1:
:2014/03/15(土) 13:19:00.11 ID:
2:
:2014/03/15(土) 13:19:46.25 ID:
●スタッフ
・原作:TRIGGER、えなりかずき
・監督:今石洋之
・副監督:雨宮哲
・シリーズ構成/脚本:えなりかずき
・キャラクターデザイン/総作画監督:すしお
・アートディレクター:コヤマシゲト
・セットデザイン:吉成曜
・クリエイティブオフィサー:若林広海
・美術監督:金子雄司
・色彩設計:垣田由紀子
・撮影監督:山田豊徳
・編集:植松淳一
・音響監督:岩浪美和
・音楽:澤野弘之
・アニメーション制作:TRIGGER
3:
:2014/03/15(土) 13:20:16.29 ID:
●キャスト
(纏家)
・纏流子:小清水亜美 ・鮮血:関俊彦
・纏一身:有本欽隆
(本能字学園)
・鬼龍院皐月:柚木涼香 ・犬牟田宝火:吉野裕行
・蟇郡苛:稲田徹 ・蛇崩乃音:新谷真弓
・猿投山渦:檜山信之 ・伊織糸郎:うえだゆうじ
(満艦飾家)
・満艦飾マコ:洲崎綾 . ・満艦飾又郎:藤村歩
・満艦飾薔薇蔵:堀内賢雄 ・満艦飾好代:福井裕佳梨
・ガッツ:?
(鬼龍院家)
・鬼龍院羅暁:朴ロ美 ・針目縫:田村ゆかり
・鳳凰丸礼:藤村歩
・皐月様のパンツ欲しい
・揃三蔵:野島昭生 ・黒井戸滝司:廣田行生
(ヌーディストビーチ)
・美木杉愛九郎:三木眞一郎 ・黄長瀬紬:小西克幸
・宝多金男:粟根まこと
4:
:2014/03/15(土) 13:20:54.39 ID:
5:
:2014/03/15(土) 13:21:25.73 ID:
(第1クール)
【脚本】 【絵コンテ】 【演出】 【作画監督】
1 話 中島かずき 今石洋之 清水久敏 すしお
2 話 中島かずき 中村章子 中村章子 佐藤雅将
3 話 中島かずき 雨宮哲 雨宮哲 米山舞
4 話 若林広海・中島かずき. 今石洋之 清水久敏 中森晃太郎
5 話 瀬古浩司・中島かずき. 小林寛 小林寛 岩崎将大
6 話 中島かずき 小松田大全 小松田大全.. 坂本勝
7 話 中島かずき 立川譲 立川譲 すしお
8 話 中島かずき 坂本一也 有冨興二 原修一・星野真澄・前田義宏
9 話 中島かずき 博史池畠 博史池畠 三室健太
10話 中島かずき 林祐一郎 井端義秀 寺井佳史・田澤潮・前田義宏
11話 中島かずき 雨宮哲 雨宮哲・清水久敏 坂本勝・岩崎将大
12話 中島かずき 大塚健 高橋知也 米山舞・中森晃太郎
6:
:2014/03/15(土) 13:22:40.36 ID:
第2クール)
【脚本】 【絵コンテ】 【演出】 【作画監督】
13話 中島かずき 今石洋之 三上喜子・大塚雅彦 平田雄三
14話 中島かずき 摩砂雪 大野和寿 長谷川哲也・ 小嶋慶祐
15話 中島かずき 樋口真嗣 大西景介 すしお
16話 中島かずき 前田真宏 清水久敏 坂本勝・岩崎将大
17話 中島かずき 吉岡忍 江島泰男 中森晃太郎
18話 中島かずき 小林寛 小林寛 米山舞・長谷川哲也
19話 中島かずき 中村章子 大関雅幸 菊池政芳・藤田真弓
20話 中島かずき 横山彰利 大嶋博之 小嶋慶祐・平田雄三
21話 中島かずき 雨宮哲・今石洋之 雨宮哲 . 掘剛史・半田修平・平田雄三・芳垣祐介・おすし
7:
:2014/03/15(土) 13:25:56.43 ID:
【サブタイトルの原曲】
(第1クール)
1 話 あざみのごとく棘あれば 1978年 茶木みやこ
2 話 気絶するほど悩ましい 1977年 Char
3 話 純潔 1972年 南沙織
4 話 とても不幸な朝が来た 1971年 黛ジュン
5 話 銃爪(ヒキガネ) 1978年 世良公則&ツイスト
6 話 気分次第で責めないで 1978年 サザンオールスターズ
7 話 憎みきれないろくでなし 1977年 沢田研二
8 話 俺の涙は俺が拭く 1965年 美樹克彦
9 話 チャンスは一度 1972年 西城秀樹
10話 あなたを・もっと・知りたくて. 1985年 薬師丸ひろ子
11話 可愛い女と呼ばないで.... 1981年 金井夕子
12話 悲しみにつばをかけろ 1974年 本郷直樹
(第2クール)
13話 君に薔薇薔薇…という感じ.....1982年 田原俊彦
14話 急げ風のように 1972年 平田隆夫とセルスターズ
15話 どうにもとまらない 1972年 山本リンダ
16話 女はそれを我慢できない..... 1978年 アン・ルイズ
17話 何故にお前は 1972年 北大路欣也
18話 夜へ急ぐ人 1977年 ちあきなおみ
19話 たどりついたらいつも雨ふり..1972年 ザ・モップス
20話 とおく群衆を離れて... 1970年 太田とも子
21話 未完成.... 1981年 郷ひろみ or 1987年 歌:薬師丸ひろ子
22話 唇よ、熱く君を語れ... 1980年 渡辺真知子
23話 イミテイション・ゴールド... 1977年 山口百恵
8:
:2014/03/15(土) 13:31:22.80 ID:
9:
:2014/03/15(土) 13:35:04.60 ID:
10:
:2014/03/15(土) 13:36:21.81 ID:
第2クール)
【脚本】 【絵コンテ】 【演出】 【作画監督】
13話 中島かずき 今石洋之 三上喜子・大塚雅彦 平田雄三
14話 中島かずき 摩砂雪 大野和寿 長谷川哲也・ 小嶋慶祐
15話 中島かずき 樋口真嗣 大西景介 すしお
16話 中島かずき 前田真宏 清水久敏 坂本勝・岩崎将大
17話 中島かずき 吉岡忍 江島泰男 中森晃太郎
18話 中島かずき 小林寛 小林寛 米山舞・長谷川哲也
19話 中島かずき 中村章子 大関雅幸 菊池政芳・藤田真弓
20話 中島かずき 横山彰利 大嶋博之 小嶋慶祐・平田雄三
21話 中島かずき 雨宮哲・今石洋之 雨宮哲 . 掘剛史・半田修平・平田雄三・芳垣祐介・すしお
22話 中島かずき 小林寛・中村章子 清水久敏 坂本勝・岩崎将大
11:
:2014/03/15(土) 13:38:16.70 ID:
12:
:2014/03/15(土) 13:47:08.80 ID:
13:
:2014/03/15(土) 13:57:17.35 ID:
あのうでええええええええって叫ぶ縫は狂気に満ちててよかった
その後の鳳凰丸を張り倒すシーンもなかなか
14:
:2014/03/15(土) 13:59:22.45 ID:
15:
:2014/03/15(土) 14:03:08.91 ID:
>>1
乙
しかしよく出来てるよね
神衣では肌に触れる面積減らして四天王の三ツ星極制服では全身ガチガチ
一般生徒に試した極制服の割合は忘れたけど以外にも四天王も露出強めにしたら80%ぐらいいけるんじゃね
と最新話含め変な奴でも意思が強い部分見ても思う
16:
:2014/03/15(土) 14:04:14.99 ID:
17:
:2014/03/15(土) 14:04:33.07 ID:
冷静に考えると、針目縫の両腕を斬り落とす流子は残虐な人間かも?
18:
:2014/03/15(土) 14:07:31.85 ID:
19:
:2014/03/15(土) 14:09:01.21 ID:
断ち切りばさみに戻ったから、目と同様腕も元に戻らず。
20:
:2014/03/15(土) 14:10:58.99 ID:
opで流子と皐月が斬り合ってるのは伏線なのかなーそんな気がしてならないですね。
21:
:2014/03/15(土) 14:12:29.18 ID:
22:
:2014/03/15(土) 14:14:44.87 ID:
OPのは普段の姉妹ゲンカだよ。だから最後に「喧嘩の邪魔すんな!」って両方共こっちにガンつけてるんだ
23:
:2014/03/15(土) 14:14:49.50 ID:
着信音♪
乃音「皐月ちゃんからメールだわ」
郡「皐月様から伝言か!」
犬牟田「皐月様か」
猿投山「皐月様からか」
From:皐月様
本文:
流子がはじめてお姉ちゃんってよんでくれた!
うれしい!
四天王「何これかわいい」
24:
:2014/03/15(土) 14:15:48.86 ID:
いままで全話みてきたはずなのに、伊織って人が分からん。
どのエピソードで、何した人か教えやがれ、愚民ども。
25:
:2014/03/15(土) 14:15:59.15 ID:
26:
:2014/03/15(土) 14:16:46.42 ID:
マコの極制服って確か初出時に繊維回収してなかったけど再利用か?
それとも繊維が少ない分伊織が先に作ったのか
27:
:2014/03/15(土) 14:18:16.20 ID:
揃一族すごすぎるんだよな~ 可愛い皐月様もありだなw
28:
:2014/03/15(土) 14:18:23.78 ID:
新羅万障ができたらヌイはあっさり鳳凰○に頃されるんでしょ
29:
:2014/03/15(土) 14:19:47.28 ID:
>>20
二人が斬りあってるのが21話で
一緒に睨みつけるのが今回のイメージなような
30:
:2014/03/15(土) 14:19:54.43 ID:
ソロイさんは昔はイオリみたいに結構な美形で筋肉むきむきだったのかな
31:
:2014/03/15(土) 14:20:46.42 ID:
流子が「ね…姉…」ってはにかんでただけでもう僕は満足です
王道だなぁ
流子、皐月側はたぶん誰も死なないっぽいし安心して見れるわ
32:
:2014/03/15(土) 14:21:06.81 ID:
コロッケパーティーの席で伊織とオヤジが意気投合
お互い縫うのが仕事ですなって事で
33:
:2014/03/15(土) 14:21:37.52 ID:
>>23
猿投「何が書いてある?誰か読んでくれ」
ガマ「貴様達読むな、読んではならん」
34:
:2014/03/15(土) 14:21:40.51 ID:
35:
:2014/03/15(土) 14:21:49.65 ID:
36:
:2014/03/15(土) 14:21:56.68 ID:
>>20
縫が血吹き出し続けるのができるぐらいだから
首だけのラ行をメッタ斬りにしてるかもしれない
37:
:2014/03/15(土) 14:22:37.69 ID:
>>30
そう言えば、揃さん伊織達担いで走ってたよね
38:
:2014/03/15(土) 14:23:35.31 ID:
39:
:2014/03/15(土) 14:23:44.34 ID:
40:
:2014/03/15(土) 14:25:06.21 ID:
>>2
テンプレの改変はやめましょう
●スタッフ
・原作:TRIGGER、中島かずき
・監督:今石洋之
・副監督:雨宮哲
・シリーズ構成/脚本:中島かずき
・キャラクターデザイン/総作画監督:すしお
・アートディレクター:コヤマシゲト
・セットデザイン:吉成曜
・クリエイティブオフィサー:若林広海
・美術監督:金子雄司
・色彩設計:垣田由紀子
・撮影監督:山田豊徳
・編集:植松淳一
・音響監督:岩浪美和
・音楽:澤野弘之
・アニメーション制作:TRIGGER
41:
:2014/03/15(土) 14:25:44.43 ID:
あつらえのそうー!!!!てやっと言えた感たっぷりだったねw
42:
:2014/03/15(土) 14:28:26.22 ID:
>>41
いつもクールなのにその瞬間だけ荒ぶってたなw
43:
:2014/03/15(土) 14:30:35.60 ID:
1乙だけど
>>2
のえなりと
>>3
の・皐月様のパンツ欲しい はなんなんだよwww
44:
:2014/03/15(土) 14:33:00.19 ID:
45:
:2014/03/15(土) 14:33:03.17 ID:
46:
:2014/03/15(土) 14:33:57.60 ID:
>>23
ぐうかわいすぎる…ッ!!
しんでもいいから俺は四天王になりたい
47:
:2014/03/15(土) 14:34:32.88 ID:
48:
:2014/03/15(土) 14:34:57.54 ID:
皐月様が主人公で流子と鮮血がヒロインだなあ
途中つまらなかったけどここまで見続けて良かった
49:
:2014/03/15(土) 14:34:58.60 ID:
>>38
二つ星極制服の能力ではマコは戦闘型のカバーズには勝てないだろ
マコがピンチになって四天王が助けるのかもしれないな
50:
:2014/03/15(土) 14:35:38.11 ID:
51:
:2014/03/15(土) 14:36:41.15 ID:
ま、姉貴って便利な言葉あるけどなw
これなら流子も言えるじゃん
52:
:2014/03/15(土) 14:37:03.29 ID:
53:
:2014/03/15(土) 14:46:55.73 ID:
54:
:2014/03/15(土) 14:48:10.79 ID:
アニマで見始めてまだ最初のほうしか見てないけど
連想したキャラまとめてみた
黄長瀬
美木杉
55:
:2014/03/15(土) 14:50:29.28 ID:
この流れの速さで俺流ラストシーン願望。
・全員無事。鮮血も無事
・寝坊した流子とマコがトーストくわえて「行ってきまーす」と走り出す
・見送る満艦飾家の皆さん
・ここでBGMスタート「新世界交響楽」フルコーラス
・蟇郡をかいくぐりギリギリ登校する二人を微笑んで見守る皐月
・矢継ぎ早に流れる明るく楽しく血の気の多いドタバタ学園生活
・ラストカットは笑顔の姉妹
円盤特典はノンテロップのこの映像必須で。
56:
:2014/03/15(土) 14:51:34.69 ID:
57:
:2014/03/15(土) 14:56:19.74 ID:
58:
:2014/03/15(土) 14:56:57.67 ID:
59:
:2014/03/15(土) 14:57:09.26 ID:
父親の純潔花嫁衣装発言は皐月専用とかではなく只の警告じゃないの
純潔は元々ラ行の花嫁衣装でラ行はこれを着て服と結婚
このまま何も知らず鬼龍院を継いだら次は皐月がこれを着せられて
服の奴隷にされる予定だから気をつけろって意味かと思ってた
母親の花嫁衣装を娘が受け継ぐのはよくあるし
60:
:2014/03/15(土) 14:57:20.89 ID:
庵野と摩砂雪がコンテ描いてるってのをどっかで見たんだけど
摩砂雪はきたけど庵野はガセだったのかな それかボツだったのか
61:
:2014/03/15(土) 14:58:16.91 ID:
生命戦維の繁殖方法は、無敵英雄エスガイヤーの宇宙害虫に似ている。
63:
:2014/03/15(土) 15:01:31.30 ID:
黄長瀬に対抗して救急救命具を9個使うガマさんの方が可愛いだろ
64:
:2014/03/15(土) 15:01:45.17 ID:
>>24
2話 裁縫部部長として初登場
3話 犬牟田同伴で五つ星極制服試験
6話 犬牟田・猿投山同伴で生命繊維受け取り&運搬(?) 猿投山に目を縫ってくれと頼まれる 剣の装改良&再縫製
8話 壊惨総戦挙期間中皐月と籠城(?)
11話 四天王極制服改良点洗い出し 絆糸の役割解説
13話 切り刻まれた鮮血を生徒に配布するよう皐月から依頼される
14話 皐月の乗る襲学旅行ヘリに搭乗
15話 猿投山極制服更改投下
16話 純潔に披露する皐月に鎮静凝固剤噴射 揃の甥という血縁発覚
18話 裁縫部員と共に糸宮殿へ 原初生命繊維凍結作戦実行 成功したかに見えたが失敗し負傷した後、揃に担がれて撤退
19話 救急救命吸引具制作・NDB仕様の装いで登場 犬牟田と救急救命吸引具のからくり解説
要所はこんなところかな?まちがってたらごめん
ちなみに裁縫部は文化部とかの括りじゃなくて
皐月直轄の部活っていう設定があるらしいよ
65:
:2014/03/15(土) 15:04:27.53 ID:
流子やマコが寝坊では普通すぎる
俺なら闘いが終わり今までの緊張感がなくなった皐月様が一致に俗化して
トーストくわえさせたい
66:
:2014/03/15(土) 15:08:02.79 ID:
67:
:2014/03/15(土) 15:08:09.51 ID:
>>58
CMで流れてるPVで歌ってる子は役者のモデルとかアイドルで
ボーカル本人じゃないぞ
最初さよならポニーテールを曲名と勘違いしたのは俺だけじゃないはず
68:
:2014/03/15(土) 15:08:40.51 ID:
ラ行が死ねばサツキ様も身寄りがなくなるからな
姉妹で満艦飾家にお世話になるのかな?
69:
:2014/03/15(土) 15:10:12.86 ID:
しかしBBAが純潔を一瞬着たのは今となっては謎だな。
ちょっと着てみたかったのか?
それとも着たときに何か仕込んで
次は皐月が操られる展開か?
70:
:2014/03/15(土) 15:12:01.44 ID:
>>68
風呂とか着替えを覗かれる皐月様か…四天王が黙っちゃっいないなw
71:
:2014/03/15(土) 15:12:22.88 ID:
皐月さまへパンチ→忠臣が身を挺して防ぐ は、
四天王、伊織、揃と6回繰り返すんだと思ったのに、
72:
:2014/03/15(土) 15:12:28.20 ID:
>>59
花嫁衣装って
幸せな未来のために必要な服とか
新しい自分になる為の服とか
そういうポジティブな意味だと思ってた
もちろん大事なときまでとっとくんだよ、軽々と着ちゃいけないよって言う警告も含んでるだろうけど
あのパパンがネガティブな意味で花嫁って言葉使うかなあ
73:
:2014/03/15(土) 15:13:09.08 ID:
流子が言い淀んで、お姉…タンと言ってるように聞こえて更に萌え
74:
:2014/03/15(土) 15:13:58.61 ID:
>>64
裁縫部の部長さんか。
つか、全部見てるのに伊織を完全スルーしてる俺スゲーw
75:
:2014/03/15(土) 15:15:31.38 ID:
>>66
単に内容をメモってた中から伊織のとこ抽出しただけ
好みのアニメは骨までしゃぶりたいからね
最初は犬牟田と一緒に皐月を裏切るんじゃないかと思ってたけど
四天王と共に肩を並べる存在でいてくれて嬉しいよ誂の装もかっこよかった
76:
:2014/03/15(土) 15:17:34.54 ID:
>>75
内容をメモるって、ただのアニメふぁん?それとも仕事?
77:
:2014/03/15(土) 15:17:46.85 ID:
78:
:2014/03/15(土) 15:20:00.74 ID:
79:
:2014/03/15(土) 15:25:23.26 ID:
伊織が特殊なのは執事の甥っ子というのが大きいと思ってる
80:
:2014/03/15(土) 15:26:42.48 ID:
>>76
ただのアニメファンだよ
内容をメモるのはキルラキルがはじめて
最終回後はメモ片手に全話見返すつもり
81:
:2014/03/15(土) 15:37:37.91 ID:
82:
:2014/03/15(土) 15:38:20.71 ID:
あんま触れられてないけど誂の装クッソカッコイイやん。
83:
:2014/03/15(土) 15:41:38.91 ID:
しかし視聴者の求めてる物が良くわかってるアニメだ。
喧嘩部マコ復活はホントに良くわかってる。
84:
:2014/03/15(土) 15:43:16.70 ID:
85:
:2014/03/15(土) 15:45:14.54 ID:
1話の頭を下げるやつは殴れねえな~と同じくだりをここでやってくれて良かった
流子ちゃんの懐の深さは最初から天井知らずやで・・・
86:
:2014/03/15(土) 15:47:31.39 ID:
喧嘩部極制服も戦維喪失されたんじゃなかったっけ?
四天王用の極制服が出来るまでの中継ぎで取り急ぎ作った?
87:
:2014/03/15(土) 15:47:40.46 ID:
88:
:2014/03/15(土) 15:48:28.87 ID:
>>85
四天王込みで良いシーンではあったんだけど、内心
(散々荒ぶって迷惑かけまくった流子がそれ言うか……?)
ともちょっと思った。
89:
:2014/03/15(土) 15:50:01.52 ID:
>>86
二ツ星だから三ツ星よりも早くできたんだろうな
空から降ってきた理由?カッコイイからだ!
90:
:2014/03/15(土) 15:50:19.07 ID:
録画しくじった大たわけが通りますよ
輪になってコロッケがすぐ見れないなんて辛すぎる
91:
:2014/03/15(土) 15:50:33.07 ID:
>>88
すかさず擁護が入るからやめとけやめとけ
まあ色々とタイミング悪かったよなあ
92:
:2014/03/15(土) 15:54:46.26 ID:
四天王の極制服よりもマコの喧嘩部極制服を優先された四天王に草不可避
戦力的に四天王よりマコってことなんだよなwwww
93:
:2014/03/15(土) 15:54:57.91 ID:
95:
:2014/03/15(土) 15:56:03.84 ID:
生命繊維人間は臓器や部位にそれぞれの伴糸があって切られたり抜かれたら欠損するという俺設定。
今回両手切られたら針目の腕から伴糸吸収してたし、纏博士が針目の目を切った時もたまたま目の伴糸が切られたのだと思う事にするよ。
96:
:2014/03/15(土) 15:56:54.42 ID:
大風呂敷を広げるwwwww
このアニメのことかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あーあ言っちゃったwwwwww
97:
:2014/03/15(土) 15:57:14.34 ID:
あれは流子も謝るべきだったのはあるな
ただあれで戦線離脱させたかっただけとも取れる
98:
:2014/03/15(土) 15:57:51.10 ID:
マコがグワラグワラガッキーン!っていいながらカバーズなぎ倒しだしたら朝からコロッケ食う
99:
:2014/03/15(土) 15:59:54.07 ID:
100:
:2014/03/15(土) 16:00:40.76 ID:
>>91
うざい
皐月の教えてやる詐欺忘れてる人多すぎ
101:
:2014/03/15(土) 16:02:05.13 ID:
>>92
四天王は出来上がるの待ってられずにずっと最前線でとめてたじゃん
マコは裏で出来上がるのを待てて、ついでにそれらを知らせる役目があったんじゃないの
四天王より強いってのはあり得ないだろう
102:
:2014/03/15(土) 16:02:29.48 ID:
戦闘力だけじゃなくて総合力だとマコが最強なんでしょ?
103:
:2014/03/15(土) 16:04:29.95 ID:
あのタンス射出システムで、学園に到着したら他の部長も全員打ち出せw
104:
:2014/03/15(土) 16:04:34.31 ID:
黄長瀬がスルーされたシーンが
「…………(誰だっけこいつ……?)」みたく思われてそうでクスッときた。
105:
:2014/03/15(土) 16:04:42.41 ID:
106:
:2014/03/15(土) 16:04:47.68 ID:
>>92
三ツ星は性能いい分作るのに時間かかるから
時間稼ぎのためにも二つ星の喧嘩部極制服を先に作ったんじゃね
107:
:2014/03/15(土) 16:05:59.07 ID:
優先も何も届けたのがマコってだけであのクローゼットの中に四天王の服も入ってるでしょ。
108:
:2014/03/15(土) 16:06:16.10 ID:
109:
:2014/03/15(土) 16:08:29.43 ID:
近くにいたマコに先に渡しただけと思われ
四天王は甲板にいたからな
来週空からクローゼットが4つ降ってきたら確定
110:
:2014/03/15(土) 16:10:25.00 ID:
まあ脚本的に
喧嘩部マコで締めたほうが盛り上がるから
四天王より優先されたってとこがホントのところだろう
111:
:2014/03/15(土) 16:12:14.67 ID:
まあそうだな
盛り上がりを犠牲にしてリアリティ優先してもしゃーない
この作品の場合特に
112:
:2014/03/15(土) 16:14:20.10 ID:
他が無茶苦茶やっても中島かずきさんが全部つなげてくれるはずって言ってた
救急救命吸引具でマコ引き抜いた後、カバーズ爆発してたのに
今週は爆発してなかった矛盾も何とかしてくれるはず
113:
:2014/03/15(土) 16:14:34.05 ID:
何でガマとマコとで馬が合うのか今回ようやく理解できた
マコは流子ちゃんを守り、蟇さんは皐月様を守る、
どっちも訳の分からない者同士だったんだ
114:
:2014/03/15(土) 16:14:59.99 ID:
次回は洲崎にダサいと言われたすしおさん()のリベンジ回
115:
:2014/03/15(土) 16:16:17.89 ID:
116:
:2014/03/15(土) 16:16:47.41 ID:
117:
:2014/03/15(土) 16:18:04.49 ID:
118:
:2014/03/15(土) 16:18:44.23 ID:
119:
:2014/03/15(土) 16:18:49.32 ID:
本当気にしなくて良い場所を気にしすぎで若干引くでキミら
120:
:2014/03/15(土) 16:18:50.51 ID:
>>114
洲崎にダサいと言われたすしおさん()
なにそれkwsk
121:
:2014/03/15(土) 16:21:06.83 ID:
>>112-116 遠目からのアングルでは爆発してたね
爆発した後の繊維を回収じゃないかな
122:
:2014/03/15(土) 16:21:59.79 ID:
前回の3Pレズシーンは純潔を流子に縫いつけてたんだな
純潔脱衣シーンが生皮剥ぐみたいで見てて痛い
123:
:2014/03/15(土) 16:22:59.56 ID:
124:
:2014/03/15(土) 16:23:05.36 ID:
あれだけ「無理に剥がしたら死ぬゾ」と言われていたけど流子ピンピンしてましたね
125:
:2014/03/15(土) 16:25:39.13 ID:
126:
:2014/03/15(土) 16:27:15.35 ID:
>>88
思った
何いってんだこいつって声に出して言っちゃった
127:
:2014/03/15(土) 16:28:20.26 ID:
128:
:2014/03/15(土) 16:29:03.70 ID:
>>88
流子は迷惑かけられたから殴らせろじゃなくて
最終決戦に向かう力があるか試すために殴らせろって
言ってたじゃん
129:
:2014/03/15(土) 16:30:09.59 ID:
鮮血が縫を跳び箱のように跳ねて流子と合体したシーンはどこのアニメのオマージュ?もしかしてエヴァ
130:
:2014/03/15(土) 16:31:48.46 ID:
エヴァのオマージュもガンダムのパロもラピュタのパロもクッソ寒かったです
131:
:2014/03/15(土) 16:32:01.50 ID:
132:
:2014/03/15(土) 16:32:03.91 ID:
133:
:2014/03/15(土) 16:34:40.07 ID:
134:
:2014/03/15(土) 16:34:40.80 ID:
135:
:2014/03/15(土) 16:35:00.66 ID:
黒い三連星に関しては砂坊主でも面白いパロをやっている
136:
:2014/03/15(土) 16:35:26.59 ID:
137:
:2014/03/15(土) 16:36:43.82 ID:
次回は戦闘型カバーズにマコが先陣を切り、その後に他の部長達が続くって感じかな
で、とどめは四天王&マコで
138:
:2014/03/15(土) 16:37:25.98 ID:
縫は要件済んだら即殺されそう
腕もげてた場面で再生できると余裕こいてた割には痛がってたから
再生はするけど痛覚はあるんだよな
139:
:2014/03/15(土) 16:39:14.92 ID:
>>120
喧嘩部回は自ら作画監督を担当して作業終わりに皆で焼肉行くぐらいの力の入れようだったすしおさん
入魂のマコの極制服キメポーズをBD3巻のオーディオコメンタリーで洲崎にダサいと一蹴されたw
140:
:2014/03/15(土) 16:40:43.59 ID:
>>139
あれがダサいのはわざとっていうかそれがマコのキャラだろ
洲崎ってもしかしなくてもバカなのか
141:
:2014/03/15(土) 16:42:06.64 ID:
142:
:2014/03/15(土) 16:42:26.38 ID:
皐月様の前に身代わりになって立ちふさがったのが
ガマと猿投山でよかったな
犬牟田だったら眼鏡が割れて眼球ヤバかったし
乃音ちゃんだったら身長足りなくて皐月様に直撃してたぞ
143:
:2014/03/15(土) 16:42:37.75 ID:
144:
:2014/03/15(土) 16:44:48.23 ID:
犬牟田が他の三人ほど皐月様に忠誠を誓っているように見えない
145:
:2014/03/15(土) 16:48:30.10 ID:
縫「終わりだよ流子ちゃん」
流子「てめーがな」
のシーンはロードス島のパロディなんかな
146:
:2014/03/15(土) 16:52:14.93 ID:
147:
:2014/03/15(土) 16:52:27.47 ID:
148:
:2014/03/15(土) 16:52:50.61 ID:
個人的な願望を言うと
四天王がさつき様庇うシーンで伊織もボサッとみてんなよと思った
じゃあ純潔は船内にもってきますね~みたいなかんじであの場から退場させときゃよかったのに
149:
:2014/03/15(土) 16:53:35.17 ID:
22話にしてようやく面白くなってきたなキルラキル
さて、起きてカレーでも食いに行って来るわヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~♪
150:
:2014/03/15(土) 16:54:01.13 ID:
>>144
皐月様のために手足をもがれるのは構わないけど
生涯集め続けたデーターを消されるのだけは嫌がりそうだもんなワンちゃんw
151:
:2014/03/15(土) 16:56:20.89 ID:
>>148
全員が立ちふさがらないと忠誠心が見えないとか厳しいなw
頭脳担当と肉体担当はキッチリ分けられてるじゃん
152:
:2014/03/15(土) 16:56:22.81 ID:
>>126
でも皐月に操られてそのせいでラ行に目を付けられて
洗脳されてけっか暴れたわけだから
やっぱり皐月に殴らせろっていうのは別にまちがってない
153:
:2014/03/15(土) 16:59:38.16 ID:
犬君は中学生でハッキングできる技術があり縫からも考えがオタクっぽいと非難
今は高校生でありインドア派だったはずの彼がなぜあんなにムキムキなのか
154:
:2014/03/15(土) 17:01:04.33 ID:
パソコンオタクのスーパーハカーと自己犠牲を厭わない忠誠心って相性悪い設定だからなw
155:
:2014/03/15(土) 17:02:21.17 ID:
>>153
デスクワークで姿勢を保つのってかなり大変なんだぞ
そりゃ長年何時間も背筋伸ばしてたら腹筋も鍛えられる
156:
:2014/03/15(土) 17:03:16.00 ID:
いざというときに体力不足で逃げられない……なんてことにならないように足の早さだけは鍛えてたんだろうよ
157:
:2014/03/15(土) 17:04:40.09 ID:
158:
:2014/03/15(土) 17:05:29.80 ID:
オタクは無駄に体鍛えてる奴もけっこういるぞ
スポーツもしないのに体鍛えるのはだいたいコンプレックス持ちだし
159:
:2014/03/15(土) 17:05:37.96 ID:
なにが一番ショッキングかって北関東の山猿が皐月様の真意判ってること
160:
:2014/03/15(土) 17:07:39.46 ID:
合体するシーンはガンダムよりもグレートダッシュ的なアレかと思った
161:
:2014/03/15(土) 17:09:18.26 ID:
最終回は流子ちゃん、マコ、皐月さま、乃音が駄弁りながら穏やかに登校するシーンでお願いします
162:
:2014/03/15(土) 17:09:45.47 ID:
そういや今の流子ちゃん鮮血の下はノーブラノーパンなんだよな
163:
:2014/03/15(土) 17:11:52.09 ID:
何も体を張るだけが忠誠心じゃないからな
伊織は極制服等の兵器開発が仕事だから
体を張って皐月様の盾になり怪我して開発に支障が出るリスクを背負うより
四天王を信じてぐっと堪える方が忠誠心があるように思える
伊織の仕事は他人の替えが効かないしな
164:
:2014/03/15(土) 17:21:28.84 ID:
ののんちゃんはどのタイミングで転校生と劣等生のこと名前呼びするんですかねぇ…
165:
:2014/03/15(土) 17:23:49.35 ID:
今回は神回だったと語る人が多いようだが、
夕日を背景に、W主人公姉妹が真理に気付いて悟るシーンの内容を
理解出来た人は、どれぐらいいるのだろう?
宇宙から飛来した生命繊維は、DNAを象徴している。
生命宇宙起源説は、かなり有力視されていて、
DNAの元になった物質は、
隕石に取り込まれて原初の地球に宇宙から飛来したという説が、
かなりの数の科学者達から支持されてきた。
生命繊維による世界の統一支配とは、単一の遺伝子で世界を覆うこと。
その頂には、完全なる一者しか存在を許されず、
多様な個性を持った人々の存在など入り込む余地はない。
しかし、皐月と流子の姉妹は、
訳の分からない多様な人々が自分達の周囲にいて、
そういった人々に守られていることを自覚した。
多くの個性を持った人々が存在することに意味がある、という気付きに至った。
「生物多様性の保全」が叫ばれているが、
同じように人の個性の多様性も必要だと、作り手は言いたいのだ。
人類の種としての遺伝子の多様性(個性の多様性)を消してしまう、
一元化へと向かう世界統一は間違っている、という確信こそ、
あのシーンで、W主人公姉妹が、気付いて悟った真理なのだ。
166:
:2014/03/15(土) 17:25:22.87 ID:
22話良かったぜ
同時変身の直前に皐月が深く息を吸う場面が印象深い
167:
:2014/03/15(土) 17:26:18.51 ID:
168:
:2014/03/15(土) 17:26:57.56 ID:
>>92
戦力は、純潔>【壁】>四天王極制服>喧嘩部極制服>>>その他もろもろ
手間は、純潔>四天王極制服>喧嘩部極制服≒その他もろもろ。
純潔は手間かかるけど鮮血リュウコに次ぐ自軍の要となる戦力だから最優先として、
次はコスパのいいマコ用喧嘩部極制服、って感じの判断なんじゃね。
マコを早々に投入して戦線を維持しつつ四天王極制服を仕上げると。
169:
:2014/03/15(土) 17:27:13.14 ID:
170:
:2014/03/15(土) 17:27:56.39 ID:
イミテーションゴールドときたか今回誰も予想できなかったな
171:
:2014/03/15(土) 17:28:00.13 ID:
生命戦維は宇宙に散らばっているなら、地球の生命戦維だけを掃討してもおいおいまた別のが来る可能性が残るな。
羅暁を倒した後は宇宙に打って出るべきだな!
172:
:2014/03/15(土) 17:29:56.73 ID:
173:
:2014/03/15(土) 17:30:22.03 ID:
アーティスト名 さよならポニーテール
楽曲 新世界交響楽
ずっと逆だと
174:
:2014/03/15(土) 17:32:03.37 ID:
さて、「訳の分からない」多様な個性を持つ人々、とはどういう意味だろう?
作者は、意味不明の薀蓄を並べたいわけではない。
これは、人の個性は理屈では割り切れない、という意味なのだ。
たとえば、免疫機能に欠陥があるとされる人々が、
ある一定の確率で、突然変異によって生まれてくるとする。
一生不自由な闘病生活を強いられて、
一見、社会のお荷物にしかならないように見えるわけだが、そうとは限らない。
普通の免疫を持った人々が、免疫機構の弱点を突くウイルスによって大量死しても、
突然変異した免疫を持つ人々は、そのお蔭で無傷で生き残ることが考えられる。
すると、欠陥がある人々がいたお蔭で、人類種は滅亡を免れるケースも出てくる。
このように、多様な個性の価値は、単純な常識の物差しで測れないからこそ、
訳の分からないモノと、作中で表現されているのである。
理屈では割り切れない、「訳の分からない」多様な個性によって守られていること、
支えられていることを知れば、
遺伝子(生命繊維)の「多様性の保全」対「一元化による統一支配」の対決、
という構図がはっきりと見えてくる。
キルラキルを、エロ可愛い戦闘アニメと見て楽しむのも悪くないが、
生命の真理が隠されていることを踏まえ立視点から鑑賞するのもオツなものだ。
175:
:2014/03/15(土) 17:37:09.61 ID:
176:
:2014/03/15(土) 17:37:17.47 ID:
流子ちゃんが人衣一体したとき
四天王たちも笑ってるのがいいな
絡みが少ないとはいえ一度は戦ってる関係だから
少しは思うところがあるんだろう
177:
:2014/03/15(土) 17:37:22.70 ID:
コロッケくばっているシーンみたんだが
マコママン美木杉の事ねらっているだろうww
178:
:2014/03/15(土) 17:40:06.83 ID:
>>167
>純潔は結局喋らんのか…
冒頭でうおーって声は出てたような
179:
:2014/03/15(土) 17:41:41.33 ID:
180:
:2014/03/15(土) 17:42:54.75 ID:
流子は人間じゃないんだから、マギみたいに乳首解禁でいいじゃない
181:
:2014/03/15(土) 17:44:14.46 ID:
遺伝子は何故、一元化していないのか、多様性を持っているのか、
についても、何回かに分けて、順に解説しておこう。
このテーマは非常に奥が深いため、掲示板程度では説明しきれない部分もあるが、
専門的な事柄を極限まで切り捨てて、素人向けに平易に解説してみよう。
流子は以前、生命繊維の力に飲み込まれて、化け物のような姿になって、
暴走しかけたことがある。
あの現象が何を意味しているのか、的確に答えるには、
やはり“生命繊維”=“遺伝子の象徴”と見る視点が必要になる。
「“生命繊維”=“遺伝子”に飲み込まれて暴走する」という表現のままでは、
意味不明で、奇異に感じる人が多いだろう。
そこで、「遺伝子(生命繊維)が人を支配する」とは、
「遺伝的に持って生まれた、本能や衝動に支配される」ことを意味する、
と一歩解釈を進めてみよう。
「本能や衝動に支配されて暴走する」という表現なら、
もはや流子のお家芸とも言える、“闇堕ち”のことだとすぐに分かる。
キルラキルは、暴力的破壊衝動を数多く描いてきたが、
最終的にはそれを制御下に置いて、正しく管理できる精神状態へと、
主人公が成長する姿を借りて、視聴者の心の成長を促そうと試みている作品なのだ。
182:
:2014/03/15(土) 17:44:26.02 ID:
183:
:2014/03/15(土) 17:45:38.23 ID:
184:
:2014/03/15(土) 17:46:31.59 ID:
185:
:2014/03/15(土) 17:46:38.65 ID:
186:
:2014/03/15(土) 17:49:47.69 ID:
昔の侍は、自らの意思で戦場に赴き、一騎討ちの決闘によって、
劣った遺伝子を持つ個体を積極的に淘汰することで、
より良い戦闘能力を持った個体を選りすぐって残してきた。
決闘の慣習は、人類種の品種改良と進化に大きく貢献してきたのだが、
じつは、とんでもない禍の種を抱えていた。
男性のY遺伝子を観察すれば一番わかりやすいのだが、
遺伝情報がどんどん淘汰されて失われて短くなってしまう結果を招いてきたのだ。
ヒトの遺伝子の画像を見れば一目瞭然、性染色体Xに対して、Yは明らかに短い。
これは、何万年もの進化の過程を経て進行してきたことで、
このまま行くと、未来において人類の雄は自然消滅する可能性すらある。
強い者が勝って生き残る、という単純な本能的発想に支配されて、
一元化していくのは非常に不味いのだ。
人それぞれに個性があり、多様性を持っていることが、
人類の存続にとって重要なのだ。
一元化支配は、人類種を滅亡へと導いてしまう。
世界の言語が一つになれば、世界は統一されて戦争も起きなくなる
なんて、夢のような理屈を語る人がいるが、
実際に文化の多様性が無くなって、完全に融和して、
人種間の個体間の違いがなくなってしまえば、
多くの遺伝情報は失われて、人類種は劣化してしまうことになる。
お互いの違いを認識し、個性を尊重しあって、
互いに距離を置いて生きることが、非常に重要なのだ。
187:
:2014/03/15(土) 17:50:05.77 ID:
>>92
マコの極制服は元からあったものだろう
マコ用にチューニングされていたから使わなかっただけで
保管はされていたんだろう
四天王の三つ星はぶっ壊れたから作るのに時間が掛かるんだよ
188:
:2014/03/15(土) 17:50:07.77 ID:
189:
:2014/03/15(土) 17:50:30.68 ID:
鮮血のケツ周りのデザイン変わった?
露出が減ってるように感じる
190:
:2014/03/15(土) 17:50:37.88 ID:
191:
:2014/03/15(土) 17:50:53.22 ID:
皐月が5歳時に見せられた純潔と流子が着た純潔って同じ?別?
縫が流子に言った「君のために仕立てた純潔だったのに」とか、
ラ行の「グランクチュリエからの贈り物」とか、なんか気になった
ただの着用者に合わせて微調整することを「仕立てる」って言うかな
192:
:2014/03/15(土) 17:55:59.98 ID:
人類種の個体の多様性が重要だと、身を持って悟った皐月は、
一元的な学園の支配体制は、母親がやっていることと同じだと断言し、
他人に対する高圧的な態度を捨てて、言動を改めた。
流子に対する皐月の態度も、対等な姉妹のものへと変化したが、
この変化に、流子のほうがついて行けず、ねねね・・・と言葉に詰まっていた。
決闘や口論は、生命が進化するために必要な、
遺伝子座間の主導権争いが投影されたモノと言える。
種の健全性を維持するうえで必要な戦いではあるものの、
最強のただ一者が勝利して、他の全てを滅ぼしてしまっては意味がない。
人類の社会は散逸構造生成によって自己組織化されている。
散逸構造は、貧富や力の差による階層構造(身分制度)を形成するが、
これが行き過ぎると、社会主義体制の国家のようになってしまう。
皐月が作っていた本能寺学園は、遺伝的(本能的)に定まった、
散逸構造生成の生命の法則にしたがって、実力主義の階層社会になっていた。
ところが、満艦飾一家のような、貧乏でも幸せな家庭は、
そのような遺伝的に定まった単純なルールの中には存在しない。
人類の幸福は、社会的地位とは別のところにあることを、
本当の母の愛が詰まったあのコロッケを、
マコと一緒に食べながら、皐月は悟ることになった。
真理を悟るために必要な理屈を並べだすと、
このように非常に難解で大衆ウケしにくいものになってしまうのだが、
アニメのエピソードとして描けば、小学生でも直感的に悟ることが出来る姿になる。
この作品の作者達は、一見ハチャメチャなモノを作っているように見せ掛けながら、
その実、大真面目に、人がよく生きるために必要な生命の真理を説いているのだ。
193:
:2014/03/15(土) 18:02:52.70 ID:
194:
:2014/03/15(土) 18:02:55.38 ID:
195:
:2014/03/15(土) 18:03:13.45 ID:
そこまでの生物学的意味は思いもしなかったけど
否定しあいの社会の中で自分にも価値があると思いたいってのはあるな
196:
:2014/03/15(土) 18:03:50.77 ID:
服を着た豚どもがーってきっともういってくれないんだろうな、皐月様
197:
:2014/03/15(土) 18:04:36.14 ID:
198:
:2014/03/15(土) 18:06:53.91 ID:
今回は皐月様が皐月に変わった回だったな。もちろんいい意味で。
後は純血がしゃべってくれればほぼ願望は達成されるんだが。
199:
:2014/03/15(土) 18:07:47.69 ID:
長文兄貴と語尾に括弧を多用する対立煽り兄貴が来るアニメは名作
200:
:2014/03/15(土) 18:08:35.89 ID:
201:
:2014/03/15(土) 18:24:39.14 ID:
202:
:2014/03/15(土) 18:25:31.61 ID:
このままいくと目的達成後の学園て普通の学校に戻ったとしても皐月様信仰は何も変わらんだろうな
むしろ酷くなる可能性が…
203:
:2014/03/15(土) 18:26:48.26 ID:
204:
:2014/03/15(土) 18:30:11.60 ID:
205:
:2014/03/15(土) 18:32:52.68 ID:
22話で一つだけ気になったのは、
流子は、
洗脳されて大迷惑かけたり、命懸けで助けてもらったのに、
「ありがとう」とか、「ごめんなさい」って、一言も言わなかったこと。
流子にしてみれば、「洗脳したあいつ等が悪い」って発想なんだろうけど、
もう少し周囲に対して、何らかの気配りを示しても・・・
否、それはやっぱり流子らしくない!
この作品、構成を考えるのが難しいねw
206:
:2014/03/15(土) 18:34:35.09 ID:
鮮血が縫をかいくぐって流子に着られるときに、縫の
「私を踏み台にしたぁ。」
はガンダムのジェットストリームアタックのパロディだと思うんだけど、
今アニメ見ている人ってそういう予備知識あるのかな。
なんか狙ってそうで滑ってそう。
それともこのあたりはアニメファンの間では義務教育レベルの知識なのかな。
207:
:2014/03/15(土) 18:34:56.46 ID:
>>198
ラッキーマンでいうと
世直しマンがよっちゃんに戻ったようなもんか
208:
:2014/03/15(土) 18:36:34.85 ID:
>>206
あれがわからない層まで深夜アニメを見てるのか?
209:
:2014/03/15(土) 18:38:26.05 ID:
>>205
そこらへん流子と皐月様のデレを見たらどうでもよくなってしまったw
210:
:2014/03/15(土) 18:38:55.78 ID:
211:
:2014/03/15(土) 18:39:55.18 ID:
>>208
お前はアニメにハマった全ての人が過去の名作に手を出すと思ってるのか?
212:
:2014/03/15(土) 18:39:55.90 ID:
>>206
俺はガンダム見たことないが踏み台にネタはアニメや漫画で
割と使われてるギャグだから知ってたよ
それより真ゲッターとかデビルマンとかAKIRAは言われなきゃわからん
213:
:2014/03/15(土) 18:40:25.38 ID:
鮮血が上下に分離して攻撃をかわしたのはインパルスガンダムのオマージュかな?
214:
:2014/03/15(土) 18:41:04.03 ID:
215:
:2014/03/15(土) 18:41:30.19 ID:
流子の「お、ぉねぇ………///」はすごくよかった
ただ
俺は皐月様のデレが欲しかった
最襲話までにあることを期待する
216:
:2014/03/15(土) 18:41:40.13 ID:
>>209
ガンダムの基礎知識が義務教育なわけでなし、見てる人の中には知らない人もいるでしょ
217:
:2014/03/15(土) 18:43:37.18 ID:
黒い三連星ネタは
さすがに使われすぎて磨耗してるから
キルラキルのパロディの中ではちょっと微妙に感じた
今更マトリックスのスローモーション避けやるような
218:
:2014/03/15(土) 18:43:42.17 ID:
219:
:2014/03/15(土) 18:44:00.95 ID:
パロの知識あるとか無いとか関係ねーよ
その人が楽しめたかどうかだけだろ
自分以外の人間がパロに楽しめたかどうかも関係ねーだろ
220:
:2014/03/15(土) 18:45:27.52 ID:
>>215
もう十分デレてると思いますがまだ足りぬと?
221:
:2014/03/15(土) 18:46:42.00 ID:
皐月に対して流子が素手で殴りかかるシーンで、
かなり流子が非難されていたが、考えもなく悪ぶっていたわけではないと思う。
今後足手まといになりそうな姉に、実力の差を見せつけて、
難敵の母親との対決を自分1人に任せて、後ろで見ていろ、
みたいなつもりがあったのかもしれない。
222:
:2014/03/15(土) 18:46:50.96 ID:
流子「ねっ…ねっ…姉さん」
皐月「///やっ、やめろ!私まで照れるだろう」
流子「(ニヤッ)姉さん姉さん姉さ~ん」
皐月「///馬鹿者が、好きにしろっ」
内心はめっちゃ嬉しい皐月様
223:
:2014/03/15(土) 18:48:17.82 ID:
つーか、このアニメにパロが何個入ってるんだろな。
俺的には感覚で50個くらい。
全部を把握してるやつなんざ一握りだろ。
224:
:2014/03/15(土) 18:48:33.60 ID:
225:
:2014/03/15(土) 18:49:09.87 ID:
最近なぜかコロッケばかり喰っているわw
なんだかわからないw
226:
:2014/03/15(土) 18:49:59.93 ID:
ガンオタに限らずオタクは自分が知ってる情報を相手が知らないとくれば
あたかもそれが常識であるかのように主張して相手を見下すこと好きだな
逆の事されたらキレるわけだが
227:
:2014/03/15(土) 18:51:30.56 ID:
>>206
今年度これしか見てないライトオタだけどわかるぞ
>>215
あれは良かった、久々の照れ顔だったし
自分もマコ、鮮血、皐月その他へのフォロー?みたいなのが無かったのはちょっと気になったわ
皐月にも偉そうだし
まあお姉ちゃんと言えないかわいさでふっとんだんだけど
228:
:2014/03/15(土) 18:52:16.61 ID:
皐月様が唐突に来ていた黒トレンチにも元ネタある?
顔に髪がかかってるところとかいかにも何かありそうで。
229:
:2014/03/15(土) 18:52:45.61 ID:
>>206
あのシーンはガンダムだけじゃなくて
いろんなものを詰め込めるだけ遊んでいたような
踏み台にした後は
流子の体がコアファイターで、前後からドッキングする
ファーストガンダムのドッキングシーンになっていたw
あれをゲッターロボとコメントした人もいたし
見る人によっては、いろんな要素が拾えて、楽しめるように仕立ててあるかと
230:
:2014/03/15(土) 18:53:12.57 ID:
ガンダム自体に興味ないから見てないけど場面に違和感のないパロなら十分いいと思うよ
パロ前提のアニメ何か訳が分からないわ
流子の「ねえ…ね」は違和感あるけど自分だけかな
お姉ちゃんに憧れていたならまだしも素ではアネキ呼びしそう
231:
:2014/03/15(土) 18:53:12.90 ID:
232:
:2014/03/15(土) 18:53:38.13 ID:
>>227
別にアニメ知識に獲得する段階があるわけじゃないから
知ってるって言われても、そうなんだとしか言いようがない
233:
:2014/03/15(土) 18:55:26.76 ID:
純潔にはない鮮血の対話機能って、エア彼氏みたいなものなのだろうか?
(※心理学的にはアニムスの声だと断言できるが、作中の設定は?のまま)
もしかすると、父親の脳機能の一部でもコピーされて詰まってる、
なんて、多くの人にとって想定外の設定が出て来そうな気もする。
234:
:2014/03/15(土) 18:55:50.35 ID:
>>206
まぁ元ネタ知らん人も中には居るだろうし、そういう人にとってはイミフだろうけど、
義務教育っていうよりは、アニメにおける1stガンダムは大学入試における源氏物語みたいなもんかなぁ。
頻出だから抑えておこう、っていうか知ってるよねそれくらい、みたいな。
235:
:2014/03/15(土) 18:57:03.16 ID:
こういうガノタがいるから意地でも見たくなくなるわけだが
236:
:2014/03/15(土) 18:58:47.16 ID:
237:
:2014/03/15(土) 19:00:38.83 ID:
>>236
猛スピードでガングロの女子高生が3人でアタックしてくる技
238:
:2014/03/15(土) 19:01:01.30 ID:
239:
:2014/03/15(土) 19:03:39.65 ID:
皐月様は恥ずかしいことを真顔でさらっと言っちゃうので、本人が赤面するようなことはまったくなくて、むしろ周囲が赤面するタイプ
240:
:2014/03/15(土) 19:03:53.21 ID:
ジェットストリームアタックは殺陣をロボでやったってとこに意味があったんだと。
ヤマト以前は子供用アニメ時代劇ってのはたくさんあって
そういう中でやられていた殺陣をロボでメインな扱いでやったのは
多分あれが初めてなんだよ。
ロボアクションで殺陣がココを見てくれ!って扱いに昇格したっていうか。
ヤマトなんて艦大戦でじーっとしてるだけだからな。
それが大きく変わるきっかけになった。
241:
:2014/03/15(土) 19:05:16.97 ID:
242:
:2014/03/15(土) 19:06:28.28 ID:
バンコランと言われてたりもしたが女囚さそりの方がしっくりくるな
中がほぼ裸なのでストリークイーン的な何かとも考えられるが
243:
:2014/03/15(土) 19:10:10.73 ID:
今まで散々自分を利用して振り回し
知っていることもろくに話さず始終上から目線
妹とわかったとたん態度を替える皐月を
たった一発殴るだけで済ますのはかなり温情な方だと思う
結局うやむやになったけど
244:
:2014/03/15(土) 19:11:39.62 ID:
またろうがちゃっかりテニス部部長運んでるのはちょっと笑った
245:
:2014/03/15(土) 19:16:20.16 ID:
246:
:2014/03/15(土) 19:16:46.57 ID:
>>230
父親の事は親父じゃなくて父さんって言ってんだから、姉のことも姉貴じゃなくて
姉さんって呼ぶのが普通じゃね?
247:
:2014/03/15(土) 19:18:30.70 ID:
>>243
利用してたのは美木杉もなんだが
そして最初に突っかかってきたのは流子
248:
:2014/03/15(土) 19:20:37.33 ID:
>>246
そう言われるとそうでした
不良の兄弟仲という勝手なイメージがついてたわ
249:
:2014/03/15(土) 19:21:05.00 ID:
流子ちゃんはあまり理屈では考えてないのでそういうツッコミは困ると思う
250:
:2014/03/15(土) 19:26:11.37 ID:
単細胞だから不良っぽく育ってしまったけど
ホントは、ええ子なんやで
251:
:2014/03/15(土) 19:26:33.23 ID:
マコロッケって呼び名らしい
253:
:2014/03/15(土) 19:28:37.82 ID:
天涯孤独だったところにまともな姉ができたんだから本心は嬉しくないはずが無い
出発前にはおくびにも出してなかったけど、揃にお姉さんをよろしくお願いしますって言われて意識しちゃったんだろう
254:
:2014/03/15(土) 19:30:15.37 ID:
いつも優しくしてくれるから、
ガマにだけ顏のコロッケ作ったっぽいな
あくまで、「いつものお礼」の気持ちだけで、恋愛の意味は無いけどな
255:
:2014/03/15(土) 19:32:36.22 ID:
実況でマコのコロッケ、マコロッケだって盛り上がってたんだが
まさか公式とはw
256:
:2014/03/15(土) 19:33:23.08 ID:
やっと録画したの見たんだけど俺鮮血と一緒に泣いてたわ。
257:
:2014/03/15(土) 19:33:47.69 ID:
純潔を着て戦ったときにさんざん皐月さま殴ってたのに
更に一発殴らせろとか、そりゃ四天王もゆるしませんてw
258:
:2014/03/15(土) 19:33:59.79 ID:
259:
:2014/03/15(土) 19:38:37.03 ID:
>>243
そういえば結局父親を殺したのは誰の指図だったんだろうね
260:
:2014/03/15(土) 19:44:48.81 ID:
縫が来たという事は普通にラ行の指図だとは思うけど。
261:
:2014/03/15(土) 19:44:56.23 ID:
次回予告で本能字学園の尖塔が開いているが
…変形か?発進か?
262:
:2014/03/15(土) 19:44:59.07 ID:
>>259
ラ行と縫がやったことだって自分で言ってたぢろ
263:
:2014/03/15(土) 19:47:04.22 ID:
264:
:2014/03/15(土) 19:47:12.87 ID:
満艦飾家なら、好意を知った途端あざとくガマ先輩を取り込もうとするに違いない。マコロッケは打算ですよ
265:
:2014/03/15(土) 19:51:59.41 ID:
266:
:2014/03/15(土) 19:54:16.91 ID:
あれ、最襲回のイベに
鮮血と三木杉先生の中の人が追加されてるやん
267:
:2014/03/15(土) 19:56:45.57 ID:
268:
:2014/03/15(土) 19:58:14.32 ID:
>>260
皐月が自分がやらせたとか言ってたし
修学旅行でNDB叩きのめしてたから
縫は父親のいないクローンなのだろうか
269:
:2014/03/15(土) 19:58:24.17 ID:
270:
:2014/03/15(土) 19:59:48.69 ID:
マコの声優は毎回忙しいのか
主要キャラの声優がみんな出るイベントの時は出ないイメージ
271:
:2014/03/15(土) 20:01:58.63 ID:
272:
:2014/03/15(土) 20:02:07.40 ID:
>>265
座席どれくらい?
最終回イベント行きたくなってきたけどチケット難しいのかね
273:
:2014/03/15(土) 20:02:24.03 ID:
関さんと三木さん追加とかすげえ行きたい
でもチケ取りはより一層きつそう
274:
:2014/03/15(土) 20:04:30.05 ID:
>>268
>皐月が自分がやらせたとか言ってたし
これは縫自身が否定してたろ
全部自分と羅暁様がやりましたって
275:
:2014/03/15(土) 20:05:26.03 ID:
276:
:2014/03/15(土) 20:06:11.66 ID:
>>268
流子を煽る為だったわけで、今回このへんも含めて謝ってたけど‥もうさんざん既出なんだから諦めろよ、アスペ君
277:
:2014/03/15(土) 20:07:40.90 ID:
>>268
皐月は殺害を縫に命令してないよ自分側に敵意を向けさせる為の嘘
>>275
なにこれかわいい!
278:
:2014/03/15(土) 20:11:29.91 ID:
>>7
23話は山口百恵かぁ
ついに再来週で待望の24話のサブタイトルか…
279:
:2014/03/15(土) 20:12:55.34 ID:
>>274
ら行が最終的な黒幕は間違いないだろうけど、皐月はら行を騙すために服従したふりをしていたから、ら行の意図を汲んで調べる指示を出すくらいはしてもおかしくはないかなと思ってね
皐月にしても縫にしても、流子を挑発していたし、流子の家を襲ったあのあたりの事情って分かりにくいと思うんだけど
280:
:2014/03/15(土) 20:13:13.84 ID:
281:
:2014/03/15(土) 20:15:06.91 ID:
BDに入るらしい25話のタイトルはなんだ
卒業とかか
282:
:2014/03/15(土) 20:15:48.12 ID:
>>279
しつこい
劇中でキャラが明言してるのに、何が分かりにくい、だ。
283:
:2014/03/15(土) 20:18:00.13 ID:
>>235
そう思っていたけど、一作目の劇場版をこの間MXでみたらやっぱり名作だと思った
全部見た人には只の総集編なんだろうけど上手く纏まってる
284:
:2014/03/15(土) 20:18:06.54 ID:
>>259
縫が一身を殺したことを告白した回の収録後のスタジオで
「流子のお父さん殺したのって誰なんでしょうかね」
「片太刀鋏持ってるのって誰なんでしょうか」
とガチで聞いてゆかりん柚姉を絶句させた洲崎さん
285:
:2014/03/15(土) 20:19:46.59 ID:
>>251
敬愛しまくる皐月様と、最近目が離せない可愛い子が仲よくしてるのはさぞかし気になるであろうw
286:
:2014/03/15(土) 20:23:58.84 ID:
287:
:2014/03/15(土) 20:24:10.26 ID:
>>206
ガンダムは有名だから今の若いのも観てるだろ?
>>229
オレは勇者ロボのパロかと思った
まぁ本物の勇者ロボさまのいるけどさw
288:
:2014/03/15(土) 20:25:39.82 ID:
289:
:2014/03/15(土) 20:27:12.02 ID:
>>287
お前はアニメにハマった全ての人が過去の名作に手を出すと思ってるのか?
290:
:2014/03/15(土) 20:27:50.81 ID:
流子の疾風と皐月の旋風が敵に突っ込んでいくシーンは「トップを狙え」ぽかった
291:
:2014/03/15(土) 20:29:14.54 ID:
292:
:2014/03/15(土) 20:32:39.83 ID:
293:
:2014/03/15(土) 20:33:47.32 ID:
>>289
アニメにハマッたんなら過去作も観たら?
古いけど新しい発見があるぜw
まぁキルラキルはその古いアニメの集大成でもあるんだがな
294:
:2014/03/15(土) 20:33:52.07 ID:
地震テロには本当にまいった
たのむから字幕出すのやめてほしい
地震程度で放送休止になったら発狂もんですよ
BD買うから別にいいんだけど
字幕邪魔だからイライラするわ
夜中揺れてなかったぞ
何も知らずに寝てた
295:
:2014/03/15(土) 20:33:53.83 ID:
外人に受けるようなアニメとは思えないんだけど妙に人気あるんだよな
296:
:2014/03/15(土) 20:36:59.19 ID:
テレビを見るときは部屋を明るくして・・・ってテロップもいい加減やめてほしいよね。
297:
:2014/03/15(土) 20:37:46.28 ID:
グレンの時もいいのかわるいのかわからないタイミングで地震があったりしたよね
298:
:2014/03/15(土) 20:38:40.38 ID:
>>296
アニマックスだと始まる前に流してくれるからいいよね
299:
:2014/03/15(土) 20:39:02.12 ID:
300:
:2014/03/15(土) 20:39:29.13 ID:
流子ちゃんと縫が鍔迫り合いして周りがドーンなってる瞬間に地震だもんな
不謹慎だけど間違いなく震源地だわ
>>296
ポリゴン一族はいつになったら許されるのか
301:
:2014/03/15(土) 20:39:31.94 ID:
>>295
今の日本のアニメファンがズレてんだよw
だって今日本にアニメファンは少ないからな
大半は”萌えアニメ好き”だもんな
アニメはAVの延長でしか観ない輩さ
302:
:2014/03/15(土) 20:41:35.98 ID:
静岡の有名な画像があるだろ
まんがなんてなんでも一緒だろってやつ あれや
303:
:2014/03/15(土) 20:42:08.66 ID:
>>299
来るなら「微笑み返し」かあるいは「春一番」だな
何故ピンクレディもないか不思議だが
304:
:2014/03/15(土) 20:42:18.54 ID:
>>300
あれ犯人は電気ネズミなんだぜ
電気ネズミは人気キャラだからポリゴンがスケープゴートにされた
305:
:2014/03/15(土) 20:44:30.85 ID:
306:
:2014/03/15(土) 20:48:19.07 ID:
鮮血が原初生命繊維に縫巻き込んで特攻エンドかなぁ…
流子は一部記憶喪失するとかだと前のEDの洋服屋にぶら下がってる鮮血を無視してるのが辻褄合ってくるんだが
307:
:2014/03/15(土) 20:48:29.97 ID:
1回見たのにまた見返したくなるアニメはキルラキルが初めてだわ
>>304
うむ、戦犯は黄色い彼奴。汚いなさすが電気ネズミきたない
308:
:2014/03/15(土) 20:52:34.64 ID:
>>307
進撃の巨人はぬるぬる動いて凄い良かったんだけど何度も何度も見返す気にはならなかった
キルラキルは止め絵が多いんだけど何度も見たくなる不思議
310:
:2014/03/15(土) 20:54:38.34 ID:
>>306
鮮血「地球上に生命繊維はあってはならないのだ!」と言いかねんな・・・
最後に溶鉱炉に入っていくどっかのマッチョなロボットみたいだなw
311:
:2014/03/15(土) 20:56:15.93 ID:
312:
:2014/03/15(土) 20:58:39.28 ID:
しかしさすがに20歳過ぎたら鮮血着てられないよな。
いつかは鮮血を着なくなるときがある。
313:
:2014/03/15(土) 20:58:52.07 ID:
最終話みんなマッパで
「ストリッパー」by沢田研二…はないか…
314:
:2014/03/15(土) 21:00:06.35 ID:
>>311
仮に鮮血が巨大ラスボスに対抗するために巨大ロボットに変形wしてだ
その鮮血が実は科学者の父親のコピーだったってオチなら・・・
何となくゼ○ライマーを思い出すな 特に鮮血の声がアレじゃ仕方ないw
315:
:2014/03/15(土) 21:00:48.91 ID:
今回の喧嘩部マコ登場シーンは帽子を斜めにする所がカットなんだな
腕組みしてたから仕方ないけど、折角だから入れて欲しかった
316:
:2014/03/15(土) 21:01:14.09 ID:
アニマックスでも録画してるが画質が糞だからな
まだ地デジのほうが綺麗な感じがする
アニマックス録画では自動チャプターはいらないし
CM飛ばせないからめんどいんだな
BD円盤買ってるけどね
開封してないけど
キルラキルは録画したのは次のが放送するまで同じの5回くらい見るぞ
ほぼ毎日寝る前にみてる
こんなアニメ初めてだ
俺が女だったら間違いなく神衣鮮血のコスプレしてたと思う
おっぱい大きかったかどうかはわからんが
男だからできないのが悔しい
317:
:2014/03/15(土) 21:01:40.65 ID:
>>312
そんなトイ・ストーリーみたいなこと言われてもなぁ
318:
:2014/03/15(土) 21:01:45.78 ID:
鮮血 「i'm your father」
流子 「Nooooooooooo!!」
319:
:2014/03/15(土) 21:04:29.45 ID:
320:
:2014/03/15(土) 21:05:35.30 ID:
>>312
どこかの管理局の魔法少女とかにも言ってやってくださいよ
321:
:2014/03/15(土) 21:07:49.90 ID:
キルラキルのコスプレって凄いことになってんのな。
コスプレって今まであまり興味なかったけど今度見てみたくなったな。
322:
:2014/03/15(土) 21:09:16.68 ID:
>>312
「似合わない服着て頑張っている女って一番嫌い。みっともなくて虫唾が走る」(CV:田村ゆかりさんじゅうはっさい)
324:
:2014/03/15(土) 21:12:55.68 ID:
函館臣子たちが帰ってきたから
ラストバトルはカバーズvs本能字学園極制服組の集団戦だろうな。
伊織が極制服量産してるし。
325:
:2014/03/15(土) 21:14:38.15 ID:
>>313
最後は世界はなんだかわからないものであふれている
ヌーディストも神衣もみたいな感じで終わると思います
326:
:2014/03/15(土) 21:15:42.45 ID:
蒲郡が引き抜き機を大量に抱えてたところで
旧マクロスのデストロイドモンスターを思い出した
最終回だけ動いたやつ
327:
:2014/03/15(土) 21:16:15.03 ID:
>>312
生命繊維はそのまま使って別の服に縫い直したりはできないのかな
328:
:2014/03/15(土) 21:18:34.01 ID:
纏流子のスカジャンで我慢するしかないな
これなら男でも着れるし
329:
:2014/03/15(土) 21:18:45.17 ID:
皐月様が美木杉をさん付けで呼んでいたな。顔を赤くして照れていたところみると脈あり?
330:
:2014/03/15(土) 21:18:48.84 ID:
>>327
生命繊維が脅威でなくなったら露出度をあげる必要ないからマコのママでも着れる鮮血が作れます><
331:
:2014/03/15(土) 21:20:58.91 ID:
そろそろ最終話のタイトル予想でもするか
情熱・熱風・せれなーで
332:
:2014/03/15(土) 21:23:27.08 ID:
338:
:2014/03/15(土) 21:27:04.83 ID:
アニメの女にこんなに惚れ込んだのは初めてだ
流子に惚れた
もうやばいねこれは
341:
:2014/03/15(土) 21:30:01.92 ID:
縫がはじめてでてきた回を見てたんだけど
鮮血の事を「結局お父さんを着てるじゃない」とか言ってるんだけど
やっぱり鮮血っておやじだよ
片目だし
343:
:2014/03/15(土) 21:31:43.95 ID:
今回もどうせ縫は生きて逃げるんでしょ知ってるって思いながら見てたけど
まさかの両腕削がれて鳳凰丸にツインテール掴まれて運ばれて行く様は色々ぶっ飛んでてワロタ
344:
:2014/03/15(土) 21:32:34.48 ID:
>>341
姉妹の仲直りを涙して喜んでるし
流子を見守る一貫した姿勢からして間違いないとおもいます。
345:
:2014/03/15(土) 21:34:18.26 ID:
>>332
じゃぁ「幼年期の終わり」だろ
歌謡曲タイトルとSFのタイトルが同じのないかな?
347:
:2014/03/15(土) 21:36:46.58 ID:
今回最後に出てきた戦闘に特化したカバーズの中に大暮麻衣子いそう
350:
:2014/03/15(土) 21:44:01.21 ID:
縫が流血するシーンすごいけどそこだけ黒い紗がかかって一応規制っぽいことしてるんだね
351:
:2014/03/15(土) 21:45:47.86 ID:
353:
:2014/03/15(土) 21:49:57.23 ID:
354:
:2014/03/15(土) 21:52:26.20 ID:
356:
:2014/03/15(土) 21:54:05.23 ID:
そこまでナージャが待望されてたとは・・・おじさんうれしいよ
364:
:2014/03/15(土) 22:11:10.73 ID:
365:
:2014/03/15(土) 22:11:47.62 ID:
今回最後に出てきた戦闘に特化したカバーズにはカミナのグラサンみたいなのがついてた
つまり物語半ばで散っていった人達が主に入っているという事だ(迷推理)
だから大暮の他には1話目の最初に出てきた1つ星極制服を盗んだ人もたぶん入ってる
他に入ってるのは4話で擬似ホームルームをやっていたような生徒たちだ
371:
:2014/03/15(土) 22:17:10.10 ID:
あれはアレだろ?
「一発なぐらせろ!」→「お前も一発わたしを殴れ!それで今までのことはチャラだ!」って流れにしたかったんだろ流子ちゃん…
372:
:2014/03/15(土) 22:17:28.61 ID:
375:
:2014/03/15(土) 22:20:51.01 ID:
376:
:2014/03/15(土) 22:21:05.37 ID:
379:
:2014/03/15(土) 22:31:59.19 ID:
380:
:2014/03/15(土) 22:32:22.17 ID:
「海中にもいたのかよっ」
って皐月様が言ってるけどこの口調確かにおかしいな 流子の台詞だ
みんなと和解したあとだから本当のノリを出したって事なのか
そうならすごいな
381:
:2014/03/15(土) 22:35:09.44 ID:
382:
:2014/03/15(土) 22:35:32.08 ID:
>>380
イントネーションと効果音の妙でそう聞こえるだけかもしれない
とあるゲームで「大きいぃぃ…!」がどう聞いても「大きいねえ!」にしか聞こえなかったりしたし
384:
:2014/03/15(土) 22:37:03.75 ID:
>>379
公式怒涛の苛マコ推しはすしおさんの影響かもしれんな
385:
:2014/03/15(土) 22:38:38.60 ID:
386:
:2014/03/15(土) 22:39:23.22 ID:
縫のようなチートキャラが追い詰められるのは熱くていいなあ
388:
:2014/03/15(土) 22:42:47.76 ID:
NBのコスプレは(とくに蟇)おカネかからなそうだけどタイーホされそうだから困る…
黒トレンチコートに黒ブーツのストレートロングヘアーの乙女なら大歓迎だが
392:
:2014/03/15(土) 22:49:42.44 ID:
394:
:2014/03/15(土) 22:58:42.01 ID:
1発殴らせろに否定的な人いるんか
話の流れからしていきなり皐月がごめんなさいしない限りこうするしか無いだろう
皐月が私に何を求めるって言ったが謝罪はさせるもんじゃない だから殴ってチャラにしようとした
皐月がそれに応えた 似たもの姉妹の意地の張り合いみたいなもんだわ
わけわかんない連中のおかげで和解できたって話でええがな
395:
:2014/03/15(土) 23:00:19.17 ID:
396:
:2014/03/15(土) 23:00:59.95 ID:
マコはいつだって一生懸命だと思うよ流子暴走だってヤケド躊躇せず止めに行ったし流子の夢の中にも斬られる覚悟で流子を取り戻したじゃん
402:
:2014/03/15(土) 23:10:51.72 ID:
>>171
銀河中心核殴り込み艦隊の編制ですね
分かります
403:
:2014/03/15(土) 23:11:22.01 ID:
問題なのは純血を自力で引き剥がしたときに流子の生命繊維も全て引き剥がせたのか?だよな
まだ人間じゃねえうおおおおの部分は有るのかな
404:
:2014/03/15(土) 23:13:36.28 ID:
>>403
流子のは体に同化してるから剥がすとかのレベルではないだろ
単に縫い付けた純血を引きちぎっただけだわ
407:
:2014/03/15(土) 23:15:48.94 ID:
410:
:2014/03/15(土) 23:16:57.01 ID:
予告でラギョウ様が3カットも冷静さを欠いた表情なんだが、ラスボスの風格的に大丈夫か?
また娘との戯言か、それとも鳳凰丸ミストバーンか、もしくは鳳凰丸黒幕か、完全新規の生命繊維の化身登場か?
411:
:2014/03/15(土) 23:19:42.57 ID:
>>407
それをガマさんが助けるんだろ?わかってるよ公式のやることは
412:
:2014/03/15(土) 23:20:48.19 ID:
413:
:2014/03/15(土) 23:21:06.83 ID:
>>411
でもそうなったらニヤつくよね?わかってるよ視聴者のやることは
414:
:2014/03/15(土) 23:23:09.85 ID:
ガマさんがマコを助けるのはもうやったから今度は逆にマコがガマさんを助けよう
415:
:2014/03/15(土) 23:24:15.53 ID:
417:
:2014/03/15(土) 23:25:36.91 ID:
>>394
皐月が反省するのはいいけど今でもあんなに流子が偉そうなのは納得いってないけどね
418:
:2014/03/15(土) 23:25:53.20 ID:
>>410
キルラキルの予告は全くもってアテにならないから、針目みたいに「なんだと…ってまぁそんなことしても無駄なんですけどね」みたいな感じで落とされそう
419:
:2014/03/15(土) 23:26:02.86 ID:
そういやマコの喧嘩番長(不良)とガマの風紀委員長は対になってるのか
420:
:2014/03/15(土) 23:27:20.41 ID:
421:
:2014/03/15(土) 23:35:51.85 ID:
喧嘩部極制服は喧嘩部の解散直後に
マコがいずれ戦力になると予想した皐月様が
伊織にもう一着作らせてた可能性もあるかもな
マコが極制服捨てたのを見届けて笑ってたし
422:
:2014/03/15(土) 23:36:13.39 ID:
最終話の予想
423:
:2014/03/15(土) 23:36:33.83 ID:
何度見ても違和感皐月がキャラ崩壊してる気がする…
なんかもう「その他」とかギャグパートもやらされてて笑える
424:
:2014/03/15(土) 23:44:39.00 ID:
結局OP最後の糸に縛られてる皐月と流子のために神衣の目が増えてパワーアップとはいかなかったな
すっぽんぽんだとマズいから肌色をグレーにしてただけか
425:
:2014/03/15(土) 23:47:19.58 ID:
427:
:2014/03/15(土) 23:48:31.71 ID:
第25話及び第二期予想
生命繊維に勝利した皐月様だが厳格な生活の疲れで今度は俗世間の
快楽の誘惑に太刀打ちができず四天王を連れて夜遊び三昧の毎日
本心ではお高い所で光り輝いていた皐月に嫉妬していた流子はその
変貌ぶりに失望し規律による恐怖の支配を試みる
皐月様への忠義と規律ある暮らしとのあいだで苦悩するがまさんは
「風紀委員が夜遊びしていーのかよ」と流子に挑発されまた
皐月様のため流子に組し新たな戦いが始まる
431:
:2014/03/16(日) 00:04:56.11 ID:
↑の絵って一体どういう状況なのか分からなかったんだけど
5月5日でこどもの日なんだな、んで弟がヌイグルミのプレゼントを貰ったんだけど
姉が嫉妬してヌイグルミ蹴って弟が泣いてるわけかw
432:
:2014/03/16(日) 00:09:18.08 ID:
まあ縫は皐月や流子と似たような出自なのに唯一総一郎に助けられなかった訳だし、可哀想なのは確かだよな
もっと幼い頃にラ行から救われていればまともな人間になったかもしれないけど、今から救済されるにはちょっとやり過ぎた感じ
躊躇なく人殺したり悪事働きまくってるし、生きた状態で救われる展開はなさそう
433:
:2014/03/16(日) 00:10:31.69 ID:
434:
:2014/03/16(日) 00:11:21.76 ID:
皐月様死んだらみんなが皐月様の死を乗り越えるためにもう2~3話なくてはならないので
皐月様は死なない と思いたい
435:
:2014/03/16(日) 00:12:02.65 ID:
>>431
なにこれ公式?
ガマさんイケメンだなー
だけど将来的にも貧乏屋敷なのなw
ガマさん稼げそうだけど、満艦飾の血は強力なサゲマンなのか
437:
:2014/03/16(日) 00:15:08.51 ID:
>>431
お姉ちゃんにぬいぐるみを買ったら弟がほしいとごねたってのがありえそう
というかマコママえっろ!えっろ!それなんの絵?
438:
:2014/03/16(日) 00:16:29.26 ID:
うむ
恋愛物のアニメならわかるがこういうアニメで
本スレがカプネタでうまるのはキツイわ
441:
:2014/03/16(日) 00:18:06.58 ID:
443:
:2014/03/16(日) 00:19:02.17 ID:
ただ数レス出てきただけでごちゃごちゃうっせーんだよ!
444:
:2014/03/16(日) 00:19:02.65 ID:
447:
:2014/03/16(日) 00:22:24.28 ID:
>>431
単純に姉弟にありがちなオモチャの取り合いじゃないかな
弟が遊んでるのをお姉ちゃんが無理やり取ろうとして泣かしたのかと
448:
:2014/03/16(日) 00:24:45.61 ID:
纏戦で名前出してたから当人たちには伝わってはいるだろう
2-3週荒くれ状態を見せられたこっちとしては何かいえよって気にはなるが
449:
:2014/03/16(日) 00:25:25.46 ID:
>>431
これTwitterで流れてる同人絵だと思ってたけど公式なのか?
450:
:2014/03/16(日) 00:25:50.04 ID:
>>447
蒲郡さんおっぱいでけえ!と思ったじゃないか
451:
:2014/03/16(日) 00:26:10.27 ID:
454:
:2014/03/16(日) 00:29:38.13 ID:
455:
:2014/03/16(日) 00:30:57.94 ID:
ほぼ全裸なのにエロさを全く感じない上にけしからんという苦情も聞こえてこないよく分からない状態
456:
:2014/03/16(日) 00:31:53.52 ID:
>>455
流血描写への苦情が来る方がまだ分かる気がするw
459:
:2014/03/16(日) 00:33:33.27 ID:
461:
:2014/03/16(日) 00:33:53.12 ID:
>>455
すしお曰く「キルラキルで裸を描く時はいやらしいではなくエッチを意識して描いてる」
そうな
462:
:2014/03/16(日) 00:34:28.92 ID:
別に普通に仲直りしてるしいいんじゃない?
血塗れで反省はしてるし
マコたちの気持ちに答えるって言ったんで
それで十分なんだろ
463:
:2014/03/16(日) 00:35:05.50 ID:
先週までも割りとよく判らない感じではあったが
ぶっちゃけ今週は飛びぬけて展開が雑過ぎではなかろうか
466:
:2014/03/16(日) 00:37:31.21 ID:
>>455
画面が血しぶきブシャー&マッチョの裸だらけなので
女の子(JK)の裸なんだけどエロいどころかホッとする
467:
:2014/03/16(日) 00:39:15.09 ID:
今まで話の中で友情と家族と欲望ってのが描かれてきたんだけど
ふと思ったら皐月様がラギョウに反乱してから欲望の要素が
すっかり抜けている気がする
残っているならラギョウは自らの何らかの欲望のために生命繊維に魂を売った?
469:
:2014/03/16(日) 00:41:31.02 ID:
皐月や流子の全裸よりののんちゃんのブルマのほうがエロいという不思議
470:
:2014/03/16(日) 00:42:29.68 ID:
472:
:2014/03/16(日) 00:43:17.44 ID:
>>462
よくない気がするんだけど、何も間違ってないような気にさせてくれる力がこのアニメにはある
473:
:2014/03/16(日) 00:43:51.71 ID:
>>467
行き着く先が地球爆破ってのが事実で
ラ行がそれ知ってて目指してるってなら
もはや個人の欲望なんて無くて
生命繊維の意思そのものと化してるとしか
475:
:2014/03/16(日) 00:46:35.16 ID:
よくわかんないけど皐月様かっこいいし姉妹かわいいしまいっか!となった
477:
:2014/03/16(日) 00:50:58.76 ID:
やー、7話の話はマコと流子の友情話かもしれんがそこでも宝多のとこでも
「人間の欲が~」みたいに皐月様が言って生命繊維を使った人類の欲望と戦うのかと思ったら
急にそういうのなくなって生命繊維との戦いになっちゃたから
478:
:2014/03/16(日) 00:52:50.80 ID:
誰に殺されるにせよ、縫ちゃんの生存率は相当に低くなったが、
当の流子が縫を前にして、止めを刺すか刺さないかが気になる
神衣を縫えないよう両腕を落とした所を見ると、命までは奪う気ないようにも見えるし、
その後逃がすまいと追いかける所を見ると、今でも殺す気満々にも見える
479:
:2014/03/16(日) 00:53:19.33 ID:
22話見ると縫ちゃんもちょっと哀れに見えるけど
まあこれまでの扱い的に悲惨な最期を遂げそうだよ
482:
:2014/03/16(日) 00:55:08.70 ID:
平等院鳳凰堂さんに鳳凰さんつえーって言わせるための踏み台になりそう
486:
:2014/03/16(日) 00:59:27.36 ID:
テロップ無し良かった~
皐月さま「海の中にもいたのかよ」って言ってた
さばけた感じで良かった!
487:
:2014/03/16(日) 01:01:06.73 ID:
またBSでも見てしまったほんっとおもしろい
デレ流子ちゃんかわいいし皐月様と同時変身とか引きの喧嘩部マコとかたまらん
ってか伊織の誂の装って言い方がやっぱ荒ぶりすぎてて笑うw
488:
:2014/03/16(日) 01:01:35.30 ID:
>>54
このスレにもなんだかよくわからない人がいて面白いなw
490:
:2014/03/16(日) 01:04:02.16 ID:
「よ」ってそんなに聞こえる?
耳が悪いのかさっぱりだわ
491:
:2014/03/16(日) 01:04:17.24 ID:
流子のふっきれた感じいいな
純血脱いだ痛さは自分に対しての罰ってことか
縫も救われてほしいなぁ
ちょっと哀れすぎる
絶対鳳凰丸にいいように扱われて消えそうだ
494:
:2014/03/16(日) 01:05:55.30 ID:
>>490
前に書き込みしてた人がいたんで注意して見てたから間違いない
496:
:2014/03/16(日) 01:06:25.87 ID:
497:
:2014/03/16(日) 01:08:25.26 ID:
俺のキルラキルフォルダにおける縫ちゃん画像の比率が他を凌ぎつつある
498:
:2014/03/16(日) 01:08:28.80 ID:
>>496
(中の人の画像がくると思ったw)
縫の血を吹き出しながらのうでうでうでええええは狂気っぷりが最高でしたわ
499:
:2014/03/16(日) 01:09:16.96 ID:
こういう頭の中でグダクダ考えなくてスカーッと観れるアニメ観ると気持ち良い
普段のちっぽけな事が浄化されるわ
500:
:2014/03/16(日) 01:09:53.61 ID:
501:
:2014/03/16(日) 01:09:57.03 ID:
503:
:2014/03/16(日) 01:11:01.03 ID:
喧嘩部と三ツ星極制服共闘か?
ラスト5話あたりからテンション高まりっぱなし。
ヤバいわ。
504:
:2014/03/16(日) 01:11:39.77 ID:
なんかOPもEDも歌詞とか聞いてたら今回の話のまんまって気がした
なんだかわからないってambiguousの歌詞にも出てくるね
505:
:2014/03/16(日) 01:12:30.95 ID:
今回の話もなんだかよくわからない熱さが頬を伝うからな
506:
:2014/03/16(日) 01:12:51.50 ID:
508:
:2014/03/16(日) 01:13:39.79 ID:
これなんかワロタw
509:
:2014/03/16(日) 01:14:02.26 ID:
510:
:2014/03/16(日) 01:15:30.28 ID:
自分がなんで泣いてるかもよくわかんないんだぜ
縫は首とか目玉だけがククククッと動く感じが人間らしさを感じなくて良い
511:
:2014/03/16(日) 01:15:37.26 ID:
鳳凰○に用済み宣言される→格下の筈の鳳凰○にボコボコにされる
→何とか逃げ切った先に流子
→両腕も鋏も地位も無くしたが、まだ仇としての価値はあると、流子に殺してくれと縋りつく
→ぶん殴られて「どこへなりとも消えろ」と捨て置かれる
→エピローグでズタボロの縫が荒野を彷徨い歩く
苦しんで生き抜いて、自分の生まれた意味を見つけるのだ
くらい悲惨な後日談でもいいから生きて欲しい
512:
:2014/03/16(日) 01:16:17.59 ID:
当初の纏を暴走させたり猿投山を複数回に渡ってかませにしたりしたあの頃の縫ちゃんはもういない
513:
:2014/03/16(日) 01:18:45.35 ID:
正気を取り戻しても流子さんマジ容赦なさ杉で怖いわー
まぁ、父親の仇なんやけどな
514:
:2014/03/16(日) 01:19:24.44 ID:
最後四天王の三ツ星かと思ったらマコw
マコのも三ツ星になってれば良かったのにw
>>508
グロいけどワロタわw
そして少しだけ合ってたぜ…
909 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2014/03/12(水) 01:05:44.00 ID:hHixMGn80
裁縫部が集めてるのバラバラになった縫だったら怖いなw
515:
:2014/03/16(日) 01:21:50.64 ID:
>>494
次のカットのセリフが被ってるから、紬か誰かの声だよ
516:
:2014/03/16(日) 01:23:54.32 ID:
縫なら生命戦維の糸で新たな腕作ったりできないのかな
義手つけて再戦してもらいたい
残りの話数的に無理か
517:
:2014/03/16(日) 01:24:18.46 ID:
>>505
ambiguous2番
あの日 君が 教えてくれた
なんだか わかんない 熱さが 頬を伝うから
それぞれの想い 絡み合った その先に
今 新しい夜明けが来る
皐月→流子の気持ちなのかな
518:
:2014/03/16(日) 01:24:38.78 ID:
520:
:2014/03/16(日) 01:25:33.21 ID:
>>516
いおりんを味方に付ければあるいは・・・!
521:
:2014/03/16(日) 01:26:11.34 ID:
522:
:2014/03/16(日) 01:27:53.44 ID:
>>504
ambiguousは今回の脚本を読んでから作詞したらしいからね
524:
:2014/03/16(日) 01:33:20.67 ID:
526:
:2014/03/16(日) 01:36:56.20 ID:
527:
:2014/03/16(日) 01:40:24.11 ID:
縫に止めを刺そうとした流子だが間違ってマコを殺してしまう
→流子ちゃん空きれい状態で戦線離脱
皐月もラ行と刺し違えて死亡、その三人以外は全員無事
一応世界は救われるけどこちら側も被害甚大
終わり方のハッピーとバッドの落としどころとしてはこの辺が妥当かな
誰も死なずにラスボス倒してガマコ結婚みたいなのはつまらんからマジでやめてほしい
528:
:2014/03/16(日) 01:41:56.78 ID:
海中にもいたのか(ァッ)って息が漏れてる部分が「よ」に聴こえてるだけでね?
529:
:2014/03/16(日) 01:42:16.35 ID:
530:
:2014/03/16(日) 01:42:46.06 ID:
531:
:2014/03/16(日) 01:46:03.99 ID:
次回はハッピーENDの前に天種の繭星で一気に絶望の淵なんだろうなあ
532:
:2014/03/16(日) 01:51:18.49 ID:
533:
:2014/03/16(日) 01:51:32.01 ID:
>>529
たとえばのはなしだよ
みんな予定調和的なハッピーエンドなんか見てて楽しいか?
なんかのインタビューで予想を裏切るみたいなこといってたから期待はしてる
534:
:2014/03/16(日) 01:51:55.42 ID:
次回皐月さまが言いそうな台詞
・てやんでぃ!
・合点承知
・なにくそ
・このやろー!
536:
:2014/03/16(日) 01:53:29.87 ID:
>>533
虚淵玄の作品でも観たら良いんじゃないかな
540:
:2014/03/16(日) 01:56:44.98 ID:
襲学旅行が中だるみという人もいるけど放送休止期間が長かったからそう感じただけな気もするんだよなあ
543:
:2014/03/16(日) 02:03:03.02 ID:
綺麗すぎると嘘っぽいから、薄汚れてるくらいのトゥルーエンドが人間の性に合ってるんだろうな
545:
:2014/03/16(日) 02:04:22.05 ID:
俺はいつか見たズゴックを改造したエアーマンに見えた
546:
:2014/03/16(日) 02:06:02.54 ID:
547:
:2014/03/16(日) 02:06:55.76 ID:
頭を下げても自動的に後光が差す皐月さまはもしかしてもしかしなくても晴女ですか
548:
:2014/03/16(日) 02:07:54.75 ID:
549:
:2014/03/16(日) 02:09:17.60 ID:
550:
:2014/03/16(日) 02:09:27.71 ID:
551:
:2014/03/16(日) 02:09:54.27 ID:
「なんだかわからない」という言葉は好きですけど何だかわからない哲学みたいな終わり方はしないでください
552:
:2014/03/16(日) 02:10:14.47 ID:
553:
:2014/03/16(日) 02:11:38.63 ID:
554:
:2014/03/16(日) 02:11:39.34 ID:
全員単位が足りなくて留年です!みたいなバッドエンドなら許す
556:
:2014/03/16(日) 02:12:39.62 ID:
557:
:2014/03/16(日) 02:13:55.23 ID:
>>549
なんか臭そう…
硫黄とかメタンガスみたいな
558:
:2014/03/16(日) 02:14:30.50 ID:
560:
:2014/03/16(日) 02:18:40.22 ID:
>>553
中島だからたぶん大丈夫
話がくそつまんなくなっても着地だけはきっちりする人
561:
:2014/03/16(日) 02:20:38.86 ID:
鮮血が地球を覆うほどの生命繊維全部吸い尽くして、最期おなか一杯になって爆発してしまう、グレンラガンのニア的なポジ
負の要素入れてやったぜ
563:
:2014/03/16(日) 02:22:28.48 ID:
ぼっちでコロッケ食べながら鮮血と喋ってる流子が危ない子みたいでワロタw
皐月の目にはどう映ったんだろうか。
566:
:2014/03/16(日) 02:32:14.59 ID:
皆と一枚岩になって闘う流子やよろこびを分かち合う流子を見て
「あぁ…流子…おまえはもう大丈夫だ…わたしの役目は終わった…」
で鮮血の瞼が閉じる…
568:
:2014/03/16(日) 02:39:41.57 ID:
生命繊維完全消滅はないと思う
そもそもキルラキルの世界の人間が今の形になったのは生命繊維おかげだからな
消滅させたら猿に戻るって事はないだろうが、あんだけ否定しておいて
恩恵にだけはちゃっかりあやかるってのはどうなの?ってことになる
570:
:2014/03/16(日) 02:45:24.35 ID:
574:
:2014/03/16(日) 02:49:22.79 ID:
576:
:2014/03/16(日) 02:57:58.97 ID:
ヤバい。面白過ぎ。
地上波BS合わせて10回リピートしてる。
577:
:2014/03/16(日) 03:05:27.21 ID:
578:
:2014/03/16(日) 03:06:25.03 ID:
>>243
うやむやにはなってないよ。
制作側は、W主人公姉妹が、真理に気付いて悟るシーンを明確に描いている。
拾えないようなら、私が上で書いた ID:xUxOTVjQ0 の長文に目を通してほしい。
「一発殴らせろ」は、重要な気付きに至るのに必要な助走路でメインディッシュじゃない。
もちろんラストバトルは、「娘達“多様性” VS 母親“一元化”」対決だ!
>>257
流子は姉に向かって戦力外通告が出来る器用な子ではないから、
戦闘能力の違いを殴って分からせようとしていた可能性が高い。
しかーし、皐月は周囲の人々に助けられて純潔を仕付け直して、見事戦線復帰!
579:
:2014/03/16(日) 03:10:00.97 ID:
580:
:2014/03/16(日) 03:10:11.99 ID:
581:
:2014/03/16(日) 03:12:32.25 ID:
>>568
宇宙から飛来した原初生命繊維=生命宇宙起源説の遺伝子の元になった物質
生命繊維はDNAを象徴化したものだから、
消えてなくなるのではなく、人類と融和して水面下の存在に戻る運命にある。
流子が生命繊維の力に飲み込まれる表現は、
遺伝的(DNA的)に人間に組み込まれた
本能的な破壊衝動の暴走に飲み込まれるってことだけど、
最終的には、こういう潜在的な力は封印されて終わる運命。
おそらく、作中の表現としては、
「再び眠りにつく」といった言い回しを選ぶのが適当だと思う。
582:
:2014/03/16(日) 03:16:23.99 ID:
>>246
流子はグレまくってるけど、素は、洗脳時に見せた“愛らしい少女”なんだよ。
いずれ心の鎧を脱ぎ捨てるときが来る。
ファーストガンダムのドッキングシーンが、全裸流子で再現されていたけど、
ガンダムのコアファイター部分は心のコアで、上下パーツは心の鎧を象徴している。
ファースト最終話で、ガンダムという心の鎧を脱ぎ捨てたアムロは、
コアファイターで脱出を試みて、自由になった魂の飛翔を体現して見せてくれた。
グレまくりの鎧武者状態の流子も、同様に、最後は心の鎧を脱ぎ捨てて、
本来の自分、つまり愛らしい少女に戻って、女の幸せを手に入れると思う。
制作が描きたいことが、ほとんど全部見える段階に来たから、上は断言してもいい。
ただし、流子の夫(嫁?)候補が、マコしかいないのが、唯一気になる。
これだけは、ルートが読めない!
583:
:2014/03/16(日) 03:17:39.16 ID:
584:
:2014/03/16(日) 03:20:37.50 ID:
しかし、心の鎧を脱ぎ捨てたアムロの後の姿がアレだからなぁ
流子ちゃんにはむしろ鎧と一体化して欲しいわ
586:
:2014/03/16(日) 03:32:43.42 ID:
587:
:2014/03/16(日) 03:37:19.28 ID:
P4の再放送見てたら、縫ちゃん最後の方で流子に
「可哀想な奴だ」とか言われて激高する気がしてきた
589:
:2014/03/16(日) 03:37:54.53 ID:
ファーストガンダムリスペクトがわりと多いよね
地味だから語られないけど
591:
:2014/03/16(日) 03:41:35.49 ID:
592:
:2014/03/16(日) 03:42:15.39 ID:
>>55
すべてマコの夢でした
で起きたら転校生紹介のシーン
という嫌な終わり方もあるぞなもし
593:
:2014/03/16(日) 03:43:50.75 ID:
王道パターンテキトーになぞっただけのくっそつまらん回だとおもったのに
なんか妙に評価たかいんだな
594:
:2014/03/16(日) 03:43:55.71 ID:
袋田が出来て、皐月が”その他ァ”って言ったのはニヤケたわちくしょう
そろそろ、大暮麻衣子がポンっと出てきそうだな
595:
:2014/03/16(日) 03:48:17.66 ID:
>>301
言えてる。
だからこそ、キルラキルの制作者達はルネッサンスを試みた!
エロ可愛さ+バトル路線を選択したのは、
草食系の“萌えアニメ好き”君量産状態に対する、アンチテーゼ。
597:
:2014/03/16(日) 03:49:11.90 ID:
>>316
>こんなアニメ初めてだ
草食系の萌えアニメとまったく違うノリとセンスで創られてるからな。
心に響くものが明らかに違う!
なぜこうも違うかというと、
真理を悟った人々が、確信を持って描いているからだ。
598:
:2014/03/16(日) 03:50:08.26 ID:
ネタでアンチテーゼやってる・・・ってノリだな
いろいろ諦めを感じるんだよこのスタジオのスタッフには
599:
:2014/03/16(日) 03:54:05.20 ID:
601:
:2014/03/16(日) 03:56:10.02 ID:
602:
:2014/03/16(日) 03:56:51.27 ID:
>>321
知り合いの巫女(従妹)が、セカンドライフってメタバースで、
純潔のコスプレやってるよ。
3DCGの制作を担当してるのは、うちの私立大のチームだから、
かなり良好な再現品質でエロ可愛い。
まあ、彼女のことだから、この手のコスプレはすぐ飽きて着なくなると思うが。
603:
:2014/03/16(日) 03:57:37.13 ID:
やったらきめーやつが貼りついてるな
釣りでもなさそうだし、ひとまず退散
604:
:2014/03/16(日) 03:57:59.17 ID:
>>325
>最後は世界はなんだかわからないものであふれている
理屈ではなく、心で、魂で感じるモノこそ真理なのさ。
現代人は、科学知識のみに目を向けて、勉強に熱心だけど、
人間を現実に生かしているのは、知識ではなく、“生命の真理!”
真理は知識と違って、人間が作った情報じゃないから、
勉強しても自分のモノには出来ない。
真理は、その存在に気付いて悟ることで、初めて把握して、使えるようになる。
「世界はなんだかわからないものであふれている」とは、
「世界は理屈を並べても把握できない真理で溢れている!」
という意味。
あまり理屈っぽくすると、分かり辛くなって、大衆ウケしないから、
誰にでも分かりやすい表現を選び採っているんだな。
606:
:2014/03/16(日) 04:09:51.65 ID:
なんていうか、真面目そうに考察してるように見せかけて的外れなのが結構あるな
ほんとに見たのかといいたくなる
608:
:2014/03/16(日) 04:14:11.71 ID:
610:
:2014/03/16(日) 04:16:30.79 ID:
キチガイアンチとキチガイ信者は面白い作品の有名税だと思って諦めるしかないね・・・
どうしても受け付けないならNGか2chを閉じるしか手段がない
611:
:2014/03/16(日) 04:16:45.07 ID:
うざいと感じる主人公のアニメを良く半年も見れるな
実際見てないかもしれんけど
612:
:2014/03/16(日) 04:21:36.60 ID:
613:
:2014/03/16(日) 04:24:31.30 ID:
>>606
本当にそう思ってるなら、ちゃんと指摘できる筈。
内容空虚な印象操作と丸判り。
冷やかしは他所でやってくれ。ここを荒らすな。
616:
:2014/03/16(日) 04:31:36.28 ID:
>>602
まさかこのスレでセカンドライフの名を見ることになろうとは
土地借りて本能町っぽい町を作ろうとしたが土地代高すぎて断念したわ
618:
:2014/03/16(日) 04:46:51.99 ID:
>>616
セカンドライフはいろんなものを安価に手早く作りやすい(動画も含めて)。
かなり大勢のアニメーターが、こっそり住んでて、
遊び感覚で作ったプライベートな3DCG作品の発表の場にしてたり。
逆にセカンドライフから、多くのアニメーターが影響を受けてる。
ビビッドレッド・オペレーションなんて、見る人が見れば一発で分かる!
サムライフラメンコの“大宇宙の意思さん”との会話シーンの家なんて、
セカンドライフの“スカイハウス”そのまんまの描写だね。
注意深い人なら、キルラもかなり影響を受けてることに気付く。
そういえば叔父が、道頓堀ロボを再現して遊んでた。
リアル世界ではちょっと出来ないコスプレだから、バーチャル世界ならでは。
620:
:2014/03/16(日) 05:04:35.27 ID:
622:
:2014/03/16(日) 05:17:24.48 ID:
626:
:2014/03/16(日) 06:17:46.94 ID:
道頓堀ロボのコスプレをリアルで決行するには、この問題を解決する必要がある
セカンドライフのバーチャル空間でも、アダルトSIM以外でコレをやってると、BANを喰らいそうだ
前から見ると、カッコいい!?
628:
:2014/03/16(日) 06:49:35.98 ID:
633:
:2014/03/16(日) 09:20:12.98 ID:
>>626
道頓堀ロボは失敗だな。FF6の魔道アーマーみたいなのにすれば良かった。
634:
:2014/03/16(日) 09:26:01.73 ID:
635:
:2014/03/16(日) 09:26:09.25 ID:
636:
:2014/03/16(日) 09:26:52.99 ID:
639:
:2014/03/16(日) 09:30:54.21 ID:
今週の伊織カッコ良かった
まさか3ツ星極制服着てるとは思わんかったわ
640:
:2014/03/16(日) 09:33:10.62 ID:
ヌーディストビーチの服って防御力低そうで見てて不安になる
641:
:2014/03/16(日) 09:33:22.15 ID:
極制服はラ行の支配下に置かれたりせんのかな
鮮血の繊維を混ぜるとかのなにか特別な対策がしてあるのだろうか
642:
:2014/03/16(日) 09:36:05.00 ID:
流子は何であの後、ぼっちでコロッケ食ってたんだろうと思ってたけど
まだ戦いはこれからだから馴れ合いで気を緩めるのはまだ早いって
思ったんかな?
644:
:2014/03/16(日) 09:37:59.74 ID:
トリガーの次のアニメ制作決まったな
まさかのラノベ原作だが未知の領域だw
645:
:2014/03/16(日) 09:39:47.35 ID:
646:
:2014/03/16(日) 09:39:49.22 ID:
647:
:2014/03/16(日) 09:40:08.18 ID:
648:
:2014/03/16(日) 09:40:39.92 ID:
649:
:2014/03/16(日) 09:40:56.67 ID:
650:
:2014/03/16(日) 09:41:27.62 ID:
時々ヘッドセットで電話しながら歩いてる人がいて何だコイツ?ってびっくりするけど流子もあんな妙な感じなんだろな
651:
:2014/03/16(日) 09:42:53.84 ID:
652:
:2014/03/16(日) 09:43:48.05 ID:
654:
:2014/03/16(日) 09:48:30.35 ID:
>>645
>>646
>>647
そうか、すまんかったw
655:
:2014/03/16(日) 09:53:12.90 ID:
656:
:2014/03/16(日) 09:54:45.18 ID:
664:
:2014/03/16(日) 10:23:15.55 ID:
>>650
ウェアラブルパソコンだと、ヘッドセットに透過型ディスプレイまで付くから
もっと、ナンダコレ?に見えるよ。
工学部の教授やってる叔父が常用してる。スマホより便利。
最新の警備員用の制服には、リキッドアーマーシステムが採用されてる。
おそらく、生命戦維入りの極制服の強化システムも、
ダイラタンシー効果を持つ、リキッドアーマー(液体装甲)の応用だろう。
この種の服は、マジで、柔らかい布なのに弾丸を変形させて止める性能を備える。
667:
:2014/03/16(日) 10:29:15.98 ID:
>>642
自分は流子はああいう宴会ノリはちょっと苦手で席をはずしたんだと思う
いつもなら流子一直線のマコも皐月さまになついてしまったし
もともと一匹狼の気質だろうから
668:
:2014/03/16(日) 10:35:56.55 ID:
>>642
流子は生い立ちの影響でグレて心に鎧を纏ってああなってるが、
素は洗脳時に見せた可憐な美少女だからな。
家庭の温かさに触れてしまったら、心の刃がナマクラになってしまう。
そう思って鮮血と二人きりになったんだと思うぞ。
669:
:2014/03/16(日) 10:36:18.26 ID:
670:
:2014/03/16(日) 10:39:33.99 ID:
宴席を離れる流子を見て、皐月やマコが「ほっといてやれ」と気を回したんだよ
671:
:2014/03/16(日) 10:39:34.84 ID:
>>669
2クールなんて短い期間のアニメで細かいとこならともかくストーリーに大きく関わってくる部分を後付けするのはまず無理
672:
:2014/03/16(日) 10:41:00.77 ID:
>>670
皐月が気を使ってマコを引き止めてるんだと思うけどなーw
674:
:2014/03/16(日) 10:43:31.81 ID:
次回マコのピンチに蒲先輩がさっそうと登場!みたいなシーン来るのかな
楽しみだなぁ
675:
:2014/03/16(日) 10:44:39.22 ID:
>>672
マコは何話だったかで「いいのよアレで」と鮮血と会話する流子に気を使ってるからね
676:
:2014/03/16(日) 10:44:42.22 ID:
>>669
脚本は放送前に出来上がっとる
キャッチコピーが その出会いは偶然か必然か だから最初っから決まってた
677:
:2014/03/16(日) 10:52:27.34 ID:
アニメ製作はそう簡単に方向転換できるわけがないのに
2クール目で宇宙人設定が明るみになったとき後付けだと言ってた奴がいたな
1クール目が不評だからいくつか用意してあったSFルートを採用したとかなんとか
678:
:2014/03/16(日) 10:58:29.47 ID:
>>667
じつは人に囲まれての宴会は皐月のほうが得意
680:
:2014/03/16(日) 10:59:16.64 ID:
>>669
初期よりキャラデザからそうじゃないかと思ってた
髪色や目のカタチや色、全体的に似せてあった
このスレじゃスルーされたけどw
だから初期設定だと思うよ
682:
:2014/03/16(日) 11:01:21.67 ID:
>>699
人衣一体した時に頭部についてるヤツは鬼の角のイメージでデザインしたと書いてあった
四話で大暮が着た時はつかなかったし純潔着た人達にも生えてるから
鬼龍院一族=角で最初から設定は固まっていたと思う
683:
:2014/03/16(日) 11:02:55.14 ID:
>>680
姉妹説がスルーされてたのは初期から出まくってたからじゃね
685:
:2014/03/16(日) 11:03:25.06 ID:
今回はマコが蟇郡を颯爽と庇うんじゃないかな?
マコ「おっと!蟇郡先輩っ背中ががら空きですよっ!」
蟇郡「満・艦・飾…//」
686:
:2014/03/16(日) 11:04:37.74 ID:
689:
:2014/03/16(日) 11:16:48.54 ID:
死ぬ可能性が一番高いのは鮮血じゃないか?
一番死んで欲しくないキャラでもあるんだが。
690:
:2014/03/16(日) 11:18:40.61 ID:
流行ると仕方ないんだけどアニメのネタとか感想流し見してたらコスプレがなかなかの量が目についてホント嫌だわ
衣装が衣装だからデブとかブスとかペラペラ衣装とかマジ勘弁して欲しい。
鏡見てからやってくれー
692:
:2014/03/16(日) 11:21:24.96 ID:
ラスボスにトドメを刺すため流子が鮮血疾風で特攻
しかし大爆発に巻き込まれる
マコ「流子ちゃん・・・・・・」
三木杉「そんな・・・・・・」
猿投山「馬鹿野郎っ・・・・・・」
皐月「流子ぉぉぉぉぉぉ!!!」
悲しみに暮れる一同、その時
ピコーン
犬牟田「この反応は!」
無事に戻ってくる流子
飛びつくマコ
さらに抱きつく皐月
「ただいま。マコ、姉ちゃん、みんな」
そして夜が明ける
694:
:2014/03/16(日) 11:27:39.88 ID:
第八話(流子マコツーリング回)の
回想部分で、ガマゴリラ先輩ピアスつけてる?
既出の質問だったらごめんよ
695:
:2014/03/16(日) 11:28:41.84 ID:
原初生命繊維をついにぶっころ
↓
流子と融合している生命繊維も消えていき死にかけに
↓
鮮血が自らの生命繊維で流子たすける
↓
鮮血は死んだ!もういない!!だけど!私の背中にこの胸に!ひと(ry
696:
:2014/03/16(日) 11:31:57.69 ID:
>>694
ごめん、円盤ではどうかなって話ね
放送版ではつけてなかったから気になって
697:
:2014/03/16(日) 11:35:51.96 ID:
縫の生命繊維が神衣と反発するってのが何なのだろう?
どれも原初生命繊維由来なのに
逆に鮮血は人工なのに極制服とか原初生命繊維由来の生命繊維を吸収するってのが
鍵になるのかな?
698:
:2014/03/16(日) 11:36:01.90 ID:
>>669
制作陣の構想力がアニメ界トップクラスってことを忘れてないか?
万事抜かりはない!
700:
:2014/03/16(日) 11:40:18.14 ID:
>>690
分かる。分かるよ!
俺の従妹がセカンドライフのアバターに着せてる純潔の衣装の画像
幾つかアップされてるから、
それを手本にして、レベルの高いコスプレを作って欲しい
ここにリンクを貼れなくてスマン
701:
:2014/03/16(日) 11:40:24.83 ID:
>>690
言ってやればいいのに…
身の丈に合わない服を着ているというのはとても醜いことなのだよぉー!
って
702:
:2014/03/16(日) 11:41:20.04 ID:
>アニメのネタとか感想流し見
こういうのってどこでみてんの?
706:
:2014/03/16(日) 11:43:51.92 ID:
709:
:2014/03/16(日) 11:50:23.57 ID:
711:
:2014/03/16(日) 11:52:47.98 ID:
満艦飾家なら海から出てきたカヴァーズを食材にしてコロッケつくってくれそう
713:
:2014/03/16(日) 12:00:23.84 ID:
昭和の名曲と言えば「ルビーの指環」だと思うけど、使われないだろうな・・・
714:
:2014/03/16(日) 12:03:26.38 ID:
この鬼龍院 皐月 純潔のコスプレ写真は、それなりの出来だが
http://velvetrosa.exblog.jp/19973854 目に覇気があるのはいいが、今一つ気高さが足りないような気がするなぁ・・・
こっちもいいんだけど、うーん、やはり何かが足りない。
http://nnaro.exblog.jp/20202754/ 普段から多くの人々に傅かれる生活を送っている人物特有の、
剛胆さが感じられないのと、
剣道を知らないから、構えたポーズが隙だらけ(見方によってはマヌケ)に見える点が、
致命的に何かが違うと感じる原因だろう。
神社の神座に納まって鼻高々の高位の巫女なら、
気品も胆力も精神感化を引き起こす気迫も十分だし(背筋が寒くなる)、
神剣を用いた剣舞も板についてて隙がないから、モデルとして最高なんだが、
こういう衣装を着てくれって神頼みしたら、たぶん、断られないとしても・・・
周囲から白い目で見られそうで、こっちの身がヤバイ!
715:
:2014/03/16(日) 12:06:16.74 ID:
>>701
自己顕示欲の塊にそんなことしたら地の果てまで粘着されそう
>>702
ツイッターなんだゴメン。
地方住みだしイベントとか人の感想とか見るの好きなんだけど、ブロックしても限界がある。
嫌なら見るなだけど不細工な皐月様は見たくねえええ!!
716:
:2014/03/16(日) 12:06:22.36 ID:
>>692
流子は母親のことをなんとかする、って言ってる。
殺す気はないようだが?
717:
:2014/03/16(日) 12:08:07.46 ID:
縫の精神仮縫いフェイクのあと、完全にシゴトニンの暗殺技だったな
720:
:2014/03/16(日) 12:15:36.50 ID:
>>716
ラスボスってラ行ではなく鳳凰丸になりそう
721:
:2014/03/16(日) 12:16:39.23 ID:
四天王の意思あっても三ツ星限界なのに皐月は100%なんだからどれだけの強さだよという
三木杉が流子パンチを生身の人間なら死ぬぞと忠告してるものの既に常人を逸してる
本当に人100%なんだろうか
722:
:2014/03/16(日) 12:18:50.82 ID:
723:
:2014/03/16(日) 12:19:24.96 ID:
>>721
鬼龍院一族が、生物として一般人とどれだけ違うのかがわからない以上無意味だな
生命戦維への適性というのが、個体によってゼロか100かなのか
それとも最低でも50はある家系なのか
724:
:2014/03/16(日) 12:19:38.16 ID:
次週のイミテーションゴールドの意味は
実は羅暁を操っていたのは鳳凰丸だった、でOK?
725:
:2014/03/16(日) 12:21:07.02 ID:
>>715
かってにのぞいといて2chで文句うとかクズすぎだろw
726:
:2014/03/16(日) 12:22:40.40 ID:
727:
:2014/03/16(日) 12:22:40.98 ID:
729:
:2014/03/16(日) 12:27:58.04 ID:
730:
:2014/03/16(日) 12:30:42.83 ID:
>>697
鬼龍院ファミリーの中でも縫が一番人間的要素が無く原初生命繊維近いからね
縫が一度でも神衣に反発しないで受け入れちゃったらもう二度と人間の形に戻れ無そうな気がするな
731:
:2014/03/16(日) 12:31:14.79 ID:
>>721
何だかんだ皐月様もダメージ回復早い気がする
前回流子にボコされた後にNB装備で縫と互角にやりあってたし
もちろん、気合いでカバーしてる面もあるとは思うが
733:
:2014/03/16(日) 12:34:23.23 ID:
海中にも居たのかYO・・・とは聞こえないぞこれw
「居たのか」の「か」の発音が息を吐きながらだからだから、聞きなれないとおかしく聞こえるんだろうな
735:
:2014/03/16(日) 12:39:05.70 ID:
パチンコGAROのクソース!みたいなもんだろうなw
ここだとあんま知ってる人いないだろうけど
737:
:2014/03/16(日) 12:39:56.05 ID:
実は羅曉も生命繊維に操られてただけで
本当は家族みんなでの幸せな生活を夢見てたとか
コレ↓の左を皐月や総一郎も含めた
羅曉視点からやられたらちょっと泣く
738:
:2014/03/16(日) 12:41:18.35 ID:
739:
:2014/03/16(日) 12:43:18.40 ID:
>>735
EDF3の「大きいねぇ!」のほうが有名だろ
740:
:2014/03/16(日) 13:04:54.52 ID:
縫「お前もボクと同じ生命戦維の化け物のくせに!!」
流子「それでも人間の世界は守る!!その世界に私達は必要ねぇえええ!!!」
縫「一緒に死ぬ気!?」
741:
:2014/03/16(日) 13:06:28.29 ID:
モヒカンに対抗心燃やして
救急救命吸引具を9個かかえる蟇郡先輩に吹いた
力勝負で張り合いたい気持ちはよくわかる
742:
:2014/03/16(日) 13:06:39.26 ID:
今気付いたんだが、というより、以前から薄々感じてはいたんだが・・・
皐月の神衣純潔の設定のモデルとして、御神服があると思う。
本来の神服は、神社に奉納される神が着る装束のことなんだが、それとは別に、
高位の巫女が、好んでセカンドライフのアバターに着せていた衣装も、御神服と呼ばれていた。
あの異彩を放っていた宝塚風の衣装が、神衣のモデルになった可能性が高いと思う。
セカンドライフには今でもプロのアニメーターがかなり居住している。
彼女は日本人ポータルエリアに居着いてたワケだし、
あれだけの美人アバターで、エロ可愛い特異な衣装の着せ替えを繰り返していれば、嫌でも目に留まる。
腰に帯剣、分厚い肩パッド、豊満な胸の露出、股間のラインがまる分かりの前開きのスカート、
露出を抑えながらもエロ可愛さを意識した、2008年頃の彼女好みの宝塚風の神服だ。
これでも露出を控えていて、もっとエロ可愛い透け透けのキワドイ姿もあった。
あれらが下敷きになって神衣純潔が構想された流れなら、十分あり得る気がする。
彼女のアバターは今、黒髪に神衣純潔のコスプレ姿だが、何の違和感もなくしっくり似合っている。
私立の学園の理事をやってることは、自分で喋ってて有名だし、
平然と高圧的な態度で人に接する雰囲気を持っているから、周囲から浮いて怖がられていたし、
皐月様のモデルとして十分だろう。
744:
:2014/03/16(日) 13:09:07.20 ID:
>>742
語りたいことがたくさんあるのは結構だが、スレ違いになってきてるぞ
ブログとかツイッターでやった方がいいんじゃないか
745:
:2014/03/16(日) 13:09:22.90 ID:
746:
:2014/03/16(日) 13:13:41.96 ID:
747:
:2014/03/16(日) 13:18:44.12 ID:
>>745
蒲郡「100k近い巨漢を満艦飾の母親に担がせるなど言語道断!
私に任せて貰おう」
748:
:2014/03/16(日) 13:19:05.72 ID:
>>733
俺も聞こえない、俺の耳がおかしいのかと思ってたYO
752:
:2014/03/16(日) 13:26:19.79 ID:
>>741
でも、蒲は一体に全部使ってたけど一体相手には1つで十分だよね。アレ
753:
:2014/03/16(日) 13:27:08.51 ID:
大暮も出てこないかなあ
お得意のトラップでリボックスの連中を煽ってほしい
754:
:2014/03/16(日) 13:27:54.83 ID:
あと残るは総一郎=愛九郎説と、鮮血=総一郎説の対決だけだな
756:
:2014/03/16(日) 13:31:26.60 ID:
757:
:2014/03/16(日) 13:32:00.95 ID:
あと、彼女の家業を離れた専門分野は、
“生命の自己組織化”(自分で自分を作り出す現象)って現象。
(※このジャンルは“散逸構造論”と呼ばれている)
キルラキルの生命戦維が宇宙から飛来したって設定は、
生命宇宙起源仮説が元ネタだが、
彼女はセカンドライフのポータルサイトのメンターをしながら、
集まった人達に、暇を見てこの種の学術的なレクチャーを繰り返していた。
一騎討ちの戦いによる積極的な淘汰が人類を進化させてきたが、
一元化支配は種を滅ぼす元凶、といった考え方を、何度も披露していた。
「民主主義は多元フィードバック・システム」だと、彼女は語ったが、
この言葉の組み合わせは、ネット上でほとんど拾えない、彼女オリジナルのものだ。
今キルラキルは、
皐月&流子姉妹が人類の多元化(多様な個性)を尊重し、
母親が人類の一元的支配を主張する、
「多元化VS一元化の対決!」の様相を見せているが、
これは、彼女がセカンドライフで2008年の春頃にレクチャーしていた
人類が抱えている課題そのままと言っていいぐらい、ピタリと合致している。
キルラキルのラストバトルは、
多元フィードバックのためのバトル!になることが、確定した状況だと思う。
皐月のあの高飛車な性格、学園の理事クラスの権力者、あの奇抜なエロ可愛い衣装、
バトルの裏に存在する、生命現象を成立させている“真理”を知り尽くしたかのような、達観した設定。
やはり、メンターをやっていた彼女の影響を受けていないと考えるほうが不自然だろう。
758:
:2014/03/16(日) 13:32:18.88 ID:
俺の「ガッツ=記憶をなくした総一郎」説も忘れてもらっちゃ困るぜ
760:
:2014/03/16(日) 13:34:08.78 ID:
マコEDが、生命繊維の宇宙拡散ビジョンと被るんだが
どう解釈すればいいの?
761:
:2014/03/16(日) 13:34:59.86 ID:
どちらかというとベジータだな
悟空皐月とベジータ流子の共闘
762:
:2014/03/16(日) 13:35:18.95 ID:
>>756
てかフォーマルさんと又朗ってミネバ様だったな
薔薇蔵はマシュマーだし
満艦飾一家って実はアクシズなんだよねw
763:
:2014/03/16(日) 13:36:05.13 ID:
キルラキル見てると分からなくなってくる
いったい王道って何なんだろう
翌週の展開を当てる人はかなり少ないというか
ほとんどいないけど
764:
:2014/03/16(日) 13:36:36.48 ID:
>>760
じつはラ行がいいやつで、原初生命繊維を無害化するため神羅纐纈を建造していた
神羅纐纈によって原初生命繊維を太陽へ撃ち込んで葬り、自分もともに焼け死ぬアトムエンド
765:
:2014/03/16(日) 13:37:16.10 ID:
>>756
公式のキャラクター紹介に一人だけいないのが気になるな
他は一回しかでてない関西のキャラまで載ってるのに
正体を明かしたら追加されるのかと予想
766:
:2014/03/16(日) 13:37:23.22 ID:
767:
:2014/03/16(日) 13:39:15.81 ID:
>薔薇蔵はマシュマー
しらなかったw、何気にガンダム関係者多いな
768:
:2014/03/16(日) 13:40:27.23 ID:
>>764
ラギョウ「何だか知らんが とにかくよし!」
770:
:2014/03/16(日) 13:43:46.71 ID:
771:
:2014/03/16(日) 13:44:15.29 ID:
いあ、ひょっとしてマコは生命繊維ヘの耐性を、最も獲得した人類代表で
なんだかよく分からないモノを宇宙に拡散させてないか?ということなんだけど
772:
:2014/03/16(日) 13:46:56.80 ID:
残り2話で終われるのかな
まだ宇宙に行ってないのに
774:
:2014/03/16(日) 13:50:18.98 ID:
マコはジャミラみたいな境遇だよ
生命繊維が宿主を見つけなくても地球で暮らせるように進化したもの
775:
:2014/03/16(日) 13:50:44.16 ID:
皐月様のモデルは、日本最古の皇別氏族、多氏の、
神道界最高位の日の巫女の王、明姫(※尊称で実名ではない)としか思えなくなってきた。
(※皇室の女性が伊勢神宮に入っているが、斎の巫女としての力は備えていない)
キルラキルの設定は、彼女がセカンドライフでメンターをしていたときに唱えた、
人類の一元化と多元フィードバックに関する理論を下敷きにしている可能性が濃厚だ。
あまりにもナゾリすぎているため、背筋が寒くなる。
まさか、このアニメの制作に彼女自身が関与しているとは思わないが・・・
しかし、ここまで分かってきても、ラストバトルがどうなるか予想できない。
最終的に、生命戦維には封印が施され、流子が普通の生活を送るようになる可能性が高いことは、
今までの制作者達の発想のパターンを見ていれば、おおよそ想像がつく。
鮮血の涙脆さは、製作者達の情の厚さを物語っているから、主人公を不幸になどする筈がない。
776:
:2014/03/16(日) 13:51:07.90 ID:
>>772
宇宙代表の方が来るんじゃない
太陽丸に行く力なさそうだし
777:
:2014/03/16(日) 13:54:28.54 ID:
うーんグレンラガンは不幸エンドだったからキルラキルも大団円とはいかない可能性もある
778:
:2014/03/16(日) 13:54:57.39 ID:
マシュマーって薔薇いつも持ってたっけ?薔薇のイメージ
偶然なの?
779:
:2014/03/16(日) 13:59:01.88 ID:
780:
:2014/03/16(日) 14:01:10.00 ID:
なんかやたら長文でセカンドライフを推してる人がいて怖い…
まあ触れちゃいけないのは分かってるんだが
781:
:2014/03/16(日) 14:01:34.37 ID:
一番哀れなのは純潔だよな
羅暁サイドからは都合のいい道具扱い
皐月流子サイドからは化け物扱い
キルラキル自体はいい締めになると思うんだが純潔だけはどう締めくくるのかがすごく気になる
782:
:2014/03/16(日) 14:01:57.37 ID:
>>777
中嶋作品は全体的に、何かしら後悔や悲しい結果が残るサッドエンドが多い印象だ
フォーゼは別だけど、あれもニチアサ子供向けの仮面ライダーだから無理やり大団円にした感あるし
22話の和解と和気藹々が、悲劇の伏線でないといいんだが
787:
:2014/03/16(日) 14:11:06.13 ID:
>>777
グレンラガンは不幸エンドではないだろ
たしかにニアが消えたのは寂しいけど
結婚式で「愛してる」を言って別れられたし
一生2人で暮らす幸せは手に入らなかったけど
だから不幸だとシモンは思ってないと思う
788:
:2014/03/16(日) 14:17:01.39 ID:
>>697
ごめん、明姫(あかるひめ)のレクチャーの内容は
受け売りできるぐらい何度も聞かされて一通り知ってるんだが、
その辺りの設定と絡んできそうな要素には、ちょっと心当たりがない。
おそらく、最後までその設定の詳細は明かされないと思う。
単純に、縫に神衣を着せたくないってだけで作った設定かもしれないから。
789:
:2014/03/16(日) 14:18:09.42 ID:
このままの流れで行くと
鮮血もニアみたいに消えそうだが
さすがにグレンと同じことはしないかな
790:
:2014/03/16(日) 14:22:16.75 ID:
主人公覚醒シーンはグレンラガンの方がダントツに良かったな
happily ever afterが流れるところ鳥肌もんだったけど今回は全く感情移入できなかったわ
792:
:2014/03/16(日) 14:28:03.49 ID:
>>771
マコの超天然無敵トークは人類最強クラスだと思うし、
神衣鮮血をすんなり着て四天王すら凌駕した適応能力も、
もはや常軌を逸した人外レベルにあるけど、
「なんだかよく分からないモノ」=「理屈で推し量れない特有の個性」は、拡散しないと思うよ。
EDのように、マコが量産されたら、それはそれで怖い運命が人類に、いや宇宙に待っていると思う。
ただ、そういう予想外の大どんでん返しをやりかねない人達が作っていることは、ヒシヒシと感じる。
793:
:2014/03/16(日) 14:29:49.47 ID:
795:
:2014/03/16(日) 14:33:49.45 ID:
>>195
生命繊維=DNA とか、多様性VS一元化 などが描かれてるな、
と、なんとなく断片的なことが拾えた人は多いと思う。
だけど、
それらを一連なりで考える視点に立つのが、一般の人には難しいと感じた。
一番のネックは、皐月&流子W主人公の周囲にいる
「なんだかよく分からない」個性を持った人々って表現。
この言い回しだと、思考停止する視聴者が大量生産されても無理はない。
そこで、作品の理解をサポートする感じで、解説してみた。
ただ、人類の社会システムがどのように自然発生して調和しているのか、
長ったらしい解説を全部すっ飛ばすために、
一般の人があまり接する機会のないキーワードを用いる羽目になっている。
散逸構造とか自己組織化なんて、初耳って人が多いだろう。
今後の世界経済や社会システムなどが、
これらの言葉で語られるようになる可能性が高い。
生命現象を成立させたり、社会を動かしている真理は、一般的な知識と違って、
人が考える以前から存在するモノだから、間違った解釈をする懸念がない領域。
だから、確信を持って堂々と楽に解説出来る。
大衆に向かって小難しい言葉を並べるより、
アニメに描いて直感的に悟ってもらうほうがいい、という制作者達の思惑は、
ある程度成功してると思う。
796:
:2014/03/16(日) 14:37:26.28 ID:
>>793
誰が否定したって?
>そういう予想外の大どんでん返しをやりかねない
っていう部分は、相手の予想を肯定しているのだが?w
こういう短い文章も読めないのかね?
単純に、今後の展開を予想してるだけだよw
797:
:2014/03/16(日) 14:38:39.41 ID:
>>424
鮮血お父さん(人格コピー)の目が増える可能性はあると思うけど、
封印が解けるのは、もう少し先じゃないのかな?
798:
:2014/03/16(日) 14:38:46.66 ID:
鮮血は、生命繊維に、誰かの人間の魂を封じ込めた服なら
マコの多様性魂を封じ込め、宇宙に拡散エンドではないの?
799:
:2014/03/16(日) 14:46:57.90 ID:
>>796
じゃあこの部分は撤回するってことだね?
撤回できないのなら否定しているということになるが
>「なんだかよく分からないモノ」=「理屈で推し量れない特有の個性」は、拡散しないと思うよ。
800:
:2014/03/16(日) 14:47:07.30 ID:
798だとしたら、誰れかの生き死にに係わらず、先のストーリーを予測できそう
実際、鮮血作っても纏一身は生きていたし(死んだ後に魂宿った可能性もあるか…)
802:
:2014/03/16(日) 14:48:25.69 ID:
>>795
>生命繊維=DNA とか、多様性VS一元化 などが描かれてるな、
>と、なんとなく断片的なことが拾えた人は多いと思う。
それはオレも思ったな
もっとも独裁主義vs個人主義という風にオレは捉えたけどさ
でも22話でキルラキルのテーマ、メッセージ性が明確に見えて良かったわ
「わけわからん人たちが社会を作っている」てね
一見、脳天気の王道アニメに見えるけど、実はそれなりにテーマ性があるアニメだと思う
804:
:2014/03/16(日) 14:53:06.47 ID:
>>798
鋭いねー。
縫が鮮血のことをお父さんを着てるって指摘してたみたいだから、
お父さんの精神のコピーか何かが、鮮血の対話機能を成立させてるとは思うんだけど・・・
生命戦維=DNAの象徴=生命情報の担い手!って設定なら、
人の精神(脳)が持つ情報をコピーして、地球のみならず、全宇宙に拡散っていうのもアリかな。
キルラのEDのアニメは、うる星やつらのパクリだと思うけど、
超天然マコ因子が、あの状態になって宇宙に拡散したら、それはそれで怖いと思うよ。
理由はみんなの想像に任せるwww
あー、思い出した!!!
そういえば、明姫様の父親(私立大工学部教授)が、
太陽表面のプラズマ大気の環境を、コンピューターに変える技術を提唱していた。
全宇宙の恒星をコンピューター化すれば、全宇宙を制御出来るって、
スーパーマッ●?な、奇想天外のSF構想を唱えていたっけwww
キルラの制作者達が、セカンドライフのポータルSIMであの話を聞いていたなら、
全宇宙に散らばる生命戦維の脅威を退けるために、
超無敵マコ因子を全宇宙に拡散するって壮大な展開が、あり得るかもしれない!
805:
:2014/03/16(日) 14:54:29.51 ID:
806:
:2014/03/16(日) 14:55:32.84 ID:
>>805
アレはフォーゼのユウキラスボス説を外した奴の悪あがきで方がついた筈
808:
:2014/03/16(日) 14:56:13.28 ID:
>>799
ただの予想になぜ絡む?w
今後の展開の予想を立てて、みんなで楽しめばそれでいいだろう?
809:
:2014/03/16(日) 14:56:55.86 ID:
自分たちで進歩しているつもりだったけど実は生命戦維におかげというのは
日本が西アジアや中国、アメリカのシステムをの恩恵で社会を形成してるってことかと思った
だからこそオリジナルな技術である神衣と友達なることが未来を開くのではいかと思う
810:
:2014/03/16(日) 14:57:49.76 ID:
>>805
なんだかんだでポっと出がラストボスを飾るってのは無さそう
グレンの時はアンチスパイラルがいきなり出てきてちょっと驚いたけど、初期から登場してる誰かが最後を飾る敵になるのも結構良いな
812:
:2014/03/16(日) 15:01:04.13 ID:
816:
:2014/03/16(日) 15:09:34.98 ID:
羅暁は繊維に操られてるだけの可能性もあるがどうだろな
いろいろ怪しいのはやっぱり鳳凰丸か
817:
:2014/03/16(日) 15:12:25.22 ID:
次週の予告で羅暁の顔が斬られるシーンがあるけど
あれは流子や皐月に斬られてるのではなく、鳳凰丸に斬られている
ということも考えられる
あの驚いたような顔の意味はそういうことじゃね?
818:
:2014/03/16(日) 15:13:43.22 ID:
新神衣の情報の小出し感が
螺旋王とか六話の羅暁を彷彿とさせる
こいつが俳優さんの声で喋り出してラスボスの可能性も
819:
:2014/03/16(日) 15:18:58.84 ID:
820:
:2014/03/16(日) 15:19:35.80 ID:
>>816
羅暁も、脳を生命戦維で縫われて、ああなってるのかもしれないね。
他のアニメでも、腹黒メガネが登場してるし、眼鏡キャラは要注意かもしれない。
若い頃の研究員姿の優しい羅暁のビジョンからすると、今のあの状態が信じられないんだよな。
最初から今のような状態の女だったら、父親は羅暁を嫁にしようと思わなかった筈だし。
洗脳は間違いないかなぁ。
821:
:2014/03/16(日) 15:19:55.62 ID:
>>810
ガンダムAGEのことををdisるのはもうやめてあげてください。
823:
:2014/03/16(日) 15:34:23.93 ID:
テレビで思う存分堪能したあと
ニコニコのコメント付きモードでわいわい見るのが好きです
824:
:2014/03/16(日) 15:35:39.70 ID:
ガンダム出てない人で十数人集めようとしたら新人集めるしかない
ポケモンならほぼ無理
825:
:2014/03/16(日) 15:38:26.64 ID:
>>818
上川さんがラスボスだったとは・・・
キルラキルじゃやはり女優さんがラスボスに来るんじゃないかなと?
来るならさw
しかしふと思ったが、そのうちキルラキルは実はグレンラガンの過去の話とか
言い出しそうな気がするw
826:
:2014/03/16(日) 15:38:33.76 ID:
長文怖い
内容云々より延々と垂れ流し続けてるのが怖い
>>823
細かいところに端的に突っ込んでくれてるコメとかあって
ネタ見落としてる時とかに助かるわ
827:
:2014/03/16(日) 15:39:25.45 ID:
赤ん坊の流子を見る羅暁。母親の顔をしてる。
入学を喜ぶ優しい母親。
この状態の羅暁なら、鬼龍院 総一郎も婿入りを考えるかもしれないね。
今の化け物染みた状態は、やっぱり精神を支配された結果だろうね。
828:
:2014/03/16(日) 15:39:47.03 ID:
831:
:2014/03/16(日) 15:44:05.72 ID:
832:
:2014/03/16(日) 15:44:23.58 ID:
3美化は3話だけなのかな?残り合うシーンがあるかどうか
だけの方がいいのか
835:
:2014/03/16(日) 15:55:45.66 ID:
俺は鳳凰丸陰謀論を否定する
所詮彼女はラ行にとってのコマだと思う
あんまり大物感がないし、悪役に徹し切った顔をしていない
彼女が何かを隠してるならむしろ、人類側だと予想するかなー
もし俺の予想が正解だったなら、
鳳凰丸陰謀派は俺を崇めたてまつれ
836:
:2014/03/16(日) 15:57:08.97 ID:
あの時首を落としても良かったのに
わざわざ両腕斬って死ぬより辛い目にあわせる流子ちゃんマジ鬼畜
837:
:2014/03/16(日) 15:59:10.18 ID:
鳳凰丸・・・ホーオーマル・・・フォーマル・・・正装
ってことで「よくわからないもの」とは対立するキャラ付けなんじゃないか
838:
:2014/03/16(日) 16:02:43.48 ID:
840:
:2014/03/16(日) 16:04:00.37 ID:
842:
:2014/03/16(日) 16:06:01.71 ID:
むしろはいてない方こそミスなのではないだろうか
実の娘の専用服をノーパンにする父親というのは想像しにくい
843:
:2014/03/16(日) 16:07:52.71 ID:
>>837
フォーマルが鳳凰丸の語源になってるのほ確かかもしれないけど、
服っぽい名前なら纏とか紡とかあるし、
ただそういう服飾っぽい名前をつけてるだけだと思ったけどなー
846:
:2014/03/16(日) 16:11:24.49 ID:
847:
:2014/03/16(日) 16:12:09.84 ID:
1話の時から状況によって履いてたり履いてなかったりしたけど
考えてみればあれは鮮血をより深く「着た」状態なんじゃないか?
848:
:2014/03/16(日) 16:12:19.27 ID:
>>846
いや、当然先はわからないし俺が間違えてたら謝るよw
こんな偉そうに言って間違えてる可能性は大いにあるわけでw
849:
:2014/03/16(日) 16:12:47.57 ID:
>>840
>>842
マジかーなんかトータル感が台無しじゃんよ
850:
:2014/03/16(日) 16:12:50.57 ID:
>>804
マコ因子が生命戦維に取り込まれて宇宙に拡散していくって、これですか?
851:
:2014/03/16(日) 16:13:51.96 ID:
852:
:2014/03/16(日) 16:20:40.04 ID:
リューコの性格が糞すぎて日本人的には拒否反応でまくる
853:
:2014/03/16(日) 16:23:00.40 ID:
>>850
それ、まさにマコ多様化の構図!
一元化と多様化の最終決戦の結果
なんだか分からない超天然無敵マコ因子で宇宙は満たされる?
857:
:2014/03/16(日) 16:38:39.97 ID:
>>781
縫が純潔着てボクシング部の何とかっていうやつと結婚すればハッピーエンド
858:
:2014/03/16(日) 16:41:40.25 ID:
ラ行も宗一郎もものすごい髪型なのに
娘さんたちは普通の髪型なことについて
何かご意見はございますか。
859:
:2014/03/16(日) 16:41:53.95 ID:
龍虎が皐月を殴るなら龍虎は全員に殴られるべきだと思うんだが
860:
:2014/03/16(日) 16:43:19.14 ID:
流子ちゃんは何で皐月ちゃんの
砂の城の下りを知ってたの?
862:
:2014/03/16(日) 16:46:19.09 ID:
863:
:2014/03/16(日) 16:46:55.16 ID:
流子の負けん気の強さや、流されやすい性格はみんな知ってる。
ドヤ顔で人に対して頭を下げて謝ったりしたら、熱があるんじゃないかと、周囲は逆に心配するんじゃないかな?
マコの心の耳栓も凄いけど、流子の鉄面皮はさらに輪を掛けて凄いと思われてるんじゃないのか?
心の鎧を脱ぎ捨てて素直な自分に戻ったとき、自然に謝罪や感謝の言葉も出るようになるだろう。
867:
:2014/03/16(日) 16:54:35.01 ID:
868:
:2014/03/16(日) 16:54:37.93 ID:
流子が謝ってないとか言ってる人がたまにいるけど、全身の生皮剥いでケジメつけたくらいじゃ許されないんだろうか
870:
:2014/03/16(日) 16:56:01.33 ID:
>>868
皐月様に謝らせたのが良くなかったんだと思うなうん
873:
:2014/03/16(日) 17:06:21.07 ID:
>>859
龍虎だと、「羅暁が相手なら覇王翔吼拳を使わざるをえない」とか言い出しそうだ
874:
:2014/03/16(日) 17:07:55.85 ID:
>>862
組織として流子を利用する方針を了承
揃と同程度な利用度の感じ
877:
:2014/03/16(日) 17:10:19.33 ID:
>>870
謝罪の整合性とかどうでも良くなるぐらい、あのシーンは良かった。
俺的ベストシーン
878:
:2014/03/16(日) 17:10:33.59 ID:
881:
:2014/03/16(日) 17:14:37.38 ID:
皐月さまのポヤン顔も捨てがたい(襲学旅行帰宅途中ヘリの中)
883:
:2014/03/16(日) 17:14:59.12 ID:
884:
:2014/03/16(日) 17:17:05.82 ID:
あと2話かぁ
次オリジナルやるの何年先か分からんから寂しい
885:
:2014/03/16(日) 17:17:42.40 ID:
ののんちゃんが○○生の呼びを改める回あれば嬉しいけどキャラが違うかな
流子を妹ちゃんとか
886:
:2014/03/16(日) 17:19:24.73 ID:
888:
:2014/03/16(日) 17:21:30.87 ID:
889:
:2014/03/16(日) 17:21:40.22 ID:
>>885
キャラスレでも話題になってたが「ちょっとアンタ!」か「皐月ちゃんの妹!」が有力候補
891:
:2014/03/16(日) 17:24:13.94 ID:
声がアニキなのにここまで扱いが酷いとは思わなかったよ
892:
:2014/03/16(日) 17:25:58.77 ID:
894:
:2014/03/16(日) 17:29:25.24 ID:
>>889
そこまでいくと強情…
多分逆でののんを呼んだことってないよな
895:
:2014/03/16(日) 17:31:46.17 ID:
898:
:2014/03/16(日) 17:40:17.89 ID:
902:
:2014/03/16(日) 17:56:50.89 ID:
まぁ二人とも間違ってたってわかったしこれからはいい姉妹っぷりを発揮してくれるだろ
903:
:2014/03/16(日) 17:58:32.07 ID:
元の学園生活に戻ったら
流子はヤンキーのままでいるのは大変だな
生徒会長の妹だから変な役職つけられて窮屈な生活になりそう
904:
:2014/03/16(日) 18:01:03.08 ID:
>>895
美木杉への借りを返す・・・
って死亡フラグくさいな
907:
:2014/03/16(日) 18:11:38.14 ID:
鮮血には熱い思いをぶちまけてるじゃん 鮮血泣いとるし
908:
:2014/03/16(日) 18:12:19.38 ID:
>>895
結局絹江さんってどんな人だったんだろうね
「人と服は分かりあえる」ってテーマも最後までうやむやになりそうだ
909:
:2014/03/16(日) 18:14:53.04 ID:
>>908
グレンもきっちり絞めたしそこも鮮血や純潔らを絡めて納めちゃうだろうな
910:
:2014/03/16(日) 18:35:14.33 ID:
911:
:2014/03/16(日) 18:38:30.84 ID:
912:
:2014/03/16(日) 18:39:18.16 ID:
913:
:2014/03/16(日) 18:41:29.68 ID:
二期は無いだろうけど、やるとしたら・・・二代目「纒流子」を襲名した鉄仮面が出てきたりするのかな
なんて考えてちょっとだけワクワクした、日曜の夜
914:
:2014/03/16(日) 18:44:21.80 ID:
915:
:2014/03/16(日) 18:45:46.49 ID:
高校卒業したらさすがに鮮血着なくなるんだろうな
流子結婚して娘が引き継ぐとかやってほしいな
916:
:2014/03/16(日) 18:46:27.03 ID:
二期とかいらん
そんなの作る暇と金があったら一から新作ってほしい
917:
:2014/03/16(日) 18:48:52.92 ID:
918:
:2014/03/16(日) 18:48:55.57 ID:
グレンはガイナの武田Pがやりたがってるけどこのチームはパンストもそうだけど続編はやりたがらないんじゃね
920:
:2014/03/16(日) 18:51:22.46 ID:
グレンは1作目で物語が綺麗に完結してるからな
パンストは2期やれるほどDVDが売れてなかったような気がするけど
921:
:2014/03/16(日) 18:52:54.25 ID:
>>915
鮮血・就職活動猛怒とかに進化すればイケる
922:
:2014/03/16(日) 18:53:56.90 ID:
無理に着るぐらいなら自分に合う様に仕立て上げればいいので
流子が卒業したら鮮血を仕立て直して普通の服っぽい形にすればいいような
925:
:2014/03/16(日) 19:04:54.65 ID:
926:
:2014/03/16(日) 19:05:58.31 ID:
927:
:2014/03/16(日) 19:08:48.89 ID:
>>922
バラバラになった時は目だけよくなかったっけ?
戦闘することも無くなれば血の供給さえ何とかすれば普段着に流用できるな
929:
:2014/03/16(日) 19:10:29.71 ID:
就活とかいってるやつは今までキルラキルの何を観てきたんだ
多様性を受け入れようって話なのに主人公が間逆のことしたらだめでしょw
930:
:2014/03/16(日) 19:12:25.77 ID:
>>870
別に流子が謝れと言ったわけじゃないしなあ
931:
:2014/03/16(日) 19:13:41.71 ID:
22話最高に面白しかったんだけど
命がけで救ってくれた方が頭下げて命がけで救ってもらった方が偉そうなのは何かこうモニョモニョする
先週みてた時てっきり今週流子ちゃんの全裸土下座謝罪がくるかと期待していただけに余計に
932:
:2014/03/16(日) 19:15:35.36 ID:
散々暴れた直後にあの態度は違和感覚えるってこと
意図を読み違えてるとかじゃなく流子自身の反省も見たかったと
933:
:2014/03/16(日) 19:16:33.48 ID:
流子が「これから鮮血はずっと脱がねえ」みたいなこと言った時に
風呂入らないのかと思ったことは秘密です
でもこれ死亡フラグじゃないよな
934:
:2014/03/16(日) 19:18:16.72 ID:
実は精神仮縫いを自力で解いたあたりから鮮血にぶっかけられるまであまり覚えてなかったりして・・・
936:
:2014/03/16(日) 19:18:43.36 ID:
大事な所は見逃して表面上突っ込むのもね
グレン23話後のスレの流れみたいで懐かしい
938:
:2014/03/16(日) 19:24:20.81 ID:
皐月も流子も好きだよ
このアニメで嫌いなのは黒井戸くらいかな
939:
:2014/03/16(日) 19:24:33.40 ID:
>>932
皐月を殴らせろと言ったことに違和感がある理由が
流子が洗脳されて暴れてたから、なんだったら
完全に意図を読み違えてるじゃん
941:
:2014/03/16(日) 19:27:01.48 ID:
944:
:2014/03/16(日) 19:29:52.21 ID:
どっちもその決めつけはおかしいわ
対立廚かもしれないしな
948:
:2014/03/16(日) 19:34:36.09 ID:
949:
:2014/03/16(日) 19:36:12.95 ID:
まぁ、皐月ファンじゃないとしても、
流子を叩きのレスに、冷静に話を見ようとしてない、
細かいキャラ心理を受け入れようとしない、脊髄反射のズレてる叩きは多い
ズレてる例を挙げると、
「散々暴れた後に」→ただの洗脳
950:
:2014/03/16(日) 19:36:36.85 ID:
951:
:2014/03/16(日) 19:37:38.84 ID:
952:
:2014/03/16(日) 19:37:53.15 ID:
ラ行様スレが無いだと!!!!!!!!!!!!!!!!!
953:
:2014/03/16(日) 19:37:53.77 ID:
洗脳されると官能的になるのかね
ラ行さんの変態ぶりをみるに
954:
:2014/03/16(日) 19:38:21.52 ID:
955:
:2014/03/16(日) 19:38:43.88 ID:
956:
:2014/03/16(日) 19:38:48.15 ID:
957:
:2014/03/16(日) 19:39:48.15 ID:
伊織眼球ごとは縫ってないだろう最終回で開眼したらテンションあがる
猿のお母さん泣いてしまう
958:
:2014/03/16(日) 19:42:28.51 ID:
猿投山は兄弟沢山いそうなイメージ
>>953
着られる事の快楽はヤバいみたい
961:
:2014/03/16(日) 19:47:10.66 ID:
962:
:2014/03/16(日) 19:49:07.95 ID:
963:
:2014/03/16(日) 19:49:10.33 ID:
>>956
流子は不良ぶってるだけの純情乙女なので可愛いと思います
964:
:2014/03/16(日) 19:50:17.26 ID:
967:
:2014/03/16(日) 19:52:57.61 ID:
968:
:2014/03/16(日) 19:53:48.27 ID:
969:
:2014/03/16(日) 19:54:28.90 ID:
流子はDQNじゃないと思うぞ礼儀正しいところもあるし人の嫌がることもしない
一匹狼気質で孤独な育ちだったから仲直りが苦手なだけだろう
自分も殴られるつもりだったんだと思う
一発ずつ互いに殴り合って和解するってのは熱血漢の鉄板路線だぞ
四天王は皐月をあくまでも組織のトップだとわきまえているから間に入っただけだ
組織のトップvs一匹狼ということだキャラの立ち位置や育った環境まで想像するといい
970:
:2014/03/16(日) 19:54:29.12 ID:
キテレツもそうだけどアニメで見るとうまそうだけど
実際食うとあんまうまくないよな、コロッケって
971:
:2014/03/16(日) 19:54:31.01 ID:
ケンカできるアニメってのもすごいよな
平凡な作品なら誰も見向きしないでスルーするし
973:
:2014/03/16(日) 19:57:07.67 ID:
>>970
ご飯には合わないよな。
小腹が減っている時におやつ代わりに食うのは美味いけど。
974:
:2014/03/16(日) 19:57:13.18 ID:
>>970
少なくともあんなにパクパク食えるものじゃない
975:
:2014/03/16(日) 19:57:23.69 ID:
>>970
揚げたてのさくさく牛肉コロッケは美味いぞ
かにクリームコロッケも好き
なんだかわからないものが入ってるものを
食べる勇気はないがw
976:
:2014/03/16(日) 19:59:27.33 ID:
978:
:2014/03/16(日) 20:00:18.52 ID:
979:
:2014/03/16(日) 20:02:08.92 ID:
おまいらよくキャラの名前覚えてんなw
マコのかーちゃんの名前なんて知らんかったわw
980:
:2014/03/16(日) 20:02:31.09 ID:
>>978
あの爺さんは、そういうものには寛容だろw
逆にきっちり作ってあるものに対しては物凄い口出ししそう
981:
:2014/03/16(日) 20:02:45.83 ID:
揚げたてのコロッケとかめちゃうまい
油ものだからそんなに多くは食えんけど
982:
:2014/03/16(日) 20:02:47.46 ID:
コロッケってのは元々、フランス、オランダ、ポルトガルの食べ物なんだよな
フランスのはクリームコロッケみたいなもん、ポルトガルのジャガイモコロッケが
日本のコロッケに一番近いらしい
985:
:2014/03/16(日) 20:06:09.29 ID:
賄い飯であるものをまるめてあげたのがコロッケの元祖じゃなかったか
986:
:2014/03/16(日) 20:06:44.31 ID:
>>978
むしろ山岡に食べさせてみたい
たぶんボロクソに批判しそう
「このコロッケは出来そこないだ、食べられないよ」
987:
:2014/03/16(日) 20:06:51.62 ID:
好代ママに何かあったらニアの事もあるしあんまりだw
988:
:2014/03/16(日) 20:07:43.19 ID:
さめたコロッケは140℃のトースターで9分温めると揚げたてサクサクが再現できる
レンジでチンはダメだぞベチャッとなるからな
991:
:2014/03/16(日) 20:17:25.24 ID:
993:
:2014/03/16(日) 20:19:01.51 ID:
ピッコロが普段「孫」って呼んでるのに、
ここぞという時だけ「悟空」って呼ぶ感じか。
997:
:2014/03/16(日) 20:28:21.57 ID:
喧嘩部極制服の元ネタはJOJOではなくBANKARAだと
海外の人には知って欲しい
998:
:2014/03/16(日) 20:33:11.94 ID:
999:
:2014/03/16(日) 20:35:48.16 ID:
1000:
:2014/03/16(日) 20:35:52.03 ID:
- 関連記事
-
スポンサーサイト
2014/03/17 19:39 |
キルラキル
| COMMENT(0)
| TRACKBACK(0)
TOP
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)