
1:
:2014/03/02(日) 16:26:25.22 ID:
2:
:2014/03/02(日) 16:31:21.03 ID:
3:
:2014/03/02(日) 16:35:20.66 ID:
4:
:2014/03/02(日) 16:36:31.46 ID:
5:
:2014/03/02(日) 16:37:36.90 ID:
6:
:2014/03/02(日) 16:41:10.55 ID:
次回予告
第6話 リボンの優しさ!!料理って愛情なんです!!
プリカードでシェフに変装!
お腹ペコペコの ひめ が ゆうこ のお店をお手伝い!!
次回は、キュアイーグレットが、10周年記念のメッセージを言ってくれるよ!!
ひめとブルーのために、
毎日いっしょうけんめいお料理を作っているリボン。
今日もおいしいランチを作ってくれたのに、
ひめったら「パンケーキの気分だったのに!」と言って
リボンをおこらせちゃうの。
リボンにワガママを言って、
いきおいよく大使館を飛び出したひめだけど、お腹はペコペコ。
そこへランニング中のゆうこがきたわ!
ゆうこのおうちは「大森ごはん」というお弁当屋さんだから、
お腹をグーグーならしているひめに
おいしいおべんとうをごちそうしてくれるの。
「こんなおいしいご飯ははじめて!」と大かんげきのひめは
ゆうこにお店のお手伝いをおねがいされて、
さっそくプリカードでシェフに変装!
はりきってお料理しようとするけど、
ゆうこがもってきたのは、山のようにたくさんのじゃがいも。
コロッケをつくるために、皮むきをおねがいされちゃうの。
もっとかっこ良くお料理ができるとおもっていたひめは
ガックリ。
だけど、ゆうこからお料理について話をきいていたら、
けんかをしちゃったリボンのことをふと思い出して…。
http://asahi.co.jp/precure/happiness/story/ 7:
:2014/03/02(日) 16:49:03.46 ID:
もしも怪盗コスチュームが出てくるとしたら多分こんな感じになるだろう
レオタード姿で腰に布を巻いてる感じ
8:
:2014/03/02(日) 16:51:29.39 ID:
>>1
乙
>>6
ブルー役に立たな過ぎでワロタ
飯くらい自分でなんとかしろや
9:
:2014/03/02(日) 16:54:31.52 ID:
ブルーは地球の神様なんだから水だけでも生きられると思うけどな
10:
:2014/03/02(日) 16:57:08.49 ID:
11:
:2014/03/02(日) 16:58:57.15 ID:
>>1
Z
6才にしてこの画力の差
世の中は無情なり
12:
:2014/03/02(日) 17:02:54.13 ID:
>>11
ABC公式掲載分はこちら
ttp://asahi.co.jp/precure/happiness/enjoyment/nigaoe.html
こちらには2歳児が描いた似顔絵があるな
13:
:2014/03/02(日) 17:05:39.99 ID:
>>12
8才のひかるくんは将来有望だな
良い萌え豚になりそうだ
14:
:2014/03/02(日) 17:07:06.98 ID:
>>13
二歳であれだけの絵を描ける子も凄いと思うぞw
15:
:2014/03/02(日) 17:15:03.73 ID:
しかしTVでの似顔絵紹介コーナーってプリキュアでは何気に初じゃね?
しかし大友が年齢偽って投稿しそうで怖いなw
16:
:2014/03/02(日) 17:17:04.49 ID:
18:
:2014/03/02(日) 17:31:50.78 ID:
>>15
もうすでに大友がわざと下手に描いた絵を送ったのが
採用されてるんじゃないかと疑って見てしまっている俺がいるw
19:
:2014/03/02(日) 17:33:38.48 ID:
20:
:2014/03/02(日) 17:35:16.69 ID:
21:
:2014/03/02(日) 17:35:16.87 ID:
22:
:2014/03/02(日) 17:38:38.69 ID:
私の母は昔から体が弱くて、それが理由かは知らないが、
母の作る弁当はお世辞にも華やかとは言えないほど質素で見映えの悪い物ばかりだった。
友達に見られるのが恥ずかしくて、毎日食堂へ行き、お弁当はゴミ箱へ捨てていた。
ある朝母が嬉しそうに「今日は〇〇の大好きな海老入れといたよ」と私に言ってきた。
私は生返事でそのまま学校へ行き、こっそり中身を確認した。
すると確かに海老が入っていたが殻剥きもめちゃくちゃだし、彩りも悪いし、
とても食べられなかった。
家に帰ると母は私に「今日の弁当美味しかった?」としつこく尋ねてきた。
私はその時イライラしていたし、いつもの母の弁当に対する鬱憤も溜っていたので
「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!もう作らなくていいから」とついきつく言ってしまった。
母は悲しそうに「気付かなくてごめんね…」と言いそれから弁当を作らなくなった。
それから半年後、母は死んだ。私の知らない病気だった。
母の遺品を整理していたら、日記が出てきた。
中を見ると弁当のことばかり書いていた。
「手の震えが止まらず上手く卵が焼けない」 日記はあの日で終わっていた。
後悔で涙がこぼれた
23:
:2014/03/02(日) 17:49:07.47 ID:
>>1
乙るんるん!
意外とかおりさんの病気はハニーキャンディ舐めればなるかもしれない
あのキャンディにはゆうこちゃんの愛が詰まってるからね
24:
:2014/03/02(日) 17:50:35.79 ID:
>>22
何かで見た気はするが、止めろよなw
もっと元気な時に、親を旅行でも連れてってやるべきだったと後悔してる俺にはキツイ・・・
25:
:2014/03/02(日) 17:50:37.84 ID:
大森ゆうこです
趣味は
>>1
をおいしく乙する事です
26:
:2014/03/02(日) 17:52:46.61 ID:
>キョウリュウジャーだと、けんいちくんとひろしくん(38)とか歴代レッドとかが個人で投稿してたし、
歴代レッドってどんな絵だったんですか?どこかに保存されてませんか?
見たいよ~~~~
27:
:2014/03/02(日) 17:52:49.34 ID:
ひめは王女なのに何故に自分の両親をお父さん、お母さん呼ばわりするんだ?
28:
:2014/03/02(日) 17:53:24.01 ID:
あの犬の飼い主は男の子なのか女の子なのか
パッと見で男の子かなと思ったけど言動がしっかりしてたから女の子かな
29:
:2014/03/02(日) 17:53:26.28 ID:
大盛りごはんって店先に椅子とテーブルもあったけど、持ち帰りや宅配弁当もやってるだけで
基本普通の飲食店なんだろうか。それとも普通の弁当屋でもああいうのってある所はあるのか?
30:
:2014/03/02(日) 17:54:42.15 ID:
最近の10周年メッセージは、同じ週のポケモンのゲストと
同じ声の声優が出ているが、偶然か?
先週はのぞみ、今日はみゆきの声優が出ていたし
31:
:2014/03/02(日) 17:55:08.27 ID:
>>12
右上の絵なら本人が描いたと思うけど、下の真ん中の絵はどう見たって4歳が描いた絵とは思えん
たぶん保護者と一緒に描いたんだろうな
32:
:2014/03/02(日) 17:57:58.13 ID:
>>1
乙チャージ!
今回ゆうゆうにアメ貰っても一度も有難うって言わなかったな
ひめはまだ友達というものを勘違いしたままなのだろうか
33:
:2014/03/02(日) 17:58:35.34 ID:
34:
:2014/03/02(日) 17:58:54.87 ID:
今年はプリキュアの活躍を見守ると共にかおりさんを体調回復を祈る1年になりそうだな
めぐみと誠司が赤ん坊の頃からの幼馴染みって事はかおりさんと誠司ママは古くからの友人だったりするのかなやっぱ?
35:
:2014/03/02(日) 17:59:07.08 ID:
36:
:2014/03/02(日) 17:59:18.02 ID:
>>29
基本お弁当屋さんで、お弁当待ちのお客さんが座るための椅子とかかもしれない。
ベンチもあったよね。あと噴水というか公園が目の前なのかな。
宅配もやるけど原付じゃなくて徒歩っていうところが
どの辺まで事業拡大しようとしてるのか迷走しているお弁当屋さん、っぽいところもある
38:
:2014/03/02(日) 18:00:32.47 ID:
>>35
そもそも先週の記念コメントのぞみじゃねえしw
39:
:2014/03/02(日) 18:01:39.35 ID:
>>35
だよな
昔なんて二週連続で同じ話放送したアニメがあったけど、
二回程度なら偶然さ、偶然
40:
:2014/03/02(日) 18:02:26.62 ID:
クイーンミラージュ様も変装すればホッシーワさんくらい綺麗になりそう
41:
:2014/03/02(日) 18:02:34.07 ID:
>>7
何か、前作のトリオみたいだな。あ、あっちはタイツか。
>>26
キョウリュウジャーのはEDダンスのことだと思う。
他にもOVAが出る絡みで他の戦隊の3人が出たり、仮面ライダーのキャストが出たりした。
また、ゆるキャラが出たことも・・・。
42:
:2014/03/02(日) 18:02:34.16 ID:
44:
:2014/03/02(日) 18:03:05.01 ID:
>>1
おつ
セルフの定食屋とかそんな感じじゃない?
でも注文生産の弁当と食堂だと
価格の統一感出すの大変だよな
46:
:2014/03/02(日) 18:03:56.58 ID:
ヤバイww
婦警さんコスはまあリアルっぽくていいんだけど
ナースコスはどう見てもイメクラかAVっぽく感じるのは
漏れの心が病んでるのだろうかw
47:
:2014/03/02(日) 18:05:05.56 ID:
49:
:2014/03/02(日) 18:06:30.93 ID:
50:
:2014/03/02(日) 18:06:31.94 ID:
最初クーンクーン弱ってたのに
めぐみちゃんに抱えられた途端に尻尾ブンブン振って喜んでたから
犬って素直だなと思った
51:
:2014/03/02(日) 18:06:58.13 ID:
今見た
ヒメちゃんはあれだね
イヌ的な可愛さがあるね
最初見た時は微妙と感じたビジュアルだけど今は可愛くて仕方ない
そしてもう五話になるけどゆうゆうのキャラが分からない
会うたびに飴を配るただそれだけ
何を考えてるか分からない
あの子怖い
52:
:2014/03/02(日) 18:07:27.35 ID:
>>46
めぐみはちょっとおかずだからしょうがないよね!
53:
:2014/03/02(日) 18:08:35.80 ID:
>>51
コミュニケーション図るのに、俺も飴とかあげてたなぁw
54:
:2014/03/02(日) 18:11:32.66 ID:
>>51
食べる事が趣味らしいからダイエットとかあんまり気にしなさそう
太る事を気にして食事制限をするよりおいしい物を食べるのを我慢する方が苦手だと思われる
55:
:2014/03/02(日) 18:13:07.52 ID:
>>51
>>53
ふたご版じゃ逆にひめがクラスメイトと友達になる為に物を配り
56:
:2014/03/02(日) 18:13:40.62 ID:
ホッシーワ「プーリキュアを、呼んでくださいましーー!」って
ちょっとフナッシー入ってたよねw 子供ウケする感じ
57:
:2014/03/02(日) 18:13:48.42 ID:
>>54
いっぱい食べるから、その分朝ランニングしてると思うけど
58:
:2014/03/02(日) 18:14:23.22 ID:
りんちゃんさん曰く好き嫌いなくバランスよく食べて運動すれば5勢並に食べても太らないからね!
みんなもたくさん食べよう!
59:
:2014/03/02(日) 18:14:31.54 ID:
>>41
実写のダンスですか、なるほど
今作もEDの絵だけど歴代プリキュアの誰かとか投稿してほしいですよね
キタエリさんとか絵がうまかったような感じ
60:
:2014/03/02(日) 18:14:36.24 ID:
61:
:2014/03/02(日) 18:16:07.92 ID:
>>58
バランスよく食べて運動しても暴言癖は治らないようですね・・・
62:
:2014/03/02(日) 18:16:10.48 ID:
ダイエットが+を0に戻す行為なら、ゆうこのそれは予め-にしてから結果的に0になるな。
一つだけ言えるのは、0にする際にかかる負荷にはまだ耐えられないから幼児は真似しちゃダメだって事だ。
63:
:2014/03/02(日) 18:16:28.97 ID:
ホッシーワさん何歳なんだろう
髪型が変わって結構若く見えたけど
64:
:2014/03/02(日) 18:16:47.38 ID:
65:
:2014/03/02(日) 18:16:52.74 ID:
66:
:2014/03/02(日) 18:18:18.03 ID:
>>65
ハトニーに見えたが最早絵面が想像できない
67:
:2014/03/02(日) 18:18:43.52 ID:
冒頭、人見知りでクラスメイトのゆうことも話せなかったひめが
空き缶捨てた坊主に注意できたり、リーマンと普通に話せてたのは何故?
設定破綻?
68:
:2014/03/02(日) 18:18:44.66 ID:
69:
:2014/03/02(日) 18:19:02.74 ID:
70:
:2014/03/02(日) 18:19:48.29 ID:
>>64
コスプレ回なので動きはそこそこ。
その代わり今回もラブリーがすごい技を出した。
71:
:2014/03/02(日) 18:22:00.72 ID:
>>67
また会うか分からないような奴なら話せるんだろう
クラスメイトのように、何度も顔を合せる人達とは緊張しちゃうんだろう
まあ、前回の先生とは、同じ境遇だからか話してたけどさw
72:
:2014/03/02(日) 18:22:23.96 ID:
今日のサイアークはモグラからつくったのか?
発生条件は必ずしも人じゃなくていいのか。赤い三角のもあったし
73:
:2014/03/02(日) 18:22:44.39 ID:
そう言えば最近のプリキュアってスイート辺りから食べる描画がどんどん多くなってきたよね
奏のお菓子作り、ハミィはカップケーキが大好き
あかねはお好み焼き屋 なおちゃんは大食い
マナ父は食堂 やたら桃まんが出てくる あぐりはスイーツ好き
74:
:2014/03/02(日) 18:23:00.11 ID:
75:
:2014/03/02(日) 18:23:21.30 ID:
ゆうゆうの癒しっぷりがたまらん
ブレないおっとりした喋り方
76:
:2014/03/02(日) 18:23:33.67 ID:
>>73
プリキュアをハートキャッチやスイートあたりから見始めたんだね
77:
:2014/03/02(日) 18:23:49.27 ID:
酷い販促回だった。これくらい露骨にやらなきゃ玩具が売れない時代だから仕方ないが
しかし先週の人間グローブといい今週の空裂眼刺驚といい
キュ荒ぶりーの戦いっぷりは正義の味方っぽくなくていいな
78:
:2014/03/02(日) 18:25:10.24 ID:
>>73
久々に「え!?」ってなるレス見たわw
釣りならなかなか。
79:
:2014/03/02(日) 18:25:45.85 ID:
>>67
めぐみと一緒なのとプリキュアの力で変身してるから?
80:
:2014/03/02(日) 18:25:58.32 ID:
81:
:2014/03/02(日) 18:27:09.13 ID:
>>73
チョココロネを欲してる敵幹部がいた事を覚えておくといいよ
82:
:2014/03/02(日) 18:28:17.39 ID:
83:
:2014/03/02(日) 18:29:11.31 ID:
84:
:2014/03/02(日) 18:29:20.32 ID:
プリキュアめ!
日曜の朝っぱらから飯テロを仕掛けてくるとは
3話のハンバーグとか超うまそうだっただろうが!
だがかおりさん、何故チーズハンバーグにしなかったのだ?w
85:
:2014/03/02(日) 18:29:57.80 ID:
86:
:2014/03/02(日) 18:30:22.38 ID:
87:
:2014/03/02(日) 18:31:01.68 ID:
ホッシーワさんはかわいかったが
冒頭のハッピーさんの作画がイマイチだったのが悔やまれる
88:
:2014/03/02(日) 18:31:54.80 ID:
最初【ハピネスチャージプリキュア】の作画を見た時
キャラクターデザインが【ケロロ軍曹】の吉崎観音かと思った俺は
眼科へ行った方が良いですか?
89:
:2014/03/02(日) 18:32:08.07 ID:
そういえばフォーチュンさんってあちこちでサイアーク倒してんだよな
結構カードたまってるんじゃないのか?
90:
:2014/03/02(日) 18:32:38.63 ID:
>>81
ドーナツに生き甲斐を感じ、仕事を装いバカンスに勤しむ敵キャラが居た事もね
さぼって、敵であるプリキュアのカップケーキ屋でさぼってる三人組とか、腹減って店に入ったら追い出された狼とか
自前でケーキ買って食べたのに、濡れ衣着せられた後の会社社長とか
91:
:2014/03/02(日) 18:33:04.56 ID:
>>89
サイアーク倒してもグーラさんの鼻がむずむずしないとカードが出ないのです
つまり何度か無駄な戦闘になっていることもありそう
92:
:2014/03/02(日) 18:33:20.58 ID:
93:
:2014/03/02(日) 18:34:02.50 ID:
>>89
そう言われると毎回戦闘後に現われるのが
「(もう少しでカード揃うのに、また先に取られた……)」と思ってるように見える
94:
:2014/03/02(日) 18:34:09.12 ID:
お菓子類だと何故かチューインガムは出てこないよな
何か理由が有るのかな?
95:
:2014/03/02(日) 18:34:50.57 ID:
ブルースカイ王国ではパンケーキはないのかなぁ
すごいおいしそうに食べてたけど
王国健在の頃は寂しい食事してたのかな
96:
:2014/03/02(日) 18:35:12.03 ID:
97:
:2014/03/02(日) 18:35:29.29 ID:
>>91
グーラさんフォーチュンさんの妖精になったのか・・・
98:
:2014/03/02(日) 18:35:50.38 ID:
>>94
ガムの場合は、噛み終わった後、路上に捨てられたりする場合があるから、
劇中に出せないとか・・・
99:
:2014/03/02(日) 18:37:25.12 ID:
100:
:2014/03/02(日) 18:37:56.89 ID:
>>94
飴は去年もグラサン(ぐらさんではない)をかけた噛ませオジサンが舐めてたんだがな
101:
:2014/03/02(日) 18:38:44.94 ID:
102:
:2014/03/02(日) 18:39:06.56 ID:
>>98
一応ガム作ってるトップ製菓がスポンサーなのにな
103:
:2014/03/02(日) 18:39:52.71 ID:
104:
:2014/03/02(日) 18:39:56.30 ID:
>>95
逆に、王国健在の頃は、豪勢な食事をしていて、
そのため、パンケーキ自体知らなくて、今回、初めて知ったとか。
105:
:2014/03/02(日) 18:40:30.76 ID:
そういた今年もプリキュアパンCMってやるのか
スイの時の響は本編通じて最も輝いていたのがCMだった
106:
:2014/03/02(日) 18:41:09.70 ID:
>>104
豪華なケーキとか高級フルーツばかりテーブルに並んでたんだろうな
地味なパンケーキのおいしさに感動したってかんじだな
107:
:2014/03/02(日) 18:41:23.69 ID:
物語中盤
次々と第3のフォームチェンジカードを得るラブリー、プリンセス、ハニー
しかし一向にフォームチェンジカードが出てこないことに焦るフォーチュン
108:
:2014/03/02(日) 18:41:55.46 ID:
しかしひめの食事ってどうしてるのかが気になってたがまさかリボンが繕ってるのは驚いたな
ダビィに次ぐ有能妖精だな、しかしあの小さい姿でどうやって調理してるのかが気になるな
109:
:2014/03/02(日) 18:43:45.73 ID:
世のお姫様って、何段にも積み重なったホットケーキを
ナイフとフォークで食べてるイメージなんだけどね
110:
:2014/03/02(日) 18:43:56.56 ID:
>>104
img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/59/5b/misakibarubaru/folder/402355/img_402355_4523025_0
↑か
111:
:2014/03/02(日) 18:44:06.00 ID:
>>108
ひめ家事できなさそうだもんなぁ
食事以外にも家事全般任せてそう
112:
:2014/03/02(日) 18:44:12.55 ID:
ひめにパンケーキを口移しで食べさせたい(´・ω・`)
113:
:2014/03/02(日) 18:44:40.56 ID:
114:
:2014/03/02(日) 18:45:01.78 ID:
115:
:2014/03/02(日) 18:45:07.90 ID:
116:
:2014/03/02(日) 18:45:09.95 ID:
しかしひめは当初は三食インスタント食品やスーパーの出来合いのお総菜なんかで済ませてそうなイメージが有ったな
117:
:2014/03/02(日) 18:45:15.11 ID:
118:
:2014/03/02(日) 18:45:36.28 ID:
>>108
これだけ愛情を込めて食事をつくっているのに、ひめがわがままや好き嫌いばかり
言うから、リボンが怒るのも分かる気がするなあ
119:
:2014/03/02(日) 18:46:58.36 ID:
120:
:2014/03/02(日) 18:47:15.12 ID:
ひめはどっからお金貰ってるんだろう
お国は滅びてるのに
121:
:2014/03/02(日) 18:47:24.32 ID:
>>117
まこぴーに作らせるのだけはやめさせたほうが…
122:
:2014/03/02(日) 18:47:29.71 ID:
>>118
しかし人間でもない生物に食事用意させるのって人間の尊厳に反してる気がするな
123:
:2014/03/02(日) 18:48:17.28 ID:
>>108
ことわざも知ってたね
>>111
児童誌には料理が出来ないと
124:
:2014/03/02(日) 18:48:21.70 ID:
>>119
ホッシーワさんがサンバの格好してぴっかりヶ丘の商店街のイベントに参上するとかやってほしいなぁ
125:
:2014/03/02(日) 18:48:50.10 ID:
126:
:2014/03/02(日) 18:49:05.99 ID:
>>118
と言うか、それについては昼間もここで言ったんだがブルーが作ってやればいいのになw
ひめはプリキュア活動に加えて学校も行く様になって勉強もしなきゃいけなくなったしリボンはあの小さい体で料理とかするの大変だろうし
何かあいつ鏡覗いてる以外大使館でダラダラしてるだけで暇そうじゃんw
127:
:2014/03/02(日) 18:49:40.07 ID:
>>124
もしそうなったらプリキュア化間違いなしだな
128:
:2014/03/02(日) 18:49:53.98 ID:
129:
:2014/03/02(日) 18:50:14.31 ID:
でも、リボンこれキャットフードって書いてあるよ
めぐみと同じのが食べたい
130:
:2014/03/02(日) 18:51:20.07 ID:
131:
:2014/03/02(日) 18:52:00.18 ID:
>>117
::::::::::::::: ヽ,,
::::::::: ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,'i,
:::::::: i~ ,------,i
::::::: :i i' ,;-'i
:::::: :i i i ・i
::::: _i,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,i `','''i;
:::/~,,~~,~_ ___''',,,,,,,,,,,,,/i;
::i ,,d ,,;'""" `';,,, " `i;
::i,,___ i ,,,,,,,,,, `'----'"
::::::: i i'" ";
::::::: i `-、.,;''
`'-----j
132:
:2014/03/02(日) 18:52:37.67 ID:
133:
:2014/03/02(日) 18:52:38.98 ID:
134:
:2014/03/02(日) 18:52:57.34 ID:
ホッシワは過去に妖精やってるからプリキュアになれないとかなんとか
135:
:2014/03/02(日) 18:53:43.20 ID:
自分の顔を印刷した自家製ジャムが出てくるなら
ゆうゆうの顔印刷したお弁当が出てきてもいいと思うの
136:
:2014/03/02(日) 18:53:53.25 ID:
異世界の食べ物とか出してもいいかもな
例えば緑色で一粒食べれば10日間はなにも食べずに済む豆とかね
137:
:2014/03/02(日) 18:54:25.51 ID:
138:
:2014/03/02(日) 18:54:44.14 ID:
>>120
現状占領状態でも一国の姫なんだからどっかにパトロンでもいるんだろう
あの大使館と言ってる建物もそれが用意したもので実際は囲われてて夜な夜なあんなことやこんなk
139:
:2014/03/02(日) 18:54:51.99 ID:
140:
:2014/03/02(日) 18:54:59.03 ID:
>>126
ブルーの食事もリボンが作ってるからな
>>134
メイン妖精をやってたらもう別役じゃ出れないって事でしょ
ミントとかシャルルの中の人が演じた妖精みたいにメインじゃなかったって事でしょ
141:
:2014/03/02(日) 18:55:17.66 ID:
ブルーさん自分の不甲斐なさに気づいて
最終回でめぐみに神様の座を明け渡すとかやってほしいなぁ
142:
:2014/03/02(日) 18:55:21.68 ID:
今日のホッシーワは貴婦人ってよりただの美少女やんw
わざと若々しく化けたわけじゃないだろうしあれが素なんだよな?
イース←→せつなで言うせつな状態
143:
:2014/03/02(日) 18:55:32.80 ID:
>>124
ホッシーワ「ナマケルダは怠けてばっかり、軍人と赤毛はいつ登場するか
分からないから私がいつもいつも・・・、最近何か視線を感じますわね・・・」
物陰にブンビーさん、西さん、バスドラ、アカオーニ、ベール(ネズミ)が
ホッシーワを自分達の作った「プリキュア面白敵キャラ友の会」に
スカウトするためにスタンバイしている姿が・・・
こんなのが浮かんでしまった・・・
144:
:2014/03/02(日) 18:55:42.12 ID:
>>136
食事すら面倒くさがりそうなナマケルダさんには最適な食べ物だな
145:
:2014/03/02(日) 18:55:57.39 ID:
>>136
異世界の食べ物か……
不気味な形をした木の実でゼリーの透き通った果実なんてどうだろう
146:
:2014/03/02(日) 18:56:16.71 ID:
>>136
それをしたらメイン層である未就学児のためにならないけど
来週の内容を見ても食育がメインテーマになっているし
147:
:2014/03/02(日) 18:57:08.06 ID:
異世界の食い物とか、何か放送30分前の世界を思い出すな
148:
:2014/03/02(日) 18:57:57.11 ID:
ホッシーワさんは結構歳行ってそうだからプリキュア化はなさそうだな・・・
今回のサラサラの髪型のままでいてほしいゾ
ホッシーワさんはスイート絵柄に近いものを感じるかだ美人だなぁ
ミラージュはあんま可愛くないんだよなぁ・・・ケバいせいかもしれないけど
149:
:2014/03/02(日) 18:58:47.27 ID:
150:
:2014/03/02(日) 18:59:14.06 ID:
151:
:2014/03/02(日) 18:59:32.64 ID:
>>12
下段の2歳・4歳・8歳の絵をみると子供のお絵かき能力の発達がよくわかるね
ひかるくん(8)はめぐみのふとももとか二の腕に魅力を感じているようで将来有望だ
152:
:2014/03/02(日) 19:00:06.24 ID:
>>140
・家事はしない
・普段してる事は覗き
こう書くとすごいイメージ悪いなw
>>144
その豆を戦闘中に食べられたらダメージ回復されるからやっかいだぞ
153:
:2014/03/02(日) 19:00:07.76 ID:
オーガのドレスの次は目からビームか
序盤からこれじゃラブリーは終盤どんな戦闘力になってるやら…
あとひめはハニトラにひっかかりすぎ
154:
:2014/03/02(日) 19:01:04.74 ID:
155:
:2014/03/02(日) 19:02:15.15 ID:
ラブリーは最終回になったら足からカメハメ波だしてくれるかもしれない
ラスボス相手に頭突きで止めとかやってもらいたい
ラブリーの捨て身な攻撃いいわ
156:
:2014/03/02(日) 19:03:51.11 ID:
>>124
ホッシーワさんが生徒として転校してきても、
プリキュア化のフラグが立ちますよ
(ただし生徒会選挙期間中は除く)
157:
:2014/03/02(日) 19:05:34.34 ID:
>>155
三話のクレーターエネルギー弾
四話のチョイアーグローブ
五話の目からラブリービーム
ラブリーさん体貼ってて好き
158:
:2014/03/02(日) 19:05:55.64 ID:
>>148
最初登場した時、ミセスとか言われてたよなw
159:
:2014/03/02(日) 19:07:23.94 ID:
160:
:2014/03/02(日) 19:07:50.18 ID:
161:
:2014/03/02(日) 19:08:15.34 ID:
162:
:2014/03/02(日) 19:10:33.07 ID:
順番的にスイ勢の誰かだと思ってたのにまさか飛び越してハッピーさん来るとは
163:
:2014/03/02(日) 19:12:01.78 ID:
164:
:2014/03/02(日) 19:13:25.91 ID:
ひめ、すっかりゆうこに籠絡されてるな
これが本当の”ハニートラップ”か
165:
:2014/03/02(日) 19:13:26.81 ID:
166:
:2014/03/02(日) 19:14:56.24 ID:
>>154
そりゃー男児向けコンテンツで格闘アクション要素あるのが皆無だからしゃーない。
本屋に平置きされてる少年・青年向けコミックみても表紙はほとんど女性キャラだし。
167:
:2014/03/02(日) 19:15:32.34 ID:
>>163
少なくともこれまでは
人数の少ない初代とSSをひとまとめにした他は
明確に作品順で登場してきてたじゃない
169:
:2014/03/02(日) 19:16:32.11 ID:
来週も3人目のプリキュアは参戦せんのか。映画までのタイムリミットが刻々と迫ってるのに。
スマで、ビューティ参戦が映画公開ギリギリになってしまったが、5人のスマと違って
今回は3人目だから余裕だと思ってたのに、ギリギリでの参戦になってしまいそうだな。
170:
:2014/03/02(日) 19:17:30.43 ID:
>>140
多分ブルーの場合は神様だけに三食コップと水の入った容器だけ用意すれば済みそうだな
171:
:2014/03/02(日) 19:17:35.65 ID:
いかん
レス番号に48の方をうっかり書いてしまった
>>161
ね
172:
:2014/03/02(日) 19:17:40.68 ID:
173:
:2014/03/02(日) 19:18:14.02 ID:
ブラックのシュタイナーとかホワイトのオモプラッタとかいろいろあるけど、
個人的にはアクアがアックスボンバー使ったのが一番驚いたわ。
174:
:2014/03/02(日) 19:19:07.26 ID:
>>170
リボン「あと小さな器でご飯も一緒にお供えしてますわ」
175:
:2014/03/02(日) 19:19:23.34 ID:
>>153
終盤、知らず知らずのうちに前作のパルテノンと
互角の力になっていたラブリーの姿が・・・。
176:
:2014/03/02(日) 19:20:04.86 ID:
>>166
数少ない少年ジャンプのバトルものであるトリコが今月いっぱいでアニメが終了するからなあ…
177:
:2014/03/02(日) 19:21:02.70 ID:
>>169
シリーズ初の、参加エピソードがテレビと映画で違うパターンかもよ
ゲッターロボの巴ムサシの最期みたいに
178:
:2014/03/02(日) 19:22:01.50 ID:
179:
:2014/03/02(日) 19:22:35.39 ID:
180:
:2014/03/02(日) 19:23:15.82 ID:
>>177
映画・・・プリキュア達の危機に、エコーに呼ばれて参上
TV・・・某プリキュアとふたりはプリキュアで活躍中とかか
181:
:2014/03/02(日) 19:26:27.42 ID:
2人組である程度やるつもりならもっと凸凹コンビにしてほしかったな
ひめはダメ人間すぎるしめぐみは完璧超人過ぎる
互いの欠点を補うみたいな関係性が理想
182:
:2014/03/02(日) 19:27:26.15 ID:
>>178
それは知っている
ただ、かつての少年ジャンプ三原則(友情・努力・勝利)をもっているバトル系の
少年漫画が現状では不在同然ということで
トリコがスタートしたとき、東映アニメではワンピース以来14年ぶりの男児向け
バトルアニメとして期待されていたが
183:
:2014/03/02(日) 19:27:44.41 ID:
>>57
あれは朝ごはんをおいしく食べるためにおなかを空かせるのが目的だと思う
184:
:2014/03/02(日) 19:27:46.88 ID:
両手→チョイアーク鈍器
頭部→ラブリービーム
後は腰部からウルティメイトプラズマ、
脚部からジェノサイドカッターを出してくれれば
もう誰も彼女に近付けない
185:
:2014/03/02(日) 19:28:46.85 ID:
>>172
戦隊モノが格闘しない、という話じゃなくて
ニチアサ枠全体がアクション要素強めになってて、
「戦う女性キャラが主人公」っていう設定自体、少年誌や青年誌でも不思議じゃない時代だから、
>>154
でもおかしくはないだろうという話です。
186:
:2014/03/02(日) 19:29:45.25 ID:
187:
:2014/03/02(日) 19:29:48.07 ID:
188:
:2014/03/02(日) 19:30:31.88 ID:
最終回までに
ラブリー瞬獄殺
ダブルラブリーコレダー
石破ラブリー天驚拳
ギャラブリーエクスプロージョンぐらいは使いそうだな
189:
:2014/03/02(日) 19:30:33.19 ID:
>>179
それも投げっ放しのデンジャラススープレックスだな
投げ落とすまでホールドし続けると、落ちるタイミングが分かりやすいから受身が取りやすい
それに対し、投げっ放しは落ちるタイミングが分かりにくいから受身が取りにくい
昨今のプロレスでは投げっ放しが多用されてるが、あれは見た目以上に体張ってる
(まあ実は投げる方は、最後までブリッジしなくて済むから、テクニックが無いのをタフネスで補ってる側面はあるが)
190:
:2014/03/02(日) 19:30:48.91 ID:
割と弁当屋手伝ってるようだし
朝ランは体力作りの一環でもあるんだろうな
191:
:2014/03/02(日) 19:31:28.48 ID:
>>186-187 つまりまとめると、
マナ→ペインマン
めぐみ→スクリューキッド
ってところか
192:
:2014/03/02(日) 19:32:13.40 ID:
ひめがダメ人間すぎるってのも謎。
特に今回やら前々回やら見てもめぐみの方がボケてる事も多いし。
193:
:2014/03/02(日) 19:32:13.81 ID:
めぐみは聖人すぎるだけだしな
この英雄向きの性格が身を滅ぼす展開がくるんじゃないかと心配になる
194:
:2014/03/02(日) 19:33:47.31 ID:
今日のラブリーはプリンセスが居なければ負けてただろ
195:
:2014/03/02(日) 19:34:33.96 ID:
>>194
ようはあれだよ
ラブリー→マジンガーZ
プリンセス→ボスボロット
みたいなもんだよ
196:
:2014/03/02(日) 19:34:50.49 ID:
マナは相手が嫌がってる描写がなかっただけでやってることは先週誠司にたしなめられる前のめぐみだと思う
197:
:2014/03/02(日) 19:35:26.87 ID:
>>193
昨年の幸せの王子で心配をしたけど
別にそんなことはなかったぜ
198:
:2014/03/02(日) 19:35:31.47 ID:
199:
:2014/03/02(日) 19:36:31.36 ID:
ただのド天然なだけだと思うわ
誠司とかゆうゆうとか抑え役がいないとダメなタイプ
200:
:2014/03/02(日) 19:37:27.46 ID:
>>198
201:
:2014/03/02(日) 19:37:42.49 ID:
202:
:2014/03/02(日) 19:38:50.91 ID:
なんにしろ悪の幹部に偉そうに説教される謂れはないってね
203:
:2014/03/02(日) 19:38:52.72 ID:
いまんところバランスがいいからな
天然のめぐみ
びびりのひめ
ほわほわのゆうゆ
激おこぼっち(暫定)の紫
204:
:2014/03/02(日) 19:39:22.35 ID:
205:
:2014/03/02(日) 19:39:52.61 ID:
ただの主張をいちいち説教ととらえるヤツラって何なの
206:
:2014/03/02(日) 19:40:35.85 ID:
>>196
ドキプリではそういう話は5話で済ませてるよ
207:
:2014/03/02(日) 19:40:54.91 ID:
ゆりさんが生身でも戦闘力あったのは、ウルトラマンレオでのモロボシ・ダンが元ネタ。
長峯監督の趣味らしい。
その内、めぐみもプリキュア念力とか披露してくれるって私信じてる。
208:
:2014/03/02(日) 19:41:22.04 ID:
めぐみが今日ホッシーワさんから言われたことは
マナは幼少期に既に言われてたんだよなあとか色々思い出してたが
改めてあの回は某お嬢様のインパクトが凄まじかったなあ…
209:
:2014/03/02(日) 19:42:27.74 ID:
>>195
ボスボロットはひどいw
でも過去の戦績見ると否定出来ないかも
210:
:2014/03/02(日) 19:42:36.05 ID:
そもそもマナのキャラ設定は歴代プリキュアの弱点を塞いで作ってるから
完璧なのは当然なのよね。
んで逆に挫けそうになるシーンがやや不自然な感じになってしまったという。
ピンク・青・黄が意志力・知性・余裕に満ちてるので誰かさんにモロにしわ寄せが…
211:
:2014/03/02(日) 19:43:57.74 ID:
212:
:2014/03/02(日) 19:44:56.95 ID:
>>209
ボロットは意外と役に立ってるんだぞw
パワーだけなら、マジンガーZ並だし
213:
:2014/03/02(日) 19:46:42.21 ID:
>>212
意外とっていうか、ぶっちゃけアフロダイよりはるかに役に立ってるな
ギルギルガンに食われても平気だったし
214:
:2014/03/02(日) 19:47:06.98 ID:
悪いけど、ホッシーワさんは俺の嫁だからな
お前らとるなよ
215:
:2014/03/02(日) 19:47:59.32 ID:
大体こんなもん長峯さんの好きな王道展開なら、後半めぐみが挫けてひめが引っぱり上げるって簡単に想像つく
退行したダイをポップが目覚めさせるような
216:
:2014/03/02(日) 19:48:19.64 ID:
>>214
俺はめぐみんに足蹴にされに行くから構わないよ
217:
:2014/03/02(日) 19:48:21.05 ID:
プリキュアオールスターズNS3
ハート「よーし、いくぞー!」
ラブリー「キュアハート、こっちにきちゃダメ!下がってて!ドキドキプリキュアじゃ無理よ!」
218:
:2014/03/02(日) 19:49:12.09 ID:
ホッシーワさんもお腹一杯食べちゃってダイエットに苦しむマーモさんパターン
219:
:2014/03/02(日) 19:49:27.77 ID:
>>190
弁当積み重ねたボックスを歌いながら引っ張り歩かなきゃならないから、
そりゃ体力つけとかないとな
220:
:2014/03/02(日) 19:49:59.62 ID:
誰か止めろ
ラブリーさんはその内、椅子やバールのようなもので殴り始める
221:
:2014/03/02(日) 19:50:19.88 ID:
ホッシーワさんって最初に出てきたときに貴婦人とかいわれてたけど、何歳くらいなんだろ
ああ見えて40近いのか?
222:
:2014/03/02(日) 19:50:58.41 ID:
>>181
ダメ人間と完璧超人のコンビなんて凸凹の極致じゃね?
223:
:2014/03/02(日) 19:51:01.00 ID:
>>196
まこぴーの楽屋突入の時に六花に怒られてたぞ
224:
:2014/03/02(日) 19:51:20.60 ID:
>>220
たぶん今度のオールスターズでは、ベールのようなもので殴り始めるんじゃないかな
225:
:2014/03/02(日) 19:51:55.20 ID:
椅子や脚立で戦ったりお酒を飲んで強くなったり時計塔から落下したりエンディング中にNG集が流れたりし始める
226:
:2014/03/02(日) 19:52:07.45 ID:
>>221
むしろ二十歳とか言われる方が、幻影帝国の歴史の薄さに驚くんですけど
227:
:2014/03/02(日) 19:52:22.76 ID:
228:
:2014/03/02(日) 19:52:56.45 ID:
>>222
229:
:2014/03/02(日) 19:53:25.89 ID:
>>210
ドキドキはDBのセルゲームまでいかない人造人間編とフリーザ編を足して女の子向けに割った印象だわ
ハート(マナ)の頼られっぷりは悟空、ソードはべジータとヤムチャのフュージョン
ダイヤモンドはクリリン、ロゼッタは悟飯
エースはトランクスかピッコロさんってとこかな
230:
:2014/03/02(日) 19:53:53.81 ID:
ホッシーワさんが今の姿が若作りVer.で、実体がババアという逆マジョリーナパターンだったら泣く
231:
:2014/03/02(日) 19:54:00.60 ID:
>>212
70年代のロボアニメでは、ボロット以降もギャグ担当ロボが多数出たが、けっこう主役ロボのピンチを救ってたなあ
牽制して時間稼ぎ程度の役割が多かったけど
232:
:2014/03/02(日) 19:54:16.09 ID:
233:
:2014/03/02(日) 19:54:23.96 ID:
>>225
すると敵を倒したラブリーを激励にいくと、そこではラブリーが奇妙奇天烈な振る舞いをしているわけか
234:
:2014/03/02(日) 19:54:35.60 ID:
235:
:2014/03/02(日) 19:54:55.61 ID:
しかしひめの人見知りはめぐみ相手には殆どなかったんだよな
やっぱりプリキュア同士っていう秘密を共有してることが大きいんだろうか
236:
:2014/03/02(日) 19:55:47.03 ID:
>>216
残念だがめぐみんに蹴られるのは俺の役目だから
237:
:2014/03/02(日) 19:55:53.77 ID:
>>235
愛の結晶ぶち当てて当たったら友達にしようと最初から決めてたのもあるんじゃないの
238:
:2014/03/02(日) 19:57:28.11 ID:
お母さんの病気を治す為には、サイアークに暴れてもらわないとカードが集まらず、願いは叶わない………
この事に気付いた時のめぐみの心情が見所です
239:
:2014/03/02(日) 19:57:37.96 ID:
>>237
めぐみから話かけるまでオドオドしてたけどな
240:
:2014/03/02(日) 19:58:34.93 ID:
241:
:2014/03/02(日) 19:59:41.98 ID:
ゆうゆうって今までの黄色枠だとやっぱりブッキーに近いんかな?
242:
:2014/03/02(日) 20:02:15.84 ID:
ウィイイって掛け声出すプリンセスいいな
プロレスラーみたいでいいわ
ウエスタンラリアットやってほしい
243:
:2014/03/02(日) 20:02:55.70 ID:
>>228
ダメ超人じゃないですかー、やだー。
>>238
治す手段があるなら狙ってみるってだけで特に何も思わなそう
244:
:2014/03/02(日) 20:02:58.23 ID:
>>238
ん?カードコンプしたら願い事が叶うの1つじゃないの?
めぐみママンの快方とヒメルダママンの解放
2つも叶うなんてあるのか?
245:
:2014/03/02(日) 20:03:29.44 ID:
246:
:2014/03/02(日) 20:04:44.14 ID:
>>242
247:
:2014/03/02(日) 20:04:53.91 ID:
248:
:2014/03/02(日) 20:05:43.75 ID:
>>238
まあそれはプリキュアシリーズの多くに当てはまるから
敵が攻めて来てくれないと、妖精の国の女王様が復活出来ないとか、アイテムが揃わないとか
249:
:2014/03/02(日) 20:05:52.17 ID:
>>244
実はママンが病気なのはヒメルダママンがとらわれていることと関係があって、
ヒメルダマンを解放したらママンの病気も治りますって展開なら問題ない
250:
:2014/03/02(日) 20:06:30.22 ID:
しかしゆうゆうは配達を乗り物使わないのが大丈夫かと思ったな
せめて出前機付けた自転車使えよと思ったな、しかしゆうゆうの体力なら一人で大晦日に120件の配達を一人でやれそうな気がするなあとも思う
251:
:2014/03/02(日) 20:06:56.07 ID:
>>246
ネプチューンマンかっこいいな
ちょっと禿げてるのに
めぐみも人間狼煙ぐらいやってもらいたい
252:
:2014/03/02(日) 20:07:29.51 ID:
>>241
ゆうゆうは黄キュアでは珍しくしっかり者のキャラだからな
まあ、食べることが大好きという点なら5&5GoGoのうららが近いかな
それ以外だと、りんやあかねといった赤キュアに近いと思う
253:
:2014/03/02(日) 20:07:52.08 ID:
>>244
というか、コンプするくらいになったら普通に幻影帝国
ぶっ潰して王国を奪還してるんじゃないかと思った
254:
:2014/03/02(日) 20:08:05.58 ID:
>>250
実はその配達のおかげでボクサーとして理想的な肉体が作られていて、
それまではいじめられっ子だったゆうゆうがとあるボクシングジムで習い始めたら
めきめきと実力をつけ始めて勝利を積み重ねていくとか
255:
:2014/03/02(日) 20:08:50.74 ID:
>>248
そのバランスを調整しているのが神様だったり
256:
:2014/03/02(日) 20:08:56.07 ID:
フォーチュンさんやホッシーワさんにもゆうゆうの飴玉あげてほしいなぁ
飴舐めた瞬間イチコロで仲良くなってくれるにちがいない
257:
:2014/03/02(日) 20:09:23.92 ID:
>>244
て言うか、古来よりの願い事云々って話は、割と三つぐらい叶えてくれるパターンが多い
一つに限定する話って、ドラゴンボールが有名過ぎるだけで、案外少ない気が
258:
:2014/03/02(日) 20:09:33.47 ID:
>>249
フォーチュンも別にファイル持ってるし
あっちでブルースカイ王国を救うという話かもしれん
259:
:2014/03/02(日) 20:09:34.93 ID:
>>244
1コンプリートで願いが1つではあるだろうけど全プリキュアの中で1人しかコンプ出来ない訳じゃないんだろう。
どっかのグリードアイランドみたく全体で数枚しか持てないカードがある訳でもなし。
260:
:2014/03/02(日) 20:10:38.79 ID:
>>257
あえて例を挙げるなら、仮面ライダー龍騎とか幽遊白書とか魔法少女まどか☆マギカとかか
261:
:2014/03/02(日) 20:11:05.66 ID:
>>250
そういやプリキュアって自転車使わないなあ、スマでもブライアン回だけだったし…
いや、SSで咲は普通に乗ってたか…
とか思い返していたら5でのぞみが乗ってた自転車を思い出したw
262:
:2014/03/02(日) 20:11:36.16 ID:
>>259
ブルー「そんなことはないよ。二種類ある映画両方を見ないと手に入らないカードとかイベント限定のカードとかレアガチャでないとでないカードとか……」
263:
:2014/03/02(日) 20:11:40.07 ID:
ああ、でも、
そろそろツープラトンのプロレス技をかけるプリキュア見たいかな。
マッスルドッキングとか。
プロレスが斜陽コンテンツになって、
今の子供たちは見たこと無いだろうから。
マンガチックなプロレス技は、見栄えもあって新鮮じゃないかな?
264:
:2014/03/02(日) 20:11:51.76 ID:
>>250
プリキュア5の時に企画されたスクーターを復活させよう
265:
:2014/03/02(日) 20:12:05.66 ID:
あのプリカード集めるファイルはやっぱり敵に盗まれたりするんだろうな
266:
:2014/03/02(日) 20:12:38.16 ID:
>>250
一応ドラゴンボールでもナメック星の神龍ポルンガは願いを3つ叶えられるけどな
ただしナメック語で願いを言わないと駄目、人の生き返りは一つの願いで一人だけと制約が多いけどな
267:
:2014/03/02(日) 20:12:39.85 ID:
>>261
まあ、プリキュアのメイン視聴者層は未就学女児だしな
それくらいの年齢の子は自転車なんてまず乗らないし、メインの移動手段は三輪車だろうしな
それの関係で出しづらいとかじゃないの
268:
:2014/03/02(日) 20:13:09.25 ID:
269:
:2014/03/02(日) 20:13:26.99 ID:
ゆうゆうは二輪車に乗れないバランス感覚が悪い子なのかな
デカイ荷台のついた自転車とかのほうが配達便利そうなのに
270:
:2014/03/02(日) 20:13:31.56 ID:
難病が治るって、現実はそんなに甘くないんだが
何か集めれば病気が治るとかそういう安っぽい展開はやめてほしい
子供にも悪影響
271:
:2014/03/02(日) 20:13:40.73 ID:
>>263
たしかにな
近所の幼稚園でもクロノスチェンジとか順逆自在の術とかジャンククラッシュとか結構人気だったりするしな
272:
:2014/03/02(日) 20:14:30.06 ID:
殴る蹴るの打撃がタブーなら、
アクロバティックなプロレス技は、華麗で見栄えも良くてスマートな感じでいいと思うんだけどな。
273:
:2014/03/02(日) 20:14:55.84 ID:
>>270
でも、現実でも「○○くんを救う会」とかで、
全国から金を集めて病気を治すって詐欺がよくあったりするじゃない
274:
:2014/03/02(日) 20:14:59.71 ID:
>>259
>どっかのグリードアイランドみたく全体で数枚しか持てないカードがある訳でもなし。
ロリポップヒップホップとかってフォーチューンさんも持ってるのかね?
275:
:2014/03/02(日) 20:15:04.71 ID:
昔は仮面ライダーやらアニメやらの子供用自転車けっこう有ったけど最近ないのかね
276:
:2014/03/02(日) 20:16:19.39 ID:
>>220
プリンセスを両手で持って振り回し、コンビ攻撃をするかも知れないなw
277:
:2014/03/02(日) 20:16:28.93 ID:
そもそも病弱=なんかしらの難病患ってるってのが早計
>>262
その辺は入手難度がキツイだけで理論上全員持てないか?
278:
:2014/03/02(日) 20:16:29.38 ID:
>>267
まあ自転車じゃかっこつかないとしても未成年の中学生であるプリキュアを自動車や原付含むバイクに乗せて運転させるわけにはいかないから仕方ないのかもな
279:
:2014/03/02(日) 20:16:48.59 ID:
>>261
プリキュアに限ったことじゃないが、自転車の作画ってかなり手間なので、極力自転車の描写は避けるらしい
だから「弱虫ペダル」とか、見た目以上に手間かかってる
280:
:2014/03/02(日) 20:17:16.01 ID:
ランニングと同じで弁当配達もおいしくご飯を食べるためにやってんだろ
ご飯を食べるのが好きなプリキュアは数あれど、ご飯をおいしく食べるために
ここまで執念を燃やすキャラは珍しいよなw
281:
:2014/03/02(日) 20:17:23.13 ID:
ラブリーさんなら負けた相手のマスク狩りしてくれるか
幹部たちは覆面してないから‥大変なことになるな
282:
:2014/03/02(日) 20:17:29.61 ID:
>>278
巨人の星だと未成年のはずの花形がスポーツカー乗り回してたりしたけどな
283:
:2014/03/02(日) 20:17:37.08 ID:
子供向けアニメの展開を何でもかんでも安っぽいって言えばいいってもんじゃねぇぞ
284:
:2014/03/02(日) 20:17:41.24 ID:
>>265
熾烈なプリカード争奪戦が始まりますよ
どっかのオーズみたく
285:
:2014/03/02(日) 20:17:52.51 ID:
>>270
ドラゴンボールの世界でも神龍にギャルのパンツを貰ったお下劣ブタがいましてね・・
286:
:2014/03/02(日) 20:18:08.27 ID:
287:
:2014/03/02(日) 20:18:11.46 ID:
>>275
ある
ttp://yuumaruiwa.osakazine.net/e481228.html
288:
:2014/03/02(日) 20:18:21.51 ID:
>>279
自転車ではないけど、ギャグマンガ日和でも、バイクで勝負する話だと、
「エンジンの後ろのなんかごちゃごちゃしたところ」みたいな感じで表現してたしな
289:
:2014/03/02(日) 20:18:22.20 ID:
>>280
孤独のグルメみたいだな
時間とかメニューとか気にして食べるゆうゆう見てみたい
290:
:2014/03/02(日) 20:19:10.32 ID:
おいおい、下品なウンコキャラはキュアフォーチュンだけにしてくれよ
いっぱい食べてウンチモリモリなんて、屁こき下品キャラキュアフォーチュンにこそお似合いだよ。
そして強烈に臭い。
291:
:2014/03/02(日) 20:19:46.52 ID:
たとえカードが一枚もなくてもサイアークを浄化できるはずだ
292:
:2014/03/02(日) 20:19:49.77 ID:
プリキュア変身用のプリカードを奪われたor無くしたので他の戦闘に使えそうな奴で応戦とか。
忍者とかは確実に行けそう、ポリスも拳銃があれば何とか。
293:
:2014/03/02(日) 20:19:54.24 ID:
>>273
詐欺と聞くと今日のめぐみ見ると何か寸借詐欺や振り込め詐欺、またはマルチとかに真っ先に引っ掛かりそうで怖いな
294:
:2014/03/02(日) 20:20:33.55 ID:
フォーチュン厨はウンコキャラをハニーになすりつけようとするのをやめなさい
295:
:2014/03/02(日) 20:20:41.77 ID:
大いなる願いに近づく為にはサイアークが必要
この点に関して神様に説明を願いたい
296:
:2014/03/02(日) 20:20:44.23 ID:
>>287
スゲエッ
そこらのデコトラなんか目じゃねえよ
297:
:2014/03/02(日) 20:22:12.95 ID:
>>270
日常生活が出来る程度だから、そんなに治すのが非現実的でもないと思う
サッカーは30分しか出来ないけど日常生活は問題無い、キャプ翼の三杉みたいな感じかと
298:
:2014/03/02(日) 20:22:59.24 ID:
>>295
そもそもサイアークって言うか幻影帝国が復活しなければ
大いなる願いを叶える必要も無かったろうから問題無いんだろう。
或いはその為の復活だから必要で当然か。
299:
:2014/03/02(日) 20:23:03.58 ID:
>>279
なるほど!
確かにメカ部分だけじゃなく体重移動とか含めてめんどくさそうだ。
しかもシナリオ的には単なる移動シーンだしなー
300:
:2014/03/02(日) 20:23:05.66 ID:
>>287
すげええな
遠くからでも存在感あるわ
これ小学生低学年でも恥ずかしいだろうな乗るの
301:
:2014/03/02(日) 20:23:20.90 ID:
>>287
SHIMANOとかが本気でハート型ペダルとか開発してんのかなw
303:
:2014/03/02(日) 20:24:29.19 ID:
そろそろプリキュアにもフュージョンみたいな感じで合体キャラとか出してもいいかも
例えばキュアブルーム×キュアイーグレットでキュアブルーレットになるという感じでね
305:
:2014/03/02(日) 20:26:03.78 ID:
あぁ、わかった。サイアークが必要なわけじゃなくて、
「プリキュアがサイアークを倒したら褒美としてプリカードをゲット、集めたら願いを叶えてあげるよ」
っていう、言わば神様からプリキュアに対するギャラみたいなものなのか。やる気を出させるための。
306:
:2014/03/02(日) 20:26:47.51 ID:
>>303
4人が合体して地球並みに大きくなる展開になるわけですね
わかります
308:
:2014/03/02(日) 20:27:37.91 ID:
>>285
これ?
309:
:2014/03/02(日) 20:27:59.26 ID:
夏休みの宿題回が今年有るのか気になるな
あるとしたらひめがそのターゲットにされそうたw
313:
:2014/03/02(日) 20:29:09.58 ID:
>>287
これとは別タイプの自転車やキックスクーターとかも売ってるよね
314:
:2014/03/02(日) 20:29:17.03 ID:
>>300
幼女アニメを見てる、頭ハゲた40過ぎののおっさんがほうが世間から見れば恥ずかしいのでは?
315:
:2014/03/02(日) 20:30:54.91 ID:
ブルースカイ王国がどこらへんに有るのか気になるな
多分ひめの本名からして欧州だとは思うがその割に肌の色が白くないからな、かといって南の島だと肌の色が黒か褐色じゃないと変だしな
316:
:2014/03/02(日) 20:31:21.85 ID:
>>306
最後は同じく地球サイズのラスボスにパンチで愛を届けて浄化するんですね、分かります
317:
:2014/03/02(日) 20:32:27.52 ID:
318:
:2014/03/02(日) 20:32:32.58 ID:
>>267
三輪車かっこいいじゃん
319:
:2014/03/02(日) 20:33:08.11 ID:
320:
:2014/03/02(日) 20:34:03.21 ID:
めぐみんちのホットケーキ普通に喜んでたけど
普段の姫の食生活はどんな感じなんだろ。
空気読んで喜べる性格には見えんし
>>272
華麗なプロレス技ってミステリオとかが使ってる
ルチャリブレぐらいしか無くね
321:
:2014/03/02(日) 20:34:09.67 ID:
322:
:2014/03/02(日) 20:34:54.82 ID:
キュアタイガースピン!
キュアオクトパスホールド!
キュアアリキック!
かっこいい
323:
:2014/03/02(日) 20:35:03.16 ID:
やっと録画観たが
だます方がどうたらこうたらってなんかデジャブを感じるなあ。
324:
:2014/03/02(日) 20:35:34.36 ID:
>>319
アトランティスかっ
コンドルを象徴とする山の民かっ
325:
:2014/03/02(日) 20:36:00.42 ID:
326:
:2014/03/02(日) 20:36:20.43 ID:
327:
:2014/03/02(日) 20:36:34.38 ID:
>>318
むき出しの方はまだしも真ん中奴でフード開けてどや顔で出てこられたら吹くとおもう。
328:
:2014/03/02(日) 20:37:42.55 ID:
>>327
でもこれ時速70kmとかで走れるっていうぞ
329:
:2014/03/02(日) 20:37:52.16 ID:
もしも南の島にブルースカイ王国が有ったらナウルみたいな国なんだろうなあと思う
330:
:2014/03/02(日) 20:38:17.24 ID:
>>320
>めぐみんちのホットケーキ普通に喜んでたけど
>普段の姫の食生活はどんな感じなんだろ。
>空気読んで喜べる性格には見えんし
次回放送分と同様に、ひめはわがままや好き嫌いばかり言っているんじゃないの?
それで、リボンと喧嘩になることもしばしばあったりとか
331:
:2014/03/02(日) 20:40:19.36 ID:
>>323
のぞみさんの騙す方が悪いは即答っぷりがかっこよかった
332:
:2014/03/02(日) 20:41:52.15 ID:
まぁ騙される方が悪いんだとしても、騙す方の正当性は保障されないもんな
333:
:2014/03/02(日) 20:43:21.74 ID:
334:
:2014/03/02(日) 20:43:25.63 ID:
>>320
たぶん大使館の食事は不味いんだろう
おそらく、ぴかりが丘学園にもサンクルミエールレベルの
学食も無いのだろう
335:
:2014/03/02(日) 20:44:21.01 ID:
>>333
自転車乗れるなら乗れるだろうが免許は持ってないんじゃないか
336:
:2014/03/02(日) 20:44:21.62 ID:
337:
:2014/03/02(日) 20:44:30.59 ID:
しかし現在揉めているクリミアの話を聞くとブルースカイ王国侵略も非現実的では無くなってきたな
ウクライナにプリキュア居たら今まで一緒に戦ってきた二人組のプリキュアが親EUと親露に別れてしまう話になってそうだ
338:
:2014/03/02(日) 20:45:52.76 ID:
>>326
元敵のプリキュアが、敵に騙されたふりして逆に騙し
敵「貴様騙したな!」
プリキュア「騙すより騙されるな、~(敵組織)の教えよ」
てなシーンも見てみたいな
元敵のプリキュアって、大抵悪役時代の人格が消滅しちゃうから無理だけど
339:
:2014/03/02(日) 20:46:06.32 ID:
>>330
そりゃまあ好き嫌い激しいのは察しつくが俺が言ってるのは質の問題ね。
豪勢なのがデフォなんじゃねと思ってたが両親居ないから金かけられんか。
つーか収入どうなってんの、青氏の役割なのか?
340:
:2014/03/02(日) 20:46:15.03 ID:
ピカリヶ丘が四葉財閥の敷地なら私有地としてゆうゆうバイクで配達できるのにな
341:
:2014/03/02(日) 20:47:04.57 ID:
342:
:2014/03/02(日) 20:47:21.09 ID:
>>338
ドキ勢が、騙された振りして、ジョー岡田に変奏したベールを逆に騙して案内させてたな
343:
:2014/03/02(日) 20:47:27.67 ID:
>>153
鉄の扇とか光のドレスとか装備しそうですねw<ラブリー
いや、むしろ鉄の爪とかキラーピアスとか?
>>160
ABCサイトで「12歳以下」と規定されてます。性別不問。ただ、年齢詐称で送りつける奴が出てきそうな予感・・・。
>>169
映画後の9話から登場だそうで。<ハニー
>>264
何でボツったんだろう・・・?
まあ、それ見て「プリキュアみたいにバイク乗りたい!」ってなってバイクのない家だと子供が喚き、
バイクや原チャリのある家でも、それでマネして遊んで事故ったら困るから・・・なんだろうなぁ。
そういや戦隊でもバイクがなくなって久しいが、最後に出たのってダイレンジャーだっけ?
344:
:2014/03/02(日) 20:48:26.23 ID:
>>320
ミステリオの技も、WWEじゃ619とヘッドシザースとボディプレスあたりくらいだがなぁ
どっちかっつうと、ドラゲーのレスラー達の技のほうが華麗
345:
:2014/03/02(日) 20:48:36.66 ID:
>>331
でもパルミエ王国(民)が全員じゃなくて半分だけ滅んでたら
ナッツは残った国民に相当恨まれたろうな。
346:
:2014/03/02(日) 20:48:55.26 ID:
友達のことを悪く言わないでって
怒ったひめに感動した
348:
:2014/03/02(日) 20:49:20.92 ID:
349:
:2014/03/02(日) 20:51:07.81 ID:
ゆうゆうの中の人も終盤になれば上達してるかもな
それと中の人のコネで同じ事務所のクリカンを映画に出させたら面白そうだな
350:
:2014/03/02(日) 20:51:50.75 ID:
>>333
スクーターには乗れないけど、世界を救うたーことはあるんじゃね?
351:
:2014/03/02(日) 20:52:36.88 ID:
>>349
ブルースカイ王国の秘宝を狙うモンキー顔の大泥棒ですか。
352:
:2014/03/02(日) 20:53:25.33 ID:
ゆうこちゃん、もしかして自転車に乗れないのかな
意外と不器用だったり?
353:
:2014/03/02(日) 20:54:21.91 ID:
>>315
あの世界では、小笠原諸島が日本に返還されずに日本の皇族を元首にして
独立したとか。
それから、第二次大戦後、GHQが北海道のアイヌ人に自治区を作らないかと
打診したそうだ。もちろん、断られたけど、もし実現していたら、アイヌ出身の
政治家が国王になったかもしれない。
354:
:2014/03/02(日) 20:54:33.58 ID:
355:
:2014/03/02(日) 20:54:35.80 ID:
>>343
ゴーバスターズとキョウリュウジャーにはバイク出て来るよ
毎回じゃないけど
バイクの出番が少なくなったのは、道路での撮影許可が昔に比べ取りにくくなったせいだと思う
昔に比べいろいろ規制が厳しい上に、撮影スケジュールも厳しいから
ライダーですら、バイクの使用頻度は昔に比べ少ないし
356:
:2014/03/02(日) 20:55:00.31 ID:
ゆうゆうがプリキュアになったらプリキュアの脚力でお弁当の配達して
お客さんも女子中学生のコスプレが見られるって大喜びでWINWINな関係になりそうだな
357:
:2014/03/02(日) 20:56:25.34 ID:
358:
:2014/03/02(日) 20:58:24.86 ID:
キュア???「あなた達原付乗れないの?(ドヤ顔」
>>356
ピーターもスパイディの格好して能力使ってピザ運んでたな。
時間に間に合わなくてクビになってたが
359:
:2014/03/02(日) 20:58:37.15 ID:
もしも怪盗コスが出てきたらめぐみやひめにゆうゆうのレオタード姿を期待したいなw
360:
:2014/03/02(日) 20:59:31.91 ID:
こまちさんのおまつりの露店とか
スマの海の家とか
中学生のコスプレで大人気だったもんな
361:
:2014/03/02(日) 20:59:58.78 ID:
そういやプリキュアってDBだのセラムンだのって言われるけど
パーマンのほうが近い感じするね。
いずれキュアゴリラも実現する日が…
362:
:2014/03/02(日) 21:00:29.62 ID:
しかしあのホシイナーさんだっけ、バカなんじゃないだろうか
だまし討ちにするならともかく、ただおびき出すだけなら
普通に怪物暴れさせるだけでもかわらんじゃないか
363:
:2014/03/02(日) 21:01:26.66 ID:
364:
:2014/03/02(日) 21:01:58.21 ID:
365:
:2014/03/02(日) 21:02:06.28 ID:
>>362
おびき出すよりメンタル面で打撃を与えるのがメインだったんじゃないか
368:
:2014/03/02(日) 21:03:02.97 ID:
>>361
正体バレしたプリキュアはクルクルパーになってしまったのか・・・・
369:
:2014/03/02(日) 21:03:09.59 ID:
>>362
それは思った
まあ好意的に解釈して地下にサイアーク隠しておいた所までおびき寄せたから
二人を捕まえられたのだと思うことにした
370:
:2014/03/02(日) 21:03:17.92 ID:
>>363
俺今MH見てるんだが、これの後期EDのウラガノスたちのもか
371:
:2014/03/02(日) 21:03:39.98 ID:
正規プリキュアでバイク乗れるのはゆりさんだけだからな
まあ免許は持ってなさそうだけど
373:
:2014/03/02(日) 21:04:32.13 ID:
375:
:2014/03/02(日) 21:05:13.76 ID:
>>365
単なる暴れる対決だとラブリーに分があるようだからなw
376:
:2014/03/02(日) 21:05:23.14 ID:
377:
:2014/03/02(日) 21:05:45.58 ID:
>>362
ホシイナーさんワロタ
ブンビーさんでも扱える
378:
:2014/03/02(日) 21:05:49.67 ID:
>>362
人をバカ呼ばわりしたいなら、名前ぐらいちゃんと覚えよう
ホッシーワね
379:
:2014/03/02(日) 21:06:25.65 ID:
来年のプリキュアはシリーズ10代目記念
歴代のプリキュアの力を借りて戦う最強のプリキュアチーム誕生
変身アイテムはスマホ型デバイスとキュアドールと呼ばれる歴代のプリキュアの力を宿した人形
玩具面でもキュアドールが全面リニューアル(プリキュアオールスターズ名義ではなくロックシード、獣電池、プリカードのようなキュアドール名義となる)
キュアドール本体に玩具用のQRコードが埋め込まれる
380:
:2014/03/02(日) 21:06:42.64 ID:
梅プリのピンクが乗ってそうなバイク
なぎさ:意外と女の子っぽいチョイ乗りやベスパ
咲:配達用のジャイロ
のぞみ:事故により廃車
381:
:2014/03/02(日) 21:06:48.75 ID:
>>369
好意的もなにも
それ以外に解釈のしようがあったっけ?
382:
:2014/03/02(日) 21:06:52.38 ID:
先日の事があったのに
チョイアークはよく付いて来たな
383:
:2014/03/02(日) 21:07:07.54 ID:
ゆうゆう 「 せっかくのプリキュアの力や。商売に使って儲けた方が得でっせ。
ほな、わい、弁当配達で忙しいやさかい。 」
384:
:2014/03/02(日) 21:07:13.83 ID:
あの場所におびき出してサイアークの罠にはめて身動き取れなくした ってことなのね。
ホッシーワさんの攻撃(口撃)はなんか地味にきつかったね。
ラブリーの弱った(曇った)顔を初めて観た気がする
385:
:2014/03/02(日) 21:07:50.81 ID:
386:
:2014/03/02(日) 21:08:00.00 ID:
388:
:2014/03/02(日) 21:08:49.46 ID:
ラブリーならチョイアークを原付きがわりにしそう
ラブリー「チョイアークよ!原付きになれ‥、ゆうゆうが困ってるだろうが!原付きになって役に立て!」
389:
:2014/03/02(日) 21:09:55.00 ID:
>>381
別に不意打ちで捕えたわけじゃなく普通に戦った後に捕えたからな
何時もと同じじゃないかっていう
390:
:2014/03/02(日) 21:10:08.39 ID:
>>369
2人がつかまったとき、フォーチュンが現れることを期待したのは自分だけでしょうか
391:
:2014/03/02(日) 21:10:15.32 ID:
>>386
サーキット内は私有地だから免許なくても乗れるよ
392:
:2014/03/02(日) 21:10:16.24 ID:
>>385
鷲だねw
梅プリだとどうかな~って考えながら打ってたら指が滑ったよ。
393:
:2014/03/02(日) 21:11:11.88 ID:
ひめが成長した場面を見せるために必要だった演出
敵は、基本人助けしてる人なんだから
394:
:2014/03/02(日) 21:11:46.25 ID:
>>364
ロードバイクで原付程度なら千切り捨てそうな脚力ありそうだが
響の場合は
396:
:2014/03/02(日) 21:12:38.57 ID:
>>390
俺も思った
フォーチュン自身スタンバッてたかも知れないw
398:
:2014/03/02(日) 21:14:04.94 ID:
フォーチュン(チョイアークを武器にしたと思ったら今度は目からビーム…何なのあの子)
399:
:2014/03/02(日) 21:14:11.01 ID:
プリンセスへのにくまれ口を考えて
ブツブツ言ってる間に
出るタイミング失ったとかだったらいやだ
400:
:2014/03/02(日) 21:14:33.86 ID:
ゆうゆうならどんな場所でも弁当配達しに来てくれそうだから
オールスターにでても問題ないな
402:
:2014/03/02(日) 21:15:13.32 ID:
403:
:2014/03/02(日) 21:15:28.51 ID:
ラバースーツ時代のキュアミューズも出番あったりなかったりだったな
404:
:2014/03/02(日) 21:17:45.68 ID:
>>353
アクシアの箱に封印を施して護り続ける為にキュアクイーン(仮)が中心になって出来た集落が元前身となって独立した新興国家だったりして。
405:
:2014/03/02(日) 21:18:07.42 ID:
>>400
某RPGで戦車隊を無線で呼び寄せて敵に砲撃してもらうという必殺技を持つキャラがいたけど、
ラストダンジョンとかでも律儀に戦車隊がやって来て吹いた思い出
406:
:2014/03/02(日) 21:18:56.89 ID:
めぐみちゃん、もしかして学校の成績はヒメより下だったりして
407:
:2014/03/02(日) 21:18:57.24 ID:
409:
:2014/03/02(日) 21:20:33.98 ID:
つぼみの中の人はライドバックっていう変なバイクに乗るアニメで主役やってたなぁ
410:
:2014/03/02(日) 21:22:03.13 ID:
>>402
ひかりは間違いなく乗れる、ほのかや舞も乗れそう
ただピンクプリキュアの場合はマナ以外の殆どは突き抜けてしまって乗れ無さそう
411:
:2014/03/02(日) 21:22:47.31 ID:
>>402
汚れを知ってる高校生悟飯でも乗れるからな
嘘つける悟天もお下がりで貰ってるし
天然キャラなら乗れるだろ
412:
:2014/03/02(日) 21:22:51.22 ID:
響の人が全裸にマントと言う出で立ちで大阪→南関東(多分)をチョッパーで走ったアニメなら先週末位に
413:
:2014/03/02(日) 21:23:33.25 ID:
>>407
ほのか、ひかり、舞、こまち、うらら、祈里、せつな、いつき、ゆり、れいか、マナ、ゆうこ
辺りか?
414:
:2014/03/02(日) 21:24:22.03 ID:
>>384
そういえば、去年のピンクも似たようなことを言われて
顔を曇らせていた気がしないでもない…
めぐみの友達にお嬢様がいなくて良かったなぁ
415:
:2014/03/02(日) 21:24:56.46 ID:
416:
:2014/03/02(日) 21:25:03.59 ID:
>>406
放課後にセイジが勉強教えてるから大丈夫だよ。
あー、部活あるから夕飯終わってからかな。
417:
:2014/03/02(日) 21:25:06.03 ID:
419:
:2014/03/02(日) 21:26:32.24 ID:
420:
:2014/03/02(日) 21:26:38.44 ID:
>>413
ありすは乗れそうな気がする
しかしあれは舞空術出てきて廃れたけどジェット機並みに速度が出るらしいんだよな
422:
:2014/03/02(日) 21:27:48.04 ID:
424:
:2014/03/02(日) 21:28:32.24 ID:
そうだずっと30分間
シャーベットバレーの回をやって欲しい
円盤が1話1万円でもいいから
426:
:2014/03/02(日) 21:30:17.89 ID:
CD欲しいんだけどどうやって手に入れたらいいんだろ・・・
店頭で直接は買えないし、ネットで買って親が受け取るのも困るし・・・詰んだ
427:
:2014/03/02(日) 21:31:10.36 ID:
ヒメちゃん行動が猫みたいだと思ってたら本当に一瞬猫になってたな
あ、もしかしたらブルースカイ王国が人間の国という前提が間違っていたという可能性も……
428:
:2014/03/02(日) 21:32:19.98 ID:
>>402
逆にえりか、やよい、ひめは間違いなく乗れない
429:
:2014/03/02(日) 21:32:20.50 ID:
>>426
店頭で買えよ、ハピネスチャージプリキュア、キュアラブリー一枚って
430:
:2014/03/02(日) 21:32:56.43 ID:
>>426
Amazonで近所のコンビニで受け渡すようにすればいいだろ。
郵便局留めとかも使える
431:
:2014/03/02(日) 21:33:19.05 ID:
>>426
店頭で買うのは恥ずかしい?
大丈夫だよ、店員も正直客は空気みたいなもんって思ってるから
432:
:2014/03/02(日) 21:33:34.90 ID:
追加敵幹部が出てくるとしたら悪のプリキュアを初のTV版レギュラーで出すとか良さそうかも
幻影帝国が誇る超エリート部隊という感じでプリキュアに手こずってるのを見かねて海外から呼び寄せたという感じでやれそう
433:
:2014/03/02(日) 21:34:19.29 ID:
>>432
>悪のプリキュアを初のTV版レギュラーで出す
あの………ダークプリキュア…………
434:
:2014/03/02(日) 21:35:13.41 ID:
>>402
むしろ大半のプリキュアは乗れるだろう
乗れないのは頭良過ぎていろいろ考えてしまう子と、いろいろ邪心抱えてる子ぐらい
基本アホ(褒め言葉)が多数派の主役ピンクはほとんど乗れる
435:
:2014/03/02(日) 21:35:32.26 ID:
プリキュアのー、CDだー、恥じらいなんかにゃ負けないぞ~
と歌いながらレジに行けば平気
436:
:2014/03/02(日) 21:36:00.43 ID:
438:
:2014/03/02(日) 21:36:26.95 ID:
>>433
「初の○○」をやたらと言う人は正しい意味でのにわかなので仕方ないね
439:
:2014/03/02(日) 21:37:04.41 ID:
問題は「筋斗雲」をきちんと読めて呼ぶことができるかどうかだね……
440:
:2014/03/02(日) 21:37:06.32 ID:
>>434
筋斗雲は少しおバカな方が乗れるみたいだからねw
逆に知識が変についた常識人は乗れなかったりする
プリキュアでいえばツッコミ役のキャラは乗れないイメージ
441:
:2014/03/02(日) 21:37:37.74 ID:
>>429
キュアラブリーも好きだけどプリンセスが一番好き・・・
>>430
amazonって利用したことないんだけど商品名書かれてないの?
>>431
こういう系のグッズ買ったことないので恥ずかしい・・・
442:
:2014/03/02(日) 21:38:49.09 ID:
>>441
Amazonの宅配なら、商品名は一切かかれてない。
443:
:2014/03/02(日) 21:38:49.37 ID:
>>432
チミはレスする前に、1度内容を本当にそうか疑って、検索してみることを習慣付けた方がいい
444:
:2014/03/02(日) 21:39:10.84 ID:
445:
:2014/03/02(日) 21:39:26.44 ID:
筋斗雲をまず手に入れる為には亀仙人のじっちゃんにアソコを見せないといけないから大変だな
446:
:2014/03/02(日) 21:39:57.77 ID:
447:
:2014/03/02(日) 21:40:00.60 ID:
>>428
間違いなく、というならあかねとなおでしょ。
低空飛行のみならいけるだろうけど。
449:
:2014/03/02(日) 21:40:51.34 ID:
高校中退のレディースが
「小さいころに見たプリキュアのバイクがこの道へのきっかけっス。 夜露死苦!!」
胸が熱い。
450:
:2014/03/02(日) 21:41:46.32 ID:
451:
:2014/03/02(日) 21:42:17.31 ID:
>>445
亀仙人だとプリキュアにセクハラしそうに無さそうだけどな、プリキュアの胸はジオングの足だしな
どちらかといえば女性敵幹部やプリキュアの母親たちや担任の先生がターゲットになりそうだなあと思う
452:
:2014/03/02(日) 21:42:18.06 ID:
OP見てるとフォーチュンの母と思しき人物がどんな風になってんのか気になってくる
涙流してクイーンミラージュと重なったと思えば棺桶に入れられるし
454:
:2014/03/02(日) 21:42:29.72 ID:
車体にプリキュアオールスターズが描かれた痛バイクなら、本当にあるかも知れない
455:
:2014/03/02(日) 21:42:58.37 ID:
456:
:2014/03/02(日) 21:43:39.32 ID:
>>446
おまえかわいい
なんでも良くないんだけど
TV買ったんでPCをHDMI接続してみたんだけど少し遅延あるね
拡張モニターを期待して買ったんだけどちっと不便
TVだと遅延するもんなの?
457:
:2014/03/02(日) 21:44:08.18 ID:
ホッシーワさんが早速小物オーラを出し始めたというのに
ナマケルダさんのブレない大物オーラはなんなんだ
459:
:2014/03/02(日) 21:46:02.18 ID:
>>455
DBは正体ばれなきゃ充分有りだな
それとアカネさんやミユキさんも充分入りそう
460:
:2014/03/02(日) 21:46:25.06 ID:
>>456
テレビによっては映像を綺麗にする処理が入る分遅延が発生するから、
ゲームモードとかがついてる機種ならそれをONにすればいいってほのかが言ってたミポ
461:
:2014/03/02(日) 21:46:56.11 ID:
>>459
ミユキさんがありそうなら胸平のゆりさんは?
463:
:2014/03/02(日) 21:48:15.50 ID:
465:
:2014/03/02(日) 21:50:00.84 ID:
>>461
胸無いとターゲットにはなりそうにないな
何せ作中でグラマーな胸の人魚にパイパイつつかせてくれと言ったくらいだからな
466:
:2014/03/02(日) 21:50:30.60 ID:
>>460
ああ、そうだよね
ゲームでこれじゃゲームにならん
ちょっと調べてみる
しかしこんな巨大なテレビが10万しないとは・・
うれしいけどいいのかね
467:
:2014/03/02(日) 21:50:35.46 ID:
>>452
届けに来たぞ~ 棺桶を~ お前の入る~ 棺桶を~
なんて歌う怪人に閉じ込められたんだろ
468:
:2014/03/02(日) 21:51:25.40 ID:
470:
:2014/03/02(日) 21:53:03.23 ID:
>>466
プリキュアゲーが出た時の為にプラズマテレビかPCモニタ買っとけ。
画質犠牲にして良いならブラウン管でも
471:
:2014/03/02(日) 21:53:45.17 ID:
473:
:2014/03/02(日) 21:55:13.09 ID:
474:
:2014/03/02(日) 21:55:52.02 ID:
クイーンミラージュ様サイドは世界のいくらかを手中に収めてて
このまま攻めていけばいいだろうっていう時期だし
ラブリーサイドも敵が出てきたら応戦してカードゲットするってことで
積極的にこちらから動いて鏡に閉じ込められてるプリンセスの両親他を取り戻す
ってことはしなさそうだし
どちらも長期戦を決め込んでるからそうアクロバティックな展開は無さそう
475:
:2014/03/02(日) 21:55:53.77 ID:
それにしても、プリキュアの主人公が人の笑顔を守るとか王国奪還に協力するとか以外にも
母親の病気を治すというリアルな目的を持って行動してるパターンは珍しいな
お人好しで天使だけどそういう点はしっかり考えてるんだなーと感心した
476:
:2014/03/02(日) 21:56:20.04 ID:
>>461
亀仙人「もっとオッパイがボーンとしたのを連れて来るんじゃ!」
といって連れてこられるのがハデーニャというオチ。
477:
:2014/03/02(日) 21:56:46.76 ID:
>>105
あの顔を喜びで膨らませる響が最高だったな
478:
:2014/03/02(日) 21:56:48.08 ID:
>>470
プラズマなんていまつくってるとこあるの?
479:
:2014/03/02(日) 21:57:05.37 ID:
まさかのHDD容量不足で録画できなかった・・・・だとお?
480:
:2014/03/02(日) 21:57:32.63 ID:
>>457
クイーンの眼前ですらあの態度を貫けるのはある意味大物
481:
:2014/03/02(日) 21:57:32.90 ID:
>>475
というか初だよな。こういう日常の問題をプリキュアで解決しようって奴
どう纏めるのかようやく気になる部分が出来た
482:
:2014/03/02(日) 21:58:06.03 ID:
>>478
輸入、まあ日本の規格に合う奴探すのは大変じゃね
483:
:2014/03/02(日) 21:58:08.13 ID:
お人好しを利用される薄い本が容易に想像できてしまう
484:
:2014/03/02(日) 21:59:37.75 ID:
>>476
若マジョリーナさんを連れて来て、亀仙人が喜んで胸触ろうとした途端にマジョリーナタイム終了
も追加で
485:
:2014/03/02(日) 22:00:26.06 ID:
486:
:2014/03/02(日) 22:00:26.69 ID:
487:
:2014/03/02(日) 22:00:58.35 ID:
>>419
正直不快だよな、他のキャラをsageなきゃ誉められないのかと
488:
:2014/03/02(日) 22:02:04.48 ID:
>>479
自分も先々週USB-HDDがおかしくなって、鎧武ごと録画できませんでした。
489:
:2014/03/02(日) 22:02:13.01 ID:
>>476
という事は亀仙人は中学2年生以下は守備範囲外なのか・・・
490:
:2014/03/02(日) 22:06:05.22 ID:
>>489
基本おっぱい星人だからなあ
パフパフが出来ない子は不可
491:
:2014/03/02(日) 22:09:47.86 ID:
ゆりさんの行方不明のパパ以外に
家庭の問題を抱えたプリキュアって居たっけ?
多分、最終回で治るんだと思うけど、カードが集まって
めぐみパパ「かおり!新しいクスリが出たぞ!これで病気が治る!」
なんて感じで
492:
:2014/03/02(日) 22:10:26.51 ID:
494:
:2014/03/02(日) 22:13:34.41 ID:
495:
:2014/03/02(日) 22:14:09.73 ID:
>>487
他作ageしてドキsageばっかしてるドキアンチがなんだって?
496:
:2014/03/02(日) 22:14:12.49 ID:
>>491
みんなを幸せにする魔法なんてない
あれだ、それはプリキュアにおいちゃ爆死フラグ
497:
:2014/03/02(日) 22:14:29.44 ID:
>>489
高校生のビーデルに手を出そうとしてたところ見るとそうだろうな
499:
:2014/03/02(日) 22:15:18.78 ID:
>>494
それは運命ということで
やよいの家に問題があると言うのはちょっと違うし
500:
:2014/03/02(日) 22:15:34.98 ID:
>>491
父親がつまらんダジャレ連発する家庭とかいたじゃん。
501:
:2014/03/02(日) 22:17:08.99 ID:
次回はコックコスにひめがなるそうだが料理の腕前は果たしてどうなるんだろうか?
自分的にはコックコスになっても腕前はそのままのオチになりそうかなあと思う
502:
:2014/03/02(日) 22:17:54.18 ID:
>>497
しんちゃんも一部の例外除き高校生からだったか
503:
:2014/03/02(日) 22:18:06.24 ID:
むしろシリーズで家庭の問題がないと言えそうなのは、敵幹部出身除けばS☆Sくらいだと思う
504:
:2014/03/02(日) 22:19:41.22 ID:
506:
:2014/03/02(日) 22:20:09.14 ID:
508:
:2014/03/02(日) 22:20:45.17 ID:
>>500
ゆりさんには理想の家庭だな
月影博士もサバーク博士になる前は、ダジャレを連発していたのだろうか?
だとしたら切ない
509:
:2014/03/02(日) 22:21:18.00 ID:
>>488
ネタバレ:ヘルヘイムの森の正体はバッドエンド王国
511:
:2014/03/02(日) 22:22:10.95 ID:
>>501
これがやよいちゃんなら「さすがコックだ!何ともないぜ!」
とかネタかますかもw
513:
:2014/03/02(日) 22:25:31.97 ID:
正直、模範解答的な冒頭挨拶に飽きてきたきらいがある
517:
:2014/03/02(日) 22:31:17.78 ID:
>>513
きっとやよいとかえりかはやってくれると信じてる
521:
:2014/03/02(日) 22:34:42.25 ID:
>>517
くるみも最初ミルクで登場して挨拶のところでミルキィローズになって挨拶という感じになりそうかもな
522:
:2014/03/02(日) 22:34:49.43 ID:
>>491
キュアロゼッタのお母さんは口がきけない障害があります・・・
523:
:2014/03/02(日) 22:34:56.71 ID:
愛とか言う生温いものが気持ち悪いって
私の気持ちを代弁してくれたアニメに出会えてうれしい。
最終的には愛に敗北しちゃうんだろうけど
あのホワッとした感情の気持ち悪さをどんどん言語化してくれることを期待する。
524:
:2014/03/02(日) 22:36:24.27 ID:
>>522
いつきやれいかのお父さんも喋ってないよね
525:
:2014/03/02(日) 22:37:15.20 ID:
526:
:2014/03/02(日) 22:37:15.97 ID:
>>522
チョット待てw
世界的なオペラ歌手だぞ??w
527:
:2014/03/02(日) 22:37:26.70 ID:
528:
:2014/03/02(日) 22:37:51.27 ID:
>>517
キュアピースはじゃんけんやるでしょ、間違い無く
529:
:2014/03/02(日) 22:37:51.70 ID:
ドキ豚にほとんど乗っ取られてるハピスレ哀れ
ときかくドキの話絡めてくる姿は慰安婦絡めることしかしない朝鮮人を見ているようだ
531:
:2014/03/02(日) 22:39:11.57 ID:
532:
:2014/03/02(日) 22:39:28.58 ID:
ホッシーワさんがまだ何も欲しがってないという衝撃の事実
他人の不幸が欲しいのかな?
533:
:2014/03/02(日) 22:39:43.12 ID:
>>526
でも出てきても黙ったままでしょw
ロゼッタの中の人が普段の声でお母さんのセリフしゃべればいいのにな
脚本家も配慮が足りない・・・
534:
:2014/03/02(日) 22:40:22.55 ID:
535:
:2014/03/02(日) 22:40:36.26 ID:
>>532
プリキュアと仲のいい男の子とか欲しがったりして
そして狙われる誠司
536:
:2014/03/02(日) 22:40:48.07 ID:
>>523
フレのあの甘酸っぺーのも、おっさんにしてみれば
見ているこっちが悶える毒でしかなかったもんな
537:
:2014/03/02(日) 22:40:52.58 ID:
ホッシーワさんがプリキュアに転生したら今回みたいに髪を下ろして仲間になりそう
変身時のイメージカラーは赤か緑
538:
:2014/03/02(日) 22:40:55.24 ID:
>>533
こまち役の永野さんがお姉さんもやったみたいにか
540:
:2014/03/02(日) 22:41:36.34 ID:
そりゃあの尺じゃネタやるわけにも行かぬ
本編でも出てこない限りは
541:
:2014/03/02(日) 22:41:49.71 ID:
542:
:2014/03/02(日) 22:42:28.32 ID:
543:
:2014/03/02(日) 22:42:50.57 ID:
>>541
自分を否定してどうするんすかナマケルダさん
544:
:2014/03/02(日) 22:42:51.87 ID:
>>535
なんでもほしがるマミちゃんbyマツモトキヨシかw
545:
:2014/03/02(日) 22:42:55.86 ID:
ホッシーワさんはゆうゆうが満腹にしてあげて
追加プリキュアになるんだよ
546:
:2014/03/02(日) 22:43:52.12 ID:
>>531
離婚した相手の娘に会いにこないんだもんな
しょうもない捨て回とか色々あったんだから
そういうエピソード入れればよかったのにね
547:
:2014/03/02(日) 22:44:49.58 ID:
>>538
そう、作った声じゃなくて普段の声でやれば自然に年上役になるんだし
548:
:2014/03/02(日) 22:45:59.35 ID:
>>546
まああの辺はやっぱり扱いが難しいんじゃないの
実際にそういう親子が居たりして、配慮が云々みたいな
549:
:2014/03/02(日) 22:46:10.58 ID:
>>547
ほのかやつぼみのお婆ちゃんの中の人は地声の方が若いぞ
れいかの中の人もか
550:
:2014/03/02(日) 22:46:44.93 ID:
ゲームモード見つけたよ
教えてくれた人ありがと
でもなんでこれOFFデフォなの?
TVに悪いとかないよね?
551:
:2014/03/02(日) 22:47:09.08 ID:
552:
:2014/03/02(日) 22:47:25.60 ID:
>>546
>>548
父親に引き取られた弟は姉や母親と仲良いのにな
553:
:2014/03/02(日) 22:47:51.60 ID:
>>546
和希を通して娘に仕事の話を持ってきたりするあたり
親子仲は悪くないのかもしれんかったわけだし
まぁ美希パパのエピソードはあっても良かったが美希たんが完璧過ぎてそれだけで満足だったw
555:
:2014/03/02(日) 22:48:37.50 ID:
>>546
まあ、ブッキーと御子柴の豪華客船回よりは有意義な話になってただろうなとは思う
あの回は余った枠に没案をぶち込んだ感が否めなかったから
558:
:2014/03/02(日) 22:50:21.18 ID:
パパン帰ってきてママンの心に安らぎを与えてやれよ…(´;ω;`)
560:
:2014/03/02(日) 22:51:03.66 ID:
561:
:2014/03/02(日) 22:51:13.62 ID:
562:
:2014/03/02(日) 22:51:45.96 ID:
563:
:2014/03/02(日) 22:52:01.58 ID:
>>526
三年前から少しずつしゃべれるようになりました
566:
:2014/03/02(日) 22:53:46.00 ID:
>>541
緑は腐女子系かバイオレンス系か極端だからね
色で他のプリキュアみたいに特定できない一例
567:
:2014/03/02(日) 22:53:53.05 ID:
568:
:2014/03/02(日) 22:54:22.13 ID:
>>560
逆効果だからやめろ
よけいに意地になって話しだす
569:
:2014/03/02(日) 22:54:26.88 ID:
572:
:2014/03/02(日) 22:56:03.85 ID:
>>567
君も大概だがいちいち他のキャラと比較したり
叩いたり貶したりするやつはこう言われても仕方ないと思うから
これ以上は関わらないし、どっちの肩も持たない事にしよう
573:
:2014/03/02(日) 22:56:03.85 ID:
575:
:2014/03/02(日) 22:57:35.59 ID:
>>551
でてこなかったね、姉がこまちと同じ顔だから母親も同じ顔だというのが想像できるけど
582:
:2014/03/02(日) 23:05:13.38 ID:
多分後半にはハトプリみたいに途中でハニーとフォーチュン、ぐらさんがサブタイトルに追加されるんだろうなあと思う
583:
:2014/03/02(日) 23:05:54.03 ID:
宇宙に飛び散ったプリキュアの細胞(ダークさんとかバッドエンドとかダークドリームとか、誰のものかは詳細不明)がDX3のブラックホールの体内で異常成長
ブラックホール消滅後完全に成長し地球に飛来。今、人類存亡を賭けた最終戦争が始まる!
破 壊 神 降 臨
こういう感じの劇場版映画が見たいな
584:
:2014/03/02(日) 23:07:26.86 ID:
ラブリービームって歴代プリキュアの中でもっとも人間離れした技じゃないか?
585:
:2014/03/02(日) 23:08:16.71 ID:
>>583
暗黒より生まれし破滅のプリキュア…
名前はキュアルインといったところか
586:
:2014/03/02(日) 23:09:16.80 ID:
>>584
巨大ロボットになって手を飛ばすのが一番人間離れしてるんじゃね?
587:
:2014/03/02(日) 23:09:46.74 ID:
ラブリーの目からビームなら今度はロケットパンチだな
589:
:2014/03/02(日) 23:10:01.29 ID:
サブタイよりOPのジンジンアメージングのとこで全員のVerやって欲しいよ
591:
:2014/03/02(日) 23:10:26.74 ID:
592:
:2014/03/02(日) 23:12:25.26 ID:
>>584
ハトプリの~パンチ並に技が自由だよな
光線出すのは飛行と同じく基本能力なんじゃね?(必殺技として出すのとは別扱い)
ノリで目から出してみただけで別に足からでも尻からでも出せるんだろう
593:
:2014/03/02(日) 23:12:48.87 ID:
594:
:2014/03/02(日) 23:12:55.18 ID:
>>584
うちの子は意外と違和感なく受け入れてたようだ。
596:
:2014/03/02(日) 23:13:19.85 ID:
ホッシーワの中の人って霧生薫と同じ人だったのか
こりゃプリキュア側に寝返るのも時間の問題だわ
597:
:2014/03/02(日) 23:13:34.61 ID:
598:
:2014/03/02(日) 23:13:41.26 ID:
>>583
プリキュアオールスターズVSキュアスペースか。いいじゃないか
599:
:2014/03/02(日) 23:13:42.99 ID:
>>587
ロケットパンチは生身だとグロすぎて放送できないからゴムゴムのピストル辺りが関の山だろう
600:
:2014/03/02(日) 23:14:22.18 ID:
変身シーン見ると、体覆ってるマントが一通り変身し終えた後で腰の羽になってるように見えるし
あの羽は巨大化して飛行以外にも色々使い様があるかも知れない。
例えば握り拳の形になって相手目掛けて振り下ろし、起死回生の一発逆転を狙ってみるとか。
ハニーならあの笛吹きつつ周りの敵殴れるな。
601:
:2014/03/02(日) 23:14:31.58 ID:
>>596
初代薫の今井さんもその後何度もプリキュア出てるね
602:
:2014/03/02(日) 23:14:59.74 ID:
603:
:2014/03/02(日) 23:15:17.89 ID:
今日のめぐひめ&ゆうゆうの顔とホッシーワさんの顔の作画を見比べたら
高橋さんがどんな絵柄を得意としてるのか一発で分かって面白いなw
これからもハピの作画監督を担当してたら少しずつ垂れ目系のデザインにも慣れて来るのかな
604:
:2014/03/02(日) 23:18:12.20 ID:
605:
:2014/03/02(日) 23:19:08.98 ID:
op前の旧キャラ挨拶って台本あるのかな
それともある程度声優さんが自由にしゃべってる?
606:
:2014/03/02(日) 23:20:11.40 ID:
>>591
口からバズーカか
プリンセスがツインテでタケコプターする日も近い
608:
:2014/03/02(日) 23:21:59.19 ID:
>>600
ブレードライガーとかストームソーダーとかVガンダムとかエアームド等みたいに、
高速で敵の脇を通過しながらすれ違い様に翼で切り裂くとかも出来そうだな
攻撃モーション無しで一撃離脱戦法が取れるから結構有効な戦法だと思う
609:
:2014/03/02(日) 23:22:35.27 ID:
610:
:2014/03/02(日) 23:24:09.99 ID:
611:
:2014/03/02(日) 23:24:33.97 ID:
612:
:2014/03/02(日) 23:25:56.79 ID:
613:
:2014/03/02(日) 23:26:07.78 ID:
614:
:2014/03/02(日) 23:27:06.91 ID:
615:
:2014/03/02(日) 23:27:33.59 ID:
616:
:2014/03/02(日) 23:28:00.10 ID:
多分、今後やるんだろうけど
めぐみママと誠司ママとの関係を知りたいわ。
617:
:2014/03/02(日) 23:28:10.94 ID:
>>612
他のプリキュアの話をすると怒り出すジチチューがいるからね
622:
:2014/03/02(日) 23:31:44.94 ID:
かつてジャアクキングを消滅寸前にまで追い込んだ悪魔の発明が現代に蘇る・・・
その力は開発者ですら恐れて自らの命とともにあらゆる情報をこの世から消し去ったほどである
その発明の影響により生まれた史上最強のプリキュアの天敵が襲来
そして光の女王消滅爆発の時がせまる(爆発したら全宇宙が消し飛ぶ)
プリキュアオールスターズシリーズ完結編
ラスト劇場版はこんな感じの話がいいな
プリキュアたちのみならず今までミラクルライト振ってただけの人達も、光の女王の爆発を食い止めようとする形で活躍してほしい
タイトルロゴ出る前に、なつかしの「ふたりはプリキュア」のロゴが出てから本作のロゴが出てくれたりしたら最高だ
623:
:2014/03/02(日) 23:31:52.52 ID:
>>615
なんでや!ゆうゆうの私服メチャクチャ可愛いやろ!
624:
:2014/03/02(日) 23:32:06.28 ID:
>>615
あの服がいいんじゃないかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
625:
:2014/03/02(日) 23:33:01.48 ID:
626:
:2014/03/02(日) 23:33:36.67 ID:
ゆうゆうオーバーオールにクーラーボックスみたいなバッグ持ってるから
釣り人に見える
627:
:2014/03/02(日) 23:33:57.40 ID:
628:
:2014/03/02(日) 23:34:16.43 ID:
629:
:2014/03/02(日) 23:34:31.18 ID:
>>591
なるほど、至近距離でパカっと開けた口から……
630:
:2014/03/02(日) 23:34:47.84 ID:
大人から見れば「だが、それがいい」ってなるだけで洒落っ気が無いのは事実だよな<ゆうこ
631:
:2014/03/02(日) 23:34:52.48 ID:
ゆうゆうは服より髪型がちょっと・・・
誠二とかぶる
633:
:2014/03/02(日) 23:34:55.59 ID:
>>612
何の話かと思ったら、声優さんのことか
ごめん俺、声優とか詳しくないんでwwてか興味ない
635:
:2014/03/02(日) 23:38:08.99 ID:
636:
:2014/03/02(日) 23:39:13.98 ID:
637:
:2014/03/02(日) 23:39:37.27 ID:
ひめのファッション指南、さすがに一回こっきりで終わりってことは・・・ないよな?
638:
:2014/03/02(日) 23:42:21.10 ID:
>>637
もう少し仲良くなったら、ゆうゆうのファッションにもアドバイスを出すかもね
家の弁当屋の手伝いの関係で、動きやすいに限定されそうだけどひめならやってくれるはず
639:
:2014/03/02(日) 23:42:54.84 ID:
641:
:2014/03/02(日) 23:46:33.83 ID:
OPやグッズ展開もオーバーオールでやってるんでチェンジは無い
夏服に望みをつなぐことだな
642:
:2014/03/02(日) 23:48:38.93 ID:
というか、本スレってココでいいんだよね?
ひさしぶりに本スレ来たんだけど、放送日の夜でココまで過疎ってるの、最近?
10人未満の連レスで回ってるだけじゃないか。
645:
:2014/03/02(日) 23:49:36.95 ID:
646:
:2014/03/02(日) 23:51:14.99 ID:
648:
:2014/03/02(日) 23:53:17.79 ID:
649:
:2014/03/02(日) 23:53:57.03 ID:
プリカード全部集まったら願いかなうっていうけどフォーチュン側も持ってるからコンプできないじゃん
そのうち手持ちのカードを賭けたバトルが行われるのか
650:
:2014/03/02(日) 23:54:40.68 ID:
>>642
去年だってもう2・3人多かっただけじゃないか?
朝から晩まで張り付いてる人が伸ばしてただけで
651:
:2014/03/02(日) 23:56:06.33 ID:
>>642
22:00~1:00は皆深夜アニメの実況で忙しいんじゃね?
653:
:2014/03/02(日) 23:58:50.02 ID:
655:
:2014/03/02(日) 23:59:39.91 ID:
むしろ、今までがスレ消費速すぎた気がしないでもない
656:
:2014/03/02(日) 23:59:43.35 ID:
>>649
多分のちのち
サイアークではもう相手にならんぞ→プリカードinサイアークの強化型登場
って流れになるんじゃね
657:
:2014/03/02(日) 23:59:59.94 ID:
>>591
口から火炎は、歴代火炎属性プリキュアでもやらなかった快挙(?)
658:
:2014/03/03(月) 00:02:14.83 ID:
>>649
ダブりありなんでね
ポリスはフォーチュンが初回で取ったがめぐみらもとった
659:
:2014/03/03(月) 00:02:32.56 ID:
>>627
機械を全部分解して、新品同様に修理するのだな
661:
:2014/03/03(月) 00:03:53.32 ID:
663:
:2014/03/03(月) 00:06:40.43 ID:
幻影帝国のせいで両親を失った少女)が自分の意思に同調してくれる生命体と友達になる(あゆみちゃんとフュージョンみたいな感じ)
その生命体は成長し、少女の意思により破壊活動をする。「私は幻影帝国を許さない」と、幻影帝国を追い詰める
しかし今度はその生命体が人類、幻影帝国にとっても脅威とったため、プリキュアと幻影帝国は手を組む
めぐみは少女に「あなたがやめないとみんな滅ぶの!だからやめて!」と少女を説得する
少女は幻影帝国への憎しみは消えないが改心し始める。しかし生命体の暴走は止まらない
「邪神覚醒!わたしはクイーンミラージュを許さない!」みたいなサブタイトルがあったりする
終盤はこういう展開が見たいな
664:
:2014/03/03(月) 00:08:00.23 ID:
>>631
誠司以前に女体化して成長したランス人間態に見える
665:
:2014/03/03(月) 00:08:23.54 ID:
>>642
いろいろ禁止するジチチューが跳梁してるからね
・他のプリキュアの話禁止
・プリキュア以外の話題禁止
・連レス禁止
おかげでみんないろんなスレに避難してる
666:
:2014/03/03(月) 00:10:07.15 ID:
>>658
ああダブることもあるのか。でもそしたらコンプするのさらに大変じゃね?
てかこれ全部そろったら願いがかなうって所謂コンプガ・・・
668:
:2014/03/03(月) 00:14:20.30 ID:
669:
:2014/03/03(月) 00:15:01.09 ID:
670:
:2014/03/03(月) 00:15:59.56 ID:
現行プリキュアスレって総合スレ的な
プリキュアファンのプロ幼女の憩いの場だったのにねえw
671:
:2014/03/03(月) 00:16:08.04 ID:
>>665
全部お前のやってることか
26レスとかもう病気だな
672:
:2014/03/03(月) 00:18:27.98 ID:
>>665
ジチチューって言葉ドキスレでは結局3人くらいにしか流行らなかったね
673:
:2014/03/03(月) 00:22:04.01 ID:
>>671
>>672
ほらジチチュー出現
こんなのがいたら、そりゃスレに寄り付かなくなる人も増えるさ
674:
:2014/03/03(月) 00:22:52.67 ID:
>>670
放送日以外はその傾向が特に強いわなw
それすら禁止するのがおるん?
676:
:2014/03/03(月) 00:26:44.49 ID:
2chを卒業したいと思ってる人にとっては丁度いいだろうな
人自体が少ないし、すぐに目くじらを立てる融通の効かないのが居るから
677:
:2014/03/03(月) 00:27:11.22 ID:
>>674
いる
特にドキとスマの名前出したら即ファビョーン
678:
:2014/03/03(月) 00:29:24.19 ID:
680:
:2014/03/03(月) 00:32:22.78 ID:
今年もプリキュアメンバーはみんな部活動なしかね
めぐみもすぐ帰宅してるしゆうゆうも家の手伝いがあるんじゃ部活できないだろうし
682:
:2014/03/03(月) 00:33:23.23 ID:
>>677
>>678
そうなのか…ずいぶんと不自由な話だな
わけのわからん変な比較とかは確かに勘弁だが
話の流れで他シリーズが出てくるのはままあることなのに
683:
:2014/03/03(月) 00:33:31.01 ID:
大体なんでプリキュア見てる連中なのに争いになるのか、本当に不思議だ。
684:
:2014/03/03(月) 00:34:14.46 ID:
686:
:2014/03/03(月) 00:35:00.72 ID:
誰が何レス書き込んでるとか一々チェックしてる方も怖いわ
687:
:2014/03/03(月) 00:35:56.95 ID:
>>680
多分フレ辺りからスマ辺りまでを振り返って、もう今の人数では部活は難しいと判断されたのかも知れない
やるとしたらハトみたいに、ほぼ全員同じ部活にするしかない
689:
:2014/03/03(月) 00:38:53.01 ID:
自己中心的な奴と自分以外を認められないだけの奴は似て非なるもの。
>>683
そもそもプリキュアと言うのがキワモノっつーかアンチヒーロー物だからな。
そんな作品が好きな俺は他の奴とは違うって意識の奴が多いし、無論そうでないのも沢山いる。
年月を重ねる度にその根底にある物の違いが如実に出るというもの。対立なんて無い方がおかしい。
690:
:2014/03/03(月) 00:39:23.55 ID:
>>683
テリトリー意識というか、自分が好きな(だった)シリーズしか
認めんって人は確かにいるからな
だからって他シリーズの話一切禁止ってのは意味わからんけど
691:
:2014/03/03(月) 00:40:17.75 ID:
まあ2chというサイト自体が廃れて来た気がしないでもない
わざわざスレに来なくてもプリキュアは楽しめる訳だし、俺もそろそろやめるか
692:
:2014/03/03(月) 00:40:48.82 ID:
>>672
程度でジチチューガーとか言ってるのも気持ち悪いけどな
つーか他のプリキュアの話題だけでなく特撮だの関係ない話題ばっかしてるやつがいるのも事実
693:
:2014/03/03(月) 00:41:03.33 ID:
>>687
人数が多いと一人あたりに避ける時間が少ないからしょうがないっちゃしょうがないか
また二人体制が復活することがあれば…ってとこかね
695:
:2014/03/03(月) 00:41:12.54 ID:
>>689
むしろ戦隊やライダー以上に男らしくヒーローしてる気が
見た目は美少女だが、やってることの男度数は宇宙刑事ギャバンレベル
696:
:2014/03/03(月) 00:42:16.35 ID:
697:
:2014/03/03(月) 00:42:26.67 ID:
こんな事になったのも
喧嘩好きなプリキュアのせいだ
699:
:2014/03/03(月) 00:48:11.87 ID:
>>692
多少は特撮の話が出るのは仕方ない
放送してる時間帯が時間帯だし、プリキュアは特撮ヒーローからインスパイアされた要素は多いし
今日のラブリービームを見て、変身忍者嵐のガンビームの話題するなってのは無理な話
どうしても特撮の話が続くのが嫌なら「何の話やねん」とツッコんでくれればいい
軌道修正するから
700:
:2014/03/03(月) 00:51:05.54 ID:
パンツ先生まずはオーソドックスにキュアラブリーですか
701:
:2014/03/03(月) 00:51:57.84 ID:
>>695
アンチヒーロー云々は無印の話ね。2,3スレ前にそんな話があったんで大体受け売り。
時が経てば生徒はヒーローにならざるを得ないのも必然ではあるかな。
後、ギャバンレベルならチョイアーク位変身抜きで倒して貰わんと苦しいなw
702:
:2014/03/03(月) 00:52:37.53 ID:
現行の仮面ライダーや戦隊は流れで話題にしやすいのに
それすらいやがる奴いるからなあ。
703:
:2014/03/03(月) 00:55:12.04 ID:
>>702
今日のトッキュウジャーの怪人なんて、めぐみと仲良くなれそうだもんな
2人で心の歌合唱して
706:
:2014/03/03(月) 00:58:09.03 ID:
>>702
話題にしやすいって言ってもみんながみんな見てるわけじゃないだろう
ハピプリの話をしに来たら特撮がどうの話し続けてたらスレに来ようと思わなくなるんじゃないの
自分から話題振れよとかいう人もいるかもしれんが気軽にスレを覗きに来た人にはそれも面倒だろうし
709:
:2014/03/03(月) 01:02:38.41 ID:
>>706
興味の無い話知らない作品の話を気にし出したら、シリーズもののスレなんて全作品見てなきゃのぞけないぞ
特にライダーのスレなんて、歴代ライダーの話いっぱいだし
戦隊でもゴーカイジャーの年は、未見の戦隊の話題でいっぱいだったし
712:
:2014/03/03(月) 01:10:38.47 ID:
>>709
だからといって肯定するのはダメだな
しつこければ当然ウザがられる
713:
:2014/03/03(月) 01:17:46.03 ID:
>>692
そう言われてそう返すのは自身に何かしらの心当たりがあるからだろう
自分にとって聞きたくない意見には異を唱えるもんだよ
我慢できずに書き込んでしまったのはその証拠だな
714:
:2014/03/03(月) 01:19:15.29 ID:
>>680
なんとなく誠司のいる空手部だか空手道場にフォーチュンもいる気がする。
初回のアクションで使った外受けが空手っぽかったからってだけの理由だけど。
>>701
そりゃー、初代はそもそも「女児向けアニメ」が主成分なんだから
すでに解釈がでんぐり返ってると思う。
オールスターまで作って「一人ひとり違うのが当然」とか伝えてる作品なのにな~w
716:
:2014/03/03(月) 01:33:47.56 ID:
>>714
空手回あるらしいよ。
めぐみの拳を見て 「これは暴力じゃ。」と諭す達人は居ないかな?
武術と暴力の違いを教えるだけでも凄い子供にいい影響あるけどな。
717:
:2014/03/03(月) 01:45:27.26 ID:
>>716
「あんなのは空手じゃない、ただのダンスだ!」
といわれて「ダンスだし」と突っ込まれるとか。
「正義をともなわない力は暴力なり!力をともなわない正義は無力なり!」
とやったら少林寺になっちゃうな。
718:
:2014/03/03(月) 01:45:59.59 ID:
めぐみのおかあさんが入院してひめ「めぐみのおかあさんのパンケーキ食べたいなー」
めぐみ「うるさい黙って!」 ひめ「めぐみってばー!」て言いひめは真夏の午後一人で出かけ
巨大なサイアークに追いかけられ一人で夕暮れの地蔵の前まで歩いて行き
ひめが居ない事に気がついためぐみは誠司どうしようひめがいないのあのこ迷子になって
うわーんと泣き出しておれあっち見てくるから
っていい
トトロやん。
719:
:2014/03/03(月) 01:47:13.93 ID:
>>717
ベストキッド2くらいでいいんだけどな。
生活で身につける動きがカンフーの全てだという事。
720:
:2014/03/03(月) 01:52:36.56 ID:
・戦闘員をゴミのようにつかみ倒す
・目からビーム発射
今のところめぐみの格闘センスは抜群だが全く予想できないw
721:
:2014/03/03(月) 01:54:45.85 ID:
古参とのギャップで新規層にとって息苦しい流れになりがちなのは分かるが
プリオタ10年アニオタ38年の知識をベースにしたカキコを妥協するというのも正直つまらぬ
>>716
武術覚えて戦い方スマートになるとネタ性大幅低下な上にフォーチュンと被りそうだ
暴力性を維持した上で武術の心だけ継承したラブリー流を確立してくれ
723:
:2014/03/03(月) 02:00:35.02 ID:
暴力というか無機質的な怖さがあるな。
マウントでボコッて相手がボコボコでも参った言わないかぎり
自分から手を止めることはない戦い方を連想するw
724:
:2014/03/03(月) 02:12:49.96 ID:
付いて行きたい話題・流れに付いて行って、それ以外は無視。それで十分だろうに。
727:
:2014/03/03(月) 02:22:51.42 ID:
ふと思ったけど、クイーンミラージュとブルーって元恋人同士だったのかな?
何かの勘違いとかすれ違いで中違いしてミラージュが愛を憎むようになったとか
729:
:2014/03/03(月) 02:33:29.26 ID:
730:
:2014/03/03(月) 02:41:53.48 ID:
まだCGで重さと速さは出しにくいし無理無理。
正直すぎる3Dモデルだとパンチラシーンが相当増えると思われるので
コンテ段階でもかなり制約が生まれるはず。
ま、こういうのも研究されてるし
ttp://www-ui.is.s.u-tokyo.ac.jp/~koyama/mitoh/index-j.html
オールCGはもうちょっと先だな。
いずれ「ナルト走り」なんかは旧時代の技法と言われるのでしょう。
731:
:2014/03/03(月) 02:50:52.47 ID:
セル絵→デジタル彩飾→CG
デジタル彩飾が終わるときがそう遠くないのか・・・。
732:
:2014/03/03(月) 02:52:34.99 ID:
733:
:2014/03/03(月) 02:53:58.63 ID:
かつ、CGで馬越アクションみたいなものを再現させようと思うなら、更に10年くらいはかかるかもな
735:
:2014/03/03(月) 03:09:44.75 ID:
クイーンミラージュってひめの義母かと思ってた
でもひめ母が生きてるっぽいから違うようだな
736:
:2014/03/03(月) 03:15:02.22 ID:
OPから判断するとブルーの元カノ
恋愛がこじれたせいで世界をサイアークだらけにされちゃあ
ブルーも恋愛禁止と言いたくもなるだろうなw
やたらと愛にこだわるラブリーが復縁させるんじゃないか?
737:
:2014/03/03(月) 03:26:17.89 ID:
恋愛こじれて凹んでるところをディープミラーにつけこまれた感じか?
んで幻影帝国作って悪さしてたらアクシアに封印されて最近出てきたと…
738:
:2014/03/03(月) 03:29:58.03 ID:
嫉妬心増幅させられて闇堕ちさせられたのかもな
最後あたり真のボスに使い捨てられたところを
ブルーが助けたりして本当の愛に目覚めてリフレッシュ…とかあったり
741:
:2014/03/03(月) 04:43:49.87 ID:
>>628
そういえばあの街での「オシャレ」ってオシャレというかコスプレっぽいよね
なんか世界観も少し未来っぽい気がするし…
749:
:2014/03/03(月) 07:26:07.46 ID:
ラビーズは最初から収集アイテムじゃないから詐欺じゃないだろw
752:
:2014/03/03(月) 08:06:19.04 ID:
>>270
むしろお母さんの病気を治してもらうってのは
母死亡フラグにしか見えない
755:
:2014/03/03(月) 08:36:05.79 ID:
YO!YO!は、バックの音楽に合わせたほうが良いと思う
合ってないからシューティングゲームの雑魚モンスターみたいな音になっちゃってるよw
それはそれでカワイイけどw
757:
:2014/03/03(月) 08:56:14.93 ID:
>>735
幻影帝国がブルースカイ王国に攻め込んで来たんだから
母親がトチ狂ってというわけじゃないのは分かりそうなものだけど…
758:
:2014/03/03(月) 09:01:41.17 ID:
クイーンミラージュはブルーの元カノだろ
何らかの理由で酷い別れ方をして
ブルー→恋愛禁止令
ミラージュ→悪の道へ
761:
:2014/03/03(月) 10:38:37.90 ID:
フォーチュン初回の姫のあしらい方見る限りでは嫌いではないけど、好きでもなさそう
多分姫が箱開けたんじゃないかと言われてるけど
そのうちめぐみに「あなたは騙されてる!知ってるの?その子が今の原因作ってる事!」とか言って責めそう
で、めぐみを介して姫の事も許していくみたいな
762:
:2014/03/03(月) 11:03:04.28 ID:
>>718
姉妹がアフロディーテとキュアフラワーで母親がロイヤルクイーンなのですね。
763:
:2014/03/03(月) 11:14:20.98 ID:
772:
:2014/03/03(月) 13:45:20.87 ID:
海外の張り板で見つけたけど、プリキュアアメージングモード来るか?
773:
:2014/03/03(月) 13:50:38.84 ID:
今回の敵も7つの大罪モチーフにしてる感あるけど
ブルー=ディープミラー説が本当なら恋愛禁止令って色欲枠フラグ?
774:
:2014/03/03(月) 13:50:45.09 ID:
775:
:2014/03/03(月) 14:05:33.86 ID:
>>772
についてメイジン・カワグチからのコメント
てかpixivにあるよ
776:
:2014/03/03(月) 14:21:45.99 ID:
>>773
ブルーとディープミラーは神様とピッコロさん。
雌雄同体のでんでん虫モードだから恋愛とか嫌いなのよ。
777:
:2014/03/03(月) 14:39:56.78 ID:
>>775
出所はpixivのやつだったか、
海外にも知れ渡ってんのかね。
784:
:2014/03/03(月) 15:18:24.02 ID:
昔聖剣伝説2て言うのがあった。村に封印されていた伝説の剣の封印を解いた事で
世界中に聖剣パワーが拡散しモンスターが出現とかって言う展開は割とあるのかね。
>>721
>>723
暴力 無機質さ ・・喧嘩を知らない子供だよね。喧嘩にも止め時ってあるじゃん。
ドラゴンボールですら初期に亀仙人が武術の何たるかを解いていて、悟空がそれを忘れて
サル(サイヤ人に戻った時)ピッコロ大魔王を殺したよね。神様にあって悟空の暴力を
諭した訳だけど結果マジュニアとの戦いでは「殺しあい」じゃなくてあくまでスポーツ、
武術として(血は飛び散ってたけど)
昇華していたのはドラゴンボールの凄いとこだと思うよ。Zになって暴力に戻ったけど。
今のアニメスタッフってかっこ良さやアクションを何か勘違いしてるかもね。
10周年なら今までなんでプリキュアが格闘していたのかちょっと考えてほしい。
785:
:2014/03/03(月) 15:26:27.21 ID:
>>784
あれは封印を解いたから軽蔑されただけだろ
知らなかったからといって核爆のスイッチ押した少年が無罪にはなれない
788:
:2014/03/03(月) 16:00:53.91 ID:
闇堕ち裏切りネタとかヒロインキャラ死亡ネタとか毎回懲りずに書き込む奴らが絶えないねぇw
789:
:2014/03/03(月) 16:20:05.67 ID:
790:
:2014/03/03(月) 16:28:31.96 ID:
791:
:2014/03/03(月) 16:29:50.54 ID:
>>788
でも守りに入るにも程がある近年のプリキュアの中で
ヘタしたらHC以上に攻めてる作品だし妄想もしたくなるさ!
792:
:2014/03/03(月) 16:29:55.04 ID:
796:
:2014/03/03(月) 16:43:15.58 ID:
>>186-187 遅レスだがスキルの問題でなくて、関係性の話でいうなら、めぐみは確かにマナ以上に「自立」が強すぎる感じはある。
実はマナって「自分ができない」ことを人に振ることを躊躇しないからな。二話で意図的に六花を戦いに引きずり込んでる時点で、そーゆーキャラとしてはじめっからなってるし
でもめぐみって1人で何だってやっちゃうんだよね
正直、めぐみはスペックは話術以外はふつうだから1人で何でもかんでもこなせるわけはない・・・にも関わらず、一人でやっちゃう。
今までのめぐみを見てちょっと気になったのが、他人を頼ろうとしないこと。
誠司はいろいろと助けてくれるけど、あれは誠司が気を使って助けてくれるし
今回の人助けでも一度たりとも「ひめ、手伝って」に近い言葉を言ってないような。
今見返せる環境にないから印象論なんだけど
そのうちひめが「めぐみは何だって一人でやろうとする」とかいって喧嘩と仲直りする回でもくるかも知れない
799:
:2014/03/03(月) 16:52:18.86 ID:
置きに行ってんじゃねーぞスタッフ共(ハッピーロボから目を背けながら)
800:
:2014/03/03(月) 16:52:41.22 ID:
>>791
闇堕ち裏切りネタとかヒロインキャラ死亡ネタとかはむしろ「古臭い」だけで攻めてるとは言わん気がするが
ぶっちゃけ使い古された王道パターンだし。プリキュアであまりやらないだけで・・・
どっちかつうとなぁ
プリキュアは闇墜ちよりも「光墜ちのお約束」の方が強い気がするからここを覆してほしいかな
因縁がある美少女幹部は必ず味方になるか改心浄化するとかさ
男は因縁あっても消滅するのに
ああ、ポイズニーさんは美”少女”じゃないから
ホッシーワもおばさんだから殺してもOKだよね
801:
:2014/03/03(月) 16:52:56.16 ID:
>>796
マナは頭も良くて運動神経も抜群、なおかつ料理もできるという部分も兼ねあわせて
いることも完璧超人と言われる所以じゃないかな
めぐみの場合は、勉強も運動も平均レベルだし、料理が自分でできるかどうかも現時点では
まだ分からないし
808:
:2014/03/03(月) 17:31:29.36 ID:
ヒロインらしさとヒーローらしさを持ち合わせた路線が柴Pの方向性か
マナ
総理大臣から直々に仕事を依頼される国家直属部隊のヒーロー型ヒロイン
めぐみ
目からビームを放って雑魚敵でボスをタコ殴りにするヒーロー型ヒロイン
810:
:2014/03/03(月) 17:33:01.84 ID:
>>808
プリキュアの正体隠しちゃいけない理由をハッキリさせたな
811:
:2014/03/03(月) 17:37:45.94 ID:
>>810
今回のハピネスはプリキュアの存在は認知されてるけどヒロイン達の正体は例年通り隠すんだな
最初に大まかな設定が明らかにされた時はプリキュアに変身するキャラ達の正体も含めて全部まわりの人間達に知られてる設定なんだと勘違いしてたわw
812:
:2014/03/03(月) 17:39:27.21 ID:
>>810
隠しちゃいけないじゃなくて隠さなくちゃいけないだったわ
813:
:2014/03/03(月) 17:40:59.62 ID:
814:
:2014/03/03(月) 17:42:58.39 ID:
2chやめるべきとか思いつつ気がついたらスレを覗いてる自分に苦笑いだw
めぐみちゃんはマナさんのTUEEEE成分を抑え目にしてみゆきちゃん的な天真爛漫さを少し足した印象
マナさんはカッコ良いけどちょっと現実離れした感があったのでめぐみちゃんは丁度いいバランスだと思う
815:
:2014/03/03(月) 17:45:43.21 ID:
>>808
マナはあの後で森羅にでも就職したんだろかね
>>811
アーマードライダーみたいに大勢のオーディエンスに
応援されながら変身を期待してたんだががっかり。
いつかやってくれるかな
816:
:2014/03/03(月) 17:51:57.63 ID:
>>815
ハピネスもドキドキみたいな全世界規模とはいかないまでも身内にだけは正体バレイベントやりそうな気がする
柴Pが昔ながらのヒーロー要素を盛り込みたいなら正体バレ演出は定番だし
あ、マナなら今俺の横で寝てるよ(ニッコリ)
817:
:2014/03/03(月) 17:52:03.74 ID:
ホッシーワがヒロイン役でマーモさんが母親役のエロゲ見付けたけど何とも言えない気分になった
819:
:2014/03/03(月) 17:56:14.10 ID:
>>796
>>801
あくまでも俺の主観だが
マナは人助けを呼吸するように自然にやってる感じ
一方めぐみは、何か使命感や義務感に突き動かされて、意識的に人助けしようと努めてる感じ
異論は認める
820:
:2014/03/03(月) 17:59:16.42 ID:
821:
:2014/03/03(月) 18:01:16.75 ID:
>>819
いや、分かるぞ!
確かに若干のタイプの違いはあるけどめぐみも基本的には幸せの王子に近い感じではあるな
果たしてめぐみは相棒として立派な燕になれるか、一年間楽しみだ
822:
:2014/03/03(月) 18:03:07.07 ID:
>>821
に自己レス
つばめ役→めぐみじゃなくてひめだった
823:
:2014/03/03(月) 18:06:42.49 ID:
826:
:2014/03/03(月) 18:08:19.60 ID:
>>820
ここは事実上のドキドキ2期スレだからなw
827:
:2014/03/03(月) 18:08:51.63 ID:
>>823
そりゃ贈った人がハッピー好きだったからだろう
828:
:2014/03/03(月) 18:08:55.97 ID:
>>819
でもそれはわかるな。
めぐみの「私が人助けをなぜしたいのかはよくわからない」ってのは、わりと興味深いよね
みんなの笑顔が一番と言ったのはお母さんであって、めぐみがみんなの笑顔が見たいって言えてないんだよなー
このあたりはナツコの筆が滑ったその場限りの設定じゃなくて、ちゃんと成田の指示で埋め込んでるネタとは思いたいんだけど
829:
:2014/03/03(月) 18:10:38.52 ID:
>>826
いや、それはさすがに違うだろw
そういう事言うと雰囲気悪くなるから注意した方がいいぞ
834:
:2014/03/03(月) 18:14:23.66 ID:
もうしばらくしたら、もっと捻った名前の寄付もあるんじゃないかな
キュア何とかだと1発でプリキュアの名前と分かるから、ニュースではざっと流されてしまうかも知れない
でもこれがシャイニールミナスやミルキーローズやキントレスキーやブンビーだったら、詳しく解説してもらえそう
835:
:2014/03/03(月) 18:16:49.33 ID:
>>829
めぐみは劣化マナだからしょうがない
ハピネススレが始まって今日まで相田マナの話が途絶えた事もないだろ?
ここはハピネススレだって主張するやつも殆どいないし暗黙の了解でハピネスはドキドキ2期
だからスレも同じくドキドキ2期として扱われてもしかたないんだよ
これからも相田マナとキュアハートの話題は常に続くんだからな
アニメ2のドキドキスレは閑古鳥だがそれもこっちに移住してるからに他ならないがそれでスレが纏まってる
一番いい形なんだよこれが
837:
:2014/03/03(月) 18:18:06.30 ID:
母親が病気で自分が病気に対してなんとかする事が出来ない葛藤の現れなんだろうな。
代替行為だよ。恵まれたマナが愛を振りまくタイプだとしたらちょっと歪んだ愛情表現かもよ。
六花みたいに勉強して医者になるタイプでもなさそうだし母親が健康そうなら素は普通のJCだな。
そこまで考えられて作られてはなさそうだけどなんか今年のプリキュア危ういんだよな。
ラブリーもプリンセスもなんか弱さがあって平気で闇落ちしそう。
838:
:2014/03/03(月) 18:19:50.24 ID:
840:
:2014/03/03(月) 18:22:01.32 ID:
>>838
俺はドキよりハピネスの方が好きだけどな。
マナを例えに出しただけでハピネスが嫌いという訳じゃない。
むしろドキはほとんど見なかった。
841:
:2014/03/03(月) 18:22:17.27 ID:
闇墜ちするなら誠司だろう
ダーク相楽になるだけでお菓子の国のネタ使いまわせるぜヒャッホー
公言してた恋愛要素も扱ってるしな!
まあ映画でやるよりTVでじっくりやった方がいいような気はしたし
842:
:2014/03/03(月) 18:22:56.51 ID:
>>835
マナに限らず歴代キャラの話なんかしょっちゅう出てるだろ
それだけでドキドキ二期スレとかどんだけサイアークなモノの考え方してんだよ
844:
:2014/03/03(月) 18:23:27.36 ID:
>>841
誠司に闇落ちの要素は見当たらないよ。こいつ女だったら最強のプリキュアになってたと思う。
847:
:2014/03/03(月) 18:24:14.79 ID:
何のことかはあえて言わないがあからさま過ぎて見てるこっちが恥しくなるからやめてくれw
850:
:2014/03/03(月) 18:26:00.48 ID:
だからプリキュアで闇堕ちする(した)人は、敵組織の幹部やラスボスに限られると何回言えば…
853:
:2014/03/03(月) 18:27:45.71 ID:
854:
:2014/03/03(月) 18:28:37.01 ID:
極論すれば、他人の為に何かする善人は、大なり小なりみんなバカ(褒め言葉)だよ
賢い人は他人の為に何かしようなんて思わない
するのは何か打算がある時だけ
856:
:2014/03/03(月) 18:30:19.71 ID:
やばいな、ちょっとスレの雰囲気が悪い
こんな時はブルーがどこぞのヌーディストビーチの野郎みたいに乳首と股間を光らせてるイメージ図を妄想するんだ!
859:
:2014/03/03(月) 18:32:50.65 ID:
860:
:2014/03/03(月) 18:33:02.00 ID:
ひめがやっと奉仕の心を理解したわけだが
あのお姫様は裕福なのか??
861:
:2014/03/03(月) 18:33:22.38 ID:
何故プリキュアスレはこんなあからさまな悪意に気付かんのだ……
864:
:2014/03/03(月) 18:35:08.30 ID:
主人公はもう出来上がっちゃってる感じだから、ひめの成長物語として見るでらんす~
865:
:2014/03/03(月) 18:36:49.11 ID:
866:
:2014/03/03(月) 18:38:48.75 ID:
次のラブリーの技を予想しようぜ
俺の予想
・殴りかかる敵の拳を正拳で粉砕
・敵の小指を握ってへし折りつつ投げる
・敵の腕の関節を極めつつジャンプして投げ落とす
・敵を逆さまにプリンセスに抱え上げてもらい、自分はジャンプして敵の両足を持ち、同時にプリンセスが尻餅で敵の頭を地面に叩き付ける
・敵の首に両脚を絡め、そのままぶら下がるようにして、敵の首を捻り折る
・指5本の先をくっつけて、敵の脳天に叩き込みつつ手を開き、頭蓋骨の接合を外す
867:
:2014/03/03(月) 18:39:00.96 ID:
>>864
めぐみほどプリキュアパワーの使い方の才能にあふれた子は居ないぞ??
メチャクチャ強いフォーチュンさんもめぐみの才能に目が点になってるじゃん。
868:
:2014/03/03(月) 18:40:11.26 ID:
なんかおかしいね
このスレだけでもマナで検索したら
>>73
から始まっているのに
マナはそれだけ記憶から離せない歴代最強最高プリキュア
めぐみは今は劣化マナでしかない
意図的にそうしてるからめぐみのゴールはマナだよ
ハッピーとかバカプリキュアは無いね
あれは反面教師にする物
869:
:2014/03/03(月) 18:40:39.86 ID:
870:
:2014/03/03(月) 18:40:59.60 ID:
>>856
今度から、アレな人を見かけても突っつかないように頼みます
では俺はメロディが神衣鮮血を着てるイメージでも妄想するかw
>>866
背後からゼロ距離射撃とか普通にやりそうで楽しm…じゃなくて恐ろしい
871:
:2014/03/03(月) 18:41:07.63 ID:
>>866
CURELOVELY WIN FAITALTY
872:
:2014/03/03(月) 18:41:28.74 ID:
>>865
かおり「ありがとう。むしゃ むしゃ むしゃ」
873:
:2014/03/03(月) 18:42:23.56 ID:
874:
:2014/03/03(月) 18:42:31.82 ID:
>>854
ホッシーワ「だが…信用できないのは愛乃めぐみだ。あいつはただプリキュアの力を楽しんでいる。」
875:
:2014/03/03(月) 18:43:33.54 ID:
876:
:2014/03/03(月) 18:45:02.61 ID:
>>866
マジ怒りすると髪の毛が金色になって逆立ち全身も光る
誠司の死で発現する究極フォーム
877:
:2014/03/03(月) 18:45:28.48 ID:
>>859
でけぇ・・・
>>861
大半は分かっててわざとやってる対立煽りかアンチなんじゃないか
>>866
怖いわ!w
目からビームみたいな奇抜な技は使って行きそうだが
敵で殴るみたいな攻撃はあんまりやらないと思うけどなぁw
まこぴーの挟まれキャラみたいにもう定着してしまった感があるけどw
878:
:2014/03/03(月) 18:45:36.44 ID:
>>870
やっぱ荒らしは注意するよりスルーしないとダメか
ブルーが三木杉に似てるとばかり言われてるが個人的には敵幹部の軍人もどきがガマゴオリさんに見えなくもないw
879:
:2014/03/03(月) 18:45:56.27 ID:
882:
:2014/03/03(月) 18:51:25.25 ID:
>>866
追加
・敵の手を取って飛び上がり、両脚で敵の頭を挟む形で蹴り、落ちながら腕を折る
・敵を投げ落とし、地に着くと同時に敵の喉に肘か膝を落とす
・マウントポジションでタコ殴り
・拳を敵の口に突っ込んで窒息させる
・倒した敵の腹の上でタップダンス
883:
:2014/03/03(月) 18:53:00.96 ID:
そこまでしなくてもヒップでスケボーに乗って敵をかく乱、
敵が動きを止めた間に体内に侵入してフラメンコにチェンジしてダイナマイトとかでいいよ
884:
:2014/03/03(月) 18:53:25.80 ID:
>>877
つくづくプリキュアスレの奴らは人の悪性
という物を知らん様だな(メロン並の感想
885:
:2014/03/03(月) 18:55:13.43 ID:
シンプルに
キャメルクラッチで上半身と下半身を引きちぎる
っていうのはダメ?
887:
:2014/03/03(月) 18:57:54.77 ID:
>>885
いいね
あとこれも本当に過去ヒーロー(と言うかロボ)がやったやつで、ベアハッグで胴体真っ二つも追加で
888:
:2014/03/03(月) 19:01:55.68 ID:
889:
:2014/03/03(月) 19:02:08.53 ID:
890:
:2014/03/03(月) 19:02:35.16 ID:
891:
:2014/03/03(月) 19:03:31.43 ID:
目からビームを出せる以上口から炎を吐いても俺は驚かないw
エクスプロージョンボンバーを見る限り炎系の技は使えるみたいだし
892:
:2014/03/03(月) 19:05:31.51 ID:
ラブリーフェイスオープンからのラブリーデスファイヤー
893:
:2014/03/03(月) 19:10:12.63 ID:
>>891
両手の指がマシンガンになったり、肘や膝がカパッと開いてロケット弾発射したり、有り得ないとは言い切れないから困るw
894:
:2014/03/03(月) 19:13:35.20 ID:
去年のキュアソードは遂に剣を握ることは無かったが、今年のラブリーは分からん
プリキュア剣Lの字斬りとかやれかねん
895:
:2014/03/03(月) 19:14:34.87 ID:
897:
:2014/03/03(月) 19:15:59.66 ID:
>>893
めぐみの場合そのうち手に入れるパワーアップアイテムを必殺技を放つのに使うのではなくて打撃アイテムとして敵をひたすら殴打しまくったり離れた場所にいる目標めがけてぶん投げたりしそうw
898:
:2014/03/03(月) 19:16:59.77 ID:
こんなドキaage、ドキ本スレでだって嫌がられるでしょ
899:
:2014/03/03(月) 19:17:06.85 ID:
900:
:2014/03/03(月) 19:19:33.74 ID:
901:
:2014/03/03(月) 19:19:47.36 ID:
>>823
子供向けの本だからだろ
いやまあ、アンネの日記までみゆきがカバーしているかどうかは微妙に思うがw
902:
:2014/03/03(月) 19:21:13.18 ID:
903:
:2014/03/03(月) 19:21:20.09 ID:
>>894
プリンセスボールで敵の防御力を落としたりするのか
904:
:2014/03/03(月) 19:24:10.59 ID:
905:
:2014/03/03(月) 19:25:35.41 ID:
>>902
内容が
たこ焼きについて、なら藤田さん
お好み焼きについて、なら日野さん
906:
:2014/03/03(月) 19:28:33.65 ID:
ピッピやミルタンクについて、なら某ポケモンジムリーダーですね
907:
:2014/03/03(月) 19:34:14.63 ID:
908:
:2014/03/03(月) 19:34:46.24 ID:
>>894
名乗りとかみる限りはあれ「剣」でなくて「刃」だから、キュアブレイドの方が意味はあってたんだよな
909:
:2014/03/03(月) 19:35:42.40 ID:
910:
:2014/03/03(月) 19:38:55.23 ID:
やよいちゃんにトッキュウジャーと鎧武についての感想を伺いたい
912:
:2014/03/03(月) 19:40:39.14 ID:
>>910
か
前スレで立てられんかったから自信無いけど、スレ立てやってみる
913:
:2014/03/03(月) 19:42:42.55 ID:
>>865
かおり「ありがとう。むしゃ むしゃ むしゃ」
914:
:2014/03/03(月) 19:43:55.00 ID:
スマンやっぱダメだった\(^o^)/
>>920
又は有志の人お願い
スレ立て宣言をお忘れ無く
915:
:2014/03/03(月) 19:43:58.93 ID:
>>893
5期鬼太郎やH×Hのフランクリンみたいのだったら
プリンセスが既に弾丸マシンガンでやりそうだったんだよな<指マシンガン
>>894
手刀をやったじゃない
917:
:2014/03/03(月) 19:45:54.52 ID:
>>908
キュアブレードだとジコチュー幹部達の正体が全滅した他のプリキュア達になりそうなのでNG
918:
:2014/03/03(月) 19:48:38.25 ID:
ラブリーちゃん目からビーム出せるならもういっそ全身を武器にして戦ってほしいわ
口から火吐いたり髪の毛をムチのようにして攻撃したり
920:
:2014/03/03(月) 19:50:13.00 ID:
921:
:2014/03/03(月) 19:53:49.75 ID:
924:
:2014/03/03(月) 19:57:41.30 ID:
何でラブリーがいつの間にかプリキュア界の
技のデパートみたいな扱いになってんだよwww
925:
:2014/03/03(月) 19:58:29.00 ID:
926:
:2014/03/03(月) 20:01:03.35 ID:
ドキプリの話題出した奴は即効NGでいいだろ
ドキプリの残党どもがここのスレ来て平気で荒らすしさ
927:
:2014/03/03(月) 20:01:22.02 ID:
>>924
デンプシーロール以降に新技が無い幕之内一歩さんにも見習って欲しい
928:
:2014/03/03(月) 20:04:02.38 ID:
930:
:2014/03/03(月) 20:08:04.25 ID:
931:
:2014/03/03(月) 20:08:55.75 ID:
貶すのはアンチスレでやってくれ。
とはいえランスちゃんの使い勝手は素晴らしい。
932:
:2014/03/03(月) 20:09:22.15 ID:
933:
:2014/03/03(月) 20:11:20.29 ID:
>>918
自分が考えた技使えるようだから、100人に分身してラブリー百烈拳でタコ殴りとか
ラブリーラッガーで、髪の毛飛ばして相手切断とか
でも、ラブリー達のアイテムを、ピースが使えたら凄い事になりそうだなぁw
934:
:2014/03/03(月) 20:12:08.00 ID:
軍人VSラブリー
ナマケVSプリンセス
ホシVSハニー
赤毛VSフォーチュン
935:
:2014/03/03(月) 20:12:31.02 ID:
>>927
ラブリーデンプシーロールは、既に気絶してる敵を往復フックで殴りながら起こし続ける、残虐殺法になりそうだw
936:
:2014/03/03(月) 20:15:05.28 ID:
940:
:2014/03/03(月) 20:26:30.33 ID:
>>926
お前スマアンチスレも荒らしてるだろ
死ねよ
941:
:2014/03/03(月) 20:28:37.62 ID:
ダメだ
>>930
以降の切り番が荒らしっぽいのばっかで、スレ立てが全然期待出来ないorz
942:
:2014/03/03(月) 20:30:52.40 ID:
>>940
そいつハピスレ自体も荒らしてるからなゴミみたいな画像張って
正体がばれたな
943:
:2014/03/03(月) 20:34:46.37 ID:
>>936
プリキュアが敵の顔面殴るなんて普通なのに、ラブリーだとどんな残虐パンチなんだろうとwktkしてしまう不思議
945:
:2014/03/03(月) 20:42:45.66 ID:
946:
:2014/03/03(月) 20:42:57.92 ID:
小さく、鋭く、確実に急所のみを襲う
実に理に適ったサイアークを撲殺する為の「ラブリーパンチ」
947:
:2014/03/03(月) 20:45:26.29 ID:
>>873
温泉旅館の女将になって、大勢の若い男に囲まれてますよ
948:
:2014/03/03(月) 20:45:26.37 ID:
951:
:2014/03/03(月) 20:49:28.10 ID:
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
エラーが出てスレを立てることが出来ませんでしたorz
スレを立てる人がいましたらぜひお願いしますm(__)m
952:
:2014/03/03(月) 20:49:54.05 ID:
そういえばDX2でミルキィローズがミズ・シタターレさんに背後から無言で肘打ちを決めてたけど
ラブリーもああいう奇襲攻撃やってくれるんだろうか
マリンがマリンタクト奪われる回ではブロみさんが登場と同時にボスナッキーの顔面にドロップキック入れてたw
953:
:2014/03/03(月) 20:50:03.78 ID:
955:
:2014/03/03(月) 20:51:54.97 ID:
>>952
前回不意打ちで、チョイアークをサイアークの顔面に叩き込んでたじゃん
957:
:2014/03/03(月) 20:52:23.51 ID:
ちょっと次スレ立て行ってみる
多分Lvが足りないとか言われそうだけど念の為
958:
:2014/03/03(月) 20:54:57.68 ID:
959:
:2014/03/03(月) 20:56:33.89 ID:
960:
:2014/03/03(月) 20:59:56.71 ID:
961:
:2014/03/03(月) 21:01:14.71 ID:
962:
:2014/03/03(月) 21:02:11.09 ID:
963:
:2014/03/03(月) 21:02:40.22 ID:
964:
:2014/03/03(月) 21:03:05.38 ID:
>>961
これは…とっても乙なスレ立てのパワーを感じるですわ!
965:
:2014/03/03(月) 21:04:41.71 ID:
966:
:2014/03/03(月) 21:05:47.87 ID:
967:
:2014/03/03(月) 21:06:14.54 ID:
968:
:2014/03/03(月) 21:06:51.69 ID:
969:
:2014/03/03(月) 21:07:08.38 ID:
971:
:2014/03/03(月) 21:08:04.44 ID:
>>961
乙、危うくスレ建てるとこだった
しかし更新スレ多くて大変だったろう
972:
:2014/03/03(月) 21:08:32.35 ID:
973:
:2014/03/03(月) 21:15:34.24 ID:
>>971
俺はテンプレサイトにあったのそのまま貼っただけなんだ
先に更新してくれた人に感謝~
975:
:2014/03/03(月) 21:23:53.67 ID:
976:
:2014/03/03(月) 21:37:06.49 ID:
>>952
障害物に叩きつけたり、倒れた所を追撃するラフファイトが見たい?
977:
:2014/03/03(月) 21:47:26.93 ID:
>>961
現行犯で乙する
>>976
薄汚いオルフェノクの様な真似は良くないなぁ……
978:
:2014/03/03(月) 21:48:11.75 ID:
>>943
きっと目に親指突っ込んで殴りぬいたり、口の中から脊髄狙ったりするんだよ
981:
:2014/03/03(月) 21:58:55.80 ID:
983:
:2014/03/03(月) 22:04:50.85 ID:
>>981
アフロディテみたいな声したお母さんをキントレスキーみたいな声の魚人に殺されたとか
984:
:2014/03/03(月) 22:05:31.90 ID:
ナマケルダさんは努力が報われずに未来に絶望したんだろうか
985:
:2014/03/03(月) 22:05:34.96 ID:
>>981
ホッシーワ 友達に裏切られる
ナマケルダ 努力が徒労に終わった
みたいな感じかな
986:
:2014/03/03(月) 22:06:24.58 ID:
もう突っ込まれてるかもしれないけど
病弱な妻をおいて出張する親父ってどうなん
987:
:2014/03/03(月) 22:07:47.91 ID:
>>981
食いしん坊なこととあんなにかわいいことから察するに、
もともとブルースカイの住人だったんだけど、
忘年会でカニが出てきて、まとめて食べるために一生懸命足から身をほじくり出してためてたんだけど、
ようやく一匹分ほじくり終わって山のようになったカニの身を前にさあ食べようと思ったら、
食べないんならあたしもらっちゃうとかなんとか言ってひめが横取りして全部食べちゃったとかじゃないの
988:
:2014/03/03(月) 22:08:37.12 ID:
めぐみを悲しませないための方便かもしれないし
まだ始まったばかりで詳細は不明
989:
:2014/03/03(月) 22:08:56.23 ID:
990:
:2014/03/03(月) 22:10:02.92 ID:
めぐみのお父さんが
鏡の中で声出してる人なのでは?
991:
:2014/03/03(月) 22:10:26.59 ID:
992:
:2014/03/03(月) 22:11:07.39 ID:
>>986
木村政彦という柔道家は、病気の奥さんの薬代稼ぐ為に、講道館辞めてプロ柔道に転身し、後にプロレスラーになった
こういうパターンもあるんだよ
993:
:2014/03/03(月) 22:11:17.85 ID:
>>986
そういうこと言いだすと、
病弱な友人に子供の世話おしつけてる相良母どうなる
994:
:2014/03/03(月) 22:11:49.05 ID:
995:
:2014/03/03(月) 22:12:22.54 ID:
996:
:2014/03/03(月) 22:12:25.08 ID:
997:
:2014/03/03(月) 22:13:41.48 ID:
999:
:2014/03/03(月) 22:14:05.09 ID:
1000:
:2014/03/03(月) 22:14:51.85 ID:
- 関連記事
-
スポンサーサイト
2014/03/04 10:47 |
ハピネスチャージプリキュア
| COMMENT(0)
| TRACKBACK(0)
TOP
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)