1:
:2014/03/09(日) 13:52:42.38 ID:
--------------------重要----------------------
※ハピネスチャージプリキュア!以外の作品・ファン叩きは禁止。叩きたい場合は当該作品のアンチスレへ
※ハピネスチャージプリキュア!の放送時間帯にアンチスレから実況するのも禁止。実況は実況板へ
----------------------------------------------
※最低ラインは常にハピネスチャージプリキュア!(絶対) 。
※基本的にハピネスチャージプリキュア!への批判のみ有効。
※ハピネスチャージプリキュア!のキャラ個別ごとの批判も可。必要があればキャラアンチスレを立ててそちらへ
※スタッフ・声優の批判はハピネスチャージプリキュア!関連のみ。同作品に登場しないスタッフ・声優の批判はNG。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使ってハピネスチャージプリキュア!を批判するのは全然OK。逆は禁止。
※ハピネスチャージプリキュア!に泥酔してべた褒めして他作品を叩くハピ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては
>>960
とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!無理な場合は早急に代理を指名しましょう。
※常にスレタイを「ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ」に固定し、【 】にアンチスレに相応しい短文を入れてください。
※前スレ
【愛NO恵み】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ4【キュ荒鰤】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1393168248/
2:
:2014/03/09(日) 13:54:27.83 ID:
ハピネスの嫌な点
・ケロロ軍曹からのパクリみたいなキャラデザ
・盛り上がらないオープニング
・ラブリーの戦いっぷりが凶悪すぎる(範馬刃牙の『ドレス』と酷似した技を披露)
・変身後の下品な浣腸ポーズの酷さ(プリンセス)
・幻影帝国に世界中が滅茶苦茶にされているはずなのに平和なめぐみの町
・ハトプリからの劣化ばかりが目立つ演出
・ひめのキチガイっぷりの異常性
・フォームチェンジを悪用するひめ
・技が多すぎてフォームチェンジでの攻撃が目立たない
(追加点があったらどんどん入れてね)
3:
:2014/03/09(日) 13:55:06.76 ID:
○絵
OPの時点で作画崩壊しすぎじゃない?動きもトロいし止め絵も雑、なんのために簡略デザインにしたんだよ
キャラデザいうほど嫌いじゃないが、「バトルやりたい」って言ってた割には迫力ない絵じゃないか?
○バトル
1話でバトルしてたのはフォーチュンくらいだが、そのフォーチュンの動きに違和感覚えた
絵が子どもっぽ過ぎて迫力ないのか?というかどっからパンチの筋力出しているのって体勢が何か所かあったように見える
本当に強いのか?こいつ 敵の規模がデカいんだからもっとバッサバサ倒していくと思ったら一体倒すのにそこそこ時間食ったし
あと必殺技がクソださい、なんでわざわざこっち振り向くわけ?
○ハーピッション
これイジメにつながらないか?こういうのにあんまりうるさく言うのは好かないが
ハーピションは鼻くすぐるだけでやりやすいから園児真似てしまうぞこれ
あと妖精キモイ、リボンの声はう~んだし、グラサンの口癖がウザすぎる
4:
:2014/03/09(日) 13:56:47.08 ID:
○本編、演出
顔芸とかテンションは別にいい、ハートキャッチの二番煎じだなあくらいの感想を覚えただけだ
まず違和感覚えたのは「愛の結晶」のくだり
ブルーが唐突に出てきて、ヘンテコなアイテム渡しただけだったが
あまりにも唐突すぎ、展開早すぎでブルーがどういうキャラなのか全く掴めなかった
そして「愛の結晶」の使い道について、普通「これどう使うの?」でちょっとひと悶着あるはずだろうに
ヒメルダはそれをあっさりとぶん投げており、はじめからそうすることを決めていたかのように思えた
次はめぐみ観察編
これダメダメなヒメルダ視点で見てるから、めぐみスゲーみたいに書かれているけど
男子と会話してるよー、それフツウのことじゃねえか
明るすぎる、人助けをするってのは確かに一般人的ではないが、歴代キュア(というかアニメキャラ的に)からすればあまりにも普通の一般人
ひたすら一般人スゲー!って言っているとしか思えない、そのためかめぐみのキャラが全く立っていなかった、フツウじゃねえかって感想しか出ねえよ
あとその男子、セイジが途中で登場していたが、唐突に出てくるもんだからお前誰だよって思ったぞ
ヒメルダとめぐみの漫才、あれ早すぎて何言っていたのか何やってたのかもよくわからん
そしてヒメルダが敵軍と戦ってピンチに陥るが、めぐみが助けにいくのが早すぎる
敵があらわれてからめぐみがヒメを庇おうとするまでの、めぐみの心理描写が短すぎる(というかあった?)
つまりは、ヒメかわいいね!と言いたいがために他のキャラ、しかも主人公のキャラすらをも殺していた印象だった
一番言いたいのは、長峯による「ぼくがかんがえたさいこうにかわいい青プリキュア」やりたいだけじゃないの?ってこと
展開、テンポが速すぎてキャラつかめないし、何やってるか全然わかんねえんだよ、ガキ相手ならそれでいいと思っているの?
5:
:2014/03/09(日) 13:57:28.98 ID:
○ハートキャッチとの比較
ハートキャッチっぽいとしばしばいわれるが
決定的違いが二点ある
まず主人公があちらはつぼみだったということ
(少なくとも設定上は)お淑やかな子視点だったのであまりにもテンションが高くなりすぎないように出来ていた
次にハートキャッチのテンションの要であるえりかタイプキャラがはしゃいでいたのはハートキャッチ1話本編では4分の1くらいだった
はじめのムーンライトバトル、つぼみと妖精の出会い、そして変身、これらには当然えりかは出てこなかった
またえりかには彼女なりのコンプレックスが1話の時点で描かれていたためただウザいキャラでしかないという印象も抱かなかった
しかしハピはコンプレックスが描かれなかったウザいえりかがひたすら暴れていたようにしか見えない
○今後
ヒメがウザイ
えりかはまだ割と空気読めるキャラだったが、こいつは設定の時点でそれができなさそう
つまりウザったくなってきて、飽きてくる可能性が出る
ストーリー性を重視するか、ひめのキャラ性を重視するか、長峯は後者取っちゃうんだろう?
他のキャラが立ってなさすぎ
めぐみのキャラが全く掴めなかったし空気化していた
しかしまだめぐみがそこそこわかった
ゆうこに至っては完全にモブキャラだったぞ
1話の時点だからしょうがないとも思えるが、それにしても全くキャラが立っていなかった
スマイルのはじめのあのクソ短いキャラ説明の方がまだキャラを把握できたよ
今後、あのウザいヒメと絡ませると完全空気になるようにしか見えない
あとフォームチェンジ
今までの必殺技級だとせっかくのチェンジの意味がない、故に多くのバンク時間を使う必要がある
(ダメ脚本をごまかすレベルの)早すぎるテンポとひめのかわいさ()が売りでしかないのにその片方を殺すことになるだろう
テンポをとるかフォームチェンジをとるか
6:
:2014/03/09(日) 14:02:03.26 ID:
プリキュアらしからぬ
キュアラブリーの鬼畜攻撃
その戦いっぷりはまるで範馬刃牙に出てくる『ドレス』そのもの
バンダイナムコホールディングスが2月4日に発表した2014年3月期第3四半期決算の補足資料
「アイカツ!」大人気で市場一挙拡大 バンダイナムコグループで今期141億円見込む
ttp://yukan-news.ameba.jp/20140208-102/
始まる前から終わってるハピネス^^
尚、来週の見所はキュアアクアと劇場版のハイライト(ハピ除く)です
7:
:2014/03/09(日) 14:02:11.35 ID:
友情全開!!二人の新たなる力!!
ひめから届いたパーティーのしょうたいじょう!
いったい何のパーティー?
次回は、キュアアクアが、10周年記念のメッセージを言ってくれるよ!!
めぐみと誠司に、
ひめからパーティーのしょうたいじょうが届いたの!
おたんじょうびでもないし、いったい何のパーティーかしら!?
パーティーのお手伝いをするつもりで、
めぐみはやくそくよりもずっとはやく大使館へむかったら、
ひめもリボンもアタフタ大あわて!
ひめは「一人でじゅんびするから!」ってキッチンにこもって、
ぜったいに、めぐみとリボンにおてつだいさせないの。
めぐみはしかたなく、おうせつ室で待つことに…。
だけど、やっぱり気になって、リボンといっしょに
ひめのようすをみてみると、
ひめがひとりでケーキをつくっているわ!
めぐみもリボンもひめをほうっておけなくて、
おてつだいのつもりが、
ふたりでどんどんケーキをつくりはじめて…
たのしくみんなでケーキづくり~♪
のつもりが、とつぜん「二人とも、出てって~!」って
ひめがおこりだしちゃった!
せっかくお手伝いをしているのに、
ひめにおいだされためぐみとリボン。
理由がわからなくて、めぐみはしょんぼり。
だけど、リボンには、ひめがおこっている理由が
わかっているみたい…。どういうこと!?
http://asahi.co.jp/precure/happiness/story/ 8:
:2014/03/09(日) 14:02:41.19 ID:
3/16放送予定 第7話 「友情全開!!二人の新たなる力!!」
・オトナファミ
ひめ主催のティーパーティーに誘われためぐみ。
早く着いて準備を手伝おうとするが、ひめからはなぜか邪魔者扱いされ、追い出されてしまう。
・ニュータイプ
いつもサイアークとの戦いをめぐみに助けてもらっているひめは 、
彼女にお礼をしようと大使館のティーパーティに招待する。
ひめは手作りのケーキをプレゼントして彼女を喜ばせようとするが、
めぐみがお節介によりケーキ作りを手伝ったため、
計画はだいなしになってしまう。
・アニメディア
愛乃めぐみ(キュアラブリー)は、白雪ひめ(キュアプリンセス)に
ティーパーティーに誘われ、ひめたちが住む大使館にやってきた。
しかし、ジャージ姿で現れためぐみを見たひめは、
ドレスコード違反だとあきれて・・・・・・?
・アニメージュ
スペシャルデイということで、ひめからティーパーティーに招待されためぐみ。
何の記念日かはわからないが、準備を手伝おうと早く訊ねたら、ひめは慌ててしまう。
実はめぐみにサプライズケーキを製作中だったのだ。
脚本=成田良美 演出=岩井隆央 絵コンテ=殿勝秀樹
作画監督=フランシス・カネダ、ジョウィー・カランギ 美術=佐藤千恵
9:
:2014/03/09(日) 14:03:48.07 ID:
3/23放送予定 第8話 「友情の危機!! ミスフォーチューンの不吉な予言!!」
・ニュータイプ
お祭りの屋台巡りをしていためぐみたちは評判の占い屋台で自分たちの未来を見てもらう。
ところが、最悪の未来を告げられてしまった。
一方、プリキュアに連敗続きの幻影帝国では幹部のオレスキー将軍が打倒プリキュアに名乗りを上げる。
・アニメディア
プリキュアとしての自分たちの活躍がテレビ番組で取り上げられ、ご満悦のめぐみとひめ。
そんななか、ふたりが住むぴかりが丘では、1000年前から続いているという伝説のお祭りの開催が迫っていた。
めぐみとひめは一緒にお祭りに行くことにするが・・・・・・。
・アニメージュ
ここのところ、次々とサイアークを倒し、絶好調のラブリーとプリンセスのコンビ。
週末に開催されるぴかりが丘祭りも、彼女たちがいれば安心かと思われた。
だが、祭りで占い屋をひらいていた氷川いおなに占ってもらったところ、ふたりの未来は最悪だという。
脚本=田中仁 演出・絵コンテ=門由利子 作画監督=赤田信人 美術=田中美紀
10:
:2014/03/09(日) 14:04:37.57 ID:
3/30放送予定 第9話 「空手でオッス!! プリキュアパワーアップ!?」
・月刊テレビジョン
3/30(日)の放送の9話から登場。
誰が変身するのかは秘密にされている
・おとなのデジタルテレビナビ
強くなることを決意しためぐみとひめは、空手道場に通うことに。
ふたりは道場にいたかずみの昇段試験を応援に行くが、試験直前にオレスキーが現れる。
・ニュータイプ
前回サイアークに苦戦してしまっためぐみとひめは強くなるため、
誠司が通う空手道場で修業することになった。
道場にやってきた2人は師範の孫である同級生・氷川いおなに出会う。
いおなはお祭りの屋台で2人を占った少女だった。
・アニメディア
正体不明のプリキュア・キュアフォーチューンの忠告が気になっているめぐみだが、
前回の惨敗を思い返し、パワーアップするためにひめと一緒に体を鍛えることに。
ふたりはめぐみの幼なじみ・相楽誠司に空手を教えてもらうが・・・・・・!?
・アニメージュ
前回オレスキーに惨敗しためぐみとひめは、強くなるために空手道場に通うことにする。
そこには、師範の孫である氷川いおなの姿があった。
脚本=高橋ナツコ 演出=鎌谷悠 絵コンテ=入好さとる 作画監督=河野宏之 美術=猿渡勝巳
11:
:2014/03/09(日) 14:05:29.51 ID:
4/6放送予定 第10話 「歌うプリキュア!キュアハニー登場!!」
・ニュータイプ
サイアークと戦っていためぐみたちの前に新たなプリキュア・キュアハニーが現れた。
歌いながら戦う彼女の姿がテレビに映ったことにより学校中でキュアハニーの歌が大流行する。
だが、合唱部の部長・ひとみには不満があるようで・・・・・・。
・アニメディア
一緒にサイアークと戦ってくれた謎のプリキュア・キュアハニーの歌が頭から離れない、ひめ。
ひめとめぐみは、キュアハニーに仲間になってほしいと願うが、その正体がわからず・・・・・・。
脚本=小山真 演出=中尾幸彦 絵コンテ=寺田和男 作画監督=星野守 美術=篝ミキ
12:
:2014/03/09(日) 14:08:43.88 ID:
こんなつまらないスレタイ スイートの時に立てたら放置されてたぞ
>>1
無能が
13:
:2014/03/09(日) 14:11:09.74 ID:
14:
:2014/03/09(日) 14:21:07.45 ID:
Pの柴田によると今後キュアフォーチューンとの絡みが増える(アニメディア)
ぐらさんは男の子っぽい口調の女の子(アニメージュ)
15:
:2014/03/09(日) 14:27:29.77 ID:
16:
:2014/03/09(日) 14:51:10.87 ID:
前スレにあるのと重複するが
・サイアーク生成と後始末を端折っているからハトには遠く及ばない、もちろんドキにも
・教育番組みたいで退屈な話
・視点が地味で絵の動きがつまらない
17:
:2014/03/09(日) 15:02:26.19 ID:
もう今やオープニングの過去キュアまでしか見てないが
あれだけでも姫の酷さが伺えるわ
姫ともあろうものがワガママはともかく、魚にフォーク突き刺すなよ
18:
:2014/03/09(日) 15:04:53.30 ID:
可愛くないしキャラが八方美人にクソわがままだしつまんな過ぎる・・・
19:
:2014/03/09(日) 15:11:02.00 ID:
カード排出機(リボン)や謎のおっさん(ブルー)のしつけが悪いんだろうなw
20:
:2014/03/09(日) 15:16:17.65 ID:
結局駄目が反省してない感じだから教育番組より酷い
>>19
そういやブルーって何歳くらいの設定なんだろな
21:
:2014/03/09(日) 15:18:22.26 ID:
22:
:2014/03/09(日) 15:19:23.10 ID:
>>17
今日の場合イーグレットだけ見てた人だってアバンでの姫の余りの基地外ぶりに
折角のワクワク感が台無しにされた人は恐らくかなりの割合になるんじゃないのか?
23:
:2014/03/09(日) 15:20:44.07 ID:
話の本筋が全く見えてこない・・・
主人公は愛が大好き人助け大好きなのに早く悪の組織やっつけて世界救おうとか考えないの
青いのは国滅ぼされたのに友達作りのほうが大事なの
何がしたいのこれ
24:
:2014/03/09(日) 15:26:24.39 ID:
画面分割するならするで
ちゃんと動きを合わせてくれるとか
ひとつの流れ動作の中でみんな一緒に動くとか
そもそも1画面の中で全員変身するとか(俺はこれが好き)ならんの???
単に2分割しました。それぞれ別々に勝手にやってます。なんぞこれw
いや、それぞれ勝手にやっても綺麗なものは綺麗なんだが、どうしたことなのか。
25:
:2014/03/09(日) 15:36:02.89 ID:
26:
:2014/03/09(日) 15:36:56.19 ID:
かわるんるんでもうやめた。
ごめんなさい。無理です。死にそうです。
27:
:2014/03/09(日) 15:54:36.70 ID:
ここからハピネスチャージが面白くなる道筋が見えない
注射器片手にハピネス注入とかやってくれないと無理
28:
:2014/03/09(日) 15:56:12.05 ID:
29:
:2014/03/09(日) 15:58:03.41 ID:
>950 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/03/09(日) 11:08:46.54 ID:73+5BoeKI
>ひめって同じワガママ姫でも、半分悪役だったレジーナより下品なのはどうにかならんのかw
レジーナって花を枯らしたりはしたけど食い物を粗末にしたりは亜久里の誕生日ケーキ以外しなかったよな
ひめはリボンが作った料理にフォーク突き立てたり弁当の食い方が汚らしい
今日は久しぶりに日朝を寝て過ごした
本当に見る気しない
30:
:2014/03/09(日) 16:12:27.23 ID:
ふたりの新たなる力って別にいらんやん
自分らの技合体させればいいだけだし
31:
:2014/03/09(日) 16:30:10.94 ID:
CGとメイン絵が違いすぎる
ひめはわがまま姫の設定とはいえ下品で幼稚
鰤と大森さんは幼稚園児か小学生を相手にしてるかのようだった
幼稚園児はともかく小学生はこんなプリキュアにはついてこないだろ
出来の悪いEテレの1~2年生対象の道徳ドラマみたいだ
32:
:2014/03/09(日) 16:42:38.08 ID:
2人の魅力が薄すぎる
めぐみはアカギ並の天才でひめはカイジ並のアゴ人間でよかった
33:
:2014/03/09(日) 16:45:36.69 ID:
みぐみの意味なく戦いにワクワクする設定は本当に意味が分からない
個人的掘り下げはなく
凶悪な戦い方や世界中の戦火を笑う狂気しか印象に残っていない
ひめのポンコツぶりも酷いけど
ここまで人類かあやしいブラックファミリーはいなかったよな…
34:
:2014/03/09(日) 16:59:25.19 ID:
去年、ピンクをおせっかいキャラにしておきながら
今年も同じようなキャラを持ってくるそのセンスが信じられん
明らかに弾切れだろ
プリリズの次期が総集編になるらしいが
プリキュアはそれすらなく寂しい最期を迎えるのだろうな
35:
:2014/03/09(日) 17:08:41.85 ID:
今日はイーグレットだったか
全員終わったら今度はそれぞれの最終フォームとかで再度ウィンディでお願いできませんかね?
ウィンディの言葉使いと振る舞いが良すぎてしょっぱなの姫の糞っぷりが際立つなぁ
36:
:2014/03/09(日) 17:15:24.04 ID:
SSは見たことないけど、まいまいがかわいいことだけはわかった。
37:
:2014/03/09(日) 17:16:24.84 ID:
いい機会だから見た方がいいよ
ホッシーワとリボンの前世がいるから
38:
:2014/03/09(日) 17:31:24.02 ID:
俺としたことが名前間違えてた
>>36
ストーリーしっかりしてて面白いから見たほうがいいよ
咲も舞もかわいいしね
39:
:2014/03/09(日) 17:35:14.17 ID:
本スレ覗いたけど本編の話題より10周年メッセージの話題のほうが盛り上げってるあたり相当語る事が無いんだな
40:
:2014/03/09(日) 17:39:08.57 ID:
プリキュアの力を使って衣装チェンジしたのに
大した効果がないコック衣装がなさけなくって
41:
:2014/03/09(日) 17:39:32.97 ID:
あまりにも少年向きに作って当時のようじょがおいてきぼりになったやつか。
その反省が生かされてプリキュアが継続したんだから、作品の特色全否定するべきはないよね。
むしろ定式化した媚び要素がどう見ても失敗の方向に向かっている後輩こそ反省すべき
42:
:2014/03/09(日) 17:43:05.92 ID:
>>1
乙
今更先週のを見たけど
戦闘中でもすぐにおしゃべり、会話のたびに敵も棒立ちで待っててくれる親切仕様
オプティックブラストみたいな手を使わず発射できる技があるのに、敵に掴まれて身動き取れない時になぜ使わない?
(アイテムの手回しが必要なのは別として)
ラストシーンでちょっと息を吹いただけなのにキャストにクレジットされるフォーチュンの中の人
これだけでも駄作臭が拭えないな
キャストの出演詐欺なんて訴えられても不思議じゃないんだが、よくファンも中の人も黙っていられるよな?
録画してエンディングだけでチェックする視聴者への嫌がらせのつもりなら
そんなくだらない事に手間暇かけてる場合か?
今年は明らかに制作費を減らされてるからスタッフも諦めてるみたいだが
諦めないと言った手前、だらけた仕事をされては顔が立たないな
スイート以降の悪質な詐欺要素に、ハートキャッチの答えが決まっている屁理屈問答を混ぜこぜにしてる感じで見てて不愉快だ
43:
:2014/03/09(日) 17:44:48.01 ID:
44:
:2014/03/09(日) 17:47:08.61 ID:
>録画してエンディングだけでチェックする視聴者
いるのか?
45:
:2014/03/09(日) 17:58:35.79 ID:
黄色の子はほんとうにこの作品唯一の良心になりそうだな…
46:
:2014/03/09(日) 18:01:58.88 ID:
戦闘中にナイス!ヒメ!とかって今まであったっけ?
細かいとこでテンポを犠牲にしてる気が
47:
:2014/03/09(日) 18:02:38.98 ID:
48:
:2014/03/09(日) 18:02:59.14 ID:
49:
:2014/03/09(日) 18:25:44.20 ID:
今日はカレーライスのサイアークだったのにカレー攻撃しなかったな
巨大スプーン振りまわすだけとは芸のない奴だったわ
50:
:2014/03/09(日) 18:30:48.71 ID:
でもハートキャッチのいつきより、ゆうゆうの方がキャラ立ってるだろ
51:
:2014/03/09(日) 18:32:02.97 ID:
こないだのドリルサイアークもただ握りつぶそうとしただけだったよな
罠に嵌めるっつってんだから落とし穴でもつくって落とすくらいのことをしろよって思ったw
つかサイアークはどいつも人型なんだろうか。変わり映えしない敵でツマンネーな
今日のナマケルダも「~ですぞ」「~ですぞ」ばかりでおかしかった
52:
:2014/03/09(日) 18:33:12.87 ID:
53:
:2014/03/09(日) 18:34:43.41 ID:
最初の帽子サイアークで作画使いきったのかと思ったよ
ドリルサイアークが出た回のホッシーワとの説教合戦はマジうざかった
54:
:2014/03/09(日) 18:35:15.15 ID:
変顔が効果というより手抜きの結果にしか見えない
CGの方が温かみがあって可愛らしい。いっそ全部CGにしろや
つかCGに表情描写で負けてる手描きって何なの
55:
:2014/03/09(日) 18:35:45.86 ID:
56:
:2014/03/09(日) 18:37:01.59 ID:
>>50
聖女ぶってる大盛うんこよりも
カワイイってキャピキャピしてるいつきの方が
キャラたちまくってるわ!
57:
:2014/03/09(日) 18:39:36.08 ID:
>>38
俺もSSはつまみ食いしかしたことなくて
ウィキ見てもよく分からんのだが
ブルーム&イーグレット、ブライト&ウィンディの関係を三行で頼むよ
それか分かるために見るべき話数をプリーズ
てっきり薫満がブラウィンなんだと思ってた
58:
:2014/03/09(日) 18:51:04.71 ID:
ゆうこ仲間に入ってから凄い勢いで空気化しそう
というかハニー初登場回も駄目ルダに食われそうなレベル
59:
:2014/03/09(日) 18:53:36.67 ID:
>>57
日向咲=花(キュアブルーム)=月(キュアブライト)
美翔舞=鳥(キュアイーグレット)=風(キュアウィンディ)
とりあえず1話(花鳥初変身)と24話(強化アイテム初登場)と29話(珍獣拉致)と30話(風月初変身)をオススメ
なんか男がいるんですが↓
60:
:2014/03/09(日) 18:55:21.41 ID:
61:
:2014/03/09(日) 18:56:45.68 ID:
>>57
ブライトとウィンディはブルームとイーグレットの強化フォーム
まぁ満と薫がプリキュアにとは誰もが疑ってたことだからね
62:
:2014/03/09(日) 19:00:25.89 ID:
>>59
80年代のギャグアニメにこういうキャラいそう
63:
:2014/03/09(日) 19:00:35.24 ID:
>>59
たまに男っぽい顔になるのがハピネスチャージ
他の場面でもあったような・・・
64:
:2014/03/09(日) 19:00:57.23 ID:
要は二期予定が潰れたから
二期でプリキュアになる予定だった二人がプリキュアになれず
せっかくのデザインをお蔵入りさせないために
従来キャラの別フォームとして使ったて事
65:
:2014/03/09(日) 19:05:17.58 ID:
妖精が作った料理を食べなかったことしか触れてないのがおかしい
立箸に似た料理の真ん中にフォークを突き刺すことを指摘しないのはおかしいどう考えてもおかしい
66:
:2014/03/09(日) 19:06:47.90 ID:
>>59
やっぱしひめは♂なんじゃないかな。可愛いさはセイジのが上だな
67:
:2014/03/09(日) 19:07:09.99 ID:
68:
:2014/03/09(日) 19:08:38.52 ID:
現状で主要キャラとの交流率は、ゆうゆうもいつきも同じくらい
つまりは最終的にキャラの掘り下げはゆうゆう>>いつきになるのは明らかだろ
なんかいつきを空気と指摘すると顔真っ赤になる人いるよねw
69:
:2014/03/09(日) 19:15:33.21 ID:
70:
:2014/03/09(日) 19:21:06.91 ID:
71:
:2014/03/09(日) 19:35:17.90 ID:
4人揃った後の扱いが駄目>>フォーチュン>>>大盛>>>>>鰤くらいになりそうな気がする
鰤はセボンスターやジュエルボックスに付いてる不味いチョコレートくらいの存在感しかない
72:
:2014/03/09(日) 19:36:52.97 ID:
>>59
>>62
>>64
なるほどトンクス
薫満は二期でプリキュアだったのに流れちゃったとは可哀想に…
中の人は全く無関係な教頭先生の事件のお陰でアニメ放映直前中止された私屋カオルさんと同じくらい悔しいだろうな…
>>66
時々あるのは、原画カットじゃない動画の途中精子を切り出して、「うはw作画崩壊w」みたいなレスしてる奴を見て、そら違うだろよとムッと来ることがあるんだけど、ハピネスの場合原画でこれだから本当に萎えるわ…
73:
:2014/03/09(日) 20:26:43.08 ID:
>>68
いつきは作品の中での役割はちゃんと果たしてたから空気を恥じる事はなにもない
誰も彼も前に出て目立つ番組なんて疲れるし、そういうタイプの空気は好きな人もいる
まさに「人は空気がないと死んでしまう」タイプ
愛NOは役割何よ?
74:
:2014/03/09(日) 20:34:22.12 ID:
>>66
アニメの作画とか全然詳しくないけど
下のやつはキャラと背景の描き方が合ってないような気がする
キャラをシンプルな絵柄にするなら背景もそれに合わせないと手抜きにしか見えんわ
まさか背景は他の作品の使い回しってことは・・・ないよね?
75:
:2014/03/09(日) 20:41:22.45 ID:
>>73
でも、いつきって戦力という理由以外でいる意味ないじゃん
その点ゆうゆうはひめと友情を築く重要キャラになってる
76:
:2014/03/09(日) 20:45:16.47 ID:
>>75
まだいたのか
目障りだから消えろ
しつけえぞ
ゆうゆうとか言うな気色悪い
77:
:2014/03/09(日) 20:51:57.74 ID:
>>75
いつきはつぼみ達と友情を気づいているが何か?
おおもりうんこのことはどーでもいいんだよ気持ち悪い
78:
:2014/03/09(日) 20:52:37.14 ID:
>>77
訂正
>>75
いつきはつぼみ達と友情を築いているが何か?
おおもりうんこのことはどーでもいいんだよ気持ち悪い
79:
:2014/03/09(日) 21:12:23.49 ID:
しかし青がほんとひどいな
幼児ならまだしも中学生であれは無いだろ
回りも幼児を相手してるみたいに生ぬるい対応
ほんと気持ち悪い
もっとバシっと言えよ
80:
:2014/03/09(日) 21:13:18.11 ID:
>>74
アニメ見てると時々起こるね
大概は低予算アニメか作画崩壊回かだけど
81:
:2014/03/09(日) 21:31:00.53 ID:
82:
:2014/03/09(日) 21:35:13.13 ID:
>>79
少なくとも今日のひめはいつも以上にいくらなんでも酷すぎたな
食べ物をケチつけるわそれ作った奴にケチつけるわ
しかも最後で全く解決してないし
喧嘩はどうでもいいが食べ物の好き嫌いをその話題に絡ませるなよ…
83:
:2014/03/09(日) 21:40:23.88 ID:
>>79
ほんとアバンから酷杉だったな・・・イーグレットだけ見ようとしてた奴だっていきなりあんなのを見せつけられた直後じゃ
殆どの奴は心から楽しめやしなかっただろうな。
幼女があんなキャラをこの先も不快にならずに平気で見続けてられんのかな・・・
84:
:2014/03/09(日) 21:57:08.00 ID:
まぁまぁお前ら落ち着けよ
舞の可愛さを再確認できたんだからそれでいいじゃないか
85:
:2014/03/09(日) 22:08:45.50 ID:
今日の脚本は小山真
聖矢Ωで書いてたらしいがまた無能が一人、プリスタッフに配属されたようだね・・・
86:
:2014/03/09(日) 22:14:48.37 ID:
今まではプリキュアが妖精をお世話してたけど今年は逆に妖精にお世話されてるもんなぁ
87:
:2014/03/09(日) 22:17:37.82 ID:
>>75
いつきはつぼみたちの友達だし、作劇的に見て
お前が生徒会長がいる意味がないと思えるんならそうなんだろうな
一般的には生徒会長がいるといないじゃ大違いだと思うけどな
88:
:2014/03/09(日) 22:22:27.95 ID:
…二話とか学校回でも、思ったけどさぁ。
まさかスタッフはこれでひめの成長を描いてるつもりなの?
…自分で気づかなきゃいけないことを他人にべらべら
喋らせすぎなんじゃないですかね。
89:
:2014/03/09(日) 22:22:30.74 ID:
ヒメ駄目人間すぎるだろ
見ててイライラする小学生低学年ならまだしも…
ってか話の内容がNHK教育テレビみたいなのどうにかならんのか
90:
:2014/03/09(日) 22:27:58.34 ID:
今週の放送でOP曲が糞であることを再確認した
毎年この時期になるとオールスターズの販促でOPが熱くなる期間なのに
今日は全然というか映像と曲が合ってなさ過ぎて違和感感じたわw
91:
:2014/03/09(日) 22:28:04.19 ID:
92:
:2014/03/09(日) 22:32:32.88 ID:
駄目はあまちゃんの天野アキ以上に非常識なキャラだわ
気に入らない時は逆ギレして結局反省しない・成長しない辺りがアキとよく似てるが、あっちは子供がターゲットの番組じゃないからなぁ
93:
:2014/03/09(日) 22:39:53.68 ID:
なぜか約一名オーラがまったくありませんなぁ
昭和臭がしますなぁ
94:
:2014/03/09(日) 22:49:23.35 ID:
>>89
、
>>92
…何故か周囲が色々教えたり、甘やかしてるのが悪いと思うんだけどねぇ。
今回にしたって料理の手伝いをさせるついでにお客のトコまで料理を運ばせて、
お客が料理を嬉しそうに食べてる姿を見せてもよかっただろうに。
自分で考えずに他人の受け売りくっちゃべるだけとか、成長もなにもないだろうよ。
95:
:2014/03/09(日) 22:51:13.40 ID:
芋臭いピンクが混ざってるな。ブラックの方が新しいプリキュアに見える
96:
:2014/03/09(日) 22:52:47.26 ID:
レジーナってプリキュアなのか…ぶったまげたなあ(すっとぼけ)
97:
:2014/03/09(日) 22:59:54.18 ID:
ハピはハトと同じ路線だから馬越パワー加われば救われるのではないだろうか
98:
:2014/03/09(日) 23:03:22.71 ID:
クラゲ頭って何でいつもゆうこに飴ねだるんだろ。
図々しいにも程がある。
99:
:2014/03/09(日) 23:12:20.78 ID:
本日放送終了後から現在までのアニキャラ個別スレ伸び具合
愛 28レス
青 81レス
黄 93レス
とても放送日とは思えないレスの少なさw
ヒロインが誰も人気ないとか斬新すぎるよ
100:
:2014/03/09(日) 23:30:41.36 ID:
>>93
FINAL、
あぁ、プリキュアもハピネスで終了ということか
この有り様では無理もないな
101:
:2014/03/09(日) 23:38:04.14 ID:
102:
:2014/03/09(日) 23:40:36.33 ID:
103:
:2014/03/10(月) 00:02:30.70 ID:
>>97
デザイン・コンセプト・脚本が今のままで、絵と動きだけ良くなってもな・・・
104:
:2014/03/10(月) 00:09:25.95 ID:
>>91
亜久里は推定30過ぎのBBAの一部が転生してるからな…
>>96
そんなこと言ったらミルキィ…
ん?なんか青い花びらが飛んでき…
106:
:2014/03/10(月) 00:40:37.23 ID:
そういえば何人いるんだろ?と思って数えてみた
【プリキュアじゃないプリキュア】3
ルミナス、ミルキィローズ、レジーナ、
【プリキュアなのにプリキュアじゃない】1
エコー
【おなか出しプリキュア】3
ブラック、ベリー、メロディ
【初期値が弱すぎるプリキュア】2
ブロッサム、プリンセス
【初期値が強すぎるプリキュア】5
ミルキィローズ、ムーンライト、ハート、エース、レジーナ
【性格が凶暴なプリキュア】3
ラブリー、メロディ、ブラック
【小学生プリキュア】2(3)
ミューズ、エース、(番外:プリンセス)
【高校生プリキュア】1
ムーンライト
【歌うプリキュア】5
レモネード、ビート、ソード、ラブリー、ハニー
【寝返りプリキュア】
パッション、ビート、レジーナ
107:
:2014/03/10(月) 00:49:43.15 ID:
『不幸はここまで!』
自分でそう嘆くことはあっても
誰だって 人さまから不幸認定されたくはないだろう
(ましてや中学生から)
自己満歌といい 鼻につく『このキュアラブリー』連発といい
視聴者を不快にさせる台詞の限界を計っているのかと疑うくらいには
ピンク関係は今回無神経
108:
:2014/03/10(月) 01:01:53.24 ID:
109:
:2014/03/10(月) 01:06:08.26 ID:
スナッキーは普通に物語に溶け込んでたのに…
きっと今後、大きなチョイアークが小さなチョイアークを従えて登場
ブレスレットを近所の子に見せびらかしながら遊びに使ってたプリンセスがそれを奪われて…
みたいな話もきっとやるだろう
110:
:2014/03/10(月) 01:19:38.66 ID:
111:
:2014/03/10(月) 02:38:32.99 ID:
ハトは「歴代の桃キュアと青キュアの色ポジションと中身を入れ替えてみる」って試みあってのあのキャラなんだよな
つぼみは主人公でピンクだけど中身は青キュア伝統のおしとやかな優等生タイプ
えりかはパートナーでブルーだけど中身は桃キュア伝統の元気でコミュ力抜群タイプ
愛NOとプリンスはその辺を理解せずに表面的なテンプレ真似てるから悪いところしか残ってない
それに何度も言われてるが一国の姫ならおてんば姫でもお嬢様らしい立ち居振る舞いをしろ
さりげない立ち方歩き方で育ちの良さを出すとかできるだろ
この番組、ひめのお姫様補正を抜いてしまったらもう何も残らないだろ
なのにあんなに汚い物の食い方する令嬢がいるか
112:
:2014/03/10(月) 04:05:23.76 ID:
>>106
>【初期値が弱すぎるプリキュア】
プリンセスだけだろ
1話開始前にも負けまくってる設定だぞ
>【性格が凶暴なプリキュア】
ラブリーは鏡に映る戦火見て喜んでるくらい好戦的だ
ここまでひどいのはこいつだけ
>>108
悪事を働いていない雑魚を一方的にボコるのは道徳的にまずいし、絵が面白くない
113:
:2014/03/10(月) 05:43:39.93 ID:
>>111
ハト時点での青キュアはアクアとベリーのみ
この二人、「おしとやかで優等生」とは言えないような気がするが
114:
:2014/03/10(月) 06:14:27.57 ID:
>>93
何度も見てるはずなのにガチで3秒ほど探した
てかこの人の絵は何かおかしい
115:
:2014/03/10(月) 06:29:27.81 ID:
116:
:2014/03/10(月) 07:50:08.49 ID:
>>83
観ないんじゃない?
我慢してまでアニメ見続けるのは大人だけ
うちの子は歴代挨拶もあれだけなら別に観なくていいやってなったし
近所の小さい子も今年はもう見てないと言ってた
その子のお母さんは娘が漫画卒業するいい機会になったと喜んでたが…
小1でそれは早すぎないかとオタ親なこっちは複雑w
117:
:2014/03/10(月) 07:54:56.70 ID:
>>115
明らかに違うな
レジーナが認められるなら
服が変わってパワーアップしたSSの二人もプリキュアと強弁出来るし
映画にモブじゃなくちゃんと出られるのが広義でのプリキュア
狭義ではオールスターズ3のパンフに書いてあるように
ルミナスとミルキーローズは入らないてとこだろう
118:
:2014/03/10(月) 08:27:26.39 ID:
119:
:2014/03/10(月) 10:09:29.28 ID:
最後は改心してリボンの作ったグラタンを食べるのかと思いきやパンケーキ
ひめはマジで人間のクズだな
こんなアニメを子供に見せたいという親はいないだろう
それと気になったのが神様らしいブルーさん
お前いつもひめの家にいるが何してんだよ・・・
こいつ親が居ない一人暮らしのプリキュア宅を狙って訪問してるよな
警察に通報した方がいいんじゃないだろうか
120:
:2014/03/10(月) 10:20:20.04 ID:
弁当たっぷり食わせた後でお家の人悲しんでるだろうなー、って言い出すゆうこは結構外道だとは思ったw
121:
:2014/03/10(月) 10:21:03.25 ID:
122:
:2014/03/10(月) 10:26:06.90 ID:
>>106
お腹出しはさっき話題になってたサンシャインも入るんじゃないか?
123:
:2014/03/10(月) 10:26:13.55 ID:
そもそも朝の大喧嘩ぐらいで大げさすぎるんだよ
とりあえずリボンの料理食ってみろよの一言ぐらい言えばいいのに
っていうかたかが気分程度でリボンのメシを食わない浣腸は
マジキチ
視聴率下げてる原因は絶対駄目流駄だわ
124:
:2014/03/10(月) 10:26:54.12 ID:
全体的により子供向けになったなーとは思ったけど
別にストーリーや設定は大失敗だった前作と比べれば無難だと思った
でも、根本的にプリキュア達のビジュアルが可愛くない
OPED曲が駄作だったのも大きい
歴代プリキュアのありがとう動画だけは何らかの方法で完全視聴するつもり
125:
:2014/03/10(月) 10:31:01.57 ID:
126:
:2014/03/10(月) 10:34:20.12 ID:
>>125
歴代の可愛いプリキュア見た直後にハピの連中が映るけど
これって公開処刑じゃないですかねぇ・・・
127:
:2014/03/10(月) 10:35:57.54 ID:
128:
:2014/03/10(月) 10:51:07.81 ID:
129:
:2014/03/10(月) 10:53:10.25 ID:
>>124
よく読んでなかったけど
ドキ叩きはスレチだからやめた方がいいよ
そういう気持ちもあるだろうけど
ス レ チ だからやめてね。
130:
:2014/03/10(月) 10:57:10.84 ID:
ドキを叩いてハピを軽く持ち上げるとかw
ドキアンチは基地外はっきりわかんだね
131:
:2014/03/10(月) 11:00:07.17 ID:
132:
:2014/03/10(月) 11:18:53.39 ID:
>>93
コスチュームの袖口のディテールがいかに手抜きか分かる絵だな…
他のプリキュアの肩あたり見てみなよ
みんな凝ったデザインしてる。
荒鰤だけだよ普通の落書きみたいな袖口…
133:
:2014/03/10(月) 11:32:00.36 ID:
ブルー様はダイナブルーやブルーフラッシュ程度の存在感しかない。
134:
:2014/03/10(月) 11:36:57.63 ID:
子供向けになったはない
当の子供はアイカツやジュエルペットにお金を落とすけどハピチャには落とさなくなったと思う
周りのお友達の持ってるものはわかりやすい
うちのはいまだに録画見ながらプリンセスキャンドルやギターで遊ぶし
次はジュエルポッドが欲しいらしい
135:
:2014/03/10(月) 11:47:03.76 ID:
歴代一の凶暴さを誇る荒鰤がいるのに
子供向けになったはないよ
136:
:2014/03/10(月) 11:54:28.49 ID:
ハピネスチャージプリキュアは、
話→幼児向け
グッズ→カードで変身するのは小学生、その他は幼児向け
な印象
恋愛要素ちらつかせて小学生も食いつく話にしたつもりなんだろうが、
話がアレだし服やキャラがいまいちなんで小学生は食いついてないな
今週は視聴率出るか?多分圏外だろう
137:
:2014/03/10(月) 11:58:59.32 ID:
恋愛要素は一種の賭けだったろうがそれこそ一話くらいからさっさとやっとくべきだったんじゃ
完全に掴みに失敗した感じで今更だろ
というか恋愛描写なんてそれこそキャラ自体に魅力が無ければ駄目だよなあ
138:
:2014/03/10(月) 12:00:53.03 ID:
あの成田が恋愛禁止のネタを書くってのはすごく驚いたな
ココ&のぞみのキスを書きたがるお人なのに
139:
:2014/03/10(月) 12:02:50.45 ID:
いつも酷い事言われてるんだから「今週はイーグレットが出たおかげで視聴率上がったなw」くらい
言わせてくれよ・・・
140:
:2014/03/10(月) 12:05:21.98 ID:
141:
:2014/03/10(月) 12:07:39.74 ID:
戦犯駄目流駄のせいで
多分今回も圏外かと
一番気にしてるのは視聴率低下を
イーグレットのせいにすること
特にSSアンチからの攻撃は酷いから
(SS本スレなどを荒らすのは朝飯前)
かなり心配
142:
:2014/03/10(月) 12:13:20.74 ID:
143:
:2014/03/10(月) 12:17:06.19 ID:
今年小学校に上がるうちの娘2話で「バカバカしい」と言って
切った訳だが、昨日嫁が同級生の家族と話をしてたら、そこの娘も
見るの止めたらしく、おばあちゃんも「今のプリキュアアカンなあ」
と言ってたらしい。
やはりキャラ、話の展開、カード共に幼女、大人問わず
心を捉えられずに滑っていると思う。
144:
:2014/03/10(月) 12:19:37.12 ID:
3話までで観るのやめたうちの子も近所の子も共通してたのがキャラを好きになれんとさね
青が嫌な子で桃が人形みたいで気持ち悪く何より絵が下手でカッコ悪いって…
子供は話や設定云々よりまずキャラが好き嫌いからなんだなぁと
>>134
うちのもスイートとスマイルの玩具大事にして録画や映画BD観てますよ
この前ネット限定のビューティー人形届いたらものすごく喜んで一生懸命ポーズとらして遊んでますw
145:
:2014/03/10(月) 12:23:33.37 ID:
うちの子談義はチュプホイホイだからそこらへんでやめてね
146:
:2014/03/10(月) 12:34:40.20 ID:
鰤の必要性を全く感じないストーリーだわこれ
何であんな凶暴な鰤がいるの?
147:
:2014/03/10(月) 12:46:16.59 ID:
>>137
プリキュアが認知されてる=皆の憧れ=アイドル=恋愛禁止ってことなんだろうな
その上でなにこの!って恋愛やっていく、ってところだろう
なのだが、ひめの友達作りにあまりにも時間をかけすぎててアイドル感が微塵も出てねえのが致命的
ハピの特色になり得る要素なのに全部死んでるわ
ついでにめぐみもそのあおりを受けて死んでる、あれはおそらくアイドルに憧れる少女がいざアイドルになって、ってのが本筋の設定だからひめメインだと目立ちようがない
148:
:2014/03/10(月) 12:48:18.20 ID:
本スレ見たけどあっちにもアンチ多いな
鰤と駄目は視聴意欲を喪失させるほど破綻してるけど黄色はまだマシ
唯一の良心になる可能性は残っているのでいっそ青とピンクを敵にして黄と紫でふたりはプリキュアにしよう
149:
:2014/03/10(月) 12:56:03.28 ID:
「SSアンチ」という言葉を使うのは、フレッシュ以前の作品の関連スレを凍結扱いに追いやった張本人だから、相手にしないように
150:
:2014/03/10(月) 12:58:01.97 ID:
今年の日曜日のアニメはヴァンガとハイキューとアークファイブだけにしよう。
151:
:2014/03/10(月) 13:00:52.66 ID:
やらかしてくれたな
もう手遅れだ
視聴者は戻ってこないぞ
誰も興味を持たなくなってこのスレにすら誰もいなくなったりして
152:
:2014/03/10(月) 13:05:48.27 ID:
>>150
書き忘れ
ハピプリよりもジュエルペットとフェアリーテイルのほうが面白い
153:
:2014/03/10(月) 13:23:08.33 ID:
>>149
何で「SSアンチ」って言葉を使っちゃダメなの?
SSアンチってかなり凶暴なんだよ
昨日のイーグレットを視聴率低下の元凶扱いにするのは
普通に考えられることだしさ
SSアンチ叩きだけではスレチだろうけど
ハピ豚ならやりかねんからレスっただけだよ
ハピ豚=SSアンチはかなりありえる
154:
:2014/03/10(月) 13:30:16.33 ID:
敵の頭鷲掴みにしてタコ殴りにするのには笑った。
そんなのアクションでも体術でもないし。
目からビームも目に指を丸くして添えてるのが古くさい
昭和のウルトラマンでもそんなのしないだろ
ウィンクで敵倒す方がまだましだわ
155:
:2014/03/10(月) 13:51:25.10 ID:
>>153
SSアンチガーSSアンチガーっていつも言ってるのが、凶暴な粘着荒らしだからだよ
冒頭メッセージのキャラで視聴率が動くなんて馬鹿げた理論掲げてるのもそいつ
本当はSSアンチなんてどこにもいないよ
関連スレをいくつも乗っ取り、潰してきたSS信者の仮想敵
156:
:2014/03/10(月) 13:58:26.02 ID:
さっき飯で帰宅したら嫁が「今日スーパーのひな祭りのお菓子の売れ残りの中に
、エライもっさいひなあられが大量に残ってるな。」
と思ったらハピネスのひなあられやった!と言ってた…
157:
:2014/03/10(月) 13:58:37.10 ID:
SSアンチさんスレ違いっすよwwww
まあ俺も強調しすぎたことは謝るが
SS信者を叩くのはスレチだよwwwww
でもね、SSアンチが
今でも他シリーズ信者になってSS叩きやってるのは
事実なんだよ?
しかも自分の巣であるSSアンチスレには稀にしか帰らないから
いつも閑古鳥が鳴いてるし・・・
っていうか今でも荒らしているのに
SS信者の仮想敵はないわwwwww
SSアンチっていつもレントウガーレントウガーって言って
SS本スレ荒らしてるじゃん
レントウ叩きスレだよーって勝手に仕切ってる自治厨の癖にw
スレ荒らしの元凶はSSアンチだけど
ここで叩くのはスレチだからもうやめさせて下さい
158:
:2014/03/10(月) 13:59:50.50 ID:
>>156
売れ残りやばいね
もしかしてアイカツにやられたとかw
159:
:2014/03/10(月) 14:07:20.65 ID:
チョイアークがフォームチェンジのための生贄でしかないんだが…
キャラの魅力も糞もない
160:
:2014/03/10(月) 14:17:38.79 ID:
文房具売場のプリキュアコーナー前で
子持ちのママっぽい人らが
最近はアイカツなんだって~
って話してるのはみた。
そういうことらしい。
161:
:2014/03/10(月) 14:21:20.08 ID:
162:
:2014/03/10(月) 14:21:40.57 ID:
プリキュアもライブとか始めそう
全国回って年末は武道館!とかやりそうじゃない?
だからアイドル崩れな声優ばかり用意したんじゃないの?
163:
:2014/03/10(月) 14:26:39.63 ID:
フォーチュンの情報がいろいろ出ているが
ひょっとして、社会公認プリキュアの次は、世襲プリキュアか?
ここらへんは柴田Pの要素かなとも思ったが
ハト的要素の変形のようでもあるな
164:
:2014/03/10(月) 14:53:37.15 ID:
165:
:2014/03/10(月) 15:01:51.39 ID:
166:
:2014/03/10(月) 16:21:21.72 ID:
>>136
一般女性の恋愛離れが進んでて「大人への憧れ」補正の構図もだんだん崩れてきてて
少女漫画は恋愛ばっかでつまんないともうオタっ気のない女の子たちが
どんどん少女漫画から離れてる今の時代そんなのが当たる訳ないのにな
女の子=恋愛好きって発想がもう昭和臭プンプン
167:
:2014/03/10(月) 18:24:42.12 ID:
>>166
恋愛ってドラマとして書くとムダに遠回りするしかないからね
三角関係やったり無意味に誤解させて痴話喧嘩させたり
もうそういうの飽和したから気楽に観れる
けいおんやまどマギにプリキュアと女の子同士の友情物が今の主軸だったのにね
男なんていらんかったんや
168:
:2014/03/10(月) 19:03:58.75 ID:
>>167
マイメロやジュエルペットシリーズは恋愛要素も見所の一つで面白かった
じゃないですか
ていうか今年のプリキュアは恋愛禁止とか百合豚に媚びてるとしか思えん
そりゃ後々の話でこんな掟なんか間違ってる守る必要なんか無いという展開
に進むかもしれないけど、いい大人がたいした説明もしないで
中学生の自由に交際する権利を縛るって幻影帝国と何も変わらんでしょ
過去に何かやらかした奴がいたみたいだけど全ての女の子がそうなるとは
限らんし。そのことに対して何の疑問も持たずにめぐみは
「掟ってかっこいい、なんか燃える」とかぬかしてんだから
「世界に広がるビッグな愛、キュアラブリー」とか嘘っぱちもいいとこだよ
169:
:2014/03/10(月) 19:33:22.37 ID:
170:
:2014/03/10(月) 19:43:27.35 ID:
今後ふつうに恋愛押しになるだろ
成田はそういうの好きそうだし
171:
:2014/03/10(月) 19:44:02.90 ID:
ジュエルペットはサンシャインは御影くんの存在はデカかったぞ
恋愛禁止に理由があるならまだしもないもんな
百合好きに媚びるにしてもキャラの性格や絵柄的に無理があるし
子供がじゃれあってるようにしか見えん
百合好き囲みたいならひびかなくらいやらないと無理
ひびかな超えは不可能だけど
172:
:2014/03/10(月) 19:49:13.15 ID:
幼稚園児並の思考の下品なお姫様と、野暮ったい何考えてるのかよくわからん保母を演じてるみたいな主人公
そんな人たちの恋愛って言われても興味ないわな
ここで浣腸ポーズって言われてるプリンセスの決めポーズだが
プリンセスの名に由来するポーズでもないし(ex.キュアダイアモンド)、
女の子が好きそうなポーズでもないし(ex.キュアハート)、
あのガンマン(女だが)気取りのポーズは何だろう?なんか突拍子もない感があるんだが
173:
:2014/03/10(月) 19:59:01.56 ID:
>>172
決めポーズの拳付き上げなんて超ヤバいよなw
どこかで見たような感じがしたけど
174:
:2014/03/10(月) 20:12:23.80 ID:
175:
:2014/03/10(月) 20:18:56.12 ID:
ますますよくなってねーかソレ
アンチ的にはキュア浣腸がいいかな
176:
:2014/03/10(月) 20:19:09.57 ID:
>>167
で、けいおんやまどマギは本来少女マンガを読みそうな層にはウケたの?
今の子どもは少女マンガすっ飛ばしてドラマにいくんだよ
だから大人が見ると陳腐なジャニタレドラマでも喜んでみてる
イケメンのいない百合豚アニメなんて幼児は騙せても小学生からしたらつまらんだろうな
マイメロとか幼児じゃむしろ理解できなかったかもしれない
177:
:2014/03/10(月) 20:30:23.09 ID:
かつてえりかはDX2でキャラが固まっていなかった
が、おそらくひめはえりかを彷彿とする感じにすでに完成された状態で出てくるだろう
それが何を意味するか、えりかは水沢の怪演によって熟成されていったキャラだけど
ひめはそれのデッドコピーとして最初から真似して作られているということに他ならない
中の人がそれに合わせる形だから作り物感は払拭できないと思う
178:
:2014/03/10(月) 20:44:33.90 ID:
179:
:2014/03/10(月) 20:49:38.46 ID:
キャラ設定とか敵の目的とかふわっとしてる部分が目立ってる
恋愛なんて添え物程度でいいからもっと軸をしっかりしてほしい
180:
:2014/03/10(月) 20:51:19.31 ID:
普通、先に何が食べたいか聞いてから作らないか…?
もはやひめにお嬢様らしさを求めるのは諦めた
>>176
けいおんはその影響で音楽を始めた子が多かったらしいよ
今はイケメンやその男の友情に興味を持つ子と
キラキラアイドルや硬派寄りの女の友情に興味持つ子に二分されるみたいだ
まあいずれにしても恋愛はオワコン化してるから
恋愛ドラマが若い女性にウケなくなって少女漫画の衰退が止まらなかったり
ドラマ業界が頭抱えてるのはもう何年も前からの話
181:
:2014/03/10(月) 20:52:23.28 ID:
>>177
のぞみも最初は普通の女の子だったのが
だんだん喋り方がアホっぽくなっていって気がつくとすっかりアホの子に
めぐみもひめもすでに着地点が見えてんだよな
ああこういうキャラなのかって底が見えてる
182:
:2014/03/10(月) 20:54:12.14 ID:
183:
:2014/03/10(月) 20:54:57.24 ID:
最近のドラマは警察やら病院やらを舞台にした職業ものばっかだしな
恋愛はあっても添え物程度
184:
:2014/03/10(月) 21:03:57.86 ID:
のぞみについては知識障害フラグが立ってたからな
どこかのわがままなキチガイ浣腸とは違う
185:
:2014/03/10(月) 21:15:09.27 ID:
浣腸とか荒鰤とか言いたい放題だな
SS信者の禍々しい気配を感じるわ
186:
:2014/03/10(月) 21:23:51.03 ID:
荒ブリはハピネス信者が命名したんだけどなww
アンチスレで「ブリ」を「鰤」で短縮しただけで
SS信者叩きはスレチっすよSSアンチさんwwここでも暴れるんですか?
他のスレでもそうだけど自分の巣(SSアンチスレ)から出てこないでくださいよ
邪魔だから
187:
:2014/03/10(月) 21:27:35.25 ID:
1クールは珍獣姫の餌付け飼育躾ルートってのは判った
2クールは大盛りプリと珍獣姫+おまけのピンクルートで
3クールで紫プリ&ピンクのお涙ルート(か、御馴染みミスリード)とかで
4クールでようやく本題に入る展開か
188:
:2014/03/10(月) 21:30:00.37 ID:
>>185
そうやって本編について何も言わずに根拠なしのレッテル付けして
人格攻撃するということは、本編に何も擁護できるような要素が無いという
証明ですよ
189:
:2014/03/10(月) 21:30:25.88 ID:
見ててとにかくダルイ、元々ちゃんとした大人が見れるような代物じゃないのは判ってるが
2、3歳児童とお遊戯させられてる気分だし、あと姫が量産型エリカ然としててキモい
個人的に姫はエリカより受け入れられるけど、エリカと同じギャグ表情やウザさはいらんだろう
今日の話は今までの話の中で一番マシだけど、ここまでにピンクの子や
周辺の大人の下積み的動きが全く描けていないのは既に失敗じゃないかな
190:
:2014/03/10(月) 21:33:22.46 ID:
ここにもキティ荒らしな天下りどれみ鳩狂信者が吸い付きだしたのか・・・
191:
:2014/03/10(月) 21:35:18.62 ID:
ハピ豚がとうとうSS信者にまで噛みついてきたか
名前の由来も知らないアホだということはわかった
192:
:2014/03/10(月) 21:35:41.78 ID:
メージュトランプ、なんでハピだけ変身前との2分割じゃないんだよ、と思ったら
ハニーが変身前不明だからか
フォームチェンジにスペード10一枚割かないでビートSSみたいに一枚に三分割していれればええねん
193:
:2014/03/10(月) 21:50:59.65 ID:
浣腸とかセーラーマーズdisってんの?
他のあだ名にしてほしいわ、駄目流駄じゃだめなの?
194:
:2014/03/10(月) 22:00:12.00 ID:
アイカツと妖怪ウォッチのプリキュア包囲網か
無風状態なら多少手を抜いてもブランド力と10周年ゴリ押しでなんとかなったかもが
新規子供向けコンテンツの勢いがある現状じゃ如何せん厳しい
195:
:2014/03/10(月) 22:02:08.03 ID:
>>193
どっちでもいいだろ
俺はどっちも使ってるが
めんどくさい時は浣腸って書いてる
文句があるならハピスタッフに言えよ
196:
:2014/03/10(月) 22:37:53.39 ID:
もっと続けたいなら「プリキュアの主人公はあくまで普通のJC」
って枠はもう外さないとダメじゃないか? ダメルヒが目立ってるのも
結局その枠のせいだと思うんだがな
197:
:2014/03/10(月) 23:09:44.87 ID:
198:
:2014/03/10(月) 23:22:37.03 ID:
プリキュアって子供も親御さんも楽しめるアニメかと思ってたけど
その時代は終わったのかー
なんかハピプリはアンパンマン見てる気分になる
199:
:2014/03/10(月) 23:23:30.54 ID:
200:
:2014/03/10(月) 23:34:57.93 ID:
>>198
バイキンまんをヒト化して美化したような奴も出てくるしな
かびるんるんみたいなのも
我儘キャラのくくりで言うならドキンちゃんの方がひめより女の子らしく見えるのはなんなんだ
201:
:2014/03/10(月) 23:55:18.05 ID:
>>199
これがプリキュアのシナリオだよな
原作の方はスタッフの誰もおかしいって思わなかったのか?
202:
:2014/03/11(火) 00:18:28.85 ID:
大体人が作ってくれた料理に、ヒステリー起こしてフォーク突き刺したりするか普通w
しかも魚の形してるから、余計ゲスさが際立つし。
ありゃいくらなんでもリボンが可哀想だわ。
203:
:2014/03/11(火) 00:21:47.63 ID:
他所の家で飯貰って腹満たすシーンが実は一番気になったんだよな
あそこはコロッケおいしーじゃなくて、コロッケをご馳走になるのはやめて、
家帰ってリボンの飯食おうって思うとこなんじゃないかと
コロッケ食って仲直りとかアニメだとのたまってたが、コロッケの前に魚食えと
キャラクターに学校で平然と菓子を食わせる神経もそうだが、
ハピチャはあって然るべきデリカシーが全然無い気がする
ずっと悪ふざけをしていて真剣味が薄い
俺が仮に小学生だったとしてもリボン料理回には首を傾げたと思う
これがプリキュアでいいのか?
ハトプリのエリカは性格はどうあれ思いやりは持っていた
204:
:2014/03/11(火) 00:22:54.63 ID:
まあアイカツとの真っ向勝負を避けてより低年齢層向けに仕立てたつう可能性はある
205:
:2014/03/11(火) 00:24:04.29 ID:
リボンがハピの中では比較的まともだからか鰤と駄目の酷さが余計目立ってるな
過去作でも妖精UZEEEのパターンはぼちぼちあったが、ハピは人間キャラが終わってるから妖精がまともに見える
206:
:2014/03/11(火) 00:32:36.68 ID:
207:
:2014/03/11(火) 00:36:42.80 ID:
低年齢層向けならカードなんて扱いにくいものを変身アイテムにしなけりゃいいのに
208:
:2014/03/11(火) 00:39:23.75 ID:
209:
:2014/03/11(火) 00:44:31.40 ID:
メップル ポルン 長老 番人
ココ ナッツ シフォン キャンディ
そしてヒメルダ
210:
:2014/03/11(火) 00:48:26.58 ID:
ふたりはプリキュアの頃の良さが影も形も無いのが悲しいよな
211:
:2014/03/11(火) 01:24:02.34 ID:
今回のプリキュアは過去最強にきっついな
何が悪いのか判らないくらいに何もかも悪いってある意味凄いよ
212:
:2014/03/11(火) 01:25:18.52 ID:
これでせめてキャラデザが良ければ、まだ見れるんだがなあ。
213:
:2014/03/11(火) 01:32:35.85 ID:
リア幼にも受けてないから低年齢にも避けられてるって
入園前の2歳児に受けてるならまさにアンパンマン化w
園でプリキュアごっこする時もフレッシュ以降ドキドキまでのプリキュアにそれぞれなってる
昔のはCSやツタヤとかで見てる子も結構いるらしい
うちのはハートキャッチ以降ならわかるからいつもマリンかミューズかビューティーになってます
ラブリとヒメの人気無さはすごいよ
幼児でもハニーやフォーチュンの方が絵的に評判いいから後々挽回するかな
214:
:2014/03/11(火) 01:50:14.70 ID:
ひめの前髪何であんなラクガキみたいな形にしたんだろうw
あれが21世紀のデザインかよ
215:
:2014/03/11(火) 03:33:36.44 ID:
216:
:2014/03/11(火) 06:09:54.47 ID:
魚フォークグサっ
主人公がモブ化
黄色と胴着着てたいつきは双子?
今週気になったところはこんなもん
もう劣化えりかが主人公でダメな子成長物語にしたほうがいいんじゃないかってくらい
主人公の存在感がない…これ、アリか…?
217:
:2014/03/11(火) 06:25:03.61 ID:
・「一緒にギブアップしよっ♪」
・5人中4人が宿題をやらない
・マナの押しつけがましい独善
ここ数年プリキュアの倫理観がおかしい
その集大成がハピといえる
218:
:2014/03/11(火) 06:34:43.94 ID:
219:
:2014/03/11(火) 06:43:34.69 ID:
220:
:2014/03/11(火) 06:43:42.36 ID:
>>215
が余裕でスルーされててワロタ
このスレチのマルチ野郎は他スレでも全く相手にされていないから笑える
221:
:2014/03/11(火) 06:53:31.78 ID:
とにかくプリキュアはいったん店じまいした方がよい
今のままでは今後いくら作っても結果は同じだ
5年ぐらいゆっくり時間をかけて構想を根本から練り直した方がよい
222:
:2014/03/11(火) 07:23:42.84 ID:
メインターゲットの子供は数年で交代していくから飽きられることはないなんて
舐めくさった考えで作ってるから駄目になるんだよ
そういう姿勢は見透かされるもんだ
描写に制約が多かったり玩具展開優先しなけりゃいけない事情は分かるが
作り手の話作りの能力が明らかに低下してる
絵に関しちゃ明らかに失敗
223:
:2014/03/11(火) 07:48:34.75 ID:
>>168
ハピの恋愛禁止=百合ってマジで言ってんの?
劇中の恋愛禁止宣言はどう見たって男女恋愛しろしろ宣言だろw
OPから男女恋愛やる気満々
キャラ造形うっすいハピには百合(妄想入れる)要素全く無い
224:
:2014/03/11(火) 08:21:24.50 ID:
225:
:2014/03/11(火) 08:23:30.32 ID:
もう、今年のプリキュア(去年のも)見てないんだけどSSのBD-BOX買った
性格良過ぎて地味な主役二人
いい人ばっかりの淡々とした日常パート
その日常を壊す敵との戦い
本来は地味の一言で切り捨てればいいんだろうけど
でもそういう子達なんだからSSはそういう話になるんだって納得感はあるというか
すごくいいと思う、じわじわ面白い
すべてが作為ばかりでイラっとする今年のプリキュアとは違うと思う
226:
:2014/03/11(火) 09:19:46.06 ID:
黄色は変身した時はかわいいかもしれないが(動いてるところを見てないから何とも言えん)、
変身前の大森さんの時は普通の人感ハンパない
歴代は変身前でもいかにもプリキュアになるんだなって感じの顔だったのに
それ以前に主役のピンク青があれだからささいなことかもしれんが
227:
:2014/03/11(火) 09:27:36.74 ID:
>>203
そのコロッケもジャガイモの皮を剥くのを手伝っただけで
ひめが一から作ったものじゃないし、そもそもどうしてもパンケーキが食べたいから
リボンの料理を拒否したのによその家の弁当を食べて満足してたり
おかしなところが多すぎるな
ドキのレジーナやアンパンマンのドキンちゃんは敵側のキャラだから
わがまま過ぎてもいいけどダメルダは仮にもプリキュアなのに
228:
:2014/03/11(火) 09:28:53.85 ID:
>>225
いちいち去年のもとかいらないですよ
>>226
何を思ってこんなモブっぽい造形にしたんだろうな
モブリーもだけど
229:
:2014/03/11(火) 09:58:56.82 ID:
ドキンちゃんは結構クズだけど
子供人気高いんだよなあ
あれは愛嬌のある敵てポジションだからだろうけど
230:
:2014/03/11(火) 10:13:29.34 ID:
>>199
すげー、まともだ…。
本編のひめの態度って度が過ぎてんだよなぁ…。
231:
:2014/03/11(火) 10:21:03.52 ID:
>>228
モブデザに関しては当初モードチェンジが日常&戦闘で多量にあるから
その基礎デザインなんでどのモードにも対応可能に無個性にしたかと
…思ったらCG一発芸と無意味コスプレだったしなぁ
限界まで好意的解釈で桃黄モブキャラはハピの「誰でもプリキュアになれる」の体現で
視聴者の女児に「普通の女の子でもプリキュアになれるよ」と親近感いだかせたかったのでは?
もしそうでもそれが根本的間違いになるけどね
小さい女の子は普通「自分だけは特別」と思ってる子多いから
「普通の女の子キャラ=特徴の無いモブ」になんて親近感なんて抱かない
232:
:2014/03/11(火) 11:02:01.00 ID:
別に誰でもプリキュアになれるは良いんだけど
同時に特別感もないと子供は好きにならないからな
ハピは色々とプリキュアの基本事項をわざと壊してるんだと思うけど
それが上手く機能してるとは思えない
プリキュアは日常を守る存在て部分もすでに侵略中設定でぶち壊しているし
そもそも荒鰤の戦いを楽しむ態度はなんだよ
流石にあんなブラックファミリーないわ
233:
:2014/03/11(火) 12:18:58.80 ID:
みんな少年漫画顔だから
短髪にしたらイナズマイレブンのメンバーにいそうだ
それでもあそこに混ぜたら空気だろうが
234:
:2014/03/11(火) 12:59:10.93 ID:
シールタイプ着せ替え食玩のアソートが鰤フラメンコ3:鰤ヒップホップ3:駄目バレエ2:駄目フラダンス2だから鰤畑の面積が広がるな
プリカード付きの絆創膏もあったが早くも鰤大漁
>>233
確かに他校キャラの空気枠にいそうなデザインになりそうだ
235:
:2014/03/11(火) 15:06:59.63 ID:
>>233
イナイレちゃんと見たことはないけどそのままでもいけそう
髪だけド派手だから映画限定のゲストって感じがする
ゆうこはセリフすらないモブ、誠司はベンチで技を解説する要員
236:
:2014/03/11(火) 16:50:52.51 ID:
**4,716 *29,220 DANZEN! ふたりはプリキュア 五條真由美
**3,803 *36,085 DANZEN! ふたりはプリキュア(ver.Max Heart) 五條真由美
**4,258 *13,680 まかせて★スプラッシュ☆スター/「笑うが勝ちで!」GO! うちやえゆか with Splash Stars/五條真由美
**3,615 *39,189 プリキュア5、スマイル go go!/きらきらしちゃって My True Love! 工藤真由/宮本佳那子
**5,417 *36,440 プリキュア5、フル・スロットル GO GO!/手と手つないでハートもリンク!! 工藤真由/宮本佳那子
**3,596 *28,237 Let's!フレッシュプリキュア!/You make me happy! 茂家瑞季/林桃子
**2,844 *14,252 Let's!フレッシュプリキュア!~Hybrid ver.~/H@ppy Together!!!
*13,384 *47,121 Alright!ハートキャッチプリキュア!/ハートキャッチパラダイス 池田彩/工藤真由
**7,725 *20,216 ラ♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア♪/ワンダフル↑パワフル↑ミュージック!! 工藤真由/池田彩
**5,056 *10,315 ラ♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア♪?∞UNLIMITED∞ ver.?/♯キボウレインボウ♯
*12,559 *34,191 Let's go!スマイルプリキュア!/イェイ!イェイ!イェイ! 池田彩
*10,028 *25,734 Happy Go Lucky!ドキドキ!プリキュア/この空の向こう 黒沢ともよ/吉田仁美
**6,609 ***,*** ハピネスチャージプリキュア!WOW!/プリキュア・メモリ 仲谷明香/吉田仁美
237:
:2014/03/11(火) 17:19:07.38 ID:
>>236
鳩から拡大した市場は急速に萎んでるな…
鳩だってそれまでのブランド確立までの流れがあったからで
一度萎み始めたら戻すのは容易じゃないぞ
238:
:2014/03/11(火) 18:42:38.07 ID:
239:
:2014/03/11(火) 18:57:44.24 ID:
メシウマ。
明日の視聴率ランキングで、圏外ならさらにウルトラハッピーだ。
4%割れまだー?
240:
:2014/03/11(火) 19:03:09.99 ID:
鰤のフォームチェンジのフラメンコが衣装赤過ぎてきつい
パッションは髪があまり濃くないピンクだったからまだ抵抗なかったが、鰤のフラメンコは髪が濃いピンクだから目に優しくない
あとあれ化粧いらなかったんじゃないの
241:
:2014/03/11(火) 19:06:00.17 ID:
>>239
トップ10しか分からなくなって逆に面白くなったな
242:
:2014/03/11(火) 19:20:28.73 ID:
しかしヒメの自分が悪いのに逆ギレしてヒス起こすのは映画咲思い出すな
やはり成田
243:
:2014/03/11(火) 19:22:02.86 ID:
チャープリの脱力適当のOPより
バトル要素の低いジュエルペットハッピネスのOP2の方が
はるかにかっこよくて”らしい”ぞ
244:
:2014/03/11(火) 19:39:50.81 ID:
ハピネスの絵柄て90年代初頭アニメの絵柄だな。
初代プリキュア作品とか言われても全く違和感がないわ
245:
:2014/03/11(火) 19:42:14.43 ID:
今日イオンの某モールに行ってカレーのコーナーを覗いてみると確か昨年はプリキュアのだった
コーナーにはジュエペのが2列配置で置かれていた。ハピてかプリキュアのは愈々完全に取り扱いを
止めたみたいだな。イオンに限ってみてもプリキュア関連食玩の取り扱いを止めたとこは多いと思うね。
因みにそのイオンと同じ市内にある某地場スーパーだと、ソーセージで置いてあったのはアイカツと
鎧武のだけでハピのなんて影も形もなかった。
246:
:2014/03/11(火) 20:11:50.03 ID:
主題歌CDの初動がそんなに大事なのかと思ったが
最近のはその後のその作品の諸々の売上と連動する傾向なのか
これはちょっと本気でだめかもわからんね
247:
:2014/03/11(火) 20:17:26.11 ID:
248:
:2014/03/11(火) 20:19:17.18 ID:
249:
:2014/03/11(火) 20:20:07.43 ID:
>>242
咲については更年期障害フラグたってたからな、映画の姫もそうなりそうだ
しかしCDの売上の悪さすさまじいな
むしろこの場合ドキドキとスマイルが凄すぎたのか?
でもスイートにも負けてるからやっぱり売上二万枚いかないなこれは
250:
:2014/03/11(火) 20:34:20.79 ID:
敵の設定が良く分からんのだが、幻影帝国って何なの?
チョイアークって何なの?
人間なの?
今回は異世界の敵じゃないんだよね?
じゃあ幹部とか含めて何なの?
251:
:2014/03/11(火) 20:38:12.77 ID:
252:
:2014/03/11(火) 20:44:16.10 ID:
>>242
単なるワガママ浣腸と咲を一緒にすんなよ
チクタクは舞にも悪いところはあるんだぞ
253:
:2014/03/11(火) 20:46:04.79 ID:
あいつらはっきりした目的もないし単に怪物を作ってるだけじゃん
出撃する幹部が変わっても結局やってることは同じだし
254:
:2014/03/11(火) 20:49:12.20 ID:
咲は最後に謝った
ひめは結局謝らなかった(逆ギレした)
映画咲も最後に過ちは認める
255:
:2014/03/11(火) 20:59:05.65 ID:
>>250
今のところ一切情報はないよ。いおなが説明するんだろ。
256:
:2014/03/11(火) 21:06:28.55 ID:
初恋もまだなのに私の好きな言葉は「愛」なんで!
とか・・・去年もそうだけど無理やり「愛」をテーマにしてるのは何で?
あとカードを集めれば願いが叶うって設定最近やっと出てきたけど
1.2話で話されてた?
257:
:2014/03/11(火) 21:08:26.27 ID:
変な設定はいらないから、早く次期プリキュアか全く新しいなにかと世代交代してくれ。
恋愛は完全禁止で。
258:
:2014/03/11(火) 21:17:16.53 ID:
前から疑問なんだけど何で動物モチーフやらないんだろう?
259:
:2014/03/11(火) 21:18:14.91 ID:
260:
:2014/03/11(火) 21:32:30.07 ID:
261:
:2014/03/11(火) 21:39:17.21 ID:
去年の主人公が相田
今年の主人公が愛乃
去年の変身アイテムがラブリーコミューン
(及び技名は基本ラブリー何たら)
今年のプリキュア名がキュアラブリー
去年の主人公の名乗りが「みなぎる愛」
今年の主人公の名乗りが「世界に広がるビッグな愛」
もしかして柴田Pってバカなんじゃないかと
262:
:2014/03/11(火) 21:43:49.71 ID:
>>256
カードが集まると大いなる願いがどうたらこうたらってのは
二話か三話くらいに一回リボンが言ってた
見返す気もないからうろ覚えだが
しかしカードが集まって願いがかなうってなんか夢がないよな
デコルとか音符とかきらきらしたものがいいよ…
263:
:2014/03/11(火) 21:46:58.07 ID:
そもそもプリカードって何なの?
何か説明あったっけ?
264:
:2014/03/11(火) 21:51:29.50 ID:
デコルもラビーズも説明はありませんでしたが
まあだからといってハピがクソなのは変わらないけどな
265:
:2014/03/11(火) 21:55:56.14 ID:
>>260
エトレンジャーもあったしな
モチーフに関してはレモネードがありだった時点で何でも良いと思うけどさ
266:
:2014/03/11(火) 21:58:22.28 ID:
ラビーズはともかくデコルは一応説明あったやん
つまり柴田が悪いと
267:
:2014/03/11(火) 22:04:15.95 ID:
ここから盛り返すビジョンが全く見えないのが情けない
268:
:2014/03/11(火) 22:05:47.52 ID:
別に長峯を擁護するわけじゃないが、
長峯自体は5の映画では元のキャラデザを活かした演出が出来てるんだよなあ
あんまり魅力的でもないハピチャの戦闘シーンはともかく、
明らかにキャラデザとミスマッチな馬越風演出は長峯の意向じゃない気がするんだけど
と思って柴田のwikipediaを見たらこの人どれみに関わってるし……
269:
:2014/03/11(火) 22:07:33.19 ID:
270:
:2014/03/11(火) 22:10:44.46 ID:
>>262
ひめは国を救う、めぐみはお母さんの病弱体質を治すという
大いなる願いがあるのに存在感のうすい設定だよな
271:
:2014/03/11(火) 22:14:50.98 ID:
ひめが故郷や故郷の人々を救う気があるとは思えないからな…
中盤だらけてたまこぴーだって序盤はその辺引きずっていたのに
ひめは最初から全く気にしてない
あいつ人の心があるのか?
272:
:2014/03/11(火) 22:16:29.79 ID:
>>261
相田マナってネーミングしたの山口じゃなかったか?
ハピのキャラのネーミングしたのが誰かは知らんが
主役の名前がめぐみで主演二人の名前もめぐみ
面白いってだけでキャスティングされてるんじゃないだろうな・・・
273:
:2014/03/11(火) 22:22:44.73 ID:
両親が敵の手に落ちてるという悲劇設定にようやく触れたと思ったら、その次週にしてあまりにクズなわがままで台無し
一体スタッフはダメルダをどこへ導きたいのか
274:
:2014/03/11(火) 22:24:04.24 ID:
相田マナ→愛だ愛
愛乃めぐみ→愛の愛
まあ普通に考えて、全然方向性の違う脚本家の山口と成田が、
こんな似通ったネーミングをするわけがないよな
まともに考えて両方柴田Pの指示、最低でもハピチャは柴Pの指示だろう
てかプリキュアシリーズは
・現場責任者(SD)
・シリーズ構成
・キャラクターデザイン
・中の人
このへんの重要なスタッフを決めるのは全部プロデューサーだろ
かわむらとしえも鷲Pからオファー受けたって書いてあったし(スマイルは例外的に大塚オファーらしいが)、
Pの出したシリーズのテーマと方向性の指示を受けてシナリオ書くのが構成だし(出来は脚本化の腕に左右される)
梅Pは割りと放任的な感じでやってた時が多かったように思うが、
柴Pはかなり指示出すタイプっぽいんだよなあ
大塚SDのやりたい放題とは対照的に古賀SDも長峯SDも押し付けられ感半端ねーじゃん
275:
:2014/03/11(火) 22:29:08.46 ID:
またシバタガーが始まったのか
押し付けられ感なんてそれこそ只の思い込みとしか思えんが
276:
:2014/03/11(火) 22:31:13.48 ID:
>>274
マナのネーミングはセイバーズの兄貴と同じ手法って山口が言ってたから多分山口だろう
めぐみはわからん
夢原のぞみと似たようなネーミングと言えばそうかもしれんし
277:
:2014/03/11(火) 22:41:30.58 ID:
どうも柴Pになってから様子がおかしいんだもん
レジーナを直前になってぶちこんだっていうのも山口じゃなかったはずだし
あの時はバンダイがねじこんだって言われてたけど、
東映バンダイ間の折衝はPの仕事なんだろ確か
直前にキャラ追加なんてしたら当然作画スケジュールも押されるし、
ドキドキ後半の設定崩壊具合から見てもかなり無理のある措置だったのは確か
なんて考えてるとそういや今年のスタッフも直前に別アニメから引き抜いてるなー…とかね
ハピチャのカードが意味不明っつー話が上でもあったけど、
それもアイカツの台頭で焦ったバンダイのアホがこっちでもカードやるわっつったのを、
なんにも調整しないでそのままぶちこんだからじゃないのか?
じゃあ調整するのは誰のお仕事なのって言ったら…
278:
:2014/03/11(火) 22:45:57.60 ID:
>ドキドキ後半の設定崩壊具合から見てもかなり無理のある措置だったのは確か
おまそう
つか調整するのはPの仕事なのかもしれんがそのまんま突っ込んでる長峯、成田に否がないとかありえない
279:
:2014/03/11(火) 22:53:11.67 ID:
つかドキを褒めたいばっかりに柴Pだけ擁護とかちょっとおかしいからやめてもらえないかな
ドキが好きなのは自由だが、ハピチャの悪い点は去年から継続してきてるものがほとんどなんで
スレの進みが極端に遅いのはドキで離れてハピチャで見限った奴が多いからだろうしな
悪い要素が継続してたらそりゃ見限るってもんだ
280:
:2014/03/11(火) 22:55:04.50 ID:
「ハピネスチャージプリキュアラブリーコンプリート」
のところと
「ハピネスチャージプリキュア幸せのバイブレーション」
のところとか見ると、
鰤も姫も大盛もフォーチュンもちゃんとカワイイんだけどな。
なんでか、「嬉しい楽しい事いっぱいしよう」から先になると奇面組にしか思えない。
動かす際に何かが起きている???
281:
:2014/03/11(火) 22:55:19.01 ID:
どうせ制作現場の細かい事情なんて俺らには分からないんだから
大人しく世に出された作品の内容だけ叩いてればいいんだよ
282:
:2014/03/11(火) 22:58:07.24 ID:
>スレの進みが極端に遅いのはドキで離れてハピチャで見限った奴が多いからだろうしな
これもおまそうな
別に柴Pが悪くないとは言ってないけど
むしろ悪いのは全部柴田なんだ!僕の大好きな長峯さんと成田さんを叩くな!って言ってるようにしか見えない
283:
:2014/03/11(火) 23:00:45.93 ID:
>>279
とりあえず
>>1
を読んでみたら?
ドキを叩きたいなら業界板に柴田アンチスレでもたてたら
284:
:2014/03/11(火) 23:01:15.92 ID:
お前らスタッフの良い悪いを論じてるけど
俺は前提の知識に欠けるのでやや理解不足消化不良なんだが
ウィキペディアみたいに一作一作のスタッフじゃなく
見やすく表にでもなってるページないの?
285:
:2014/03/11(火) 23:02:50.61 ID:
ハピチャアンチスレでハピチャの出来が悪いので柴P叩いてるのに
なんで難癖つけられてんだ?
スタッフ(つーかPっていう一番の責任者)が共通してるんだから当然非難は受けるだろ
ドキドキにまつわる要素への叩きは一切許せないって奴はドキドキスレ行けよ…アホか
286:
:2014/03/11(火) 23:07:42.23 ID:
>>285
>※ハピネスチャージプリキュア!以外の作品・ファン叩きは禁止。叩きたい場合は当該作品のアンチスレへ
ドキアンチは巣に帰れ
287:
:2014/03/11(火) 23:10:13.87 ID:
>>279
でもここって前からそんな感じじゃね
このスレだけでも
>>1
から読み返してもドキドキとか
あとなぜかSSとかやたら売り込んでるのいるし
288:
:2014/03/11(火) 23:13:49.98 ID:
>むしろ悪いのは全部柴田なんだ!僕の大好きな長峯さんと成田さんを叩くな!って言ってるようにしか見えない
これに尽きるな
289:
:2014/03/11(火) 23:14:14.16 ID:
290:
:2014/03/11(火) 23:14:51.43 ID:
他シリーズ売り込みはある意味伝統だから別に良いとは思うが、
柴Pを叩いただけでスレの趣旨すら理解せず即絡んでくるのは凄いと思うわ
ハピチャアンチとかまるで関係ないただのドキageだし
291:
:2014/03/11(火) 23:16:32.02 ID:
>>287
ハピアンチ←ドキ信者←スマアンチ←スイ信者←ハトアンチ←フレ信者←5アンチ←SS信者
このように信者とアンチは毎年入れ替わるのが通例
なのでここの住人の大半はドキ信者かつSS信者であり、不思議はない
もちろん毎年アンチの奇特な人も中にはいるけど
292:
:2014/03/11(火) 23:18:54.45 ID:
ドキアンチスレなんてしょっちゅうハピネスageだけど
ドキアンチは自分の島荒らされたら文句言うくせに
こっちでは随分な態度じゃないの?
293:
:2014/03/11(火) 23:19:47.36 ID:
>>290
この一連の流れでどこらへんでハピチャアンチに関係ないドキageしてるのか教えてくれ
お前はさっきからハピチャアンチに関係ないドキsageしかしてないが
つか
>>1
はちゃんと読んだのか?
294:
:2014/03/11(火) 23:22:17.00 ID:
去年からの悪い流れ=ドキsageは間違いないからね
やっぱり一緒くたに叩こうとする基地外は気持ち悪いです
あとID真っ赤やで
295:
:2014/03/11(火) 23:29:26.18 ID:
OPは曲は嫌いじゃないんだが歌詞がひどすぎる
EDもなんか頭に残らないわ
296:
:2014/03/11(火) 23:30:18.84 ID:
ハチャと比べて他を上げるのは全然問題ないでしょ
テンプレにあるのは
「他作品サゲ」はだめって話にすぎないからね
てなわけで俺はハチャ以外全部好きだわ
特にドキドキとスマイルは大好きだわ
でも敵はスイートがよかったわ
それらのどの魅力もハチャにはないわ
297:
:2014/03/11(火) 23:35:46.61 ID:
298:
:2014/03/11(火) 23:38:55.47 ID:
現場のトップはタナカリオン曰く東映Pじゃなく、ABCのプロデューサーなんじゃないの?長年担当してきた人がドキを最後に変わったみたいだし、現場の雰囲気がガラっと変わったみたいよ
299:
:2014/03/11(火) 23:39:11.52 ID:
300:
:2014/03/11(火) 23:40:15.93 ID:
301:
:2014/03/11(火) 23:41:24.06 ID:
作品の良し悪しは、やっぱり監督と脚本と演出次第でしょ
302:
:2014/03/11(火) 23:41:53.99 ID:
>>297
長峯の観点で言うと「ハートキャッチ」と「ハピネスチャージ」ってタイトルも似たような感じもあるな
303:
:2014/03/11(火) 23:41:54.97 ID:
304:
:2014/03/11(火) 23:45:26.56 ID:
>>302
まあただでさえ守備範囲の狭い女児向けの中でさらにプリキュアは
いろいろ自己拘束してるからなあ アニメ語彙が少ないのは明らかなんだけど
なんとなく「アイ連呼してたらいいだろ」みたいな惰性に陥ってる印象も受けるんだよ
あるいは語彙が少ない自分へのエクスキューズでそう思ってるのか
305:
:2014/03/11(火) 23:46:09.13 ID:
別に視聴率、売り上げは置いといて
見れる作品にしてくれよって話だね
306:
:2014/03/11(火) 23:47:43.67 ID:
正直細かい部分部分よりパワーオーラが発されてないよね
あるとしてもブランドマークだけからのものって感じ
307:
:2014/03/11(火) 23:48:30.59 ID:
>>301
アニメでまず絵が第一にならなくなったら終わりだろ。絵の魅力があるかないかで見始めるのが普通だよ。
308:
:2014/03/11(火) 23:48:45.85 ID:
にしても何気に酷いキャスティングだよな今回は
めぐみの方はお世辞にも合っている、魅力的であるとは言えないし、
ヒメの方も演技に無理がありすぎる感じがして可愛くない
大森に至っては演技にすらなってないんじゃないか
プリキュアはキャスティングに関しては抜群だと思っていたんだがな
少なくとも去年までは
309:
:2014/03/11(火) 23:50:29.80 ID:
>>301
だな
プリキュアが世界中にいるのにそれを全く活かせてない点を見ても
SDやシリーズ構成が無罪はありえない
310:
:2014/03/11(火) 23:50:46.57 ID:
でも目先変えなきゃとスタッフが焦っているのはありありだよ
目先変えてもダメ、従来のままでもダメで今行き詰ってると思うわ
311:
:2014/03/11(火) 23:51:47.81 ID:
>>289
前作のドキドキとだけ比較するのは問題ないと思う
312:
:2014/03/11(火) 23:52:18.58 ID:
313:
:2014/03/11(火) 23:52:44.97 ID:
世界中にプリキュアがいるってのも今までと違う何かをしたかっただけの
勇み足設定って感じだなあ
314:
:2014/03/11(火) 23:54:17.13 ID:
亡国のプリキュア→ドキから
プリキュアが他所にもいる→ドキから
設定の出所は柴田で間違いないだろうな
ハピチャで調理を失敗しているのは長峯と成田が悪いが、
俺はこの設定自体が失敗だと思うので柴田が一番悪いと思う
この設定を活かして結果を出した古賀山口は見事だったよ
大したもんだ
315:
:2014/03/11(火) 23:57:24.31 ID:
>>313
その糞設定を作ったのは柴田かもしれんが
その設定を完全放置して普通の日常生活しか描けてないのが長峯&成田
316:
:2014/03/11(火) 23:58:15.60 ID:
誰が悪いってのは現場の現状を知らんから何とも言えん
現場にいても見えんところあるし
317:
:2014/03/11(火) 23:59:02.47 ID:
エンブレス以外名前の出なかった古代のプリキュア
トランプ王国で戦死した名もなきプリキュア
ああ、うん…活かしてるな
318:
:2014/03/12(水) 00:00:16.41 ID:
プリキュアが世界各地に散っていると言われたってどうせ登場なんかさせられないんだろう?
9シリーズの先輩たちはそもそも日本の中学生なんだからそんなことする方がおかしいし。
戦隊はやらない方がよかったのに成田なんかに原案作らせるからこうなるw
319:
:2014/03/12(水) 00:00:25.08 ID:
>>314
>この設定を活かして結果を出した古賀山口は見事だったよ
大したもんだ
お前上で失敗してるって言ってるじゃん
320:
:2014/03/12(水) 00:00:39.12 ID:
322:
:2014/03/12(水) 00:08:38.69 ID:
やっぱりドキを叩きたいならドキアンチスレ行った方がいいんじゃね?
323:
:2014/03/12(水) 00:08:46.12 ID:
>>317
別にそこを使ってなくても他の部分は十分活かしてるからな
>>318
少なくとも伝説の戦士感は0だろうなw
ハピのプリキュア=地方アイドルぐらいの価値観なんだろうかw
324:
:2014/03/12(水) 00:12:15.09 ID:
成田がハピチャの原案にどこまで関わってるかは疑問だな
どうしてそう思うかというと、カードがストーリーに全く関わってないからだよ
カードを集めると願いが叶う。それはいいとして、敵はカードを全然狙ってないんだよ
敵(幻影帝国)は単にカビを養殖してるだけでカードには一切興味がない
5の時にも願いを叶えるドリームコレットは存在して、
その時には敵(ナイトメア)はドリームコレットを狙う存在として描かれていた
もちろんそうじゃなきゃドリームコレットが話の中で浮くからだけど、
こんな当たり前のことすらハピチャでは出来ていない
要所要所のエピソードの出来が悪いというのは(例えばこの間のリボン料理回)、
脚本家の腕が悪いせいだということはできるだろうし、俺もそう思うが、
カードのようなお話の根幹に関わる設定で致命的な誤りを犯しているのはどうも不自然だ
だから原案は別の人間が作ったんじゃないかと感じる
325:
:2014/03/12(水) 00:14:43.54 ID:
>>322
そいつハピチャ叩きは全然してないからな
他の書き込みも
>>291
みたいなのだし正体バレバレ
>>323
こんなわらわらプリキュアがいるから正体隠す意味合いも薄いんだよなぁ
326:
:2014/03/12(水) 00:22:30.00 ID:
>>324
原案にどこまで噛んでるかは分からんが
カードが出る設定があるにも関わらず全く本編で絡ませてないのは
話を作ってるSD&構成にも問題があるのは間違いない
327:
:2014/03/12(水) 00:24:37.97 ID:
長峯の演出に関しては擁護できないな
ハピチャのキャラクターデザインはどちらかと言えば頭身が高く、
スタイルもしゅっとしていて歴代で言えばフレッシュに近い
元々公開されていた画像では顔はもっと女の子っぽいし大人っぽい
それを馬越風に演出しちゃ駄目でしょ
元デザ行方不明で男みたいなプリンセスとか最悪
せっかくのしゅっとしたデザインも頭身を縮めたことで台無し
キャラクターデザイナーの人は絶叫してるんじゃないの
これがたとえ柴田の指示であったとしても(そうであるという確証はないが)、
所詮は雇われ外様の成田と違って長峯は東映内での立場もあるんだから、絶対に反対すべきだった
5の映画やワンピースで馬越風以外のもできてるわけなんだから
328:
:2014/03/12(水) 00:31:29.30 ID:
まあ別にスタッフの個人名を出さなくても批判はできる
むしろそっちのほうが純粋な批判になる
329:
:2014/03/12(水) 00:31:45.38 ID:
>>326
クレジットを見れば分かるように、
あくまでプリキュアの企画・原案は東堂いずみ(東映の共有PN)
シリーズ構成もアニメ毎に立場は違うけど、
プリキュアのシリーズ構成は雇われライターの域を出ない
プロデューサーやシリーズディレクターの方針に従ってシナリオを執筆・統括するのが仕事
作中に登場する販促物を決めたり、販促物の物語内での立ち位置を決めるのは
東映のお偉いさんであってライターの人ではないよ
別アニメになるが、プリティーリズムというアニメでシナリオ担当をツイッターで批判した人がいて、
それに対して監督が噛み付いて猛喧嘩になった事件がついこの間あったんだが、
その際の監督の言い分も「シナリオは監督の指示に従って書くのでライターを非難するのは筋違い(批判は俺に言え)」だった
なので原案に対する責任は柴田・長峯にあるとするのが無難なんじゃないかな
まあほぼ柴田だと思うけどね
330:
:2014/03/12(水) 00:33:10.03 ID:
てか名指しで批判するのは下品
個人的やっかみがあるように見えるし
332:
:2014/03/12(水) 00:39:05.90 ID:
>>330
まあ確かにな
成田も長峯も5やハトプリというプリキュア史上でも屈指の名作をモノにした人達だし、
ハピチャの出来が悪いと言ってもどこまでが彼らの責任か外部からは完全には分からない
こういう時責任体制がはっきりしてればぶっ叩くのも楽なんだがな
プリキュアもP主導で始まったが梅Pが割と放任主義だったから誰が責任者か分かりづらくなってしまった
333:
:2014/03/12(水) 00:43:17.44 ID:
>>332
うんそういった設定は柴田含め色々なPや偉い人が考えてるとは思うけど
その設定を物語にうまく組み込めてないのは話作りをしてる監督と構成にも問題があるだろうってこと
別アニメのことはよく知らないが監督は作品の1番の責任者だからね
おれは悪くねぇ!とは言えないだろうw
334:
:2014/03/12(水) 00:45:14.85 ID:
柴田批判はいいんだけど
「前作」「ドキ」とか「柴田の作品」とかワードを使うとドキまで叩く事になるから
その辺、気をつけろよとは思う
それと同時に「成田の作品」「長峰の作品」てのも駄目な叩き方だな
例えば成田がハピだけに関わってるなら
そういう叩き方も問題ないが
335:
:2014/03/12(水) 00:48:43.37 ID:
無条件な柴田叩き、長峯叩き、成田叩きは別作品のファンを傷つけるからな
ハピチャに限っては上手くやれてないという点を強調しないと駄目だね
でないとスレ違いになる
あくまでハピチャのアンチスレだからなここは
336:
:2014/03/12(水) 00:49:42.92 ID:
ハピ以外にも叩きたいシリーズが各自あるのはわかるが、我慢するのがルールだろ
338:
:2014/03/12(水) 00:51:41.91 ID:
>>308
例年はいいんだが、まずいのは今回だけなんだよな
ピンク下手、青不安定、紫どぎつい(玩具のネタバレ声)、黄保留(素人だから成長するかもしれない)
>>324
設定が甘いから、
世界中にプリキュアが居るんなら、なんで王国助けに行かねーの?
なんていう疑問も湧く
339:
:2014/03/12(水) 00:54:42.07 ID:
>>333
それにつけても悪いのは柴田だろ
販促玩具に関しては基本的にバンダイが提示してくるわけだが、
それをそのまま無条件にアニメに突っ込んだら創作物として成り立たないでしょ
ハートキャッチの頃は馬越がデザインしたものを逆にバンダイに持っていって、
それを玩具化したりしてアニメと販促を自然に融合させられていたのにな
アイカツにやられまくってるからってカード展開をパクって、
それをただそのままアニメにぶち込みましたってあまりにも雑過ぎる
入れるなら入れるでちゃんとアイカツみたくストーリーに取り入れろよと
ちゃんとそのへんの擦り合わせができてないからこうなるんだろうし柴田の怠慢だわな
ドキの頃はちゃんと妖精がスマフォになってたのにw
341:
:2014/03/12(水) 01:02:39.83 ID:
カードは正直失敗だと思うが
キャラデザも残念なんだよなぁ
あと声優がうるさい
345:
:2014/03/12(水) 01:20:05.21 ID:
>>332
川村と馬越って優秀なアニメーターのおかげで中身の弱い部分を補ってもらえたからだろ。
347:
:2014/03/12(水) 01:25:11.42 ID:
スタッフをΩから引っこ抜いてきたのがそもそも失敗だったんじゃないかね
この前の料理回のシナリオの小山って人もΩでやってた人みたいだし
魚ぶっ刺しとかパンケーキ連呼とかあまりにも酷すぎるし、
キャラが固まってない段階であんなことやったら悪印象にしかならない
幼児でもドン引きでしょあれ
成田はNS3のシナリオをやってるからそっちで忙しかったのかもしれんが、
あんな酷い脚本いくらなんでも通すなよと思う
まあそもそもΩ構成NS3シナリオで仕事パンパンの成田を構成に据える時点で
柴田の人事に問題がありすぎなんだがな
人間そんないっぺんに仕事抱えてクオリティ維持できるわけねーだろアホか
348:
:2014/03/12(水) 01:26:52.21 ID:
>>345
中身の弱い部分?糞アンチはスレ違いだってことが分からないの?
350:
:2014/03/12(水) 01:43:40.54 ID:
まあテンプレでスレの趣旨にスタッフ批判があるからな
でもスタッフ批判そのものを禁止にしてもいいと思うぞ
次スレ建てる時にスタッフ批判禁止という一文を追加すれば全部スレ違いにできるからな
そのへんは住民の話し合い次第だがな
351:
:2014/03/12(水) 01:54:14.39 ID:
>>348
長峯も成田も間違いなく戦犯なのに必死にYE NOT GUILTYとか言ってるあなたの方が気持ち悪いです。
ここはハピネスを攻撃する場所ですので5やハトプリの信者はそちらにお帰りくださいませ。
352:
:2014/03/12(水) 01:55:42.09 ID:
>>347
そんな仕事を受けてる成田もアホだがな
クオリティ維持って言っても成田が脚本してる1~3話もひどかったろ
3話ぐらいからすでに適当になってるサイアークにされる人達
355:
:2014/03/12(水) 06:43:40.65 ID:
>>287
他作品と比較してハピネス叩くのはOKだからな
SSだけじゃなく初代や5とかも出していいんだぞ
出ないのは誰も出さないだけで売り込みとは違う
361:
:2014/03/12(水) 08:41:33.65 ID:
>>284
俺もこれまで全作見てきたけどプロデューサーとかよくわかってない
脚本もお前ら詳しいよな勉強になるわ
363:
:2014/03/12(水) 08:52:34.23 ID:
365:
:2014/03/12(水) 09:03:55.84 ID:
大盛→飴と飯くれる道具
妖精→カード排出機
青い男→やさしくしてくれる道具
敵→プリキュアを盛り上げる道具
369:
:2014/03/12(水) 09:17:34.50 ID:
376:
:2014/03/12(水) 10:30:46.84 ID:
イーグレット&SS空中バトル効果で視聴率アップしたな!
来週は5gogoバトルで視聴率アップだな(笑)
386:
:2014/03/12(水) 12:11:09.30 ID:
イーグレットのおかげで一時的に視聴率上がっても駄目の自己中っぷりに呆れて見なくなる奴が出て次は下がるかもね
ドキの世界ならジコチューにされてるタイプだわ、駄目は
393:
:2014/03/12(水) 13:46:21.07 ID:
おいハピ豚!
イーグレット様々だからって数字スレに
>>376
貼って空気汚すなよ
数字スレ荒らしてるのはてめーかハピ豚
395:
:2014/03/12(水) 15:32:23.91 ID:
本編では今のところ鰤が脇役レベルの扱いなのに販促では鰤優遇とか訳わからん
バンダイはそんなに鰤畑作りたいの?過去作でピンク多めのアソートでもあんなに残らんぞってくらい棚には鰤鰤鰤なんだけど
409:
:2014/03/12(水) 22:32:24.63 ID:
414:
:2014/03/13(木) 01:13:36.53 ID:
俺はドキドキ大好きだけどスマイル下げようとは思わないな
スマイルも大好きだし
てゆうかハチャネス以外は全部大好きだわ
歴代応援、ソードはいつになるのか待ち遠しいぜ
423:
:2014/03/13(木) 10:42:58.45 ID:
鰤は駄目や大盛と違ってただ馬鹿みたいに髪を長くしてるだけだから余計に華がないわ
変身前の鰤はリボンか飾り付きヘアゴムで髪束ねるかヘアピン付けたほうがいいんじゃないの
424:
:2014/03/13(木) 11:44:25.65 ID:
ひめが幼稚すぎるんで、いっそ幼稚園児初のプリキュアにしたほうがよかったんじゃないかと思う
一人前の姫として成長過程なんで多少のことは目をつぶってね(テヘベロ)
幼児ならアレな行動も少しは納得できなくもない
小さく等身も少なくて可愛らしく見えたかもな ちびうさみたいな
ピンクと黄は保育士か近所のおねえさんか召使いの役で
427:
:2014/03/13(木) 12:33:57.37 ID:
フォーチュンの本格的な出番が遅すぎて(フォーチュンはOPでそこそこ目立つからともかく)
ぐらさんってもう誰だっけ状態だよな
追加戦士登場を遅らせてる割りにはここまでめぐみの存在価値がないし
この先追加戦士出てきたらどうするつもりなんだ
428:
:2014/03/13(木) 13:05:59.87 ID:
436:
:2014/03/13(木) 16:33:45.40 ID:
プリカード貰ってもプリチェンミラーがないと意味ないもんな
プリチェンミラーは売れてるんだろうか?
437:
:2014/03/13(木) 16:42:27.63 ID:
いや、中島はマクロスでシンデレラ採用されただけのド素人ドル声優だし中堅はあり得ん
アイドルネタってことで採用したんだろうけど中身への期待も実態も伴ってないって感じ
主役張ったキャリア的にデビュー遅い藩の方が少しマシなレベル
藩も今回の「下がってて!」はなんかすげえ違和感あったな
普段のひめの声色とかけ離れてた
まとめ役は多分松井さんになると思うけど、滅茶苦茶厳しい人って噂だしがっつり鍛えてくれることに期待しよう
438:
:2014/03/13(木) 16:52:31.20 ID:
>>436
一応DCDでも使えるがミラー買わないリボン買わないゲームやらないならただ重ねて着せ替え遊びくらいしか今のところ使い道ないからな
440:
:2014/03/13(木) 17:17:34.95 ID:
441:
:2014/03/13(木) 17:27:28.06 ID:
>>438
リボンもカード排出機として売られてるのを知らなかったトンクス
バンダイのHPで確認したら6279円だと?!
たかがカード排出機のくせに生意気な
444:
:2014/03/13(木) 18:28:26.79 ID:
数日前の読売新聞で中島さんのインタビューあったけど
今24歳なのに子供の頃見てた憧れのプリキュアになれたカンドーって違和感
…なんか計算合わないような?
マクロスFでキュアビートの中の人との共演に感動したって話は聞いたことはあるけど
446:
:2014/03/13(木) 18:41:54.74 ID:
>>444
俺の三つ下だから初代当時ちゅーぼー
多分ガンダムSEED世代だろうから豊口がーってのはそこからだろうな
448:
:2014/03/13(木) 19:20:50.94 ID:
>>444
中島さんはいつもそういう事言うみたい
ポケモン出た時も前から大好きだ、夢だったとか言っていた
449:
:2014/03/13(木) 20:00:05.87 ID:
他のスレで話題になっていたが、キャラ人気は「可愛い」か「綺麗」のどちらかに振り切れているかが重要
今作の4人を見る限り、前者の最上位はプリンセス、後者の最上位はフォーチュンで
多分、この2人が人気のツートップになるだろう
残り2人はどちらにも振り切れてなくて中途半端
ラブリーは関連商品が既に畑状態
これから投入されるハニーも人気が伸び悩む可能性が高い
もし、この先発売される商品のアソートで追加戦士人気を見込んで
ハニーのアソートを思いっきり多くしていたらラブリー以上の悲惨な状態になる事も有り得る
タダでさえアイカツに押されて食玩の回転率悪くて既にピンク畑出来てる所に更に黄色畑が追加される悪夢
451:
:2014/03/13(木) 20:42:05.16 ID:
>>444
中島は小さい頃豊口と神谷がやってたなんとかギャルズ?のファンだったってマクロスのラジオで言ってた。
だから豊口と神谷と共演できてうれしい、みたいなこと言ってたなあ
プリキュア観てたなんて聞いたことないわ。
まあ、中島さんは何に決まっても昔から~だった、~できて夢のようですって言う。
もうしょっちゅう、ブログでもインタビューでも頻繁に言う。
だからその言葉は信じてない。
458:
:2014/03/13(木) 21:58:21.73 ID:
ヒメルダがクズすぎてみるのがつらい。「エーなんで魚なのよ
今日はパンケーキの気分だったのにーっ」「いーでしょ、私が食べるもの
なんだから私が選んだって!」「パンケーキ!パンケーキ!パンケーキ」
中学生が人様に料理作ってもらってするような駄々のこね方じゃねぇぞ
魚にフォークがグサもわざと出ないけど気にもせず
パンケーキと叫ぶし。一般家庭なら拳骨くらわされて、
家から追い出されて夜まで入れてもらえないだろ。家飛び出した後も
「リボンは私の気持ちなんて何も考えてくれない」とか事あるごとに
ほざいて視聴者にイライラをチャージするし、それと
誠司「なんだよひめ、腹でも減ってるのか?」ひめ「シャー!!」
この場面が本気で意味が分からなかった
誠司君が聞いただけでなんで奇声上げて怒るんだよ、マジで特別支援学級に
入れたほうが本人と周りのためだろ。
459:
:2014/03/13(木) 22:00:54.11 ID:
あと大森屋に弁当もらった
時にエビフライを尻尾ごと食べてたけど大丈夫か?
後のどに詰まらせた時の顔芸がすごいむかつくし、
「ゆうこは私の命の恩人だよー」とか自分が悪いと思ってないし
これだけひめが傍若無人なのに、
めぐみ「でもひめお腹すかせてるだろうな」
「ねえリボン私と一緒にお迎えに行くよね?」
ブルー「リボン、君が誰よりもひめに愛情を注いできたのを
僕は知ってるその愛をひめもきっと分かってくれるはずさ」
周りはまだ甘やかそうとするし。その後ひめが料理の手間を知って、
リボンにも謝ったし少しは反省したかなと思ったけど、
リボン「でしたら、今日の夕飯は」ひめ「パンケーキ!」
何も懲りてねぇ……。チャープリでいいところといったらリボンが
いい人で苦労人なところぐらいだ
464:
:2014/03/13(木) 22:21:13.21 ID:
まめぐ、セイクリッドセブンではうまくなったと思ったのにがっかりだよ
今回のアバンのパンケーキ連呼はうんざりした
事前にパンケーキが食べたいって言ってたわけじゃないんだよね
パンケーキの気分だったのに~ってそんなもんわかるわけねーだろ!
しかも食べずに飛び出して甘やかしてもらえるって子供に悪影響
お姫様の癖にしつけもされてねーのか
ふたご版のひめのほうが世間知らずのタカビーだけど「お姫様」みたいな気品があったわ
465:
:2014/03/13(木) 22:23:34.64 ID:
つまらないアニメを一話見るのって面白いアニメ十話見るより疲れるんだよ
もう本当に見るのやめようか
466:
:2014/03/13(木) 22:33:02.61 ID:
>>449
幼稚っていう意味で可愛いが、外観は全然だめだぞ
綺麗にしてもあの絵と声、それにOPでのキャラ付けでそれはないわ
467:
:2014/03/13(木) 22:40:05.02 ID:
>>464
姫君」としての自覚がきちんと教育されて備わる前に
国を滅ぼされて放浪王子になっちゃったとか?
そうでないと調辺アコや円亜久里との落差が説明できんわ…
468:
:2014/03/13(木) 22:56:58.16 ID:
>>466
それでも他の2人が更に中途半端なので可愛い系のトップは結局プリンセスになる
ちなみにプリキュアは綺麗系を主役にした事が無い為に主役キャラのバリエーションが狭まっている
そのせいで単に外見だけでなく内面にも制限が生じてしまってる
特に今年のめぐみの主役のテンプレートに当て嵌めて作られた感が酷い
ここまで記号化テンプレ化されるともう次の作品も似たような主役キャラしか作れなくなりそう
前作のマナや今作のめぐみは思い切って綺麗系お姉さん要素を強めたキャラにしても良かった
そうすれば「おせっかいなバカピンク」的キャラとは一味違う主役キャラを作れたかもしれない
471:
:2014/03/13(木) 23:20:15.94 ID:
テコ入れといっても、めぐみみたいなキャラは劇中で主人公補正でドーピングして無理矢理活躍させるしかないんだよな・・・
こういうテコ入れは他キャラの活躍の場をひたすら奪うだけなのでキャラや作品の魅力を下げてしまう
めぐみのキャラは「叩かれない(クレームを付けられない)事」を最優先に作られたキャラって感じだ
とにかく叩かれそうな要素を削ぎ落とし、角の立たない善良な要素で固めたキャラ
でも、そんなキャラじゃ物語を動かす主役にはなれない
ヒメのキャラはさじ加減を間違えてるし好き嫌いが激しく出るが、それでもめぐみよりは遥かにマシ
これからハニーに変身するゆうこもめぐみ寄りのキャラ造形なのがまずい
外見・性格共にめぐみ2号みたいな印象でこのままだと新キャラとしてのアピール力が低い
何かしらめぐみとは違う尖った要素をアピールしないと不発に終わりそう
474:
:2014/03/13(木) 23:47:53.03 ID:
>>458
まあリアルでは珍しくもないからなあの歳であんな幼児的言動をする精神薄弱児はね。
ん、そう考えりゃ・・・ニチアサであんなキャラが堂々と事実上の主役やってるのって、
よく問題にならないもんだ、なんて俺は想ったりするんだけどな・・・。
>>464
イーグレットだけを目当てに見てた大友もかなりの割合でいたのは間違いないだろうが、
アバンののっけからのアレで思いっきり気分を害されて折角のワクワク感も半減した奴が
多かれ少なかれ大部分なんじゃないのか?
「いきなり何の積りだよ・・・ワザと俺たちに嫌がらせしてんのかよ?」こう思ってた奴も多いだろうね。
475:
:2014/03/13(木) 23:59:51.96 ID:
>>464
もう一つ言うと、何も予備知識の無い奴がいきなりあの回のアバン見たりしたなら
「なんだ?幼稚園児の主人公が駄々をこねてんのか?」て思うのが先ず普通の見方だろうからな。
あれが中2、況してや一国の王女なんて信じられる奴は先ずいないだろうね。
489:
:2014/03/14(金) 12:46:01.39 ID:
いくらお姫様だからといって、腫物に触るような幼児を扱うようなのは変だ
キュアベリーあたりなら駄目留駄にビンタかますだろうなw
プリキュアに限らず今の子ども向けアニメでは無理か
「先生とは友達だよっ」って言っちゃうぐらい変なのに
496:
:2014/03/14(金) 16:37:52.34 ID:
ひめを使ってプリキュア像を
憧れのお姉さんから、自分たちと同じような女の子の印象へと移行する試みだったりして
設定を幼稚園児か小学生低学年にすると、流石に戦闘には出せないので、外見は中学生
でも中身を限りなく幼児化して
よい子なんて、所詮社会や親にとって都合のよい子なんだし
幼児が幼児なりに、親や友人にたしなめられて我慢している部分を、心のままに爆発させているのがひめ
どこまでも自分に正直で人を平気でふりまわすそんなプリキュア、子供には小気味よくても憎かろうはずがない
わがままを爆発させても周囲から赦され肯定され甘やかされて
『そのままのワタシ』を受け入れてもらえるひめ
そんでもって本物のお姫さま、しかもプリキュア
ある意味、究極じゃないか
成長物語なんて何のその。ひめはあの困ったちゃんな性格のまま、走り抜いてしまうのかも…
501:
:2014/03/14(金) 19:40:52.20 ID:
いまだにプリカードの効果が分からん。前回ではナースになって子犬の
手当てしてたけど、今回はコックになってもジャガイモの皮を剥いたら
皮に身が付きすぎてちっこくなってた。ゆうこの話を聞いた後だと
普通に剥けるようになったから、心まで成りきらなきゃ効果が出ないのか?
あと戦闘中のフォームチェンジは雑魚を片付けるだけで全部同じで
タフな相手はフラメンコで激しく攻め立てるとか、敵の怪力をバレェ
で華麗にかわすとか、動きの早い敵にトリッキーなヒップホップで対応
みたいな使い分けが無いしもう一つだけでいいんじゃない
503:
:2014/03/14(金) 21:59:26.38 ID:
>>496
何かいまいちこのスレの主旨にそぐわない様なこと言ってる風にも見えるが・・・
まあお前の言ってることは柴P始めハピスタッフのダメルダのキャラ付けの狙いを
思いっきり言い当ててる、とは思うね。
505:
:2014/03/14(金) 22:08:29.37 ID:
ドリーム・マリン・ハッピーはお馬鹿に見えても
根っこの部分に他人への思いやりがあるから不快には見えなかったんだよな
ダメルダは彼らへの侮辱としか思えないほど酷い
タカビーなワガママお嬢様だけど緊張してた漫画版ヒメルダは別として
506:
:2014/03/14(金) 22:15:52.33 ID:
過去作はフレッシュとハートキャッチの途中までしか見たこと無い
クソにわかだけどチャープリの戦闘シーンってショボ過ぎないか?
適当に手を振り回して雑魚を倒して、爆弾ボンバーとか適当な技名叫んで
適当にカードつかって雑魚を掃除して、毎回そんな感じですごく退屈する。
もっとプリキュアの戦闘シーンって初陣で自分の二倍の背丈の相手に
脇投げ決めたり、踵落としや肘打ちをかましたり合気道で投げ飛ばしたり
テクニカルかつダイナミックだったはずじゃあ
508:
:2014/03/14(金) 22:55:10.92 ID:
ひめを叩いているけどあれは劣化えりかだろ。商売なんだから許してやれよ。
ガキ向けに作らなきゃやってけないんだからお前ら大友目線で叩いてやるなよw
509:
:2014/03/14(金) 22:58:20.35 ID:
>>508
商売ならなおさら甘えの許されない世界でしょ
どう見ても教育によくない無法ぶりだもん
510:
:2014/03/14(金) 23:28:47.75 ID:
>>508
ガキ向けに作られてるものだから親目線で叩いてるんだが
これが大友目線なら別に気にもしねーよ
512:
:2014/03/14(金) 23:44:35.82 ID:
>>508
またドキアンチが特攻して来たか・・・そりゃお前らドキアンチにしてみりゃダメルダの
マジ池沼としか思えない言動だって神に見えてしょーがないんだろうからなw
525:
:2014/03/15(土) 00:51:04.54 ID:
ただ単に絵がへたで話がつまらなくて声の演技もおかしいからつまらないんだとおもう。
幼児アニメの一線とかそんな抽象的なこと言われても何が言いたいのかさっぱりわからん。
527:
:2014/03/15(土) 01:07:39.33 ID:
>>525
抽象的ってログの流れを読めばヒメルダのわがままがあまりにも度を越してることを指してるってことが分かりそうなもんだが
531:
:2014/03/15(土) 02:16:59.86 ID:
>>171
恋愛禁止はブルーの個人的な過去の影響だろうな
幻影帝国のエライ人がああなったのはヒメだけでなくブルーとの恋愛こじれも原因
532:
:2014/03/15(土) 02:29:13.88 ID:
>>258
きっとキルミンやミュウミュウが爆死したからだな
535:
:2014/03/15(土) 09:56:01.29 ID:
>>496
このまま番組終了まで駄目ルダでいられるわけがない
必ずおもちゃ売り上げが落ち込んでバンダイの物言いがつく
536:
:2014/03/15(土) 11:08:30.99 ID:
>>535
況や鰤関連のグッズがダメルダ以上に売れるなんて現状からして全く思えんからな・・・
539:
:2014/03/15(土) 11:53:07.13 ID:
>>536
映画版限定フォームみたいな特別要素が鰤になかったら終わりだな
545:
:2014/03/15(土) 13:05:15.49 ID:
行ってきたよ。面白かったとはちょっと言いにくかった。まあ全員がそろってフルボッコ始めてからを
見たいからってだけだからまあいいか。NSシリーズは妖精にスポット当てすぎ。子供には喜ばれるんだろうけど。
546:
:2014/03/15(土) 13:31:36.01 ID:
>>545
ハピ連中が目立つよりは妖精メインのほうがいいんじゃない?
554:
:2014/03/15(土) 18:19:45.32 ID:
引きこもりだけど自分が話せる相手には威張れる
もこっちのようでキュアエコーの引きこもりよりもリアルだな
559:
:2014/03/15(土) 19:19:38.91 ID:
姫があんあでは幻影に乗っ取られたほうがブルースカイには良かったかもだな
お菓子の建物が出来たり、働かなくても暮らせる実に過ごしやすい世界
560:
:2014/03/15(土) 19:35:08.45 ID:
あれだけ自分勝手な奴が婦警に化けて
「ポイ捨て罪で逮捕よ、ゴミ箱まで連行します」と偉そうなこと
言ってたと思うと二重に腹が立つ
561:
:2014/03/15(土) 20:06:22.80 ID:
ヒメルダって、幻影帝国の幹部と親和性高いんじゃね?
563:
:2014/03/15(土) 20:19:11.60 ID:
幻影帝国も今のところ一人もキャラ立ちしてない
みんな印象薄い
567:
:2014/03/15(土) 21:26:31.49 ID:
>>561
姫は姫でも闇の姫のレジーナの方に近いからな
いや、レジーナだってプリキュアたちと接したあとの青レジーナはもっと思いやりがあった
初期のトウモロコシ焼けとか赤レジーナのたこ焼き作れとかと同レベル
573:
:2014/03/15(土) 22:39:41.38 ID:
めぐみも自分は興味なくても掟について、プリキュアが
他にもたくさんいるのにそれがみんな恋愛禁止なんて可哀そうとか
理不尽とか言えよ。世界に広がるビッグな愛キュアラブリーなんだろ
大変失礼なことをしたのはひめなんだから、リボンの方じゃなくてひめを
説得して自分の意思で家に帰らせて謝るようにしろよ
なんかめぐみは特にいいもんの神様の言うことだから正しいとか
相方だから何をしてもチヤホヤしょうとか思考停止してて
製作側の都合どおりに動く機械じみてる
576:
:2014/03/16(日) 00:38:16.08 ID:
>>573
だよな
愛が好きなくせに
恋愛禁止を理不尽に思わないんだからな
577:
:2014/03/16(日) 00:54:51.91 ID:
584:
:2014/03/16(日) 07:19:25.43 ID:
今朝のスペシャル見てるけど、剛力マジでキモいな
吐き気する
アフレコはじめてとか素で嘘ついてるしマジでプリキュアを怪我してる
消えて欲しい
585:
:2014/03/16(日) 08:31:59.85 ID:
今日はカレンさん!
相変わらず美しいですぅ
さてうんこして出かける準備するか
586:
:2014/03/16(日) 08:34:48.34 ID:
589:
:2014/03/16(日) 08:49:47.13 ID:
MXでやってるMHを改めて見ると今作が茶番にしか思えない
ふざけてんのか
590:
:2014/03/16(日) 08:54:04.55 ID:
青い子がイカ娘過ぎる・・・
それもアレだが青い子を小動物キャラにしてピンクとどういう関係を演出したいのか意味不明やな
あと家庭でのシーンが多すぎるのも気になる
「学校の中での友達関係」
みたいなものを描けずにオタク臭い大人の理想像を押し付けてるだけでは
女児はガンスルーしてしまうわ
そりゃアイカツに持ってかれるのも当たり前よ
592:
:2014/03/16(日) 08:58:43.87 ID:
593:
:2014/03/16(日) 08:58:46.40 ID:
・駄目流駄今日はいきなり料理かよw
・今日の見どころはキュアアクア
・OPの「このキュ荒ラブリーは無敵なんだから」をラブさんに合わせるなw
・またジャージマン愛NOめぐみ
・アイテムでコスプレ前提のジャージ姿
・手伝うっていっても「お前じゃダメだ。俺がやってやる」臭ぷんぷんの愛NOとカード排出機
・誠司の扱い悪すぎw
・ホッシーナが悪役らしかったw
・駄目流駄が映画と真逆w
・羽は標準装備かw
・カード排出機が真相明かしても「お前じゃダメ」とか思ってそうw
・弾丸マシンガンが雪玉投げてるみたいw
・荒鰤が巨大ロケットパンチかよw剣まで出たぞw
・合体技がツインシュートかよw映画でルージュとマーチがツインシュートした方が良かった
・100日記念日って何なんだよw
・誠司「結婚式だろ」
・チョイアーク&フォームチェンジ無しかよw
594:
:2014/03/16(日) 08:58:49.50 ID:
鰤今日はピンク色のマスターハンド召喚かよ
仲良し2人による愛のケーキ入刀()とか百合豚が後の恋愛見たら絶望するの狙ってるようにも見える
595:
:2014/03/16(日) 08:58:53.98 ID:
>>496
ヒント:玩具や服にグッズを買うのは大人(親)です
598:
:2014/03/16(日) 09:02:02.09 ID:
7話で100日っていつもこんなにペース早かったっけ?
599:
:2014/03/16(日) 09:02:18.06 ID:
今日のハピネスチャージ
キュアアクアが可愛かったです
602:
:2014/03/16(日) 09:04:03.19 ID:
603:
:2014/03/16(日) 09:04:11.80 ID:
最後のケーキ入刀が
マナやりっかちゃん、響きと奏なら鼻血噴出物なんだけどなぁ
こいつらの友情は全然熱い絆を感じないんだよ
姫が一方的に友達だと思い込んでるだけのように見える
つなNS3にハニーでないのになんで3人で並んでるんだろう
604:
:2014/03/16(日) 09:04:33.86 ID:
ホルモン鍋にバタークリームケーキをぶち込んだような味がする
605:
:2014/03/16(日) 09:05:40.59 ID:
>>603
> 姫が一方的に友達だと思い込んでるだけのように見える
飼われてる小動物だからな
606:
:2014/03/16(日) 09:07:12.03 ID:
餌付けしてる奴がいるから余計ペットみたいに見えるんだよw
608:
:2014/03/16(日) 09:08:21.68 ID:
609:
:2014/03/16(日) 09:09:35.25 ID:
617:
:2014/03/16(日) 09:46:33.33 ID:
2クール打ち切りは10月の映画が決定してるからないか…
618:
:2014/03/16(日) 10:00:29.62 ID:
>>617
流石に幾ら何でもそれはないにせよ、3Q以降やけっぱちな投げ槍状態が露骨なものになりそうだな。
視聴率はまだしも売上が予想すらしなかった悲惨なものになったりすりゃね・・・
619:
:2014/03/16(日) 10:05:25.72 ID:
めぐみはまだまともな奴かと思ってたら、今日のはおせっかいじゃなくて病気
これまでのおせっかい好き主人公ですら相手が切れるまで粘着するのはいなかったぞ
やはりサイコパス主人公は戦闘以外でも狂ってた
620:
:2014/03/16(日) 10:12:48.31 ID:
鰤が全然ラブリーに見えない
マスターハンド攻撃とか何がしたいのかと…他にまともな演出方法なかったのか?
626:
:2014/03/16(日) 10:44:54.33 ID:
放送直後でたった数十レス
叩く気力さえ失われた奴が多数
627:
:2014/03/16(日) 10:45:29.05 ID:
>>618
もうP交代でもうどうにでもな~れなぶっ壊れたモンつくりゃいいよ
ガンダムでいうGガン並みのw
628:
:2014/03/16(日) 10:52:34.16 ID:
632:
:2014/03/16(日) 11:36:05.99 ID:
633:
:2014/03/16(日) 11:37:30.65 ID:
>>626
本スレですら今日の8時前に建てられたスレがまだ700すら行ってないのにはワロタ
昨年迄はこんなんじゃなかったと思うんだけどな・・・
636:
:2014/03/16(日) 11:49:55.51 ID:
鰤は可愛くないわ駄目は自己中だわ大盛はモブ臭いわで魅力のあるキャラがいない
ブルー様()もイケメンに見えないしあの服装が嫌
637:
:2014/03/16(日) 11:56:42.24 ID:
いま見たら
OPwww
ハートは激しいアクション
ソードはかわいいドアップ
エースはカッコいい決め顔
ロゼッタは臨場感あふれる構図
ダイヤモンドは…えええ~?
極めつけの
このキュア桃園ラブは無敵なんだから~♪
639:
:2014/03/16(日) 12:02:59.56 ID:
今年はもうMXのMHとテレ玉のスイプリで飢えを凌ぐことにしよう…
641:
:2014/03/16(日) 12:03:16.16 ID:
642:
:2014/03/16(日) 12:03:45.69 ID:
643:
:2014/03/16(日) 12:12:01.81 ID:
>>641
大場小ゆり
代表作
お兄ちゃんのことなんか(ry(通称:おちんこ) シリーズ構成
おねがいマイメロディ 各話脚本
夢色パティシエール 各話脚本
644:
:2014/03/16(日) 12:13:50.25 ID:
645:
:2014/03/16(日) 12:23:06.91 ID:
OPは映画宣伝期間とはいえキュア桃園ラブリー
鰤のセリフ「『ふたりはプリキュア』なんだからっ!」
必殺技はどう見ても123フィナーレ
で新郎新婦どーなった?
来週は占いの館?
そしてリボン、お前知っててやったのか?わざとやったのか?
いくらなんでもそりゃひどい、そんなら姫にも少し同情する
647:
:2014/03/16(日) 12:47:03.27 ID:
>>641
前バレだと成田のはずなんだが、違っていたな
653:
:2014/03/16(日) 13:17:16.27 ID:
そういえばOPに真キュアラブリーがいたな。さすがラブ兄ィ、無敵だぜ!
654:
:2014/03/16(日) 13:24:44.41 ID:
>>653
そういう見方だといい感じだw
「このキュア桃園ラブリーは無敵なんだから」
655:
:2014/03/16(日) 13:31:15.59 ID:
今年こそ米村死亡したのかな。
ただ、ハピでは脚本以外も終わってるからあまり恩恵はないかもしれんが、
今後のことを考えれば非常に大きいぞ。
656:
:2014/03/16(日) 13:37:00.30 ID:
ジャージ姿からアイテム使って着替えるのがパターンになってるからなw
657:
:2014/03/16(日) 13:57:29.08 ID:
終始落書きのような絵
少年漫画誌の佳作にもなりそうにないおざなりな脚本
こんなもの視聴者に胸を張って出せるのか?
まあ正直言って今日の分は最悪とまではいかなかった
だがこの内容なら10分でまとめられるだろう
同じ10分番組のクックルンにも負けそうだが
658:
:2014/03/16(日) 14:08:12.96 ID:
なんか・・・ノリ軽すぎ
必殺技、いくらなんでも冗長過ぎるだろ、名前
二人のかけ声も微妙だし
659:
:2014/03/16(日) 14:17:15.05 ID:
日常パートがチャージマン研を髣髴とさせる狂気に満ちている
660:
:2014/03/16(日) 14:24:13.72 ID:
自分の知らなかった自分の気持ちがわかるような気がする?
つまりどういうこと?
今までどのシーンで自分の気持ちに気づく描写なんてあったんですかねえ・・・
これが今までめぐみの描写に手抜きをしてきたツケだよ
663:
:2014/03/16(日) 14:44:19.30 ID:
>>659
狂気に満ちていること自体は別にいいのよ
アイカツの世界だって狂気の沙汰だし
問題はその狂気が面白さに結びついてないこと
要はヘタクソなんよ
665:
:2014/03/16(日) 14:47:41.93 ID:
666:
:2014/03/16(日) 15:37:02.92 ID:
ブラック→ドリーム→パッション→ムーンライト→ハッピー→イーグレット→アクア
駄目だ…恥プリの連中が敵う相手じゃない…orz
667:
:2014/03/16(日) 16:19:46.82 ID:
>>666
いや、違うぞ
ハトプリ4人が束になっても歴代主役キャラどころか脇のプリキュアひとりにすら敵わんよ
今後誰が出てきてもそれは同じ
668:
:2014/03/16(日) 17:04:48.41 ID:
674:
:2014/03/16(日) 18:56:43.72 ID:
去年はアイカツに40億も負けてるから気合入れないと本当にプリキュアは飽きられて終わるんだけどな。
パイは限られてる。他にパイを取る作品が出てくれば当然プリキュアのパイが小さくなるだけ。
678:
:2014/03/16(日) 19:58:59.22 ID:
ここまででまだ100レス行ってないのか
無関心層の増加が手に取るように分かる
679:
:2014/03/16(日) 20:02:54.57 ID:
>>678
本スレも放送日以外は過疎だしな
放送日以外はハピの話以外の雑談の方が盛り上がってる始末
684:
:2014/03/16(日) 21:26:33.80 ID:
ライジングソードはネーミングがマジヤバ
女の子向けの範疇を超え過ぎ
普通にラブリーソードと言っておけばいいのに
685:
:2014/03/16(日) 21:31:48.30 ID:
別に女児向けアニメで剣を出すなとは言わない
そんなこと言ったらプリ5やレイアースやベルばらもNGになっちまうからな
ただ、あまりにも無骨すぎる
もう少し洗練されたものにできないのか
686:
:2014/03/16(日) 21:41:06.75 ID:
>>685
いやどうせならもうガッツが振り回してるような剣にしたらどうか
その方がキャラが立って新しい展開も見えてくる
目の輝きが消えて
「うるああああっ!ふんぐあー!!」て
チョイアーク凪ぎ払い死体を投げつけてサイアークをボテくりまわしてヒールでぐりぐり踏みにじって「愛よ!天に帰れ!!」ちゅどーん!!!!!
画面すみで腰抜かしてシリモチついて震えるヒメルダとハニー
てのはどうだろう?
687:
:2014/03/16(日) 21:43:39.85 ID:
今回も割とベタなテーマなはずなのに毎度ズレてるなぁ
あらゆる面において中途半端で微妙なのがハピネスクオリティ
そしてハピネス以上に日アサでマズいのはトッキュウジャー
全てが中途半端で微妙or駄目・糞な要素しかなく(特に演出が糞)
さらにそれらが合わさって総合的にさらに糞さが増してる
ハピネスは単にマズイだけ、トッキュウジャー激マズな上に食中毒を起こすレベル
688:
:2014/03/16(日) 21:46:20.70 ID:
トッキュウはふざけすぎ
ハピネスはやりすぎ
トッキュウの名乗りシーンとか
電車ごっこで戦闘開始のシーンとか
これまでの戦隊シリーズを本当に舐めてる
カーレンジャーでもトッキュウジャーほど
ふざけたことはしなかったのに
689:
:2014/03/16(日) 21:59:49.59 ID:
>>686
止めさした敵からカードを剥ぎ取るモンハン風プリキュアだとなお良い
691:
:2014/03/16(日) 22:03:51.54 ID:
>>688
ふざけすぎな演出のわりにノリの悪い湿気た脚本なのが白ける
アンバランス感からくる不愉快さが作品の駄目さに拍車をかける
ハピネスも全体的に微妙だけど短所同士で負の相乗効果がない分マシ
692:
:2014/03/16(日) 22:05:30.85 ID:
トッキュウ批判はこれでやめるが
トッキュウジャーの決めポーズって映画泥棒からのパクリだろ
694:
:2014/03/16(日) 22:11:58.34 ID:
695:
:2014/03/16(日) 22:13:28.43 ID:
>>688
トッキュウはテンポ良いし結構魅せるシーンあるんでひたすら退屈なハピなんかとは違う
696:
:2014/03/16(日) 22:14:54.94 ID:
トッキュウ擁護やめてwww
テンポいいとかマジでねーよ
あの乗換えながらの戦闘なんて
テンポ悪すぎだし
698:
:2014/03/16(日) 22:22:02.76 ID:
今までって戦闘中の叱咤激励や会話は基本的に敵の攻撃いなしたりしながらやってたよね
今作って動き重視するはずなのになんで思いっきり動きとめてグダグダ問答やってんですかね
699:
:2014/03/16(日) 22:24:14.65 ID:
来週の見どころはブッキー。
短い本編と長いおまけ。
700:
:2014/03/16(日) 22:28:00.45 ID:
肝心なアクションにより力を入れるために
問答パートではあえて止め絵にしますってか?
ねぇよ!!作画がここ3年と比べて簡単なんだから
もっと気合入れろw動きまくれw
701:
:2014/03/16(日) 22:35:58.95 ID:
705:
:2014/03/16(日) 23:13:26.78 ID:
あのプリカード、おしゃれカードものを絶対なめてるだろ
センスがひどいのはしょうがないが
やるならせめてコーデの機能くらいは出そうよ
商品カード自体はパーツ組み合わせに対応してるんだから
706:
:2014/03/16(日) 23:14:41.21 ID:
709:
:2014/03/16(日) 23:47:21.23 ID:
>>685
荒鰤は丸腰の敵相手に剣抜いたから様になってない
5は槍、5映画は剣、gogo映画は剣、スマは剣と盾持った相手だった
713:
:2014/03/16(日) 23:57:00.74 ID:
スタッフにやる気ないのが一番むかつく。
初めてだぞ、こんなこと言うの。
714:
:2014/03/16(日) 23:57:05.76 ID:
フォーチュン編入の際は
咲舞vs薫満ぐらいのぶつかり合いした上での編入にしてくれるのかな?
鰤の無慈悲な荒ぶりがプリキュア戦士に向けられたら
それはそれで結構見応えがあるんじゃないかと
姫の襟首つかんでフォーチュンに投げつけるとか
姫の後頭部つかんでフォーチュンに殴り付けるとか
それはさておきキュアソードかキュアハートの応援はまだか?
719:
:2014/03/17(月) 00:19:37.13 ID:
追記
その際にドキやマナsageもおまけで付いてくる事が多いのもまた…
720:
:2014/03/17(月) 00:23:07.52 ID:
ハピネス叩きはいいけどトッキュウマンセーとかやめろよな
トッキュウは比較ルールに値しない駄作なんだからよ
あのふざけたバトルでマンセーできるのはマジおかしい
723:
:2014/03/17(月) 00:28:21.36 ID:
726:
:2014/03/17(月) 01:10:58.38 ID:
ここ何時間か粘着してるトッキュウアンチは何がしたいんだろうか…
トッキュウ叩きやりたいんならそっちのアンチスレ池よ…
733:
:2014/03/17(月) 06:57:58.26 ID:
ソードとハートはだいぶ後だろうなあ
期待せずに待てばいいよ
748:
:2014/03/17(月) 19:56:09.08 ID:
>>701
動きだけはぴか一だからヒメなんぞ瞬殺されるぜ?
つかハピプリってダメダメヒメだけのゆっくり成長ストーリーで
めぐみが本当に「都合のいい雇われガードマン」でしかないのが痛過ぎる
751:
:2014/03/17(月) 20:28:53.60 ID:
>>748
白雪姫がベースだからw もうそういうしかない状況だよな。主人公はただの衛士だったという
斬新なアイデア!! 苦情は一切受け付けませんw
758:
:2014/03/18(火) 01:16:17.14 ID:
今週のピンクは
俺が俺がでデリカシーゼロの人みたいだったな
でも知っててやった妖精はさらにタチが悪い
778:
:2014/03/18(火) 22:34:59.47 ID:
我慢も世間も知らないままの亡国のお姫さまなら、
早く遊びにいきたいから学校を消しちゃおうよ
とか
あの宝石が欲しいならこの彫刻壊して宝石取り出してあげるね(ハアト
とか
そういったキャラ付けの方が良かったんじゃないのかねえ?
いまのヒメルダはただの精神遅滞の子にしか見えない
809:
:2014/03/19(水) 20:45:42.48 ID:
追記
更に言うとジャイアントロボの場合、後半は敵にコントロールを奪われながらも大作の声で意識を取り戻したり、
逆に最終話ではその大作の制止を振り切ってラスボス道ずれに隕石に体当たりして宇宙に散ったりと下手すりゃ
今のめぐみ(キュアラブリー)よりよっぽど人間味も親しみも感じられた品
(実際大作とロボの交流描写が女子層にも思いのほか受けてたなんて話もあるぐらいだ)
正直いくら見栄えや戦闘能力ばかり整えても、単なる戦闘マシーンレベルの描写しかない今のキュアラブリーでは
まず女児層は憧れも親しみも抱けんよ
825:
:2014/03/20(木) 12:24:06.09 ID:
作り手の開示されない脳内進行や拙い自己満足の出来こそが
視聴者の満足に繋がると勘違いしてる最高の例だな、ハピプリは
投影上層を乗っ取った銭戦士バンダインの天下りがお銭ロードを開きまくった結果
新生児~2歳児への歪んだ洗脳情操屑アニメへとオーラ力が歪んで増大してしまったのだ
830:
:2014/03/20(木) 15:07:35.60 ID:
758 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage] 投稿日:2014/03/19(水) 23:26:36.12 ID:YmJc4ZOM0
低視聴率
762 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage] 投稿日:2014/03/20(木) 00:02:16.60 ID:r71k56Br0
>>758
破碑ネスチャージの悪口はやめろ
837:
:2014/03/20(木) 20:32:29.54 ID:
・おっちょこちょいだけど何気に面倒見が良く、人を惹きつける魅力を持ったなぎさ
・家庭的で博識で優しさもあるが厳格で自堕落には厳しいほのか
・美術は苦手だけど妹思いで人懐っこく庶民的な魅力がある咲
・物事に集中すると周りが見えなくなるものの、 優しく思いやりがあって人を立てる事が出来る舞
838:
:2014/03/20(木) 20:35:29.14 ID:
現実に居ても違和感の無い魅力を持たせて、浮き足立たせ過ぎないキャラクターを
作中できちんと育て上げた二人は系は、児童が自分の身近に存在を感じれて、
尚且つ現実的に憧れを抱ける要素を持ったキャラ作りがきちんと出来ていた
ひめとめぐみ、同じ二人で始まっていても、児童達の憧れのお姉さんや友達に
見てもらえるような物が何一つとしてないと、なぎほの、咲舞の個人主観も含めてそう思う
児童は自身が成長する上で、幼児精神の言動や行動を取るキャラにはまず憧れは抱かない
- 関連記事
-
スポンサーサイト
2014/03/21 19:48 |
ハピネスチャージプリキュア
| COMMENT(0)
| TRACKBACK(0)
TOP
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)