fc2ブログ

速報ヘッドライン

【アニメ】「進撃の巨人」、米国でテレビ放送開始 5月3日からToonami枠で

1:2014/04/16(水) 09:45:47.98 ID:


国内ではマンガ、アニメ、実写映画、そして様々なコラボレーションと、『進撃の巨人』が
一大ムーブメントを巻き起こしている。こうした人気は海外でも大きな広がりをみせている。
2013年以来、世界各地のアニメコンベンションで『進撃の巨人』のコスプレをしたファンが
多数現れて大きな話題を呼ぶほどだ。
そして、いよいよアニメ『進撃の巨人』が、2014年初夏から米国でテレビ放送を開始する
ことが決まった。北米でアニメ『進撃の巨人』を展開するファニメーション(FUNimation)が、
自社ブログニュースで発表した。

テレビ局はこれまで日本の人気アニメを数多く放送してきた大手放送局カートゥーン
ネットワークの夜から深夜帯にあたるアダルトスイムである。アダルトスイムは、
子ども向けのカートゥーンネットワーク対して、ヤングアダルト向けの局として、
同じチャンネルをシェアしている。若者層で人気が高いチャンネルだ。

進撃の巨人』は、このアダルトスイムの土曜日夜のToonami枠で放送される。
放送開始は5月3日の23時半からになる。

Toonami枠は土曜日23時半から翌朝6時まで6時間半にわたり日本アニメを中心に
プログラムを組むことで知られる。同じシーズンでは、24時半から『スペース☆ダンディ』、
25時半から『ワンピース』、さらに『ブラック・ラグーン』、『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』などが続く。

Toonami枠では番組タイトルは多いが、現在、新作日本アニメが米国の大手局で放送されるのは
極めて難しくなっている。ワンシーズンに1タイトルか2タイトルあるかどうかと言っていいだろう。
進撃の巨人』は、こうした数少ない作品のひとつになる。

『進撃の巨人』のテレビ放送決定は、すでに本作が現地で大きな人気を博していることが
理由とみられる。まず、日本での放送と同時スタートした番組のネット配信が、現地で
大ヒットになっている。また、講談社USAから発売されている英語翻訳版のマンガ単行本が
記録的なヒットになり、各巻がベストセラーに長期間あがるほどだ。

それでもその人気は日本アニメやマンガ、あるいは新しいもの好きのポップカルチャーファンが
中心だ。テレビ放映ではこれまでとは違った視聴者に作品が届けられる。新たなファンを
獲得する可能性は高い。『進撃の巨人』の米国での広がりは、新たな局面を迎えそうだ。

http://animeanime.jp/article/2014/04/15/18296.html

2:2014/04/16(水) 10:04:23.87 ID:
>>1
とりあえず奇行種のコスしなくてもイケてるアメリカンが楽しみでしょ?
3:2014/04/16(水) 10:13:09.28 ID:
>>1
いまさらねw

もう散々、アメリカ人もネットで視てるだろうがw
6:2014/04/16(水) 10:51:59.84 ID:
あの紙芝居をアメリカでやるのか。
7:2014/04/16(水) 10:53:25.22 ID:
残酷すぎるとクレームの嵐
9:2014/04/16(水) 11:51:41.18 ID:
>>1
画像の真ん中張り切りすぎだろ
10:2014/04/16(水) 12:28:44.47 ID:
>>1
ま、この「進撃の巨人」が奇しくも日本と欧米で人気があるのは、一つの理由があるんだよな。

つまり、現実に今、日本も欧米も「タイタン(巨人)」の脅威にさらされいるってことだ。
それは、日本にとっては、「チョン、チャンコロ」、
欧米にとっては、「第三世界からの大量の移民」。

その切実なる害悪と恐怖は、日本と欧米の若者が最も敏感に感じてるってことだろう。
特に、一度かつて国内に巣食うユダヤの脅威に直面しそれを排撃した歴史を持つ(つまりナチスのホロコーストだが)ドイツの若者にとっては、心底から煮えたぎる感情が湧いて来るだろうな。
12:2014/04/16(水) 12:34:01.36 ID:
ダイミダラーまだぁ?
13:2014/04/16(水) 12:36:17.72 ID:
テレビ放送がされてないのに、なんでコンベンションでコスプレしてる人がいるんですか?(棒
14:2014/04/16(水) 12:39:20.75 ID:
岡村靖幸&やくしまるえつこ
ブレークしないかなぁ
15:2014/04/16(水) 12:53:41.38 ID:
>>6
全然紙芝居じゃねえだろ
シャフトのアニメと勘違いしてねえか?
16:2014/04/16(水) 13:24:24.44 ID:
エレンが死ぬ程うるさい 19話以降一気にゴミ化する この2つを覚悟して見ろよアメ公w
17:2014/04/16(水) 13:43:30.66 ID:
>>13
ネット配信されてるからだろ
18:2014/04/16(水) 14:00:34.16 ID:
>>13
ネット配信されてるし
現地で講談社が単行本も売ってると
>>1
に書いてあるんですけど
19:2014/04/16(水) 14:25:02.51 ID:
>>13
クランチロール知らないの?
21:2014/04/16(水) 15:13:48.81 ID:
大好きな作品だが、あんなグロくて鬱いのを米国でやって大丈夫かw
関連記事
スポンサーサイト



タグ : 進撃の巨人

2014/04/16 15:56 | 進撃の巨人COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP | 

ページトップ