1:
:2014/03/16(日) 15:47:33.81 ID:
2:
:2014/03/16(日) 15:51:21.52 ID:
3:
:2014/03/16(日) 15:53:38.48 ID:
イチローが外した妄想
・カカシはガイ、綱手以下の雑魚
・千手は多数の一族と交配している
・扉間の水遁は鬼鮫以上
・扉間は神樹を吹っ飛ばすほどの大技を隠してる
・ゼツを生贄にすれば見た目は老いてても中身だけは全盛期の穢土転生になる
・マダラを止めるのは柱間
・扉間には口寄せ動物がいる
・柱間は全属性を扱う血継限界、あるいは神術を使う
・柱間は神術モードを使う
・老僧はとっくの昔の死に設定
・JFで柱間最強発言くる
・扉間はチャクラ切れだった(金銀戦)
・扉間は金銀に奇襲されてダメージを受けて弱っていた
・扉間の部隊は糞雑魚(火影レベルがいる)
・扉間は自然エネルギーを利用した黒魔術系の術を使う
・ヒルゼンは全属性使えない
・ヒルゼンは二代目以下の術レパートリー
・千手一族は千の技を使う
4:
:2014/03/16(日) 15:54:10.82 ID:
5:
:2014/03/16(日) 15:56:36.41 ID:
【2007、2008年でできていた設定】
マダラは九尾を操る
柱間は戦国時代で無双を誇っていた
柱間は九尾を操るマダラに勝利した
岸本神「最強は三代目」2009年
6:
:2014/03/16(日) 15:57:21.46 ID:
【初代】
忍の神
最強の忍
【二代目】
卑劣
姑息
【三代目】
プロフェッサー
天才
五大国最強
木の葉の頂点
歴代最強の火影
忍の神
里の至宝
木の葉の父
最も民に愛された火影
【四代目】
10年に1人の逸材
天才忍者
木の葉の黄色い閃光
【五代目】
医療スペシャリスト
伝説の三忍
7:
:2014/03/16(日) 15:58:13.09 ID:
8:
:2014/03/16(日) 16:00:28.96 ID:
9:
:2014/03/16(日) 16:01:40.44 ID:
10:
:2014/03/16(日) 16:08:03.79 ID:
イチローの名言
11:
:2014/03/16(日) 16:31:11.26 ID:
●「歴代最強の火影」ヒルゼン>柱間
①臨の書「プロフェッサーと崇められる歴代最強の火影」と、大文字で解説されている
ヒルゼン:臨の書の歴代火影の大文字解説「プロフェッサーと崇められる歴代最強の火影」
柱間 :臨の書の歴代火影の大文字解説「偉大なる木の葉隠れの里創始者」
扉間 :臨の書の歴代火影の大文字解説「絶大なる統率力で現在の里の礎を築いた初代の実弟」
ミナト :臨の書の歴代火影の大文字解説「九尾の狐を封じて散った里の英雄」
②臨の書「歴代最強の火影として【皆の尊敬】を集め続ける」と、解説されている
・ダンゾウやホムラやコハルなど、歴代火影の全盛期を見てる世代は何人もいる
・ダンゾウやホムラやコハルが、歴代最強の火影として尊敬する・ヒルゼン(心の中ではヒルゼンを認めていたし、おかしくない>ダンゾウ)
③かつての力を出し切れない対決
柱間と扉間の蹴りを受けると同時に、起爆札を貼り付けて、
柱間の左足と、扉間の右足を、消し飛ばす、69歳ヒルゼン
●まとめ
臨の書「プロフェッサーと崇められる歴代最強の火影」ヒルゼン>>>>>「里創始者」柱間、「初代の実弟」扉間、「里の英雄」ミナト
臨の書「歴代最強の火影として皆の尊敬を集め続ける」ヒルゼン>>>>>柱間(ダンゾウやホムラやコハルなど、歴代火影の全盛期を見てる世代は何人もいる)
かつての力を出し切れない対決では、69歳ヒルゼン>>>>>柱間扉間2人がかり
12:
:2014/03/16(日) 16:32:54.02 ID:
13:
:2014/03/16(日) 17:06:17.11 ID:
14:
:2014/03/16(日) 17:13:37.97 ID:
15:
:2014/03/16(日) 17:57:54.13 ID:
金銀に勝てると自負しているエー
金銀に負けると自負していた扉間
16:
:2014/03/16(日) 18:48:19.54 ID:
エー「えーーーい!! 間違いない。雲の金銀兄弟だ!!どちらにしてもこうなってはワシが出るしかない!!」
エー>金銀>扉間
カブト「ヒルゼンは五大国最強」
ヒルゼン>三雷>エー>金銀>君麻呂(笑)>扉間
17:
:2014/03/16(日) 20:16:24.98 ID:
18:
:2014/03/16(日) 21:50:46.92 ID:
完全九尾を一突きで数百メートル押し出す全盛期から衰えた50代ヒルゼン
クラマ以外の尾獣に殴り飛ばされるマダラ
そのマダラと互角の柱間(厳密には柱間のが劣るが)
腕力面は50代ヒルゼン>完全クラマ>半分クラマ>尾獣>マダラ=柱間
19:
:2014/03/16(日) 22:09:35.65 ID:
ARMSで例えると
ヒルゼン…ハンプティ・ダンプティ(無敵の防御とほぼ全てのARMSの能力を持つ神の卵)
柱間…グリフォン(キース・シリーズにさえなれない落ちこぼれのARMS)
20:
:2014/03/16(日) 23:33:03.01 ID:
21:
:2014/03/17(月) 02:25:50.76 ID:
ヒルゼン…陰陽完全クラマを一突きで押し出す
マダラ…尾獣に小石のごとく殴り蹴り飛ばされる
柱間…マダラと互角
腕力面じゃ
ヒルゼンと柱間には最低でも2倍以上の差がある
22:
:2014/03/17(月) 09:16:25.39 ID:
23:
:2014/03/17(月) 14:38:40.88 ID:
マダラは片手で柱間の両手と互角だから実質柱間の二倍の腕力
24:
:2014/03/17(月) 18:30:54.48 ID:
25:
:2014/03/17(月) 21:26:16.38 ID:
完全クラマを一突きで押し出す怪力を持つヒルゼン
作中の扱い、設定、描写からクラマ>他尾獣
そして半分クラマの時点で他の尾獣より格上の描写、扱い
そして半分クラマ以下の尾獣達に殴り飛ばされるマダラ
そのマダラと鍔迫り合いでマダラの片腕に対し両腕で互角の柱間
上記の描写から考察するとヒルゼンと柱間の力関係は
ヒルゼン>完全クラマ>2倍の差>半分クラマ>尾獣>マダラ>2倍の差>柱間
単純計算で柱間の腕力はヒルゼンの四分の一
完全クラマを無傷で里の外まで突き飛ばすヒルゼン
尾獣に殴り飛ばされるマダラもマダラと柱間の鍔迫り合いも作中に存在する事実です
26:
:2014/03/17(月) 22:04:02.55 ID:
かつての力を出し切れない対決
・「アニメで相変わらずの金剛力」柱間と扉間を、
3分の1の影分身の腕力で押さえ込み、「身動きを取らせない」、
69歳ヒルゼン
まあ、4倍の差があっても、おかしくない
27:
:2014/03/17(月) 23:47:33.68 ID:
また妄想コピペで容量潰ししてるし
スレ潰すつもりか
28:
:2014/03/18(火) 00:10:46.15 ID:
ヒルゼンの腕力は柱間の4倍以上って
妄想じゃなく作中の描写、設定を基にした考察なんですけど
29:
:2014/03/18(火) 18:06:47.06 ID:
パワプロで例えると
ヒルゼン…パピヨン(投手としても野手としてシリーズトップクラス)
柱間…友沢(作中の持ち上げっぷりの割りに投手としては無能)
30:
:2014/03/18(火) 18:22:13.66 ID:
>>25
ヒルゼン>4倍の壁>素柱間って言うけど
そこから衰えた老人時からさらに影分身で三分の一になってるから柱間の腕力は
全盛期から衰えた隠居ヒルゼンの12分の一程度
冗談抜きで全盛期ヒルゼンと柱間の筋力差は100倍どころか1000倍くらいあるかも
仙人モードでも多分全盛期ヒルゼンの半分にいけばいいとこ
31:
:2014/03/19(水) 00:10:17.82 ID:
32:
:2014/03/19(水) 01:54:09.32 ID:
33:
:2014/03/19(水) 04:38:15.84 ID:
【ついに寝台特急あけぼのが廃止】
反社会的企業「JR東日本」が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦
JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。
男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
34:
:2014/03/19(水) 10:01:59.05 ID:
35:
:2014/03/19(水) 11:28:53.47 ID:
最強は全盛期ヒルゼンだから噛ませでもなんでも関係ないという
36:
:2014/03/19(水) 12:19:20.68 ID:
37:
:2014/03/19(水) 12:21:16.11 ID:
●その1
オオノキ「デイダラ…ワシの恐ろしさを…忘れた訳じゃねーだろ…」
デイダラ「やっべ…! じじいがキレやがってる」冷や汗流す
カブト「何せ相手にしたのは【五大国最強と謳われる火影】なのですから」
●その2
香燐「それでも大蛇丸をやった男かよ!」 サスケ「大蛇丸はもともと弱ってた。それだけの話だ…」
水月「君が大蛇丸を倒せたのは たまたま奴の両腕が屍鬼封尽で 使いものにならなくなってただけさ!」
水月「仮に奴が復活したとしてもおそらく両腕は使えないだろう! でもだからってヤバイ! また君の体狙われるよ!」 サスケ否定せず
大蛇丸「あと十年若ければ…私を殺すことも出来たでしょうねぇ…」
●つまり
【五大国最強と謳われる火影】【あと十年若ければ私を殺すことも出来た】
69歳ヒルゼン>オオノキ>デイダラ
59歳ヒルゼン>柱間+扉間+両腕大蛇丸>69歳ヒルゼン>両腕大蛇丸>サスケ>デイダラ
※イタチにすら、穢土転生で弱体化させてから乗っ取ろうとしない、大蛇丸が、
69歳ヒルゼンには、穢土転生で弱体化させてから殺害しようとしたため、
穢土転生を使うのは69歳ヒルゼン限定
38:
:2014/03/19(水) 12:29:34.31 ID:
39:
:2014/03/19(水) 12:30:14.56 ID:
臨の書「プロフェッサーと崇められる歴代最強の火影」ヒルゼン>>>>>「里創始者」柱間、「初代の実弟」扉間、「里の英雄」ミナト
臨の書「歴代最強の火影として【皆の尊敬】を集め続ける」ヒルゼン>>>>>柱間(ダンゾウやホムラやコハルなど、歴代火影の全盛期を見てる世代は何人もいる)
かつての力を出し切れない対決では、69歳ヒルゼン>>>>>起爆札で片足を消し飛ばされ、3分の1の影分身の腕力で押さえ込まれた、柱間扉間2人がかり
マダラ「俺を止められるのは柱間だけだ」
大蛇丸「ふっ…貴方は知らないでしょうね
木の葉の里で歴代最強の名で知られている火影は初代様ではなく…
私の師の三代目なのですよ」
40:
:2014/03/19(水) 12:31:34.62 ID:
41:
:2014/03/19(水) 12:59:38.42 ID:
42:
:2014/03/19(水) 13:03:25.69 ID:
ワンピースで例えると
ヒルゼン…ジンベエ(魚人海賊団のナンバー1)
柱間…アーロン(実際はジンベエの足元にも及ばないナンバー2)
43:
:2014/03/19(水) 13:11:39.14 ID:
44:
:2014/03/19(水) 13:32:05.82 ID:
45:
:2014/03/19(水) 14:02:57.89 ID:
全盛期ヒルゼン>引退ヒルゼン>12倍の腕力差>柱間
46:
:2014/03/19(水) 14:06:17.79 ID:
47:
:2014/03/19(水) 14:10:35.95 ID:
48:
:2014/03/19(水) 15:13:04.53 ID:
49:
:2014/03/19(水) 15:35:05.51 ID:
生前全盛期柱間≓死門ガイ(暫定)がほぼ確定しているわけだが、次は卑劣貶しに移るのか?
まあ今回ので生前全盛期柱間の腕力がヒルゼン以下ってのがあり得ないって分かったが
そもそも卑劣はこのクソ強い柱間とともにマダラから認められているからな
50:
:2014/03/19(水) 15:41:08.30 ID:
柱間と戦ってるときを思い出すな的なニュアンスだろあれ
生前ハチラマの実力は生前マダラ&九尾と互角程度です
51:
:2014/03/19(水) 15:42:19.14 ID:
965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/19(水) 15:27:39.27 ID:AfkWxu8r0
柱間と戦ってるようだとか六道仙人化してなかったら確実に死んでるよね
967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/19(水) 15:28:26.22 ID:PkKwWsxd0
八門開いて火影と同じ力って
火影=柱間の事だったとはwつええわ
983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/19(水) 15:32:15.28 ID:rizG/YeT0
八門開放したものは火影並みの力を得る、の火影が生前の全盛期柱間のことを指しているなら何も間違っていない
52:
:2014/03/19(水) 15:43:29.81 ID:
53:
:2014/03/19(水) 15:44:21.03 ID:
そもそも生前千手兄弟の全盛期がいつなのかも不明だからな
最初に八門使ったダイは開発者じゃないしな
まあ誰が開発したのかは大体予想できるけど
54:
:2014/03/19(水) 15:45:27.94 ID:
55:
:2014/03/19(水) 15:45:49.73 ID:
56:
:2014/03/19(水) 15:46:29.74 ID:
誰が開発したのかは大体予想できるけど♪w
言わなくても分かるよな
57:
:2014/03/19(水) 15:48:06.93 ID:
ヒルゼン厨追いつめられてんなwもうお前らの命長くないから(笑)
58:
:2014/03/19(水) 15:48:11.11 ID:
59:
:2014/03/19(水) 15:50:10.61 ID:
ガイ以下の雑魚マスクカカシ「八門開いた奴は火影を超える力を手にする」
その火影=柱間w
岸本はじわじわ風呂敷畳み始めてるなw
60:
:2014/03/19(水) 15:50:20.44 ID:
61:
:2014/03/19(水) 15:51:11.94 ID:
62:
:2014/03/19(水) 15:54:44.23 ID:
63:
:2014/03/19(水) 16:10:07.06 ID:
>生前全盛期柱間≒死門ガイ(暫定)がほぼ確定しているわけだが、次は卑劣貶しに移るのか?
これは恥ずかしいなww
64:
:2014/03/19(水) 16:11:40.13 ID:
八門開発者は誰だろうな~♪誰かは大体予想つくけど♪
65:
:2014/03/19(水) 16:12:54.37 ID:
965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/19(水) 15:27:39.27 ID:AfkWxu8r0
柱間と戦ってるようだとか六道仙人化してなかったら確実に死んでるよね
967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/19(水) 15:28:26.22 ID:PkKwWsxd0
八門開いて火影と同じ力って
火影=柱間の事だったとはwつええわ
983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/19(水) 15:32:15.28 ID:rizG/YeT0
八門開放したものは火影並みの力を得る、の火影が生前の全盛期柱間のことを指しているなら何も間違っていない
66:
:2014/03/19(水) 16:14:30.21 ID:
簡単な英語も理解できないイチロー
>>63
もイチローの妄想コレクションに追加だなww
67:
:2014/03/19(水) 16:16:37.62 ID:
ガイ以下の雑魚マスクカカシ「八門開いた奴は火影を超える力を手にする」
その火影=柱間w
岸本はじわじわ風呂敷畳み始めてるなw
68:
:2014/03/19(水) 16:17:45.20 ID:
69:
:2014/03/19(水) 16:18:31.42 ID:
つまり、こういうことだな♪
三代目厨こそ簡単な日本語も理解できないんだな
134 :マロン名無しさん:2014/03/19(水) 15:34:23.61 ID:???
柱間も火影
マダラもその名を出して称えている
死門ガイは柱間レベル
70:
:2014/03/19(水) 16:19:29.44 ID:
71:
:2014/03/19(水) 16:21:04.77 ID:
そういう意味でマダラの台詞入れられているわけじゃないんだがw
阿保杉
72:
:2014/03/19(水) 16:22:48.21 ID:
また妄想がはじまったなw
死門ガイ≒柱間とか言ってる英語も分からないバカ
全盛期=full powerとかも最近言ってたなw
73:
:2014/03/19(水) 16:25:07.42 ID:
八門を開いたらなれる強さの火影の対象=柱間だと作者は伝えているわけだ
そんなことすら読み取れないのかね
74:
:2014/03/19(水) 16:25:12.63 ID:
イチローが外した妄想
・カカシはガイ、綱手以下の雑魚
・千手は多数の一族と交配している
・扉間の水遁は鬼鮫以上
・扉間は神樹を吹っ飛ばすほどの大技を隠してる
・ゼツを生贄にすれば見た目は老いてても中身だけは全盛期の穢土転生になる
・マダラを止めるのは柱間
・扉間には口寄せ動物がいる
・柱間は全属性を扱う血継限界、あるいは神術を使う
・柱間は神術モードを使う
・老僧はとっくの昔の死に設定
・JFで柱間最強発言くる
・扉間はチャクラ切れだった(金銀戦)
・扉間は金銀に奇襲されてダメージを受けて弱っていた
・扉間の部隊は糞雑魚(火影レベルがいる)
・扉間は自然エネルギーを利用した黒魔術系の術を使う
・ヒルゼンは全属性使えない
・ヒルゼンは二代目以下の術レパートリー
・千手一族は千の技を使う
・全盛期は英語で『full power』
・死門ガイと全盛期柱間は互角
・六道マダラと全盛期柱間は互角
75:
:2014/03/19(水) 16:25:57.19 ID:
分かる奴には分かってんだよなw
分からない奴には分からない
965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/19(水) 15:27:39.27 ID:AfkWxu8r0
柱間と戦ってるようだとか六道仙人化してなかったら確実に死んでるよね
967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/19(水) 15:28:26.22 ID:PkKwWsxd0
八門開いて火影と同じ力って
火影=柱間の事だったとはwつええわ
983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/19(水) 15:32:15.28 ID:rizG/YeT0
八門開放したものは火影並みの力を得る、の火影が生前の全盛期柱間のことを指しているなら何も間違っていない
76:
:2014/03/19(水) 16:27:11.48 ID:
77:
:2014/03/19(水) 16:28:11.06 ID:
馬鹿はお前w
八門で得られる火影の対象が柱間なんてことは読めばすぐに分かる
78:
:2014/03/19(水) 16:29:26.24 ID:
>生前全盛期柱間≒死門ガイ(暫定)がほぼ確定しているわけだが、次は卑劣貶しに移るのか?
79:
:2014/03/19(水) 16:30:45.32 ID:
>八門で得られる火影の対象が柱間
つまりこういうことか
・完全クラマを一突きで押し出す怪力を持つヒルゼン
・作中の扱い、設定、描写からクラマ>他尾獣
そして半分クラマの時点で他の尾獣より格上の描写、扱い
・そして半分クラマ以下の尾獣達に殴り飛ばされるマダラ
そのマダラと鍔迫り合いでマダラの片腕に対し両腕で互角の柱間
・かつての力を出し切れない対決では、69歳ヒルゼン>>>>>起爆札で片足を消し飛ばされ、3分の1の影分身の腕力で押さえ込まれた、柱間扉間2人がかり
腕力面は
全盛期ヒルゼン>>>>>56歳ヒルゼン>完全クラマ>2倍の差>半分クラマ>尾獣>マダラ>2倍の差>柱間=8門ガイ
80:
:2014/03/19(水) 16:32:05.27 ID:
81:
:2014/03/19(水) 16:35:59.13 ID:
ハチラマごときと戦うのが楽しいマダラが全盛期ヒルゼンと戦ったらどうなるんだw
楽しむ間も無くミンチにされそうだけどw
82:
:2014/03/19(水) 16:37:48.16 ID:
まだイルカの馬鹿発言信じているんだなw
八門の火影云々のくだりの火影の対象が柱間だと確定してんのに
83:
:2014/03/19(水) 16:40:16.80 ID:
84:
:2014/03/19(水) 16:41:38.96 ID:
83 :マロン名無しさん:2014/03/19(水) 16:40:16.80 ID:???
どこで確定したんだ
ソースくれ
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
85:
:2014/03/19(水) 16:42:57.04 ID:
相変わらずソース出せと言われると反論できないイチローちゃんww
86:
:2014/03/19(水) 16:43:53.38 ID:
87:
:2014/03/19(水) 16:48:25.86 ID:
マダラ「ハチラマとの戦い以来の興奮やわぁ」
これをどう解釈するんや?
88:
:2014/03/19(水) 16:49:38.78 ID:
その言葉だけでも八門=火影(柱間)以上ってのはすぐ分かるよ
お前みたいな馬鹿以外は
89:
:2014/03/19(水) 16:53:33.67 ID:
90:
:2014/03/19(水) 16:54:14.74 ID:
>>87
死門ガイと互角の柱間と解釈したイチローww
91:
:2014/03/19(水) 16:56:16.85 ID:
92:
:2014/03/19(水) 16:58:38.40 ID:
>八門で得られる火影の対象が柱間
力=腕力とは限らない。力=戦闘力かもしれない。
つまりこういうことか
・完全クラマを一突きで押し出す怪力を持つヒルゼン
・作中の扱い、設定、描写からクラマ>他尾獣
そして半分クラマの時点で他の尾獣より格上の描写、扱い
・そして半分クラマ以下の尾獣達に殴り飛ばされるマダラ
そのマダラと鍔迫り合いでマダラの片腕に対し両腕で互角の柱間
・かつての力を出し切れない対決では、69歳ヒルゼン>>>>>起爆札で片足を消し飛ばされ、3分の1の影分身の腕力で押さえ込まれた、柱間扉間2人がかり
腕力:全盛期ヒルゼン>>>>>56歳ヒルゼン>完全クラマ>2倍の差>半分クラマ>尾獣>マダラ>2倍の差>柱間
戦闘力:全盛期ヒルゼン>>>>>柱間の真数千手の頂上化仏=八門ガイ
93:
:2014/03/19(水) 16:59:11.48 ID:
なんかコピペ打っているけど意味が分からなさすぎる
やはり池沼か
94:
:2014/03/19(水) 17:00:57.74 ID:
馬鹿すぎるイチローww
マダラのセリフを死門ガイと互角の柱間と解釈したんだなww
48 名前:マロン名無しさん [sage] :2014/03/19(水) 15:13:04.53 ID:???
バレ見たw
柱間メチャクチャつえーらしいなw
49 名前:マロン名無しさん [sage] :2014/03/19(水) 15:35:05.51 ID:???
生前全盛期柱間≒死門ガイ(暫定)がほぼ確定しているわけだが、次は卑劣貶しに移るのか?
まあ今回ので生前全盛期柱間の腕力がヒルゼン以下ってのがあり得ないって分かったが
55 名前:マロン名無しさん [sage] :2014/03/19(水) 15:45:49.73 ID:???
やはり柱間が最強だった
59 名前:マロン名無しさん [sage] :2014/03/19(水) 15:50:10.61 ID:???
ガイ以下の雑魚マスクカカシ「八門開いた奴は火影を超える力を手にする」
その火影=柱間w
95:
:2014/03/19(水) 17:02:55.64 ID:
96:
:2014/03/19(水) 17:04:41.11 ID:
97:
:2014/03/19(水) 17:08:50.45 ID:
>八門で得られる火影の対象が柱間
つまりこういうことか
腕力:全盛期ヒルゼン>>>>>56歳ヒルゼン>完全クラマ>2倍の差>半分クラマ>尾獣>マダラ>2倍の差>柱間
戦闘力:全盛期ヒルゼン>>>>>柱間の真数千手の頂上化仏=八門ガイ
臨の書「プロフェッサーと崇められる歴代最強の火影」ヒルゼン>>>>>「里創始者」柱間、「初代の実弟」扉間、「里の英雄」ミナト
臨の書「歴代最強の火影として【皆の尊敬】を集め続ける」ヒルゼン>>>>>柱間(ダンゾウやホムラやコハルなど、歴代火影の全盛期を見てる世代は何人もいる)
かつての力を出し切れない対決では、69歳ヒルゼン>>>>>起爆札で片足を消し飛ばされ、3分の1の影分身の腕力で押さえ込まれた、柱間扉間2人がかり
98:
:2014/03/19(水) 17:09:38.60 ID:
「一度限界突破すれば5影をも超えるような、普段の100倍の力が得られる。しかし、それは一時的なもの…
「この術を使えば…術者は死ぬ」
ハチラマ&イチロー死亡www
99:
:2014/03/19(水) 17:09:49.20 ID:
いや全く意味が分かりません
腕力とか戦闘力とかも全て妄想w
100:
:2014/03/19(水) 17:12:54.71 ID:
101:
:2014/03/19(水) 17:19:38.77 ID:
102:
:2014/03/19(水) 17:21:53.11 ID:
>>100
バレに5 KAGEと書いてあるが
火影を超える→初期設定
五影を超える→最新設定
103:
:2014/03/19(水) 17:22:13.63 ID:
八門開いたら現に六道クラス(不完全だが)と渡りあえているんだからな
火影をも超えるというのが八門らしいが、その対象は柱間だということはネタバレで判明した
104:
:2014/03/19(水) 17:27:20.96 ID:
87 名前:マロン名無しさん [sage] :2014/03/19(水) 16:48:25.86 ID:???
マダラ「ハチラマとの戦い以来の興奮やわぁ」
これをどう解釈するんや?
88 名前:マロン名無しさん [sage] :2014/03/19(水) 16:49:38.78 ID:???
その言葉だけでも八門=火影(柱間)以上ってのはすぐ分かるよ
お前みたいな馬鹿以外は
五影を超えてさらに100倍パワーアップでしたww
また敗北したなイチローww
105:
:2014/03/19(水) 17:28:43.50 ID:
ガイ以下の雑魚マスクカカシ「八門開いた奴は火影を超える力を手にする」
その火影=柱間w
岸本はじわじわ風呂敷畳み始めてるなw
106:
:2014/03/19(水) 17:30:19.18 ID:
イチローまた敗北ww
2014年はイチローの妄想がハズレまくりだな
107:
:2014/03/19(水) 17:32:31.11 ID:
いあその台詞じゃなくて初期のカカシの台詞なんだがw
八門で火影を超える力を手にするというくだりの火影の対象は柱間だねって分かったってこと
108:
:2014/03/19(水) 17:34:03.44 ID:
109:
:2014/03/19(水) 17:36:41.35 ID:
火影を超える→初期設定
五影を超えて100倍パワーアップ→最新設定
こういうのを初期設定と言うんだね
110:
:2014/03/19(水) 17:39:49.86 ID:
>ガイ以下の雑魚マスクカカシ「八門開いた奴は火影を超える力を手にする」
>その火影=柱間w
イルカ「三代目は特に歴代の中でも最強と言われ
プロフェッサーと呼ばれた天才だった」
カカシ「八門開いた奴は火影を超える力を手にする」
つまりこういうことか
・「歴代最強の火影」全盛期ヒルゼン>柱間(ダンゾウやホムラやコハルなど、歴代火影の全盛期を見てる世代は何人もいる)
・「火影を超える力」八門ガイ>柱間
111:
:2014/03/19(水) 17:40:41.17 ID:
いや火影を超えると言われている八門の火影の対象についてなんだが
965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/19(水) 15:27:39.27 ID:AfkWxu8r0
柱間と戦ってるようだとか六道仙人化してなかったら確実に死んでるよね
967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/19(水) 15:28:26.22 ID:PkKwWsxd0
八門開いて火影と同じ力って
火影=柱間の事だったとはwつええわ
983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/19(水) 15:32:15.28 ID:rizG/YeT0
八門開放したものは火影並みの力を得る、の火影が生前の全盛期柱間のことを指しているなら何も間違っていない
112:
:2014/03/19(水) 17:44:04.21 ID:
113:
:2014/03/19(水) 17:47:29.39 ID:
ああそうだなw八門の火影の対象が柱間だと分かったからな
114:
:2014/03/19(水) 17:51:56.28 ID:
115:
:2014/03/19(水) 17:52:13.13 ID:
98 :マロン名無しさん:2014/03/19(水) 17:09:38.60 ID:???
「一度限界突破すれば5影をも超えるような、普段の100倍の力が得られる。しかし、それは一時的なもの…
「この術を使えば…術者は死ぬ」
ハチラマ&イチロー死亡www
↑
この訳が本当なら、
八門ガイ=一時的なものだが、五影(オオノキ・エー・柱間・扉間・ヒルゼン・ミナト)以上
八門ガイ=一時的なものだが、普段の100倍の力
116:
:2014/03/19(水) 17:52:54.61 ID:
新スレになってもスレ埋め継続中か
早く消えればいいのに
117:
:2014/03/19(水) 17:53:46.68 ID:
五影って火影も含まれているからな
つまり、初期の火影以上の台詞と同じ
118:
:2014/03/19(水) 17:54:42.15 ID:
全五影を超えさらに100倍パワーアップするってことだからな
ハチラマ1人を超えるとは誰も言ってないw
119:
:2014/03/19(水) 17:55:36.79 ID:
120:
:2014/03/19(水) 17:57:58.32 ID:
87 :マロン名無しさん:2014/03/19(水) 16:48:25.86 ID:???
マダラ「ハチラマとの戦い以来の興奮やわぁ」
98 :マロン名無しさん:2014/03/19(水) 17:09:38.60 ID:???
「一度限界突破すれば5影をも超えるような、普段の100倍の力が得られる。
しかし、それは一時的なもの…
105 :マロン名無しさん:2014/03/19(水) 17:28:43.50 ID:???
ガイ以下の雑魚マスクカカシ「八門開いた奴は火影を超える力を手にする」
113 :マロン名無しさん:2014/03/19(水) 17:47:29.39 ID:???
ああそうだなw八門の火影の対象が柱間だと分かったからな
↑
イチローやヒルゼン派が、何を争ってるのか、さっぱり分からん
八門ガイ=一時的なものだが、火影(柱間・扉間・ヒルゼン・ミナト)以上
八門ガイ=一時的なものだが、五影(オオノキ・エー・柱間・扉間・ヒルゼン・ミナト)以上
八門ガイ=柱間戦以来の興奮
の設定じゃ、何も変わらんだろ
121:
:2014/03/19(水) 17:59:07.59 ID:
73 名前:マロン名無しさん [sage] :2014/03/19(水) 16:25:07.42 ID:???
八門を開いたらなれる強さの火影の対象=柱間だと作者は伝えているわけだ
そんなことすら読み取れないのかね
馬鹿ww
作者が今回伝えたのは、100倍パワーアップして五影を超えるということだけだw
>火影の対象=柱間と作者は伝えているわけだ
どこにも書いてない限りイチローの妄想ww
122:
:2014/03/19(水) 17:59:44.28 ID:
その火影(五影)以上の対象がマダラの台詞から柱間だと読み取れるんだよね
123:
:2014/03/19(水) 18:02:05.98 ID:
>>122
87 マロン名無しさん:2014/03/19(水) 16:48:25.86 ID:???
マダラ「ハチラマとの戦い以来の興奮やわぁ」
読み取れませんねw
そもそもマダラは歴代五影で柱間ぐらいとしか戦ったことなさそうだしな
124:
:2014/03/19(水) 18:02:45.75 ID:
まず五影の中で一番強いのが火影だから初期のカカシの台詞と全く変わっていないw
んで、マダラの台詞的にその火影の対象は柱間だと読み取れるわけだ
まあ原文出たら最後のマダラの台詞は出るだろうが
125:
:2014/03/19(水) 18:04:24.64 ID:
>んで、マダラの台詞的にその火影の対象は柱間だと読み取れるわけだ
なんで?
126:
:2014/03/19(水) 18:05:44.41 ID:
マダラが1番強いと思っている柱間以上の全盛期ヒルゼン
127:
:2014/03/19(水) 18:05:57.76 ID:
128:
:2014/03/19(水) 18:26:28.17 ID:
(笑)一郎の超絶妄想(笑)まとめ
・カカシはガイ、綱手以下の雑魚
・千手は多数の一族と交配している
・扉間の水遁は鬼鮫以上
・扉間は神樹を吹っ飛ばすほどの大技を隠してる
・ゼツを生贄にすれば見た目は老いてても中身だけは全盛期の穢土転生になる
・マダラを止めるのは柱間
・扉間には口寄せ動物がいる
・柱間は全属性を扱う血継限界、あるいは神術を使う
・柱間は神術モードを使う
・老僧はとっくの昔の死に設定
・JFで柱間最強発言くる
・扉間はチャクラ切れだった(金銀戦)
・扉間は金銀に奇襲されてダメージを受けて弱っていた
・扉間の部隊は糞雑魚(火影レベルがいる)
・扉間は自然エネルギーを利用した黒魔術系の術を使う
・ヒルゼンは全属性使えない
・ヒルゼンは二代目以下の術レパートリー
・千手一族は千の技を使う
129:
:2014/03/19(水) 18:27:16.01 ID:
追い込まれた一郎が言う言葉
プルプル
~妄想~
~スレ埋め~
初期設定
自己紹介
はいはい
うんこ
なお猿真似やオウム返しもする
↑一郎がこの言葉を使った時は一郎が言い返せない時
130:
:2014/03/19(水) 18:28:55.82 ID:
・死門ガイと全盛期柱間は互角
・六道マダラと全盛期柱間は互角
今回出たイチローの新たな妄想
131:
:2014/03/19(水) 18:34:47.89 ID:
一郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
132:
:2014/03/19(水) 18:36:08.36 ID:
133:
:2014/03/19(水) 18:37:42.53 ID:
火影(五影)以上になる八門
火影の対象は柱間ってことが分かったな
965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/19(水) 15:27:39.27 ID:AfkWxu8r0
柱間と戦ってるようだとか六道仙人化してなかったら確実に死んでるよね
967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/19(水) 15:28:26.22 ID:PkKwWsxd0
八門開いて火影と同じ力って
火影=柱間の事だったとはwつええわ
983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/19(水) 15:32:15.28 ID:rizG/YeT0
八門開放したものは火影並みの力を得る、の火影が生前の全盛期柱間のことを指しているなら何も間違っていない
134:
:2014/03/19(水) 18:38:31.21 ID:
135:
:2014/03/19(水) 18:50:49.42 ID:
イチローやヒルゼン派が、何を争ってるのか、さっぱり分からん
八門ガイ=一時的なものだが、火影(柱間・扉間・ヒルゼン・ミナト)以上
八門ガイ=一時的なものだが、五影(オオノキ・エー・柱間・扉間・ヒルゼン・ミナト)以上
八門ガイ=柱間戦以来の興奮
の設定じゃ、何も変わらんだろ
136:
:2014/03/19(水) 18:55:14.82 ID:
137:
:2014/03/19(水) 19:02:03.62 ID:
87 :マロン名無しさん:2014/03/19(水) 16:48:25.86 ID:???
マダラ「ハチラマとの戦い以来の興奮やわぁ」
↑
これ?
八門ガイ=一時的なものだが、火影(柱間・扉間・ヒルゼン・ミナト)以上
八門ガイ=一時的なものだが、五影(オオノキ・エー・柱間・扉間・ヒルゼン・ミナト)以上
八門ガイ=柱間戦以来の興奮
になるだけで、何も変わらんでしょ
138:
:2014/03/19(水) 19:20:59.86 ID:
139:
:2014/03/19(水) 19:22:45.16 ID:
140:
:2014/03/19(水) 19:31:21.11 ID:
141:
:2014/03/19(水) 19:36:28.60 ID:
マダラ「柱間との戦い以来の興奮だ」
柱間戦より圧倒的に強くなった六道マダラが自身とほぼ互角であった柱間との戦い以来の興奮といっているので
八門ガイ>>>完全体柱間
しかし八門ガイと完全体柱間との差は圧倒的すぎるのでこの間に全盛期ヒルゼンが入る可能性大
142:
:2014/03/19(水) 19:38:33.59 ID:
143:
:2014/03/19(水) 19:43:05.89 ID:
また妄想かw
んで、カカシの火影超える云々は初期設定でもなんでもなく今と同じわけだ
とんだブーメランだな
144:
:2014/03/19(水) 19:46:18.26 ID:
145:
:2014/03/19(水) 19:52:48.00 ID:
597 :マロン名無しさん:2014/03/08(土) 18:28:50.39 ID:???
マダラに吹きかけたときの扉間の技って明らかに千の手みたいなのが生えていたしな
千の手なんか生えてたのか?
146:
:2014/03/19(水) 20:00:42.38 ID:
143 :マロン名無しさん:2014/03/19(水) 19:43:05.89 ID:???
また妄想かw
んで、カカシの火影超える云々は初期設定でもなんでもなく今と同じわけだ
とんだブーメランだな
↑
そういうこと。初期設定と変わりない。
八門ガイ=一時的なものだが、火影(柱間・扉間・ヒルゼン・ミナト)以上
八門ガイ=一時的なものだが、五影(オオノキ・エー・柱間・扉間・ヒルゼン・ミナト)以上
八門ガイ=柱間戦以来の興奮
ヒルゼン=臨の書「プロフェッサーと崇められる歴代最強の火影」
ヒルゼン=臨の書「歴代最強の火影として【皆の尊敬】を集め続ける」
147:
:2014/03/19(水) 20:17:13.10 ID:
>>145
盲目の一郎だぜ?そんな一郎からなら飛び出しても不思議じゃない発言だぜw
148:
:2014/03/19(水) 21:23:26.62 ID:
千の手は俺の誇張だから気にするな
要するに、手みたいなのは生えていたってこと
149:
:2014/03/19(水) 21:26:53.39 ID:
150:
:2014/03/19(水) 21:34:46.34 ID:
死門全盛期ヒルゼン>死門ガイ>全盛期ヒルゼン>柱間
151:
:2014/03/19(水) 21:35:24.02 ID:
イチローが外した妄想
・カカシはガイ、綱手以下の雑魚
・千手は多数の一族と交配している
・扉間の水遁は鬼鮫以上
・扉間は神樹を吹っ飛ばすほどの大技を隠してる
・ゼツを生贄にすれば見た目は老いてても中身だけは全盛期の穢土転生になる
・マダラを止めるのは柱間
・扉間には口寄せ動物がいる
・柱間は全属性を扱う血継限界、あるいは神術を使う
・柱間は神術モードを使う
・老僧はとっくの昔の死に設定
・JFで柱間最強発言くる
・扉間はチャクラ切れだった(金銀戦)
・扉間は金銀に奇襲されてダメージを受けて弱っていた
・扉間の部隊は糞雑魚(火影レベルがいる)
・扉間は自然エネルギーを利用した黒魔術系の術を使う
・ヒルゼンは全属性使えない
・ヒルゼンは二代目以下の術レパートリー
・千手一族は千の技を使う
・全盛期は英語で『full power』
・死門ガイと全盛期柱間は互角
・六道マダラと全盛期柱間は互角
・扉間から千の手が生えていた(661話)
152:
:2014/03/19(水) 22:01:48.23 ID:
153:
:2014/03/19(水) 22:33:19.49 ID:
154:
:2014/03/19(水) 22:34:00.57 ID:
155:
:2014/03/19(水) 22:44:52.65 ID:
156:
:2014/03/19(水) 23:26:57.02 ID:
157:
:2014/03/20(木) 00:05:57.10 ID:
158:
:2014/03/20(木) 00:07:20.57 ID:
八門遁甲の開発者はダイではない
ということは開発者は…w
159:
:2014/03/20(木) 00:50:58.05 ID:
160:
:2014/03/20(木) 01:46:31.16 ID:
161:
:2014/03/20(木) 09:06:27.24 ID:
それは言えてる
忍術はしょせん忍術
洗練された体術には勝てない
162:
:2014/03/20(木) 09:20:21.72 ID:
163:
:2014/03/20(木) 16:38:51.90 ID:
ichiromatsui_springさん
勘違いされている方いらっしゃいますが、
ヒルゼンさんは一応全属性使えます。(コミック未収録分ですが)
輪廻眼でもないのに唐突に使いだしたので
作者の筆の力には驚かされるばかりでしたw
ミナトよりは強いのではないでしょうかww
↑
あれだけ雑魚猿呼ばわりしてるくらいだから、
ミナト>全盛期ヒルゼンを主張しそうなのに、
全盛期ヒルゼン>ミナトを主張してるのが、
いつも不思議に思う
164:
:2014/03/20(木) 16:52:36.85 ID:
165:
:2014/03/20(木) 16:53:07.92 ID:
166:
:2014/03/20(木) 17:24:32.06 ID:
全ての術を扱うプロフェッサー木の葉の頂点里の至宝五大国最強忍の神で歴代最強の火影・ヒルゼン
167:
:2014/03/20(木) 17:48:52.75 ID:
168:
:2014/03/20(木) 19:21:07.05 ID:
169:
:2014/03/20(木) 19:48:38.79 ID:
170:
:2014/03/20(木) 19:54:55.79 ID:
引退し全盛期から衰えた中年ヒルゼンの12分の1の筋力しかない柱間
体術に関しては明らかに全盛期ヒルゼン>仙人柱間
171:
:2014/03/20(木) 20:22:45.27 ID:
●火影引退61歳ヒルゼンの有能さがまたしても判明(ナルト4歳)→アニメ
ダンゾウが命令した、カカシの写輪眼奪取任務をしなかったため、
ヤマトはさらに強力な呪印術で縛られることに
↓
カカシと夕顔がヒルゼンに伝えて、ヒルゼンが召喚状を出すも、ダンゾウは居留守を使う
↓
カカシがヤマトを救い出すも、ダンゾウが現れ、ヤマトの木遁も、ダンゾウの風遁に通用せず、
ダンゾウ「根に入ってきたり、根から出ようとしたり、お前等二人ともただじゃ済まんぞ」で、絶体絶命の窮地に
↓
ヒルゼン、登場
ヒルゼン「ダンゾウが居留守を使ったから、カカシに見に行かせた」
ヒルゼン「木遁使いの子供は儂が預かる」
で、絶体絶命の窮地に立たされたカカシとヤマトを、余裕で救い出したとさ(^o^)
172:
:2014/03/20(木) 22:54:06.14 ID:
173:
:2014/03/20(木) 23:31:28.23 ID:
ここまで連投しているけど完全体千手兄弟以下なんだよねヒルゼンww
174:
:2014/03/20(木) 23:40:55.14 ID:
175:
:2014/03/20(木) 23:41:58.38 ID:
柱間はまあ分かるけど、扉間とか雑魚だろ(異名がないww)
2人共全盛期ヒルゼンには及ばないのは明白
176:
:2014/03/20(木) 23:57:28.41 ID:
遊戯王で例えると
ヒルゼン…不動遊星
柱間…丸藤翔
177:
:2014/03/21(金) 00:08:50.02 ID:
178:
:2014/03/21(金) 00:11:31.63 ID:
179:
:2014/03/21(金) 00:19:07.71 ID:
筋力ランク
1 全盛期ヒルゼン
2 陰陽完全クラマ
3 陽クラマ
4 三代目雷影 牛鬼 マダラ
5 柱間
全盛期ヒルゼン>引退50代ヒルゼン>完全九尾>尾獣=三代目雷影>マダラ>柱間
少なくとも隠居ヒルゼンの四分の一程度の柱間の腕力
影分身を考慮すると柱間はヒルゼンの12分の1の腕力
180:
:2014/03/21(金) 10:51:29.01 ID:
181:
:2014/03/21(金) 12:02:09.08 ID:
157 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] :2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:oyY0il4yO
いちいち噛みついてくるな
素体が白ゼツ製の全盛期仕様なのは明らか
203 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] :2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:WuFX2vxmO
本来の力(全盛期)に近い+不死とチャクラ無限で全盛期“以上”でしょ
生身のときは不死じゃないし有限チャクラだし
409 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] :2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:vt9tpqz6O
所詮オオノキとどっこい程度だよ>ヒルゼンの全盛期
182:
:2014/03/21(金) 12:06:04.93 ID:
火影をも上回る八門
その火影の対象は“柱間”
じわじわ風呂敷畳み始めてるなw
183:
:2014/03/21(金) 12:08:29.56 ID:
184:
:2014/03/21(金) 12:49:25.45 ID:
イチローの理想…完全体柱間TUEEEE展開キター!!!!!
現実のNARUTO…黒棒に刺さったままの恥ラマw
185:
:2014/03/21(金) 12:54:33.14 ID:
203 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] :2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:WuFX2vxmO
本来の力(全盛期)に近い+不死とチャクラ無限で全盛期“以上”でしょ
生身のときは不死じゃないし有限チャクラだし
全盛期“以上”でマダラにボコられた千手兄弟www
186:
:2014/03/21(金) 12:55:00.98 ID:
八門ガイ=一時的なものだが、火影(柱間・扉間・ヒルゼン・ミナト)以上
八門ガイ=一時的なものだが、五影(オオノキ・エー・柱間・扉間・ヒルゼン・ミナト)以上
八門ガイ=柱間戦以来の興奮
になるだけで、何も変わらん
187:
:2014/03/21(金) 13:13:00.55 ID:
188:
:2014/03/21(金) 13:15:43.47 ID:
全盛期ヒルゼン>柱間という公式
白兵戦限定なら老ヒルゼン>12倍の筋力差>柱間
189:
:2014/03/21(金) 13:17:05.51 ID:
190:
:2014/03/21(金) 14:46:52.43 ID:
同様に劣化した状態でマダラに背中刺されまくったハチラマ
マダラ以上の体術を誇るヒルゼンの前じゃ2秒も持たないな
191:
:2014/03/21(金) 15:13:28.64 ID:
忍連合軍の雑魚を圧倒する、マダラの体術
今の九尾の倍強い完全体九尾を圧倒する、56歳火影引退ヒルゼンの体術
192:
:2014/03/21(金) 15:44:23.92 ID:
●マダラとの鍔迫り合い(620話)
片手でうちわを振り上げ、柱間と互角のマダラ
両手で大型剣を振り下ろし、マダラと互角の柱間
●マダラとの打ち合い(626話)
水たまりに崩れ落ちる、木遁分身柱間
余裕で立っている、マダラ
その後、柱間は、背後からの不意打ちで刀を刺して、マダラに勝利
●マダラとの打ち合い後(626話)
柱間「くっ」「ハア」「ハア」→→→→→マダラ「ずいぶん落ち込んで見えるぞ柱間」
「ハア」「ハア」と、息が上がっている、木遁分身柱間
息が上がっていない、マダラ
●柱間細胞移植マダラとの戦闘(656話)
柱間「お前からチャクラを吸収する木龍ぞ!」「ハア」→→→→→マダラ「……」「チラ」
柱間「これで封印の忍を待つのみぞ!」「ハア」「ハア」→→→→→マダラ「………」
「ハア」「ハア」と、息が上がっている+片膝をついている+背中の点穴に杭6本刺された、柱間
息が上がっていない+余裕で立っている+無傷、柱間細胞移植マダラ
193:
:2014/03/21(金) 15:47:23.23 ID:
腕力:マダラの片手で振り上げ=柱間の両手で振り下ろし(620話)
腕力:打ち合い後、余裕で立っている、マダラ>>>>>打ち合い後、水たまりに崩れ落ちる、木遁分身柱間(626話)
持久力:息が上がっていない、マダラ>>>>>「ハア」「ハア」と、息が上がっている、柱間(626話)
持久力:息が上がっていない、柱間細胞移植マダラ>>>>>「ハア」「ハア」と、息が上がっている、柱間(656話)
体術:余裕で立っている、柱間細胞移植マダラ>>>>>片膝をついている、柱間(656話)
体術:無傷、柱間細胞移植マダラ>>>>>背中の点穴に杭6本刺された、柱間(656話)
体術:真っ向勝負で、柱間からダウンを奪うマダラ>>>>>背後からの不意打ちで刀を刺して、マダラに勝利した柱間(626話)
腕力・持久力・体術は、
火影引退56歳ヒルゼン>一突きで里の外まで追いやる壁>完全体九尾>半分九尾>尾獣>>>>>柱間細胞移植マダラ>マダラ>柱間
腕力・持久力・体術で、マダラ>柱間だったのに、
マダラが柱間細胞を移植したせいで、さらに差が広がった
194:
:2014/03/21(金) 15:49:26.46 ID:
訂正
腕力・体術は、
火影引退56歳ヒルゼン>一突きで里の外まで追いやる壁>完全体九尾>半分九尾>尾獣>>>>>柱間細胞移植マダラ>マダラ>柱間
195:
:2014/03/21(金) 15:58:33.82 ID:
196:
:2014/03/21(金) 16:13:14.79 ID:
【ハチラマ】
反応できずオビトに瞬殺され、劣化マダラに背中を刺されまくり、仙術チャクラを奪われてマダラを強化、アホみたいな根拠でサスケをマダラに特攻させ、瀕死にさせる。現在はピクピク中。
【トビラマ】
自分の瞬身がミナト以下だと認め、さらにオビトに瞬殺される。
オビト戦でサポートマンとしてそこそこ活躍するが、結局オビトを倒したのはナルトサスケと同期組で、後半は弱者を逃がすことしかしていない。
ナルト&尾獣を囮にマダラに挑むが返り討ちにされピクピク中。
【ヒルゼン】
分析しながら十尾オビトの攻撃をギリギリでかわし、即死を避ける。
四方八方から迫る神樹の中に特攻し、扉間でも助け出せなかったナルトを救いだす。連合を守りながらグルグルと交戦中。
【ミナト】
忍連合を尾獣玉から二度救ったり、ナルトやサスケをオビトから救ったりと多くの忍を助けている。ガイも助けた。
結論:ハチラマ=ゴミ
197:
:2014/03/21(金) 17:56:54.42 ID:
198:
:2014/03/21(金) 18:01:03.77 ID:
背中の点穴に杭を6本刺される、忍の神
ピクピク痙攣して動けない、忍の神
首を絞められ、能力を奪われる、忍の神
199:
:2014/03/21(金) 23:39:24.03 ID:
200:
:2014/03/21(金) 23:41:02.98 ID:
201:
:2014/03/22(土) 00:32:00.61 ID:
202:
:2014/03/22(土) 09:47:20.77 ID:
柱間の全盛期…輪廻なしマダラ&九尾相手にボロボロ
扉間の全盛期…金銀兄弟にフルボッコ
ヒルゼンの全盛期…歴代最強
203:
:2014/03/22(土) 16:03:23.30 ID:
204:
:2014/03/22(土) 16:44:46.21 ID:
柱間の全盛期は終末の戦いの後だから
九尾やマダラとやりあった時より遥かに強くなってる
205:
:2014/03/22(土) 16:45:38.23 ID:
>柱間の全盛期は終末の戦いの後だから
>九尾やマダラとやりあった時より遥かに強くなってる
そうか?
206:
:2014/03/22(土) 19:03:46.62 ID:
207:
:2014/03/22(土) 19:28:09.78 ID:
柱間が九尾にボロボロにされてるのは只のイメージで 実際九尾単体に血まみれになるわけねーじゃんwwww
九尾単体より強い九尾スサノオ相手でも血まみれになるほど手こずってなかったしな
だが雑魚猿は九尾単体に大苦戦だが(大爆笑)
208:
:2014/03/22(土) 19:29:37.90 ID:
209:
:2014/03/22(土) 19:31:51.22 ID:
210:
:2014/03/22(土) 19:32:25.73 ID:
211:
:2014/03/22(土) 19:33:07.12 ID:
212:
:2014/03/22(土) 19:33:28.31 ID:
213:
:2014/03/22(土) 19:34:12.53 ID:
完全体九尾相手に棒体術のみで無傷の現役引退ヒルゼン
完全体九尾相手に木遁使って血だらけのハチラマwww
214:
:2014/03/22(土) 19:38:34.79 ID:
完全体九尾相手にヒルゼン1人で戦ったわけではなく仲間の援護あったじゃん
それでもあの様だろwwwwww
215:
:2014/03/22(土) 19:39:09.57 ID:
完全体九尾相手にヒルゼン1人で戦ったわけではなく仲間の援護あったじゃん
それでもあの様だろwwwwww
216:
:2014/03/22(土) 19:39:10.63 ID:
217:
:2014/03/22(土) 19:40:22.30 ID:
完全体九尾相手に血だらけの柱間
完全体九尾相手に、五遁使わず、体術のみでやりあって無傷の現役引退ヒルゼン
218:
:2014/03/22(土) 19:40:29.49 ID:
九尾を里の外に追い出しただけで倒せてねえwwwwwa
219:
:2014/03/22(土) 19:41:55.16 ID:
描写なかっただけで五遁使っただろうな全盛期プルゼンは
それであの程度wwwwww
220:
:2014/03/22(土) 19:42:52.33 ID:
木遁使って血だらけのハチラマよりはマシだな
ヒルゼンは現役引退してもなお、あの実力
221:
:2014/03/22(土) 19:43:28.92 ID:
222:
:2014/03/22(土) 19:43:53.56 ID:
223:
:2014/03/22(土) 19:44:37.94 ID:
224:
:2014/03/22(土) 19:44:57.31 ID:
大蛇丸のエドテンの縛りにプルプルの雑魚wwwwww
225:
:2014/03/22(土) 19:45:44.21 ID:
226:
:2014/03/22(土) 19:45:48.70 ID:
【ハチラマ】
「懐かしい友に会うのが楽しみ!!」と余裕を見せていたが、オビトの攻撃に反応できず瞬殺され、劣化マダラに背中を刺されまくり、仙術チャクラを奪われてマダラを強化、アホみたいな根拠でサスケをマダラに特攻させ、瀕死にさせる。現在はピクピク中。
【老ヒルゼン】
分析しながら十尾オビトの攻撃をギリギリでかわし、即死を避ける。
四方八方から迫る神樹の中に特攻し、扉間でも助け出せなかったナルトを救いだす。連合を守りながらグルグルと交戦中。
結論:ハチラマ=ゴミ
227:
:2014/03/22(土) 19:47:28.49 ID:
228:
:2014/03/22(土) 19:47:32.99 ID:
229:
:2014/03/22(土) 19:48:43.85 ID:
230:
:2014/03/22(土) 19:48:46.69 ID:
231:
:2014/03/22(土) 19:50:41.53 ID:
232:
:2014/03/22(土) 19:52:14.62 ID:
233:
:2014/03/22(土) 19:52:26.87 ID:
【フェスタ楽しみだな
フェスタまで○○日
もうすぐフェスタ
フェスタまでもう時間ないぞ。
フェスタがあるから来年どうのこうのじゃないぞ
質問コーナーあるからなフェスタ
とにかく楽しみだフェスタ 】
↑一郎(大笑)
234:
:2014/03/22(土) 19:52:42.77 ID:
235:
:2014/03/22(土) 19:53:53.22 ID:
597 :マロン名無しさん:2014/03/08(土) 18:28:50.39 ID:???
マダラに吹きかけたときの扉間の技って明らかに千の手みたいなのが生えていたしな
幻覚まで見え始めたイチローww
236:
:2014/03/22(土) 19:53:57.90 ID:
237:
:2014/03/22(土) 19:55:48.50 ID:
八門ガイ以上の完全体柱間に雑魚猿が勝てるわけねえよww
238:
:2014/03/22(土) 19:55:54.14 ID:
239:
:2014/03/22(土) 19:58:01.85 ID:
歴代最強 忍の神 忍界最強 最強の忍 マダラ以上 お伽噺
240:
:2014/03/22(土) 20:01:27.11 ID:
241:
:2014/03/22(土) 20:08:13.80 ID:
242:
:2014/03/22(土) 20:09:44.32 ID:
イチローが外した妄想
・カカシはガイ、綱手以下の雑魚
・千手は多数の一族と交配している
・扉間の水遁は鬼鮫以上
・扉間は神樹を吹っ飛ばすほどの大技を隠してる
・ゼツを生贄にすれば見た目は老いてても中身だけは全盛期の穢土転生になる
・マダラを止めるのは柱間
・扉間には口寄せ動物がいる
・柱間は全属性を扱う血継限界、あるいは神術を使う
・柱間は神術モードを使う
・老僧はとっくの昔の死に設定
・JFで柱間最強発言くる
・扉間はチャクラ切れだった(金銀戦)
・扉間は金銀に奇襲されてダメージを受けて弱っていた
・扉間の部隊は糞雑魚(火影レベルがいる)
・扉間は自然エネルギーを利用した黒魔術系の術を使う
・ヒルゼンは全属性使えない
・ヒルゼンは二代目以下の術レパートリー
・千手一族は千の技を使う
・全盛期は英語で『full power』
・死門ガイと全盛期柱間は互角←New!
・六道マダラと全盛期柱間は互角←New!
・扉間から千の手が生えていた(661話)←New!
八門ガイ以上の完全体柱間に雑魚猿が勝てるわけねえよ←New!
243:
:2014/03/22(土) 20:15:00.23 ID:
柱間はティーガーIw(旧世代最強戦車w)
ヒルゼンはM1A1エイブラムス(現代最強戦車)
244:
:2014/03/22(土) 20:18:24.65 ID:
追い込まれた一郎が言う言葉
プルプル
~妄想~
~スレ埋め~
初期設定
自己紹介
はいはい
うんこ
なお猿真似やオウム返しもする
↑一郎がこの言葉を使った時は一郎が言い返せない時
245:
:2014/03/22(土) 21:15:19.58 ID:
ぶっちゃけマダラが知ってる中で一番強い柱間って終末の谷対戦時の柱間だから完全体()って要するに終末の谷対戦時の柱間の事だろ
九尾にボロボロにされる糞雑魚の柱間が八門ガイより強い訳がないなww
246:
:2014/03/22(土) 21:46:39.59 ID:
247:
:2014/03/22(土) 23:27:35.98 ID:
殺気まで地上波放送してたドラゴンボール神と神で例えると
ヒルゼン…ウイス(原作最強のベジットすら超えるビルスより強い)
柱間…サタン(一般地球人で最強)
248:
:2014/03/23(日) 09:58:36.07 ID:
249:
:2014/03/23(日) 10:03:17.45 ID:
250:
:2014/03/23(日) 12:59:17.57 ID:
イルカ「三代目は歴代最強(と思ったがやっぱ違った)」
ともちげ
251:
:2014/03/23(日) 13:04:34.24 ID:
と思いたいイチローww
こいつ2012年から同じ妄想してんなww
ハチラマ歴代最強設定がなかなか出ませんねえww
252:
:2014/03/23(日) 13:42:39.44 ID:
イルカ「三代目は歴代最強(と思ったがやっぱ違った)」
ともちげ
253:
:2014/03/23(日) 13:46:05.19 ID:
ヒルゼン…破壊神ビルス(ベジットでも勝てない)
柱間…ジャネンバ(ビルス、ヒルゼンが登場するまで最強)
254:
:2014/03/23(日) 13:46:45.85 ID:
いやそれ逆じゃね?笑えるわ
柱間扉間が登場するまでの前座
255:
:2014/03/23(日) 13:50:56.12 ID:
青峰…最強ラスボス赤司が登場するまでの(自称)最強。最近はともちげの明言を残すほどの名解説役
ヒルゼン…最強千手兄弟が登場するまでの最強。(とはいっても、発言したのはイルカだけw)
256:
:2014/03/23(日) 14:05:23.43 ID:
257:
:2014/03/23(日) 14:07:03.59 ID:
258:
:2014/03/23(日) 15:15:59.86 ID:
猿飛サスケの息子柱間扉間の弟子伝説の三忍の師戦争負け無し五大国最強千以上の術を扱うプロフェッサー口寄せ動物最強が口寄せ在位年数最長ふたりの先達を凌ぐ男と言われ九尾と無傷でやりあう歴代最強忍木の葉の頂点と謳われた忍の神の天才忍者で里の至宝
すなわち猿飛ヒルゼン
259:
:2014/03/23(日) 16:02:02.41 ID:
260:
:2014/03/23(日) 16:05:42.62 ID:
261:
:2014/03/23(日) 17:15:10.83 ID:
●つまり
臨の書「プロフェッサーと崇められる歴代最強の火影」ヒルゼン>>>>>「里創始者」柱間、「初代の実弟」扉間、「里の英雄」ミナト
臨の書「歴代最強の火影として【皆の尊敬】を集め続ける」ヒルゼン>>>>>柱間(ダンゾウやホムラやコハルなど、歴代火影の全盛期を見てる世代は何人もいる)
かつての力を出し切れない対決では、69歳ヒルゼン>>>>>起爆札で片足を消し飛ばされ、3分の1の影分身の腕力で押さえ込まれた、柱間扉間2人がかり
262:
:2014/03/23(日) 17:56:12.90 ID:
263:
:2014/03/23(日) 17:58:02.65 ID:
追い込まれた一郎が言う言葉
プルプル
~妄想~
~スレ埋め~
初期設定
自己紹介
はいはい
うんこ
なお猿真似やオウム返しもする
↑一郎がこの言葉を使った時は一郎が言い返せない時
264:
:2014/03/23(日) 18:08:55.24 ID:
初期設定乙だからな
なにが全盛期ヒルゼン()召喚だよ、笑わせるなよ本スレで
265:
:2014/03/23(日) 18:19:17.04 ID:
266:
:2014/03/23(日) 18:35:36.10 ID:
267:
:2014/03/23(日) 18:55:05.89 ID:
268:
:2014/03/23(日) 19:00:10.79 ID:
・柱間は全属性を扱う血継限界、あるいは神術を使う
・柱間は神術モードを使う
・扉間は自然エネルギーを利用した黒魔術系の術を使う
・扉間から千の手が生えていた(661話)
イチローの妄想の中でも特に面白いな(笑)
269:
:2014/03/23(日) 21:09:05.01 ID:
ヒルゼン…破壊神ビルス(公式で最強)
柱間…ブロリー(信者の中では最強)
270:
:2014/03/23(日) 23:23:41.67 ID:
271:
:2014/03/24(月) 00:42:30.42 ID:
ヒルゼン…ウイス(原作者公認最強キャラ)
柱間…ジャネンバ(ビルス、ウイスが登場するまで最強だった)
272:
:2014/03/24(月) 01:18:10.33 ID:
スラムダンクで例えると
ヒルゼン…沢北(作中最強プレイヤー)
柱間…仙道(公式戦でライバル高に全敗)
273:
:2014/03/24(月) 09:22:23.60 ID:
274:
:2014/03/24(月) 14:02:32.91 ID:
雑魚猿って完全体九尾の尾獣玉対処できなかったよ 柱間は木人でキャッチしたがw
275:
:2014/03/24(月) 14:12:41.67 ID:
276:
:2014/03/24(月) 14:19:53.91 ID:
サスケを攻撃しようとした扉間を殺気で止めた柱間
「ニ代目様!!!」と言うだけで何もできないプルゼンwww
プルゼン「相変わらずですの柱間様」
プルゼンでは扉間を止められるほどの力がないということだね
277:
:2014/03/24(月) 14:50:52.08 ID:
278:
:2014/03/24(月) 14:51:37.80 ID:
279:
:2014/03/24(月) 14:54:01.39 ID:
383 名前:マロン名無しさん [sage] :2014/02/23(日) 16:45:24.99 ID:???
今日もスレ埋め必死だな(お前らが書き込まなきゃスレも落ち着くのに)
663 名前:マロン名無しさん [sage] :2014/03/08(土) 23:31:09.58 ID:???
ここ俺が立てたスレなんだけどw
俺はお前らアホが書き込まない限りここに書き込みしないよ
必死に埋めに来ているのはどっちだろうかね
665 名前:マロン名無しさん [sage] :2014/03/08(土) 23:32:35.90 ID:???
いやどう考えてもお前らが書き込みにきてるだろw
本当にお前らって単細胞だな
667 名前:マロン名無しさん [sage] :2014/03/08(土) 23:39:00.19 ID:???
まずお前らが書き込むのやめてみ?そしたら俺も書き込まないから
なぜ更新が速いかお前の足らないオツモで思考してみろ、時系列見ながらww
280:
:2014/03/24(月) 14:55:48.34 ID:
>>274
完全クラマを一突きで押し出す怪力を持つヒルゼン
作中の扱い、設定、描写からクラマ>他尾獣
そして半分クラマの時点で他の尾獣より格上の描写、扱い
そして半分クラマ以下の尾獣達に殴り飛ばされるマダラ
そのマダラと鍔迫り合いでマダラの片腕に対し両腕で互角の柱間
上記の描写から考察するとヒルゼンと柱間の力関係は
ヒルゼン>完全クラマ>2倍の差>半分クラマ>尾獣>マダラ>2倍の差>柱間
単純計算で柱間の腕力はヒルゼンの四分の一
クラマに血まみれになってお前は強大すぎるって言う柱間がなんだって?
281:
:2014/03/24(月) 14:56:13.00 ID:
282:
:2014/03/24(月) 14:58:00.01 ID:
現役引退ヒルゼンか老ヒルゼンでしか比べることができないイチロー
283:
:2014/03/24(月) 15:06:26.31 ID:
クラマに血まみれは初期設定
実際は九尾より強い九尾スサノオ撃破するほどだから
284:
:2014/03/24(月) 15:08:21.21 ID:
操られた九尾は弱いという馬鹿がいるが 操られる=弱体化ってことはないから
強さはそのまんまだろ
285:
:2014/03/24(月) 15:08:28.85 ID:
明らかにvsマダラより後だよな
セリフ的に九尾捕まえる時だよなあれ
286:
:2014/03/24(月) 15:09:11.01 ID:
だから初期設定だって
九尾単体にボコられねーよボケ
287:
:2014/03/24(月) 15:10:08.08 ID:
ボコられた事実を認めろ
幻術かけられた九尾より強かったってことだろ
288:
:2014/03/24(月) 15:10:58.39 ID:
幻術かけられたからってパワースピード落ちてるわけねーから
強さは変わらないだろ
289:
:2014/03/24(月) 15:13:30.83 ID:
強さが変わらなくても、判断能力は変わるだろ。クラマは頭いいからな
幻術かけられてない九尾にボコられていたのが、あの時の九尾が弱体化していた証拠
290:
:2014/03/24(月) 15:15:50.35 ID:
マダラの方が頭がいい
クラマは馬鹿 力任せに暴れてただけだし
むしろ幻術かけた方が強いな
291:
:2014/03/24(月) 15:19:28.51 ID:
血だらけボコられてたのが、スサノオ九尾が弱体化していたなによりの証拠だね
弱体化しててもしてなくても、柱間が血だらけボコられた事実は変わらないけどww
逆に柱間の全盛期がマダラ戦だったとも考えられるがなw
292:
:2014/03/24(月) 15:31:12.63 ID:
実際ボコられたとしても不意討ちとかだろ
実力で血まみれになるわけねーよ
仮に幻術九尾が弱体化してても 幻術九尾に完成体スサノオの強さ纏わせてるんだから
幻術九尾スサノオ>>>>>>>>完全体九尾(幻術なし)だろ
293:
:2014/03/24(月) 15:59:27.87 ID:
ボコられた事実は変わらない
柱間のピークが終末の谷だったってだけかもなww
294:
:2014/03/24(月) 16:00:43.85 ID:
柱間を超える忍は現れないと柱間が言ってる
ダンもマダラを倒せるのは柱間だけだと言ってるわ
295:
:2014/03/24(月) 16:02:04.56 ID:
柱間を超える忍は現れないと柱間が言ってる
ダンもマダラを倒せるのは柱間だけだと言ってるわ
296:
:2014/03/24(月) 16:02:54.82 ID:
ボコられたのは初期設定
雑魚猿最強が初期設定なのと変わらんw
297:
:2014/03/24(月) 16:05:58.53 ID:
298:
:2014/03/24(月) 16:07:28.86 ID:
>柱間を超える忍は現れないと柱間が言ってる
なにいってんだこいつww
299:
:2014/03/24(月) 16:14:43.20 ID:
間違えた マダラを超える忍びは現れないとカブトが言ってるだった
300:
:2014/03/24(月) 16:22:40.25 ID:
九尾vsマダラvs柱間の柱間回想
・柱間は、ほぼ無傷
九尾戦
・柱間は、額の全体・目の右側・頬の右側・頬の左側・口の左側が、血だらけで、右目が腫れて、白目に
・柱間「九尾…お前の力は強大過ぎる…悪いが野放しにはしておけん」
九尾戦
・ヒルゼン「アレ(九尾)はワシが抑える!…お前達は非戦闘員の保護に回るのじゃ!」
・ヒルゼン「里の外へは追いやった!」と、無傷で数百m押し出しながら発言(横の爺を除くと、最前線で如意棒を持っている)
・ヒルゼン「くっ…またアレ(尾獣玉)をやる気か!?」と、無傷で尾獣玉を撃ってくる九尾に発言するも、ガクっと体力切れ。ミナトが飛ばした奴のことかも
おまけ
クシナ「名前は何にしたの? ミコト…」
ミコト「サスケよ」
ビワコ「おお三代目の父上と同じかえ」
ミコト「はい…強い立派な忍になるようにと」
301:
:2014/03/24(月) 16:28:48.22 ID:
またコピペかw
柱間最強は変わらないけどw
雑魚猿最強は第一部の設定で もう忍の世界の頂点の柱間が最強だろ三代目厨w
,
302:
:2014/03/24(月) 16:32:22.65 ID:
575話カブト「マダラより強かった初代火影…そしてこの二人を融合した」
かつてのマダラ+かつての柱間→穢土マダラ 穢土マダラ>かつての柱間>かつてのマダラ かと思ったら
657話柱間「マダラはかつての力を取り戻している!」
303:
:2014/03/24(月) 16:34:11.02 ID:
柱間もまだかつての力を引き出せてない
そして八門ガイ以上で六道マダラと互角だろうな
304:
:2014/03/24(月) 16:34:35.69 ID:
ナルト内の時系列的に言うと柱間最強は過去の話
現代最強はヒルゼン
305:
:2014/03/24(月) 16:37:33.71 ID:
大蛇丸や水月は柱間の忍の神と呼んでたが
ヒルゼンを忍の神と呼ばなくなったな
だからヒルゼン最強は初期設定
306:
:2014/03/24(月) 16:42:24.58 ID:
時系列的に言うと旧忍の神が柱間
2代目忍の神がヒルゼン
307:
:2014/03/24(月) 16:42:41.18 ID:
>またコピペかw
>>300
は、新しく作った物
>柱間最強は変わらないけどw
・臨の書「プロフェッサーと崇められる歴代最強の火影」ヒルゼン>>>>>「里創始者」柱間、「初代の実弟」扉間、「里の英雄」ミナト
・臨の書「歴代最強の火影として【皆の尊敬】を集め続ける」ヒルゼン>>>>>柱間(ダンゾウやホムラやコハルなど、歴代火影の全盛期を見てる世代は何人もいる)
・かつての力を出し切れない対決では、69歳ヒルゼン>>>>>起爆札で片足を消し飛ばされ、3分の1の影分身の腕力で押さえ込まれた、柱間扉間2人がかり
は、変わらない
>もう忍の世界の頂点の柱間が最強だろ三代目厨w
いつの時代の忍の世界がが重要
●兵の書ヒルゼンの画像付きの火影の項目
・兵の書53ページ火影(ヒルゼンの絵)解説「木の葉の頂点」
・兵の書53ページ火影(ヒルゼンの絵)解説「木の葉を越え世界中の忍の頂点に立つ」
・兵の書53ページ火影(ヒルゼンの絵)解説「木の葉の頂点すなわち、全ての頂点」
・闘の書67ページ「最強の忍である“五影”の一角」の中でも、
カブト「何せ相手にしたのは『五大国最強と謳われる』火影」
308:
:2014/03/24(月) 16:45:30.30 ID:
所詮柱間最強は過去の話
例をあげると映画ドラゴンボールのジャネンバ(ビルス登場まで最強の敵だった)
309:
:2014/03/24(月) 16:46:32.22 ID:
>>305
>大蛇丸や水月は柱間の忍の神と呼んでたが
>ヒルゼンを忍の神と呼ばなくなったな
>だからヒルゼン最強は初期設定
・3年前までは生きていた忍の神より、20年以上前に死んでいる忍の神の方が、
対面したときの感動は、大きいたから、そっちに反応するのは、普通
大蛇丸「かつて忍の神と謳われたアナタですら」
310:
:2014/03/24(月) 16:50:49.74 ID:
311:
:2014/03/24(月) 16:54:19.43 ID:
●ヒルゼン
イルカ「特に歴代の中でも最強と言われ」
イルカ「プロフェッサーと呼ばれた天才だった」
大蛇丸「木の葉に存在する術の全てを知り扱うプロフェッサーと呼ばれた」
大蛇丸「『かつて忍の神と謳われた』アナタですら」
カブト「何せ相手にしたのは『五大国最強と謳われる』火影なのですから」
兵の書「木の葉の頂点」火影解説(ヒルゼンの絵)
兵の書「木の葉を越え世界中の忍の頂点に立つ」火影解説(ヒルゼンの絵)
兵の書「木の葉の頂点すなわち、全ての頂点」火影解説(ヒルゼンの絵)
兵の書イルカ「特に歴代の中でも最強と言われ」の絵
兵の書「ふたりの先達を凌ぐと言われた三代目」
臨の書「“プロフェッサー”と崇められる歴代最強の火影」>>>>>「里創始者」柱間、「初代の実弟」扉間、「里の英雄」ミナト
臨の書「歴代最強の火影として『皆の尊敬』を集め続ける」>>>>>柱間(ダンゾウやホムラやコハルなど、歴代火影の全盛期を見てる世代は何人もいる)
臨の書「“歴代最強”“天才”など、三代目火影を形容する言葉は賞賛に満ちている」
臨の書「プロフェッサー 三代目は歴代火影の中でも最強と言われ、“忍の神”と謳われたことも」
闘の書「歴代最強の火影と謳われた、三代目」
闘の書「歴代火影の中でも最強と謳われる三代目」
闘の書「最強の忍である“五影”の一角」の中でも、カブト「何せ相手にしたのは『五大国最強と謳われる』火影」
かつての力を出し切れない対決では、69歳ヒルゼン>>>>>起爆札で片足を消し飛ばされ、3分の1の影分身の腕力で押さえ込まれた、柱間扉間2人がかり
岸本「歴代最強の火影はヒルゼン」ジャンフェスで2回も発言
312:
:2014/03/24(月) 17:02:58.36 ID:
エー「手合わせは幾度としたものだ。アレに勝る忍はいないとまで思わされる男だった」
マダラ「オレを止められるのは唯一柱間だけだと言ったハズだ だが奴はもういない」
↓
↓ダンゾウやホムラやコハルなど、歴代火影の全盛期を見てる世代は何人もいる木の葉では
↓
イルカ「三代目は特に歴代の中でも最強と言われ プロフェッサーと呼ばれた天才だったんだぞ!」
313:
:2014/03/24(月) 17:57:50.85 ID:
>幻術スサノオ九尾は操られてない完全体九尾より強い
完全体九尾(幻術なし)…柱間をボロボロにする
幻術スサノオ九尾…柱間に一発も当てられない
どう見ても操作なし完全体九尾のが強いな
マダラの操作下手すぎるだろww
>柱間は八門ガイ以上だろうな
まず六道マダラは終末マダラより圧倒的に強いので六道マダラ>>>終末マダラ
またマダラが知っている全盛期柱間は終末柱間なので完全体柱間=終末柱間、また終末マダラは完全体柱間とほぼ互角なので終末柱間≧終末マダラ
マダラは自身と互角の勝負だった柱間との戦い以来といったので六道マダラ≧八門ガイ
六道マダラは柱間と互角だった頃より圧倒的に強くなっているので八門ガイ>>>完全体柱間(笑)
八門ガイと互角どころか足下にも及ばない完全体柱間(笑)
314:
:2014/03/24(月) 18:25:40.46 ID:
315:
:2014/03/24(月) 18:44:08.11 ID:
普通に八門ガイ>柱間は明らか
仙人モード抜きだと終末の谷時点じゃ柱間とマダラの力の差は
お互い血まみれでハアハアになるからそこまで大きくない
そのマダラが柱間の仙術チャクラ、尾獣、陰陽遁など六道の力、輪廻眼を得たのが現マダラ
そのマダラの角を折ったり吐血させれる八門ガイ
316:
:2014/03/24(月) 18:48:17.79 ID:
【NARUTO】千手柱間を応援するスレ【初代火影】
2 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/29(金) 01:50:28.42 ID:bQbuTqil0
>>1
歴代最強火影のスレ立て乙
6 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/29(金) 22:44:58.79 ID:bQbuTqil0
>>5
忍界最強、歴代最強の忍であり忍の神だしな 六道仙人と同じ「御伽噺の強さ」らしい
14 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/31(日) 00:43:59.99 ID:zmrEQPDs0
>>13
それでもマダラが柱間に勝つのは想像できない
かなり強化された今でも俺に勝てるのは柱間だけっていってるし
237 :名無しかわいいよ名無し:2013/09/08(日) 08:26:19.90 ID:DcyNu5M50
今年のジャンプフェスタで柱間とヒルゼンの強さについて聞けるかな。
238 :名無しかわいいよ名無し:2013/09/08(日) 09:15:53.55 ID:RbD2o7H70
それではっきりするだろ
ヒルゼンも復活して全盛期の実力見せて活躍するだろうし
あやふやにしたいのがヒルゼン厨の魂胆だろうがそうはさせねー
317:
:2014/03/24(月) 19:02:03.09 ID:
【NARUTO】千手柱間を応援するスレ【初代火影】
1 :名無しかわいいよ名無し:2013/03/29(金) 01:28:17.78 ID:FF13SWvp0
51 :名無しかわいいよ名無し:2013/04/29(月) 02:25:52.93 ID:hChV0MD+0←1ヶ月に51レス
60 :名無しかわいいよ名無し:2013/05/01(水) 05:35:47.82 ID:QiWOvF/m0
100 :名無しかわいいよ名無し:2013/06/03(月) 18:26:47.25 ID:dEs3/Ib+0
131 :名無しかわいいよ名無し:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:PlfQSf+D0←1ヶ月に約30レス
164 :名無しかわいいよ名無し:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:oAaAvE4W0←1ヶ月に約30レス
300 :名無しかわいいよ名無し:2013/10/08(火) 08:26:10.36 ID:9oBF0RGf0
345 :名無しかわいいよ名無し:2013/11/08(金) 14:29:00.78 ID:YBDXPfp00
418 :名無しかわいいよ名無し:2013/11/22(金) 05:24:47.23 ID:LtGi3mZt0
500 :名無しかわいいよ名無し:2013/12/22(日) 07:31:21.42 ID:lqr6eWOz0
547 :名無しかわいいよ名無し:2014/01/22(水) 22:10:11.11 ID:9xtY8SOU0
600 :名無しかわいいよ名無し:2014/02/23(日) 19:11:59.36 ID:tUFPyARP0
600 :名無しかわいいよ名無し:2014/02/23(日) 19:11:59.36 ID:tUFPyARP0
611 :名無しかわいいよ名無し:2014/03/14(金) 20:11:23.01 ID:PUE3txwJ0←1ヶ月に12レス以下(3月24日現在)
【NARUTO】二代目火影千手扉間に燃え上がるスレ
1 :名無しかわいいよ名無し:2013/06/07(金) 17:05:11.54 ID:dNlmHy/k0
23 :名無しかわいいよ名無し:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:jzpO8Wqd0
38 :名無しかわいいよ名無し:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:/97SfH2FO←1ヶ月に38レス
109 :名無しかわいいよ名無し:2013/09/08(日) 03:44:30.41 ID:RbD2o7H70
155 :名無しかわいいよ名無し:2013/09/30(月) 18:55:46.68 ID:JVA8Fy3c0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
318:
:2014/03/24(月) 19:04:48.18 ID:
再生能力とやらがなけりゃマダラ以下だろうなハチラマ
319:
:2014/03/24(月) 19:13:14.27 ID:
55 :名無しかわいいよ名無し:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:cbx+aowMO
>>54
扉間が仙人モード使えないとか断定されていないよね
決めつけはよくない
56 :名無しかわいいよ名無し:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:7b+wI9S00
仙術使えるのなら、わざわざ鳴門をワープさせる必要もあるまい
57 :名無しかわいいよ名無し:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:cbx+aowMO
何の根拠にもなっていないな
ナルトのサポートしただけだろ
58 :名無しかわいいよ名無し:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:xFLCpGO/0
>>57
お前色んなキャラスレに居るだろ
頑固過ぎて浮いてるぞ
61 :名無しかわいいよ名無し:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:cbx+aowMO
仙人モードはあるかもな、千手一族だし
62 :名無しかわいいよ名無し:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:cbx+aowMO
使えないという根拠が皆無なのは分かった
口を閉じててくれ
65 :名無しかわいいよ名無し:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:T1PiKVeFO
そのうち大技も出るだろうからな
勝手に扉間の幅を決めつけないでほしいわ
320:
:2014/03/24(月) 19:23:32.81 ID:
・仙人モードはあるかもな、千手一族だし扉間
・(互乗起爆札以降に)そのうち大技も出るだろうからな扉間
・柱間血だらけはクラマの妄想か、初期設定だろ
321:
:2014/03/24(月) 19:31:17.59 ID:
扉間の仙人モード、大技→現時点ではただの妄想
柱間血だらけ→作中に存在する公式描写
322:
:2014/03/24(月) 19:54:09.79 ID:
>サスケを攻撃しようとした扉間を殺気で止めた柱間
>「ニ代目様!!!」と言うだけで何もできないプルゼンwww
>プルゼン「相変わらずですの柱間様」
ヒルゼン:注意して、扉間を止めようとした→チャクラを荒げて、扉間を止められない描写0
柱間 :チャクラを荒げて、扉間を止めた
ヒルゼン「相変わらずですの柱間様」
→相変わらず、扉間様を止める時にチャクラを荒げる、柱間様だけど、
儂が師匠の面目丸潰れにすることなく、サスケが助かって良かったという、
「歴代最強の火影設定」なのに穏健派なヒルゼンらしい発言
注意して人を止めようとする、穏健派のヒルゼンと、
チャクラを荒げて人を止めようとする、暴力的な柱間では、
止める方法が違うのは、当然
「歴代最強の火影と書かれた設定」が9個もあるヒルゼンに比べれば、
「歴代最強の火影と書かれた設定」が0個のキャラは、全然凄くない
323:
:2014/03/24(月) 19:56:05.04 ID:
●ヒルゼンの歴代最強の火影ソース9個
イルカ「特に歴代の中でも最強と言われ」
兵の書イルカ「特に歴代の中でも最強と言われ」の絵
兵の書「ふたりの先達を凌ぐと言われた三代目」
臨の書「“プロフェッサー”と崇められる歴代最強の火影」>>>>>「里創始者」柱間、「初代の実弟」扉間、「里の英雄」ミナト
臨の書「歴代最強の火影として『皆の尊敬』を集め続ける」>>>>>柱間(ダンゾウやホムラやコハルなど、歴代火影の全盛期を見てる世代は何人もいる)
臨の書「“歴代最強”“天才”など、三代目火影を形容する言葉は賞賛に満ちている」
臨の書「プロフェッサー 三代目は歴代火影の中でも最強と言われ、“忍の神”と謳われたことも」
闘の書「歴代最強の火影と謳われた、三代目」
闘の書「歴代火影の中でも最強と謳われる三代目」
「歴代最強の火影と書かれた設定」は9個じゃなくて、8個だった
324:
:2014/03/24(月) 23:15:59.22 ID:
325:
:2014/03/25(火) 00:02:01.02 ID:
扉間は仙人モードなの?
黒魔術()じゃなくて?wwww
326:
:2014/03/25(火) 10:47:22.14 ID:
岸本にとってはヒルゼンと柱間どっちが強いかなんてどーでもいい事だろう
327:
:2014/03/25(火) 18:08:38.94 ID:
328:
:2014/03/25(火) 23:16:20.03 ID:
黒子のバスケで例えると
柱間…青峰(一番最初に能力開花し当初はキセキの世代最強だった)
ヒルゼン…赤司(当時最強だった存在を凌駕する)
329:
:2014/03/26(水) 15:50:45.95 ID:
バレすれでカグヤの眼が白眼っぽいとの意見があるな
また大恥かくのかイチローは
960 名前:マロン名無しさん [sage] :2013/11/14(木) 21:58:28.81 ID:???
>>959
つまり、噂でしかなかったわけで事実と違ったわけだ
写輪眼の源流は神樹(十尾)だし、守鶴は尾獣
それと同じ
955 名前:マロン名無しさん [sage] :2013/11/14(木) 21:41:44.52 ID:???
俺だけじゃなくてみんな言ってるよ
写輪眼白眼源流説と守鶴生霊説と並んで死に設定だって
330:
:2014/03/26(水) 15:59:50.11 ID:
金銀兄弟の下りも描かれたら間違いなく恥をかく一郎ww
332:
:2014/03/26(水) 16:01:52.95 ID:
333:
:2014/03/26(水) 16:05:33.93 ID:
334:
:2014/03/26(水) 16:23:15.17 ID:
完全体柱間…マダラが言ったので終末の谷戦の柱間で確定
生身九尾にボロボロにされる程度の実力
完全体扉間…金銀兄弟にフルボッコにされる程度の実力
全盛期ヒルゼン…歴代最強の火影にして最高の火影、数々の伝説を残した忍の頂に立つ存在
335:
:2014/03/26(水) 16:27:31.14 ID:
336:
:2014/03/26(水) 18:06:27.66 ID:
337:
:2014/03/26(水) 18:07:22.75 ID:
え?だって今の千手兄弟は“穢土体だから”全盛期じゃないだろ
妄想でもなんでもないな
338:
:2014/03/26(水) 18:31:56.41 ID:
完全体(笑)千手兄弟とかもう分かってるのにまだ出てないとかいう妄想ww
完全体(笑)柱間…終末の谷戦の柱間
完全体(笑)扉間…金銀兄弟にフルボッコにされた時の扉間
339:
:2014/03/26(水) 18:42:21.82 ID:
岸本「歴代最強は三代目」
一郎「それは初期設定」
と言ってるようなもんだからな
初期設定がちゃんと回収されつつある中焦る一郎
340:
:2014/03/26(水) 18:48:35.98 ID:
今のところ、イチローが初期設定初期設定とほざいてた設定の全てが初期設定じゃない件
341:
:2014/03/26(水) 18:59:55.29 ID:
342:
:2014/03/26(水) 22:14:12.88 ID:
火影パラメータ
【柱間】
力3 速4 体3 印5 術5 幻3 賢1 精5
【扉間】
力3 速5 体4 印5 術5 幻3 賢5 精5
【ヒルゼン】
力5 速5 体5 印5 術5 幻5 賢5 精5
343:
:2014/03/27(木) 10:31:13.46 ID:
344:
:2014/03/27(木) 12:00:31.63 ID:
345:
:2014/03/27(木) 12:09:23.76 ID:
443 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 23:19:03.36 ID:DzXnxzvE0
柱魔や卑劣の全盛期の強さは、阿修羅のチャクラの助けがあったんだよね
阿修羅のチャクラがなくなって全盛期の強さを失ったわけだ
346:
:2014/03/27(木) 12:25:27.71 ID:
347:
:2014/03/27(木) 12:31:09.40 ID:
ヒルゼン「儂は八門遁甲第一の門を開いた時点で柱間殿と互角になる、じゃが儂はまだ七つの門を残している。この意味がわかるな?」
348:
:2014/03/27(木) 12:48:00.94 ID:
アシュラインドラが出てきて存在価値なくなった柱間マダラ
349:
:2014/03/27(木) 12:57:10.00 ID:
350:
:2014/03/27(木) 13:07:20.25 ID:
443 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 23:19:03.36 ID:DzXnxzvE0
柱魔や卑劣の全盛期の強さは、阿修羅のチャクラの助けがあったんだよね
阿修羅のチャクラがなくなって全盛期の強さを失ったわけだ
351:
:2014/03/27(木) 15:22:44.39 ID:
352:
:2014/03/27(木) 15:33:49.08 ID:
353:
:2014/03/27(木) 15:43:49.16 ID:
千手は元々六道弟の血を色濃く受け継いでいるからな
穢土体じゃその血が活きてこないんだろ
354:
:2014/03/27(木) 15:46:54.08 ID:
355:
:2014/03/27(木) 15:53:44.40 ID:
356:
:2014/03/27(木) 15:59:53.52 ID:
357:
:2014/03/27(木) 16:01:08.62 ID:
それってインドラなければ雑魚のうちはに対する悪口にもなってるよな?w
血筋あっての実力なんだからそれ抜きとか血液無くせと言っているようなもんだな
明らかに他人の力使っているナルトやミナトならともかくww
358:
:2014/03/27(木) 16:05:15.57 ID:
>柱魔や卑劣の全盛期の強さは、阿修羅のチャクラの助けがあったんだよね
雑魚すぎるなwwww
359:
:2014/03/27(木) 16:27:52.98 ID:
穢土体じゃアシュラマンの恩恵受けられないのかw(妄想だろうが)
こいつらの完全体()とやらは見れずに終わるということですねw
360:
:2014/03/27(木) 16:30:42.16 ID:
風呂敷畳むって言っているのだから全盛期は出てくるだろ
361:
:2014/03/27(木) 16:39:42.28 ID:
フロシキ畳む、といってるが
この作者、伏線放置や設定がほんとあらいし酷いからな~
ひとつ例をあげると、あれだけ大物の名前からとった猿飛サスケが未だに出てない。
362:
:2014/03/27(木) 16:40:38.83 ID:
363:
:2014/03/27(木) 16:41:24.51 ID:
364:
:2014/03/27(木) 16:42:48.27 ID:
「お前ら兄弟がかつての力を出し切れないのには理由がある」
イチロー妄想→穢土体だとアシュラマンの恩恵が受けられない
風呂敷は畳まれたな。
365:
:2014/03/27(木) 16:44:13.14 ID:
それ現時点では俺の予想であって作者が作中で描いていないからな
わざわざ理由ってところを強調しているのだから後で説明来るだろ
366:
:2014/03/27(木) 16:51:28.58 ID:
367:
:2014/03/27(木) 16:58:41.62 ID:
あてになるかならないかは連載終わるまで分からんだろっていうw
現に、「穢土柱間はすのまんまスルーされる」とかお前のお仲間が妄想していたけど
現実はスルーされずに本格登場したわけだ(しかも、前回は精度糞低くて雑魚化という後付設定付きでw)
368:
:2014/03/27(木) 17:23:48.18 ID:
369:
:2014/03/27(木) 17:29:43.59 ID:
370:
:2014/03/27(木) 17:34:54.42 ID:
371:
:2014/03/27(木) 18:52:29.89 ID:
10スレ以内に終わるかもと言ったが、連載の展開上もう少し長引きそうだなw
まあ20スレ以内ってことにしとくか予想w
372:
:2014/03/28(金) 07:36:25.31 ID:
373:
:2014/03/28(金) 13:47:47.21 ID:
全ての術を扱うというNARUTO史上最高の天才ヒルゼン
374:
:2014/03/28(金) 18:16:26.10 ID:
375:
:2014/03/28(金) 18:57:13.36 ID:
376:
:2014/03/28(金) 21:23:36.22 ID:
ヒルゼン…破壊神ビルス、ウイス(原作者が最強と設定したキャラ)
柱間…ブロリー(信者の妄想設定で最強)
377:
:2014/03/28(金) 22:35:57.50 ID:
378:
:2014/03/28(金) 22:37:50.99 ID:
379:
:2014/03/29(土) 01:11:32.15 ID:
実力no.1、愛され度no.1、里への貢献度no.1
すなわち猿飛ヒルゼン
380:
:2014/03/29(土) 01:27:47.82 ID:
またイチローの自信満々の妄想が外れそうだなwww真相が楽しみだwww
743 名前:マロン名無しさん [sage] :2014/03/12(水) 14:07:27.78 ID:???
柱間扉間マダラ>>>>(穢土で再現できない強さの肉体の壁)>>>ヒルゼンミナト
947 名前:マロン名無しさん [sage] :2014/03/17(月) 09:15:54.85 ID:???
本来の性能に依代の体が追いつかない千手兄弟
987 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 22:00:49.58 ID:b0v0iGPI0
あの3人は本来の性能に身代わりの体が付いてかないんだろ
844 名前:マロン名無しさん [sage] :2014/03/16(日) 00:11:56.47 ID:???
全盛期に近い穢土火影
千手兄弟>>>>(カンストする肉体の壁)>>>>ヒルゼンミナト
381:
:2014/03/29(土) 11:36:01.19 ID:
382:
:2014/03/29(土) 11:45:14.58 ID:
383:
:2014/03/30(日) 01:02:43.29 ID:
ろくでなしブルースで例えると
ヒルゼン…川島(超人的な身体能力を持つ最強格)
柱間…薬師寺(かませw)
384:
:2014/03/30(日) 09:50:19.96 ID:
385:
:2014/03/30(日) 11:50:17.01 ID:
386:
:2014/03/30(日) 14:00:04.37 ID:
ころっと主張変えるイチロー
743 名前:マロン名無しさん [sage] :2014/03/12(水) 14:07:27.78 ID:???
柱間扉間マダラ>>>>(穢土で再現できない強さの肉体の壁)>>>ヒルゼンミナト
947 名前:マロン名無しさん [sage] :2014/03/17(月) 09:15:54.85 ID:???
本来の性能に依代の体が追いつかない千手兄弟
987 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 22:00:49.58 ID:b0v0iGPI0
あの3人は本来の性能に身代わりの体が付いてかないんだろ
844 名前:マロン名無しさん [sage] :2014/03/16(日) 00:11:56.47 ID:???
全盛期に近い穢土火影
千手兄弟>>>>(カンストする肉体の壁)>>>>ヒルゼンミナト
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
443 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 23:19:03.36 ID:DzXnxzvE0
柱魔や卑劣の全盛期の強さは、阿修羅のチャクラの助けがあったんだよね
阿修羅のチャクラがなくなって全盛期の強さを失ったわけだ
387:
:2014/03/30(日) 14:52:48.73 ID:
388:
:2014/03/30(日) 15:06:04.26 ID:
コピペしてこのスレに貼ってる時点でお前自身もそう思ってると自己紹介してるようなもんだな
389:
:2014/03/30(日) 15:33:28.48 ID:
俺自身がそう思っているのかじゃなくて俺がそれかどうかってことじゃないの?(違うけど)
なんで話かえてんの?アホかお前
390:
:2014/03/30(日) 15:59:42.21 ID:
まず俺じゃない奴を俺認定した間違いを認めろよ
まあ無理だろうが
391:
:2014/03/30(日) 16:03:39.02 ID:
392:
:2014/03/30(日) 16:07:53.96 ID:
>>391
だから、レス元の内容かいた奴は俺じゃなくて別人
お前はそいつを俺だと誤認したわけ
間違いを認めろ
393:
:2014/03/30(日) 16:11:02.81 ID:
394:
:2014/03/30(日) 16:15:39.61 ID:
コピペしたのは俺だけどレス元は違う人物な件
誤認したわけだな
395:
:2014/03/30(日) 16:20:32.77 ID:
まあこの焦り様はイチローだろうな。また大恥かくのが恥ずかしいんだろう
396:
:2014/03/30(日) 16:22:32.48 ID:
バレスレにもようやく「イチロー」が浸透してきたな
柱間の話題出してる奴がイチロー言われててワロタ
397:
:2014/03/30(日) 16:23:41.23 ID:
その名前出した奴、代行ちゃんだから
>>395
死刑宣告されているくせによく言えるねw
まあもうすぐだから
398:
:2014/03/30(日) 17:16:50.63 ID:
399:
:2014/03/30(日) 18:51:20.30 ID:
去年の12月頃にもうすぐジャンフェスだからもう少しの命とか言ってたな
400:
:2014/03/30(日) 23:15:33.84 ID:
猿飛ヒルゼン最強すぎるだろ…
モデル
伝説の忍者猿飛佐助と道教神孫悟空
描写
一突きで千トンはあろう完全クラマを数百メートル押し出し
瞬間移動の飛雷神に匹敵するスピード
全方位からの真数千手の拳を越える神樹の幹を容易く砕く白兵戦に加え
性質変化すべてを使い真数千手の攻撃を相殺する技術
そして上記の描写は全て全盛期から大幅に衰えた老人状態
設定
歴代最強の火影、老いてなお五大国最強の存在 、神の域
称号
忍の神、歴代最強火影
401:
:2014/03/31(月) 00:09:49.39 ID:
402:
:2014/03/31(月) 03:23:25.57 ID:
遊戯王で例えると
ヒルゼン…レッドアイズダークネスメタルドラゴン
柱間…レッドアイズブラックメタルドラゴン
同じ称号、名前でもこのくらい差がある
403:
:2014/03/31(月) 14:09:50.08 ID:
404:
:2014/03/31(月) 14:45:27.56 ID:
>>383
ろくでなしブルースなら
ヒルゼン…原田成吉(最終的に世界チャンピオンとして太尊の前に立ち塞がる最大のライバル)
柱間…島袋(強敵相手にはKOされる太尊のライバル笑卒業後はたこ焼き屋台w)
405:
:2014/03/31(月) 15:23:29.72 ID:
406:
:2014/03/31(月) 16:09:56.71 ID:
407:
:2014/03/31(月) 16:41:22.45 ID:
408:
:2014/03/31(月) 18:34:24.75 ID:
409:
:2014/04/01(火) 21:06:26.63 ID:
北斗の拳で例えると
ヒルゼン…サウザー(南斗最強の男)
柱間…カーネル(カス南斗)
410:
:2014/04/01(火) 22:45:10.04 ID:
411:
:2014/04/01(火) 23:24:53.06 ID:
ヒルゼン、ガイ、マダラ、オビト、インドラ、アシュラ、ハゴロモ、カグヤなど
忍の神(失笑)の柱間より強いキャラがぞろぞろ出てきてるなwww
412:
:2014/04/02(水) 00:05:44.17 ID:
413:
:2014/04/02(水) 00:09:32.91 ID:
実際、ヒルゼンの実力は未知だしな~
未だに火影で負傷してないのヒルゼンだけだし。
414:
:2014/04/02(水) 01:19:18.37 ID:
415:
:2014/04/02(水) 10:01:15.28 ID:
416:
:2014/04/02(水) 13:04:07.26 ID:
417:
:2014/04/02(水) 13:17:14.19 ID:
実際柱間みたいなキャラって噛ませだからなあ
六道面子除いてもヒルゼンとガイ以下だし
418:
:2014/04/02(水) 13:34:04.42 ID:
これだと最強はヒルゼンw
419:
:2014/04/02(水) 14:15:30.71 ID:
420:
:2014/04/02(水) 14:17:14.06 ID:
421:
:2014/04/02(水) 14:30:50.46 ID:
422:
:2014/04/02(水) 14:32:30.73 ID:
423:
:2014/04/02(水) 15:11:08.81 ID:
424:
:2014/04/02(水) 15:15:18.70 ID:
マダラに強さを認められているという意味がどういうことか理解できないようだなこの単細胞
なぜかあの二人は全盛期じゃないらしいしな
425:
:2014/04/02(水) 15:21:20.26 ID:
だからそいつらしか知らないんだから、ヒルゼンのこと言われないのは当たりまえ。
426:
:2014/04/02(水) 15:31:38.18 ID:
どうやら千手最強の連載の流れ自体読めないらしいなこの単細胞は
427:
:2014/04/02(水) 15:42:26.23 ID:
その最強とやらはピクピク中だな
放置されるか、誰かに情けなく助けてもらうかwww
428:
:2014/04/02(水) 16:09:03.15 ID:
イチローが外した妄想(2014/04/02現在)
・カカシはガイ、綱手、ガアラ以下の雑魚
・千手は多数の一族と交配している
・扉間の水遁は鬼鮫以上
・扉間は神樹を吹っ飛ばすほどの大技を隠してる
・ゼツを生贄にすれば見た目は老いてても中身だけは全盛期の穢土転生になる
・マダラを止めるのは柱間
・扉間には口寄せ動物がいる
・柱間は全属性を扱う血継限界、あるいは神術を使う
・柱間は神術モードを使う
・老僧はとっくの昔の死に設定
・JFで柱間最強発言くる
・扉間はチャクラ切れだった(金銀戦)
・金銀に奇襲されてダメージを受けて弱っていたため扉間は負けた
・扉間の部隊は糞雑魚(火影レベルが2人いる)
・扉間は自然エネルギーを利用した黒魔術系の術を使う
・ヒルゼンは全属性使えない
・ヒルゼンは二代目以下の術レパートリー
・千手一族は千の技を使う
・全盛期は英語で『full power』
・死門ガイと全盛期柱間は互角
・六道マダラと全盛期柱間は互角
・扉間から千の手が生えていた(661話)
・八門ガイ以上の完全体柱間に雑魚猿が勝てるわけねえよ
・写輪眼の源流は輪廻眼←New
429:
:2014/04/02(水) 16:11:57.81 ID:
430:
:2014/04/02(水) 16:40:40.00 ID:
184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 23:03:24.81 ID:hEEymDmq0
>>180
カカシの言うことを真に受けるなよ
あいつは写輪眼の源流は白眼とかデマ流した前科もち
955 名前:マロン名無しさん [sage] :2013/11/14(木) 21:41:44.52 ID:???
俺だけじゃなくてみんな言ってるよ
写輪眼白眼源流説と守鶴生霊説と並んで死に設定だって
960 名前:マロン名無しさん [sage] :2013/11/14(木) 21:58:28.81 ID:???
>>959
つまり、噂でしかなかったわけで事実と違ったわけだ
写輪眼の源流は神樹(十尾)
ichiromatsui_springさん
【NARUTO】写輪眼の源流は輪廻眼ですよね?歴代火影最強は柱間ですよね?
カカシとイルカはホラ吹きコンビですか?
27 :マロン名無しさん:2013/11/10(日) 07:30:44.06 ID:???
三代目は歴代最強(イルカ)
写輪眼の源流は白眼(カカシ)
守鶴は老僧の生霊(我愛羅)
死んだ設定ってこんなもん?
431:
:2014/04/02(水) 16:46:31.19 ID:
432:
:2014/04/02(水) 16:48:26.33 ID:
433:
:2014/04/02(水) 16:55:51.48 ID:
追い込まれた一郎が言う言葉
プルプル
~妄想~
~スレ埋め~
初期設定
自己紹介
はいはい
うんこ
なお猿真似やオウム返しもする
↑一郎がこの言葉を使った時は一郎が言い返せない時
434:
:2014/04/02(水) 17:00:13.91 ID:
イチローが外した妄想(2014/04/02現在)
・カカシはガイ、綱手、ガアラ以下の雑魚
・千手は多数の一族と交配している
・扉間の水遁は鬼鮫以上
・扉間は神樹を吹っ飛ばすほどの大技を隠してる
・ゼツを生贄にすれば見た目は老いてても中身だけは全盛期の穢土転生になる
・マダラを止めるのは柱間
・扉間には口寄せ動物がいる
・柱間は全属性を扱う血継限界、あるいは神術を使う
・柱間は神術モードを使う
・老僧はとっくの昔の死に設定
・JFで柱間最強発言くる
・扉間はチャクラ切れだった(金銀戦)
・金銀に奇襲されてダメージを受けて弱っていたため扉間は負けた
・扉間の部隊は糞雑魚(火影レベルが2人いる)
・扉間は自然エネルギーを利用した黒魔術系の術を使う
・ヒルゼンは全属性使えない
・ヒルゼンは二代目以下の術レパートリー
・千手一族は千の技を使う
・全盛期は英語で『full power』
・死門ガイと全盛期柱間は互角
・六道マダラと全盛期柱間は互角
・扉間から千の手が生えていた(661話)
・八門ガイ以上の完全体柱間に雑魚猿が勝てるわけねえよ
・写輪眼の源流は輪廻眼
・写輪眼の源流は神樹
435:
:2014/04/02(水) 17:02:54.56 ID:
436:
:2014/04/02(水) 17:04:01.80 ID:
追い込まれた一郎が言う言葉
プルプル
~妄想~
~スレ埋め~
初期設定
自己紹介
はいはい ←(笑)
うんこ
なお猿真似やオウム返しもする
↑一郎がこの言葉を使った時は一郎が言い返せない時
437:
:2014/04/02(水) 17:08:02.29 ID:
438:
:2014/04/02(水) 18:13:42.01 ID:
439:
:2014/04/02(水) 18:19:45.58 ID:
440:
:2014/04/02(水) 20:39:46.31 ID:
追い込まれた一郎が言う言葉
プルプル
~妄想~
~スレ埋め~ ←(笑)
初期設定
自己紹介
はいはい
うんこ
なお猿真似やオウム返しもする
↑一郎がこの言葉を使った時は一郎が言い返せない時
441:
:2014/04/02(水) 22:44:40.30 ID:
442:
:2014/04/02(水) 23:04:45.81 ID:
443:
:2014/04/02(水) 23:06:25.89 ID:
942 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 22:05:51.63 ID:Gq6qm7lU0
単純に術者の力やら技の出来に影響されるだけなんじゃね?<穢土転生
だから力のありすぎる千住兄弟やマダラはチャクラは無限とはいえ
力自体は生前より弱体化した
444:
:2014/04/02(水) 23:08:05.74 ID:
445:
:2014/04/02(水) 23:19:06.44 ID:
追い込まれた一郎が言う言葉
プルプル
~妄想~
~スレ埋め~
初期設定 ←(笑)
自己紹介
はいはい
うんこ
なお猿真似やオウム返しもする
↑一郎がこの言葉を使った時は一郎が言い返せない時
446:
:2014/04/02(水) 23:21:49.98 ID:
447:
:2014/04/02(水) 23:27:07.79 ID:
448:
:2014/04/03(木) 13:46:13.20 ID:
ダン→綱手以外の全盛期知らないにわかww
マダラ→三代目の全盛期知らないにわかww
大蛇丸→初代が三代目より強い等と一言も言っておらず、むしろ三代目を全盛期状態で穢土転生しなかったのは初めから制御できないと分かっていたからだと思われる
449:
:2014/04/03(木) 13:49:39.90 ID:
全盛期に近い状態で縛られない柱間と全盛期に近い状態でプルプル縛られたヒルゼン
450:
:2014/04/03(木) 13:57:42.87 ID:
451:
:2014/04/03(木) 15:17:01.89 ID:
しかし全盛期の数十分の一の身体能力しかない老人>4倍の腕力差>完全体柱間という…
452:
:2014/04/03(木) 18:09:24.73 ID:
453:
:2014/04/03(木) 18:11:11.58 ID:
454:
:2014/04/03(木) 19:32:30.90 ID:
腕力は鍔迫り合い描写から柱間=マダラ
マダラは尾獣に殴り飛ばされるから腕力は尾獣>マダラ
そして腕力は半分クラマ>他尾獣
陰陽完全クラマを一突きで押し出す引退ヒルゼン
腕力面は引退ヒルゼン>完全クラマ>2倍の差>半分クラマ>尾獣>マダラ>柱間
455:
:2014/04/03(木) 22:44:49.16 ID:
456:
:2014/04/03(木) 22:47:23.82 ID:
457:
:2014/04/04(金) 12:55:46.33 ID:
458:
:2014/04/04(金) 14:59:30.16 ID:
140 名前:マロン名無しさん [sage] :2013/11/16(土) 16:28:06.83 ID:???
このスレも5スレ以内には消滅するかな、初期設定完璧に死ぬだろうし
長くても10スレ以内だろうな
459:
:2014/04/04(金) 18:26:37.00 ID:
10スレ以内と言ったが20スレ以内になりそうwってこのスレの過去ログでも言ったけど
460:
:2014/04/04(金) 20:02:29.06 ID:
461:
:2014/04/04(金) 22:45:22.48 ID:
穢土じゃ全盛期になれない千手兄弟は一時的に生身状態になるか、穢土でも生身のときと同じ状態の形態に変化するんだろうな
伏線回収するなら
462:
:2014/04/04(金) 22:58:13.66 ID:
463:
:2014/04/04(金) 23:21:38.00 ID:
464:
:2014/04/04(金) 23:24:43.65 ID:
465:
:2014/04/04(金) 23:37:47.96 ID:
ヒルゼン派…作中描写、設定をもとにした考察
一郎…自分の願望
466:
:2014/04/04(金) 23:39:26.77 ID:
467:
:2014/04/04(金) 23:40:15.14 ID:
468:
:2014/04/04(金) 23:49:07.11 ID:
もはやヒルゼン、ガイ以下のかま千手兄弟
ナルト、サスケの踏み台になるのも確実
469:
:2014/04/04(金) 23:52:34.36 ID:
全盛期が出てきていない千手兄弟の実力が分かるらしいな
470:
:2014/04/04(金) 23:54:25.64 ID:
イチロー待望の全盛期の完全体()柱間も
すでに終末の谷で登場してるしなあww
471:
:2014/04/05(土) 01:24:22.82 ID:
黄金聖闘士で例えると
ヒルゼン=サガ、シャカ、アイオリア(星座カーストの頂点)
柱間=デスマスク、アフロディーテ(星座カーストの底辺)
472:
:2014/04/05(土) 02:09:05.19 ID:
修得まで何年もかかると言われている性質変化を全て操る天才中の天才ヒルゼン
473:
:2014/04/05(土) 09:47:16.77 ID:
474:
:2014/04/05(土) 12:34:49.66 ID:
かませは柱間
オビトのかませになりマダラのかませになり…
いまや八門遁甲ガイ未満
475:
:2014/04/05(土) 13:08:02.35 ID:
476:
:2014/04/05(土) 14:01:20.53 ID:
477:
:2014/04/05(土) 14:03:04.30 ID:
478:
:2014/04/05(土) 20:55:18.81 ID:
完全体()千手兄弟とか出てもまた噛ませになるんだろ
479:
:2014/04/05(土) 21:53:40.81 ID:
480:
:2014/04/05(土) 22:24:05.13 ID:
481:
:2014/04/05(土) 22:45:20.37 ID:
恥ラマとかいうナメクジ
オビト強すぎるお…怖いお…(ガクガクブルブル)
マダラに仙術チャクラ吸収されて刺されて動けないお(ピクピクプルプル)
ゴミ(確信)
482:
:2014/04/05(土) 23:32:48.71 ID:
八門ヒルゼン>六道マダラ≧八門ガイ>仙人柱間>ヒルゼン>柱間
483:
:2014/04/05(土) 23:46:54.49 ID:
485:
:2014/04/06(日) 15:13:29.31 ID:
ヒルゼンは最強の忍とも忍の世界の頂点とも言われてねーなwwwwww
雑魚猿のせいで木の葉崩しが起きたようなものなのに
結局大蛇丸を殺せず両腕しか封印できなかったうえに
結局シキフウジンも解かれる始末wwwwwwwwwww無能杉wwwwwwwwwwwwww
486:
:2014/04/06(日) 15:25:02.52 ID:
ヒルゼン「はっきり言う 初代様はワシより強い」
大蛇丸「どうやらそのようですね」
487:
:2014/04/06(日) 21:24:28.48 ID:
そんな事言ったら柱間とかいう雑魚がマダラ仕留め損なったせいでオビトが闇落ちして戦争が起きているんだけども?w
扉間とかいうゴミが穢土転生開発したせいでマダラが完全復活することになったんだけども?w
え?何この忍の世界を存亡の危機に陥れた無能兄弟wwww
488:
:2014/04/07(月) 09:06:39.83 ID:
結局白眼源流説も死に設定じゃなかったしな
どんだけ妄想外すんだ一郎w
489:
:2014/04/07(月) 10:29:44.81 ID:
490:
:2014/04/07(月) 10:36:18.80 ID:
491:
:2014/04/07(月) 11:28:07.97 ID:
>27 :マロン名無しさん:2013/11/10(日) 07:30:44.06 ID:???
三代目は歴代最強(イルカ)
写輪眼の源流は白眼(カカシ)
守鶴は老僧の生霊(我愛羅)
死んだ設定ってこんなもん?
どれも死んでなかった件www
492:
:2014/04/07(月) 12:03:34.99 ID:
493:
:2014/04/07(月) 14:18:39.68 ID:
まあ来年には柱間最強説が消えて(実際には最初からないが)
イチローはNARUTOアンチになってるんだろうなあ~
494:
:2014/04/07(月) 14:47:43.40 ID:
柱間の最強ソースを提示できずにもう既に何年だろうかw
495:
:2014/04/07(月) 15:05:13.29 ID:
岸本が最後にヒルゼン最強()と言ってからもう数年経ってるだろ しかも柱間が後付けでインフレしまくる前のことだ
インフレしまくってからはキッシーは三代目最強()なんて一言も言ってないぞ三代目厨www
まぁ今年のジャプフェスやデータブックで柱間が歴代最強になるだろう
葬式は盛大してやるからとっとと処刑されるがいい
496:
:2014/04/07(月) 15:12:38.95 ID:
>今年のジャプフェス(笑)(笑)
ぷっ( ^∀^)
497:
:2014/04/07(月) 15:16:13.83 ID:
今のインフレ柱間よりヒルゼンが強いというソースねえよな?wwwww
なぁ?wwwwwwwwwww
498:
:2014/04/07(月) 15:17:52.80 ID:
499:
:2014/04/07(月) 15:18:05.14 ID:
反論できないようだからもう柱間最強だと認めたってことで
500:
:2014/04/07(月) 15:21:26.34 ID:
プルプルゼン「相変わらずですの柱間様(扉間を殺気で制圧した柱間に対し)」
「失礼ながらそのようですの(柱間のオビト俺よりつええ発言に対し)」
以上のことから柱間最強だということが窺える
501:
:2014/04/07(月) 15:23:03.76 ID:
オビト俺よりつええええ
つ ま り 柱間以上に強い火影いねーーーーーーということ
502:
:2014/04/07(月) 15:25:39.49 ID:
扉間を制圧した劣化柱間に対して扉間にビビりまくりでプルプルの中身全盛期プルゼン(笑)
これで柱間最強だということがご理解頂けたかな?www
503:
:2014/04/07(月) 15:26:17.56 ID:
504:
:2014/04/07(月) 15:28:38.38 ID:
しかも、どさくさに老年期三代目を全盛期と書き換える一郎
505:
:2014/04/07(月) 15:34:27.40 ID:
外見は爺で中身全盛期だって判明してるし(笑)
そんなに雑魚猿最強()にしたいならグレミィの能力で三代目最強()という妄想を現実にしてもらえ三代目厨(笑)
506:
:2014/04/07(月) 15:37:26.05 ID:
507:
:2014/04/07(月) 15:50:25.90 ID:
ブリーチで例えると
ヒルゼン=剣八(最強の死神)
柱間=山爺(脳筋老害)
508:
:2014/04/07(月) 15:53:34.31 ID:
実際千手柱間って本当老害だよな~
すべての元凶つくりだしたんだし。
509:
:2014/04/07(月) 15:59:10.30 ID:
柱間=更木剣八(最強)
ヒルゼン=初代剣八(更木の噛ませwww)
510:
:2014/04/07(月) 16:00:53.34 ID:
プルゼン「二代目様の里作りを上手く引き継げなかった」
今の状況を作りあげたプルゼン
511:
:2014/04/07(月) 16:02:01.49 ID:
512:
:2014/04/07(月) 16:07:53.75 ID:
ピクピクピク
ぴくぴくぴく
初代ぴく影
かま千手ピクら間
513:
:2014/04/07(月) 16:08:36.56 ID:
柱間…神樹に全く対処できずに逃げ回ることしかできなかった
ヒルゼン…柱間が全く対処できなかった神樹に余裕で対処
柱間では使えない真数千手に五遁を加え合わせるグルグル相手に周りを守りながら戦うヒルゼン
なおこれですら全盛期から程遠い老年期の実力
514:
:2014/04/07(月) 16:10:07.70 ID:
>>513
全盛期から大幅に劣った状態でさえ柱間の12倍の腕力だからなあ
515:
:2014/04/07(月) 16:10:56.23 ID:
忍の世界を存亡の危機という今の状況を作り上げた無能兄弟ww
兄貴の方は味方を助けるどころか敵を強化した最悪の無能ww
516:
:2014/04/07(月) 16:16:39.74 ID:
扉間←プラマイゼロ
柱間←無能、脳筋、マイナス、ゴミ、害虫ナメクジ
517:
:2014/04/07(月) 16:25:17.76 ID:
・柱間の無能っぷり
マダラに確実にトドメを刺せる状況で刺さなかった
終末の谷でマダラを取り逃す
マダラを取りのがした為にオビトが闇落ち
穢土対決ではマダラは背中に棒を刺すことだけを狙っていたという舐めプだったが、それを全力と勘違いして結果狙い通りに動く
マダラに仙術チャクラを奪われる
暁の角都を取りのがしその結果、二位ユギト、地陸、猿飛アスマらが命を落とす
サスケを唆してマダラに突っ込ませ、結果瀕死に追いやる
マダラを強化した為に尾獣を奪われ、そのせいでガイが命をかけた禁術を使う
518:
:2014/04/07(月) 16:25:32.93 ID:
519:
:2014/04/07(月) 16:26:36.45 ID:
おまいらが何と言おうが柱間が最強 この事実に揺らぎはない
520:
:2014/04/07(月) 16:29:41.18 ID:
全ての元凶雑魚猿プルゼン この戦争が起こったのもオビトやカブトを闇落ちさせるような状況を作った木の葉
扉間の里作りを上手く引き継げなかったせいで
戦争が起こったとプルゼン自身も認めてる
521:
:2014/04/07(月) 16:31:40.46 ID:
三代目厨の妄想力は恐ろしいわ ヒキニートだとこうなるんかねwwwwwwwwwwwww
522:
:2014/04/07(月) 16:34:35.30 ID:
ヒルゼン派
作中描写、公式本で表記された設定、作者発言をふまえてヒルゼン最強と考察
イチロー
柱間最強!!柱間最強!!柱間最強!!ヒルゼン最強は初期設定!!忍の神!!最強!!都合の悪いことは全部初期設定!!
523:
:2014/04/07(月) 16:39:14.86 ID:
・カカシはガイ、綱手、ガアラ以下の雑魚
・千手は多数の一族と交配している
・扉間の水遁は鬼鮫以上
・扉間は神樹を吹っ飛ばすほどの大技を隠してる
・ゼツを生贄にすれば見た目は老いてても中身だけは全盛期の穢土転生になる
・マダラを止めるのは柱間
・扉間には口寄せ動物がいる
・柱間は全属性を扱う血継限界、あるいは神術を使う
・柱間は神術モードを使う
・老僧はとっくの昔の死に設定
・JFで柱間最強発言くる
・扉間はチャクラ切れだった(金銀戦)
・金銀に奇襲されてダメージを受けて弱っていたため扉間は負けた
・扉間の部隊は糞雑魚(火影レベルが2人いる)
・扉間は自然エネルギーを利用した黒魔術系の術を使う
・ヒルゼンは全属性使えない
・ヒルゼンは二代目以下の術レパートリー
・千手一族は千の技を使う
・全盛期は英語で『full power』
・死門ガイと全盛期柱間は互角
・六道マダラと全盛期柱間は互角
・扉間から千の手が生えていた(661話)
・八門ガイ以上の完全体柱間に雑魚猿が勝てるわけねえよ
・写輪眼の源流は輪廻眼
・写輪眼の源流は神樹
一郎、これ音読してみて
524:
:2014/04/07(月) 17:04:58.14 ID:
柱間の超絶劣化のグルグルに苦戦してる雑魚猿が最強なわけないwwwwwww
525:
:2014/04/07(月) 17:11:44.45 ID:
526:
:2014/04/07(月) 17:31:19.42 ID:
柱間は歴代最強 忍界最強 忍の神 マダラ以上 お伽噺
527:
:2014/04/07(月) 17:33:38.30 ID:
528:
:2014/04/07(月) 17:43:39.98 ID:
529:
:2014/04/07(月) 18:10:09.28 ID:
>>525
イチローは去年もそんな言って盛大に爆死したからなあ
530:
:2014/04/07(月) 18:13:36.82 ID:
>>520
もしヒルゼンが扉間の里作りを引き継いでいたらうちはは躊躇なく里に戦いを仕掛けていただろうなww
三代目だったからこそあれだけ引き留められた
それなのに柱間ときたら結局マダラを何一つ更正させないし扉間はマダラ闇落ちを加速させたし何だこの無能兄弟ww
扉間は発展させたからプラマイゼロだが恥ラマとか火影失格としか言いようがないww
531:
:2014/04/07(月) 18:23:12.97 ID:
532:
:2014/04/07(月) 18:31:36.77 ID:
一個もソースがないのに柱間最強と言っても説得力ゼロねw
533:
:2014/04/07(月) 18:33:44.17 ID:
釣りじゃなくてマジでイルカちゃんの台詞信じてんの?ww
534:
:2014/04/07(月) 18:54:28.52 ID:
535:
:2014/04/07(月) 19:04:14.12 ID:
536:
:2014/04/08(火) 11:14:46.87 ID:
537:
:2014/04/08(火) 11:51:13.74 ID:
538:
:2014/04/08(火) 13:52:42.36 ID:
ヒルゼンはお伽噺と言われたことがない(笑)お伽噺レベルの柱間の足元にも及ばんわ(笑)
539:
:2014/04/08(火) 14:44:14.43 ID:
柱間は歴代最強と言われたことがない(笑)歴代最強のヒルゼンの足元にも及ばんわ(笑)
540:
:2014/04/08(火) 15:13:57.20 ID:
雑魚猿は第二部から歴代最強と言われてないつまり初期設定
541:
:2014/04/08(火) 15:18:57.85 ID:
カブトも柱間を超える忍は現れないと言ってる 雑魚猿の全盛期を知るダンですらマダラを倒せるのは柱間だけだと言ってたろプルゼン厨www
542:
:2014/04/08(火) 15:26:07.81 ID:
完全プルゼン「ぬぬぬぬぬ(涙)……こんな術(プルプル)」
に対し
大蛇丸「初代火影柱間…他の火影とは違う 私の縛りをほどきいつでも私を 気を抜かぬようにしなければ」
543:
:2014/04/08(火) 15:32:51.34 ID:
ピクピクピク
ぴくぴくぴく
初代ぴく影
かま千手ピクら間
544:
:2014/04/08(火) 15:38:11.89 ID:
プルプルプルプルプルプルプルプル
ぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷる
三代目プル影
雑魚猿プルゼン(笑)
545:
:2014/04/08(火) 15:40:40.00 ID:
陣の書出たらプルゼン厨大爆死確定なのだがwwwwwwwwww
ジャンプフェスも控えてるしなwwwwwwwもう棺桶入っとけよwww
546:
:2014/04/08(火) 15:42:54.37 ID:
コピペ攻撃しかできないヒキニート思考の三代目厨(笑)
547:
:2014/04/08(火) 15:59:04.26 ID:
>第二部では言われていない
第二部始まってからの作者発言あり
>カブトも柱間を超える忍は現れないといってる
初代火影程の忍は現れないと人々が言ってるだけ
実際初代超えのヒルゼン、ガイ、オビトが現れてる時点で既に現実は違うことが証明されている
>全盛期を知るダンがマダラを倒せるのは柱間だけと言った
ダンがヒルゼンの全盛期を知ってるなんて情報はないし、ダンが初代やマダラの全盛期知らない時点で比べようもない
それに六道化していなければガイでもマダラを倒せた時点でダンの発言に矛盾が生じてる
>完全ヒルゼン
老年期と全盛期の違いも分からないアホ発言(笑)
>ジャンフェス
去年のことをもう忘れた記憶力ゼロの一郎(笑)
>ヒキニート三代目厨
本物のヒキニートに言われても何とも思わない件ww
548:
:2014/04/08(火) 16:08:33.66 ID:
ヒルゼンより前の時代の人間の柱間の強さを知られてるのに
全盛期ヒルゼンの強さ知らないわねーじゃんwwwww
それにオビト ガイも完全柱間以下だぞ 捏造はよくないねぇwwww
549:
:2014/04/08(火) 16:12:20.53 ID:
550:
:2014/04/08(火) 16:13:18.99 ID:
知恵袋とかその他のスレとか見てみ 殆どのやつが柱間最強だと思ってるよ
六道の血縁でもないモブキャラ並に存在感薄い低スペック雑魚が最強()だなんてお前らキチガイくらいだよwwwwwww
柱間と比べると特別でもない只の凡人だからな 実際六道の血縁者以外は雑魚になっとるしwww
551:
:2014/04/08(火) 16:17:42.27 ID:
全盛期ヒルゼンの強さを知るダンやカブトが柱間最強だと認めた
はい、柱間最強確定 プルゼン厨ざまあwwwwwwwwww
552:
:2014/04/08(火) 16:18:39.42 ID:
553:
:2014/04/08(火) 16:25:12.73 ID:
マダラの影武者をモノホンだと断定したバカカシ以上の池沼っぷり(笑)
554:
:2014/04/08(火) 16:25:14.44 ID:
555:
:2014/04/08(火) 16:27:00.57 ID:
>ヒルゼンより前の時代の柱間の強さが知られてるのに全盛期ヒルゼンの強さを知らない訳がない
その柱間の強さをダンは見たことがなく話を聞いただけだし、ヒルゼンの全盛期はダンの子供だったときだからもし全盛期ヒルゼンの本気を見る機会があったらダンは巻き添え喰らって死んでるわ
>オビトもガイも柱間以下
完全体柱間と互角のマダラが数段強くなった六道マダラ相手に善戦してる時点でガイの方が確実に強い
オビトは柱間自身に俺より強いと明言されてる
捏造じゃなかったねぇ?反論するにしてももう少し頭使った方が良いと思うよ?(笑)
>全盛期ヒルゼンの強さを知るダンやカブト
二人とも知らないのに「捏造」は良くない(笑)
柱間最強を証明するなんて簡単だぞ?
歴代最強もしくは火影最強と書かれた公式本を提示するだけでいいんだからな(笑)
556:
:2014/04/08(火) 16:28:38.27 ID:
557:
:2014/04/08(火) 16:31:32.14 ID:
陣の書の千手兄弟のパラメータ楽しみだな
カンストしないなら柱間は全MAX、扉間もそれに近いレベルになるだろうからなw
558:
:2014/04/08(火) 16:31:32.47 ID:
559:
:2014/04/08(火) 16:32:12.85 ID:
それ俺じゃないから
俺だと思い込んで幻術に嵌った三代目厨
560:
:2014/04/08(火) 16:32:36.74 ID:
ダンが巻き添えで死ぬとかお前の妄想(笑)オビト俺より強い発言は劣化柱間よりは上なだけさ
完全柱間は六道マダラ以上だぞゲキマユなど論外(笑)
561:
:2014/04/08(火) 16:33:54.50 ID:
カンストするなら、だったw
カンストしないなら突き抜けるだろうしな千手兄弟クラスはw
562:
:2014/04/08(火) 16:34:48.62 ID:
563:
:2014/04/08(火) 16:35:02.75 ID:
>俺だと思って幻術に嵌まった三代目厨
うわぁ寒ww幻術に嵌まった(`・ω・´)キリッとか寒ww
自分で言ってて恥ずかしくないの?一郎ちゃんww
564:
:2014/04/08(火) 16:36:07.68 ID:
565:
:2014/04/08(火) 16:36:49.17 ID:
566:
:2014/04/08(火) 16:38:01.98 ID:
567:
:2014/04/08(火) 16:42:13.68 ID:
>完全体柱間の強さは六道マダラ以上
十尾の一部に過ぎない自我あり九尾相手にボロボロになる柱間が何だって?ww
>ダンが巻き添え喰らって死ぬとか妄想
残念ながら根拠があるんだなぁwダンが20代の頃既にヒルゼンは爺さんだったのよww
つまりヒルゼンが全盛期の時にはダンはまだ下忍か中忍の子供、そんな子供が柱間以上の戦いを見る機会があって巻き添え喰らわない訳がないねww
考える力がないにしてももう少し考えてから書き込みした方が良いよww
568:
:2014/04/08(火) 16:46:26.71 ID:
三代厨の眼はイチローのことを何一つ見抜けていなかった
イチローの作りだした幻術を何一つ見抜けなかった
569:
:2014/04/08(火) 16:52:08.45 ID:
ヒルゼンさんて忍界大戦での功績が認められて色々殊勲したわけだ
全盛期ってどう考えてもこのころだよな
九尾来襲前の火影滞在期だろどう考えても
570:
:2014/04/08(火) 16:52:19.01 ID:
571:
:2014/04/08(火) 16:54:22.03 ID:
俺じゃない奴を俺だとずっと思い込んでいるのだからw
572:
:2014/04/08(火) 16:55:02.92 ID:
でも偽イチローを本物だと勘違いした三代目厨の方がよっぽど恥ずかしいけどな
573:
:2014/04/08(火) 16:56:35.28 ID:
>ヒルゼンは忍界大戦の功績が認められて殊勲した
君最強の意味分かってる?ww歴代火影で最も強かったから歴代最強と呼ばれているのであって忍界大戦の功績と歴代最強の称号は違うのだけれども?ww
>火影滞在期がどう考えても全盛期
それは君の考える範囲が狭いだけww
574:
:2014/04/08(火) 16:58:24.42 ID:
575:
:2014/04/08(火) 16:58:40.67 ID:
576:
:2014/04/08(火) 16:59:06.27 ID:
初期にイルカがぽろっとお世辞った台詞をそのまま引用したに過ぎない化石データブック臨の書(と闘の書)を
この期に及んですがり続ける三代目厨
577:
:2014/04/08(火) 17:00:22.10 ID:
さんざん馬鹿にしたイチローに嵌められてやんのwww
お前らイチロー以下じゃんwwwwww
578:
:2014/04/08(火) 17:01:59.66 ID:
579:
:2014/04/08(火) 17:01:59.74 ID:
一郎に嵌められてるっておかしくね?
一郎の偽物に嵌められてるなら分かるが
これは一郎の自演くさいな
580:
:2014/04/08(火) 17:03:04.82 ID:
581:
:2014/04/08(火) 17:03:07.78 ID:
自演じゃねえwwwwwwww真性の馬鹿だwwwwww
582:
:2014/04/08(火) 17:04:50.80 ID:
583:
:2014/04/08(火) 17:07:19.97 ID:
584:
:2014/04/08(火) 17:10:00.64 ID:
肝心のヒルゼンと柱間云々の話はどこいったよww
あ、論破されたから話題逸らしに必死なのかスマンスマンww
585:
:2014/04/08(火) 17:10:50.48 ID:
初期にイルカがぽろっとお世辞った台詞をそのまま引用したに過ぎない化石データブック臨の書(と闘の書)を
この期に及んですがり続ける三代目厨
586:
:2014/04/08(火) 17:11:55.13 ID:
587:
:2014/04/08(火) 17:13:29.56 ID:
ヒルゼンも強いだろだって大蛇丸にプルプルにされてんだし
588:
:2014/04/08(火) 17:15:17.18 ID:
岸本の雑魚猿最強()という幻術を見抜けない三代目厨
589:
:2014/04/08(火) 17:15:24.59 ID:
出たw作者説明w
2008年だか2009年ってカグヤはおろか柱間マダラの詳細な設定出ていないし
あの当時はハゴロモ(六道仙人)が最強設定だったなw
データ古すぎ
590:
:2014/04/08(火) 17:16:16.62 ID:
柱間信者が数人いるんだし柱間が歴代最強もしくは火影最強と書かれた文献もしくは作者発言ソース提示してもらおうかww
複数人いるなら一つくらい出せるだろ?ww
591:
:2014/04/08(火) 17:17:40.31 ID:
2008年~2009年の不在キャラ
柱間
マダラ
ハゴロモ
アシュラ
インドラ
カグヤ
カブト
ダン
その他諸々
592:
:2014/04/08(火) 17:19:27.35 ID:
593:
:2014/04/08(火) 17:19:55.32 ID:
千手兄弟が本格的に出てきたのは去年からだし、去年登場以降でプルゼンがこいつらより上のソース提示してもらおうかw
オラw速く知ろww
594:
:2014/04/08(火) 17:21:41.30 ID:
ぬぬぬ プルプル 影分身0体 卑劣の殺気にビビるくらいじゃない
595:
:2014/04/08(火) 17:23:10.14 ID:
2008年~2009年に(本格的に)出ていない奴一覧
カグヤ
ハゴロモ
アシュラ
インドラ
柱間
マダラ
卑劣
ミナト
その他諸々
596:
:2014/04/08(火) 17:25:08.66 ID:
神樹の全方位攻撃を防いでナルトを救出から(震え声)
597:
:2014/04/08(火) 17:25:26.03 ID:
大蛇丸にもっとも尊敬されている火影は卑劣な件
あれ?三代目プルゼン様は?w
598:
:2014/04/08(火) 17:26:24.87 ID:
599:
:2014/04/08(火) 17:27:59.31 ID:
エドテン 飛雷神 影分身を開発した扉間の方がよっぽどプロフェッサーな件
600:
:2014/04/08(火) 17:33:02.76 ID:
601:
:2014/04/08(火) 17:35:08.38 ID:
602:
:2014/04/08(火) 17:41:28.48 ID:
>>593
根拠を挙げると
・ヒルゼンが木ノ葉に伝わる全ての術を使うという伏線を回収しつつあること(現に五大性質変化全てを使用)
・ヒルゼンだけ老年期で穢土転生されていること(全盛期ヒルゼンは初めから縛れないと分かっていた可能性あり)
・白眼源流設定や守鶴老僧設定等の初期設定を徐々に回収しつつある(ヒルゼン火影最強設定も回収される可能性あり)
俺が柱間より全盛期ヒルゼンが上だと思う根拠挙げるならこの辺り
さぁ次はそっちが俺の指定したソースを提示してもらおうか?俺が提示したんだから当然お前も提示できるよな?
603:
:2014/04/08(火) 17:46:49.36 ID:
プルゼン設定回収って2択の可能性あるよな
実はそうだったとそうでなかったと
回収される可能性ありって前者ありきで語っているのが笑えるな
604:
:2014/04/08(火) 17:47:31.68 ID:
>>599
何故ヒルゼンがプロフェッサーと呼ばれているか知らないにわか乙
605:
:2014/04/08(火) 17:49:07.73 ID:
>>603
実はそうだった場合君はどうするの?ママに慰めて貰うの?ww
606:
:2014/04/08(火) 17:50:15.81 ID:
>>605
「実はそうでない」からカブトのお伽噺発言があるわけだ
つまり、死ぬのはお前
607:
:2014/04/08(火) 17:52:50.43 ID:
>>606
じゃあ何でわざわざ柱間はマダラと対等に渡り合い、忍の頂点に立った男という設定を出した年にわざわざ二度目のヒルゼン最強発言をしたと思うの?
608:
:2014/04/08(火) 17:56:44.01 ID:
609:
:2014/04/08(火) 17:57:38.55 ID:
>>607
考えられる可能性
①あの当時は三代目最強設定だった(つまり、2012年あたりに設定を変えた)
②単にネタバレしないために初期設定そのまま言った(つまり、あの当時から初代最強設定があった。者の書に三代目最強設定無し)
610:
:2014/04/08(火) 18:07:03.76 ID:
①について
設定を変えたという根拠は?設定が変わっていない可能性もあるのに変えたと断言できる根拠を示してくれ
②について
何のネタバレ?黒幕はうちはマダラでただ一人九尾を操る男に勝利したと断言されている時点でネタバレもクソもないんだけれども?
611:
:2014/04/08(火) 18:09:13.61 ID:
>>610
①については2012年以降の作者発言が無いからどうにでもなることは分かるよな
②は初代火影柱間の詳細な設定だな
具体的に言うと、九尾付きマダラと柱間の戦いの規模が65巻のとじゃ雲泥の差
あと、柱間が仙術使って糞デカい観音出すという設定も無ければ
カブトの「お伽噺」やら全盛期ヒルゼンを知るダンの発言も無いw
612:
:2014/04/08(火) 21:38:30.40 ID:
おとぎ話、忍の神とか言いながらガイ以下の柱間
ヒルゼン>12倍の腕力差>柱間
613:
:2014/04/08(火) 22:00:40.96 ID:
614:
:2014/04/08(火) 23:57:12.57 ID:
柱間本人が自分より強いと認めた不完全六道オビトより遥かに強い六道マダラ
そのマダラ相手に善戦しかなりのダメージを与え強さを高く評価されるガイ
圧倒的にガイ>柱間だろ
木の葉忍の強さはガイ>ヒルゼン>柱間
615:
:2014/04/09(水) 08:51:37.63 ID:
616:
:2014/04/09(水) 10:24:20.33 ID:
617:
:2014/04/09(水) 10:53:38.53 ID:
618:
:2014/04/09(水) 12:21:31.71 ID:
今のマダラは片目輪廻眼+柱間細胞+柱間の仙術チャクラ+尾獣チャクラ持ちの六道だし
圧倒的に柱間より強いと思う
そのマダラにお互い血まみれになるくらい拮抗できてるガイは柱間越えてる
619:
:2014/04/09(水) 12:23:08.12 ID:
620:
:2014/04/09(水) 12:34:52.70 ID:
621:
:2014/04/09(水) 12:55:29.69 ID:
終末の谷の全盛期柱間=仙人モード抜きのタイマンだと通常マダラと互角
622:
:2014/04/09(水) 13:01:04.86 ID:
623:
:2014/04/09(水) 13:25:09.54 ID:
でもよ全盛期柱間って全盛期マダラに大苦戦だったのは事実だろ そのマダラが輪廻眼 柱間細胞 仙術チャクラ 十尾がプラスなんだから普通に勝てるわけねーじゃんwww
624:
:2014/04/09(水) 13:31:41.71 ID:
>>622
実際体術、白兵戦は互角レベルだろ
木遁分身の囮使ってようやくマダラ刺して倒せたんだし
625:
:2014/04/09(水) 13:45:36.21 ID:
626:
:2014/04/09(水) 13:48:06.22 ID:
627:
:2014/04/09(水) 13:54:17.47 ID:
628:
:2014/04/09(水) 14:04:50.75 ID:
イチローって三代目厨の発言を妄想って決め付ける割に
都合の悪いの事実(終末の谷の白兵戦で互角の柱間とマダラ)も妄想って決め付けるのね
629:
:2014/04/09(水) 14:08:00.94 ID:
630:
:2014/04/09(水) 14:12:25.94 ID:
所詮読者にすぎないイチローがピクラマ最強(笑)と言っても只の妄想
631:
:2014/04/09(水) 14:16:24.20 ID:
632:
:2014/04/09(水) 14:41:28.60 ID:
633:
:2014/04/09(水) 15:53:21.23 ID:
634:
:2014/04/09(水) 16:00:45.51 ID:
635:
:2014/04/09(水) 16:05:38.60 ID:
636:
:2014/04/09(水) 16:13:38.72 ID:
ナルトサスケが千手兄弟に生命力与えて完全体(笑)にするとか言ってる馬鹿がネタバレスレにいるwww
もう退場してるのにな(笑)普通にナルトサスケがマダラを倒すだろww
637:
:2014/04/09(水) 16:14:29.94 ID:
638:
:2014/04/09(水) 16:30:26.88 ID:
柱間みたいな雑魚が復活したところで六道マダラの前では戦力にならんだろwww
639:
:2014/04/09(水) 16:32:26.36 ID:
さあどうかな
どのみち杭抜けるのはナルトサスケ(あと、大蛇丸カブトあたり)しかいないし
640:
:2014/04/09(水) 16:35:14.54 ID:
完全九尾にフルボッコの完全ハチラマ(笑)は六道化前の片眼輪廻眼マダラにも劣る雑魚(笑)
641:
:2014/04/09(水) 16:36:23.13 ID:
いやいや恥ラマはサスケにチャクラ渡して退場してるから
642:
:2014/04/09(水) 16:37:58.04 ID:
643:
:2014/04/09(水) 16:41:58.13 ID:
終末の谷の全盛期マダラに手こずってる程度だからなぁw
644:
:2014/04/09(水) 16:42:29.54 ID:
645:
:2014/04/09(水) 18:14:40.98 ID:
扉間はまだしも全盛期柱間は終末の谷で出てるからなww
646:
:2014/04/09(水) 18:25:40.35 ID:
あのころが全盛期だと明言されたっけ?
綱手がガキの頃まで生きている描写あるし謎のまま
647:
:2014/04/09(水) 19:08:01.62 ID:
マダラの知るかつての力=終末柱間
つまりそういう事だ
648:
:2014/04/09(水) 21:35:17.84 ID:
バレ見る限り
明らかにガイ>>>>>柱間だわ
柱間どころか全盛期ヒルゼンより強そう
649:
:2014/04/09(水) 22:31:03.01 ID:
650:
:2014/04/09(水) 23:59:48.90 ID:
651:
:2014/04/10(木) 00:46:07.90 ID:
歴代木の葉忍強さランク
S 死門ガイ
A 全盛期ヒルゼン
B 引退ヒルゼン(10年前) 仙人柱間
C 柱間
D 扉間 ナルト サスケ 九尾ミナト
E 自来也 カカシ ヒアシ 綱手 ダンゾウ
652:
:2014/04/10(木) 09:39:10.70 ID:
ジェラルアワドさんの予想(俺の予想でもある)
柱間>扉間>ヒルゼン(全盛期)>ミナト>綱手
653:
:2014/04/10(木) 09:44:29.60 ID:
654:
:2014/04/10(木) 10:44:57.58 ID:
海外の奴ってまともなランク付けもできないバカばっかじゃんw
そんな同人ランクなんか欠片の参考にもならんよw
655:
:2014/04/10(木) 10:48:10.13 ID:
656:
:2014/04/10(木) 14:17:57.78 ID:
劣化柱間は明神門で十尾第三形態を制圧する強さだから
全盛期が完全九尾に劣るとは思えん
というかマダラ倒した後に九尾にボコされた柱間は左腕の部分の服が破けてないじゃん
全盛期マダラを倒す時の柱間は 火遁くらったせいかしらんが左腕の部分が破けてるだろ
九尾にボコボコは初期設定と考えるのが妥当かと
カクアクニッテンスイシュ(漢字忘れた)で眠ってるはずだしな
657:
:2014/04/10(木) 14:19:29.55 ID:
ヒルゼンって六道の血縁者でアシュラの転生者だった柱間と比べたら凡人すぎる
658:
:2014/04/10(木) 14:26:56.02 ID:
ヒルゼンが弱いんじゃなく柱間が強すぎなんだよ
ヒルゼンは地球人最強で柱間はサイヤ人最強ってとこだな
659:
:2014/04/10(木) 14:29:49.92 ID:
660:
:2014/04/10(木) 14:35:42.89 ID:
老いてなお12倍の身体能力を誇る最強の火影ヒルゼン
661:
:2014/04/10(木) 14:37:06.18 ID:
662:
:2014/04/10(木) 14:37:22.06 ID:
ぶっちゃけ岸本斉史にとって誰がどう強いとかどうでもいいことなんだとおもう。
663:
:2014/04/10(木) 14:43:14.47 ID:
どうでもいいことを議論するスレだから「議論スレ」なのに
こいつアスペか
664:
:2014/04/10(木) 14:44:45.31 ID:
665:
:2014/04/10(木) 14:47:33.16 ID:
議論するスレで「そんなこと議論しても意味ない」とほざく三代目厨
666:
:2014/04/10(木) 15:02:23.23 ID:
議論する気無いなら俺のスレから消えろ
まあ初期設定振りかざすばかりで議論にすらなっていないがな
667:
:2014/04/10(木) 16:16:28.66 ID:
668:
:2014/04/10(木) 17:01:03.96 ID:
議論するならまずは歴代最強と書かれたソースを提示しようぜw
669:
:2014/04/10(木) 17:24:07.52 ID:
670:
:2014/04/10(木) 17:54:03.56 ID:
2011年JFヒルゼンが歴代最強
2012年JFヒルゼンが歴代最強
2013年JFヒルゼンが歴代最強
671:
:2014/04/10(木) 18:01:29.08 ID:
672:
:2014/04/10(木) 18:04:44.95 ID:
一度も求められたソースを提示したことのない一郎ww
673:
:2014/04/10(木) 19:20:17.56 ID:
それどころか昨年は、
フェスタ楽しみだな
フェスタまであと○○ヶ月
フェスタまでのこり○○日
来年どころの話じゃないぞフェスタがまってるからな
フェスタが楽しみだ
もうすぐフェスタ
フェスタまでもう時間ないぞ。
とにかく楽しみだフェスタ
だお(大爆笑)
そして
フェスタ終了後、それらのことを指摘されると、
その可能性もあるといっただけだ(キリッ
674:
:2014/04/10(木) 19:24:02.56 ID:
一wwwwwwwwww郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はwwwwwwwwwwずwwwwwwwwwwwwwwwかwwwwwwwwwwwしwwwwwwwwwすwwwwwwぐwwwwwwwwwwる
675:
:2014/04/10(木) 20:00:24.91 ID:
676:
:2014/04/10(木) 20:04:51.13 ID:
677:
:2014/04/10(木) 20:04:55.76 ID:
678:
:2014/04/10(木) 20:13:36.40 ID:
679:
:2014/04/10(木) 20:27:23.18 ID:
そんときの一郎ちゃん必死すぎて恋愛スレまで除いてたんだっけww
こいつやべぇww
680:
:2014/04/10(木) 20:39:49.33 ID:
追い込まれた一郎が言う言葉
プルプル
~妄想~
~スレ埋め~
初期設定
自己紹介
はいはい
うんこ
なお猿真似やオウム返しもする
↑一郎がこの言葉を使った時は一郎が言い返せない時
(笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑)
681:
:2014/04/10(木) 22:31:40.04 ID:
三代目厨必死だなw
まあそう長くない命だし今のうちに好きなだけ暴れとけ
682:
:2014/04/10(木) 23:03:13.12 ID:
683:
:2014/04/10(木) 23:33:36.76 ID:
684:
:2014/04/11(金) 07:10:16.00 ID:
685:
:2014/04/11(金) 11:10:21.00 ID:
686:
:2014/04/11(金) 14:24:48.46 ID:
三代目火影
―五影最強の壁―
三代目土影
三代目雷影
三代目風影
―歴代最強の壁―
初代火影www
687:
:2014/04/11(金) 15:37:59.82 ID:
688:
:2014/04/11(金) 16:20:59.94 ID:
689:
:2014/04/11(金) 16:24:40.83 ID:
690:
:2014/04/11(金) 17:20:33.20 ID:
691:
:2014/04/11(金) 17:35:02.94 ID:
アニオリだとダンゾウのせいでシスイがうちはのクーデーター止めるの失敗したな
雑魚猿がダンゾウ処刑してたらシスイやうちはのモブが死ぬこともなかったろ
またヒルゼンの甘さが悲劇を引き起こしたなww大蛇丸をわざと逃がしたりと
悪行ばかり こいつ火影失格じゃんwww
里を守るためなら親兄弟親友を殺す覚悟を決めた柱間こそ忍の模範と言えよう
692:
:2014/04/11(金) 17:37:02.22 ID:
1Hashirama
2Tobirama
3Hiruzen prime
4Minato
5Tsunade
693:
:2014/04/11(金) 17:42:44.60 ID:
自来也………ドスケベ
大蛇丸………極悪人
綱手………借金踏み倒し
ヒルゼン指導力皆無(笑)
694:
:2014/04/11(金) 20:00:23.46 ID:
自来也…結果的に暁のリーダーの心を動かし、木ノ葉の人々が救われる
あのオビトさえも結果的に自来也に負けたと発言
綱手…後の火影、因みに借金作りまくって踏み倒す原因になったのは孫の前でギャンブルしていたダメ人間柱間というww
大蛇丸…歴代火影を穢土転生したことにより、間接的に忍連合やナルトを救っている
但し柱間とかいう無能まで穢土転生してマダラを強化したのは失敗ww
あー、全ての原因柱間だわwww
>>691
>ダンゾウ処刑してたらうちはは死ななかったのに
ダンゾウ処刑してたら裏の仕事を請け負う奴がいなくなってその他の木ノ葉の忍が死んでたけどな
>ヒルゼンは火影失格
マダラを逃して忍の世界を存亡の危機に陥れる
火影の癖にギャンブル
長の癖に他里の長にホイホイ頭を下げる
馬鹿
あー、最も火影失格な奴がいるわwww
695:
:2014/04/11(金) 21:25:46.78 ID:
少なくとも綱手に関しては柱間のせい
孫の前で賭け事をする祖父ってクズだと思う
696:
:2014/04/11(金) 22:42:35.81 ID:
697:
:2014/04/11(金) 22:54:05.76 ID:
モデル
伝説の忍者猿飛佐助と道教神孫悟空 、口寄せ動物の由来、モデルは閻魔大王
描写
一突きで千トンはあろう完全クラマを数百メートル押し出し
瞬間移動の飛雷神に匹敵するスピード
全方位からの真数千手の拳を越える神樹の幹を容易く砕く白兵戦に加え
性質変化すべてを使い真数千手の攻撃を相殺する技術
そして上記の描写は全て全盛期から大幅に衰えた老人状態
設定
歴代最強の火影、老いてなお五大国最強の存在 、神の域
称号
忍の神、歴代最強火影
698:
:2014/04/11(金) 23:18:53.18 ID:
マジレス考察すると
ようは穢土猿飛は老年期ということだよ。
ミナト扉間柱間は猿飛より比較的早く、かつ老年期を迎えずにこの世を去ってるから必然的に全盛期には
近くはなるだろうよ。猿飛と比べたらな。
が猿飛は老年期を迎えてから逝ってるので穢土猿飛は老年期。
そもそも穢土転生は死ぬ間際の状態で蘇る。
扉間の本来の力とは死ぬ間際のこと。
穢土火影達のなかで猿飛が一番衰えた状態で蘇生されているということだね。
と、何か言いたいことがあるなら君も長文で返してみな一郎。
いつものように逃げるばっかりじゃなくてさ。
あ~最初に言っとくが素体かゼツどうこうは意味を成さないからやめなよ。
699:
:2014/04/11(金) 23:39:20.84 ID:
700:
:2014/04/11(金) 23:41:30.34 ID:
本来の力の意味が糞猿だけ違うというおかしな解釈をするのが三代目厨
普通に全盛期という意味ですハイ
701:
:2014/04/11(金) 23:42:24.76 ID:
はい、逃げた。。
きみには心底がっかりだな。本当。
702:
:2014/04/11(金) 23:43:50.55 ID:
そもそもこんな異常者が長文でまともな考察ができるわけないな。
703:
:2014/04/12(土) 00:03:12.62 ID:
704:
:2014/04/12(土) 00:36:26.96 ID:
去年はJFが来たらヒルゼン最強が初期設定って岸本の口から言われるから覚悟しとけwwって言いながら
待望のJFではそんなこと一切なしww(恋愛スレまで除く必死っぷりww)
705:
:2014/04/12(土) 09:51:57.93 ID:
706:
:2014/04/12(土) 10:03:31.00 ID:
いやこれは事実。
痛いとこ突かれまくってさらに狂ったか?(笑)
一郎よ
707:
:2014/04/12(土) 10:11:08.50 ID:
本来の力(全盛期)に近い穢土火影という台詞
一人だけ違うとかいう不自然な解釈乙です
708:
:2014/04/12(土) 10:17:25.90 ID:
まあ仮に全盛だとしたら
「本来の力に近い状態で転生された」ではなく
「全盛期に近い状態で転生された~」
というわけであって。
が、そうは言わなかった。
709:
:2014/04/12(土) 10:26:22.15 ID:
いあ、同じ意味だろ
なんで老体のころより弱体化しているという意味不明な脳内解釈してんだよ
710:
:2014/04/12(土) 10:28:42.81 ID:
>老体のころより弱体化している
はあ?
何言ってるのきみは
711:
:2014/04/12(土) 10:32:43.15 ID:
老体の頃に近い=老体時より弱体化という意味なんだが
あのころより弱いんだね、へーw
712:
:2014/04/12(土) 10:42:03.94 ID:
まあそうことだね
扉間の言う「近い」がどれだけの差のことを
言ってるのかは不明ではあるが。
手裏剣影分身や如意棒などは穢土転生の補正で
スタミナ気にせずじゃんじゃんつかえるんであって。
713:
:2014/04/12(土) 10:47:46.94 ID:
老体の頃より弱い?ねーよw
当時の描写見てみろって、比べ物にならんくらい雑魚だから
714:
:2014/04/12(土) 10:54:04.45 ID:
>当時の描写見てみろって、比べ物にならんくらい雑魚だから
如意棒が重い言ってるとこか?
715:
:2014/04/12(土) 13:32:14.09 ID:
陣の書
ヒルゼン紹介
歴代で最も強い火影と一文があるww
716:
:2014/04/12(土) 17:40:37.87 ID:
717:
:2014/04/12(土) 21:06:24.56 ID:
イチローになりきってヒルゼン最強説をすると
JFでヒルゼン最強になるからwww12月までの運命だなww
718:
:2014/04/12(土) 22:49:34.58 ID:
719:
:2014/04/12(土) 23:00:50.98 ID:
720:
:2014/04/13(日) 02:14:16.12 ID:
歴代最強の火影と公式であり完全に否定されたと確定がない限り
ヒルゼン>柱間
721:
:2014/04/13(日) 07:12:49.83 ID:
ヒルゼン「初代様、二代目様足手まといなので下がっていてくだされ」
722:
:2014/04/13(日) 11:43:25.09 ID:
723:
:2014/04/13(日) 17:32:55.17 ID:
大蛇丸をわざと逃したクズ
うちはのクーデーターを阻止するのはイタチに任せっきりそして失敗(笑)
大蛇丸を更正できないという指導力のなさ
大蛇丸の腕を封印するのが精一杯(笑)しかも死鬼封神解除で結局無意味(笑)
「ぬぬぬ こんな術(プルプル)」と醜態を晒す(笑)
千の術は使えない(笑)
五遁は各属性のしょぼい術の同時使用(笑)
マダラみたいな強キャラは柱間任せで自分はグルグルという柱間の超絶劣化版の雑魚と交戦(笑)しかも真数千手の数十分の一の超ミニ真数千手に大苦戦(笑)
724:
:2014/04/13(日) 17:34:42.90 ID:
725:
:2014/04/13(日) 17:40:42.60 ID:
エドテン火影は千手兄弟が主役でヒルゼンはモブキャラっぽくなってるからなぁ
726:
:2014/04/13(日) 17:50:07.23 ID:
727:
:2014/04/13(日) 17:51:52.26 ID:
728:
:2014/04/13(日) 17:54:31.43 ID:
扉間が糞猿のことを全盛期って言ってるからキチガイ三代目厨
729:
:2014/04/13(日) 17:55:05.93 ID:
初代ぴく影
「カマ千住ピクら間」
得意技はピク遁の術ッ!
730:
:2014/04/13(日) 17:58:02.54 ID:
老人ヒルゼン不死身無限チャクラなら若ヒルゼン不死身無限チャクラより
スピードパワーは落ちるだろう 中身だけ全盛期とか都合の良い妄想をする一郎www
731:
:2014/04/13(日) 17:59:44.22 ID:
一郎の妄想ソング久々に聞きたいなw最強柱間♪扉間二番手♪
732:
:2014/04/13(日) 18:01:40.35 ID:
733:
:2014/04/13(日) 18:04:34.06 ID:
扉間から千の手が生えたとか幻覚まで見え始めたかイチローよ
734:
:2014/04/13(日) 18:41:31.24 ID:
昨年のジャンプフェスで柱間最強と発言されてる あとは陣の書でチェックメイトなのだよクソガキ共wwwww
735:
:2014/04/13(日) 18:42:44.69 ID:
736:
:2014/04/13(日) 18:45:43.10 ID:
737:
:2014/04/13(日) 18:46:21.30 ID:
738:
:2014/04/13(日) 18:49:44.43 ID:
フフフ また一郎の妄想コレクションが増えたな
昨年のジャンプフェスで柱間最強と発言されてる(笑)
幻覚のうえに幻聴も聞こえるようだw
739:
:2014/04/13(日) 19:41:39.40 ID:
740:
:2014/04/13(日) 20:53:05.37 ID:
神獣の猿と害虫のナメクジ
比べられること自体が間違いレベル
741:
:2014/04/14(月) 09:31:37.66 ID:
742:
:2014/04/14(月) 15:15:47.72 ID:
柱間は完全体になって基礎戦闘力底上げと完全体でしか使用できないゴードモードや神遁があるからな
お前らの命はあとわずかだwww
743:
:2014/04/14(月) 15:39:06.68 ID:
ぷっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
744:
:2014/04/14(月) 15:47:47.05 ID:
745:
:2014/04/14(月) 15:58:31.81 ID:
746:
:2014/04/14(月) 16:02:12.46 ID:
超サイヤ人でたとえると
柱間はエネルギーの欠陥とか多い超サイヤ人3
ヒルゼンは最強の超サイヤ人4か超サイヤ人の神である超サイヤ人ゴッド
747:
:2014/04/14(月) 16:54:15.51 ID:
748:
:2014/04/14(月) 17:27:52.06 ID:
ゴードモードじゃねえゴッドモードだ三代目厨
ゴッド化や神遁なくてもカス猿葬るなんざわけねえwwww
749:
:2014/04/14(月) 17:28:49.68 ID:
750:
:2014/04/14(月) 17:29:03.20 ID:
751:
:2014/04/14(月) 17:29:59.31 ID:
初代ピク影
「カマ千住ピクら間」
得意技はピク遁の術ッ!
752:
:2014/04/14(月) 17:32:11.14 ID:
ゴッド化完全柱間………平等院鳳凰(U17日本代表トップ)
全盛期糞猿………鬼十次郎(元日本代表トップwwwwww)
753:
:2014/04/14(月) 17:33:50.08 ID:
平等院って光る球の闇討ちで内臓破裂させなきゃブラックホール攻略できず
徳川に負けてた小物アミバねwww
柱間にはふさわしいかもww
754:
:2014/04/14(月) 17:33:56.33 ID:
へぇそのピクラマでもエドテンの縛りをほどけるのに
カス猿はピクピクだったよなぁwwwwww
755:
:2014/04/14(月) 17:34:58.37 ID:
756:
:2014/04/14(月) 17:36:24.49 ID:
平等院の余裕からして
徳川が30分ブラックホール維持しても倒せる隠し玉があったのだよ
757:
:2014/04/14(月) 17:36:59.91 ID:
完全クラマを一突きで押し出す怪力を持つヒルゼン
作中の扱い、設定、描写からクラマ>他尾獣
そして半分クラマの時点で他の尾獣より格上の描写、扱い
そして半分クラマ以下の尾獣達に殴り飛ばされるマダラ
そのマダラと鍔迫り合いでマダラの片腕に対し両腕で互角の柱間
上記の描写から考察するとヒルゼンと柱間の力関係は
ヒルゼン>完全クラマ>2倍の差>半分クラマ>尾獣>マダラ>2倍の差>柱間
単純計算で全盛期柱間の腕力は“全盛期から衰えた”ヒルゼンの四分の一
758:
:2014/04/14(月) 17:39:14.94 ID:
似た容姿のキャラで例えると
ヒルゼン…トキ(ケンシロウ以上の天才拳士)
柱間…平等院w(鬼に負けブラックホールに積みかけた小物w)
759:
:2014/04/14(月) 17:40:04.47 ID:
てめえらよ九尾事件のカス猿全盛期なのに九尾の尾獣玉に大苦戦したゴミじゃんwww
柱間は木人で余裕で対処♪
760:
:2014/04/14(月) 17:41:25.83 ID:
761:
:2014/04/14(月) 17:42:30.85 ID:
762:
:2014/04/14(月) 17:44:35.35 ID:
エドテン火影
柱間…イケメン
扉間…イケメン
ミナト…イケメン
若カス猿…顔面崩壊(笑)
763:
:2014/04/14(月) 17:44:45.84 ID:
764:
:2014/04/14(月) 17:46:45.64 ID:
イケメンっていうけど柱間は初期はおっさんだし本人はほとんど自来也、シカマル、イルカと同じ三白眼顔w
イケメンなのは本人とあったことのないオビトの想像図ww
765:
:2014/04/14(月) 17:47:27.01 ID:
766:
:2014/04/14(月) 17:48:14.66 ID:
つwwwwwwwwwwwww
「完全体でしか使用できないゴードモードや神遁がある」
767:
:2014/04/14(月) 17:52:03.18 ID:
ヒルゼンは仙人尾獣モードでもない独自の孫悟空モードかな
斉天大聖とカカロットを組み合わせた格闘最強形態
768:
:2014/04/14(月) 18:12:49.18 ID:
769:
:2014/04/14(月) 18:17:41.22 ID:
770:
:2014/04/14(月) 18:19:15.00 ID:
全盛期千手兄弟は死門ガイの後の披露だからな
爆age必至で今から三代目厨ガクブルだなww
771:
:2014/04/14(月) 18:34:35.34 ID:
全盛期マダラに柱間細胞 仙術 片目輪廻眼 十尾を足した強さなのに
ただの全盛期マダラに大苦戦の全盛期柱間に何期待してんだか
772:
:2014/04/14(月) 18:34:42.78 ID:
773:
:2014/04/14(月) 18:36:09.72 ID:
最近一郎以外にも何かいるなぁ
知恵遅れのorenoなんたらとかいうコミュ障か?
774:
:2014/04/14(月) 18:36:19.65 ID:
ナルトとサスケが六道マダラ倒すから かま千手兄弟はずっとプルプル確定だろ(笑)
775:
:2014/04/14(月) 18:40:23.44 ID:
マダラ「俺の目を見ろ(オビトに対し」
orenomewomiro
776:
:2014/04/14(月) 18:43:02.06 ID:
カス猿のにょい棒振り回す戦闘スタイルどうにかならんの?
777:
:2014/04/14(月) 18:45:57.11 ID:
>>775
そうそうそんなIDだった気がする
そいつここ見てるのは確定してるからな
778:
:2014/04/14(月) 18:48:02.33 ID:
完全ゴッド柱間の犠牲になりそうだなw
まぁ後から登場した奴が強いというお約束だから
既に登場済みの全盛期糞猿が全盛期千手兄弟のかませなのは分かりきってるからなぁ
779:
:2014/04/14(月) 18:49:47.27 ID:
780:
:2014/04/14(月) 18:54:52.86 ID:
781:
:2014/04/14(月) 18:57:13.27 ID:
782:
:2014/04/14(月) 19:07:38.76 ID:
783:
:2014/04/14(月) 19:27:53.61 ID:
不完全六道相手に敗北宣言した柱間
完全六道相手にお互い血まみれになるほど拮抗し夜ガイでマダラの半身をえぐり死に掛けたといわせる死門ガイ
どう見てもガイ>柱間
784:
:2014/04/14(月) 22:22:55.69 ID:
785:
:2014/04/14(月) 22:37:44.11 ID:
つwwwwwwwwwwwww
「完全体でしか使用できないゴードモードや神遁がある」
786:
:2014/04/14(月) 22:51:35.56 ID:
787:
:2014/04/14(月) 23:31:07.09 ID:
DBの悟空もブウ編じゃ四肢に10トンの重りつけて動けなくっていた(界王星の重力をいれても100トン)
しかしヒルゼンは体重1000トンはあろう完全クラマを一突きで里の外まで突き飛ばす怪力
ヒルゼンは星系破壊レベルの悟空以上
ヒルゼン>悟空>柱間
788:
:2014/04/14(月) 23:59:19.59 ID:
789:
:2014/04/15(火) 12:18:57.68 ID:
790:
:2014/04/15(火) 13:11:52.34 ID:
・柱間の思い上がり発言の数々
柱間「マダラ、お前は俺に勝てない」→後にフルボッコ
柱間「お前はイズナに似ててマダラを止められる」→止められずサスケ死にかけ
柱間「里に手出しするものには容赦しない」→オビトやマダラにボコボコ
こいつホントに火影?w
791:
:2014/04/15(火) 13:15:24.82 ID:
orenomewomiro7さん
NARUTO、全盛期千手兄弟は全盛期ヒルゼンより強いですよね?
柱間は忍の神だからゴッドモードや神遁とか使いそう
だとよww
こいつの発言一郎並に面白いわwww
792:
:2014/04/15(火) 13:21:54.16 ID:
793:
:2014/04/15(火) 14:45:19.30 ID:
なら忍の神である猿飛にもゴードモードあるということだね(笑)
794:
:2014/04/15(火) 14:52:03.70 ID:
デビルモードの扉間の悪遁でフルボッコにされるヒルゼン
795:
:2014/04/15(火) 14:53:46.27 ID:
アホかw一郎がゴッドモードをゴードモードと間違えただけやんw
796:
:2014/04/15(火) 14:55:01.40 ID:
798:
:2014/04/15(火) 15:08:02.91 ID:
尾獣玉に対処できる柱間扉間ミナト
ミナトがいなきゃ尾獣玉で撃沈のヒルゼン
799:
:2014/04/15(火) 15:11:56.09 ID:
全盛期同士は知らんが劣化エドテンだと
エド千手兄弟>>>>>>>>越えられない壁>>>>>エドヒルゼン
だからな
如意棒振り回す戦闘スタイルってなんかダサいw
800:
:2014/04/15(火) 16:08:43.58 ID:
>>796
柱間…元忍の神、ヒルゼンが現れるまでの称号
ヒルゼン…最新の忍の神
こんな簡単な時系列も分からないの?www頭の中には何が詰まってるんですかぁ?www
801:
:2014/04/15(火) 16:18:20.20 ID:
だ・か・らヒルゼンが忍の神なのは初・期・設・定
こいつら千葉通り魔の竹井さんに殺されればいいレベルのクズやなwww
802:
:2014/04/15(火) 16:42:36.59 ID:
質問に回答してくれた人に暴言吐くお前こそ本物のクズだろ
礼儀も知らんクソガキはROMっとけよ
初期設定の証拠は?二人とも忍の神の可能性はないと言い切れるソースを挙げてみろよ
803:
:2014/04/15(火) 16:46:31.76 ID:
804:
:2014/04/15(火) 16:59:40.48 ID:
805:
:2014/04/15(火) 17:30:58.27 ID:
806:
:2014/04/15(火) 17:34:04.02 ID:
807:
:2014/04/15(火) 17:41:36.30 ID:
プルプル爺ちゃん
808:
:2014/04/15(火) 17:51:21.94 ID:
809:
:2014/04/15(火) 19:22:27.93 ID:
810:
:2014/04/15(火) 20:01:11.32 ID:
一郎「柱間は神術を使うニダ」
俺の目「そうニダ、まだゴードモードと神遁を隠し持ってるニダ」
811:
:2014/04/15(火) 21:05:57.49 ID:
ぴくぴく
こんな恥さらしの老害糞爺がゴードモードつかうのか(笑)
812:
:2014/04/15(火) 22:22:04.30 ID:
プルプル爺ちゃん
813:
:2014/04/15(火) 22:35:33.50 ID:
ぴくぴく
こんな恥さらしの老害糞爺がゴードモードつかうのか(笑)
814:
:2014/04/15(火) 22:55:03.09 ID:
815:
:2014/04/15(火) 23:29:47.98 ID:
プルプル爺ちゃん
816:
:2014/04/16(水) 00:00:19.35 ID:
ぴくぴく
こんな恥さらしの老害糞爺がゴードモードつかうのか(笑)
817:
:2014/04/16(水) 02:02:16.74 ID:
イチローが持ち上げるキャラ
柱間…ヒルゼンに越えられマダラ、オビトの噛ませ
悟飯…ビルスに一蹴され悟空に主人公の座を奪われる噛ませ
平等院…鬼に負け徳川に追い詰められ最終的にリョーマの噛ませ予定
赤司…火神に汗だくでびびりそのうちゾーンの進化系の噛ませになる予定
噛ませキャラ信者のイチローwwww
818:
:2014/04/16(水) 02:06:00.15 ID:
819:
:2014/04/16(水) 10:28:44.49 ID:
820:
:2014/04/16(水) 10:41:22.20 ID:
プルプル爺ちゃん
821:
:2014/04/16(水) 12:21:10.19 ID:
ぴくぴく
こんな恥さらしの老害糞爺がゴードモードつかうのか(笑)
822:
:2014/04/16(水) 12:59:14.60 ID:
823:
:2014/04/16(水) 13:19:22.34 ID:
824:
:2014/04/16(水) 14:41:46.37 ID:
劣化同士だと
エドテン千手兄弟>>>>>>エドテンヒルゼンじゃね
柱間細胞なしでプルプルのヒルゼンと柱間細胞ありでやっと縛れる扉間、そして柱間細胞ありでも縛れない柱間
825:
:2014/04/16(水) 14:56:02.08 ID:
ベジータ「(トランクスは)俺ほどじゃないが俺に近い実力」
ニュアンスとしてはこれに近いな
つまり穢土ヒルゼンは全盛期に近いのであって当時69歳時時点の実力ではないってことだな
826:
:2014/04/16(水) 15:09:07.07 ID:
サスケが扉間に刺さってた黒棒抜いたな
そろそろ完全体千手兄弟が参戦しそうだな
827:
:2014/04/16(水) 15:09:58.43 ID:
前座のマダラはナルトサスケでいいだろ
ラスボス十尾(あるいはカグヤあたり)で参戦すればいい>全盛期千手兄弟
828:
:2014/04/16(水) 15:11:37.27 ID:
829:
:2014/04/16(水) 15:28:08.08 ID:
830:
:2014/04/16(水) 15:35:42.70 ID:
オビトがもう一度輪廻転生使って千手兄弟を生身全盛期にするだろうな
831:
:2014/04/16(水) 15:40:48.64 ID:
832:
:2014/04/16(水) 15:47:38.24 ID:
マダラはガイを今まで戦った敵の中で最強とは言ってないからなぁ
あくまで体術だけは最強なんだし
八門ガイ以上の強敵となると全盛期柱間しかいないわな
両目輪廻眼六道マダラと全盛期柱間の対決は確定かと
833:
:2014/04/16(水) 15:49:14.95 ID:
マダラかかぐやか分からんが、千手兄弟が全盛期になるのは既定路線
漫画家がよくやる手法
834:
:2014/04/16(水) 23:18:34.50 ID:
全盛期ヒルゼン、死門ガイ、六道マダラ、六道オビト、ナルト、サスケ
柱間より強いキャラ増えすぎwwww
835:
:2014/04/16(水) 23:20:23.70 ID:
836:
:2014/04/17(木) 09:37:52.12 ID:
837:
:2014/04/17(木) 11:36:36.19 ID:
838:
:2014/04/17(木) 11:38:25.33 ID:
839:
:2014/04/17(木) 15:09:51.52 ID:
もはやトップテンでさえない雑魚ラマ
1カグヤ
2ハゴロモ
3アシュラ、インドラ、ナルト、サスケ
7六道マダラ、六道オビト
9死門ガイ、全盛期ヒルゼン
840:
:2014/04/17(木) 18:01:29.49 ID:
841:
:2014/04/18(金) 14:48:43.77 ID:
842:
:2014/04/18(金) 15:03:28.35 ID:
orenomewomiro7と一郎って同一人物だろ(笑)
843:
:2014/04/18(金) 15:54:40.33 ID:
844:
:2014/04/18(金) 15:59:11.26 ID:
845:
:2014/04/18(金) 16:43:57.82 ID:
六道マダラは八門ガイを体術限定で最強と言ってんだから
全盛期柱間が総合的に最強なくらいアホなてめえらでも分かるよなwww
もう全盛期柱間が全盛期カス猿より上なの確定じゃんwww
846:
:2014/04/18(金) 16:48:09.93 ID:
ヒルゼンはフリーザと同じで初期設定で最強だからな
フリーザも宇宙最強だったのがインフレについていけず雑魚化したからなwww
ヒルゼン最強()と言ってるのはブウ編でフリーザ最強()と言ってるのと同じwwwwwww
847:
:2014/04/18(金) 17:03:46.90 ID:
吠えるなら作者から歴代火影最強と明言されてからにしようね
848:
:2014/04/18(金) 17:07:28.07 ID:
さらに追記するなら
作者から猿飛歴代火影最強は初期設定と明言されてからにしようね
849:
:2014/04/18(金) 18:01:15.54 ID:
850:
:2014/04/18(金) 18:48:09.40 ID:
851:
:2014/04/18(金) 21:19:37.03 ID:
>>846
ヒルゼン…ウイス(破壊神ビルスをも超える猛者)
柱間…ブロリー(信者の妄想で最強w)
852:
:2014/04/18(金) 21:36:57.24 ID:
柱間はブロリーと同じで信者の脳内設定で最強だからな
ブロリーも宇宙最強だったのがインフレについていけず雑魚化したからなwww
柱間最強()と言ってるのは神と神が上映された後でブロリー最強()と言ってるのと同じwwwwwww
853:
:2014/04/18(金) 22:22:28.28 ID:
854:
:2014/04/18(金) 22:44:39.69 ID:
ヒルゼン派…小フーガト短調を鑑賞する
イチロー…ハゲの歌で喜ぶ
855:
:2014/04/18(金) 22:49:27.57 ID:
856:
:2014/04/18(金) 22:58:31.73 ID:
イチローが持ち上げるキャラ
柱間…ヒルゼンに越えられマダラ、オビトの噛ませ
悟飯…ビルスに一蹴され悟空に主人公の座を奪われる噛ませ
平等院…鬼に負け徳川に追い詰められ最終的にリョーマの噛ませ予定
赤司…火神に汗だくでびびりそのうちゾーンの進化系の噛ませになる予定
噛ませキャラ信者のイチローwwww
857:
:2014/04/18(金) 23:24:24.30 ID:
858:
:2014/04/18(金) 23:25:40.72 ID:
遊戯王カードで例えると柱間はブルーアイズ(元最強モンスター)
859:
:2014/04/19(土) 08:45:59.09 ID:
- 関連記事
-
スポンサーサイト
タグ : NARUTO
2014/04/19 13:27 |
NARUTO
| COMMENT(0)
| TRACKBACK(0)
TOP
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)