1:
:2014/02/19(水) 15:47:03.70 ID:
2:
:2014/02/19(水) 15:48:10.17 ID:
○スタッフ
原作:Project-118
監督:篠原俊哉
シリーズ構成:岡田麿里
キャラクター原案:ブリキ
キャラクターデザイン・総作画監督:石井百合子
キーアニメーター:高橋英樹
美術監督:東地和生
美術設定:塩澤良憲
撮影監督:梶原幸代
色彩設計:菅原美佳
3D監督:平田洋平
特殊効果:村上正博
編集:高橋歩
音楽:出羽良彰
音響監督:明田川仁
音響制作:マジックカプセル
音楽制作:ジェネオン・ユニバーサル
プロデュース:インフィニット
アニメーション制作:P.A.WORKS
3:
:2014/02/19(水) 15:48:49.44 ID:
○キャスト
先島光:花江夏樹
向井戸まなか:花澤香菜
比良平ちさき:茅野愛衣
伊佐木要:逢坂良太
木原紡:石川界人
潮留美海:小松未可子
久沼さゆ:石原夏織
先島あかり:名塚佳織
先島灯:天田益男
潮留至:間島淳司
木原勇:清川元夢
うろこ様:鳥海浩輔
○OP/ED
新OPテーマ:「ebb and flow」/歌:Ray
新EDテーマ:「三つ葉の結びめ」/歌:やなぎなぎ
イメージソング:「凪」/歌:Ray
□
スリーブ
デジパック
BOX
4:
:2014/02/19(水) 15:49:24.87 ID:
5:
:2014/02/19(水) 15:50:09.70 ID:
Q&A
Q1:なんで水のなかで呼吸できるんだっけ?えらがついてるの?
A1:海村住人は海神様の子孫でもあるので生まれつき”エナ”と呼ばれる羽衣を持っています。
水中で呼吸できるのはこのエナの加護によるものです。
Q2:何で食い物や液体が普通に置けるの?
A2:海村の空間は「魚も住める”何か”で満たされた世界」のようです。
鍋に水を入れられる事から考えても、少なくも海水で空間が満たされているわけではないでしょう。
Q3:水の抵抗や浮力がどうなってんのか分からない。
A3:初期設定では海村全体が神様の作った”エナ”で隔絶された閉鎖空間でだったようですが
今でも海村が外環境と異なったルールの空間である設定は受け継いでいるようです。
Q:地上の人とくっついてどっか行くってことは
水がなくても生きていけるようになるってこと?
A:エナは胎盤みたいなもので中の人間を守っているそうです。守られてる中の人間は胎児みたいなものでしょう。
剥がれれば中の人間にとって環境が激変することになるので大変苦しいと思われます
伝説の解説では地上人はエナ(神さまから貰った羽衣)を脱ぎ捨てた海人の末裔なので死ぬことはないようです。
ただ、一度エナを失うと2度と海村には戻れないのだと思われます。
今の海村住人は一度陸に上がった人間と海神の末裔なので再びエナを獲得しています。
Q:海人と地上人とのハーフっているの?
A:陸に住む人々は、陸に上がって羽衣(エナ)を失った海人の子孫です。
つまり、この世界は全員が元海人で、現・海村の人達は海神(と生贄の間に生まれた子供)の子孫です
そして、現在の海人と地上人との間に産まれた子供はエナを持たずに産まれてくるため、地上人と同じなので海で生きていくことはできません。
(紡の祖父が海人なので紡は海人と地上人とのクオーターに当たります)
6:
:2014/02/19(水) 16:13:42.75 ID:
7:
:2014/02/19(水) 16:18:49.24 ID:
8:
:2014/02/19(水) 16:28:24.63 ID:
9:
:2014/02/19(水) 16:28:50.89 ID:
10:
:2014/02/19(水) 16:29:48.88 ID:
>>1
乙
さゆはほんと空気というか出番あってもサブ的ポジションだな・・
11:
:2014/02/19(水) 16:30:34.94 ID:
>>7
海と陸で向き合ってる紡とちさき
海側に片思いしてる紡と美海だよね
12:
:2014/02/19(水) 16:31:24.42 ID:
13:
:2014/02/19(水) 16:32:29.07 ID:
>>1
乙
>>7
水を差すようで悪いが光と美海シーンの背景も似てるんだ
状況的にやっぱり海に片思いしてる陸の表現なのかなこれ
14:
:2014/02/19(水) 16:34:24.02 ID:
紡って単にメインキャラの本音を引き出す為だけに存在してるイメージ
ここまでまなか、光、要、ちさき、そして美海と全員紡に本音をぶつけてる
これでさゆ来たら全員コンプリートだな
15:
:2014/02/19(水) 16:34:49.11 ID:
16:
:2014/02/19(水) 16:34:57.72 ID:
17:
:2014/02/19(水) 16:35:21.65 ID:
>>1
乙
あと1クール目で光と姉ちゃんが海見つめてたシーンもそんなの背景だったような
18:
:2014/02/19(水) 16:36:43.90 ID:
>>13
そして海側の片思いの気持ちが強くて割り込めそうもない所も似とるな
19:
:2014/02/19(水) 16:36:52.47 ID:
>>7
紡=太陽のイメージ、、だから光のシーン
>>13
は太陽が描写されてない?
ちさきにとっても、美海にとっても辛い現実を突きつける場面になるだろうね
ちさきの場合は、結局進む道を見つけ出したから、美海もこれをきっかけに
変わっていくんだろうね。
20:
:2014/02/19(水) 16:38:03.16 ID:
背景だけで似てると言うなら
何話か忘れたが光とあかりが並んで海を見ながら
おふねひきの話してるシーンも似てるって話になる
21:
:2014/02/19(水) 16:38:03.66 ID:
さゆのポジションってメイン7人に入るほど重要なのかとは思う
失恋する要用にあてがっただけのような
22:
:2014/02/19(水) 16:40:46.31 ID:
要さんが失恋するにしてもさゆとはくっつかないだろう
23:
:2014/02/19(水) 16:41:07.22 ID:
背景ほぼ同じてある意味同じ町の浜辺なのだから当たり前と言えばあたり間の気が
富士山とか写ってたら逆にびびる
24:
:2014/02/19(水) 16:42:18.65 ID:
光はまなかにラジカセで何か聞かせてる?
お船引きの歌とかかな
25:
:2014/02/19(水) 16:42:48.42 ID:
さゆが要とくっついて美海が光に振られたら気まずくなりそう
26:
:2014/02/19(水) 16:43:26.51 ID:
>>24
あの歌流されたらシュールすぎて笑ってしまうわ
27:
:2014/02/19(水) 16:45:40.51 ID:
28:
:2014/02/19(水) 16:46:58.61 ID:
29:
:2014/02/19(水) 16:47:33.67 ID:
30:
:2014/02/19(水) 16:47:47.25 ID:
>>26
五時の時報バージョンかもしれない
15話の光とちさきのシーンで流れてたやつ
31:
:2014/02/19(水) 16:47:49.59 ID:
ちさきは肉食女子になってあのわがままボディーではよ光襲えや
32:
:2014/02/19(水) 16:50:00.63 ID:
>>19
太陽=紡だと思うけど光と美海の間に紡ってよくわからないんだよな…
まなかと光の間ならともかく
月=光は光が帰ってきた15話冒頭で隠れてた月が出てきてるシーンや
19話で紡とちさきの間に月=光の存在があるんだなって納得できるんだけど
33:
:2014/02/19(水) 16:51:59.97 ID:
>>31
見てみたい気もするが
今の段階でそれやるとttの愛ちゃんルート一直線ですわ
お前の事はそんな目じゃ見れないと光に言われて要か紡とくっつくパターン
34:
:2014/02/19(水) 16:52:40.70 ID:
光と要はやっぱり瞳の色があれだから濱中より波中の制服のほうが似合うな
まあ濱中スタイルもそんなに違和感ないけど
35:
:2014/02/19(水) 16:54:18.10 ID:
19話がちさきの本音というか気持ちに触れる話だったから
ちさきメイン回はもうしばらくはないだろうな
次回は美海回だろうけど
36:
:2014/02/19(水) 16:55:11.63 ID:
まなか目覚めるまでどれくらい引っ張るのかな
もし目覚めたら記憶を失ってましたでまた引っ張るとかだとつらいな
37:
:2014/02/19(水) 16:55:30.21 ID:
38:
:2014/02/19(水) 16:56:12.21 ID:
>>32
>>7
のシーンは、紡が相手に対して重要な言葉をかけるシーンで、
紡と紡のイメージである太陽が同じ絵に収まってる
これと対比できるようなシーンとしては、5話で光と美海が夜の海に飛び込むシーンだと思う
逆パターンとして、紡本人+月+α と 光本人+太陽+α は対応するんじゃないかな
15話の光と美海が旗を振ってるシーンと、19話の紡とちさきの間に月のシーン
意味合いはまだよくわからないのが正直なところだけど、対比としては美しい感じがする
39:
:2014/02/19(水) 16:57:36.03 ID:
>>30
それならBGMっぽくなって美しいかもしれん
スイッチ押しておっさん声でゆーらゆら流れてきたらどうしよう
ひーさんが真剣に起こそうとしてるとこ悪いが抱腹絶倒するわ
40:
:2014/02/19(水) 16:58:34.67 ID:
13話のあの歌流れ出す所は何度見てもギャグに見えるわ
41:
:2014/02/19(水) 17:00:08.63 ID:
42:
:2014/02/19(水) 17:00:18.90 ID:
43:
:2014/02/19(水) 17:00:19.43 ID:
本当の気持ちに気づいて…とかそういうの一番嫌いだわ
後付けでどうにもなるパターン
嫌な予感しかしない
44:
:2014/02/19(水) 17:03:06.54 ID:
ラジカセは音楽じゃなくて同級生とか人の声を流してるだけだろwwww
しかし、要さんの顔が穏やかそうでなにより
45:
:2014/02/19(水) 17:03:38.01 ID:
>>15
衣食住の世話になってるのに噛み付くとか中々な要
46:
:2014/02/19(水) 17:03:46.43 ID:
ちさきが光を落とせるとしたら黙って支える君望の水月ルートしかないよな
まなかを想う光を受け入れる覚悟もあるっぽいし
逆に美海は次でまなかを想う光に我慢できなくなるわけでゲームならここで分岐だな
47:
:2014/02/19(水) 17:04:32.24 ID:
やっと見れた。
んーエナが肉体と精霊につぐ第3要素って事?
で、そのエナが今は美海に宿ってると。因果関係は不明。
んなことより要の見殺し発言なんだがさっぱり意味がわからん。
紡ちさのカップリング描写なんて介抱まで一切なかったんだが。
フラグらしきものがなかったとは言わんが、精々同居する伏線程度だろう。
祭り直前に好きだ光だ言ってる中で、ちさきが紡を意識する余裕も、それに要が気づく必然性がない
48:
:2014/02/19(水) 17:06:41.61 ID:
>>47
いろはのみんちみたいに勘違いして視聴者釣るのが目的やから
49:
:2014/02/19(水) 17:08:51.05 ID:
ちさきは「自分のなかにある紡への愛」にもうすぐ気づくよ
50:
:2014/02/19(水) 17:09:11.88 ID:
>>47
いくらちさきが好きだからって、紡が好きと言ったわけでも無いのに
殺意がよぎるとか普通じゃないよね
その理由が「ちさきにあんな顔をさせた」だもん、危険人物ですわ
51:
:2014/02/19(水) 17:10:57.79 ID:
>>47
1クールの時から記事になってるが
52:
:2014/02/19(水) 17:11:33.49 ID:
>>38
おおおなるほど!納得
1クールから美海にも対比があったんだな
紡+月+ちさきに対応するのは光+太陽+まなかになりそうだから
旗のシーンが対比かどうかは首捻るが美海もこの先対比の対象になりそうだね
そこにどんな意味が出てくるのかな
53:
:2014/02/19(水) 17:11:44.62 ID:
紡ちさきにならなくても、紡まなかになったらまずいからでは
54:
:2014/02/19(水) 17:14:30.94 ID:
実は海組の中で一番最初に紡と仲良くなってんのちさきなんだよね
良く見なきゃわからないレベルのフラグばら撒いてある
55:
:2014/02/19(水) 17:14:56.04 ID:
>>47
エナはまなかのが美海に渡されたと思う。
要の見殺しは、紡がいなくなれば、光まなかが成立して、ちさきがフリーになって要だけが受け皿たりえるって話
56:
:2014/02/19(水) 17:15:14.93 ID:
57:
:2014/02/19(水) 17:15:45.29 ID:
>>51
その記事にある「ちさきが一番の光まなか厨」ってまだ回収されて無い気がするから
これからのちさきは光のまなかへの恋を応援するように動くんだろうなぁと思う
自分のものにしたいっぽい美海と対比できそうだし
58:
:2014/02/19(水) 17:16:44.05 ID:
59:
:2014/02/19(水) 17:16:54.98 ID:
>>47
ちさきが紡を好きになってからじゃ遅いから
ほんの少しのフラグでも怖くて潰したかったんじゃね?
要の知らない内に急接近してた二人だったし
冬眠の事も重なって子供が精神的にいっぱいいっぱいになるには十分
60:
:2014/02/19(水) 17:17:00.37 ID:
でも先行カット見てるとやっぱり2クール目の主人公はみうななんだと思うよね
61:
:2014/02/19(水) 17:17:22.73 ID:
>>52
>紡+月+ちさきに対応するのは光+太陽+まなかになりそうだから
15話の光+太陽+美海はなかったことになるんかな?
62:
:2014/02/19(水) 17:19:39.35 ID:
この記事もかなり前のもんだからな
今の話に関わってくるのかどうか
63:
:2014/02/19(水) 17:21:03.04 ID:
一応2部は美海が主人公的なことは言ってるけど
結局主人公は光だなと思う
64:
:2014/02/19(水) 17:22:21.32 ID:
1部も光は主人公らしくない主人公といいつつ、結局主人公だったしな
65:
:2014/02/19(水) 17:22:57.39 ID:
66:
:2014/02/19(水) 17:23:08.98 ID:
あぁ、書いてあったか。
>>61
訂正
どちらかというと、まなかって光+月+まなか で来そうな気がするんだよね
5話:光+月+美海 と 6話:紡+太陽+ちさき
20話:紡+太陽+美海 と 21話:光+月+まなか なんてなったらかなり美しいかも
と書いてて、ちさきの方がきれいな対比になる、と思い始めた…
67:
:2014/02/19(水) 17:26:39.49 ID:
巻き寿司のときに、要が夢を見てるうんぬんいってたけど、まなかは何か夢みてるのかもね
起きたら忘れるかわからんけど、エナを美海にあげるとかは夢のなかでも見ていそう
巻き寿司食ってるときの話ってそのまま現実になってるから、うみうしの宝石もそろそろ登場するのかな
68:
:2014/02/19(水) 17:27:45.26 ID:
さゆ「光がまなかにキスしちゃえばいいと思うんだ」
美海「まなかさんにキスしてあげて」
光「まなかが好きなのは紡だから」
要「紡、まなかにキスしてやれよ」
ちさき「紡、まなかのためにおねがい」
紡「…」
69:
:2014/02/19(水) 17:28:08.55 ID:
???「主人公が幸せになるとは限らないよまあ自ら男を下げた僕はもう自滅エンドしかないけどね」
70:
:2014/02/19(水) 17:28:20.41 ID:
>>65
紡ちさき大杉吐いた
余計に要に勝利してほしくなったわ
71:
:2014/02/19(水) 17:28:30.47 ID:
よくわからんのでまとめてみると
5話:光+月+美海 と 6話:紡+太陽+ちさき
15話:光+太陽+美海 19話:紡+月+ちさき
20話:紡+太陽+美海 (21話:光+月+ちさき…妄想)
まなか絡みも釣り上げのシーンが印象的で目立ってるけど
ほかにもこういう感じの描写あるのかな。
72:
:2014/02/19(水) 17:28:52.06 ID:
>>57
おそらく回収してる
「まなかを好きな光が好き」と告白した時に
その記事はちさきの告白前の記事だから
書いてあるのは告白大会前の内容を整理したものだよ
73:
:2014/02/19(水) 17:35:34.25 ID:
まなか→紡だった場合
光「まなかがそう言うなら仕方ねえ!応援するぜ!」
要「紡にはちさきよりまなかのがお似合いだよ(ニヤニヤ)」
美海「まなかさん、私も応援するね(これで光は私のもの)」
ちさき「光が可哀想だけどまなかがそう言うなら仕方ないよね(こりゃワンチャンあるで!)」
くっつくしかなくなるな
74:
:2014/02/19(水) 17:37:15.08 ID:
人魚姫は一途な恋の物語だから女の子側の心変わりはない気がする
少なくともまなかには
75:
:2014/02/19(水) 17:38:30.31 ID:
76:
:2014/02/19(水) 17:40:16.29 ID:
77:
:2014/02/19(水) 17:42:06.83 ID:
むしろ2部のほうが光の主人公さが出てるような気がする
眠ってたわりに一番精神的に成長してるというか
78:
:2014/02/19(水) 17:42:08.11 ID:
>>73
> 光「まなかがそう言うなら仕方ねえ!応援するぜ!」
これがなかなか難しい
79:
:2014/02/19(水) 17:42:13.47 ID:
>>72
でもなんかそれだけだと説得力に欠ける気がするなあ
直接行動に起こしたわけでもないし…
80:
:2014/02/19(水) 17:44:14.92 ID:
>>73
19話の要さんの比較にならないくらい悲惨ですねこれは…
海村研究放り出すレベル
81:
:2014/02/19(水) 17:44:15.71 ID:
>>66
そこのバランス難しいよな
光紡だけじゃなくちさきまなかも関係性まで綺麗に対になってたから
4人での対比でちさきに対応するのが美海になると正直ん?てなる
ちさきと美海が対になってることがないんだよなぁ…共通点も光が好きってだけで
82:
:2014/02/19(水) 17:47:37.12 ID:
美海さゆはまなか→紡知らんのかな
「おふねひきしたい」でハモった時アッチッチとか言ってたけど
83:
:2014/02/19(水) 17:49:52.83 ID:
>>82
今のところ与えられている情報は光がまなかのことを好きってだけでない
84:
:2014/02/19(水) 17:50:16.82 ID:
凪のあすから→なぎの あすから
これは男3人女4人を現してるな
普段は穏やかに凪いでいる海に色んな波風が立つ
でも最後には静かな優しい海に戻ると……
なぁに……ただのおっさんの妄想さ
85:
:2014/02/19(水) 17:50:41.42 ID:
>>75
だが、そのサポータにまなかのことを思って言ってる人は一人だけになるという…
86:
:2014/02/19(水) 17:51:21.68 ID:
そもそも綺麗にカップリングが成立するかも不明だからな
87:
:2014/02/19(水) 17:53:48.45 ID:
あすからの意味ってアースカラーじゃなかったっけ
ツイッターで美術の人?が言ってたような。他にも意味ありそうだが
88:
:2014/02/19(水) 17:56:00.59 ID:
89:
:2014/02/19(水) 18:01:24.35 ID:
90:
:2014/02/19(水) 18:02:02.13 ID:
【第20話 ねむりひめ】
脚本:和場明子 絵コンテ:許 琮
演出:高島大輔 作画監督:野田康行、明珍宇作
91:
:2014/02/19(水) 18:04:33.11 ID:
>>79
まなかを追えって言ってたじゃん?
そういうスタンスになった事を十分表してると思うけどな
まなかに嫉妬するちさきはもういないし
「やっぱり好き」はまなか抜きでも光自身に恋愛感情抱いてたって再確認だろうけど
光とどうにかなりたいとかはなさそう
でもまあ思わないならまだ回収されてないか個人差って事かな
92:
:2014/02/19(水) 18:04:53.30 ID:
>脚本:和場明子 絵コンテ:許 琮
なんかすげー期待できそう…
93:
:2014/02/19(水) 18:06:25.56 ID:
94:
:2014/02/19(水) 18:07:21.01 ID:
でもぶっちゃけまなかは紡相手にポーっとなってる時より光相手に一生懸命になってる時のが可愛いと思う
まなかって相手の為に頑張るのが好きなんだと思う
紡は完璧超人なとこあるから紡相手だと何もできなそうだし
紡としては黙って支えてくれるような女が好きなんだろう
95:
:2014/02/19(水) 18:08:36.27 ID:
>>78
でも13話で既に悟りを開いてたし今の仙人みたいなひーさんなら紡と奪い合うとかしないだろ
ただ俺の意見としては(あいつはまだきっと紡のこと好きだろうからな...)とか
「俺に言いたいことがあったんだよな?」とかまなか→光フラグは立ちまくってる気がする
96:
:2014/02/19(水) 18:08:59.22 ID:
97:
:2014/02/19(水) 18:09:03.63 ID:
5話の月は三日月で、うなだれてる月みたいだったね。満ち欠けは光のなにかと連動してるのかも
今後欠けていきそう。月(光)の満ち欠けと海(美海)の満ち引き。月が近づくと満ちる海。
98:
:2014/02/19(水) 18:10:29.37 ID:
伏線で言えば1話のまなかと紡の出会いと光のモノローグ
おじょし様の話とまだまだたくさんあるんだよね
99:
:2014/02/19(水) 18:10:44.95 ID:
光はまなかに対しては格好悪いところ多いけど、まなかは光に対して可愛すぎるよな
そりゃ光はまなかに執着するわ
100:
:2014/02/19(水) 18:12:33.30 ID:
光のために周りに嘘を吐いて庇おうとしたちさき
光のために一緒に土下座して謝るまなか
この違いがおもしろい
101:
:2014/02/19(水) 18:13:14.29 ID:
1クール目最後の方はまなかに対してもちゃんとカッコ良かったと思うよひぃくん
102:
:2014/02/19(水) 18:14:29.66 ID:
今回のもう絶対離さなねぇから発言でまなかの中の人も大興奮だったなラジオ
103:
:2014/02/19(水) 18:15:43.92 ID:
脚本:和場明子
8話(買い物回) 9話(ひーくんギュッ回)
絵コンテ:許 琮
15話(光・ちさき再開回)
演出:高島大輔
3話(紡爆笑みんなで水遊び回) 13話(地獄のおふねひき回)
104:
:2014/02/19(水) 18:15:55.86 ID:
やっぱり1話見返すと紡とまなかはくっつくくっつかない以前にもうちょっとイベントが欲しいと思うな~
まあ確実に来るんだろうけどさ、とりあえず明日が楽しみだ
105:
:2014/02/19(水) 18:16:06.93 ID:
1クール流し見程度だったのにいちいち意味深でそんなことできなくなったわ
1クールも今見たら伏線の量すごいし
106:
:2014/02/19(水) 18:16:30.15 ID:
>>82
17話の溜池のところで光と要が「あの頃のまま、きっと紡を…」って
話してるのを聞いたからまなか→紡を察することができた可能性はあるが
光がまなかのために変わらないって言ったことだけで頭いっぱいで
全く気づいてない確率のほうが高そうなきはする
107:
:2014/02/19(水) 18:16:49.69 ID:
ちさきはもう光関係だと一歩引いてる感じだから美海はどんどん光攻めてほしいな
108:
:2014/02/19(水) 18:18:15.98 ID:
まなかは美海が今はそのポジションでそのアドバイザーが紡っていう感じで
照らし合わせてるんかなと漠然と思ってる
でもちさきとまなかの対比の方が多い気もする
どのみちすべて光絡みなんだよね
109:
:2014/02/19(水) 18:19:04.69 ID:
一歩引いてたのは年齢とか成長した姿を気にしてって感じだったけど
その呪縛は光の言葉で解き放たれたからな
110:
:2014/02/19(水) 18:19:57.79 ID:
どうかなしおししおの会話前までは一歩引いてる感じやったが
再び燃え上がったみたいだからな案外ちさきガンガン攻めるかもしれんで
111:
:2014/02/19(水) 18:20:20.73 ID:
13話みたが、OP前冒頭の紡+まなかのときは月の描写がなく、
OP後の光+まなかのときは月がはっきり描写されとるがな、、これは!
112:
:2014/02/19(水) 18:21:45.10 ID:
光を好きになってだんだん嫌な子になっていく自分を自覚する美海って
1クール目のちさきにも似てるきがするかな
今の美海を見たら紡が5年前のちさきを思い出しそう。そして再びウミウシ役
113:
:2014/02/19(水) 18:23:46.78 ID:
てか人魚姫を大元にしてたり1話のまなかと紡の出会いとかモノローグはかなり意味深なのに
本当に不自然てくらい今までまなかと紡が絡んでる部分が少なすぎるんだよな
おれは意図的に絡ませないようにして最後のほうでその二人関連のでかい話はくると思ってる
少なくとも絡みないと1話目の最初がまったく意味ないもんな
114:
:2014/02/19(水) 18:25:09.59 ID:
>>111
なんか興奮してるようだが 月の描写って本当に意味あるのか?
むりやりこじつけてるようにも見えるんだが
115:
:2014/02/19(水) 18:25:24.75 ID:
ちさきも攻めるつもりだったけどまなかが目覚めないからやっぱりダメっていうのが前回だったんじゃね
116:
:2014/02/19(水) 18:25:42.47 ID:
光のことを真剣に考えたりするきっかけやハッキリものいったほうがいいよって言われて
性格を改善したりするきっかけをもらったし十分じゃないかな?>紡とまなか
117:
:2014/02/19(水) 18:26:47.93 ID:
ひーくんはある意味ちさきの中学の頃と変わってない部分が好きというか気に入ってるぽいから
いきなり大人の女になって迫られたら一気に嫌いになりそう
まなかみたいな恋が何なのかも分からんような天然タイプが大好きだからな
118:
:2014/02/19(水) 18:27:02.62 ID:
三つ葉の結びめ、「でもとりまく綺麗なループは~」の所
TV版とCD版と音違う気がするんだけど気のせいか
後ろでなってる笛?ぽい音
でもとりまく(ポー)綺麗な(ポー)ループ(ポー)は←こんな感じの
がTV版には無いというか
それ以外にもちょっと違うのかな
119:
:2014/02/19(水) 18:27:41.00 ID:
これに限ってはガンガン攻めない方が勝ちの目があると思うんだがな
まなかを振り向かせたっぽい光を見るに
120:
:2014/02/19(水) 18:28:00.67 ID:
おじょしさまの話もまんままなかと紡にアテはまるしそこらへんはやるでしょ
その結果どうなるかはしらんけど
121:
:2014/02/19(水) 18:28:41.55 ID:
それって単に紡がまなかに興味ないから絡みに行ってないだけのような…
122:
:2014/02/19(水) 18:29:15.51 ID:
嫌いにはならんだろ、ただ最初からちさきに恋愛感情ないからな
紡や要だったら意識してしまってあんなに簡単に手をつなげないだろうね
123:
:2014/02/19(水) 18:29:18.55 ID:
光怒ったのってまなか関連かなやっぱ
美海をきらいにならんでくれ…
124:
:2014/02/19(水) 18:30:50.92 ID:
むしろ手つながれて胸キュンキュンだったんですが・・・・
125:
:2014/02/19(水) 18:30:51.86 ID:
>>113
>1話のまなかと紡の出会いとかモノローグはかなり意味深なのに
これ光視点でそう見えたってだけだろう
要のちさき関連の洞察力は大抵当たってるが光のまなか関連の洞察力は
思い込みが多そうだから当てにならない前提で見た方がよさそうだが
126:
:2014/02/19(水) 18:30:55.67 ID:
ちさきはもう光と付き合いたいとか思ってなさそう。好きでいるだけで満足というか
光争奪戦からは離脱したんじゃね
まなかが紡に手が届かないって言ったのと似てる気がする
127:
:2014/02/19(水) 18:32:49.04 ID:
なんか都合のいいように物事を考える連中がまた沸いてきたな
128:
:2014/02/19(水) 18:33:03.04 ID:
でも好きなだけで満足なら5年間止まっていた時が動きだすとかモノローグで言うかなって思う
129:
:2014/02/19(水) 18:36:53.76 ID:
読み手だったはずがいつの間にか登場人物になっちゃうって話だからな
130:
:2014/02/19(水) 18:39:12.68 ID:
>>119
やっと前に進めるとか言った紡を見て(やめろ...やめろ...)と思ったのはそのせいか
131:
:2014/02/19(水) 18:39:54.42 ID:
19話のちさきの最後の顔は美海見て「私にはもうあんな眼は出来ない」と発言してた部分とつながってるよな
大人になったからあの頃のような目はできないと思い込んでたけど
最後のちさきの表情は初恋したときのちさきの表情と重ね合わされてたし
132:
:2014/02/19(水) 18:40:49.40 ID:
要さん「まなかはこのまま起きない方がいいかもね」
光「!?」
要さん「あいつが、紡が好きなのはちさきだから・・・」
光「でもちさきが好きなのは俺やで」
要さん「じゃあ、ボクにくれ」
光「いいよ」
133:
:2014/02/19(水) 18:41:12.86 ID:
134:
:2014/02/19(水) 18:42:08.01 ID:
>>128
恋愛関係なしに冬眠と同時に止まってた全員の時間が一緒に動き出すって意味かと思った
美海見ても光とまなか見ても穏やかだったから争奪戦に参戦するのあんまり想像できないんだよな
135:
:2014/02/19(水) 18:42:32.70 ID:
>>131
そうなんだよなぁ
光に恋した時と同じで目ウルウルさせて可愛かったわ
136:
:2014/02/19(水) 18:42:37.04 ID:
>>130
ガツガツ行って爆死した例が要だし
ちさきが紡を意識しだしたのもあの一歩引いた態度のおかげだと思うしね
137:
:2014/02/19(水) 18:47:08.44 ID:
穏やかだからこそ怖いんだろ、まなかがすぐに目覚めないならずっと側で支えたやつが勝ちだよ
美海は次回で焦れるみたいだけど、今の光を振り向かせるのはよっぽど大きなイベントがないと大変
138:
:2014/02/19(水) 18:47:23.33 ID:
光に恋してるちさきは可愛いと言われるのに
同じく光に恋してる美海はウザイとか恋愛脳としか言われなくて可哀想です
139:
:2014/02/19(水) 18:49:25.35 ID:
140:
:2014/02/19(水) 18:50:09.77 ID:
まだ美海には光に異性として意識されるイベントが残ってるからな
ちさきよりは勝ち目ありそう
141:
:2014/02/19(水) 18:50:23.69 ID:
とりあえず明日ちさきがどう動くかで先の展開も読めるでしょ
あとは要さん救済用さゆ爆上げイベントがどうなるかだね
個人的には4話と対になってたら面白いと思うけど
要さんが美海にごめんなさいする展開とか
142:
:2014/02/19(水) 18:51:28.01 ID:
143:
:2014/02/19(水) 18:51:37.79 ID:
要「さゆちゃん、お手」
さゆ「わんわんお(∪^ω^)」
144:
:2014/02/19(水) 18:52:35.65 ID:
美海は5年前のちさきと比べると若干ガツガツしてる印象だから、
ウザいと感じる人も出てくるのかな
145:
:2014/02/19(水) 18:53:13.70 ID:
146:
:2014/02/19(水) 18:53:30.73 ID:
>>143
要は平静装ってるけど精神的にはもうボロボロだよな・・・
147:
:2014/02/19(水) 18:54:06.22 ID:
今更ちさきに光の気持ちを動かすイベントが残っているとは思えないしな
紡回も要回もちさきの出番はあるだろうから、さらにそこまでちさきが優遇されるとは思えない
動く美海が光を落とすか、動かないちさきが光を落とすか、それ以外かですよ
148:
:2014/02/19(水) 18:56:43.96 ID:
あとはまなかだよな
光になびくのか紡のままなのか
おじょしさまに当てはめるなら最後まで紡を貫き通して欲しい気もするけど
149:
:2014/02/19(水) 18:57:50.69 ID:
いまさら光争奪戦みたいなのに積極的に参加されてもちさきの印象悪くするだけなんだけどな
150:
:2014/02/19(水) 18:59:20.38 ID:
おじょしさまの話は誰にでも紡とまなかを連想させるあたりが怪しいんだよな…
151:
:2014/02/19(水) 18:59:48.92 ID:
1期後半では既に紡まなか光の三角関係は終わってた気がするんだけどな
12話でも紡まなかちさきで出掛けて嫉妬するのは光じゃなくて要だったし
紡とまなかも全くお互い絡みに行かずまなかに至ってはひーくんかっこいいだし
152:
:2014/02/19(水) 18:59:51.03 ID:
動かないちさきが光を落とすってテレパシーでも使うのかな?
153:
:2014/02/19(水) 19:00:26.16 ID:
>>137
まなか目覚めないなら余裕ってことかw
でも光がまなか一筋なこと知ってて割り込もうって感じは1クールからなくね?
1クールで光→まなか見てうじうじしてたのもなくなってたし
美海はまなかに目覚めて欲しくない=いなくなって欲しい気持ちありそうだが
154:
:2014/02/19(水) 19:00:42.14 ID:
まあおじょし様まなかは無いでしょ
そんなわかりやすいわけないし
まあ俺の予想言うと叩かれそうだから言わないけど
155:
:2014/02/19(水) 19:01:45.27 ID:
156:
:2014/02/19(水) 19:01:50.70 ID:
>>149
しかし今更他の男に行かれても叩かれるだろ
おとなしく一生独身を決めてフェードアウトすればいい
157:
:2014/02/19(水) 19:01:56.76 ID:
158:
:2014/02/19(水) 19:02:00.08 ID:
そもそも動くとか動かないとか何の話だよw まだ決まってもないのに
159:
:2014/02/19(水) 19:03:20.87 ID:
ちさき→光でも光はまなか一筋でインタを見るに美海にはワンチャンあるかもって感じだしな
ちさきは光のヒロインから既に脱落してると思う
紡ちさき要ラインを停滞させる役目くらいしかなさそう
160:
:2014/02/19(水) 19:03:56.37 ID:
人魚姫の話とかおじょし様の話とかおじょし様の墓場で眠るまなかとか
ここまで関連させといて今更おじょしさまは別の人なんてのもありえん気がする
161:
:2014/02/19(水) 19:04:05.09 ID:
わかりやすさでいえばOPのCPで完結するとか言っているのが一番わかりやすすぎるけどな
絶対にないと思う
162:
:2014/02/19(水) 19:05:04.79 ID:
海神様とおじょし様の話って紡とちさきの関係の比喩なんじゃね、って説はちょっと面白かったよ
163:
:2014/02/19(水) 19:05:18.71 ID:
キービジュでちさきは光のほう向いてないんだから光の事は吹っ切るだろ
ttでなんの前触れもなくミヨキチと寄りを戻した愛ちゃんみたくいきなり要のほう行っても驚かないよ
164:
:2014/02/19(水) 19:06:06.17 ID:
おじょしさまに贈り物をあげて気を引こうとしました
→エナ等の贈り物を貰ってるのは美海
って感じがするけどな
165:
:2014/02/19(水) 19:06:53.30 ID:
吹っ切るならはよせーやおばはん
もう話数ないし後が詰まってんねんで!
166:
:2014/02/19(水) 19:07:57.70 ID:
国内だけで、14も海村があるのに
シオシシオだけで、寒冷化の問題が解決するとは到底思えない
シオシシオが何か特別な海村って話なのか?
その辺の説明もなかったよね?
167:
:2014/02/19(水) 19:08:37.11 ID:
奪い合う以前に紡からしたら俺はちさき好きなんだけどって感じじゃね
168:
:2014/02/19(水) 19:08:57.74 ID:
でも奪った上での悲しい結末でしょ?
ほんと何を奪ったんだろうな
169:
:2014/02/19(水) 19:09:01.40 ID:
それこそ吹っ切れるなら5年間で吹っ切れそうだけどな
今回は逆に思い出したわけだしそこからまた吹っ切れるなんてことはあるんかね
170:
:2014/02/19(水) 19:09:03.05 ID:
美海、さゆ、まなかの好きな人が紡にインプットされたら7人の片思いループが紡の頭の中で完成するのか
もしくはさゆ、紡の矢印がちさきにインプットされても完成するのか。そっちのがはええのかな
171:
:2014/02/19(水) 19:09:14.74 ID:
ただ美海は間違いなく特別な存在なんだよね
自己犠牲怖い
172:
:2014/02/19(水) 19:11:34.20 ID:
173:
:2014/02/19(水) 19:12:35.88 ID:
>>169
まず好きなこと認めないと諦めることもできないと思うからありえることはありえる
自分の気持ちも分からず今まで宙ぶらりんだったんだろ
174:
:2014/02/19(水) 19:12:39.51 ID:
>>164
海神様美海に目つけたかw
それかまなかに相手されずムカついて
まなかが一番きなのが光と仮定して
嫌がらせで光美海厨の美海応援サポーターになったか
175:
:2014/02/19(水) 19:12:53.08 ID:
176:
:2014/02/19(水) 19:13:28.62 ID:
宙ぶらりんから再認識せっかくしたのにまた忘れるのかw
177:
:2014/02/19(水) 19:14:00.18 ID:
お前ら毎回吹っ切るやら気持ちの整理がついたとか
同じ話しかしとらんな
178:
:2014/02/19(水) 19:14:05.66 ID:
海神様「まなかはやっぱいらん。これからは美海に切り替えていく」
179:
:2014/02/19(水) 19:15:36.98 ID:
しかしこれで光が実際にやってキスで目覚めないとかあんのかね
180:
:2014/02/19(水) 19:15:44.92 ID:
みんな諦め悪すぎだな良く言えば一途なんだが
ひーくんもまなか応援するとかいったけど
実際ぜってえ応援なんてしないと思うもん
181:
:2014/02/19(水) 19:15:48.34 ID:
でもちさきが紡の事を好きではないとすると
好きでもない男の顔に自分のおっぱいを押し当てる女の子って事になるから
少し不思議だよね
182:
:2014/02/19(水) 19:16:04.65 ID:
考察ならまだいいんだが願望だけでレスしてる奴が何人かいるんだよな
183:
:2014/02/19(水) 19:18:21.59 ID:
みうなから光がキスすればいいと言われても、
その役目は紡と言いそうだけど
184:
:2014/02/19(水) 19:19:07.28 ID:
まぁまなかが目覚めていたら光まなかも決着して、ちさきの想いも決着していたんだろうけどな
光まなかが成立したなら綺麗に諦めただろうし、不成立なら光にアタックしたんじゃないの
185:
:2014/02/19(水) 19:20:29.71 ID:
まずちさきは光とどうにかなりたいってのはないと思う
あと多分光の存在がちさきにとってブレない存在だからなのが大きいんだと思う
186:
:2014/02/19(水) 19:23:18.44 ID:
そもそもキスで目覚めるってのが間違ってるわ
要さん見習えよ
187:
:2014/02/19(水) 19:23:36.20 ID:
188:
:2014/02/19(水) 19:23:42.33 ID:
よくどうなりたいってのはないと思うってレス見るけどさ
本当にこれが何を根拠に言ってるのかがわからないんだが
189:
:2014/02/19(水) 19:23:50.59 ID:
>>173
分からないって事はなかったんじゃないか美海ちゃんも好きなんだって言っとったし
ただ美海のひたむきな目見て自信無くしただけで
190:
:2014/02/19(水) 19:24:22.19 ID:
かやのんがラジオで紡とちさきを家族っぽい、兄妹みたいと表現していたがここから男女に発展するのかどうか
191:
:2014/02/19(水) 19:24:27.95 ID:
>>183
光「まなか!」
さゆ「王子様がよくするじゃん?眠ってるお姫様にキス」
光「紡がしろよ、まなかが好きなのはお前なんだから」
紡「おれが好きなのはちさきだ」
教授「ほんとまどろっこしいな、代わりに私がしよう」
光「何だよ、それ…」
美海「目覚めて欲しく、ないのかな…」
192:
:2014/02/19(水) 19:25:13.98 ID:
要さんにはあの教室のときみたいに食卓でまたぶっこんでほしいな
193:
:2014/02/19(水) 19:26:06.89 ID:
あかりのお腹の子供は弟だよ嬉しいと言ったら弟が生まれる
「好きな人を教えてくれ」「好きな人…」と光を連想したら光が戻ってくる
光と同じ14歳になれる
うろこ様にクレーン落とされて海に落ちてエナが覚醒する
「自分はいいよね好きな人帰ってきて!」とさゆに怒られてショックを受けたら要が帰ってくる
謎の音を聞く能力を得て憧れてたシオシシオに行ける
波中で生徒の幻覚が発生し見たかったシオシシオが見れる
「探しているのはまなかさんです」と嘘をついたらまなかが見つかる
まなかに目覚めないで欲しいと思ったら起きないまま
なんかありそうなんだよな美海
194:
:2014/02/19(水) 19:26:16.83 ID:
>>188
まなかを好きな光が好きとかもだけど好きって気持ちはともかく
19の女性が14相手に将来見据えてどうこうなりたいとかはないと思うけどな
195:
:2014/02/19(水) 19:26:49.66 ID:
>>188
まなかに語りかける光を見てもショックじゃなかった
もう美海のような目で光を見ることができない
これらのことから恋愛からは一歩引いたところにいるんじゃないかと思う
196:
:2014/02/19(水) 19:27:52.51 ID:
まだ19歳14歳厨いたのかよ…
今回の立場や歳に気持ちは関係ないって台詞きかなかったのか
197:
:2014/02/19(水) 19:28:48.97 ID:
198:
:2014/02/19(水) 19:29:24.12 ID:
それでもきっと要は紡を敵視するんだよ
わけがわからない
199:
:2014/02/19(水) 19:29:48.28 ID:
>>190
酒のシーン見ると完全に脈なしだから無理なんじゃね
200:
:2014/02/19(水) 19:31:02.81 ID:
要が紡を敵視するのはおっぱい枕の現場を目撃しているから仕方がない
201:
:2014/02/19(水) 19:31:23.20 ID:
美海のような目はきっとできないってのは
初恋の時の表情と最後のちさきの表情が重なる部分ですでに破られてるし
年齢に関しては光の言葉で吹っ切れた
さらに大事なのは気持ちだろと言われて好きということを思い出したと思ったけど
202:
:2014/02/19(水) 19:31:44.49 ID:
でも先行カットでちさきもシオシシオ何回か行ってるっぽいしまなかが目覚めなければいいってスタンスではないよな
203:
:2014/02/19(水) 19:32:11.62 ID:
次回なんで美海は光たちと一緒にシオシシオに行かないんだろう
204:
:2014/02/19(水) 19:32:19.11 ID:
>>198
自分が眠ってる5年間一緒に住んでたと聞かされればそれだけで警戒しまくるだろ
205:
:2014/02/19(水) 19:33:11.68 ID:
光とくっつく望みほぼゼロだからなあ
切り替えなきゃこのまま一生片思いでその可能性もあるけど関係性の変遷が主題らしいし
206:
:2014/02/19(水) 19:33:13.78 ID:
207:
:2014/02/19(水) 19:34:13.91 ID:
208:
:2014/02/19(水) 19:34:31.99 ID:
209:
:2014/02/19(水) 19:34:36.59 ID:
要の敵意に関しては12話あたりの雑誌のインタで散々既出じゃないのか
210:
:2014/02/19(水) 19:35:20.79 ID:
>>209
雑誌のインタ補完なんて邪道ですよ
視聴者舐めてんのかと
211:
:2014/02/19(水) 19:35:51.52 ID:
>>201
>美海のような目はきっとできないってのは
>初恋の時の表情と最後のちさきの表情が重なる部分ですでに破られてるし
初恋の時の目はまなかと一緒に助けてもらって嬉しそうな目
美海の目は好きな光がまなかに話しかけてて嬉しくない目
初恋のちさきの目と美海の目が多分一緒じゃないから破ってない気がする
212:
:2014/02/19(水) 19:36:15.85 ID:
要はちさきが紡ぐと一緒に都会まで出て行ったのを聞いた時も
かなり嫌な顔してたもんな
213:
:2014/02/19(水) 19:36:59.07 ID:
9話のそんな顔させるんだねあたりから敵視してるじゃん
衣装係と紡が買い物一緒に行くだけで顔歪めたり
214:
:2014/02/19(水) 19:37:11.29 ID:
次回の脚本判明したのに何故誰も触れない…
ある意味安心してるからかもしれないけど
215:
:2014/02/19(水) 19:37:33.52 ID:
光にも要にも見せない顔見せてんだもんそりゃ敵視するよね
216:
:2014/02/19(水) 19:37:39.73 ID:
217:
:2014/02/19(水) 19:37:41.82 ID:
初恋の時の顔と重ねてるんだから子供の頃のような表情が今でもできるでFAだと思う
218:
:2014/02/19(水) 19:37:43.11 ID:
>>196
いやだから好きなのは好きだと思うよ
ただちさきが光と付き合いたいとか結婚したいとか光困らせるだけだろw
219:
:2014/02/19(水) 19:39:13.97 ID:
要は女の子とどうこうより紡や光ともっと本気でぶつかってほしい
ちさきのことがあるから険悪な雰囲気だけど、紡と要の友情?もこのままじゃ終わらない気がするんだよなー
ちさきの片想いについては1クール目より爽やかな感じでいいなと思う
1クール目は悶々と悩んでる姿が目についたから、15話の再会シーンや19話の解放感はすごく良かった
変化が重要というが、ちさき→光の様子も1クールとはずいぶんと違うんじゃない?
220:
:2014/02/19(水) 19:39:22.23 ID:
>>146
自業自得な部分もあるんじゃない?
賢すぎてみんなより先を考えるけど空回りというか
221:
:2014/02/19(水) 19:40:10.10 ID:
さゆちゃんも余計なことを美海に言っちゃったなあ
このまま眠り姫状態が続けば話が進まないし
そろそろまなか起きないとな
222:
:2014/02/19(水) 19:40:37.36 ID:
やっぱさゆってどっか無神経だな
美海の気持ち知っててキスして貰えばとか病気だ気持ち悪いとか
美海もさゆ置いてけぼりではしゃいでたからお互い様だけど
223:
:2014/02/19(水) 19:40:39.99 ID:
>>211
一生懸命光を見つめてる点は同じだしちさきが問題視してたのはそこでしょ
224:
:2014/02/19(水) 19:40:40.62 ID:
ちさきの告白が無かったことになってるのに光ちさきなんて進展があるわけが無い
まだ闘志満々の危険人物要さんの方が可能性あるわ
225:
:2014/02/19(水) 19:40:50.24 ID:
ダメだ・・・
美海・さゆ・ちさき、選べない・・・・・・
226:
:2014/02/19(水) 19:41:11.35 ID:
>>219
一応OPでは3人並んでしゃべってるみたいだし和解するんじゃないかねぇ
227:
:2014/02/19(水) 19:41:19.56 ID:
美海の光を見る目は光に思われるまなか羨ましいって目でしょ?
ちさきの助けてくれた光に恋をする目とは違う
光が好きだって再確認はしたけどそこまでガツガツした気持ちじゃないと思う
228:
:2014/02/19(水) 19:41:59.16 ID:
てかメインキャラ同士が仲悪いまま終わるわけないだろ
後味わるいわw
229:
:2014/02/19(水) 19:42:02.97 ID:
230:
:2014/02/19(水) 19:43:17.05 ID:
>>219
ちさきは、気持ちを光に伝えられてかつ関係が壊れずにいられたから
自分を嫌いにならずにすんだのが大きいと思う。美海も気持ち伝えるシーンがきそう
231:
:2014/02/19(水) 19:43:49.59 ID:
そういや光も美海のキスで目覚めてるんだよね
美海からすればキスで目覚めるってのは実証済みなんだよな
232:
:2014/02/19(水) 19:44:10.81 ID:
美海の気持ちの変化ってまなかと同様、美海も光に対する気持ちは憧れ的なものとか?
233:
:2014/02/19(水) 19:44:51.42 ID:
234:
:2014/02/19(水) 19:44:56.59 ID:
ちさきの表情という意味では、12話と19話を比較するのがいいと思うな
12話は、言葉ではまなかを好きな光を好きって言ってるけど、表情としては
涙ながして一生懸命な感じ(=19話の美海のイメージ)
19話は、(光のこと好きなんだ)って素直な自覚の上に、ただ愛おしく光を
見つめる感じ
235:
:2014/02/19(水) 19:46:19.95 ID:
そろそろさゆも絡んでてきてほしいね
このままだとモブ扱い
236:
:2014/02/19(水) 19:46:39.07 ID:
>>211
美海のような目っていうのは嬉しくない目ではなく真摯に恋する目ってことだと思うけど
子供の時のような全身で恋するような目はできない…まだできた、だから被ってるんじゃないか
ちさきの好きは恋愛的か、人間的にか微妙なとこだとは思うけど被らせてるなら前者かなー
237:
:2014/02/19(水) 19:47:38.03 ID:
てかちさきの恋をやたら家族的だとか恋愛じゃないとか言ってくる奴はなんなんだと
238:
:2014/02/19(水) 19:49:50.41 ID:
嫉妬とかしてないからじゃね
新たなライバルの出現にもかわいいなあだったり
239:
:2014/02/19(水) 19:50:00.99 ID:
>>224
12話みたほうがいい
告白したあとで、ちさきも光も告白できただけで満足って言ってる
まぁ、光はそういいつつ今の状況だから、ちさきもどうなるかわからんが。
240:
:2014/02/19(水) 19:51:09.91 ID:
かわいいなあは19話で好きと再認識する前の話だからな
話の前後見てないのか
241:
:2014/02/19(水) 19:51:35.19 ID:
>>239
満足だからもう進展はお・し・ま・いってことだよ
辻褄あってるよ
242:
:2014/02/19(水) 19:52:06.05 ID:
さゆは終盤のキーパーソンにまなか美海と一緒に名前出てたし
要の事で頑張るんじゃね?
243:
:2014/02/19(水) 19:52:14.11 ID:
>>240
自覚してなかっただけでそれまで好きじゃなかったわけじゃないじゃん
244:
:2014/02/19(水) 19:52:15.30 ID:
245:
:2014/02/19(水) 19:53:53.26 ID:
246:
:2014/02/19(水) 19:53:57.97 ID:
まなかにキスする相手
本命:光
対抗:紡
大穴:晃
247:
:2014/02/19(水) 19:54:52.42 ID:
晃が海神様の子供説とかある?
おじょし様妊娠関連で
248:
:2014/02/19(水) 19:55:28.73 ID:
ちさきと美海の光に対する気持ちの違いは考えたら既にはっきり出てるよな
まなかがいなくなることを嫌がったちさきとまなかに帰ってきてほしくない美海
249:
:2014/02/19(水) 19:56:55.64 ID:
美海がキレたので皆には言わないで終わるオチじゃないか
まあ実際根拠がある訳じゃないし
250:
:2014/02/19(水) 19:57:09.00 ID:
>>246
海村の女性を落とす第一人者が入ってないw
251:
:2014/02/19(水) 19:57:10.30 ID:
美海とちさきじゃまなかとの付き合いの長さが全然違うやん
姉妹みたいなもんで親友なのに恋敵だから消えて欲しいってか
そんなクズな性格にちさきをしたいのかよ
252:
:2014/02/19(水) 19:58:41.96 ID:
ちさきと美海は腕掴まれたときの反応の違いがわかりやすい気がする
別に今のちさき→光否定ろかでなくて今の美海の反応が5年前のちさきと同じみたいな
253:
:2014/02/19(水) 19:59:20.91 ID:
本当の自分の気持ちに気付くって光じゃなくてまなかに対しての意味か
まなかが目覚めるのを嫌がってる自分に気づいて自己嫌悪みたいな?
254:
:2014/02/19(水) 20:00:33.94 ID:
255:
:2014/02/19(水) 20:00:50.66 ID:
まなかに語りかける美海の目は
「まなかが好きな光が好き」の目やで
256:
:2014/02/19(水) 20:01:53.40 ID:
つってもまなかが目覚めなければ光は曇ったままだし
美海が光を独り占めできてるとは言い難いんだけどな
目覚めない事にそんなにメリットあるのか
257:
:2014/02/19(水) 20:02:25.68 ID:
大人、実質一家の主、将来有望な学生、未来の教授、イケメン、5年一緒に暮らした実績
かたや居候、ニート、全裸で徘徊、優男、返事は結構です
アカン、勝ち目がない
258:
:2014/02/19(水) 20:02:56.68 ID:
259:
:2014/02/19(水) 20:03:05.22 ID:
まなかが起きてこそ光と美海の関係も本当の意味で前へすすめるってことを
紡がいうんじゃないかね?自分とちさきがそうであるようにみたいな
260:
:2014/02/19(水) 20:04:29.03 ID:
>>255
美海が光の気持ち知ったの光いなくなってからじゃん
それまでも恋してたのに全然気づいてなかったし無理ないか
261:
:2014/02/19(水) 20:04:49.64 ID:
262:
:2014/02/19(水) 20:06:58.87 ID:
消えて欲しい欲しくないじゃなく
まなかを邪魔と思うかそうでないかの違いだな
何にせよ美海とちさきが全く同じ気持ちを光に持ってる感じはしないんだよなぁ
あくまで個人的な感想だが
263:
:2014/02/19(水) 20:07:34.67 ID:
>>255
美海の光に対する想いにまなかは関係ないでしょ
264:
:2014/02/19(水) 20:08:27.96 ID:
265:
:2014/02/19(水) 20:08:54.47 ID:
おなじ奴を好きだからってまったくおなじなんてことはないだろ
なんかキャラを機械的にしか見れてない奴がいる
266:
:2014/02/19(水) 20:09:37.25 ID:
267:
:2014/02/19(水) 20:13:15.73 ID:
>>251
邪魔な奴がいなくなればいい思考の要さんの悪口はそれまでだ
268:
:2014/02/19(水) 20:14:16.65 ID:
>>257
立場や年齢なんて関係ない大事なのは気持ちだろ
って光さんが
269:
:2014/02/19(水) 20:14:26.05 ID:
270:
:2014/02/19(水) 20:16:59.19 ID:
美海の目覚めてほしくないは美海が目覚めさせるフラグかな
美海がキスすれば目覚める
271:
:2014/02/19(水) 20:17:46.59 ID:
>>269
一話でも似たような事ちさきに言ってたけどなw
いなくなれば思考よくわからんwww
272:
:2014/02/19(水) 20:19:09.00 ID:
273:
:2014/02/19(水) 20:22:31.34 ID:
自分の気持ちに忠実でいいんじゃないですかねえ
ちさきの場合はそういう考えも過ぎってたりしたから昔よく光好きな自分が許せない
って感じだったんだろうし6話の喧嘩とか
274:
:2014/02/19(水) 20:25:51.03 ID:
275:
:2014/02/19(水) 20:31:24.41 ID:
これまなかが目覚めるまで結構引っ張るのかね?
おふねひき終わったらまなかが光に言いたいことあったっての美海聞いてるっぽいから色々葛藤しそう
276:
:2014/02/19(水) 20:32:35.74 ID:
277:
:2014/02/19(水) 20:33:19.90 ID:
>>274
ニモも解るけど、海村から泳いで海上に上がるシーンのまなか(確か12話かな?)は
お魚に見えたww
可愛いけどね!
278:
:2014/02/19(水) 20:33:59.87 ID:
そもそもまなかを繭作って、守ってたのが誰なのか?
海神様なのか?うろこ様なのか?ほかの誰かなのか?
それすらわからないから、いずれわかるのか?
279:
:2014/02/19(水) 20:34:44.10 ID:
海で陸でも問題なく生活できるんだよな
アーロンみたいなもんか
280:
:2014/02/19(水) 20:36:39.11 ID:
281:
:2014/02/19(水) 20:45:31.46 ID:
282:
:2014/02/19(水) 20:50:28.63 ID:
283:
:2014/02/19(水) 20:52:18.15 ID:
ずっと幼馴染でいたいから早く吹っ切ってくれないかなあ
284:
:2014/02/19(水) 20:54:14.01 ID:
>>255
美海はまなかを好きな光じゃ嫌だ、ってふうに見えるけどな
ちさきは自分に嘘をつくのがうまくて美海は自分に嘘をつくのに慣れてないだけ、と
いわれたらどうしようもないが
285:
:2014/02/19(水) 20:54:17.88 ID:
この後、凄惨で胸糞悪い盛大な紡sageイベントがあるって信じてるから
286:
:2014/02/19(水) 20:54:52.49 ID:
教授の名前は三橋悟ww
気まずい3人の会話の橋渡し(空気読めないだけ)になり、ドロドロ関係を
悟ってしまうのねwwwww
287:
:2014/02/19(水) 20:55:04.41 ID:
とりあえず返事保留にしたままメンタルアタック毎週するのはやめてあげて欲しい
昔ならともかく傍目今は19と14だから可哀想なんだよ要
288:
:2014/02/19(水) 20:55:13.57 ID:
今までちさきの矢印が一番不明だったのに光が好きってなると
どうなるんだと思ったけど紡が自分で宣言したな
無くなったら新しいもので満たせばいい
→ちさきがいなくなれば新しい女で満たせばいい
実際ちさきにフラれたとしたらこの考えを撤回して
やっぱり俺はちさきじゃないとダメだってなると
それはそれで面白いけど
289:
:2014/02/19(水) 20:57:45.79 ID:
要さん返事いらないって言っちゃってるから
やっぱ返事下さいって言わないと
290:
:2014/02/19(水) 20:58:10.09 ID:
291:
:2014/02/19(水) 20:59:05.99 ID:
紡はもうじゅうぶんやることやったよ
さっさとフェードアウトしてくれ
要がんばれ!
292:
:2014/02/19(水) 21:00:36.75 ID:
293:
:2014/02/19(水) 21:01:01.76 ID:
294:
:2014/02/19(水) 21:01:24.59 ID:
295:
:2014/02/19(水) 21:02:40.01 ID:
つーか比呂美と美海は全然違うよな
比呂美は最初から最後まで自分のことしか考えていない
296:
:2014/02/19(水) 21:03:09.07 ID:
10話、12話の告白は、もう会えないことが前提の心の整理だから、しばらくずっと一緒にいられる今は
あんまり結論出すことに切迫はしてないよね。ウロコ様からお題出されたらまた心えぐられそうだけど
297:
:2014/02/19(水) 21:04:57.05 ID:
298:
:2014/02/19(水) 21:06:28.87 ID:
ニモまなかw可愛いすぎだろーが!
美海がまなかの目覚めに大きく関わってくるんだろうか?
299:
:2014/02/19(水) 21:06:57.42 ID:
300:
:2014/02/19(水) 21:07:30.11 ID:
でもさ
要さんもここまで地に落とされてるって事は、
1期の光みたいに不死鳥のように再生する余地を残してるって事だよね
301:
:2014/02/19(水) 21:07:55.72 ID:
303:
:2014/02/19(水) 21:10:17.59 ID:
304:
:2014/02/19(水) 21:11:47.31 ID:
>>295
光たちと違ってノエーも純も赤の他人だから
考える必要も思いやる必要も無い
306:
:2014/02/19(水) 21:15:29.03 ID:
>>288
次回で美海に近づくみたいだしこのカプの可能性は意外と高いと思う
お互い海人にあこがれるハーフの立場だし
307:
:2014/02/19(水) 21:16:12.59 ID:
>>300
主人公補正もない
紡ちさきのかませ役
救済のさゆはモブに毛が生えた程度
今よりマシになる程度で終わるわ
308:
:2014/02/19(水) 21:16:56.67 ID:
309:
:2014/02/19(水) 21:17:31.75 ID:
310:
:2014/02/19(水) 21:18:52.67 ID:
311:
:2014/02/19(水) 21:20:18.32 ID:
312:
:2014/02/19(水) 21:20:51.91 ID:
313:
:2014/02/19(水) 21:23:02.27 ID:
ちさきにお前未成年だろって言ってたけど紡はもう20なんかな
元同年齢の紡まなかより犯罪臭する
315:
:2014/02/19(水) 21:23:18.11 ID:
>>310
ブサメン→事案
イケメン→微笑ましいカプ
316:
:2014/02/19(水) 21:25:25.34 ID:
恋愛に歳は関係ないけどちさきが光スキってのもショタはいちゃってるしな
新任の先生が自分の教え子に欲情して手を出すみたいなあぶない感じに見えちゃう
318:
:2014/02/19(水) 21:26:16.23 ID:
>>307
これだけ一人一人掘り下げた話してるなかで、要だけ死体蹴りされてマシになる程度で終わると思ってんの?
ここまであからさまに下げられてこの後上がらない方がおかしい
320:
:2014/02/19(水) 21:26:53.03 ID:
まあ紡美海はあるとしても数年後とかにしてくれよ...
14で光ラブな美海に恋する紡さんなんて見たくねーよ...
321:
:2014/02/19(水) 21:27:03.87 ID:
322:
:2014/02/19(水) 21:28:03.82 ID:
ラジオきくとやっぱりまなかと光でちさきと紡な感じがするな~
美海ちゃん…
324:
:2014/02/19(水) 21:29:12.39 ID:
325:
:2014/02/19(水) 21:29:38.80 ID:
>>320
実際本編でくっつくことは無いでしょ
あっても匂わせる程度かエピローグで成長した美海と紡が
仲良く漁に出るシーンがあるくらいじゃね
326:
:2014/02/19(水) 21:29:54.77 ID:
327:
:2014/02/19(水) 21:29:59.31 ID:
メインの女キャラの名前が美海以外ひらがなってなんかあるんかな?
美海だけ他の女キャラとは違う特別な存在って意味だろうか?
328:
:2014/02/19(水) 21:30:45.23 ID:
梅ジュースって自家製だと発酵してアルコールできちゃうんじゃなかったか
329:
:2014/02/19(水) 21:31:40.18 ID:
エナついた時点で普通ではないだろうな
何かした特別な役割があると思う
てかおじょしさまがいるとしたら美海とまなか以外は今のとこありえんと思う
331:
:2014/02/19(水) 21:33:33.15 ID:
>>327
それよりメインは全員3文字の名前なのにさゆだけ2文字って方が気にならんか?
さゆの意味も分からないし
332:
:2014/02/19(水) 21:34:10.74 ID:
ちさきは光片思いエンドか光への気持ち思い出化で紡にいくかどっちかだろうなぁ
紡にいっても光への気持ちはなんだかんだ一生消え無さそうだけど
まなかと美海は光or生贄しかないのかな…さゆは要次第か
というか全カプ不成立でもいいからとりあえず全員幸せになれ
333:
:2014/02/19(水) 21:34:34.44 ID:
334:
:2014/02/19(水) 21:34:57.89 ID:
>>312
法律は戸籍年齢の方なので、あくまで紡とちさきと、光と要とまなかは同じ年齢だがな
寝たきりで発育不良で義務教育を受けてない19才なだけ
336:
:2014/02/19(水) 21:35:43.00 ID:
カップルがらみの~だと思うは願望含みまくりでまったくアテにならないんだよな
337:
:2014/02/19(水) 21:36:35.36 ID:
338:
:2014/02/19(水) 21:37:23.56 ID:
>>303
俺はバリバリの文系だよ
むしろその指摘で紡は理系だよなと納得してしまった
>>306
まあ美海ももちろんだが誰かが言っていたように
まなかと紡の関係は発展しそうにないのか…っていう考えに対する
1つのエクスキューズにはなりそうかなと思った
340:
:2014/02/19(水) 21:45:04.27 ID:
>>338
それにしては感情読み取れてなさすぎ
あと紡はよく本読む奴だぞ
343:
:2014/02/19(水) 21:52:01.65 ID:
まなかが起きたとき精神面だけ成長してるような気がする。あの幼さは海神様のところへ行って
心が成長するための設定なんじゃないのかな
344:
:2014/02/19(水) 21:52:41.45 ID:
そんな深い意味ないだろw
新しい思い出をつくっていこうみたいなの普通にいうじゃん
347:
:2014/02/19(水) 21:55:59.72 ID:
>>343
まなかのために変わらないでいようとしたら
当のまなかは内面がガッツリ変わっていた展開か
それはそれで面白そうだな
348:
:2014/02/19(水) 21:56:52.24 ID:
単純に恋愛抜きでも5年間一緒にいた自分よりも幼馴染との思い出
ばっか語られたら自分って何なんだろってなんじゃね
350:
:2014/02/19(水) 22:00:15.54 ID:
354:
:2014/02/19(水) 22:03:32.36 ID:
>>340
感情を読み取るって…俺が指摘したのは「考え方」だよ
紡がちさき好きでそんな簡単には諦めたりしないなんて誰でもわかるだろ
ただちさきは大人になるのはいろんなものをなくすこと?
とその考え方を持っていたとしても疑問に思っていたし、
紡は明確にその考え方を持ってて話した
だから最後に紡がその考え方を撤回したら(感情を優先させたら)面白いって書いてたんだが
355:
:2014/02/19(水) 22:04:45.26 ID:
光達の事が心配でしょうがない時に恋愛しようなんて思わないだろうから
待つしかなかったという方が正しい気がする
358:
:2014/02/19(水) 22:08:21.70 ID:
紡が実際に止まった、これ以上進めなくなったのはここ1年くらいだろう
359:
:2014/02/19(水) 22:09:31.09 ID:
>>354
「失くした分は新しいもので満たせばいい」
って考え方なのか?
遠まわし過ぎてわからないのか
言葉が足りない紡さんだから仕方ないか
360:
:2014/02/19(水) 22:15:39.96 ID:
何かをなくすことなのか、って聞かれたから
なくしていくけど、その隙間は新しいもので埋めることもできる
ってポジティブな考え方を提示しただけのことで理系文系とか
よくわからんスレ争いが起こるとか、紡さんってすごいな
361:
:2014/02/19(水) 22:17:07.75 ID:
紡はちさきに対して5年間何のアプローチしてなくてただ一緒に暮らしてただけで理不尽な叩かれ方されつるのがな
ちさきからは完全に家族の1人としか見られてないのに
365:
:2014/02/19(水) 22:22:16.07 ID:
「まなかに一生懸命話しかける光を見てもショックじゃなかった」
「あんな目もう私にはできない」
光への恋心を失ったんなら新しい恋(俺と)すればいいってことじゃないの?
結局失ってなかったんだけど
まあどう受け取るかは人それぞれか
370:
:2014/02/19(水) 22:30:33.88 ID:
20話のあらすじの最後の2行からするに
このスレでもちらちら出ていた
美海の思いと光や要の復活がリンクしてるって説が濃厚になってきた気がする
19話では美海は
海村に行きたいと思ったが、まなかに目覚めてほしいと心の底からは思えなかった
ゆえに海村に入りまなかを発見することはできたが、まなかの目が覚めることはなかった
鱗様はこのことを指摘したかった?
379:
:2014/02/19(水) 22:38:48.11 ID:
なんかの雑誌で美海だけに聞こえる音が美海の恋の行方に密接に関わるって伏線は今回のまなか救出で回収されたって事なのかな?
実際まなか助けて光と近付けてしまったし
381:
:2014/02/19(水) 22:42:58.34 ID:
紡が冬眠によって得た利益は5年お預け喰らってもおつりが来ると思うけどなぁ
逆に負けるフラグのような気もするが
382:
:2014/02/19(水) 22:43:05.32 ID:
1クールから最も相手の気持ちを考え誠意をもって対応してきたのは誰だ?
少なくとも紡だけは自分の思いが叶うよ
383:
:2014/02/19(水) 22:45:31.42 ID:
キスが復活の原因ではなくて、美海の思いを誰かが叶えているって考えると面白いと思う
そういうの実行できそうなのは海神様
実は海神様は美海のそばにいる
峰岸君が海神様だと意外性はあるが、話としては微妙
晃が海神様である可能性が高い
晃があかりさんやちさきを微妙に避けるのは海人→陸の人へ恋心を持っているから
384:
:2014/02/19(水) 22:46:51.83 ID:
>>382
紡の想いは叶うだろうが、ここから先が文字通り茨の道でな…
これでもかってくらい試練が押し寄せるんだよ
385:
:2014/02/19(水) 22:49:56.23 ID:
>>384
明日くらいに告ちゃって、6回分モヤモヤしてるうちに最終回でどう転ぶかってくらいだな
387:
:2014/02/19(水) 22:52:42.44 ID:
そこらへんの設定はわからんし 今後そこまで重要になってくるとも思えん
389:
:2014/02/19(水) 22:53:50.68 ID:
>>383
晃が海神さま説は面白いな
お船引きの時にあかりの中に神降ろしした感じか
あかりもあんなんでも宮司の娘だしな
そうするとうろこ様が父ちゃんに言ってた
すまんなの意味が違ってくるのも面白い
390:
:2014/02/19(水) 22:54:06.64 ID:
391:
:2014/02/19(水) 22:55:31.82 ID:
うろこ様が美海に話かけた時点で美海もなにかありそうだよな
てかエナできた時点でなにかあるわけだが
392:
:2014/02/19(水) 22:57:31.71 ID:
美海の願いが叶ってるのだとみをりが特殊な血でハーフだからなのかね
半分至さんだが
396:
:2014/02/19(水) 23:09:26.09 ID:
397:
:2014/02/19(水) 23:11:45.51 ID:
円盤4巻のジャケ絵いつ公開されるんだろう
なんかすげえネタバレありそうで不気味なんだけど
398:
:2014/02/19(水) 23:13:02.39 ID:
>>396
探しものはないのにうろこ様がいじわるで聞いていたんじゃないのか?
聞かれて無理にまなかを探してるって言ったから嘘だろって言われた
401:
:2014/02/19(水) 23:14:22.66 ID:
>>397
ジャケ絵でネタバレなんてそうないだろ
しかも最終巻ならまだしも4巻でって
402:
:2014/02/19(水) 23:14:32.09 ID:
ジャケはそろそろ紡きそうな気はするけど
5巻がちょうど2部入るところでそこで成長した二人をジャケに使いそうだから
次に紡使うと連続になっちまうんだよな
403:
:2014/02/19(水) 23:15:53.33 ID:
そういえば美海が紡のこと呼んだことってあるっけ
会話はっても呼んだことはないような
普通に紡さん呼びなのかな
404:
:2014/02/19(水) 23:17:18.55 ID:
とりあえずまなかが目覚めないことには始まらない
まなかが紡を選べば光をめぐって美海とちさきの戦いが
まなかが光を選べばちさきをめぐって要と紡の戦いが始まる
405:
:2014/02/19(水) 23:18:59.97 ID:
406:
:2014/02/19(水) 23:21:33.88 ID:
母親からすると大人になった美海は
そんでまなかは
どっちもええのうw
410:
:2014/02/19(水) 23:27:28.88 ID:
>>404
ここで紡まなかつーかまなか→紡推しが多い理由はそれか…
まあ男2人が女を取り合うより女2人が男を取り合ってくれたほうがいいよな
412:
:2014/02/19(水) 23:28:34.90 ID:
>>406
いつ見てもレベル高すぎww
美海もまなかも母似だな
美海は卑弥呼様ヘア止めて
まなかは前髪伸ばしてくれ
415:
:2014/02/19(水) 23:32:18.94 ID:
>>406
みをりんカットの美海
419:
:2014/02/19(水) 23:37:21.09 ID:
>>415
みりんカットの梅酒に見えたのは俺だけでいい
420:
:2014/02/19(水) 23:38:03.34 ID:
423:
:2014/02/19(水) 23:40:47.81 ID:
あえてあんな一般的ではないような髪型にしたあたりなんか意味あってほしいわ
424:
:2014/02/19(水) 23:41:38.84 ID:
425:
:2014/02/19(水) 23:43:06.53 ID:
>>384
最後に報われればイイよそれより光と要、おまえらには今までのツケを払ってもらおう
430:
:2014/02/19(水) 23:49:31.04 ID:
>>423
髪下ろすか断髪かして失恋エンド・・・くらいしか想像できなかった。
ちゆの髪伸びたというセリフは、なんか意味あるんだろうか。
まなかやみおりさんが長髪だったからかね。
431:
:2014/02/19(水) 23:51:18.77 ID:
432:
:2014/02/19(水) 23:53:24.62 ID:
>>320
それは大丈夫だろ
もし紡美海がありえるとしたら、作中で5年~10年は先
製作側もそこまで馬鹿じゃないよ
439:
:2014/02/20(木) 00:06:41.76 ID:
>>406
いやほんとまなかのかーちゃんが一番好みですわ
444:
:2014/02/20(木) 00:11:13.98 ID:
とりあえず紡とちさきをくっつけない為には何だってするよ
448:
:2014/02/20(木) 00:14:34.56 ID:
色々考察読んできたけどあまり誰もふれてないんだが、
凪のあすからはサザエさんオマージュが多数見受けられる。
光のいる潮留家はサザエさんの中でもまんま海のネーミングで、別家族の人間が同居、
カツオが光、タラが美海と対比。
担任の先生はイササカ先生と雰囲気にてるしどちらも先生(意味は違う)
カツオは好きな人ではない花澤さんに惚れられてるが、光はちさきや美海に惚れられてる。
頭の良い友人中島と要で対比。凪あす2期が童話を組み込んでいるのはタラちゃん世代が童話を好むことと関係がありそう。
まなかは多分かおりだと思うが、名前が3文字くらいしか共通点がないな。
449:
:2014/02/20(木) 00:15:39.26 ID:
>>354
ごめんもっとシンプルだったわ
「無くした分は俺で満たせばいい」
紡さんの顔にそう書いてある
452:
:2014/02/20(木) 00:17:01.45 ID:
訂正
>光のいる潮留家はサザエさんの中でもまんま海のネーミングで、別家族の人間が同居
まんま海のネーミングの磯野家と対比、
あとソースはないが製作側の全員がサザエさんを見て育ってると思う。
453:
:2014/02/20(木) 00:17:21.97 ID:
ちさきはお伽噺や神話のフラグや伏線が少なすぎるというか無いね…
まなかはお伽噺で浦島太郎が大きいしさゆも王女王女系あるしで
455:
:2014/02/20(木) 00:18:11.92 ID:
>>54
そもそも、ちさきが、無意識にだろうけど、紡をウミウシに選んだのがかなり意味深い
誰でもいいわけじゃないだろうし
458:
:2014/02/20(木) 00:18:54.25 ID:
美海がエナを得るのはARMSで「力が欲しいか」を意識した何かかもと思ったけど
考察しきれなかったわ
459:
:2014/02/20(木) 00:19:07.78 ID:
>>370
眠ったのは三人
美海が目覚めて欲しいと思ったのは二人
心の底でまなかは目覚めて欲しくないと願ってしまった
そういうこと?
男女逆転で描かれてるし美海が海神ポジションもあるね
鱗のせつない表情も納得できるな
460:
:2014/02/20(木) 00:20:29.60 ID:
462:
:2014/02/20(木) 00:22:52.12 ID:
先行カットの怒ってるひーくんの絵が今まで出一番イケメンすぎる
というか、今回は作画よさそう
463:
:2014/02/20(木) 00:23:18.40 ID:
でもおじょし様の話の聞き手がちさきだって事には大きな理由があると思うんだよな
なんでわざわじいさんからちさき経由で→光なのかっていう
光が直接あかりなんかから聞いた方が自然なのに
464:
:2014/02/20(木) 00:26:56.83 ID:
>>208
ちさきがいなければ、表面的な付き合いで学園生活して、それっきりだろ
465:
:2014/02/20(木) 00:33:18.11 ID:
467:
:2014/02/20(木) 00:34:35.34 ID:
>>463
異聞伝承なんか知ってそうな海村老人枠で冬眠してないのは
じいさんくらいやし。
468:
:2014/02/20(木) 00:46:45.74 ID:
そういや、まなかが光に抱きしめられてたとき大きな反応を見せたのと
今回、ちさきが光に抱きしめられて棒反応だったのはなんかの対比なんかな
470:
:2014/02/20(木) 00:48:14.12 ID:
471:
:2014/02/20(木) 00:49:20.40 ID:
ちさきが光との差に悩んでた時だからね
今抱きしめられたら蕩けたメス顔するよ
473:
:2014/02/20(木) 00:59:30.87 ID:
今の所美海と紡を意識させる描写ないけど
こうなってくると
OPの時の美海の目線が気になるな
紡ってもうちさきの事諦めてるとも取れるんだよね
失ったものは~ってあとで俺にとっての5年間は
好きだったのに家族として迎い入れなければならなくなった紡の苦悩を表してるような
だから要にお前が薄情な人間なら娘(妹)は渡さないと言ったように聞こえる
474:
:2014/02/20(木) 01:00:12.46 ID:
この先まなかと美海はギミックとして機能する
紡ちさき↔光を動かすためのね
さゆと要はもう賑やかしでしかなくなる
478:
:2014/02/20(木) 01:04:38.45 ID:
ちさきのモノローグは大人の男の人に抱き締められるフラグ
479:
:2014/02/20(木) 01:05:29.78 ID:
480:
:2014/02/20(木) 01:06:37.08 ID:
482:
:2014/02/20(木) 01:07:36.92 ID:
諦めて家族として見てる相手にあの動作と表情と言動はちょっとないだろう…
紡と美海は家族が海の人でずっと海に憧れてて
海の人・別の相手に一途な人に片思いしてる共通点多い同士って感じ
483:
:2014/02/20(木) 01:16:24.92 ID:
失くした分は新しい何かで満たせばいいって
まさか俺で満たせばいいじゃ無いだろ?
485:
:2014/02/20(木) 01:19:37.40 ID:
ずっと言ってるけどなんでその台詞しか抜き出さんの?
お前ら前後の流れすっぱ抜けてんの?
487:
:2014/02/20(木) 01:21:02.71 ID:
489:
:2014/02/20(木) 01:22:01.26 ID:
490:
:2014/02/20(木) 01:24:39.93 ID:
個人的予想
1. 光美海 紡ちさき 要さゆ まなか未来 OPEDから
感動的にまとめるなら晃とまなかはなさそうよほどうまくやらないと
唐突に10年後の晃で感動はできないんじゃ
2.光まなか 紡ちさき さゆ×要 ×美海犠牲になる(わたしはここで気付くが間に合わない)
どちらにしろ紡ちさきは安定してる気がする
伏線的に1ぽいが予想を裏切る方向で2期最後もびっくりさせてくれるのかもな。
光消滅とか感動しないんだけど、製作側の感動がこっちとずれてると大きくはずれる
童話関連は組み込んでも結末に影響しない、が個人的予想。
491:
:2014/02/20(木) 01:25:28.00 ID:
492:
:2014/02/20(木) 01:25:46.20 ID:
494:
:2014/02/20(木) 01:27:12.50 ID:
495:
:2014/02/20(木) 01:27:13.39 ID:
496:
:2014/02/20(木) 01:28:05.73 ID:
俺の事?ごめんそんなつもりはなかった。
一番そういう風に思ったってだけだから気にしないでくれ。
497:
:2014/02/20(木) 01:29:02.58 ID:
そもそもカプ厨カプ厨言ってる奴は見るアニメ間違えてんじゃねーの
ロボットアニメでロボ厨うざとか言ってるのと変わらねーだろ
498:
:2014/02/20(木) 01:31:27.40 ID:
ずっと一緒に暮らしてきて特に同い年のライバルもいないなんて
そんなイージーモードをボクは許さないよ
500:
:2014/02/20(木) 01:31:40.03 ID:
このスレ的には紡ちさきは無いってのがメインの意見だったか。
フラグばりばりに見えたんで。
ちさきは光って感じ?19話の初恋あたりが決定打になったという見かたかな。
俺のは個人的感想なんであんま気にしないでね。
502:
:2014/02/20(木) 01:32:06.22 ID:
>>496
まあ初投降なら仕方ないけどスレ荒れるから何スレか見てから
書き込んだ方が叩かれないよ
503:
:2014/02/20(木) 01:32:22.44 ID:
>>497
カプ厨しねと言ってる奴が紡と美海が気になるなとか言ってんだぜ
なんの冗談だよ
505:
:2014/02/20(木) 01:35:10.54 ID:
>>500
単純に紡ちさきカプに肯定的な事書くとやたらカプ厨カプ厨言って否定しに来る奴がいるだけ
それも一定時間にだけ
506:
:2014/02/20(木) 01:35:43.24 ID:
次回予告のあらすじのさゆの「光がまなかにキスすりゃいいじゃん」発言に違和感
美海が光好きなのは何となく察してると思ってたんだが
発破かけたのかな
507:
:2014/02/20(木) 01:36:19.16 ID:
>>503
くっ付けようとして書いたレスに見えるのかks
508:
:2014/02/20(木) 01:36:47.56 ID:
本命以外をもっていくもなにもないんだよなあ
いらんつーの
510:
:2014/02/20(木) 01:38:06.10 ID:
>>507
どう見ても見えるな
前半だけならまだしも後半と文章あわせたらどう見ても見えるな
511:
:2014/02/20(木) 01:38:27.60 ID:
512:
:2014/02/20(木) 01:39:45.23 ID:
513:
:2014/02/20(木) 01:41:18.09 ID:
>>512
うん、馬鹿だからどういうつもりのレスだったのかわからない
教えてくれ
514:
:2014/02/20(木) 01:42:05.32 ID:
紡ちさきになりそうと思ってる人は割と多い気がするが
1部の過激な層の主張で荒れるんだな
光に一途でも紡転んでもいいよーってのが大多数なイメージだが
515:
:2014/02/20(木) 01:42:35.42 ID:
517:
:2014/02/20(木) 01:43:24.97 ID:
>>515
言ってみないとわかるもんもわからないだろ?
518:
:2014/02/20(木) 01:43:43.50 ID:
どちらにも転がらず要がうばっていく姿を見てみたいと思うのは僕だけですか?
519:
:2014/02/20(木) 01:44:40.54 ID:
>>514
>光に一途でも紡転んでもいいよーってのが大多数なイメージだが
俺もそんな風に思ってた。多数意見だともおもってたんだけど
スレの特性とかもあるからな。
520:
:2014/02/20(木) 01:44:51.39 ID:
散々言ってるが団地妻の多角関係は最終話までに光への気持ちにケリつけるぐらいじゃね
あとはどうぞご自由に想像してくださいって感じになりそう
521:
:2014/02/20(木) 01:45:08.25 ID:
522:
:2014/02/20(木) 01:45:47.41 ID:
473 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] :2014/02/20(木) 00:59:30.87 ID:15PKGlOp0
今の所美海と紡を意識させる描写ないけど
こうなってくると
OPの時の美海の目線が気になるな
紡ってもうちさきの事諦めてるとも取れるんだよね
失ったものは~ってあとで俺にとっての5年間は
好きだったのに家族として迎い入れなければならなくなった紡の苦悩を表してるような
だから要にお前が薄情な人間なら娘(妹)は渡さないと言ったように聞こえる
うーんどういうつもりなんだろう
紡がちさきを家族としか見てないから美海ともワンチャンあるという意味にとってたのに
わからないわからないぞ
523:
:2014/02/20(木) 01:46:29.06 ID:
>>497
カプ厨には争いがある
些細な描写で拡大解釈過ぎるこじつけをしたり
自分の推すカプじゃない意見を否定したり
いずれも長文で連投するやつが嫌われる
ロボ厨にそういう粘着さは感じないな
524:
:2014/02/20(木) 01:46:55.87 ID:
>>519
逆に多数だから口汚く否定して回れば荒らせるって判ってるんだよ
単純な話
525:
:2014/02/20(木) 01:47:08.32 ID:
ちさき→光なんかキービジュ見りゃもう過去の美しい思い出として吹っ切る可能性高いけどな
ただキービジュを当てにすると紡も報われる可能性は低いが
526:
:2014/02/20(木) 01:47:40.46 ID:
>>522
キモイなあお前…NGにしとくわ
構うのめんどくせえ
528:
:2014/02/20(木) 01:49:27.16 ID:
>>523
そもそもアニメのジャンルがカプ論争が起きてもおかしくないジャンルなのにそれに文句言うなって言ってんじゃないの?
俺じゃないから知らんけど
529:
:2014/02/20(木) 01:50:40.19 ID:
紡ちさきの話をすると、要厨が噛みついてくるのがこのスレの定番
530:
:2014/02/20(木) 01:50:57.17 ID:
>>521
こうなってくるとって
なにがこうなってきてるのw
NGにするのは結構ですがね、
カプ厨丸出しなレスしといてカプ厨はお前と指摘されると人の事罵って逃げるとかガキにもほどがあるわ
531:
:2014/02/20(木) 01:51:13.51 ID:
おじょし様が陸に帰っていったんなら
陸サイドにもそれらしい伝説残ってそうだな
漁協のおっちゃんに聞いて来るわ
532:
:2014/02/20(木) 01:51:52.89 ID:
要が言ってたけどまなかは良くも悪くも中心になるんだよなあ
今だと「いつまでグルグルしてるんだよ」って感じで停滞感が半端ない
534:
:2014/02/20(木) 01:52:55.37 ID:
楽観視してる人は放送直後に阿鼻叫喚しになど来ないさ
人それぞれだし色んな見方あるよなってスルーできない頑固な奴らがいつも争ってるだけ
根拠出し合って争いなら見てて参考になるんだけどただの罵り合いに発展するとなぁ…
536:
:2014/02/20(木) 01:54:33.22 ID:
537:
:2014/02/20(木) 01:55:17.61 ID:
538:
:2014/02/20(木) 01:55:31.62 ID:
>>534
てかここID見えてる自覚がないやつ多いわ
自分のレスには責任もてよな
539:
:2014/02/20(木) 01:56:23.14 ID:
19話のおかげでやっと長井演出のOPの考察が叩かれなくなったのは良かったw
542:
:2014/02/20(木) 01:58:46.69 ID:
>>529
そういうレッテル貼りやめろ!
こちとらもう傍観者だわ
要厨だから見逃せなかったわw
543:
:2014/02/20(木) 01:59:17.67 ID:
えっ海組て光まなちさ要の4人のことなのかい
海村在住の人間を指すと思ってた
(1部までのあかりも)
544:
:2014/02/20(木) 01:59:58.04 ID:
厨って中学生って意味だよ?言葉の使い方間違ってない?
545:
:2014/02/20(木) 02:00:46.05 ID:
紡ちさきに噛みつくけど
要さんごっこしてるだけだよ
546:
:2014/02/20(木) 02:00:49.77 ID:
547:
:2014/02/20(木) 02:01:59.28 ID:
>>544
中学生並みのメンタルのみっともない行動をとる人の事をネットスラングで厨って言うんだよ
ってマジレスしてみよう
548:
:2014/02/20(木) 02:05:12.89 ID:
本当少し上のレスも読んでない奴多過ぎだろ
今日になって今までなかった紡と美海に焦点が当たってて
ID:mL8mHIap0とか
明日のストーリー予想とか何も頭にないんだろうな
549:
:2014/02/20(木) 02:05:45.92 ID:
~厨って言ってる時点で言葉の使い方わからない輩だろ。意味として成り立ってない
ネットで覚えた言葉ずっと連呼してるだけ
551:
:2014/02/20(木) 02:08:29.85 ID:
>>549
ネットスラングなんて基本原型留めないで広まってるのばっかだし
所詮スラングだから使う方の解釈次第でどうとでも意味変わってくるし
とマジレス
552:
:2014/02/20(木) 02:10:16.56 ID:
>>548
お前NG入れてるなら自分のレスも見えなくなるのにわざわざなにやってんの馬鹿なの?
お前のIDの方がみんなに辿られたら恥ずかしいぞw
553:
:2014/02/20(木) 02:10:36.34 ID:
>>548
紡と美海とかバカじゃねーのって感じ
元々、美海は中学生になって紡呼びしてたし
居場所もすぐ見つけたぐらいだから
ちさきも含めて5年間の間も時々あってたんだろ
同じ中学の先輩だし
アニメで描写された数が少なかっただけなのに
二人のシーンあるだけで急に騒ぎ出すとかw
554:
:2014/02/20(木) 02:11:09.19 ID:
香具師とか香ばしいなんての知らない奴もいるだろ。本当にわかか知ったかぶりがネットで覚えた言葉、意味もわからず連呼してるだけみたいの増えたな
光もまなかも厨房だぞ
555:
:2014/02/20(木) 02:11:09.29 ID:
キービジュやたら深読みする人いるけど
あれってただ単に2クール目は陸側の恋愛も掘り下げますよー
程度のもので結末とかまで示唆してるわけではないと思うんだけど
あと個人的に最終的に明確にくっつく可能性があるのは
光まなかと紡ちさきくらいだと思う
全員片思い一方通行なのは変わらないけど
まなか→光・ちさき→紡は心変わりしても納得できるような
土台作りはしっかりしてきてると思うし
ただ光まなかは美海の存在やEDを見るに悲恋にはなりそうだけど
光まなかは両想いだけど結ばれず光美海は側にいられるけど想いは届かない
とかだと後味はそんなに悪くはなさそうなんだけど
どっちか生贄でどっちかが結ばれるとかなったらどっちになっても後味悪い
だから美海が不穏なフラグ積み上げてんのが不安
557:
:2014/02/20(木) 02:12:39.17 ID:
美海は要さんっていったり、要って言ったり呼び方一定しないよ
558:
:2014/02/20(木) 02:13:54.18 ID:
>>553
悔しいのか?ちさき紡じゃない解釈が
騒ぐも何も1レスすかしてないだろ
559:
:2014/02/20(木) 02:14:03.55 ID:
560:
:2014/02/20(木) 02:14:18.31 ID:
>>555
この流れでよくカップリングの話出せるな
真ん中の段落ぬけば概ね同意なのに
562:
:2014/02/20(木) 02:14:44.75 ID:
564:
:2014/02/20(木) 02:15:32.88 ID:
美海ほんと不穏な要素多いよな
廊下の柱に名前じゃなくわたしはここって書いた時は
まなかの「お船引終わったら言うね」と並ぶ決定的なフラグだと感じた
566:
:2014/02/20(木) 02:17:30.04 ID:
光は連れてきてくれてありがとう、って美海に言ったっけ?
まだいってないよね。
568:
:2014/02/20(木) 02:17:58.77 ID:
紡にとって「前に進める」ってのは
ちさきに関しては初恋にケリをつけて次のステップへ
自分は初恋を次の段階へ
って感じなんかね
569:
:2014/02/20(木) 02:18:12.25 ID:
ID:mL8mHIap0
必死に絡んでくるのはいいけど答えになってないぞ
低脳は煽り専門か?
570:
:2014/02/20(木) 02:19:33.28 ID:
>>558
安い煽りだなw
美海と紡は5年間同じ陸で暮らしててなにもなかったのに、今さら二人のシーンが出ただけで長文に
否定されたらキャンキャンわめいてるのに失笑してるんだよ
571:
:2014/02/20(木) 02:20:07.00 ID:
>>569
何の答えだよ…
ってかNGにするって言ったのに結局してないのはなんで?
572:
:2014/02/20(木) 02:20:27.37 ID:
574:
:2014/02/20(木) 02:21:32.26 ID:
575:
:2014/02/20(木) 02:21:41.80 ID:
576:
:2014/02/20(木) 02:22:29.28 ID:
>>566
お礼キャンセルと身長の件は後半いなくなるフラグだよなー
救い出せるか間に合わないかで全然違う結果になるよね。
577:
:2014/02/20(木) 02:22:55.33 ID:
光ハーレム派、光まなか派、光ちさき派、光美海派、紡まなか派、紡ちさき派、
要ちさき派、要さゆ派がしのぎを削っているところに、新たに紡美海派が出没して
きたわけだ。
むしろいちいち否定してまわってるほうが願望込みのカップル脳なんじゃないか
578:
:2014/02/20(木) 02:24:15.28 ID:
心変わりっつーかまなかってほんとに紡のこと好きなの?って感じ
最初からずっと光のために頑張ってたし
579:
:2014/02/20(木) 02:24:20.89 ID:
>>571
なんだろうなヒマ潰しの相手が見つかったからかなw
馬鹿を見下すの超楽しいじゃん
でももうお前飽きたからいいわ
じゃあなks
580:
:2014/02/20(木) 02:24:25.01 ID:
581:
:2014/02/20(木) 02:24:32.05 ID:
まあ光がまなか、美海、団地妻の全員引き取れば解決するんだけどなw
582:
:2014/02/20(木) 02:24:33.25 ID:
>>574
スレの邪魔になるから貼らないけど抽出したらすげーキチガイだよな
583:
:2014/02/20(木) 02:25:42.30 ID:
さゆ「光がまなかにキスしちゃえばいいと思うんだ」
美海「それは絶対ダメ」
光「まなかが好きなのは紡だから」
要「紡、まなかにキスしてやれよ」
ちさき「紡、まなかのためにおねがい」
紡「…」
こうですか
584:
:2014/02/20(木) 02:26:13.19 ID:
ウロコ様って例のおじょし様と海神の子供か何かにも見える
あかり達のときも今回のまなかの件も口では海神のやり方にはという感じだけどあんまり賛同してない感じ
まなかを逃がしたのってウロコ様じゃね
585:
:2014/02/20(木) 02:26:43.25 ID:
>>568
前へ進めるってのは恋愛に限って言ったのじゃないと思うけどそんな印象だな
ちさきに関しては前に進みながら変わらない可能性もあるけど紡は何かしそう
個人的にはちさきも変わっていくものと予想してるけど進み出した時間がどう働くかだなぁ
586:
:2014/02/20(木) 02:27:09.83 ID:
587:
:2014/02/20(木) 02:29:05.95 ID:
>>578
さすがに1クール目の反応見てて好きじゃないは無理あるかと
あとまなかはおじょしさまで確定したから、ジーさんの話に出てきた地上の男は確実に紡でしょ
要と光は一緒に冬眠した上に元々海村出身だからアテはまらない。
588:
:2014/02/20(木) 02:29:21.61 ID:
紡は光がいるから諦めるつもりなのかと思ってたけど違ったんだな
欲しいものを欲しいと言えないとかいう設定なかったっけ?
欲しいと思えるのが紡にとっての成長ならもう紡の成長は終わってるということになるが
591:
:2014/02/20(木) 02:37:50.49 ID:
>>587
紡の前で涎垂らして寝てなかった?
まなかが紡のために頑張ったり力になりたいと思ったりしたことってあるっけ
表面的な部分しか見てなくない?
592:
:2014/02/20(木) 02:39:24.84 ID:
こっそり、毒もって、まなかが起きないようにしてるとか?
美海か、ちさきが。
593:
:2014/02/20(木) 02:41:44.43 ID:
何度も言うけど、
涎がガビガビになってるの見られてるの何も反応が無い恋愛感情なんて、
少なくともフィクションの中じゃ絶対にありえない気がするんだけどな
594:
:2014/02/20(木) 02:43:00.48 ID:
美海もちさきも心の底ではまなかが目覚めないで欲しいと思っているのかもしれない
ってまんまあの花だな
595:
:2014/02/20(木) 02:43:14.91 ID:
まなか→紡は他の面々が重々しい恋愛してる中で
中学生らしい淡い初恋をしてるなぁって印象だったよ
よくこのスレで表現として使われてるけど要するに
「恋」ではあるけど「愛」は無いって感じじゃない?
596:
:2014/02/20(木) 02:44:26.03 ID:
>>593
かといって相手が光でも同じ反応な気がする
「ひーくんはいーのぉ!」
597:
:2014/02/20(木) 02:48:01.38 ID:
>>595
俺もそう思ったな。仲間の絆の好きと、違う好き。
598:
:2014/02/20(木) 02:48:14.10 ID:
まなか→紡は一目惚れっていう印象だな
というかまなか→紡が全く何もなかったらそれで荒れた光勘違い乙になってしまう
なんかちさき→紡を警戒して余裕なくしてる要と被るな
603:
:2014/02/20(木) 03:01:30.97 ID:
新EDのまなか裸足だからエナが無い状態の未来のまなかっていう考察あったけど
旧OPの涙を流すまなかも裸足なんだよな
エナを無くして涙を浮かべながら海へ駆けていくって
切ないラストしか想像できないんだけどどうなるんだろう
605:
:2014/02/20(木) 03:09:46.62 ID:
ちさきは変わるとか変わらないとか大人になるってとか紡に聞きすぎだよね
何を求めてるんだろ?
606:
:2014/02/20(木) 03:20:26.12 ID:
自分だけ婆さんになるのが怖いんだろ。
まなかが一人だけで起きるのを嫌がってるの同じじゃないの?
607:
:2014/02/20(木) 03:21:26.94 ID:
変わらないちさきを肯定した光と変わったちさきを肯定した紡
ちさきにとってのこの違いが変わる変わらないの話に影響しそうだね
610:
:2014/02/20(木) 03:40:22.07 ID:
外見が変わって中身は変わってないって認識は2人とも同じなんじゃね
変わったもの変わらないものどっちを肯定したかの違い
612:
:2014/02/20(木) 03:44:20.91 ID:
そもそも紡は今と比較できるほど昔を知らないから外見的についてしか言えんからな
「昔と全然変わってない」は光をはじめとした海村勢にしか言えない
614:
:2014/02/20(木) 03:50:59.82 ID:
それでなしにするんだ、自分を
今の自分が許せないからか?
9話で紡がちさきに言った言葉
615:
:2014/02/20(木) 03:53:52.58 ID:
団地妻が妊娠しても不思議やないやろ
問題は誰との子供かや
光を逆レイプして孕むに1票
617:
:2014/02/20(木) 04:15:30.13 ID:
618:
:2014/02/20(木) 04:20:03.49 ID:
>>591
横だけどあるでしょ
お船引きやりたい言ったのもそうだし
619:
:2014/02/20(木) 04:27:31.55 ID:
>>617
逆もありそうな気がする
紡にもウミウシが必要なんだよ
620:
:2014/02/20(木) 04:30:49.15 ID:
621:
:2014/02/20(木) 04:32:21.23 ID:
まあ紡は要には本音を語ってはいるからな
要もそうだけど
623:
:2014/02/20(木) 05:01:01.30 ID:
でも、ちさきは要にちゃんと考えてるって言ってたよな。ないなら、早めに返事返して欲しい…。
624:
:2014/02/20(木) 05:06:01.25 ID:
このまま振られないままなら要にも目はあるのかもしれんな
626:
:2014/02/20(木) 05:16:19.68 ID:
627:
:2014/02/20(木) 05:16:51.53 ID:
628:
:2014/02/20(木) 05:17:21.96 ID:
634:
:2014/02/20(木) 06:12:50.66 ID:
酔っ払って好きな男の話して話終わったら即寝
どう考えても紡に対して恋愛感情なんて欠片ももってないです
635:
:2014/02/20(木) 06:21:53.56 ID:
本能的に好きなちさき→光、まなか→紡と
波長が合う光-まなか、紡-ちさきがあるのかもしれないな
638:
:2014/02/20(木) 06:40:15.09 ID:
奪ったって何気に怖いよね。奪われてよくなるものなんて殆どないし。
このアニメ面白いし先が気になるけど、見てていつも不安にさせてくれる。
ブルーレイ9まで予約入れたけど、ブルーレイで見返してもこの緊張感は二度と味わえないだろうなー
それこそ記憶を奪ってもらわない限り。
639:
:2014/02/20(木) 06:47:53.03 ID:
もしかすると美海が海神様で、お女子様のエナを奪った…。だからまなかのエナが美海に移ったってことなんじゃ…。
だとすると、やっぱり光とまなかエンド…。
641:
:2014/02/20(木) 07:01:03.88 ID:
奪ったって言い方するくらいだからやっぱ記憶とかじゃないんかのう
エナじゃ軽すぎるっしょ
642:
:2014/02/20(木) 07:09:53.76 ID:
いろはの孝ちゃんエンドを変化球とか言ってるのは何を期待してたんだろうなって気はするけど
素直に見てみればこれ以外有り得なと思うけど
643:
:2014/02/20(木) 07:09:56.64 ID:
そっか。じゃあ最終的には美海が祈ったりしたら記憶は戻るエンドって感じになるんじゃないかな。
644:
:2014/02/20(木) 07:10:02.09 ID:
ベタだけど処女なんじゃ・・・・・
紡の祖父さんの話したお女子様の伝説だとまなかは経産婦になってておかしくないわけだし。
腹がたるんでるとか、妊娠線が確認できるとかそういう話が
今後出てくるかも。
646:
:2014/02/20(木) 07:15:43.16 ID:
>>641
自分もえなだけとは思わないけど、
普通に考えて故郷に帰ることすら出来ないって相当キツいと思う
至みたいにダイビングで潜っても肉親と生活は絶対無理だし
648:
:2014/02/20(木) 07:30:23.42 ID:
>>642
正直あれは2クールOPに孝ちゃん出てきた時点で確定したようなもんだからな
最初そっちより人気高かったのが徹緒花だったから変化球と言う人がいるんだろう
655:
:2014/02/20(木) 08:45:38.95 ID:
ED歌ってるやなぎなぎは結末知ってるとラジオで言ってたみたいだから、歌詞もネタバレなのかな
659:
:2014/02/20(木) 09:27:16.88 ID:
美海はともかくまなかって将来有望っていわれるけど
髪型を劇的に変えないとそうでもない気がする
前髪を完全にイメチェンしないとキツいがちさきや美海も前髪はそのままだから
まなかも変化しない可能性が高い
そもそも成長姿が描かれるかどうかもわからないが
661:
:2014/02/20(木) 09:29:33.37 ID:
>>642
後半のあの流れだと徹と緒花がくっつくのがむしろ自然。
不幸ちゃんのどこに魅力があるのか…
663:
:2014/02/20(木) 09:35:24.44 ID:
>>648
コーンスープとみかんジュース、美海と紡
花いろとスープを孝一に被せだろうからここは核心を突いてるな
664:
:2014/02/20(木) 09:38:16.17 ID:
13話でまなかが海村に戻ってくるまで
船上でどんなやりとりがあったかはやるのかな
あそこでまなかが告白して振られてたとしたら
光に伝えたかったことはひーくんが好きではなくなるよな
それだとあまりにも変わり身が早すぎるから
665:
:2014/02/20(木) 09:47:26.49 ID:
自覚している気持ちと、無自覚な気持ちの両方があると思うんよね
ちさきは19歳になって、光に対する気持ちはしっかり自覚できたんだけど
まなかと美海は、まだそこまで至っていない感じ
まなかは13話で、紡に対する気持ちと光に対する気持ちがある程度自覚できるようになって
おふねひきが終わったらその気持ちを光に伝えるつもりだったんだと思う。
666:
:2014/02/20(木) 09:49:57.04 ID:
まなか→「ひーくんと結婚して、子供たくさん産むよ。
そうすれば海神様の力も回復すると思うし。」
こんな風に思ってるのかも。
668:
:2014/02/20(木) 09:56:15.39 ID:
ちさきと美海は、きれいに対称になってると思える
1~6話で、ちさきの気持ちのなかには、まなかに対するいやな気持ちがあったけど
これは18話からの流れで美海が気づきつつある気持ちと似ていると思う
ちさきは紡の支援(9話の厳しい一言)でまなかを妬むのではなく、自分の気持ちを
光にぶつける方向に進む
20話の先行カットは、おそらく紡が美海に対して同様の助言をするシーンだと思う。
669:
:2014/02/20(木) 09:59:57.58 ID:
671:
:2014/02/20(木) 10:01:47.84 ID:
紡→ちさき→光 ってながれと、美海→光→まなか って流れも対称的で
美海が紡からの助言を元に、光→まなか を応援する感じになれば
5年間、ちさきと同居して、ちさき→光 を見守り続けた紡 と
光と同居して、光→まなか を見守り続ける美海 がきれいに対称形
672:
:2014/02/20(木) 10:05:19.32 ID:
>>663
このカップリングは以外にありえる気はするんんだよな
673:
:2014/02/20(木) 10:06:32.95 ID:
674:
:2014/02/20(木) 10:09:27.38 ID:
675:
:2014/02/20(木) 10:10:06.76 ID:
676:
:2014/02/20(木) 10:10:18.92 ID:
とりあえず確率の低そうなカップリング推してれば構って貰えると思ってんだろ
677:
:2014/02/20(木) 10:11:38.93 ID:
>>673
考察してるだけだろ
美海スレでもそういう意見はある
678:
:2014/02/20(木) 10:12:03.68 ID:
679:
:2014/02/20(木) 10:12:48.29 ID:
美海と紡とかどっちの厨も得しなくねw
美海は光 紡はちさき
それ以外に転ぶなら相応のドラマが無いとクソビッチとクソ野郎扱いになるかもしれん
680:
:2014/02/20(木) 10:13:18.59 ID:
まなかはお女子様の伝説どおりに、海神様に
何人も子供産まされたのか?
医者は調べればわかるはずなのになぁ。
経産婦なら、妊娠線とかあるだろうし、わかりそうなもんだけど。
681:
:2014/02/20(木) 10:22:09.06 ID:
紡は思わせぶりな描写あるだけでちさきを好きとはまだ一度も言ってないからな
それなのにクソ野郎とか決め付けてる奴はなんなんだ
682:
:2014/02/20(木) 10:22:25.54 ID:
いやいやさすがに14才に子供生ませる鬼畜展開はないだろw
683:
:2014/02/20(木) 10:25:57.72 ID:
684:
:2014/02/20(木) 10:27:10.61 ID:
美海とウロコ様の絡みだと美海が言い負かされちゃうから
紡とウロコ様で絡んでほしいところなんだけどな
ウロコ様地上に上がってこないかな
685:
:2014/02/20(木) 10:29:28.56 ID:
美海とうろこ様の絡みは至らないさんと結婚する前あかりが後妻になろうと
するずるい女みたいな指摘されるのと被せてるっぽいな
686:
:2014/02/20(木) 10:29:55.09 ID:
ウロコ様の場合海村の人間みたいに地上出れるのか
出た場合生きてられるかもわからんからな
完全に水棲動物かもしれん
687:
:2014/02/20(木) 10:32:08.61 ID:
>>686
OPで地上のクレーンの上にうろこ様が乗ってるから出られそう
まなかの冬眠の仕方が本編とは違うからただのイメージかもしれないが
688:
:2014/02/20(木) 10:32:19.23 ID:
689:
:2014/02/20(木) 10:34:53.55 ID:
>>687
そういやあったなクレーンのシーンw すっかり忘れてた
>>688
告白とかして女その気にさせた後とかならともかく
まだ確定もしてないのに美海になびいたらクソとか頭大丈夫か?
691:
:2014/02/20(木) 10:39:03.89 ID:
692:
:2014/02/20(木) 10:39:50.41 ID:
>>689
俺がクソというわけじゃなくてそういう層はこのスレの流れを見てると確実に出てくるだろうなって意味だが
何でそこまで熱くなってんだ??
片想いでもむくわれるみこみなくても他にむいたらビッチ・クソ野郎扱いする層は一定数居る
美海やちさきが光以外になびいたらビッチっていってる層だって居る
まなかもちさきも1クール目紡→光・光→紡描写でビッチビッチいわれてたからな…俺は理解できんが
693:
:2014/02/20(木) 10:39:57.31 ID:
ちさきみたいな特殊な事情がないのに、5歳下の人を好きなのはまずいだろw
694:
:2014/02/20(木) 10:41:39.00 ID:
>>692
どう見ても熱くなってるのはお前のほうだと思うがw
696:
:2014/02/20(木) 10:45:43.46 ID:
>>694
いやだって頭大丈夫とかそんな煽り方してくるとか
別に一意見いっただけなんだがな
人の意見にそういう言い方する層多いわマジここw
697:
:2014/02/20(木) 10:45:59.15 ID:
成人してからの5歳差は大した事ないけど子供の頃の5歳差はでかいわ
704:
:2014/02/20(木) 10:53:39.26 ID:
別に紡と美海とかはどうでもいいが光が立場や歳より気持ちだろと言ったばかりなのに
仕切りに年齢を盾に反論してる人はなんかズレてる気がする。
705:
:2014/02/20(木) 10:54:30.94 ID:
さらに五年後ちさき24で光19で子供がいてもまあ不自然じゃないな
706:
:2014/02/20(木) 10:55:13.93 ID:
ちさき紡厨は今日のストーリー予想しただけで発狂するからな
美海紡が何かあるかもだけでそうとうお頭にくるらしいぞ
710:
:2014/02/20(木) 10:58:17.82 ID:
711:
:2014/02/20(木) 10:59:00.54 ID:
714:
:2014/02/20(木) 11:00:50.33 ID:
てかラジオの内容とはなざーさん登場でまなか復活近いのはわかるだろw
715:
:2014/02/20(木) 11:01:41.41 ID:
716:
:2014/02/20(木) 11:03:13.46 ID:
花澤出てきたのってただ単に18話でまなか見つかったからじゃないのか
718:
:2014/02/20(木) 11:05:33.72 ID:
今回の話で美海がまなかを目覚めさせた方がいいと考え直すなら
ラストあたりで起きそうな気がする
美海の願いが謎の力で叶ってる説があるし
719:
:2014/02/20(木) 11:05:45.35 ID:
720:
:2014/02/20(木) 11:05:45.65 ID:
光まなか紡の関係をもっと掘り下げた方が話がとっちらから無くて名作になる
多分円盤も売れる、円盤が売れないのは主人公サイドがしっかりして無いから
ちさきさんは要さんがお似合い、美海は語り部の傍観者です
723:
:2014/02/20(木) 11:15:57.28 ID:
1クール目OPの時点で光まなかと要ちさき紡になるのわかってたじゃん
724:
:2014/02/20(木) 11:16:37.24 ID:
1クールでも美海ちゃんに泣かされたから、多分2クールでも美海ちゃんに泣かされると思う。
1クールのほっこり担当はまなかちゃんで、2クールはちさきちゃん。
726:
:2014/02/20(木) 11:24:38.77 ID:
まあキービジュ見れば光まなか要ちさきは確定だよね
光の視線の先にいるのはまなかだろうし
紡と美海は明確にくっつくのはないだろうけど振られた者同士で可能性をかんじさせるくらいならありかな
美海好きも峰岸みたいなモブよりは紡のがマシだろうし
ラジオパーソナリティのまなかちさき美海はそれぞれ相手がいるからって事で選ばれた訳
だから可哀想だけどさゆは…うん
727:
:2014/02/20(木) 11:24:52.96 ID:
美海は“他者の恋物語を読む存在”されてるから1人エンドは確定
さゆは要の救済措置だと思ってたけど、実は美海の救済措置なんじゃないかと
そうするとちさき要、で最後はやっぱり光まなか紡のストーリーと予想
728:
:2014/02/20(木) 11:26:51.87 ID:
>>726
>パーソナリティは向井戸まなか役の花澤香菜さんと比良平ちさき役の茅野愛衣さんです!
公式の文章でパーソナリティと紹介されてるのはまなかちさきの中の人だけだから
今回の美海の中の人はゲストみたいだが
730:
:2014/02/20(木) 11:40:25.13 ID:
731:
:2014/02/20(木) 11:42:15.89 ID:
>>730
音専の方にはちゃんと書いてあったのか
勘違いスマン
733:
:2014/02/20(木) 11:55:13.77 ID:
まなか×光、紡×ちさき、要×さゆ、美海×うろこ様でいいと思うんだが。うろこ様腐女子には人気がありそうだし。
735:
:2014/02/20(木) 12:03:06.63 ID:
739:
:2014/02/20(木) 12:17:38.64 ID:
740:
:2014/02/20(木) 12:17:49.42 ID:
気色悪いの消しとくか。何が売上なんだろ
業界関係者かっつうの
俺たちみんな見れりゃいいだけ。それを見て感想言い合うのが楽しいだけなんだが
741:
:2014/02/20(木) 12:18:34.23 ID:
ウロコにはさっさと出てきて仕事してほしいな
ここ数話本筋である海神問題があんま進展しなくてちょっと食傷気味だわ
743:
:2014/02/20(木) 12:27:03.27 ID:
マリーだからこの先こうなるってのよく見るけどそんなに全部似てるの?
あの花くらいしかちゃんと見てないからわからんのだが
原作は別なんだから結末には関係ないんじゃないの?
744:
:2014/02/20(木) 12:34:49.34 ID:
>>743
ほぼ関係ないと思うけど、虚淵脚本だから誰か死ぬっていうのと同じくらいに受け止めておけばいいんじゃない?
実際そうなれば言ってたやつはやっぱりなって思うだけだし、外れてたらこいつにしては珍しい作品だなとか言うだけ
745:
:2014/02/20(木) 12:44:24.89 ID:
このアニメさあ。「偶然通りかかった」「偶然聞いていた」が多過ぎるんだよな
746:
:2014/02/20(木) 12:45:00.84 ID:
>>744
虚淵がよく言われるのは、実は○○でしただろ
実際よくあるし
751:
:2014/02/20(木) 12:50:18.90 ID:
ここでカプ厨叩きしてるヤツって叩く対象がほとんど紡ちさき派だなテメーら
こそが光ちさきか光まなかのウザいカプ厨だってことに気づかないのか
752:
:2014/02/20(木) 12:52:51.91 ID:
>>744
なるほどその位に思っておけばいいのか
他作品のキャラや展開に当てはめて云々って何か無意味に見えてたんだけど
そのくらいの薄ぼんやりした話だったんだね
753:
:2014/02/20(木) 12:53:00.41 ID:
>>751
紡ちさき派は叩かれてる自覚あるんだねwww
754:
:2014/02/20(木) 12:53:06.73 ID:
そもそもこのスレの考察とやらが当たった試しがあったのかって言う
せいぜいまなかがいけにえになる事と冬眠でドリ二人が同い年になるくらいじゃねえの
そんなん考察っていうかただの予想だし
756:
:2014/02/20(木) 13:02:14.53 ID:
紡ちさき
→要?そんな奴いねーからwwwwww
紡ちさきが1番お似合いじゃねーかwwww
要ちさき
→紡は5年も同居してラッキースケベしまくったんだからええやろwwwwww
底辺要に譲ったりやwwwwww
758:
:2014/02/20(木) 13:06:38.39 ID:
759:
:2014/02/20(木) 13:06:54.07 ID:
ちさきを助けに来たのは要さんだと思ったよ
絶対要さんだと思ったよ
760:
:2014/02/20(木) 13:07:48.55 ID:
マリーの世界じゃ、心情描写の都合でキャラが動くのはもう定番で仕方ない
気象現象とかですら、キャラの心情描写の都合で変わって当たり前
そういう流れの辻褄を追い駆けるよりも、それらの状況に応じた感情変化の辻褄の方を追い駆けないと楽しめない
762:
:2014/02/20(木) 13:16:06.88 ID:
光が超ご都合主義なちさき救出を見て
吉野脚本は謎ワープが異様に多いと指摘されていたのを思い出した
763:
:2014/02/20(木) 13:16:27.41 ID:
16話で光が学校行く 晃が熱出す
20話で要が学校行く 光が熱出す?
似てる気がするけど、この展開なら要が目覚めたように、最後にまなかが目覚めるのかな
まさか紡にエナ発生はないと思うけど
764:
:2014/02/20(木) 13:16:33.05 ID:
766:
:2014/02/20(木) 13:18:31.25 ID:
まなかと紡の2度目の釣り上げシーンは
お互い呼ばれるようにまなかは陸へ紡は海へ
向かっていく運命みたいで綺麗なんだよな
767:
:2014/02/20(木) 13:20:09.84 ID:
偶然多過ぎと思って見てたがちさきが光に助けられるあれはさすがに首捻る人多かったのねw
771:
:2014/02/20(木) 13:26:50.50 ID:
あそこで要が助けに来たら安っぽい展開すぎてしらける
773:
:2014/02/20(木) 13:29:04.11 ID:
要×ちさきとか本気で見たい奴いるのかよ
要さんいまだに改心する兆しが見えないんだぜ
774:
:2014/02/20(木) 13:30:46.78 ID:
多分要ちさきと必死に主張してるのは紡ちさきを無くしてほしい人達なんじゃないの
775:
:2014/02/20(木) 13:31:35.40 ID:
776:
:2014/02/20(木) 13:32:59.03 ID:
光がちさきを助ける場面はむしろ成長の差を感じて、離れる方向に心が揺れるところ。
最後の昔と変わらず真っ直ぐ前をみて手を引く姿に「やっぱり好き」になるんだから、
ヒーロー颯爽登場、助けてくれて素敵!と受け取るような場面じゃない。
778:
:2014/02/20(木) 13:35:44.25 ID:
>>774
ちさきアンチで、ちさきがボッチになればいいと思ってる人はいるね
しかし要さんの大逆転は無いとは思えない
ここで言ってる人もいるけど、結末は決まっててそこまでグチャグチャにかき回すと
ここまで紡ちさきは確定と見る人が多いなら、それは目くらましなんじゃないかと
779:
:2014/02/20(木) 13:36:25.71 ID:
異性としてまったく意識されてないんだから要も紡も同じくらいの可能性やろ
独り身EDのほうが遥かに可能性ありそうやわ
782:
:2014/02/20(木) 13:41:24.46 ID:
光ちさきと要まなかと光さゆと紡まなかと紡美海と紡さゆは同じくらいの確率じゃね
光美海はどうせ光まなかだろって悲観的になってる層と期待してる層半々くらい
784:
:2014/02/20(木) 13:43:17.91 ID:
ちさきはギャルゲーでいうならトゥルーエンド光 ハッピーエンド紡 バッドエンド要
785:
:2014/02/20(木) 13:44:28.55 ID:
>>782
光ちさき・紡まなか←矢印が出てる
要まなか・光さゆ・紡美海・紡さゆ←矢印が出てない
一緒なわけねーよ、糞もミソも一緒にすんな
786:
:2014/02/20(木) 13:44:38.35 ID:
>>779
わいも同じ考えや
まあ予想したカプ推しして楽しむってのもありっちゃありだけどな
788:
:2014/02/20(木) 13:46:05.18 ID:
>>785
前者はありえるってか
個人的にはここからじゃどう考えてもねーわって思って同じ分類にした
逆に要ちさきはまだあると思う
789:
:2014/02/20(木) 13:47:03.12 ID:
このアニメ、誰かがくっつく時は誰かが自分を想ってくれる人で妥協する。
792:
:2014/02/20(木) 13:48:54.65 ID:
今晩、ちさき紡派の息の根を止める展開になればいいな
そうすればスレも落ち着いて感想やら考察話せるようになるわ
793:
:2014/02/20(木) 13:48:58.69 ID:
あと2クールくらいあるならどんなカプでもありえるって言える
全26話で次20話となるともうここから方向転換してエンディングとなると
この終わりは適当すぎる時間がもうちょっとあればなっていう終わりになりそうだから
796:
:2014/02/20(木) 13:51:46.24 ID:
>>793
それは確実にカプが成立して終わるっていう前提での話でしょ?
このまま違うカプになるのはおかしいから現状親しい2人が最後はくっつくって理論はおかしい
797:
:2014/02/20(木) 13:51:56.97 ID:
なんで紡ちさきを疑ったかって言うと、この2人だと海と陸の問題がまた出てくるから
メインヒロインでも無いちさきさんにそこまでの役割をやらせるかなと
やっぱそこの問題を掘り下げるのは、まなかしかいないんじゃ無いかな
798:
:2014/02/20(木) 13:52:24.99 ID:
>>793
急展開否定してるとこれみたいなどう転ぶかわからないストーリーは合わないかもしれんね
799:
:2014/02/20(木) 13:52:27.95 ID:
800:
:2014/02/20(木) 13:52:41.47 ID:
>>796
まあどういう方向性になっても「納得いく描写」があれば納得する層も多いだろう
801:
:2014/02/20(木) 13:54:21.25 ID:
何でここで晒しとかやってんだ
紡ちさきのアンチは居てもいいがさすがに暴れ方がマジキチすぎる
んなもん爆死したらその時に盛大に笑えばいいだけであって今必死に否定しててもカプ厨全員同じ穴の狢にしか美円
802:
:2014/02/20(木) 13:55:29.43 ID:
個人的にこれを希望
光×まなか
要×ちさき
紡×まなか 紡×ちさき も見たいけど、光と要には幸せになってほしい
紡が余っちゃうんだけども…
803:
:2014/02/20(木) 13:55:57.71 ID:
804:
:2014/02/20(木) 13:56:59.97 ID:
>>802
それは結局海同士の狭い関係でまとまっちゃってるからどうだろうね
805:
:2014/02/20(木) 13:58:35.52 ID:
806:
:2014/02/20(木) 13:58:39.66 ID:
美海→光→まなか
さゆ→要→ちさき
これいい感じで対称になってるね
まなかもちさきも矢印が紡に向いたら、さらに。
1クールのこの関係とも対称的
紡→ちさき→光
光→まなか→紡
807:
:2014/02/20(木) 13:59:13.82 ID:
「NTRを目撃した主人公」ポジは要にシフトしてると思う
要さんは主人公じゃないからこのまま寝取られるんだけど
808:
:2014/02/20(木) 13:59:18.38 ID:
>>802
それになる時は海側と陸側の別離がある
4人はファンタジーの住人として陸から切り離されて生きる
809:
:2014/02/20(木) 14:00:34.14 ID:
2クール目の2本柱って光美海と紡ちさきっぽいからここは後半ギリギリまで引っ張る気がする
810:
:2014/02/20(木) 14:00:45.50 ID:
811:
:2014/02/20(木) 14:01:23.38 ID:
光まなか 要ちさきでもそれはそれで納得はいく
別にカップルにならなくても海陸の絆は紡がれたしいいんじゃねって終わってもいい
美海と紡は光やちさきとの恋中は諦めつつ陸で元通りの生活にもどり
綺麗なファンタジーな海住人との想い出を生涯忘れないみたいな終わり
812:
:2014/02/20(木) 14:01:31.81 ID:
>>802
最後に1人になっても平気そうなのは今までさんざんイケメンぶり発揮してポテンシャルあげてきた紡さんくらいだよね
圧倒的主人公の光も一人でもいけるだろうけど、起きないまなかをずっと一人で待ち続けるとか特殊な状況じゃないと一人にはならなさそう
要が一人で終わったら流石にモブにもモテるイケメンだからではすまないと思う
813:
:2014/02/20(木) 14:01:38.15 ID:
814:
:2014/02/20(木) 14:02:58.01 ID:
>>801
前にまなかのキャラスレでも大暴れしてたのいたし何かマジキチいるよな紡ちさきアンチ
最近はまなかも寝たきりとはいえ画面に映るようになってきたし
あっちのスレも普通の流れに戻ってよかったが
816:
:2014/02/20(木) 14:04:16.36 ID:
2クールは海と陸との壁ではなく
止まった組と進んだ組の壁の方が重要だと思う
そう考えると
光まなか、紡ちさきだと同じ時間軸でまとまってしまった感がある
817:
:2014/02/20(木) 14:05:31.24 ID:
メタ的にみるならさゆの存在意義
美海さゆが成長した意義
考えると光美海 要さゆはかなりありかと思うがどうなるかな
819:
:2014/02/20(木) 14:06:34.51 ID:
>>816
光まなかはまなかのエナがなくなって海陸の壁にも繋がるところがあると思うんだけどな~
820:
:2014/02/20(木) 14:06:58.10 ID:
まあここでアンチに暴れられても困るが
一番の荒らしである紡ちさき厨にでかい顔されてもねえ
821:
:2014/02/20(木) 14:08:08.99 ID:
>>820
ぶっちゃけ紡ちさきに妙な敵対心もってる人の方が迷惑かも
穏やかに考察しましょうよ
822:
:2014/02/20(木) 14:08:12.32 ID:
>>809
Bパートの盛り上がりシーンは光美海、光ちさき、要さゆだけじゃないのかな
今のところ女の子側からの好意のみがクローズアップされてる。残りの女の子はまなかだけ
残り7話で男3人の恋がクローズアップされるとしたら、ちさきの露出が増えるけど
そんなことやってる尺はあるのかちょっとアレだからたぶんメインストーリーにからめた
悲恋シーンがきそう
823:
:2014/02/20(木) 14:08:15.77 ID:
824:
:2014/02/20(木) 14:09:21.66 ID:
>>817
メタ的に配役の意義を考えりゃ、光・美海、紡・まなか、要・さゆ、のカップリングで、変化を望まなかったちさきは一人ってなるだろうけどさ
そういう配役なんて無機質な要素は無視するのが面白い
825:
:2014/02/20(木) 14:09:21.94 ID:
>>820
スルーして他の話しすればいい
紡ちさきアンチの奴だけやけに唐突にきめえきめえ言ってるから
なんで本スレでそんな必死なんですかね…としか思えん
826:
:2014/02/20(木) 14:11:07.42 ID:
>>824
まあな
光ちさきは無いって思ってしまうのはストーリー的にもだが
それ以前にメタの部分が大きいんだよな
だって紡や要に好かれて光までゲットとか…ねえだろ普通
827:
:2014/02/20(木) 14:13:35.11 ID:
>>817
この組み合わせ自分は嫌だけど可能性として高そうだし望んでる人多そう
828:
:2014/02/20(木) 14:13:44.48 ID:
>>823
ただ紡ちさき派の声がデカかっただけですが
829:
:2014/02/20(木) 14:13:56.20 ID:
ちなみに今は紡ちさきの可能性を消してるけど、1話進んだらまた別の考察するよw
誰と誰がどうなって欲しいじゃなくて落ちを予想したいだけだから
830:
:2014/02/20(木) 14:14:04.12 ID:
>>826
光はちさきと美海に好かれてまなかまでゲットしそうなんすけど…
831:
:2014/02/20(木) 14:15:02.82 ID:
>>828
知ってる
スレの盛り上げのためにもうちょっと声荒げてがんばって欲しいな
832:
:2014/02/20(木) 14:15:31.37 ID:
>>816
そういえば公式で2クールは時間軸がどうこういってたな
止まった光まなか要
進んだちさき紡美海さゆ
14の光まなか要美海さゆ
19のちさき紡
海と陸の恋模様を時間軸で更に荒らしたな
833:
:2014/02/20(木) 14:15:36.34 ID:
>>828
このスレ見てる限りお前の方がよっぽど声でけえよ
834:
:2014/02/20(木) 14:15:48.70 ID:
>>830
そこは主人公だから納得できる
ちさきは別にヒロインではないから脇ポジがメイン格とどうこうなるってことは想像できないんだよどうしても
だから光はまなかか美海の2択と思ってる
そこをくつがえして光ちさきになってなおかつ神がかって多数を納得させるだけの描写があるなら賞賛するよ
835:
:2014/02/20(木) 14:16:59.60 ID:
光とちさきの扱いはえこひいきレベルなのでメタ的に考えても無駄に思えてくる
836:
:2014/02/20(木) 14:18:26.76 ID:
837:
:2014/02/20(木) 14:21:20.92 ID:
>>836
テーマとして運命的な出会いや再会に抗うってのもあるんじゃね
838:
:2014/02/20(木) 14:21:34.01 ID:
気持ちがあれば変わらない光と気持ちは変わらないちさき
わかってるようでわかってない
839:
:2014/02/20(木) 14:21:51.74 ID:
あとこれはただのおまけ的考察だが
ラジオでも基本的にまなか役は光のことをちさき役は紡のことを気にするようなノリ
これは他のアニメでも
たとえばあの悪名高いアニメ・ヴァルヴレイヴの主人公に恋するヒロイン2のサキ役の人は
ヒロイン1のショーコと主人公ハルトさっさとくっついちゃえよとラジオで言ったり作中の恋心とは別にやはり
主人公とヒロインが結ばれて当然なんだと考えているし実際作中で結局サキは報われなかった
凪あすの声優もだいたいそんな感じがする
840:
:2014/02/20(木) 14:24:38.14 ID:
ちさきは光のまま変わらないフラグも変わって紡にいくフラグも
両方の土台が充分できてるからもう後は紡の行動と結果待ちだな
今後は他のキャラが掘り下げられてくの楽しみ
要もさゆ関連で何かありそうだしそれによって少なくとも今よりかは良い方向にいくと信じてる
841:
:2014/02/20(木) 14:25:09.01 ID:
>>839
聞き手の主観にもよるだろう
茅野は「ああいう場面になったら誰でもああする」など
要さんのフォローをしてるように聞こえる時も多い
842:
:2014/02/20(木) 14:25:16.84 ID:
843:
:2014/02/20(木) 14:27:19.05 ID:
>>841
ちさき役の人は要も紡の話題も多い印象だな
まなか役の人は紡とちさきの関係を冷やかしたり光(「はなさねえからな!」発言にときめいていた模様)を
推してる印象前者はともかくヒロインが主人公推すのは悪い気持ちはしない
844:
:2014/02/20(木) 14:28:01.53 ID:
845:
:2014/02/20(木) 14:28:23.07 ID:
>>841
光かっこいいとか紡は兄妹みたいとかも言うてるしな
かやのんは色々な方向に配慮してる気がするわ
846:
:2014/02/20(木) 14:30:27.99 ID:
>>820
本編の描写捻じ曲げた上妄想入れてそれを事実のように語り出すから他のカプ厨と違って嫌われるんやろな
847:
:2014/02/20(木) 14:30:41.76 ID:
ラジオでは茅野はちさきと紡の関係を恋人じゃなくて家族のようだと言ってたな。
紡は子供のエナがなくなることを重く捉えているみたいだから、ちさきには手を出さないんじゃないか。
陸の人間に続々とエナが生えてこなければ要のほうが優位なのかもしれん
848:
:2014/02/20(木) 14:30:57.21 ID:
>>844
1クールの時は確か(ちさきを想ってくれてるから)要がいいっていってた気がする
>>845
のいうようにあらゆる発言に配慮がみられて
特別誰かをエコ贔屓したりちさきは誰とくっつく誰が好きなんてにおわせる言い方もしてない気がする
どうとでもとれる言い方してるなちさき役の人は
逆にまなかはここにきて光の一途さに胸打たれて配慮してる感じがする
849:
:2014/02/20(木) 14:32:48.09 ID:
今のうちに聞いておきたいんだけどシオシシオへの道順描いたの誰だよ
みはし先生ってひらがなで笑っちまったんだけど美海か?
850:
:2014/02/20(木) 14:33:09.13 ID:
>>847
純血地上人はエナは出来ないがハーフやクォーターならエナができる
可能性があるってアニメディアの記事に出てたぞ
要とさゆの組み合わせの子供でもエナ持ちになれる
851:
:2014/02/20(木) 14:35:13.18 ID:
でもラジオでネタぎみに3人でバトルだみたいに言ってたけど、
光をめぐる三つ巴の戦いになるとちょっとゲンナリしそうだな
852:
:2014/02/20(木) 14:37:01.68 ID:
853:
:2014/02/20(木) 14:40:50.96 ID:
戦いにはならないだろ
みんないい娘過ぎる
紡と要の争いも19話程度であれ以上には発展しないだろうし
そもそもあの2人の争いはちさきの感情とは関係ない所での争いだし
854:
:2014/02/20(木) 14:41:14.69 ID:
>>849
18話でコンパス持ってたのは要だから、たぶん要が書いた
855:
:2014/02/20(木) 14:45:40.04 ID:
14話、巴月のシーンはやっぱり特別だな。
脚本が岡田さんで、絵コンテが佐藤さんという凄い顔ぶれ
857:
:2014/02/20(木) 14:49:04.39 ID:
おまえらいいかげん「光=圧倒的イケメン」の勘違いから脱却しろその前提から離れないと
何も見えてこないぞいつまでも組み合わせが違うだけのカプ厨同士の罵り合い続けてんじゃねえよ
858:
:2014/02/20(木) 14:52:57.10 ID:
860:
:2014/02/20(木) 14:55:27.89 ID:
>>851
さすがにそんな展開にはならないだろ…
ハーレムアニメと何ら変わらないじゃん
863:
:2014/02/20(木) 15:02:26.06 ID:
まなかが関係しなければ圧倒的イケメンオーラにつつまれるからな光
865:
:2014/02/20(木) 15:05:11.96 ID:
俺は1クール目の八つ当たりしまくりの光のほうが好きだったなあ。
今はそんなおもしろいキャラだとは思わない。シオジシオに行った時は少し戻ってたけど
867:
:2014/02/20(木) 15:06:10.71 ID:
1クール最後はまなかがらみでもイケメンだったぜ、光。
868:
:2014/02/20(木) 15:07:06.29 ID:
870:
:2014/02/20(木) 15:08:11.11 ID:
紡さんはイケメン過ぎる
たぶん、男が必死にサゲようとしているけど、多分最後までイケメン
家族関係で苦境に立つとは思うけど。
871:
:2014/02/20(木) 15:11:41.97 ID:
光は1クールで成長カンストしてるからな
5年後の世界も数日間で受け入れられちゃう心の広さ
872:
:2014/02/20(木) 15:11:47.74 ID:
13話はおっぱい枕じゃなくてちさきの人工呼吸の方が要をいじめる意味で面白かったな
873:
:2014/02/20(木) 15:12:06.88 ID:
紡さんはそろそろ俺はウミウシじゃないとキレてもいい
874:
:2014/02/20(木) 15:13:51.22 ID:
まなか:光を守るときは即行動、紡に対してはそのような行動なし
ちさき:紡を助けるとき即行動、光に対してはそのような行動なし
みうな:今のところ該当シーンなし。16話教室シーンでは、さゆが光を支援
これも対比できるシーンでてくるのかな…
875:
:2014/02/20(木) 15:14:54.92 ID:
876:
:2014/02/20(木) 15:15:14.72 ID:
>>874
美海の咄嗟の人工呼吸はそれには入らないのか
877:
:2014/02/20(木) 15:15:17.58 ID:
紡のみっともないところが見たいよ
その方が好感が持てそう
878:
:2014/02/20(木) 15:15:50.89 ID:
紡ちさか……トンデモ考察してるうちに嘘でも自分で信じちゃうだよな。
879:
:2014/02/20(木) 15:18:20.96 ID:
>>874
咄嗟というと違うかもしれないけど
8話の塩水持参とか
旗が必要→即修繕
880:
:2014/02/20(木) 15:22:29.23 ID:
紡=キャラ中最も誠実な態度で相手の気持ちを汲んでやれる
だからわりとキツイ言葉も言っちゃう
光=「まなかと一緒にいたい」っていう己の欲望にのみ忠実
その欲望の前では他人の気持ちなど二の次三の次まなかの気持ちすらお構いなし
これを踏まえない考察など光厨の希望的観測にすぎない
882:
:2014/02/20(木) 15:24:37.49 ID:
塩水持参の方が相手を想ってのとっさの行為にはなってるような
人工呼吸は口実にして自分がしたいからしたって方が強そうに見えた
883:
:2014/02/20(木) 15:25:54.97 ID:
光のやさしさがわからないなんて、紡に会う前のまなか並みの幼稚さだな。
早く王子様に会えるといいねw
884:
:2014/02/20(木) 15:32:39.91 ID:
>>875-876 人口呼吸か、、たしかにそうだな。
>>879
反射神経というか、脊髄反射的な行動の早さをイメージしてたから
その2つはちょっと違う感じ
885:
:2014/02/20(木) 15:34:07.72 ID:
光が一貫してまなかでぶれなくて
まなかが目覚めてまなか→光だと
美海の立場まるっきりなしで悲惨になるけど
この仕打ちをやるのか?
制作陣に愛されてそうなキャラだからできなそうにも思うんだよな
886:
:2014/02/20(木) 15:34:35.29 ID:
5話 光+月+美海 ←→ 16話 光+太陽+美海 の対比もきれいだな
13話で、光が必死にまなかに手を伸ばしても助けられないシーンと
16話で、光が美海に手を伸ばして助け出すシーンの対比も美しい
887:
:2014/02/20(木) 15:35:25.47 ID:
888:
:2014/02/20(木) 15:36:03.92 ID:
>>885
失恋で目立ったり恋愛以外の面で目立つ方法もあるからなぁ
889:
:2014/02/20(木) 15:37:40.79 ID:
892:
:2014/02/20(木) 15:50:02.18 ID:
17話、ちさきと要が海岸歩いてるシーンだけど、、
太陽の逆行でちさきが凄い暗い描写になってるな。
太陽は紡の象徴で、要は太陽の光が強すぎてちさきをしっかり見切れなくなってることの演出かな
893:
:2014/02/20(木) 15:52:22.98 ID:
ひーくん旗振ってねのシーンの光も太陽の逆行だよな
紡の影響で成長して男になったって事か
894:
:2014/02/20(木) 15:54:37.65 ID:
>>885
それでは話が終わってしまう
一度まなかと紡をくっつけほうが物語としては起伏に富む
895:
:2014/02/20(木) 15:56:43.16 ID:
896:
:2014/02/20(木) 16:01:01.69 ID:
>>885
しかし光が美海に振り向き好きだった紡がちさきを追いかけ
更にEDのように一人だけ未来に起きるはめになったら
あかりたちのために飛び込んだまなかも貧乏くじどころじゃなくなりそうだ
897:
:2014/02/20(木) 16:06:43.78 ID:
今更だけどおじょし様から奪ったって言い方気になる
エナなら「奪った」なんて言わないよな
陸に未練あって帰りたいおじょし様にはエナ消失はむしろ良いことなはずだし
失うと陸への未練が消えるか悲しまなくなるもの…記憶以外に何かないかな
898:
:2014/02/20(木) 16:09:05.01 ID:
899:
:2014/02/20(木) 16:10:11.94 ID:
900:
:2014/02/20(木) 16:11:49.21 ID:
まなかにとってエナにあたる物を奪われた、じゃないの
エナ以外に奪われたものがあるってそれありきの考察もいかがなものかと
903:
:2014/02/20(木) 16:17:39.13 ID:
906:
:2014/02/20(木) 16:20:14.60 ID:
エナがなくなるのは故郷がなくなるのと同じだしそんな軽いことじゃないんじゃないか。
海っ子にとってはそれだけでも十分なダメージでもあると思う
907:
:2014/02/20(木) 16:23:20.76 ID:
>>898
そう言えばうろこ様が好きな人を忘れる呪いとか不穏なこと言ってたな…
>>900
それだと今の段階ではまなかにとってエナがどういう存在かわからないから本当に見当の付けようがないな
まなかが冬眠前に陸に憧れてたのか海に居たかったのかによってエナの存在が大きく変わる
908:
:2014/02/20(木) 16:27:19.15 ID:
>>906
エナを奪うことで、海村の家族も奪うことにはなるんだよね
言葉は使いようって感じ。
909:
:2014/02/20(木) 16:27:40.55 ID:
910:
:2014/02/20(木) 16:34:21.37 ID:
19話で要さんが「大人だね、ちさきは」て言ったからこそ
ちさきさんが波中制服を着る流れになったのだ
要さんに感謝したい人もたくさん居るだろう?
912:
:2014/02/20(木) 17:00:39.90 ID:
紡→ちさきは確定だから
19歳男が他の14歳女に欲情するなんて見栄え良くないでしょ
なにより紡は完璧イケメンだ
わざわざ株を落とす描写はやるまいて
913:
:2014/02/20(木) 17:03:56.55 ID:
>>912
こないだの話で年の差は問題ないと結論付けてかまわないと思うが
ラストに数年後に時間を飛ばすこともできるし
914:
:2014/02/20(木) 17:05:39.88 ID:
紡が他の女に行ったら今までの過程何だったの?ってなるけどな
序盤からちさきに絡みにいってたし
915:
:2014/02/20(木) 17:06:03.54 ID:
>>883
俺は男だが、光は最初のガキっぽい印象が強すぎて、なかなかイケメンにクラスチェンジできんのよ。
まなかが惚れる紡をイケメンにしなきゃならんのと、光自身の成長を際立たせるためにあえてガキっぽくしてたのはわかるんだが、
2クールに入ってからもバスに乗れずに悩むちさきに晃とのカンチョー合戦を被せてきたり、
美海の気持ちに気付かずにブーツ鳴きを執拗にからかってみたりと、
明らかに年相応のガキっぽく見せようとする演出になってる。
まなかもちさきも、今のままの光には渡せないぞと思っちゃうんだよね。
918:
:2014/02/20(木) 17:08:43.48 ID:
異聞伝承だからっていちいちつけ加えているあたりまだ色々含まれていそうだよねおじょし様話
何はともあれウロコ発見しないと話進まんな
919:
:2014/02/20(木) 17:09:11.37 ID:
1話のまなかは幼馴染の中で一人だけ浜中の制服着てくる
理由は「異分子として浮くのが嫌だから」という相手の顔色を
伺うだけの消極的なもので陸への憧れって感じじゃない
紡との接点は海要素のギョメンソウとエナには「綺麗だ」
光と助ける姿は「あれが本当の向井戸、かっこいい」という
本来のまなかが肯定され自信を持てるような流れ
まなかが光が好きか紡が好きかは謎だが、仮に紡が好きでも
「エナを剥がせば相手に近づける」と願うような関係には見えないな
おじょし様の話で紡←まなかを連想するのはミスリードっぽい
921:
:2014/02/20(木) 17:12:00.85 ID:
923:
:2014/02/20(木) 17:12:26.03 ID:
>>914
何だったのも何も誰にでも優しい紡のただの親切心で終わるだけだろ
カプ厨が誇大妄想してただけで別に責められる筋合いはないわなw
924:
:2014/02/20(木) 17:15:53.76 ID:
構図だけなら、おじょしさま:ちさき 海神:紡 想い人:光というのもあるな
927:
:2014/02/20(木) 17:16:22.08 ID:
まなかはずっと守られてきた存在だから、守られるだけの自分に罪悪感を持ってると思う
エナは守られていることの象徴みたいなもので、守られることによって逆に失うものがあることに
敏感になってる。エナがあるから寒冷化がきても生きられる、ではなくて、
冬眠してお別れしないといけないと考えてしまう。
928:
:2014/02/20(木) 17:16:48.12 ID:
>>915
15話ちゃんとみろよ。
周りに心配かけないように無理して明るく振る舞っているとわざわざ至あかりが説明してくれているのに、
行動通りにしか受け止められないなんてやっぱり見方が幼稚だな。
美海は言われなきゃわかんなかったけど、お前は言われてもわかんないんだな。
930:
:2014/02/20(木) 17:23:09.07 ID:
陸(紡)に焦がれるおじょし様(まなか)ならエナ消失=陸に行ける
だから確かに奪ったとは言わないな。失くしてあげた、とかならわかるが
何にせよ何事もなく皆おはようただいま!では済みそうにないのが辛い
931:
:2014/02/20(木) 17:24:01.75 ID:
>>924
紡はこの作品だと地上の男代表みたいなキャラだから海神はない気がする
932:
:2014/02/20(木) 17:25:14.09 ID:
人魚姫だと泳ぐための尾びれなくして人間の足になるわけだけど
それは人魚姫自身が望んだことだからな
奪った=失いたくないものだよな普通
933:
:2014/02/20(木) 17:26:46.03 ID:
でもちさきからおじょし様の話を聞いた光がおじょし様が忘れられない地上の男=紡ってピンときてもおかしくない場面だったのにそういうのなかったよな
まあラジオ聞いたあたりまなか=おじょし様は間違いなさそうだけどさ
935:
:2014/02/20(木) 17:28:29.90 ID:
おじょし様はもともと地上の人なんだから与えられたエナを返してもらっても奪われたとは言えない
なら地上に残した想い人と引き離すために地上で暮らすのに必要な何かを奪われたとしたらどうだろう
たとえば足を魚に変えられて人魚になったとか、周りからも奇異の目で見られ与えられたエナが健在なら海に帰らざるを得なくなる
まなかの想い人が海の人間である光だったらエナがそれにあたることになるとかどうよ
936:
:2014/02/20(木) 17:28:51.88 ID:
地上の男が光とも考えたが光は海村出身だし眠ってたわけだから該当しないんだよな
938:
:2014/02/20(木) 17:29:46.91 ID:
まなか→紡って違和感感じんだよな
短期間にほんのちょっと優しくされただけのイケメンにそこまで執着するかね
本編見てもまなかは一貫して光を想って光の為に行動してたからなあ
そんなに紡が好きなら何であんな光にばかり構ってたのかおかしいドラマCDでも紡より光ばっか構ってたしな…
939:
:2014/02/20(木) 17:33:04.72 ID:
>>938
紡のことを想ってやったことが何もないから軽く感じちゃうんだよね
940:
:2014/02/20(木) 17:33:34.05 ID:
>>915
光は常にイケメンイケメンしてるキャラじゃないからな
普段から完璧系や落ち着き系とは違うし
普段からイケメンしてるとかそういうのが好きな人からしたら
イケメンには見えないかもしれん
普段は年相応だしうるさい時あるし
しかしあの周りまで巻き込む真っ直ぐさ明るさは羨ましいよ
942:
:2014/02/20(木) 17:35:45.76 ID:
1クール前半のまなかと紡の絡みはキラキラしていてなかなか好きだけどなあ
943:
:2014/02/20(木) 17:35:47.55 ID:
紡のことを想ってやったことなら
紡の気を引きたくてうろこ様に食い物ぶつけて呪われようとしただろ
紡の為にはなってはいないが
944:
:2014/02/20(木) 17:35:53.10 ID:
まなかは18話の演出的にも、ダイレクトにおじょしさま扱いされてるよね
異聞伝承の信頼性がどれくらいかはわからないけど…
946:
:2014/02/20(木) 17:37:44.28 ID:
まなか関連で残ってる謎
紡が二回目にまなか釣り上げたときどんな話をしたか
その後のまなかのお船引き終わったら言おうとしてたこと
おじょしさまの話(まなか=おじょしさまはほぼ確定)
948:
:2014/02/20(木) 17:40:59.09 ID:
949:
:2014/02/20(木) 17:41:20.11 ID:
950:
:2014/02/20(木) 17:41:24.38 ID:
>>928
行動が大切よ。
無理して明るく振舞ってたが、甘えられる紡には本心をぶちまけて八つ当たりしてしまう。
海で頭を冷やした光は「だっせ」と子供の行動しかとれない自分を反省してるよね。
そうやって成長して行けばいいんだよ。
あまり神格化せずに光を見てあげなよ。
951:
:2014/02/20(木) 17:43:19.67 ID:
953:
:2014/02/20(木) 17:43:53.11 ID:
ウミウシに話したことは5話のモノローグとその時にまなかが光を見ていたこと、
話す直前に光のことをずっと考えてたことから光のことで間違いないんだけど色が不明だよね
954:
:2014/02/20(木) 17:44:15.24 ID:
まなか→紡は相手の為に何か云々じゃなく思うだけの幼い好きって感じ
ちさき→光程強くはないだろうけど気持ちの種類的になんとなく似てる気がするな
955:
:2014/02/20(木) 17:44:18.57 ID:
地上に戻すと引き替えにある物を奪っていっただからおじょし様のものじゃないんか
ちさきと光もそう思ってたみたいだし
956:
:2014/02/20(木) 17:44:30.25 ID:
957:
:2014/02/20(木) 17:44:47.68 ID:
次スレテンプレに
>>715
のカプスレも関連スレとして入れる案出てたがどうする?
959:
:2014/02/20(木) 17:47:54.10 ID:
>>957
入れないほうがいいだろ
その組み合わせが否定されたら何の意味もない
960:
:2014/02/20(木) 17:49:48.33 ID:
テンプレ無駄に長くなるし貼ったところで本スレで話す奴が減るもんじゃないしな
961:
:2014/02/20(木) 17:50:40.17 ID:
ちさきと美海は内面で光を好きになったけど
まなかは外見で紡を好きになったのかあ
ヒロインとしては残念さが拭えないな
962:
:2014/02/20(木) 17:51:51.16 ID:
963:
:2014/02/20(木) 17:52:19.28 ID:
965:
:2014/02/20(木) 17:53:56.69 ID:
966:
:2014/02/20(木) 17:54:27.99 ID:
967:
:2014/02/20(木) 17:55:43.62 ID:
968:
:2014/02/20(木) 17:56:29.42 ID:
凪のあすから 23話
まなか「 ひぃ く るぅ―――
ん きぃ 」
光「あ・・・!?な、なんか言った?・・・・・・
何?」
頬を赤らめているまなか「う・・・き・・・」
光「え、ごめん、わかんなかった。手話使えよ」
まなか「ちゅ・・・き・・・・・・」
23話 -完-
970:
:2014/02/20(木) 17:57:34.72 ID:
971:
:2014/02/20(木) 17:57:57.26 ID:
>>950
神格化w大げさww
してねえよw作中で一番いい男だけどな。
紡に当たったのは紡の心無い対応にもあるだろ。
何してんの?なんでちさきに会いに来ないの?変わらないな。行っても無駄だぞ。
なんでこいつこんなに光のこと煽ってんの?て感じ。
光の苛立ちに全く頓着せずに言いたいこと言ってんだよね。
まあ、よく言えば率直、悪く言えば無神経が紡のキャラではあるが。
972:
:2014/02/20(木) 17:59:58.52 ID:
光のキレキャラへの逆向は成長の伸び代を見せてるための助走だけど
1クール目と同じものを見せられてもなとは思った、紡との対比なんだろうけどさ
成長部分を見せるキャラは美海だけで良かった
973:
:2014/02/20(木) 18:02:22.87 ID:
974:
:2014/02/20(木) 18:02:27.58 ID:
975:
:2014/02/20(木) 18:02:43.55 ID:
977:
:2014/02/20(木) 18:04:55.35 ID:
>>974
たまたまだよ。今日は光を叩くやつが多かったからな。
試しに誰か他のキャラ叩いてくれたら擁護するぜ。
978:
:2014/02/20(木) 18:04:56.08 ID:
979:
:2014/02/20(木) 18:05:25.45 ID:
ちさきと美海の攻略は完了したから次は誰を落とすんや光は
980:
:2014/02/20(木) 18:07:28.01 ID:
981:
:2014/02/20(木) 18:08:13.99 ID:
今日の引きでインパクト出すとしたらラストでまなかが目覚めるのかな?
983:
:2014/02/20(木) 18:10:35.29 ID:
>>981
まなかさっさと起きて欲しいわ
もう引っ張らないでくれ
984:
:2014/02/20(木) 18:14:07.29 ID:
でもラジオに花澤さん帰ってきたし
可能性としてはあると思うよ
985:
:2014/02/20(木) 18:14:52.08 ID:
謎が色々残ったままのキャラだから最後の最後まで起きないなんてことはまずないだろうしな
986:
:2014/02/20(木) 18:15:23.66 ID:
987:
:2014/02/20(木) 18:15:24.60 ID:
棘姫の王子美海のキスで起きるまなか姫→白雪姫になる美海だろな
988:
:2014/02/20(木) 18:15:46.23 ID:
989:
:2014/02/20(木) 18:16:45.30 ID:
お船引きの後で言いたかった事をピンポイントで忘れさせて引っ張るかも
990:
:2014/02/20(木) 18:17:25.79 ID:
奪われたものが本当にエナなのかによるよな
エナ以外なら記憶が一番ありえそうだし
992:
:2014/02/20(木) 18:18:52.27 ID:
993:
:2014/02/20(木) 18:20:05.61 ID:
995:
:2014/02/20(木) 18:21:23.66 ID:
まなかは何かを奪われているという事だから
起こすならもう起こした方が良いだろ
996:
:2014/02/20(木) 18:22:05.28 ID:
じいさんキャラは昔の伝承を語る上で御伽話には欠かせないキャラだな
999:
:2014/02/20(木) 18:24:03.50 ID:
>>973
スレたてありがとう
1クール目はまなかの笑顔のために変わろうとした光が、2クール目は逆に変わらない宣言
「変わるんだって決めてひたすらがんばってる人、とめることなんかきっと海神様だってできないよ」
光はまた何か決断をせまられそうだ
1000:
:2014/02/20(木) 18:24:06.15 ID:
- 関連記事
-
スポンサーサイト
2014/02/21 11:26 |
凪のあすから
| COMMENT(0)
| TRACKBACK(0)
TOP
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)