人
第9位 けいおん!……13人
第10位 ONE PIECE……10人

調査期間:2013/7/27~2013/8/2
有効回答数 871(ウェブログイン式)
マイナビウーマン調べ
27:2014/03/26(水) 18:46:33.97 ID:
[CEDEC 2013]「『日本のゲームが海外に通用しない』なんてウソだ!」日本語ペラペラのフランス人講師達がフランスの日本ブームの実情を伝える
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20130822040/

好きなマンガ1位DB 2位OP


好きなアニメ1位DB 2位OP



史上最強だと思う女アニメキャラランキング
http://news.nicovideo.jp/watch/nw715027

1位 則巻アラレ
2位 毛利蘭
3位 人造人間18号
4位 神楽
5位 早乙女乱馬(女)

調査方法:NTTドコモ「みんなの声」にて投票を実施
投票数:5135票
投票期間:2013/6/16〜6/29
28:2014/03/26(水) 18:58:52.31 ID:
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140206-00003621-davinci-ent

これぞ頂上決戦! マンガ好き3000人が選んだNo.1ヒーローは?

いまや海外に誇るべき日本のカルチャーであるマンガ。誰でもひとつはお気に入りのマンガ、本気で憧れたキャラクターがいるだろう。
『ダ・ヴィンチ』3月号では、3000人以上の声をもとに、誰もが知っている名作から最新の人気マンガまでありとあらゆる作品から人気キャラクターをランキングしている。

■1位 孫 悟空 『DRAGON BALL』
「日本男児の憧れ」(28・男)
「子どもの頃の天真爛漫さがすごくかわいい。一緒にドラゴンボールを探したかった」(21・女)
「大人になってもかめはめ波に憧れる」(31・男)
「後半明らかになる悟空の生い立ちに驚き。それでも地球を守る姿に本当に感動」(40・女)
29:2014/03/26(水) 19:03:46.81 ID:
「本誌の売り上げ」「海外人気」「アニメの視聴率」の三拍子がそろった最強漫画ドラゴンボール
ワンピは所詮そのフェイク

■本誌の売り上げ
1995年 少年ジャンプを635万部のギネス記録に導く


■海外人気
世界で一番読まれている日本のマンガ 「ドラゴンボール」 単行本売り上げ3億5千万部以上!

ジョブチューンSP 春のぶっちゃけ祭り!! 2013年4月13日 TBS
http://owarai.zenbur.com/video/s/P/sPYifWKfBbpp/




(「神と神」公開中に放映、集英社&東映からの抗議は一切なし)

マンガは世界で3億5000万部以上を発行 東京国際アニメフェア2009

http://gigazine.net/news/20090321_db_kai/

■アニメの視聴率
水曜夜7時のゴールデンタイムを18年半、高視聴率のまま維持する

2004年~2013年 東映国内外版権合算 ドラゴンボール228億97 >>> ワンピ210億90

30:2014/03/26(水) 19:17:31.44 ID:
【音楽】90年代ジャンプアニメOP曲人気ランキング 3位「DAN DAN 心魅かれてく」 2位「そばかす」 1位はもちろん…
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367155723/

1位 CHA-LA HEAD-CHA-LA/影山ヒロノブ (ドラゴンボールZ)
2位 そばかす/JUDY AND MARY (るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-)
3位 DAN DAN 心魅かれてく/FIELD OF VIEW (ドラゴンボールGT)
4位 君が好きだと叫びたい/BAAD (SLAM DUNK)
5位 ウィーアー!/きただにひろし (ONE PIECE)
6位 微笑みの爆弾/馬渡松子 (幽☆遊☆白書)
7位 走れマキバオー/F・MAP (みどりのマキバオー)
8位 ロマンス/PENICILLIN (セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん)
9位 バリバリ最強NO.1/FEEL SO BAD (地獄先生ぬ~べ~)
10位 顔でかーい/FUNTA (ドクタースランプ)
11位 オレ タルるート/TARAKO (まじかる☆タルるートくん)
12位 おはよう。/Keno (HUNTER×HUNTER)
13位 DOWNTOWN GAME/GWINKO (シティーハンター’91)
13位 輝きは君の中に/鈴木結女 (NINKU -忍空-)
15位 ラッキーマンの歌/八代亜紀(とっても!ラッキーマン)
16位 Fighting/FACE FREE (キャプテン翼J)
17位 Blurry Eyes/L’Arc~en~Ciel (D・N・A2 -何処かで失くしたあいつのアイツ-)
18位 勇者よいそげ!! /団次郎 (DRAGON QUEST -ダイの大冒険-)
18位 WILL /米倉千尋 (仙界伝 封神演義)
20位 渇いた叫び/FIELD OF VIEW (遊☆戯☆王)
31:2014/03/26(水) 19:19:15.15 ID:
ドラゴンボール
■単行本  国内1億5200万部。全世界3億5000万部超。(全42巻 )
■ジャンプ 歴代最高653万部に貢献(ギネスブックに登録) DBの連載終了を機にジャンプの部数は激減。(2011年現在282万部)
       本誌アンケで1000票中800票以上の得票率。ジャンプ誌上の人気投票で14万通以上のはがきが集まる。 
■視聴率  国内10年間平均20%以上。アメリカではDBZとDB改がケーブルテレビ局の視聴率記録を塗り替える。
       全盛期のWWEを上回る視聴率を記録したことも。フランスでは最高視聴率87.5%を記録。
■DVD   国内ジャンプ作品トップの売り上げ。アメリカでは2500万枚以上の売り上げ。
■ゲーム  国内で100万本以上のセールスを連発。海外でも大ヒット(PS2のDBZシリーズ累計800万本以上)
■CD    CHA-LA HEAD-CHA-LAが130万枚(NHKのアナウンスでは170万枚)のセールスを記録。
■海外   1兆円の市場規模、アメリカの10年間の検索ランキングで総合2位。鳥山明がフランスで一番有名な日本人になったことも。
       東映の海外版権ダントツTOP。エミネムやテニスのナダルをはじめ、多数の有名人にファンを持つ。
       アングレーム国際漫画祭2013で40周年記念特別賞を受賞。
■作者   連載していない期間でも年収15億。
■その他  連載が終了してからもずっとジャンプの中で子供に一番人気があった。

他にも、DBの連載終了に関し鳥山明本人はおろか集英社だけでは決定できず、
各関連企業の上層部が集まり会議を開くという異常事態に発展。
それでも鳥山明本人の強い希望によりやむなくDBは連載終了。

【鳥山関連】
アラレちゃん
■単行本  当時としては異例の初版220万部の記録。
■視聴率  アニメ視聴率歴代3位 (最高36.9%、平均22.8%)
■その他  「ほよよ」、「んちゃ」、「キーン」、「バイちゃ」などの流行語。

ドラゴンクエストシリーズ
■全世界で5800万本以上を出荷。最新作9が国内外で累計530万本以上。

クロノトリガー
■国内203万本の大ヒット。海外サイトが選ぶ「最も偉大なRPG」第一位。

終了から20年経った↑の作品の信者をコンプレックスで苛むワンピース
32:2014/03/26(水) 19:26:51.25 ID:
ジャンプ本誌史上最高部数653万部達成の立役者 (連載終了で部数激減)
世界単行本売り上げ2億3000万部~3億5000万部 巻割少なくとも550万部
国内平均視聴率20%超
国内DVD売上1巻平均52000枚 (DBGT)
国内で3本のミリオンセラー超えゲーム
オープニング主題歌「CHA-LA HEAD-CHA-LA」130万枚のセールス
ゲーム全世界累計売上4000万枚
DBZ、北米DVD売上2500万枚
アメリカで2002年に子供たちの間でWWEを超える視聴率
フランスで視聴率67%
海外の10年間検索ランキング総合2位

DBまとめ
33:2014/03/26(水) 19:44:07.85 ID:
いつもいつもお仕事スゴハセヨwww
34:2014/03/27(木) 10:25:56.78 ID:
『ONE PIECE グランドコレクション』×『キャラコスタウン』コラボイベント実施
~ONE PIECE アバターやゲーム内アイテムを手に入れよう!~
http://www.4gamer.net/games/150/G015004/20140326019/

バンダイナムコゲームス、DeNAと中国でアニメ「ONE PIECE」のスマホアプリを配信予定
http://www.inside-games.jp/article/2014/03/27/75516.html

ONE PIECE展が台湾に!尾田栄一郎描き下ろしビジュアルも
http://news.mynavi.jp/news/2014/03/26/493/
35:2014/03/27(木) 11:38:11.35 ID:
紙と紙がゴミすぎてその売り上げデータも所詮ドラチョンをおもしろいと感じるバカがこぞって消費しただけというのがばれちゃいましたね…
36:2014/03/27(木) 11:42:44.09 ID:
>>23
おいドラチョンこれ忘れてるぞ
16.7% 21:00-23:25 CX* 土曜プレミアムワンピースフィルムストロングワールド
37:2014/03/27(木) 11:45:25.04 ID:
いつもいつもお仕事スゴハセヨ
次はチョンピース連呼ですねわかりますwww
38:2014/03/27(木) 12:01:57.18 ID:
結局ドラチョンは過大評価の糞マンガであることが紙と紙の糞っぷりで明らかになっちゃったね
筋肉より中身を充実させないからだよ(ニッコリ
39:2014/03/27(木) 12:25:40.56 ID:
主要漫画3誌 販売部数


>ドラゴンボールの連載期間 1984年~1995年
40:2014/03/27(木) 19:40:25.60 ID:
なんで天皇がいるんだよw
41:2014/03/27(木) 23:11:46.62 ID:
>>36
つ24.1% 1993/10/13 「ドラゴンボールZ 激突!!100億パワーの戦士たち」
42:2014/03/28(金) 00:18:55.71 ID:
>>35
その糞漫画にすら勝てないワンピースですか…
現役なのにね
悲しいね
43:2014/03/28(金) 09:43:43.01 ID:
漫画には勝ってるだろ
国内3億部だぜ
44:2014/03/28(金) 10:01:31.57 ID:
『ONE PIECE トレジャークルーズ』 「トレクルフライングゲット」キャンペーン開始!
http://getnews.jp/archives/543657

晋遊舎、スクウェア・エニックスの登録商標記載し謝罪 対象書籍を販売終了
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1003758
45:2014/03/28(金) 11:13:44.50 ID:
>>43
勝てる土俵を探して次々とタゲそらししていきますな
土プレの視聴率勝負の話なのに

神と神はファンでも賛否割れてるゆとり仕様映画だけど、18年ぶりの新作として、お茶の間でまったり見る分には良かったのかもな
昔みたいなバトル三昧映画は家族向きとは言えんから

>>38
中身がないのはワンピースも一緒だろ
それが至上の娯楽ってもんだ
だがドラゴンボールが単なる脳筋漫画と思ってるとしたら大きな勘違い
もしそうなら今回も13%も行ってないよ
46:2014/03/28(金) 12:21:49.54 ID:
>>45
いや「糞漫画にも勝てない」とか言うてたからな
47:2014/03/28(金) 13:18:23.35 ID:
得意気に勝った勝ったと強調して理由を解説するが13.1と12.6……
うん、確かに勝ったけどねえ
悲しいね
48:2014/03/28(金) 13:36:19.73 ID:
チョンピヲタの負け惜しみが笑える
連載が19年前に終わった作品に負けるゴミ現役
49:2014/03/28(金) 14:28:56.32 ID:
DB次映画地上波でやったらひと桁だろ
50:2014/03/28(金) 14:38:05.37 ID:
一日我慢したんだね
えらいえらい^^
51:2014/03/28(金) 15:16:34.20 ID:
え?
52:2014/03/28(金) 18:21:41.57 ID:
>>45
ワンピは土曜日しかないから揉み消しに必死だな(笑)
視聴率スレに行ったら笑われるでぇwww
53:2014/03/28(金) 18:27:31.76 ID:
何から何までワンピ有利なのにそれで負けるってのもすげえな
54:2014/03/28(金) 18:33:41.68 ID:
改は1年で終わるってな
まあ改効果でワンピの数字戻るのならまたDB関連の何かやるだろうけどw
55:2014/03/28(金) 18:47:44.86 ID:
改効果
>>2-5
56:2014/03/28(金) 19:21:14.02 ID:
DB来たらまたワンピ2桁w
他人に寄生しないと上がらない

むしろ他人に寄生することでここまで上がるのは逆にすごい
世間では面白いって言われてるから見てみようって存在なんだろう
でも奇形ばっかでグダグダだからやっぱつまんねって感じなんだろう
57:2014/03/28(金) 19:43:07.90 ID:
また同じようになるとは限らないけどな
58:2014/03/28(金) 19:52:55.02 ID:
>ドラゴンボールZ神と神 13.1%
>チョンピースフィルムゼット 12.6%
59:2014/03/28(金) 20:07:58.92 ID:
新規映像のおかげか
60:2014/03/28(金) 20:52:15.51 ID:
興収は段違い
61:2014/03/28(金) 21:51:41.48 ID:
なのに何故この程度だったのか
62:2014/03/28(金) 22:57:10.92 ID:
ベジータのせい
63:2014/03/28(金) 23:16:36.74 ID:
頭悪そうだからいっといてあげるけど61はワンピのこといってんだぞ
64:2014/03/28(金) 23:28:35.28 ID:
DB改がまたワンピの視聴率を2ケタにしてくれるね
よかったねwワンピ
65:2014/03/28(金) 23:31:04.99 ID:
新規映像追加したのにこの程度ってことでしょ
66:2014/03/28(金) 23:34:00.41 ID:
だからベジータのせいだって、悟空は悪くない
67:2014/03/28(金) 23:42:40.25 ID:
トリコよりは足引っ張らないって事か
え?ドラゴンボール改が引っ張り上げてた?負けてる方が引っ張り上げるとか寝言は寝ていえ
68:2014/03/29(土) 07:21:08.34 ID:
もしもトリコと組んだらブウ編もフリーザ編やセル編より視聴率下がるよ
そういうことw
69:2014/03/29(土) 08:10:12.14 ID:
DBがきたらワンピ2桁になって
ワンピ信者が堂々と暴れだすぞ!注意しとけ

こいつらは現実逃避しまくる盲目だから何言っても無駄だ
70:2014/03/29(土) 08:13:44.84 ID:
2013年の視聴率がコナンにほぼ完封負けのワンピ信者が
4月からDBがきたことによって爆上がり

ワンピ信者「ワンピ最強!! DB?コナン? そんなのクソだろ 視聴率もワンピ一番高いし」

とか普通にこういう発言してくると予想
71:2014/03/29(土) 08:53:50.71 ID:
>>2-5が現実
そこから逃避して低い方が高い方を引っ張り上げてるんだといくら吠えても…
悲しいね
72:2014/03/29(土) 09:04:16.54 ID:
やっと1.8億トリコっていう大失敗作品が離れてくれるぜ
73:2014/03/29(土) 10:47:25.63 ID:
六本木ヒルズの森美術館、改修のため一時休館
http://topics.jp.msn.com/entertainment/general/article.aspx?articleid=3846031
74:2014/03/29(土) 12:57:36.35 ID:
トリコ好きだけど、あの映画は観たいと思わせる要素ゼロだったな
声優やってた北大路欣也さんが可哀想だったわw
75:2014/03/29(土) 18:06:33.86 ID:
>>71
もうワンピ信者さんが散々トリコのせいといってしまった後なんだよなあ、悲しいね落ち目
76:2014/03/29(土) 18:56:00.25 ID:
いくら逃避しても現実は変わらないのにな…
散々ドラゴンボールが引っ張り上げなからワンピースは2桁いったんだと吠えてたのに
現実は>>2-5
負けてる方が勝ってる方を引っ張り上げていたと主張していたわけだ…
77:2014/03/29(土) 18:59:24.71 ID:
番組が連結してる以上、影響というのはかならずあるのだよ
勝ってる負けてる関係なくな
お前は影響一切ないといわんばかりだな
78:2014/03/29(土) 19:04:19.78 ID:
そもそもトリコになってもかわらないと主張してたにも関わらずおもいっきり落したんじゃ説得力なし
79:2014/03/29(土) 19:07:12.40 ID:
どうせDBはワンピ以下の視聴率なんだしどうでもいいじゃん
80:2014/03/29(土) 19:07:59.13 ID:
そしてビルスに負けたZ先生・・・
81:2014/03/29(土) 19:10:56.52 ID:
それならば落ちた時もトリコの影響考えた上で語らないとな
でも実際はどうだろう?
上がればドラゴンボールのおかげ
下がればワンピースはおちめ、被害者トリコ>現及び前スレタイより
おかしくね?
82:2014/03/29(土) 19:14:43.02 ID:
だからあれだけトリコきたら確実に落ちるだろと言われてたというのに。
もうとっくに語ってた
83:2014/03/29(土) 19:20:48.92 ID:
そもそもスレタイが悪質なステマだったと
84:2014/03/29(土) 19:30:19.96 ID:
トリコはマイナス要因だからな 別にDBじゃなくて鬼太郎でも良かった
85:2014/03/29(土) 19:31:19.45 ID:
問題ない
グッズ売り上げ2年で約70億ダウンしてるから落ち目なのは当たってる
視聴率に関しては最高潮だった頃に落ち始めてるからトリコの影響はでかかったな
86:2014/03/29(土) 19:35:39.53 ID:
問題ない(キリッ


wwwwwwww
87:2014/03/29(土) 19:37:42.52 ID:
事実なんだからしょうがないね
88:2014/03/29(土) 20:02:09.90 ID:
結局それかよwww
89:2014/03/30(日) 01:34:19.12 ID:
前番組変わっただけで年間オール一桁に逆戻りするからワンピは寄生虫と言われるんだよ
90:2014/03/30(日) 04:02:34.10 ID:
×言われる
○アンチが叫んでるだけ
91:2014/03/30(日) 07:27:16.26 ID:
>>90
前スレから抜粋

ワンピース(デジモンセイバーズ)
平均視聴率 : *6.97%
最高視聴率 : *8.1%
最低視聴率 : *5.1%

ワンピース(ゲゲゲの鬼太郎)
平均視聴率 : *8.22%
最高視聴率 : 10.5%
最低視聴率 : *5.6%

ワンピース(ドラゴンボール改)
平均視聴率 : 10.98%
最高視聴率 : 13.8%
最低視聴率 : *8.6%

ワンピース(トリコ ~2014/2/2)
平均視聴率 : *8.90%
最高視聴率 : 12.6%
最低視聴率 : *6.7%

デジモンの前は番組の存続に精一杯だった時期もありましたね
92:2014/03/30(日) 07:34:05.79 ID:
>>86
DB信者にDB去ったら下がるよって言われたときは
ドラゴンボール関係ないから問題ない(キリッ
って言ってたよね
93:2014/03/30(日) 08:08:18.65 ID:
番組が連結してる以上、影響というのはかならずあるのだよ
上がったら前の番組のおかげというなら下がるのも前の番組のせい
94:2014/03/30(日) 08:34:41.33 ID:
>>93
今更なにをw
最初からそういう話してたんだが
今気づいたのかい
95:2014/03/30(日) 09:18:24.45 ID:
オール一年間ひと桁wwwwww

さすがだなワンピ
これでよく信者がでかい顔できてるもんよ
まぁ4月からはまた2桁常連の仲間入りだけどな(失笑)
96:2014/03/30(日) 09:28:55.19 ID:
今更ブウ編放送しても遅いと思うが
ブームが去ったワンピースに二桁はもう無理と思うが
97:2014/03/30(日) 09:43:45.26 ID:
まあブウが足を引っ張るからきついだろうな
98:2014/03/30(日) 09:54:33.06 ID:
>>97
全ての責任は宿主にあるってことね
単体で復帰するぞって気概はもう
信者にすらないのか
99:2014/03/30(日) 09:59:21.95 ID:
2桁余裕だった頃の「責任」もワンピースだったわけだwww
100:2014/03/30(日) 10:08:14.64 ID:
>>99
良い責任も悪い責任も全部宿主のせいかよって話だが
なぜアホのフリをするの?
101:2014/03/30(日) 10:12:07.27 ID:
全ての責任は宿主にあるってのは良い責任も悪い責任はも宿主のせいかよって意味だ!

…………………………お、おう
102:2014/03/30(日) 10:54:28.57 ID:
ブウ編はつまらん
ハイスクール編はもっとつまらん
初回は良いとして悟空の出番まで視聴率は低迷する
103:2014/03/30(日) 12:40:42.54 ID:
Zではハイスクール編のが数字良かったんだけどな
104:2014/03/30(日) 14:25:21.23 ID:
アニメは一般人も見るから漫画のファンとは好みが違うわな
105:2014/03/30(日) 14:47:13.68 ID:
少年ジャンプ?あんなガキが読むようなものw
夕方からアニメ?ヒャッハー楽しみだぜー!!!

一般人侮れねーな
106:2014/03/30(日) 14:47:45.56 ID:
改はマシになってるから、もうZ見たくないレベル
107:2014/03/30(日) 15:27:00.56 ID:
でも戦闘等BGMはZのが遥かにいいよ
108:2014/03/30(日) 15:51:19.21 ID:
もうドラゴンボールに限ってはゲームが良い、アニメ見るよりも
良質なものが揃ってるし、ストーリーも把握できる
他のジャンプのゲームとは話にならない、だから、アニメよりゲームをオススメする
109:2014/03/30(日) 15:52:25.97 ID:
極端なんだよな改は
原作補完してたりいい演出もアニメにはあるのに全部切りだから初見に優しくない
切り過ぎて情緒がなくなってる
110:2014/03/30(日) 17:56:57.80 ID:
あれは懐古おっさん向けだからな
111:2014/03/30(日) 18:31:51.21 ID:
フジテレビTWOのワンピース見ると、今のワンピースよりクオリティ高いのが分かる
112:2014/03/30(日) 18:46:02.76 ID:
>>102
ハイスクール編は最高視聴率だったのですが^^
113:2014/03/30(日) 20:06:44.64 ID:
ならGTやらずにその路線に戻せばよかったのに^^;
114:2014/03/30(日) 20:43:18.90 ID:
改でGTやることだけは許されない
115:2014/03/30(日) 21:45:57.05 ID:
>>105
それが噂のワンピース脳か…
どこのDQNさんだよw

テレビは子供がいれば家族全員で見るやん
ドラえもん、コナンやサザエさんを見る層
いわゆるお茶の間層だから
漫画ファンとは好みが全然違うよ

激しいバトルものよりも
より日常的な場面が多い作品の方が好まれやすい
学園ものやスポーツもの、コメディとか
116:2014/03/30(日) 22:17:07.14 ID:
だったらその路線で続ければよかったのにね^^
117:2014/03/30(日) 23:02:08.37 ID:
水曜19時なんて子どもにとってはゴールデンタイムだけど
大きいお姉さんは残業中か帰宅中だからな
118:2014/03/30(日) 23:51:44.67 ID:
子供も塾とかに行く時間だろ
119:2014/03/31(月) 09:20:03.22 ID:
所詮ドラチョンはテレビしか娯楽のない時代でしか高視聴率とれない雑魚であると判明したね
120:2014/03/31(月) 09:23:42.61 ID:
>>45
え?土プレの視聴率?

16.7% 21:00-23:25 CX* 土曜プレミアムワンピースフィルムストロングワールド
121:2014/03/31(月) 09:45:49.84 ID:
SHU-I、PHANTOMほか日韓友好イベント「2014年 NEW YEAR FRIENDY LIVE‘ONE HEART’」取材レポート!
http://k-plaza.com/2014/03/shu-i-11.html

福山ばら祭2014、ゲストにワンピース歌手きただにひろし など
http://tabetainjya.com/archives/cat_3/post_3336/

奈良県が発行する東アジア情報誌『NARASIA Q』がマニアックで熱い
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1395810927021.html
122:2014/03/31(月) 10:08:16.95 ID:
>>120
土プレとかに限定しなくてもいいよ
24.1% 1993/10/13 「ドラゴンボールZ 激突!!100億パワーの戦士たち」
123:2014/03/31(月) 10:09:07.55 ID:
>>119
所詮チョンピースはテレビしか娯楽のない時代でも高視聴率とれない2回も左遷した雑魚であると判明したね
124:2014/03/31(月) 10:34:37.38 ID:
半年間の繋ぎ要員か、堕ちたもんだなドラゴンボール
125:2014/03/31(月) 13:19:11.48 ID:
来週からはワンピ2桁

ワンピースの実力をとくと見よ
126:2014/03/31(月) 13:24:55.12 ID:
期間限定の実力か
127:2014/03/31(月) 13:36:59.73 ID:
ブウ編終わったら暗殺教室がアニメ化するんじゃね
128:2014/03/31(月) 13:56:19.58 ID:
そもそもブウ編は失敗作。作者のやる気が0。
129:2014/03/31(月) 14:14:36.44 ID:
アラレのグッズがまた最近出始めてるしアラレの再々リメイクありそう
130:2014/03/31(月) 14:20:27.62 ID:
>>124
それをいうなら
堕ちたもんだなワンピースだろ

結局DBに頼らないと視聴率上がらないんだぜワンピはよぉ
131:2014/03/31(月) 15:12:00.73 ID:
改はあんま期待し過ぎない方がいいんじゃね?前ほど取れるとも限らない
132:2014/03/31(月) 15:18:31.33 ID:
>>130
??

ワンピースは通常営業でしかない。
場繋ぎに駆り出されるドラゴンボールが堕ちたんだよ。先に書いた通り
133:2014/03/31(月) 15:31:52.93 ID:
>>131
それはあるだろね
視聴率全体的に落ちてるし

>>132
堕ちたどころかアニメをやってもらえる時点で凄いわな
場繋ぎせんでいいくらい他のアニメが頑張ればいいだけの話
134:2014/03/31(月) 15:50:41.18 ID:
ドラゴンボールも去年今か年か来年か忘れたが何十周年とかなんだろ
なら引っ張り上げてくれるところにつけないとな
さすがにこの組み合わせなら両方とも2桁行くだろう多分出来ればいってほしい
135:2014/03/31(月) 15:57:16.37 ID:
凄かないわ~。こうゆうアニメ化の弾が無い時のために都合よく
使われているだけ。ぶつ切りにされてるのが証拠でしょ。
136:2014/03/31(月) 15:58:30.21 ID:
トリコ3年間で枠の価値下げまくったけど大丈夫なんだろうか
前は鬼太郎からの上げ傾向があったから良かったものの
137:2014/03/31(月) 16:19:09.30 ID:
>>135
使われるってことはそれだけ信頼があるってこと。逆をいえば新規アニメがそんだけ駄目な証拠ですわ
138:2014/03/31(月) 16:47:20.83 ID:
いやぁ、本当に信頼があるなら孫悟空少年期から改を始めてますよ。
139:2014/03/31(月) 17:16:42.28 ID:
その辺は海外でも人気ないからやらない
140:2014/03/31(月) 17:26:30.92 ID:
全編使われないぶつ切りで信頼は無いわな。
141:2014/03/31(月) 18:34:53.86 ID:
Zのほうが人気だからに決まってるじゃん
142:2014/03/31(月) 18:35:57.59 ID:
大丈夫。再放送が打ち切りで終わった土朝ワンピよりかは信頼されてるよ
143:2014/03/31(月) 22:30:38.87 ID:
ブウ編が終わったら次は少年編だろ
ワンピ救済の為に温存してるんだよ
144:2014/03/31(月) 22:52:00.01 ID:
リアルに今のジャンプでアニメ化できそうなのってあるの?
磯部?
145:2014/03/31(月) 23:02:53.12 ID:
ソーマは10巻くらいストックたまればそのうちやるだろう。深夜で。
暗殺教室もそのうちやるだろう。深夜で。
146:2014/04/01(火) 00:10:23.45 ID:
東映が本気出せばいい話だろうが
147:2014/04/01(火) 07:43:44.66 ID:
>>138
少年悟空はガキには人気あるよ
名作劇場のような日常+ラピュタ路線のような古典的王道だから
バトル好きには人気ない
でもライト層には支持されてる
ワンピの初期もそうだったでしょ

最強ジャンプでは少年期のSD連載してるけど、ワンピのSDよりは人気あるよ
お子様にね
148:2014/04/01(火) 11:44:40.29 ID:
「ONE PIECE」の世界を360度で体感/愛知
http://thepage.jp/detail/20140401-00000001-wordleaf

「ONE PIECE」ご当地新聞広告展 松山
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20140331/news20140331565.html

集英社人気コミックが最大79%OFF! eBookJapanで“春マン!集英社 春のデジタルマンガ祭”を実施
http://jbpress.ismedia.jp/ud/pressrelease/533a2132b31ac9313a000001

愛情は“型”の中にある ?『笑っていいとも!』に見る、マンネリの中にある愛?
http://www.advertimes.com/20140331/article153143/
149:2014/04/01(火) 13:26:16.56 ID:
スラムダンク再アニメ化でいいんじゃね
声優も変えて
150:2014/04/01(火) 16:13:08.01 ID:
ていうか昔の朝はたるルートとセーラームーンが抱き合わせだったような
ジャンプアニメじゃなくてもいいんじゃ?
どうしても集英社ならりぼんとか
151:2014/04/01(火) 17:24:44.63 ID:
DB改終わったら暗殺教室あたりが始まってくれるとええのう
152:2014/04/01(火) 18:28:16.22 ID:
>>122
お、ドラチョンどんな糞な番組でも20%余裕でとれる楽勝な時代の数字しか誇れないんだね^^
2000年以降はワンピに負けた単なる過大評価の老害コンテンツだとばれて視聴率はワンピにぼこぼこだね
153:2014/04/01(火) 20:42:18.59 ID:
改さぁ
BGMはZのままにしろよ
昔の雰囲気は大切にしようぜ
154:2014/04/01(火) 22:21:16.87 ID:
>>149
普通に昔のアニメをリメイクするっていうね
仮にスラムダンクやったとして、漫画を再び盛り上げるには十分な材料だしね
まぁ新しくする必要性っていうのはハガレンとかと比べて全くないんだけど
東映オリジナルで新しくアニメ作れば利益もがっぽり入るんだし、それが一番良いけど
155:2014/04/01(火) 22:40:13.63 ID:
スラダンはIGでリメイクしてくれよ
156:2014/04/01(火) 23:44:53.84 ID:
>>152
悪いが正直DB信者はワンピをライバルとも思ってないよ

去年一年間の話題性では進撃の巨人や銀の匙の方が上だったし、同じ長寿でみてもドラえもんやコナンの質にアニメは及ぼない

ピークを過ぎた漫画
157:2014/04/02(水) 00:42:41.10 ID:
DBのほうが格下だしな
158:2014/04/02(水) 01:12:38.43 ID:
>>156
そりゃそうだろ、逆に言えば去年だけだよ
進撃の勢いは近年稀にみるものだったね、本当に凄かった
進撃は実写とアニメをおそらく同時期にやるから、またその時に再ブームが来るんじゃないかな
あとジョジョも凄かったよ、銀のよりこっちだって
アニメの一期というか、原作も最初だけは面白かった、連載終わらすには凄く惜しい作品だけど
159:2014/04/02(水) 01:15:20.86 ID:
最近進撃のCM投下しすぎ
一時期のワンピ以上じゃねえか?
160:2014/04/02(水) 04:54:59.24 ID:
ワンピはもう原作gdgdだしな
ついて行けるやつの方が少数派だろ
作家のピークは短いんだよ
その時間を無駄にしたのが今の尾田さん
161:2014/04/02(水) 11:14:49.75 ID:
実は結末が決まっている人気漫画
http://news.livedoor.com/article/detail/8692163/

PS3/PS Vita/Wii U「ワンピース アンリミテッドワールド R」発売決定!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140401_642288.html

黒バス・君届など全52作、集英社の電子書籍第1巻が無料に
http://news.mynavi.jp/news/2014/04/01/561/

くまモンが映画主演、体毛による電子書籍端末……2014年エイプリルフールまとめ
http://news.mynavi.jp/news/2014/04/01/202/
162:2014/04/02(水) 11:31:37.88 ID:
サザエさん フジテレビ '14/03/30(日) 18:30 - 30 18.1

ちびまる子ちゃん フジテレビ '14/03/30(日) 18:00 - 30 11.4

名探偵コナンスペシャル・ジョディの追憶とお花見の罠 日本テレビ '14/03/29(土) 17:30 - 60 9.2

ワンピース フジテレビ '14/03/30(日) 9:30 - 30 7.9

妖怪ウォッチ テレビ東京 '14/03/26(水) 19:00 - 27 6.4

シャーロックホームズ NHK総合 '14/03/26(水) 19:30 - 23 6.4

シャーロックホームズ NHK総合 '14/03/25(火) 19:30 - 23 6.1

シャーロックホームズ NHK総合 '14/03/27(木) 19:34 - 24 5.7

ポケットモンスターXYスペシャル テレビ東京 '14/03/27(木) 19:00 - 58 5.6

ハピネスチャージプリキュア! テレビ朝日 '14/03/30(日) 8:30 - 30 5.3
163:2014/04/02(水) 12:09:17.66 ID:
     トリコ  ワンピ
04/03 *9.4%● 10.8%○
04/10 *7.9%● *9.7%○
04/17 *6.7%● 10.2%○
04/24 *7.7%● 10.3%○
05/01 *6.9%● *9.5%○
05/08 *6.1%● *8.0%○
05/15 *6.5%● *9.4%○
05/22 *6.8%● *9.3%○
05/29 *7.8%● *9.8%○
06/05 *7.8%● *9.6%○
06/12 *5.5%● *9.0%○
06/19 *8.0%● 10.2%○
06/26 *6.0%● *8.9%○
07/03 *5.7%● *8.3%○
07/10 *6.3%● *8.9%○
07/17 *5.2%● *9.4%○
07/31 *6.8%● *9.5%○
08/07 *6.8%● *9.0%○
08/14 *6.7%● *9.4%○
08/21 *5.8%● *8.4%○
08/28 *7.3%● 11.0%○
09/04 *7.1%● *9.8%○
09/11 *7.6%● 10.0%○
09/18 *8.0%● *8.7%○
09/25 *7.3%● *9.0%○
10/02 *6.7%● 11.1%○
10/09 *6.4%● 10.2%○
10/16 *6.1%● 10.1%○
10/23 *8.0%● 12.6%○
10/30 *7.0%● 10.8%○
11/06 *6.2%● 10.9%○
164:2014/04/02(水) 12:09:51.25 ID:
11/13 *6.3%● 10.5%○
11/20 *7.4%● 10.3%○
11/27 *8.1%● 12.9%○
12/04 *7.2%● 11.2%○
12/11 *6.9%● 10.0%○
12/18 *7.6%● *9.5%○
12/25 *6.9%● 10.5%○
01/08 *6.8%● *8.2%○
01/15 *5.9%● *9.9%○
01/22 *8.7%● 11.1%○
01/29 *8.2%● 10.6%○
02/05 *6.7%● 10.2%○
02/12 *8.5%● 10.1%○
02/19 *7.1%● *9.8%○
02/26 *7.3%● 10.4%○
03/04 *7.6%● 10.7%○
03/18 *6.3%● *8.4%○
03/25 *6.9%● *8.8%○
04/01 *7.2%● *9.6%○
04/08 *8.7%● 10.0%○
04/15 *7.5%● *8.1%○
04/22 *7.4%● *9.0%○
04/29 *6.8%● *7.9%○
05/06 *6.4%● *8.2%○
05/13 *7.1%● *8.3%○
05/20 *6.6%● *8.4%○
05/27 *6.2%● *8.8%○
06/03 *6.2%● *8.8%○
06/10 *6.3%● *8.7%○
06/17 *6.8%● *9.1%○
06/24 *6.6%● *9.4%○
07/01 *6.8%● 10.7%○
165:2014/04/02(水) 12:10:32.63 ID:
07/08 *7.8%● *9.3%○
07/15 *6.8%● *8.9%○
07/29 *6.2%● *8.8%○
08/05 *5.6%● *8.1%○
08/12 *6.6%● *8.1%○
08/19 *5.9%● *8.7%○
08/26 *5.3%● *7.7%○
09/02 *6.5%● *8.8%○
09/09 *6.7%● *9.5%○
09/16 *4.9%● *7.5%○
09/23 *5.7%● *9.3%○
09/30 *5.7%● *8.8%○
10/07 *6.1%● *8.0%○
10/14 *6.0%● *8.8%○
10/21 *5.9%● *9.1%○
10/28 *6.7%● *9.5%○
11/04 *4.5%● *6.7%○
11/11 *6.5%● *9.6%○
11/18 *6.7%● 10.2%○
11/25 *6.6%● *9.2%○
12/02 *7.2%● 10.6%○
12/09 *5.3%● *8.4%○
12/16 *5.8%● *9.4%○
12/23 *6.1%● *8.9%○
01/06 *5.0%● *7.2%○
01/13 *5.4%● *7.9%○
01/20 *4.8%● *7.5%○
01/27 *5.0%● *7.1%○
02/03 *5.9%● *9.0%○
02/10 *6.1%● *9.3%○
02/17 *7.5%● *9.0%○
03/03 *6.0%● *9.1%○
166:2014/04/02(水) 12:11:21.12 ID:
03/17 *5.1%● *8.0%○
03/24 *4.7%● *7.3%○
03/31 *3.7%● *6.8%○
04/07 *5.8%● *8.3%○
04/14 *6.3%● *8.0%○
04/21 *4.8%● *8.3%○
04/28 *5.7%● *7.2%○
05/05 *5.3%● *6.5%○
05/12 *4.9%● *7.6%○
05/19 *6.1%● *8.7%○
05/26 *6.3%● *8.6%○
06/02 *5.9%● *8.0%○
06/09 *4.9%● *7.9%○
06/16 *4.9%● *8.0%○
06/23 *5.7%● *7.5%○
06/30 *4.6%● *7.8%○
07/07 *6.1%● *8.1%○
07/14 *4.6%● *7.2%○
07/21 *4.9%● *8.5%○
07/28 *4.9%● *7.7%○
08/04 *4.8%● *7.3%○
08/18 *4.3%● *7.0%○
08/25 *4.0%● *6.2%○
09/01 *5.1%● *7.7%○
09/08 *5.1%● *7.6%○
09/15 *5.4%● *8.6%○
09/22 *6.0%● *8.8%○
09/29 *4.4%● *7.7%○
10/06 *3.0%● *6.7%○
10/13 *4.9%● *8.2%○
10/20 *4.6%● *7.5%○
10/27 *5.6%● *7.9%○
167:2014/04/02(水) 12:14:29.70 ID:
11/03 *4.7%● *9.2%○
11/10 *5.6%● *8.8%○
11/17 *4.8%● *8.1%○
11/24 *6.6%● *8.8%○
12/01 *4.6%● *8.2%○
12/08 *5.2%● *9.2%○
12/15 *5.3%● *8.7%○
12/22 *5.4%● *9.4%○
01/05 *4.3%● *7.2%○
01/12 *4.1%● *7.5%○
01/19 *5.2%● *9.5%○
01/26 *4.5%● *8.8%○
02/02 不明%● *8.3%○
02/09 *5.4%● *8.2%○
02/16 *5.0%● *8.1%○
02/22 *5.0%● *8.0%○
03/02 不明%● *7.4%○
03/16 不明%● *6.8%○
03/23 *4.4%● *8.1%○
03/30 不明%● *7.9%○
-----------------------
平均  5.962% 8.852% 差2.890
勝敗  0勝147敗 147勝0敗
168:2014/04/02(水) 12:16:57.05 ID:
トリコ最終回ですら5.3%未満か これはいくらDBでも枠の価値戻すの大変そうだ
169:2014/04/02(水) 12:32:21.38 ID:
低かったら『前からのが引きずってる』と言い訳が出来るじゃない。
170:2014/04/02(水) 12:44:13.23 ID:
ワンピさんいい加減に二桁に戻れよな
171:2014/04/02(水) 13:02:21.18 ID:
>>168
そう思うだろ!
そこから10%近く上げるのがドラゴンボール!
まぁ見てろw
172:2014/04/02(水) 14:21:10.23 ID:
(ブウ編の)ドラゴンボール
173:2014/04/02(水) 15:54:52.44 ID:
鳥山と尾田のジャンプ看板後継コンビの復活じゃ
174:2014/04/02(水) 22:11:42.24 ID:
アニメが楽しみなんて何年ぶりだよ…
でもあんま期待しないでおく
175:2014/04/03(木) 09:36:40.82 ID:
>悪いが正直DB信者はワンピをライバルとも思ってないよ
格下だしなドラチョンは
176:2014/04/03(木) 09:44:58.12 ID:
毎日毎日お仕事ご苦労様です
けど煽るための語彙が破滅的に乏しいからといって
両方をチョン呼ばわりするだけでは芸がありませんよ
177:2014/04/03(木) 22:51:34.91 ID:
チョンピースはDBに支えられてるハリボテ漫画だしな
178:2014/04/03(木) 23:58:17.57 ID:
毎日毎日お仕事ご苦労様です
けど煽るための語彙が破滅的に乏しいからといって
両方をチョン呼ばわりするだけでは芸がありませんよ
179:2014/04/04(金) 07:33:06.66 ID:
>>161
結末決まっていても結末に至るまでの過程をどんどん引き延ばしてるんじゃ意味ないよ
これが本当の薄めたカルピス
180:2014/04/04(金) 07:34:09.58 ID:
尾田ももう40代か
ちょうど鳥山がブウ編を描いていた頃と同じ年齢になったな
構成力に定評があった鳥山でさえ、ブウ編はgdgd感が拭えなかった
宮崎駿もそうだったけど、歳とるとまとめる力が弱くなりがちらしい

ワンピはどうして一番作者に脂が乗ってる時に、一番盛り上がる最終章描かなかったんだろう
残念なことだ

ワンピースの原作…
久々にジャンプ読んだけど…
なんでこうなった
181:2014/04/04(金) 10:42:26.54 ID:
【アプリランキング】モバゲー:スマホ(Android)総合-全体で『ONE PIECE グランドコレクション』が首位獲得
http://www.gpara.com/infos/view/10456

「君に届け」が歴代1位記録更新、自身が持つ少女マンガ連続首位獲得数。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1014125
182:2014/04/04(金) 11:19:41.56 ID:
>>180
まぁどの時代でやっていたにせよ長期だったとは思うが今のジャンプじゃワンピースに限ったことではないしな
そういう話ならNARUTOやBLEACHこそ、最終章なのにグダグダしててもったいないわ、岸本はまだ描きたいことあんだしさ
銀魂なんか50巻超すような漫画じゃないだろ、空知は読み切りを読む限り終わっても似たような漫画しか描けない気はするけど
183:2014/04/04(金) 15:23:25.42 ID:
尾田はまだ39よ
184:2014/04/04(金) 20:50:22.60 ID:
冨樫 47
尾田 39
岸本 39
島袋 38
185:2014/04/05(土) 11:20:20.33 ID:
農薬混入事件・阿部被告 異物持ち込み「楽にできる」と証言
http://www.news-postseven.com/archives/20140405_250119.html

「妖怪ウォッチ」放送枠移動 金曜の夜は子供がTVに釘づけに
http://www.news-postseven.com/archives/20140404_249758.html

豚肉35キロ担ぎ走る走る 消費アップへ企画
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=66276
186:2014/04/05(土) 12:58:56.32 ID:
>>183
鳥山がブウ編描いてたのも39よ
187:2014/04/05(土) 13:08:24.98 ID:
一番売れてる漫画家って性犯罪者じゃん
188:2014/04/05(土) 13:53:42.55 ID:
>>186
すげー。なんか運命的だなこの2人
189:2014/04/05(土) 14:43:08.73 ID:
銀河パトロールジャコ
Amazon予約すげぇなw

ドラゴンボール-で鳥山がちゃんとフリーザ描けてるw
もう無理だろうと思ってたけど、まんま昔のフリーザだったw
190:2014/04/05(土) 23:22:58.39 ID:
ジャコはやっぱりまとめて読むと面白い漫画だった
10週でなくて3週+1くらいにまとめて掲載してればテンポ良くなってイライラしなくてすんだなw

細かい台詞が変わってたが、相変わらず状況描写の細かさが凄いな…
もはや病気としかw

同時に出たカツラアキラの2本もオススメ
こっちの方が活劇があって面白いかな

まあ今までの鳥山漫画とはどれともノリが違ってて良かったよ
こういうドライビングミスデイジーみたいな漫画もたまにはいい
191:2014/04/06(日) 00:07:46.06 ID:
ワンピもまとめて読むと面白いよ
192:2014/04/06(日) 03:26:30.12 ID:
何日かかるんだよw
193:2014/04/06(日) 05:51:45.98 ID:
>>191
それはない
194:2014/04/06(日) 05:57:01.55 ID:
安価先間違えた
195:2014/04/06(日) 05:58:41.63 ID:
いや間違ってないよ
196:2014/04/06(日) 10:55:21.14 ID:
日本企業連合でアニメを海外発信 DAISUKI.netがビジネスモデルをAnimeJapanで解説
http://animeanime.jp/article/2014/04/05/18181.html

理想の上司だと思うマンガ・アニメキャラランキング
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/category/026/Mbp2JmueS0jt/

防災歳時記4月6日 かつてサンシャイン60は東洋一のビルだった
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/5/5/5525.html
197:2014/04/06(日) 11:31:51.19 ID:
ドラゴンボールマイナス良い話じゃん
198:2014/04/06(日) 11:59:56.19 ID:
マイナス商法か
199:2014/04/06(日) 12:39:09.46 ID:
ドリーム9からストロング9になってたな
200:2014/04/06(日) 12:56:44.12 ID:
なんだよビーデルのあのダミ声は・・・
201:2014/04/06(日) 16:52:02.76 ID:
なんかコラボ感がなくなったな
もっと絡んできてええんやで
203:2014/04/06(日) 21:58:48.27 ID:
ドラゴンボールSDにワンピースが出てて笑った
予想通りだったがクリリンがボケると思ってたらチビ悟空だったな
ブルマに「漫画がちがう!」って全力で突っ込まれてたが
どうやら子供にも売れてるようだぞ、SD
204:2014/04/06(日) 22:12:24.86 ID:
作画がいい
作画だけがいい
OPEDの話だ
205:2014/04/06(日) 23:05:25.17 ID:
>>204
作画が最悪だったじゃん
カクカクした紙芝居
ちょっとガッカリしたな
206:2014/04/06(日) 23:22:33.46 ID:
フリーザ編のOPとか最高に良かったのに今回はちょっと残念
207:2014/04/06(日) 23:28:14.06 ID:
フリーザ編のOPはバトルシーンにフィルター掛けまくりで見難かった
208:2014/04/07(月) 01:05:09.60 ID:
銀河パトロールジャコ アニメ化→無印DBリメイク
209:2014/04/07(月) 01:24:20.29 ID:
ジャコはウケないだろ・・・
210:2014/04/07(月) 01:39:39.02 ID:
さてドラゴンボールでワンピも視聴率上がるのか楽しみだw
211:2014/04/07(月) 11:45:10.59 ID:
ONE PIECE×リアル脱出ゲーム、ルフィとともに脱獄目指せ
http://natalie.mu/comic/news/113888

[進撃の巨人]新刊が講談社史上最高の初版275万部 26年ぶりの記録更新
http://news.mynavi.jp/news/2014/04/07/021/

プレゼント企画で絶妙な下ネタを展開!? 新規読者にアピールする 「週刊少年ジャンプ」
http://otapol.jp/2014/04/post-768.html
212:2014/04/07(月) 23:16:08.82 ID:
あれ視聴率は?
213:2014/04/07(月) 23:22:09.55 ID:
月曜日にニュース記事にならないってことはあんま良くなかったってことかな
214:2014/04/08(火) 01:19:10.06 ID:
両方8%と予想
215:2014/04/08(火) 01:30:36.94 ID:
改は初めて見たんだけど
OPの歌詞とか盛大なネタバレ予告とか
安定のDB通常運行でワロタ
216:2014/04/08(火) 03:49:37.24 ID:
>>213
どんだけDBに期待してんだw
起死回生のチャンスとでも思ってるの?

改観たけど、複雑な感想だ
一刻も早くハイスクール編を終わらせて、ブウ編へ行きたくてたまらないって感じだな
初見は意識していないようだ

テンポは良かったし不自然なツナギじゃなかったけど、あらすじ見せられてる気分
細部を削りすぎてキャラに感情移入できん
217:2014/04/08(火) 06:34:46.31 ID:
そうか?原作のテンポで心地よかった
アニオリが入らなくてすっきり
218:2014/04/08(火) 11:00:53.40 ID:
BGMが微妙すぎたなあ
Zスタッフって超優秀だったんだなって実感できた
BGM自体も選曲もZのときあった爽快感を完全に殺してたわ
219:2014/04/08(火) 11:31:49.94 ID:
だからドラゴンボールは悟空が出ないと視聴率とれないって
220:2014/04/08(火) 11:43:07.53 ID:
ワンピが変わらなかったら
ブウ編=トリコレベルでOK
221:2014/04/08(火) 13:55:25.64 ID:
「ONE PIECE モジャ!」シリーズ最新作『ONE PIECE グランドクイズバトル』Android向けに配信開始!
http://news.ameba.jp/20140407-555/

6月12日発売のPS3/PS Vita/Wii U版「ワンピース アンリミテッドワールド R」,TVCM第1弾が公式サイトで公開
http://www.4gamer.net/games/252/G025285/20140408003/
222:2014/04/08(火) 21:12:30.24 ID:
>>219
ブウ編は悟天>悟飯>悟空、悟天はDB一の良キャラ
223:2014/04/08(火) 22:58:39.00 ID:
ブウ編の最高視聴率はベジットの回と予想しておきますw
224:2014/04/08(火) 23:39:25.17 ID:
ベジットやゴテンクスの二重音声な声が苦手だ
今の技術で二人の人間の声を上手く混ぜて
一人の声にすることってできんの?
225:2014/04/08(火) 23:57:11.58 ID:
そういう技術あったら面白いのにな
226:2014/04/09(水) 02:02:06.24 ID:
>>220
改の視聴率がトリコと同じならそうだ
でも改がトリコより高くて、ワンピが上がらなかったらワンピ自身の責任だよね
227:2014/04/09(水) 02:34:26.07 ID:
>>222
女子ですかな
228:2014/04/09(水) 10:07:46.89 ID:
サザエさん フジテレビ '14/04/06(日) 18:30 - 30 16.9
ちびまる子ちゃん フジテレビ '14/04/06(日) 18:00 - 30 12.0
名探偵コナン 日本テレビ '14/04/05(土) 18:00 - 30 9.2
ワンピース フジテレビ '14/04/06(日) 9:30 - 30 7.7
ポケットモンスターXY テレビ東京 '14/04/03(木) 19:00 - 30 5.5
金田一少年の事件簿R 日本テレビ '14/04/05(土) 17:30 - 30 5.3
ドラゴンボール改 フジテレビ '14/04/06(日) 9:00 - 30 5.3
妖怪ウォッチ テレビ東京 '14/04/04(金) 18:30 - 28 4.9
アニメおさるのジョージ NHKEテレ '14/04/05(土) 8:35 - 25 4.4
アニメひつじのショーン NHKEテレ '14/04/05(土) 9:00 - 20 4.3
ハピネスチャージプリキュア! テレビ朝日 '14/04/06(日) 8:30 - 30 4.3
229:2014/04/09(水) 10:13:30.44 ID:
これマジか!
ドラゴンボール史上最低視聴率更新しちゃったなw
230:2014/04/09(水) 10:36:21.50 ID:
ちーん
231:2014/04/09(水) 10:43:48.59 ID:
まとめサイト等で話題になった『Senpai Club』の作者に直撃!
http://ddnavi.com/news/190350/
232:2014/04/09(水) 11:17:07.30 ID:
     DB改 ワンピ
04/06 *5.3%○ *7.7%●
-----------------------
平均  5.300% 7.700% 差2.400
勝敗  0勝1敗 1勝0敗
233:2014/04/09(水) 11:30:19.07 ID:
まだトリコ放送してると思ってるのか?
234:2014/04/09(水) 11:37:52.33 ID:
この枠は死んでる
全ての原因はトリコ
235:2014/04/09(水) 12:11:32.40 ID:
ワンピースは相変わらず一桁

やはり前番組の影響が強いみたいだね
トリコの罪は重い
トリコが三年間同じ枠に居座ってたのは
民主党政権が三年間内閣に居座っていたのと似ている
236:2014/04/09(水) 12:21:26.63 ID:
おい!どうなってんだ!
これからはワンピを二桁に戻してくれるんだろうな!?ドラゴンボール
237:2014/04/09(水) 13:02:26.77 ID:
再放送でもこれは酷いな
DB=高視聴率も終わりや
これからはDB=トリコでいいじゃんw
238:2014/04/09(水) 13:09:09.91 ID:
なんでトリコ3年もやったんだ・・・
しかもDB改の宣伝なんてトリコの最終回だけだしもうちょっと何とかしろよ・・・
239:2014/04/09(水) 13:22:48.71 ID:
コラボ感もっと出せばいいのにな前みたいに繋ぎのアニメーション入れるとか
240:2014/04/09(水) 13:43:36.73 ID:
なーにがトリコの罪だww

ずっとカードやらゲームやらでドラゴンボール関連のCMが
この枠で常時流れていたのにww他所様に責任転嫁すんなよ、アホ
241:2014/04/09(水) 13:45:51.75 ID:
DBの神通力も効かなくなってきたか
242:2014/04/09(水) 14:00:19.69 ID:
まあ悟空登場、ベジータ武道会乱入あたりで数字上げてくるだろ
243:2014/04/09(水) 14:05:44.42 ID:
これが三週続けばマジでDBも終わり。
次は完全リメイクにしろ
244:2014/04/09(水) 14:58:38.34 ID:
ドラえもんみたく声優全取っ替えだな。
245:2014/04/09(水) 15:22:04.84 ID:
ウンコボール5%wwwww
246:2014/04/09(水) 16:14:09.11 ID:
オーウィwwwwww
オーウィwwwwww
オーウィwwwwww

チョンボール信者出てこいやwwwww
247:2014/04/09(水) 16:22:54.00 ID:
トリコの後じゃあこんなもんだろ宣伝も少なったし今後は徐々に上げて7~8%くらいまでは戻るんじゃね?
248:2014/04/09(水) 16:57:27.41 ID:
トリコのせいにすんなカス
249:2014/04/09(水) 17:15:43.33 ID:
むしろトリコのせいにしてたのってワンピも同じなんじゃ
250:2014/04/09(水) 17:24:37.49 ID:
5.3(笑)
251:2014/04/09(水) 17:49:35.44 ID:
来月からトリコZ決定じゃん
252:2014/04/09(水) 18:18:59.30 ID:
やはり中身より筋肉を充実させたのが間違いだったようだね()笑い
253:2014/04/09(水) 20:18:12.09 ID:
3年後の2期はなあ・・・
深夜アニメじゃないんだしそんだけ開ければ子供も成長してしまう
254:2014/04/09(水) 20:22:08.54 ID:
枠を確保しとくためだけの起用だということだ。
255:2014/04/09(水) 20:34:51.11 ID:
とりあえずブウ編が人気ないことは確か
超サイヤ人3のデザインも最悪、ビーデルは髪切っても切らなくても不細工
スーパーゴテンクスは認める、技もセンス良い
256:2014/04/09(水) 22:51:03.67 ID:
だいじょうぶ、しばらくすれば8%台くらいいくよ
ブウ編は古参には人気なかったけど、悟天vsトランクスあたりから一気に子供に人気出た
今の主流はヒーローズ世代らしいから、バトルの方が人気あるんだろうね
257:2014/04/09(水) 22:56:36.36 ID:
もともとドラゴンボールは勢いとテンポ、意外な展開で魅せる漫画だった
ハイスクール編はセルゲームの重苦しいストーリーから一転してコメディに走ったから意外過ぎて人気も出たんだろうね
今回は低いテンションからのスタート

でも最終回を原作に忠実に閉めてくれるんじゃないかと期待してる
258:2014/04/09(水) 23:24:58.25 ID:
第4話の「ドラゴンチーム集結」で少しは巻き返すよ。
259:2014/04/10(木) 01:29:13.29 ID:
OPEDが酷すぎて見てられない
平均は下がるやろ
260:2014/04/10(木) 01:46:58.80 ID:
OPとEDをZに戻せ
261:2014/04/10(木) 01:47:00.67 ID:
チョンピースの7.7%ひでぇな
仮にも現役だろ

DBの短縮版に頼らないと視聴率あがらねーのかよwww
262:2014/04/10(木) 01:48:14.61 ID:
>>240
3年間で枠潰してるんだから
トリコの罪は重いだろうがハゲ

トリコ無実とか言って逃げんなよ屑
263:2014/04/10(木) 01:52:20.37 ID:
>>261
終了後約20年の漫画の数字を2.4%も上回る
7.7%が誇らしくて仕方ないらしいよ
264:2014/04/10(木) 05:25:20.64 ID:
受け止めなきゃDBの低視聴率を
265:2014/04/10(木) 07:29:59.78 ID:
トリコと変わってないってことは古参のファンも見に来てないってことだよな
まさにゼロからのスタートか

でも逆に言えばこの状態から盛り返した分がドラゴンボールの実力って事になるね
2%くらいならたぶんすぐ盛り返す

この先リアルタイム時に人気が上がるきっかけとなったエピソードが続くしな
舞空術修行、トランクスvs悟天、ビーデルvsスポポビッチ、悟空vsベジータ、ベジータvsブウ、超3覚醒、ゴテンクス登場、ベジットvsブウ、こんな感じか

ラストの元気玉もいいが、無印から続いてこその感動だから
改は積み重ねたものがない分、ちょっと勿体無い気もするかな
266:2014/04/10(木) 10:44:42.47 ID:
スポポビッチが人気が上がるエピソードっすか
まあ、たしかに海外じゃ1ジャンルとして成り立ったりしてるらしいけど
ドラゴンボールの人気の一因は リ ョ ナ って・・・
お茶の間の一家団欒侮れねえなwwwwww
267:2014/04/10(木) 11:23:10.63 ID:
ドラゴンボール=30億
トリコ=1.8億
期待してるから来週頑張れよー
268:2014/04/10(木) 13:05:57.85 ID:
5.3って普段のトリコレベルじゃんw
269:2014/04/10(木) 18:53:09.70 ID:
実はトリコってすごかったんだな
DBと同格じゃん
270:2014/04/11(金) 00:04:03.27 ID:
>>266
お茶の間で見てるのは少年だけじゃないからね
男にはリョナと映っても女はそうはとらない事もあるんだぜ

うちの姉ちゃんはビーデル嫌ってたけど、あのエピソードをきっかけにビーデルファンになっててわろた

ボロボロにやられても立ち上がるど根性ぶりが燃えるらしい
ビーデルかっこいー!って言いながら何度もリピートしてた
姉ちゃんいわく、少年期の悟空みたいに負けても降参しない粘りがいいんだと
鳥山は女描くの上手いっていっつも言ってた

言われてみればビーデルが男キャラだったら燃えるシーンなのかもしれん
プリキュアが女児に流行るのもわかる気がした
271:2014/04/11(金) 05:43:52.75 ID:
お荷物DB
272:2014/04/11(金) 09:29:17.84 ID:
繋ぎ要員
273:2014/04/11(金) 10:57:46.07 ID:
2013年度の活躍キャラクターは? ライセンシング・オブ・ザ・イヤー2014が今年も開催
http://www.cinemacafe.net/article/2014/04/11/22789.html

農薬混入・阿部被告 ネットでの評判気にし書込見せてもらう
http://news.mynavi.jp/news/2014/04/10/319/

PS3版&PS Vita版「ワンピース アンリミ R」予約開始
http://www.ota-suke.jp/news/116225

『ストライダー飛竜』”和風”コラボTシャツが期間限定で販売中
http://www.famitsu.com/news/201404/10051394.html
274:2014/04/11(金) 17:55:28.53 ID:
銀河パトロール ジャコ 特装版 推定売上部数:47482部
275:2014/04/11(金) 19:54:46.50 ID:
ビーデルとか誰得キャラ、なんであのブスと結婚したのか
276:2014/04/11(金) 21:31:34.19 ID:
さよならしまぶー
277:2014/04/12(土) 01:44:30.98 ID:
>>274
ジャコ通常版と特装版合わせると5位だな
初週とはいえワンピースより上か
ワンピースは5週目だが累計270万て大丈夫?

*1 *1 *,166,060 *,721,551 **2 - 君に届け 21
*2 -- *,132,403 *,132,403 **1 3 食戟のソーマ 7
*3 -- *,131,565 *,131,565 **1 3 To LOVEる-とらぶる- ダークネス 10
*4 -- *,123,779 *,123,779 **1 3 ハイキュー!! 10
*7 -- *,*54,988 *,*54,988 **1 3 キン肉マン 46
*8 *7 *,*50,464 2,693,416 **5 - ONE PIECE 73
*9
11 -- *,*47,482 *,*47,482 **1 3 銀河パトロール ジャコ 特装版
22 -- *,*30,802 *,*30,802 **1 3 銀河パトロール ジャコ
28 -- *,*26,028 *,*26,028 **1 3 桂正和×鳥山明 共作短編集 カツラアキラ
278:2014/04/12(土) 02:13:42.31 ID:
マイナス商法したのに10万部以下かよ
279:2014/04/12(土) 02:22:06.28 ID:
そもそも初版そんなに刷ってないから売り切れ続出
アマゾンも特装版は2週間~4週間後、通常版は出品者からお求めになってる
280:2014/04/12(土) 07:39:53.74 ID:
>>277
ずっとそんなもんだから大丈夫だ
安心しろ

*4 *4 *,*67,092 2,811,603 *5 - ONE PIECE 67
11 *7 *,*64,481 2,560,402 *5 - ONE PIECE 68
*6 -- *,*78,311 2,750,286 *5 - ONE PIECE 69
11 *5 *,*61,845 2,713,525 **5 - ONE PIECE 70
15 *8 *,*67,865 2,656,177 **5 - ONE PIECE 71
14 *7 *,*58,424 2,499,691 **5 - ONE PIECE 72
281:2014/04/12(土) 09:44:27.05 ID:
鳥山汚い売り方してるやんw
282:2014/04/12(土) 14:12:24.26 ID:
チョンピって100万部以上市場に余ってんのかよ
マジで産業廃棄物だな
283:2014/04/12(土) 21:00:16.02 ID:
その廃棄物の足下にも及ばない鳥山の糞マンガ
284:2014/04/12(土) 21:50:44.78 ID:
ドwwwwwwwwwラwwwwwwwwwゴwwwwwwwwwボwwwwwwwwwwwwwwww
285:2014/04/12(土) 22:00:46.01 ID:
産業廃棄物ピース
286:2014/04/12(土) 22:35:17.35 ID:
毎日毎日お仕事ご苦労様です
287:2014/04/13(日) 01:27:20.69 ID:
しまぶーは凄い
少女に訴えられて復活してアニメ化
あんた凄いよ
288:2014/04/13(日) 09:04:26.92 ID:
しまぶーおわた
289:2014/04/13(日) 10:29:43.52 ID:
島袋()より売れてない鳥山
290:2014/04/13(日) 10:43:04.85 ID:
ジャコ特装版って千円くらいするんだなw通常版より売れてるからワロタwww
291:2014/04/13(日) 12:02:46.70 ID:
特典商法してるんだから売れてくれなきゃ困るのに全然売れてないもんな
292:2014/04/13(日) 14:28:22.74 ID:
出荷数に比べて充分売れてると思うが
293:2014/04/13(日) 15:33:36.30 ID:
あれこれ言い訳しても売れてないもんは売れてません
294:2014/04/13(日) 16:11:39.12 ID:
ジャコの通常版、アマゾンも楽天も紀伊国屋も売り切れなんだけどどうなってんの?
295:2014/04/13(日) 16:16:43.60 ID:
さすが鳥山先生
ジャコの初版はプレミアつくで~~
296:2014/04/13(日) 16:27:16.44 ID:
特典てバッチとかだろ?
あんなの誰得?w
297:2014/04/13(日) 16:32:03.35 ID:
特別版買ったけど通常版で十分だった
298:2014/04/13(日) 17:05:19.47 ID:
低視聴率db4%とか勘弁な
299:2014/04/13(日) 18:31:13.76 ID:
ドwwwwwwwwwラwwwwwwwwwゴwwwwwwwwwボwwwwwwwwwwwwwwww
300:2014/04/13(日) 21:11:55.07 ID:
ワンピースを打ち切って代わりに空いた時間帯にデジモンのアニメの続編を放送して欲しい
ドラゴンボールとデジモンの贅沢三昧なアニメの品揃えにして欲しい
ドラゴンボールとデジモンの豪華絢爛なアニメの寄せ集めにして欲しい
寧ろ逆に天国だろ
他に別に極楽だろ
当然正反対に理想郷だろ
301:2014/04/13(日) 21:21:01.94 ID:
デジモンはテレ朝行っただろ
302:2014/04/14(月) 10:55:36.83 ID:
日本アニメはどう受け止められるのか。日本アニメ映画祭がロンドンで開催
http://wired.jp/2014/04/13/bfi-southbank-anime-screenings/
303:2014/04/14(月) 19:19:26.22 ID:
>>301
東映のオリジナルってもうロクなの生まなくなったな
プリキュアは大人のファンがいてくれて助かったな
304:2014/04/14(月) 21:26:40.73 ID:
デジモンのアニメは元々鳥山明にオファーを
出していたとかなんとか。
実現していればまた代表作が増えていたかもね。
305:2014/04/14(月) 21:51:06.67 ID:
もうワンピースに勝てる作品が完全になくなってしまったね
306:2014/04/14(月) 22:08:27.05 ID:
>>281
わかってるじゃん
それを連載本編で連発しまくる漫画があるんだぜ
いい加減ウンザリしてくる
さらに聞くところによれば、映画特典とかで抱き合わせ商法をやる漫画さえあるらしい
307:2014/04/14(月) 22:11:14.23 ID:
マイナス商法のことか
308:2014/04/15(火) 08:19:02.61 ID:
低視聴率ドラゴンボール
309:2014/04/15(火) 11:09:31.77 ID:
西尾維新が語る『ニセコイ』 「週刊少年ジャンプ」で古味直志との対談が実現
http://topics.jp.msn.com/entertainment/general/article.aspx?articleid=4057519

田中公平氏と伊藤賢治氏のコラボライブ開催直前インタビュー
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140414_643416.html

【経済】ホテル業界などと「アニメ」の提携広がる
http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201404140159
310:2014/04/15(火) 16:41:36.16 ID:
ドラ改の散々な結果にワンピアンチ沈黙wwwwwwwwwww
もう二度とワンピ様に逆らうなよw
311:2014/04/15(火) 17:52:32.58 ID:
視聴率はこれからだろうが、あのopとed曲だったら前の改の使い回しの方がよかったな
312:2014/04/15(火) 19:11:44.85 ID:
テコ入れきそうだな
改のED映像をワンピとのコラボアニメーションにするとか
313:2014/04/15(火) 19:12:14.53 ID:
ブウ編の罪はクソダサい超サイヤ人3を生み出したこと
314:2014/04/16(水) 00:01:12.98 ID:
BD
315:2014/04/16(水) 02:11:17.10 ID:
>>310
トリコとDB改に振りまわされる1桁ワンピース信者こそ
DB改様に逆らうなだろうがwwwww

1桁ピース、さっきから沈黙しっぱなしだぞwwww
317:2014/04/16(水) 10:18:43.19 ID:
サザエさん フジテレビ '14/04/13(日) 18:30 - 30 16.3

クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '14/04/11(金) 19:30 - 24 11.1

ドラえもん テレビ朝日 '14/04/11(金) 19:00 - 30 11.0

ちびまる子ちゃん フジテレビ '14/04/13(日) 18:00 - 30 10.8

ワンピース フジテレビ '14/04/13(日) 9:30 - 30 9.7

名探偵コナン 日本テレビ '14/04/12(土) 18:00 - 30 9.6

ドラゴンボール改 フジテレビ '14/04/13(日) 9:00 - 30 7.2

ハピネスチャージプリキュア! テレビ朝日 '14/04/13(日) 8:30 - 30 5.6

金田一少年の事件簿R 日本テレビ '14/04/12(土) 17:30 - 30 5.5

ポケットモンスターXY テレビ東京 '14/04/10(木) 19:00 - 30 5.3
320:2014/04/16(水) 10:31:25.73 ID:
ドラゴンボールトリコが殺した枠早くも上げてきたな
321:2014/04/16(水) 11:07:06.78 ID:
アニメ「進撃の巨人」、米国でテレビ放送開始 2014年5月3日から
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/animeanime_18296
322:2014/04/16(水) 11:18:59.70 ID:
DBのおかげでワンピ二桁に戻りそうだな
日曜朝枠を残したワンピと視聴率を上げるDBって感じか
323:2014/04/16(水) 11:28:38.96 ID:
チョンピってこれで二桁行ったら本当にDB頼りで不様だな
325:2014/04/16(水) 13:28:17.50 ID:
そう言えば最近ワンピアニメが面白くなってきた気がする
326:2014/04/16(水) 14:53:48.85 ID:
ワンピースニ桁までもう少しやな!
327:2014/04/16(水) 15:50:05.48 ID:
ワンピース絶好調だな
329:2014/04/16(水) 22:11:45.59 ID:
DB上がるのは分かりきってたからな
今のヒーローズ好きの子供には大好物だろブウ編は

前番組なしで先週までのワンピースと同水準まで上げるって事は、ワンピースより人気あるってことかもよ
まあそれはともかく、悟空の超3覚醒回とベジータ死亡回はワンピースもここ数年の最高視聴率出してくるんじゃないの
330:2014/04/16(水) 22:24:14.15 ID:
だが9.4%トリコ>5.3DB()という現実である
331:2014/04/16(水) 22:45:48.89 ID:
DBが育てた枠で初回9%で4~5%までに落として
その腐った枠でもう7%まで上げるとかドラゴンボール凄すぎだな
左遷チョンピじゃ枠育てるの永久に無理だわ
332:2014/04/16(水) 23:11:29.63 ID:
>>330
たった一週で2%上げたって言いたいのな
どんだけ人気なんだよ第一話w
333:2014/04/16(水) 23:25:48.54 ID:
7.9トリコ>7.2ボール
2話目もトリコさんの勝利w
334:2014/04/16(水) 23:30:24.74 ID:
>>333
必死だな煽り厨は
335:2014/04/17(木) 00:46:51.77 ID:
またDBに数字取れる枠に戻してもらうのかよ糞フジは
336:2014/04/17(木) 01:57:35.93 ID:
くそばかりだからワンピ様は高見の見物している状況なんだが
337:2014/04/17(木) 02:01:52.30 ID:
改とチョンピ引き離したら確実にチョンピ数字負けるだろうなw
338:2014/04/17(木) 04:33:46.67 ID:
>>336
三年間高見の見物してた結果がこれかw
改がいなけりゃトリコがいても7%しか取れないと
339:2014/04/17(木) 09:55:14.05 ID:
援護がないと一緒に落ちていく稚魚
援護があると一緒に上がっていく寄生虫

なんという不思議なアニメ それがワンピース
340:2014/04/17(木) 11:14:02.61 ID:
【アプリランキング】モバゲー:スマホ(Android)総合-全体で『ONE PIECE グランドコレクション』が首位獲得
http://www.gpara.com/infos/view/11041
341:2014/04/17(木) 18:37:09.99 ID:
数十年前のDBよりトリコの方が作画が酷過ぎ
342:2014/04/17(木) 18:50:05.29 ID:
東映に捕まったのが運の尽き
343:2014/04/17(木) 19:24:52.39 ID:
東映も落ちたな、東映まんがまつりが終わった時点で東映はもう終わってたんだ
344:2014/04/17(木) 19:51:01.00 ID:
ワンピさんの救世主はやっぱりDBだったか
345:2014/04/17(木) 20:23:21.30 ID:
DB寄生したのにトリコ以下かよ
346:2014/04/17(木) 20:47:43.38 ID:
トリコが3年間で枠潰したからだろ
民主党クラスのゴミだなトリコは
347:2014/04/17(木) 20:49:22.23 ID:
トリコは面白いよ、作画が悪かった、そこは勘違いするなよ、東映の責任だ
348:2014/04/17(木) 21:15:11.46 ID:
2%以上の差がついてるボールw
349:2014/04/17(木) 21:50:49.47 ID:
超3登場でもワンピースの方が上だと思う?
前回と傾向同じなら3回は抜きそう
350:2014/04/17(木) 21:57:05.89 ID:
超3で数字取れるわけないだろ
ゴテンクスがナンバーワンだ
351:2014/04/17(木) 22:32:55.05 ID:
DBが上がればワンピも上がる
永遠に追いつけない
352:2014/04/17(木) 22:42:01.22 ID:
やはり前番頼りなのか
353:2014/04/17(木) 22:43:38.10 ID:
>>348
ゴールデンキープボールと2回左遷ピースだけどね
DB改の視聴率とワンピの視聴率は比例している
354:2014/04/17(木) 22:45:36.41 ID:
裏番組のせいで視聴率があがらなかった言い訳をしてきたのに5%
早くワンピアンチは自殺して詫びてくれよ
355:2014/04/17(木) 22:50:30.54 ID:
と3年間潰したトリコ厨は嘆いております
356:2014/04/17(木) 22:51:36.28 ID:
DB改の5%に文句を言っておきながら安定の1桁ピースをキープ
早くワンピ信者は自殺して詫びてくれよ
357:2014/04/18(金) 00:28:15.54 ID:
にわかばっかり
358:2014/04/18(金) 04:41:20.90 ID:
>>354
アホか
第一話の5パーから上げてきた分が実力だっての
逆に2%下がったのであれば面白く思われなかったって事だ
そうだろ?改が終わって下がってしまったワンピさん
359:2014/04/18(金) 06:14:56.20 ID:
ドラゴンボールはどう足掻いてもワンピースには勝てない
360:2014/04/18(金) 07:00:21.40 ID:
DBとワンピの番組を一度離してみたらいい
たぶんDB8%、ワンピ7%ぐらいになりそう

ワンピの自力はおそらく平均7%前後だと思われる
それが前番組の影響でコロコロ変わる
361:2014/04/18(金) 09:44:43.08 ID:
2014年04月07日~2014年04月13日のコミック売り上げ
ジャコ30位以下
362:2014/04/18(金) 11:15:30.81 ID:
那須ハイランドパーク :ウーピーと応援ガールが編集部来訪 35周年をPR
http://mantan-web.jp/2014/04/17/20140417dog00m200018000c.html
363:2014/04/18(金) 18:02:20.04 ID:
まあ誰が何と言おうと
再放送で後ろの30分まで視聴率を上げてしまうDBは
テレビ局にとって神コンテンツ
364:2014/04/18(金) 19:44:23.71 ID:
ワンピは自力無いから簡単に前アニメに左右されるな
マジで改と引き離せば化けの皮剥がれるだろ
365:2014/04/19(土) 00:51:18.05 ID:
ドラゴンボールはどう足掻いてもワンピースには勝てない
366:2014/04/19(土) 01:34:29.68 ID:
自演バレバレ、どうせDBもワンピースも詳しくないんだから引っ込んでろよ
367:2014/04/19(土) 01:40:10.98 ID:
ウンコピースと改は30分空けて別々に放送してほしい
368:2014/04/19(土) 06:46:28.73 ID:
伝説の映画のコラボチケやったからな
ラブラブカップルなんだよルフィと悟空
ジャンプのベストカップルといえばルフィと悟空
代わりになるジャンプアニメなんぞないんだろうな
369:2014/04/19(土) 07:35:01.51 ID:
2014年4月18日(金)付けで、27,000DL突破!!◆iPhone,iPad電子書籍アプリ『「ワンピース」の教科書』大好評配信中!!
http://japan.zdnet.com/release/30069077/

全国3,000店の男子書店員と選んだ“男子がハマった女子漫画ランキング”を『エンタミクス』誌が発表
http://www.cdjournal.com/main/news/suetsugu-yuki/58545
370:2014/04/19(土) 10:54:34.74 ID:
>>367
順番入れ替えた方が判別できるけどね

ドラゴンボールは長年新作作らずひたすらリピート繰り返してきたから飽きられてる
だから不人気だと思われた神と神が予想外のヒットし、ジャコや過去作の重版版もあっという間に書店から消えてしまって転売屋が商売してる

要するに往年の大人気はもう無理だが、新作ならまだジャンプの準看板くらいの需要はあるって事じゃないかね
でもヒーローズの新作作ってもGT並みの作品にしかならんだろうなって予想がつく

バトルに振れすぎてドラマが作れないんだよね今の東映さんは
よほどのベテラン脚本家か原作者自らが噛まないとダメかも
372:2014/04/19(土) 11:48:01.30 ID:
再放送じゃダメだと思うな
いっそヒーローズ原作で子供視点のドラマに特化しつつ、ゲーム中のDB世界は徹底してハードに描写するとか
オトナ向けじゃなくて子供が喜ぶような新作作って欲しいかな
俺得にはならんが…
373:2014/04/19(土) 12:01:08.94 ID:
改が7%取った途端ワンピが9%って
ここまで自力ないジャンプ看板も珍しい
改とワンピが繋がらない編成にすればマジで視聴率いい勝負するだろうな
374:2014/04/19(土) 12:33:30.07 ID:
>>364
すでに2回もゴールデンタイムを左遷している過去を持ってるよ
ワンピさんは

そのウチの1回は日曜の7時30分
関連記事
スポンサーサイト



タグ : ワンピース

2014/04/19 13:31 | ワンピースCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP | 

ページトップ