1:
:2014/02/17(月) 20:24:21.45 ID:
2:
:2014/02/17(月) 20:25:10.95 ID:
●スタッフ
・原作:矢立肇
・原案:公野櫻子
・監督:京極尚彦
・シリーズ構成:花田十輝
・キャラクターデザイン:西田亜沙子、室田雄平
・アニメーションディレクター:西田亜沙子
・メインアニメーター:室田雄平
・デザインワークス:愛敬由紀子、新村杏子
・セットデザイン:高橋武之
・美術監督:渡辺幸浩
・色彩設計:横山さよ子
・音楽:藤澤慶昌
・音響監督:長崎行男
・撮影監督:野上大地
・編集:今井大介
・音楽制作:ランティス
・アニメーション制作:サンライズ
・製作:2013 プロジェクトラブライブ!
●キャスト
μ's A-RISE
├・高坂穂乃果:新田恵海 ├・綺羅ツバサ:桜川めぐ
├・絢瀬絵里:南條愛乃 ├・統堂英玲奈:松永真穂
├・南ことり:内田彩 └・優木あんじゅ:大橋歩夕
├・園田海未:三森すずこ ・高坂雪穂:東山奈央
├・星空凛:飯田里穂 ・絢瀬亜里沙:佐倉綾音
├・西木野真姫:Pile .・穂乃果の母:浅野真澄
├・東條希:楠田亜衣奈 ・理事長:日髙のり子
├・小泉花陽:久保ユリカ .・真姫の母:井上喜久子
└・矢澤にこ:徳井青空 .・ミカ:原紗友里
・フミコ:山本希望
・アルパカ:麦穂あんな ・ヒデコ:三宅麻理恵
3:
:2014/02/17(月) 20:33:19.12 ID:
4:
:2014/02/17(月) 20:33:54.93 ID:
○音楽CD
・ベストアルバム 「μ's Best Album Best Live! collection」発売中
・オープニング 「僕らは今のなかで」発売中
・エンディング 「きっと青春が聞こえる」発売中
・挿入歌1 「ススメ→トゥモロウ/START:DASH!!」発売中
・挿入歌2 「これからのSomeday/Wonder zone」発売中
・挿入歌3 「No brand girls/START:DASH!!」発売中
・オリジナルサウンドトラック 「Notes of School idol days」発売中
・PS3ソフト「神様と運命革命のパラドクス」キャラクターソングアルバム feat.μ's(ラブライブ!)発売中
・ラブライブ!μ’s広報部~にこりんぱな~ vol.1 発売中
・ユニットシングル 2nd session 微熱からMystery 発売中
・ユニットシングル 2nd session Cutie Panther 発売中
・ユニットシングル 2nd session Pure girls project 発売中
・6thシングル 「Music S.T.A.R.T!!」 発売中
・ラブライブ!μ’s広報部~にこりんぱな~ vol.2 発売中
・「ラブライブ! スクールアイドルフェスティバル タカラモノズ」 発売中
・ラブライブ!Solo Live! collection Memorial BOX II [Limited Edition] 2014/4/2
○Blu-ray/DVD
・BD 1~7巻発売中
1巻、初回限定版4,725円(税込)/通常版3,675円(税込)
以降各巻、初回限定版7,350円(税込)/通常版6,350円(税込)
・BD/DVD「ラブライブ!μ’s 3rd Anniversary LoveLive!」発売中
・BD「ラブライブ!~国立音ノ木坂学院案内~」発売中
●商品発売予定
○2014年
2月28日 ラブライブ! School idol diary~絢瀬絵里~(全巻連動店舗特典有り)
3月上旬 ラブライブ! 一番くじ 2ndステージ
3月15日 (未発表)「μ’s Birth Anniversary セット」2nd シーズン 園田海未
4月02日 Solo Live! collection Memorial BOX II<完全生産限定盤>、Solo Live! II<各通常盤>
4月19日 (未発表)「μ’s Birth Anniversary セット」2nd シーズン 西木野真姫
5月29日 Vita/ラブライブ! School idol paradise vol.1 Printemps unit【限定版】
5月29日 Vita/ラブライブ! School idol paradise vol.2 BiBi unit【限定版】
5月29日 Vita/ラブライブ! School idol paradise vol.3 lily white unit【限定版】
6月09日 (未発表)「μ’s Birth Anniversary セット」2nd シーズン 東條希
7月22日 (未発表)「μ’s Birth Anniversary セット」2nd シーズン 矢澤にこ
6:
:2014/02/17(月) 22:22:31.56 ID:
>>1
乙
ゲマズ全くSID売ってないけど来週大丈夫なのかね、箱配るけど今まで買ってきた人しかもらえないよってパターンになりそうな
俺はそれでもかまわないけど、一気に買おうと思ってる奴らが文句言いそう
7:
:2014/02/17(月) 22:23:05.48 ID:
8:
:2014/02/17(月) 22:23:46.55 ID:
9:
:2014/02/17(月) 22:24:20.20 ID:
10:
:2014/02/17(月) 22:24:29.18 ID:
11:
:2014/02/17(月) 22:24:37.54 ID:
12:
:2014/02/17(月) 22:25:26.62 ID:
>>1
乙
>>前994
あの液体ブラックライト当てると光るの?
13:
:2014/02/17(月) 22:26:37.12 ID:
14:
:2014/02/17(月) 22:27:52.66 ID:
15:
:2014/02/17(月) 22:28:39.16 ID:
16:
:2014/02/17(月) 22:28:48.75 ID:
17:
:2014/02/17(月) 22:29:36.77 ID:
18:
:2014/02/17(月) 22:31:29.98 ID:
19:
:2014/02/17(月) 22:32:06.10 ID:
>>6
今日新宿ゲマ行って来たけど
穂こ海真希は売ってたよ
20:
:2014/02/17(月) 22:35:50.96 ID:
前からちょいちょい出てくるけど
その鍋にチーズケーキって元ネタなんなの
21:
:2014/02/17(月) 22:36:17.84 ID:
22:
:2014/02/17(月) 22:36:44.83 ID:
23:
:2014/02/17(月) 22:36:45.61 ID:
24:
:2014/02/17(月) 22:37:13.94 ID:
>>20
スクフェスの2月初頭配信回のメインストーリーより
鍋をやることになって、ことりちゃんが持ち込んだ具がなんと…というおはなし
25:
:2014/02/17(月) 22:37:25.53 ID:
>>12
タンパク質か何かが反応して光るけど、自分の手垢についてることあるから心当たりなくてもうっすら光ることはある
顔とかスカート部分がごってりだったら直接的にやってると考えていいと思う
26:
:2014/02/17(月) 22:42:45.87 ID:
27:
:2014/02/17(月) 22:45:20.91 ID:
し、CSIシリーズ見てればブラックライトで精液検知なんてシーズン1からの常識ですし
28:
:2014/02/17(月) 22:47:25.75 ID:
29:
:2014/02/17(月) 22:49:18.41 ID:
最近アニメ見てエリチカ一択、これから買う予定のVITAも会長カラーでライトブルーにしようと決めてたのに
アニメ2週目3週目、3rdライブと見ていく内にみんな可愛くて仕方ないんだがどうしたものか
30:
:2014/02/17(月) 22:49:53.94 ID:
31:
:2014/02/17(月) 22:51:13.65 ID:
BD5巻難民が再生産願いだしたらしてくれねーかな
公式で買いたいし
32:
:2014/02/17(月) 22:51:57.65 ID:
おいちゅんちゅうのパクリじゃねこれ
33:
:2014/02/17(月) 22:51:58.52 ID:
大量に要請あれば2期と同時くらいにアンコールプレス発表あるんじゃないかな
34:
:2014/02/17(月) 22:53:43.31 ID:
35:
:2014/02/17(月) 22:53:46.14 ID:
と言うか二期放送と同時に再販掛けないなんて
バンビジュがそんな商売下手とは思えないね
そうでしょ?つーかお願い再販して
36:
:2014/02/17(月) 22:54:35.62 ID:
37:
:2014/02/17(月) 22:55:00.50 ID:
つかそろそろ二期のPV出てもおかしくない頃じゃない?他のアニメも出始めてるし
38:
:2014/02/17(月) 22:55:42.03 ID:
39:
:2014/02/17(月) 22:56:48.18 ID:
家で3rdのBD見ながらキンブレ振ってたんだが
電池切れに初めて遭遇した。原色はともかく混色と白は酷いんだな
40:
:2014/02/17(月) 22:58:11.36 ID:
>>30
諭吉さん何枚も手放せる余裕はねえw
>>34
その手があったか
つか5巻の再販てこの間から言ってる人はちょくちょく見かけるけど
通常は普通に売ってるよな。初回の再販なんて聞いたことないけどやってるものなの?
42:
:2014/02/17(月) 23:02:47.96 ID:
ラブライブ!Solo Live! collection Memorial BOX II [Limited Edition]
これってOPEDのソロも収録されてるの?
43:
:2014/02/17(月) 23:04:05.80 ID:
2012.3~2013.4までの楽曲だから収録される
44:
:2014/02/17(月) 23:06:59.09 ID:
45:
:2014/02/17(月) 23:07:06.13 ID:
1期の時は12月10日以降にPV出てたから、まだ慌てる時間じゃないな。
既に知名度高いんだし、アニメジャパンでのPV公開でも十分間に合う。
46:
:2014/02/17(月) 23:09:37.80 ID:
47:
:2014/02/17(月) 23:10:21.69 ID:
WRのにこラップのソロverが楽しみ
後はことにこのぼらららみたいにアレンジ加えてくる子がどれくらい居るか
48:
:2014/02/17(月) 23:10:56.79 ID:
49:
:2014/02/17(月) 23:11:11.82 ID:
ジョルうち来ないかな
50:
:2014/02/17(月) 23:11:48.53 ID:
ソロCD楽しみだなぁ
ことりちゃんオンリーのもっぎゅ~とか脳がやばいことになるわ
51:
:2014/02/17(月) 23:12:51.84 ID:
のぞえりラジオオリジナルの商品を出すとしたら餃子一択
52:
:2014/02/17(月) 23:13:11.32 ID:
53:
:2014/02/17(月) 23:24:16.99 ID:
>>25
マジで光るのか
ブラックライトなんて持ってないがな
クリスマスのカード、あれ当てると光るんだっけ?
54:
:2014/02/17(月) 23:24:50.85 ID:
僕らは今のなかでの最初のイントロっていいよなぁ
わくわくする
OPとしてはμ'sの音楽で一番相応しい
55:
:2014/02/17(月) 23:28:23.11 ID:
56:
:2014/02/17(月) 23:28:35.98 ID:
あのOPがあるがゆえに次のハードルの上がりっぷりが凄まじい
57:
:2014/02/17(月) 23:28:39.51 ID:
ビビパンと比べての当時のこの期待のされなさよ、3:30~
ttp://
58:
:2014/02/17(月) 23:29:05.04 ID:
59:
:2014/02/17(月) 23:31:55.61 ID:
2期OP・EDって95%くらいは1期より下がるからな
畑さんと誰か分からないが作曲家頼むよ
60:
:2014/02/17(月) 23:33:43.74 ID:
>>50
もぎゅっのみんなそれぞれのソロコーラス聞きたい
61:
:2014/02/17(月) 23:34:19.47 ID:
62:
:2014/02/17(月) 23:34:22.81 ID:
はいどうぞ
63:
:2014/02/17(月) 23:35:26.50 ID:
6th以降曲が単調になってきてるから正直二期OPが心配なことりです
64:
:2014/02/17(月) 23:36:28.82 ID:
65:
:2014/02/17(月) 23:36:30.12 ID:
>>62
ありがとう
66:
:2014/02/17(月) 23:37:22.80 ID:
スカやったりメタルやったり縛りない曲はいつも通り遊んでる気がするけど
67:
:2014/02/17(月) 23:37:59.85 ID:
68:
:2014/02/17(月) 23:38:40.54 ID:
1期は本編曲、BD特典曲共に素晴らしかったもんな
2期がどうなるか不安と期待でおかしくなりそう
69:
:2014/02/17(月) 23:39:23.20 ID:
もぎゅのソロって
ぴゅっぴゅーあ ぴゅっぴゅーあ ぴゅっぴゅーあ ぴゅっぴゅーあ
んーんーぱーんびびび んーぱーわーびびびび びっびっびび
べっべっんべべべ ぴゅああああ おーぺーぺーぺー おーぺーぺーぺーぺーぺーおーぺーぺーぺー
えええっおえええ えええっおえええ
っおえっ おえっ おええっおえええ
ええっ おえええ おええ おえええええええ
のところどうなるんだろう
70:
:2014/02/17(月) 23:39:28.34 ID:
>>67
まじまじ
71:
:2014/02/17(月) 23:39:50.11 ID:
Paradise Liveの大サビ前のみもりんソロがとても好き
72:
:2014/02/17(月) 23:40:10.94 ID:
アニメ曲の方はいいのをお願いしたいが、本編は多少滑ってもまあ許せる
というか少し人が減ってくれたほうがライブにも行きやすk(r
73:
:2014/02/17(月) 23:40:13.94 ID:
メンバー間ソロ曲取り替えやってほしいわ
ことりちゃんのにこぷりとか、あ、やっぱいいです
74:
:2014/02/17(月) 23:40:42.63 ID:
>>69
ラブノベ形式で本人の声のみで加工すると思う。
75:
:2014/02/17(月) 23:40:59.00 ID:
76:
:2014/02/17(月) 23:40:59.12 ID:
>>70
それはおめー!!
2枚目だから使えんかった
77:
:2014/02/17(月) 23:41:58.10 ID:
二期も本気でも不器用な心がぶつかりあうスポ根展開に期待するけど
アフィ産のトンチキどもが鬱だ花田だ荒らしに来るんだろうなあ
何をNGワードにしたら捗るだろうか
78:
:2014/02/17(月) 23:43:18.62 ID:
2期は実は穂乃果はたけのこ派だった事が判明し海未ちゃん含むきのこ派と決定的な決裂を起こしてしまうのがラスト三話の展開。
79:
:2014/02/17(月) 23:48:35.57 ID:
80:
:2014/02/17(月) 23:49:11.79 ID:
μ'sに劣等不人気きのこ派なんているわけないだろ
みんなたけのこ派だよ
81:
:2014/02/17(月) 23:52:01.53 ID:
全員たけのこ派μ'sVS全員キノコ派A-RISE ファイッ
82:
:2014/02/17(月) 23:52:19.42 ID:
83:
:2014/02/17(月) 23:53:58.57 ID:
あの9人は何気にきのこ派・たけのこ派・アルフォート派で綺麗に3人ずつ分かれそう
84:
:2014/02/17(月) 23:54:49.97 ID:
85:
:2014/02/17(月) 23:55:36.70 ID:
86:
:2014/02/17(月) 23:56:16.91 ID:
87:
:2014/02/17(月) 23:56:39.54 ID:
88:
:2014/02/17(月) 23:56:40.83 ID:
89:
:2014/02/17(月) 23:58:16.02 ID:
90:
:2014/02/17(月) 23:59:48.16 ID:
vita何買おうかな
高いしBiBiだけにしようかしら
91:
:2014/02/17(月) 23:59:52.54 ID:
逆に全員バラバラで不毛な戦争が始まるのも面白そうだなw
92:
:2014/02/18(火) 00:00:48.75 ID:
2期始まったらここ荒れそうだな
当分スレは見ないほうが良さそう
93:
:2014/02/18(火) 00:01:03.40 ID:
94:
:2014/02/18(火) 00:01:32.08 ID:
95:
:2014/02/18(火) 00:01:35.97 ID:
96:
:2014/02/18(火) 00:01:46.44 ID:
97:
:2014/02/18(火) 00:02:32.44 ID:
98:
:2014/02/18(火) 00:03:32.25 ID:
>>96
きのこ、たけのこ、切り株、アルフォート、パックンチョ、ラングドシャ
ポッキー、チョコボール、パイの実
これで完璧
99:
:2014/02/18(火) 00:03:40.29 ID:
きのこ
たけのこ
アルフォート
ラングドシャ
きり株
トッポ
ポッキー
チョコレート効果
エンゼルパイ
102:
:2014/02/18(火) 00:08:34.40 ID:
103:
:2014/02/18(火) 00:11:13.17 ID:
穂乃果→ポッキー
エリーチカ→ラングドシャ
世界のYAZAWA→たけのこ
スター西木野→きのこ
(・8・)→トッポ
スピリチュアルさん→きこり
凛ちゃん→ラーヌン
かよちん→ごはん
海未→穂乃果
でおk?
104:
:2014/02/18(火) 00:18:28.86 ID:
矢澤センパイが妹たちに黙って自分だけお菓子を食べるとでも?
105:
:2014/02/18(火) 00:19:34.45 ID:
106:
:2014/02/18(火) 00:19:40.46 ID:
穂乃果ちゃんといちごポッキーでポッキーゲームしたい
107:
:2014/02/18(火) 00:20:19.14 ID:
108:
:2014/02/18(火) 00:25:41.50 ID:
>>74
少し前にラブノベは其々の声の加工ではなく真姫の声を加工して3人分作っていると見たが
109:
:2014/02/18(火) 00:27:00.88 ID:
>>108
ちげーよ
いかにも空丸に聞こえるラブラブブブブが実はpileですよって話だろ
110:
:2014/02/18(火) 00:31:19.05 ID:
111:
:2014/02/18(火) 00:34:45.11 ID:
ふと先月のG's見たらライブ直前特集でうわあああってなった
みるらりではスノハレELI Mix聴くわで何だかんだ10日経っても全く切り替えられないw
112:
:2014/02/18(火) 00:34:50.65 ID:
113:
:2014/02/18(火) 00:42:40.98 ID:
114:
:2014/02/18(火) 00:47:46.32 ID:
コエダシチャダメナノォ!?に見えてエロい想像した
115:
:2014/02/18(火) 00:48:11.75 ID:
>>113
戦勇。がトップの意味のないランキングに投票する価値はない
というかヴヴヴとKが10位以内とかなんだこれ
どの層が投票してんだよwww
116:
:2014/02/18(火) 00:50:16.28 ID:
117:
:2014/02/18(火) 00:52:35.80 ID:
118:
:2014/02/18(火) 00:54:12.81 ID:
>>113
ずいぶんとヤマカンひいきなんですねぇ・・・
ガルパンは2013年、とは判断しづらいから仕方ないとしても
119:
:2014/02/18(火) 00:54:22.12 ID:
120:
:2014/02/18(火) 00:57:18.10 ID:
かしこくてかわいい絵里ちゃんがあんな詩を書くなんてっていう衝撃作>ラブノベ
>>113
もしかしてVIPあたりで遊ばれてるコレ?ほんとに戦勇。人気あったらスマン
121:
:2014/02/18(火) 00:57:34.49 ID:
進撃やガルパンやまどマギが上位に来ないで戦勇やラブライブやKが上位に来るランキングを誰が信用するのだろうか
完全に遊ばれてるだけにしか見えない
122:
:2014/02/18(火) 01:01:47.39 ID:
123:
:2014/02/18(火) 01:03:27.64 ID:
ユニット曲って全曲リーダーが作詞したって設定なの?
エリチの頭の中にラブノベルスのような世界がたゆたってると思うと面白いが
124:
:2014/02/18(火) 01:04:12.29 ID:
125:
:2014/02/18(火) 01:08:54.84 ID:
ある日突然穂乃果、絵里、海未の頭の中にメロディが生まれ
どーせなら3曲出そうYO!という穂乃果の発案でユニットが誕生したという設定
126:
:2014/02/18(火) 01:12:09.44 ID:
CPをエリチが作詞したとなると
ヤンデレっぷりが伺える
127:
:2014/02/18(火) 01:14:38.17 ID:
あーでもあれか
にこと真姫を見ながら考えたとするとエリチのラブノベルスもそこまで意外じゃないか
128:
:2014/02/18(火) 01:15:07.05 ID:
129:
:2014/02/18(火) 01:15:16.13 ID:
1回目「なんじゃこりゃwwww」
189回目「ねばねばぎぶあぷ」
130:
:2014/02/18(火) 01:15:25.70 ID:
これなんのアニメのやつかわかるひといる?
131:
:2014/02/18(火) 01:15:40.08 ID:
132:
:2014/02/18(火) 01:16:17.38 ID:
133:
:2014/02/18(火) 01:17:25.77 ID:
134:
:2014/02/18(火) 01:20:30.45 ID:
ラブマジとアンバラ作詞した時の穂乃果ちゃんの心境やいかに
そして両方共センターはかよちんという
135:
:2014/02/18(火) 01:21:17.96 ID:
136:
:2014/02/18(火) 01:22:29.87 ID:
好き好き ぷわぷわ~とか
ほのかよりはことりが考えそうなセンスだな
137:
:2014/02/18(火) 01:25:00.40 ID:
>>128
簡略化とかされてない?されてないなら買うつもり
138:
:2014/02/18(火) 01:26:14.34 ID:
>>122
ピアノ譜は買う
五線譜ノートも買って伴奏楽譜も作るわ。何年かかるかわからんが。その前に調律しなきゃ・・・
ぷわぷわはたぶんみんなで作ったよね。お泊まり会でテンションがおかしくならないとあんなドラッグは出来上がらないわ
139:
:2014/02/18(火) 01:27:14.58 ID:
>>134
だからそこら辺はスタッフの遊びだってw
本編ではできない実験的なのを奇皿と畑先生が楽しんでやってるんだよ
キャラが作詞したとか設定無いよw
140:
:2014/02/18(火) 01:29:29.64 ID:
>>137
確かガチ過ぎて弾けねぇみたいなの前に見たぞ
141:
:2014/02/18(火) 01:30:22.61 ID:
そもそもあの子らはLOVEMARGINARLなんて言葉絶対知らないw
142:
:2014/02/18(火) 01:30:37.37 ID:
>>139
そんなん言われなくても分かってるし
こんなんだったらどうなんだろうなって妄想して楽しんでるのに
とんだ水差し野郎だな
143:
:2014/02/18(火) 01:31:30.16 ID:
んなもん倫理の授業でマージナルマンって聞いて思いついたに決まってるだろ
144:
:2014/02/18(火) 01:32:13.59 ID:
>>137
俺はドラムだから他のことわからんがドラムはCD音源とちょっと違うかなってところはある
俺の耳が腐ってるだけかもしれんが
ピアノは買ってないからわからんなぁ
145:
:2014/02/18(火) 01:32:14.46 ID:
最近はアニソンも本当に頑張ってるよなぁ
未だにMステやらで流れたら空気悪くなるだろうがオタク視点だと曲自体は別に悪くないのではと思ってしまう
声優が歌ってるってのが駄目なのかしらん
146:
:2014/02/18(火) 01:32:22.59 ID:
VITA通販はどこも売り切れだな・・・
お店めぐるしかないか
147:
:2014/02/18(火) 01:33:15.53 ID:
148:
:2014/02/18(火) 01:34:12.20 ID:
当日には予約分以外も多少あるでしょ
そして初回売り切れで予想以上に増産してワゴン行きまで見える
149:
:2014/02/18(火) 01:35:00.04 ID:
>>122
ピアノのほう買ったで。ピアノが唯一の趣味だからな。
150:
:2014/02/18(火) 01:35:05.81 ID:
所詮オタクですので日を当てないでくださいとけてしまいます
151:
:2014/02/18(火) 01:39:11.26 ID:
>>122
趣味でギターやってるから買ったが結構難しかったよ
152:
:2014/02/18(火) 01:39:15.09 ID:
VITA版は多分値が落ちると予想してまだ予約してない
そもそもVITAもまだ買ってない話だが
153:
:2014/02/18(火) 01:42:46.43 ID:
154:
:2014/02/18(火) 01:43:08.11 ID:
難しいのか。収録曲で難しいと思うところはススメソロだけだと感じてるけどどこら辺が難しいのか教えてくれ
155:
:2014/02/18(火) 01:47:35.17 ID:
映画やるって話は本当なの?
それともライブ映像を映画館で同時に流す奴を誤認してるだけ?
156:
:2014/02/18(火) 01:48:19.82 ID:
>>153
結構忠実に作られてて嬉しかったぞ。難易度はヤマハでいう中級~上級くらい。
ピアノ歴あるならそんなに難しくはないから、
ラブライバーなら弾いてて楽しいはず。俺は満足。
157:
:2014/02/18(火) 01:50:16.57 ID:
>>154
俺がかなり下手くそってこともあるとおもうがギターソロは基本鬼畜だぞ
158:
:2014/02/18(火) 02:01:10.15 ID:
>>156
チラ見した感じちょっとしんどそうだったんだよな
10年近く弾いてないからなぁ。まぁ教本で指を慣らすところからやり直しだな
頑張ってみるわ
159:
:2014/02/18(火) 02:12:43.80 ID:
>>158
俺もピアノ弾いてたけどもう5年程触ってないよ。
本当やってないと感覚忘れるよな…。
まぁラブライブの為に甦らしてみるかな
160:
:2014/02/18(火) 02:14:59.14 ID:
161:
:2014/02/18(火) 02:15:02.86 ID:
真姫ちゃんのナレーションでピアノを学ぶ教則DVDとかでればきっとピアノが売れまくるはず
162:
:2014/02/18(火) 02:19:11.76 ID:
163:
:2014/02/18(火) 02:19:59.02 ID:
164:
:2014/02/18(火) 02:23:56.76 ID:
俺剣道やってたけど穂乃果がイメージキャラクターってか剣道業界にコラボしてくれたらもう一回やるわ
165:
:2014/02/18(火) 02:24:33.11 ID:
>>158-159 左手もそんなにリズム難しいのないから、勘を取り戻したらいけるで~
それよりも弾いてて幸せになれるから、はよ買って楽しもうぜ
166:
:2014/02/18(火) 02:44:09.30 ID:
エリチカ「実はハラショーしかロシア語分かりません」
167:
:2014/02/18(火) 02:48:10.40 ID:
169:
:2014/02/18(火) 02:48:51.39 ID:
170:
:2014/02/18(火) 02:54:44.40 ID:
171:
:2014/02/18(火) 02:55:33.12 ID:
173:
:2014/02/18(火) 02:57:41.94 ID:
174:
:2014/02/18(火) 03:00:30.97 ID:
175:
:2014/02/18(火) 03:03:16.38 ID:
176:
:2014/02/18(火) 03:07:08.07 ID:
イクラとタヴァーリシチとソヴィェートとサユーズしか分からない
177:
:2014/02/18(火) 03:10:40.15 ID:
どこのスレでもスクフェスの話題多くなったな
俺はやらないから話ついていけん(ファミコン世代でドラクエFFくらいしかやらないおっさんなので)
やっぱソシャゲハマってるのは若者が多いのだろうか?
スクフェススレが500も行ってるけどカードや点数争いの事でアニメやライブ以上に語り合う事がそんなあるもんなのか?
178:
:2014/02/18(火) 03:10:42.10 ID:
ハラショー ペリメニ ピロシキ ボルシチ タスビダーニャ スパコイナイノーチ ソチ モスクワ アリチカ スターリン カチューシャ コサック ダー バルト三国
って言えばロシアぶること出来るチカ
179:
:2014/02/18(火) 03:11:15.53 ID:
180:
:2014/02/18(火) 03:13:13.65 ID:
ひと月のほとんどがイベントで埋まってるからその話題がほとんど
○○難しい
○○の新レアカードかわいい
次のカード誰かな
とか
181:
:2014/02/18(火) 03:14:29.33 ID:
スクフェススレいきゃわかるけど、イベントの話題4割新カードの話題3割ラブライブ雑談3割くらいだよ
たまに本スレと間違う
182:
:2014/02/18(火) 03:24:28.17 ID:
語尾にチカを付けるとポンコツ度が急加速することに気付かせてしまった某掲示板は罪作りだ
183:
:2014/02/18(火) 03:26:40.20 ID:
スクフェス3割、ラブライブ!雑談7割くらいのイメージ
15日毎のメンテ明けのみ逆転するけど
184:
:2014/02/18(火) 03:33:35.64 ID:
スパシィーパ
プリクローイミニャ
ンーマツオバショウ!
185:
:2014/02/18(火) 03:33:53.01 ID:
>>177
ソシャゲというイメージで見てるのはもったいない
おっさんとか関係ないしやってみたら?
186:
:2014/02/18(火) 03:39:53.25 ID:
187:
:2014/02/18(火) 03:42:55.41 ID:
>>119
ねばねばELI MIXで絵里好きになったといっても過言ではなレベルでほんと大好き
声と最高に合ってる、聴いてるとハァーン!てなる
188:
:2014/02/18(火) 03:44:11.37 ID:
なんでラブノベソロは ぶぶぶぶ のとこカットしてしもたん?
189:
:2014/02/18(火) 03:49:20.72 ID:
190:
:2014/02/18(火) 03:49:56.22 ID:
高音質ヘッドホンでねばねばのエリーが「お願い」「こっちだよ」っていうところでアドレナリン溢れ出る
191:
:2014/02/18(火) 03:53:15.82 ID:
>>189
みんなやってるじゃん
まぁ一人で3つ重ねるのも変だけどハッピーエンドねくらいはソロの聞きたかった
192:
:2014/02/18(火) 04:19:17.45 ID:
ラブノベは真姫verばっかり聞いてるな
初めてラブノベ聴いた時は好みの曲ドストライク過ぎて震撼したわ
193:
:2014/02/18(火) 04:43:11.03 ID:
pile様は二つ目のらぶらぶーだよね?
俺も最初そらまるかと思ったけどその後のらぶらぶ!もそらまるだから混乱してた
194:
:2014/02/18(火) 06:08:07.77 ID:
>>1
ぴゅぴゅーあぴゅぴゅーあぴゅぴゅーあぴゅぴゅーあピピピピあああああぺーぺーぺーぺープペペップペペペ乙!
195:
:2014/02/18(火) 06:39:42.39 ID:
196:
:2014/02/18(火) 08:07:40.17 ID:
尼でソロボックスまた値段上がってるよw
22万てすごいなw
この勢いだと1st限定のグッツならならんでも高く売れそうだな
197:
:2014/02/18(火) 08:49:19.17 ID:
198:
:2014/02/18(火) 09:01:13.41 ID:
>>197
他のアニメでは入ってるCDもあったからね。
可能性は0ではないね
んでも情報なにもないんだからわかる人がいるわけないっす
199:
:2014/02/18(火) 09:10:18.16 ID:
200:
:2014/02/18(火) 09:17:53.39 ID:
>>177
ラブライブ!の一媒体としてみればとてもいいもの 声付きのシナリオも月に2回程度更新されるし、曲が好きなら尚更やらない理由がない ソシャゲの悪い部分も薄いし
201:
:2014/02/18(火) 09:17:54.65 ID:
ストパンの監督繋がり、劇中描写も含め普通にビビパンで通るわけだが…
202:
:2014/02/18(火) 09:19:44.81 ID:
203:
:2014/02/18(火) 09:24:15.89 ID:
>>201
ファンでビビパンって略してる奴がいないじゃん
そんな蔑称使ってるの糞アフィ位
204:
:2014/02/18(火) 09:31:36.35 ID:
穂
ttp://blog.livedoor.jp/furyu_figure/archives/3022676.html
205:
:2014/02/18(火) 09:32:10.95 ID:
207:
:2014/02/18(火) 09:35:32.59 ID:
208:
:2014/02/18(火) 09:37:01.10 ID:
>>185
>>200
一応ちょろっとやったんだけどね、リズムゲーってのが苦手で一回ノーマルでクリアしたら満足しちゃう(これは向き不向きだけど)
カード集めとか実際のカードが手元に残るわけじゃないじゃん
極論画像だけならググれば手にはいるしね
例えばビックリマンシールは実物が手元にあってコレクションを眺めたり自慢するのが楽しかったわけで、それがゲーム内のデータにあった所で「で?」って思っちゃうんだ
課金するにしてもそれがCDとかフィギュアとか実物の物に変わる訳じゃないじゃん?
否定する訳じゃなくてなんつーか今の時代はゲームも色々価値観が変わったんだなーとおっさんは思う訳なんだよ
209:
:2014/02/18(火) 09:39:30.98 ID:
210:
:2014/02/18(火) 09:39:53.08 ID:
平井修吾(ひらいしゅうご)自称ヒラキンゲイ&エイズゲイフレンド募集中東日本or北日本出身在住&身長3mアホバカ大学経済学部1年&陸上部ゲイマッサージ店でゲイ売春のアルバイト3度のメシよりチンポが好き平井修吾で画像検索
211:
:2014/02/18(火) 09:40:42.01 ID:
212:
:2014/02/18(火) 09:46:11.81 ID:
>>204
素晴らしいですね。100個ポチりました。
213:
:2014/02/18(火) 09:49:14.28 ID:
>>208
みんな声つきのシナリオ見たくてやってるんじゃないのかと思ってたけど違うのかなん
自分も少ししかやってないのでわからないけど
214:
:2014/02/18(火) 09:52:27.05 ID:
215:
:2014/02/18(火) 09:56:25.87 ID:
>>208
リズムゲームはファミコン時代のアクションやSTG、格闘、レースみたいなのと同じ系統で
自分自身が上達してクリアできるようになるのを楽しむジャンルだから、おっさん層に適性があると思うけどな
難しい難易度に手を出さずに満足してるのだとしたら、どこか捻くれてて乗り気になってないだけだと思うが
データへの所有欲で際限なく課金してる人も中にはいるが
だいたいの人間は冷静だし、課金への考え方としてはオンラインゲームへの課金と同様で、
持続的にイベントとかをリリースして楽しませてくれてる運営へのお布施的な感覚もある。サービスへの支払い。
もちろん、その上で出てくる商品が魅力的じゃなけりゃ課金しないでいいけどね
217:
:2014/02/18(火) 11:04:02.72 ID:
ソロで聞くとなんだかんだでまきちゃんは本当歌うまい
218:
:2014/02/18(火) 11:06:22.43 ID:
ジョルノもそうだけど、本業は歌手だからとレスしようと思ったけど
実はジョルノの本業は声優なんだよな本来
219:
:2014/02/18(火) 11:06:46.59 ID:
220:
:2014/02/18(火) 11:10:23.60 ID:
221:
:2014/02/18(火) 11:17:29.14 ID:
Pile様はやっぱ上手いよ本職だもの
最近クドいけどえみつんもかなり上手い
ジョルノみもりんも上手いけどやっぱ本職は声優だなという感じ
222:
:2014/02/18(火) 11:19:44.90 ID:
ちゃんぱいはうまいけどライブだと結構音外すんだよなぁ
ジョルノとえみつんはライブでもあまり外さない
223:
:2014/02/18(火) 11:20:39.11 ID:
224:
:2014/02/18(火) 11:22:58.03 ID:
>>221
最近歌い方なんか変だよなえみつん
パラダイスライブのサビ前とか
普通でいいのよ
225:
:2014/02/18(火) 11:23:44.85 ID:
CDとリアルだと違うよね
>>221
の4人はリアルでもまぁ普通にちゃんと歌えてる
226:
:2014/02/18(火) 11:26:20.53 ID:
けど俺は頑張ってキャラ声で歌ってるうっちーとそらまるが好き
227:
:2014/02/18(火) 11:34:06.66 ID:
色々なアニメのキャラソン聴いてて思うけど、キャラ声で歌える声優ってすごいよな
まあキャラの声と地声が近いって人もいるんだろうけど
228:
:2014/02/18(火) 11:37:28.26 ID:
Pile新田三森南條内田、この5人は良いだろう
徳井久保飯田、この3人もまやりようによっちゃなんとかなる
だが楠田亜衣奈、こいつは切ろうと思う
229:
:2014/02/18(火) 11:40:04.36 ID:
230:
:2014/02/18(火) 11:41:18.65 ID:
231:
:2014/02/18(火) 11:43:54.42 ID:
232:
:2014/02/18(火) 11:56:30.26 ID:
ようやく伸びも落ち着いてきたな
2期まではこんなペースかな
233:
:2014/02/18(火) 11:57:40.71 ID:
234:
:2014/02/18(火) 12:02:43.07 ID:
えみつん歌い方変か?
アンバラのもっともっと、の所とかみたいな歌い方なら寧ろ好きだけどそういう所のこと?
235:
:2014/02/18(火) 12:03:51.25 ID:
やっぱり最近のえみつんの歌い方に違和感ある人いるのな
穂乃果を意識しすぎなのか分からんけど、イケボで歌ってる時のえみつんが1番良いと思うわ
236:
:2014/02/18(火) 12:05:29.30 ID:
237:
:2014/02/18(火) 12:09:25.97 ID:
>>235
1小節の終わりっていうのかな、語尾を強くしゃくり上げすぎかなって思う。
スノハレソロとかはその癖がなくて凄く聞きやすくて好きなんだけどね
238:
:2014/02/18(火) 12:11:19.49 ID:
シカコも上手い。というかキャラ声であれだけ歌えるってすごいと思う。
239:
:2014/02/18(火) 12:13:41.71 ID:
>>237
なんとなくわかるけどどっちも好きだな
ちゃんと曲調に合わせて歌い方変えてるっぽいし
240:
:2014/02/18(火) 12:14:37.78 ID:
241:
:2014/02/18(火) 12:18:50.64 ID:
パラライはえみつんよりうっちーのほうが違和感感じたな
いやかわいいんだけどね
抑揚?っていうのかよくわからないけどやりすぎ感を感じた
242:
:2014/02/18(火) 12:20:17.99 ID:
ここ最近の数曲はしゃくり過ぎて詰まってるように聞こえる感はあるな
243:
:2014/02/18(火) 12:21:50.77 ID:
>>235
ソロアルのは全部好き
ちょっと変ったかな?
個人的にはソロのうっちーのぼらららが一番好き
超少数意見だとおもうけどw あれことりじゃないあしw
244:
:2014/02/18(火) 12:25:43.09 ID:
えみつんは局長によってください歌い分けてるだけならいいんだけどね
エンパレの錆び前とか確かにやり過ぎ感はある
245:
:2014/02/18(火) 12:27:36.88 ID:
246:
:2014/02/18(火) 12:27:52.05 ID:
>>243
俺もぼらららはうっちーのが1番好き
ちゅんちゅん補正が若干入ってるけどw
スピカも超好きだし低音うっちーが好きなのかもしれない
247:
:2014/02/18(火) 12:28:10.39 ID:
ピザハットのサイトでデリバリーボックスの画像公開されてた。
気合入ってるwww
248:
:2014/02/18(火) 12:30:31.34 ID:
249:
:2014/02/18(火) 12:31:51.72 ID:
250:
:2014/02/18(火) 12:36:57.42 ID:
もう5巻の話はいい加減にしろよ
さすがにしつこいわ
再版ねーから大人しく諦めとけ
251:
:2014/02/18(火) 12:37:50.22 ID:
>>246
おお、他にいたかw
まったくうっちーの声の幅には感服する
名前伏せられたらわかんない作品多い
252:
:2014/02/18(火) 12:40:26.61 ID:
253:
:2014/02/18(火) 12:46:29.64 ID:
>>244
もっとー↑のとこか
確かにあそこは顕著だけどそれこそ曲調に合わせてるんじゃないかね
最近のラブライブの曲でえみつんの声が目立つ曲がそういう曲調が多い気がするから変化つけようとしてたりしてっていうのは好意的に解釈し過ぎか
俺はあの甘ったるい感じも好きなんや!
254:
:2014/02/18(火) 12:46:43.41 ID:
255:
:2014/02/18(火) 12:48:25.70 ID:
にこりんぱなSPって何かと思ったらまさかのニコ生かよ
21日ってすぐじゃん
257:
:2014/02/18(火) 12:49:58.36 ID:
にこりんぱなをニコ生でやるってことほのまきにゲストで来た時のテンションとか思い出すと殆ど放送事故だったな
258:
:2014/02/18(火) 12:51:30.17 ID:
こっちのことかと思ったwスレチですまん
【“新田恵海さん”登場】“パチスロ声優”石川英郎と後藤友香里のニコナナキングダム (番組ID:lv167019447)
259:
:2014/02/18(火) 13:00:18.67 ID:
夢夢夢えみつんとパラライうっちーはくどい感じする
発声とか分からんけど声めっちゃひっくり返してる?感じが
どっちも魅力的な声してるんだし普通に歌ってほしいな
260:
:2014/02/18(火) 13:07:46.73 ID:
261:
:2014/02/18(火) 13:14:23.79 ID:
ちょっと今更だけど「しょうがないにゃあ・・・」ってエロいよな
262:
:2014/02/18(火) 13:26:03.97 ID:
>>257
あれは伝説回だっただろ!いややっぱ事故か…
263:
:2014/02/18(火) 13:27:42.43 ID:
今尼で予約してるのはこれなの?
ラブライブ!Solo Live! collection Memorial BOX II [Limited Edition]
264:
:2014/02/18(火) 13:31:00.36 ID:
ソロで既存の歌を歌うアルバム
それの9人分のbox
265:
:2014/02/18(火) 13:34:46.72 ID:
266:
:2014/02/18(火) 13:36:55.98 ID:
個人的には、ことほのうみのそらまるゲスト回が1番笑った
267:
:2014/02/18(火) 13:37:50.94 ID:
にこりんぱなは賑やかで安心して視聴できるから好き
ことほのまきの変な緊張感こそ自分には放送事故に思えるわ
268:
:2014/02/18(火) 13:39:30.59 ID:
ニコ生で9人そろって出た時の回は笑いすぎて死ぬかと思った
269:
:2014/02/18(火) 13:40:36.46 ID:
270:
:2014/02/18(火) 13:40:56.31 ID:
271:
:2014/02/18(火) 13:48:24.17 ID:
理事長の本名ってまだ明かされてないよね
なんでだろう
272:
:2014/02/18(火) 13:51:45.12 ID:
273:
:2014/02/18(火) 13:53:20.83 ID:
ことほのまきも終盤はかなり雰囲気よくなってた気がするなぁ
最終回とか笑うところ多すぎてもう
274:
:2014/02/18(火) 13:54:29.94 ID:
AJ初日の入場券の販売数は32000枚か
全部が全部ラブライブステージに申し込むわけでもないけど
キャパ2000だしとんでもない倍率になりそうだ
275:
:2014/02/18(火) 13:55:40.84 ID:
276:
:2014/02/18(火) 13:57:52.86 ID:
277:
:2014/02/18(火) 13:59:16.02 ID:
278:
:2014/02/18(火) 14:01:45.87 ID:
279:
:2014/02/18(火) 14:08:34.47 ID:
280:
:2014/02/18(火) 14:12:38.01 ID:
いまさらハマってベストアルバム買ったら
一番好きなスタートダッシュ入ってねーじゃねぇか
作中では二回も歌われてるのに
281:
:2014/02/18(火) 14:13:04.03 ID:
282:
:2014/02/18(火) 14:15:16.87 ID:
283:
:2014/02/18(火) 14:15:23.65 ID:
>>280
ことほのうみとμ'sそれぞれのverでCDでてるから買おうか
284:
:2014/02/18(火) 14:19:47.24 ID:
286:
:2014/02/18(火) 14:23:38.68 ID:
>>275
で、ですよね
ワンダーゾーン
はっじまるよー
アキハバラ
ラーメンあるか
ラブライブ!
戦犯シカコww
287:
:2014/02/18(火) 14:26:03.39 ID:
そりゃベスト発売時にスタダあったら
何だこの楽曲?状態ですし
288:
:2014/02/18(火) 14:28:23.60 ID:
289:
:2014/02/18(火) 14:33:54.42 ID:
sage欄間違えてるしもう動揺を隠せてないのがバレてる
ショックでショックで今朝から飯が喉を通らない
何のために生きてきたのかって考えたら涙が止まらない
290:
:2014/02/18(火) 14:47:11.88 ID:
291:
:2014/02/18(火) 14:48:15.78 ID:
292:
:2014/02/18(火) 14:50:15.58 ID:
世の中には4thチケ取って止まる宿予約して飛行機チケ取ったのに雪で行けなくなった奴もいるだろう
293:
:2014/02/18(火) 14:51:16.22 ID:
>>291
わい香港落ちたから1敗してる
次はAJだけど当たってくれ
294:
:2014/02/18(火) 14:51:41.46 ID:
295:
:2014/02/18(火) 14:52:32.42 ID:
うっちーブログ更新してるな
確かにすごい大きくなったよなぁ
296:
:2014/02/18(火) 14:58:45.62 ID:
297:
:2014/02/18(火) 14:59:59.85 ID:
298:
:2014/02/18(火) 15:04:09.71 ID:
もっと氏ね氏ね言われると思ったらみんな優しすぎるw
ショックすぎるけど、とりあえず来年まで頑張ろうと思います
299:
:2014/02/18(火) 15:07:33.59 ID:
すげえアホな質問だけど、BDの初回版って帯に「初回版」ってついてるのがそうだよね?
2巻とか冊子ついていない巻あるから、実は隠された真の初回版があったりしてなんてね
300:
:2014/02/18(火) 15:17:56.21 ID:
ピザハット
これ、箱だけ保存したいなぁ。
301:
:2014/02/18(火) 15:21:54.98 ID:
>>300
友人がドミノのミクさんの頼んだ時は金払って箱別に持ってきて貰ったな
ピザハットはどうだろうね?
303:
:2014/02/18(火) 15:25:23.77 ID:
紙だから洗ったらヘロヘロになるしどうすればいいの…?
304:
:2014/02/18(火) 15:26:07.39 ID:
>>299
初回限定盤の偶数巻に2nd liveの映像、奇数巻に小説がついてくる
通常版はピンクだからすぐわかるよ
中古だと初回限定でも特典が入ってないことあるよ
305:
:2014/02/18(火) 15:31:06.88 ID:
>>304
了解、気兼ねなく変える
なお、5巻はもちろんピンクだった
306:
:2014/02/18(火) 15:36:30.59 ID:
ラブライブ
330/28034 OP
378/26325 ED
299/25797 ススメ
267/23646 Someday
361/26612 ノーブラ
664/49332 6th
11535/59190 モノズ
1012/62273 ベスト
351/24916 lily white
489/26058 BiBi
349/22950 Printemps
228/3661 にこりんぱな
モノズオリコン13位おめでとう
308:
:2014/02/18(火) 15:46:38.55 ID:
BD曲次第だけどベスト2出しても売れんのかね
PV集とか映像特典が欲しい
スクフェスから入った新規の人はいいかもね
309:
:2014/02/18(火) 15:57:21.16 ID:
BD曲が入れば5巻の苦しみから解放される、あまり入るの期待してないが
310:
:2014/02/18(火) 15:58:28.62 ID:
311:
:2014/02/18(火) 16:06:22.83 ID:
313:
:2014/02/18(火) 16:12:10.53 ID:
LIVEDAMでラブライブ曲59曲とその他含め70曲弱ヒトカラしたら死にそうになった
これから2期曲も増えること考えると1日で全曲歌うの厳しくなるな
314:
:2014/02/18(火) 16:16:56.00 ID:
えみつんはブレスが気になるな
>>243
>>246
うっちーは素で歌うと普通にカッコいいから困る、ペニシリン歌ってて笑った
316:
:2014/02/18(火) 16:22:57.81 ID:
プランタンがどうとかリリホワがどうというより
単にBiBiが強すぎるだけなんじゃねと最近思う
318:
:2014/02/18(火) 16:26:08.84 ID:
319:
:2014/02/18(火) 16:30:09.25 ID:
320:
:2014/02/18(火) 16:38:33.04 ID:
次はデュオ・トリオ・カルテットで行こう
カルテット→絵里、海未、穂乃果、真姫
トリオ→希、ことり、花陽
デュオ→にこ、凛
325:
:2014/02/18(火) 17:30:52.44 ID:
品切れしすぎやろ
ライブ効果凄いな
頻繁にライブした方が良いのにバンナムアホ過ぎ
326:
:2014/02/18(火) 17:38:31.11 ID:
μ'sの声優さんたちはラブライブだけが仕事じゃないんだぜ
327:
:2014/02/18(火) 17:44:32.11 ID:
636/31253 3rdLIVE
313/12278 1stLIVE
これも追加でな
329:
:2014/02/18(火) 17:51:23.22 ID:
330:
:2014/02/18(火) 17:52:40.55 ID:
いちいち蔑称使って過剰反応する人も同じくらい鬱陶しいことに気付いて欲しい
331:
:2014/02/18(火) 17:53:17.56 ID:
>>329
1年は長すぎだろ
安室なんて36だけど頻繁にライブしてるぞ
333:
:2014/02/18(火) 17:57:47.20 ID:
334:
:2014/02/18(火) 17:58:15.76 ID:
アニサマとか多分ランティス祭りにも出るだろうし
そもそもここまで大きくなると使える会場は限られてくるけど、大きい会場ほど大手がスケジュール常に抑えてて、
結局力の弱いアニメ業界のイベントはその隙間に入れてもらうくらいしか出来ないんだよ
今月アニメ関係のライブがSSAで連続してるのもそういうこと
337:
:2014/02/18(火) 18:05:54.55 ID:
338:
:2014/02/18(火) 18:07:27.87 ID:
339:
:2014/02/18(火) 18:07:56.81 ID:
そういや最初期は俺も凛ちゃんとかよちんの見分けがつかなかった
今は多分シルエットでもわかると思う
343:
:2014/02/18(火) 18:20:01.18 ID:
そもそも専業歌手と声優を一緒くたに考えること自体間違ってる
344:
:2014/02/18(火) 18:20:37.57 ID:
声優のスケジュールもそうだけど、そんな頻繁にされたら金銭的にも厳しいっす
346:
:2014/02/18(火) 18:29:13.79 ID:
348:
:2014/02/18(火) 18:31:18.51 ID:
349:
:2014/02/18(火) 18:31:21.32 ID:
350:
:2014/02/18(火) 18:32:51.64 ID:
ピザ食った後にライブBD上映会やってカロリー消費すればええんや
351:
:2014/02/18(火) 18:36:15.58 ID:
そういや神田店は期間限定で音ノ木坂店になるらしいけど
電話対応とかレシートとかも音ノ木坂店に変わるのかな
まあキャンペーン知らない一般人が混乱するからそれはないか
353:
:2014/02/18(火) 18:40:13.79 ID:
354:
:2014/02/18(火) 18:52:56.95 ID:
歌唱力にではきっとその四人に劣るかもしれんが、そらまるの歌は何かクセになるのは何故だろう
355:
:2014/02/18(火) 18:55:01.68 ID:
357:
:2014/02/18(火) 18:59:01.67 ID:
にこにー、のんたん、ことりちゃんのトリオで歌ったらクセが際立ちそう
360:
:2014/02/18(火) 19:23:18.37 ID:
363:
:2014/02/18(火) 19:30:11.37 ID:
ダイプリで最初のにこに違和感を感じるのは俺だけかな
366:
:2014/02/18(火) 19:44:08.32 ID:
367:
:2014/02/18(火) 19:46:03.43 ID:
>>313
今度やろうと思ってたが、やはり死ぬかw
まあ59曲だけとしても5時間くらい歌いっぱなしになるからちょっとした準備もいりそうだね
368:
:2014/02/18(火) 19:48:09.88 ID:
ラブライブメドレーとかカラオケで出ないかなーと思ったけどやっぱ全部フルで歌いたいw
369:
:2014/02/18(火) 19:48:44.87 ID:
昔ヒトカラ9時間で100曲近く歌ったことあるけど
最後の方はほぼ声が出なかったな
371:
:2014/02/18(火) 19:52:36.08 ID:
ノーブラでハイハイって踊ってる時に店員が入ってきたときの気まずさと言ったら…
372:
:2014/02/18(火) 19:53:50.38 ID:
ヒトカラいってみたいなぁ
でもラブライブの曲って原キーは無理だし1オク下げると低いしで歌いにくいよね
373:
:2014/02/18(火) 19:56:46.00 ID:
374:
:2014/02/18(火) 19:58:57.44 ID:
ライブ視聴動画をつべで検索しようとしたら
ラブライブ 3まで入力したら予測検索に
ラブライブ 3th
ラブライブ 3nd
と表示されたんだが
375:
:2014/02/18(火) 20:03:12.80 ID:
来年のSSA公演はフラワースタンドでも送るかな
今回のを見るとAゲートの花道が結構長かった
376:
:2014/02/18(火) 20:03:50.08 ID:
377:
:2014/02/18(火) 20:05:42.53 ID:
ヒトカラだと奇声あげてもいいからいいよね
原キーとかとても出ないけど叫んでるわ
378:
:2014/02/18(火) 20:06:01.57 ID:
高い声は出るのに低い声が出ない
よって点数が酷いことに
380:
:2014/02/18(火) 20:07:27.22 ID:
PS4でラブライブ出してほしいな
あれならPVレベルのCGは余裕だろう
簡易音ゲーとして欲しい、PS4同梱版で
381:
:2014/02/18(火) 20:07:37.59 ID:
382:
:2014/02/18(火) 20:09:19.87 ID:
>>375
フラスタ結構すごかったな。見た時俺も来年送りたいと思った
でも友達いないし一人じゃ結構な額になりそうだから無理だとすぐ気付いた
383:
:2014/02/18(火) 20:11:05.09 ID:
384:
:2014/02/18(火) 20:11:42.42 ID:
3万なら全然余裕だが、うまくチケットをAゲート引き当てないと見れないな
385:
:2014/02/18(火) 20:12:55.41 ID:
>>380
9人が全員ジャギることなく滑らかに踊ってくれるんなら最高だね
アイマスはもうPS4で発表されてるから可能性はなくもないのかな?
387:
:2014/02/18(火) 20:13:12.53 ID:
>>382
適当にググったけど、そんなに高くないぞ
ttp://www.kanoche.com/stand.html
388:
:2014/02/18(火) 20:13:59.21 ID:
別に見に行くだけならどの席だろうがフラスタ見に行けるよ
390:
:2014/02/18(火) 20:19:24.95 ID:
ピザハットコラボは全国いけるのか、配達店舗確認!
金は余裕だけどぼっちだからフラスタだすのも気が引ける
391:
:2014/02/18(火) 20:20:29.12 ID:
フラスタ見てみたが個人でも十分出せるくらい安いんやね
ツイッターでやたら同士を募集してるからどんな値段するのかと思ってたが
392:
:2014/02/18(火) 20:20:46.58 ID:
クーポンの関係で普段ドミノ使ってるから、コラボはドミノの方がありがたかったが、
まぁ仕方ないか…
393:
:2014/02/18(火) 20:23:12.18 ID:
宅配ピザ自体高くて頼みたくないけど今回は仕方がない
394:
:2014/02/18(火) 20:23:40.57 ID:
395:
:2014/02/18(火) 20:24:18.80 ID:
396:
:2014/02/18(火) 20:25:01.96 ID:
397:
:2014/02/18(火) 20:26:14.34 ID:
398:
:2014/02/18(火) 20:26:53.70 ID:
行こうと思えばすぐに秋葉ゲマとかいけるからじゃないの
羨ましいで
399:
:2014/02/18(火) 20:27:13.40 ID:
>>395
ピザハットのオンラインページで店舗調べてみたら?
ぎりぎり配達可能なとこヒットするかもよ
400:
:2014/02/18(火) 20:27:48.35 ID:
401:
:2014/02/18(火) 20:29:13.10 ID:
403:
:2014/02/18(火) 20:32:16.61 ID:
どーせならμ'sの好きな食べ物でコラボピザとか出してほしいと思ったけど
穂乃果のいちごピザの時点で思考を止めた
404:
:2014/02/18(火) 20:33:20.32 ID:
伊能津ってググったらアイマス絵ばっかりじゃねえか
何を思って公式はこの人に頼んだのか
405:
:2014/02/18(火) 20:33:28.48 ID:
407:
:2014/02/18(火) 20:34:07.52 ID:
甘いものはアカン
け○おんキャンペーンの時は午後ティーにお菓子で正直きつかった、全部食べたけど
408:
:2014/02/18(火) 20:34:51.33 ID:
>>403
仮に頑張って9人分考えてみても真姫のトマト以外にまともなものが出来ない現実
409:
:2014/02/18(火) 20:37:21.68 ID:
410:
:2014/02/18(火) 20:37:47.90 ID:
饅頭ピザ
ボルシチピザ
チーズケーキピザ
餃子ピザ
ラーメンピザ
トマトピザ
焼き肉ピザ
ライスピザ
しらすピザ
411:
:2014/02/18(火) 20:40:03.60 ID:
凛ちゃんラーメン出そうよ
とんこつにワカメとコーンだっけ?
412:
:2014/02/18(火) 20:41:04.03 ID:
かよちんと生き別れになってものすごくクールになった凛ちゃんが見たい
413:
:2014/02/18(火) 20:41:11.09 ID:
トマトと焼肉は全然いける
ボルシチ、餃子は頑張ればなんとかなりそう
414:
:2014/02/18(火) 20:42:01.70 ID:
415:
:2014/02/18(火) 20:43:28.84 ID:
チーズケーキピザはただのデザートピザだと何度も言われておろう
416:
:2014/02/18(火) 20:44:46.60 ID:
417:
:2014/02/18(火) 20:44:47.11 ID:
ことりちゅんはいくら甘いものが好きだからと言って鍋にチーズケーキはちょっとな・・・
今回のスクフェスは海未ちゃんが現実的だな思った
418:
:2014/02/18(火) 20:46:52.33 ID:
チーズケーキ鍋挑戦するなら冬の間にさっさとやらないとだな
419:
:2014/02/18(火) 20:48:29.78 ID:
420:
:2014/02/18(火) 20:48:45.18 ID:
422:
:2014/02/18(火) 20:51:36.23 ID:
しかしなんで近所にピザハットあるのに店舗検索で出てこないんだぜ?
423:
:2014/02/18(火) 20:51:52.88 ID:
>>404
なんか問題あんのか?
そんなこといったら漫画版だってあの人、アイマスの同人畑の人やで
426:
:2014/02/18(火) 20:55:09.03 ID:
ピザ買って捨てるほど贅沢できるのか逆に羨ましい懐だな、食うけど
427:
:2014/02/18(火) 20:55:55.70 ID:
>>404
えっSID挿絵師の一人はエロ漫画家なんですけどw
SAO・AW作者も元エロ漫画家だし過去なんてどうでもいいじゃん。
428:
:2014/02/18(火) 20:55:57.23 ID:
漫画版っていえばいつになったら3巻発売されるんだろう
429:
:2014/02/18(火) 20:56:57.82 ID:
430:
:2014/02/18(火) 20:57:06.45 ID:
ピザは冷凍してもうまいからな
とりあえず中身は冷凍庫につっこんでおく
431:
:2014/02/18(火) 20:57:14.13 ID:
434:
:2014/02/18(火) 20:59:11.63 ID:
次ぎはまじえんじぇーの4巻がAmazon在庫から消えた
435:
:2014/02/18(火) 20:59:17.79 ID:
今日ピザ頼もうと思ってたけどそういやラブライブ!とコラボするんだったな
頼まなくてよかった
437:
:2014/02/18(火) 21:00:22.94 ID:
恋のボタン、良い曲ですよね・・・
4thでやってくれてめちゃくちゃうれしかった
439:
:2014/02/18(火) 21:01:34.86 ID:
あまり賛同してくれる人がいないけど
漫画版のにこ先輩が好きすぎる
440:
:2014/02/18(火) 21:02:50.48 ID:
漫画はのんたんがいいわ
海未ちゃんは言うまでもなし
442:
:2014/02/18(火) 21:03:51.40 ID:
443:
:2014/02/18(火) 21:04:19.00 ID:
漫画とアニメ序盤の海未ちゃん推しは何なんだ
俺としては穂乃果ちゃんをもっと推してほしいんだが
444:
:2014/02/18(火) 21:05:28.37 ID:
445:
:2014/02/18(火) 21:05:56.96 ID:
446:
:2014/02/18(火) 21:06:34.87 ID:
>>439
わかる
というか最近の室田にこはなんか幼すぎる
447:
:2014/02/18(火) 21:08:25.21 ID:
>>445
アンソロで凛ちゃん主役あるじゃん
あれでにこりん良いなと思ったわ
448:
:2014/02/18(火) 21:08:33.86 ID:
そういえは女ライバーで穂乃果推しってあまり見たことない気がする
449:
:2014/02/18(火) 21:09:09.65 ID:
ワイパー疲れるわ。肉体的にもとなりの人に当てちゃいけないって精神的にも
450:
:2014/02/18(火) 21:09:19.79 ID:
確かにSSAのコスは女子はにこにーが
男は穂乃果コスが多かったな
451:
:2014/02/18(火) 21:09:46.49 ID:
452:
:2014/02/18(火) 21:11:44.36 ID:
BD表紙はAS姐だぞ
SIDのにこは小学生でも通じるレベル
453:
:2014/02/18(火) 21:13:03.01 ID:
>>448
ラブライバーは大半JKや
穂乃果は人気あるんだから女人気は上位だぞ
454:
:2014/02/18(火) 21:14:37.30 ID:
>>449
自分から見て左右の人の振る方向がそれぞれ逆だったりすると詰むw
455:
:2014/02/18(火) 21:14:43.84 ID:
>>453
そうなのか。なんかセラムンのうさぎとか、アイマスの春香とか
おバカ元気系ってあんまり女子人気ないような勝手なイメージがあるもんで
456:
:2014/02/18(火) 21:15:01.02 ID:
457:
:2014/02/18(火) 21:15:19.58 ID:
458:
:2014/02/18(火) 21:15:47.05 ID:
459:
:2014/02/18(火) 21:15:56.22 ID:
女装は似合っててもきついな
ホモなんだろうかと思ってしまう
460:
:2014/02/18(火) 21:16:58.35 ID:
462:
:2014/02/18(火) 21:18:20.98 ID:
>>460
あくまでイメージだけどね?
ノンケを誘ってるんじゃないかって
463:
:2014/02/18(火) 21:18:45.37 ID:
464:
:2014/02/18(火) 21:18:52.57 ID:
漫画版にこにーは性格が打算的過ぎるっていうか真姫ちゃんに対するセリフがなんかモヤモヤした
465:
:2014/02/18(火) 21:23:05.89 ID:
穂乃果は男からしても憧れだからな、営業センスは見習わないと
467:
:2014/02/18(火) 21:24:50.29 ID:
>>465
穂乃果ちゃんがいなければμ'sは存在しないわけだからな
468:
:2014/02/18(火) 21:25:01.99 ID:
アニメにこがありふれてるとか普段どんなアニメ見てるんだ
469:
:2014/02/18(火) 21:30:03.87 ID:
にこまきは正義!
470:
:2014/02/18(火) 21:31:52.83 ID:
471:
:2014/02/18(火) 21:31:57.03 ID:
アニメにこはかわいくておもしろかったけどマスコットキャラ過ぎた感じはある
472:
:2014/02/18(火) 21:31:58.18 ID:
473:
:2014/02/18(火) 21:33:07.59 ID:
475:
:2014/02/18(火) 21:34:16.78 ID:
476:
:2014/02/18(火) 21:34:24.98 ID:
477:
:2014/02/18(火) 21:35:23.01 ID:
478:
:2014/02/18(火) 21:35:37.40 ID:
にこまきは当然良い
だがほのまきも良いと思うのだよ
2期もほのまき成分強めでお願いします
479:
:2014/02/18(火) 21:36:22.02 ID:
480:
:2014/02/18(火) 21:37:23.84 ID:
481:
:2014/02/18(火) 21:37:33.46 ID:
482:
:2014/02/18(火) 21:37:33.54 ID:
凛ちゃんて幼馴染ポジだよな
思春期になって互いに意識しはじめるけど結局失恋するっていう
483:
:2014/02/18(火) 21:37:34.60 ID:
484:
:2014/02/18(火) 21:37:41.45 ID:
ぱなりん、のぞえり、ことほのうみだし、必然的ににこまきになっちゃうんだよなぁ・・・
485:
:2014/02/18(火) 21:37:43.55 ID:
486:
:2014/02/18(火) 21:38:16.29 ID:
487:
:2014/02/18(火) 21:38:23.55 ID:
488:
:2014/02/18(火) 21:39:08.17 ID:
489:
:2014/02/18(火) 21:39:37.95 ID:
490:
:2014/02/18(火) 21:39:41.98 ID:
にこちゃんはアンコールで可愛かったな
あういうアニメ1stやNYや3rdにも欲しかった
491:
:2014/02/18(火) 21:39:52.57 ID:
493:
:2014/02/18(火) 21:41:26.17 ID:
今後硝子の花園みたいな露骨な曲が出ることはあるんでしょうか
494:
:2014/02/18(火) 21:41:32.02 ID:
495:
:2014/02/18(火) 21:42:09.23 ID:
結局お前らはムロリーヌ君の作画とモフモハーおばさんの作画ならどっちが好きなの?
496:
:2014/02/18(火) 21:42:53.41 ID:
497:
:2014/02/18(火) 21:43:31.44 ID:
499:
:2014/02/18(火) 21:45:40.48 ID:
500:
:2014/02/18(火) 21:45:54.22 ID:
501:
:2014/02/18(火) 21:46:21.04 ID:
>>495
室田くんの絵はハッとするような可愛さがある
AS姐の絵は違和感しか感じない
よって室田くん
502:
:2014/02/18(火) 21:46:59.34 ID:
>>491
僕今とスタダの2曲だし、スタダはBSで放送しちゃったし。
μ'sだけ目当てだとどうかな・・・
503:
:2014/02/18(火) 21:47:06.87 ID:
にこが感じだったら月をライトと読むような感じて
矢沢笑顔(にこ)になるんじゃないかな?
504:
:2014/02/18(火) 21:47:17.12 ID:
>>435
福岡まで配達してくれるんだろうか
俺が音乃木坂店まで取りに行かなくちゃならないのか
505:
:2014/02/18(火) 21:48:02.13 ID:
2期のキービジュ大事なのになんで室田くんじゃないんだろ
他の仕事全部休んででも描くべきだった
506:
:2014/02/18(火) 21:48:25.89 ID:
507:
:2014/02/18(火) 21:49:46.62 ID:
目が怖いのと、バランスが悪い場合は極端に悪いのがちょっとね
508:
:2014/02/18(火) 21:51:06.49 ID:
509:
:2014/02/18(火) 21:51:18.27 ID:
>>495
夏色からずっとAS姐だったしラブライブ!と言えばAS姐って感じかな
ムロリーヌは止め絵専門ってイメージ
510:
:2014/02/18(火) 21:52:10.84 ID:
室田だからラブライブは爆発的に売れたんだけどな
2期はほんとドンマイ
511:
:2014/02/18(火) 21:52:46.12 ID:
>>495
AS姐かなぁ
参加しなかった6th見て思ったが画面の安定感がいるのといないのでは全然違うなぁと感じた
でも、いい師弟関係になるんではないかな。AS姐本格参戦後の3rd以降は室田君も急にうまくなってるし
512:
:2014/02/18(火) 21:52:59.48 ID:
夏色からEDまでだ
挿入歌から室田くんになって、やっぱ可愛くなったと思ったし
513:
:2014/02/18(火) 21:53:33.94 ID:
514:
:2014/02/18(火) 21:54:35.80 ID:
制作が変わるわけじゃないし、絵はそんな心配してない
話が興味ある
515:
:2014/02/18(火) 21:55:54.02 ID:
516:
:2014/02/18(火) 21:57:34.38 ID:
まぁ2期に関しちゃ3DCGの方が気になる
昔みたいにサンジゲンがやるのは無理なのだろうか
518:
:2014/02/18(火) 21:58:21.24 ID:
サンジゲンはタイバニとかで好きだからまたやってほしい
519:
:2014/02/18(火) 21:58:25.66 ID:
1stの古臭い絵から今の可愛い絵も室田くんがμ'sと歩んだ歴史や
520:
:2014/02/18(火) 21:58:33.83 ID:
>>510
なんでドンマイ?
もしかして二期は室田くん参加しないの?
521:
:2014/02/18(火) 21:58:34.95 ID:
>>515
うむ。あとそこは合わせるベテランの力って感じじゃないかなぁ
そもそも京極氏室田君が生まれたぐらいのときからアニメーターやってるみたいだし・・・
522:
:2014/02/18(火) 21:59:29.36 ID:
523:
:2014/02/18(火) 22:00:17.25 ID:
>>520
参加するぞ
室田くん、AS姐がメイン
愛敬、飯田、その他がサブ
524:
:2014/02/18(火) 22:00:18.30 ID:
525:
:2014/02/18(火) 22:00:25.58 ID:
納期が間に合わずアニメ挿入歌部分がフル実写になっても僕は応援します
527:
:2014/02/18(火) 22:00:40.69 ID:
パンフ絵って平山さんだよね
室田くん以外だったらこの人のが1番好きかな
528:
:2014/02/18(火) 22:01:08.03 ID:
529:
:2014/02/18(火) 22:01:34.11 ID:
530:
:2014/02/18(火) 22:02:03.32 ID:
2期はμ'sのパチもんユニットニューズと対決する話をどこかで
531:
:2014/02/18(火) 22:02:33.95 ID:
>>523
>>524
そうかよかった
たしかにキービジュは「ん?」ってなったわ
532:
:2014/02/18(火) 22:02:50.75 ID:
AS姐が苦手な人って多分BDの印象が強いんだよね
3rd、4th、5thのキャラクターデザイン(スクフェスのR覚醒のやつ)はめっちゃ可愛いと思うけど
533:
:2014/02/18(火) 22:03:08.38 ID:
>>516
アニマのままでいいと思うけど
>>524
また荒れそうなレスを…
534:
:2014/02/18(火) 22:03:26.45 ID:
パンフ絵の人はかなり良かったな
心配なのはタペストリーのイラスト描いてる人
535:
:2014/02/18(火) 22:04:13.45 ID:
AS姐は6巻のエリチが可愛い
室田くんはやっぱりかよちんだな
スクフェスの絵が好きだが名前がわからん
536:
:2014/02/18(火) 22:04:34.03 ID:
537:
:2014/02/18(火) 22:04:37.41 ID:
538:
:2014/02/18(火) 22:04:52.54 ID:
スクフェスって何人くらいで描いてるんだろう
一人ってこたないよね
539:
:2014/02/18(火) 22:04:56.97 ID:
540:
:2014/02/18(火) 22:05:12.49 ID:
>>519
1stの作監って別の人じゃね?
ムロリーヌはキャラ原案だけじゃなかったっけ?
541:
:2014/02/18(火) 22:05:32.23 ID:
パンフ絵新しい感じだけど可愛かったね
特に穂乃果ちゃんがいい(・8・)
542:
:2014/02/18(火) 22:06:06.69 ID:
絵にしてもストーリーにしてもまあいいものができたらいいなとは思うし期待している
ただ、その反面来年のチケ争奪戦を思うと「少しはスベってくれてもいいのよ?」と思ってしまう邪な自分もいるw
543:
:2014/02/18(火) 22:06:28.44 ID:
>>538
そういえばモノズ/パラライのケースにもイラストレーター書いてなかったな
コンピでN描いてる人は判明したけど
544:
:2014/02/18(火) 22:06:33.97 ID:
>>540
ナイスカップリング!の人だな
スノハレまでは
547:
:2014/02/18(火) 22:07:24.70 ID:
>>542
木皿の事だからユニットライブやってくれるだろ
3人ならPV再現も無くなるから競争は減ると思う
548:
:2014/02/18(火) 22:07:25.41 ID:
音乃夏はエロ漫画家らしい不安定さ
pixivの海未ちゃんぐらい本気で描いて欲しい
赤目絵はにこにーが反則的な可愛さ
549:
:2014/02/18(火) 22:10:11.09 ID:
550:
:2014/02/18(火) 22:10:45.53 ID:
スノーハレーション
来年は40年に1度の大雪はやめて下さい
551:
:2014/02/18(火) 22:12:52.39 ID:
>>539
アニマはこれsomeが凄い好きなんだけどMスタは謎の違和感がある
552:
:2014/02/18(火) 22:12:53.51 ID:
>>550
もう大雪前提の地域でやればいいんじゃね?新潟とか山形とか
553:
:2014/02/18(火) 22:15:01.17 ID:
40年に一度の大雪の翌週にさらに秩父と山梨が麻痺するドカ雪ですからねえ…
来年は降らないことを神に祈るしか
554:
:2014/02/18(火) 22:15:01.67 ID:
555:
:2014/02/18(火) 22:15:28.62 ID:
>>532
多分AS姐テイストが一番出てると思われるもぎゅっとのPVが一番好きだないまだに
5thは可愛いけどさっぱりしすぎてる感じ
556:
:2014/02/18(火) 22:15:31.94 ID:
CG製作はよくわからんがノーブラが一番良かったと思います
557:
:2014/02/18(火) 22:16:46.49 ID:
558:
:2014/02/18(火) 22:17:24.07 ID:
559:
:2014/02/18(火) 22:17:43.29 ID:
560:
:2014/02/18(火) 22:18:40.33 ID:
561:
:2014/02/18(火) 22:18:48.28 ID:
むしろ1万人以上上乗せされるハズなのに次回はいける気がしないです・・・
マジで3rd以上に受かる気がしない
562:
:2014/02/18(火) 22:18:49.61 ID:
いっそプリキュアのEDくらいまで気合入れてくれてもいいのよ
563:
:2014/02/18(火) 22:19:29.62 ID:
564:
:2014/02/18(火) 22:19:51.28 ID:
俺はスタジアムなら3000席くらい余ると思ってるけど
565:
:2014/02/18(火) 22:20:10.53 ID:
SSAでユニットライブはさすがに無茶だ
だがパシフィコくらいだと難民が出るだろうな
8000くらいの箱ないの?
566:
:2014/02/18(火) 22:20:55.83 ID:
568:
:2014/02/18(火) 22:23:10.38 ID:
SSA2日とも行ったけどこれ以上キャパ増えるならBD待ちでいいやと思った
豆粒過ぎて双眼鏡ないと全く楽しめなかったし
569:
:2014/02/18(火) 22:23:27.33 ID:
ユニットライブで武道館埋めるほどの人気はないやろな
そもそもアニメからユニット売りあんましてないし
9人揃ってないと価値ないって人多いだろ
都内で3000~5000くらいでドンピシャな気がする
570:
:2014/02/18(火) 22:23:50.37 ID:
>>565
横アリ12000なら余裕だと思ったんだが
やっぱり余裕で行けるよな
571:
:2014/02/18(火) 22:24:31.58 ID:
ライブでしか味わえない臨場感とかそういう雰囲気目的なら十分楽しめるんだけどな
俺は是非スタジアムモードでスノハレUOが見たい
572:
:2014/02/18(火) 22:24:44.02 ID:
573:
:2014/02/18(火) 22:24:48.69 ID:
ライブなんて見えなくて当然くらいに思ってるから(余程の激運でもないかぎり)
いけるならどんな天空席だって受け入れるさ。むしろ上から見るスノハレは壮観そうだ
574:
:2014/02/18(火) 22:26:18.44 ID:
パシフィコって1万しかCD売れんゆいかおりでも埋まる所やで
ユニットは全部2万以上売れてるから1万近くは欲しい
575:
:2014/02/18(火) 22:26:53.45 ID:
どんな糞席でも絶体SSA行くわ
くっすんにハッピーバースデー歌わないとな
576:
:2014/02/18(火) 22:26:57.64 ID:
一般的なライブは生の音楽を聴くためにいくから本来見えなくても楽しめるものなんだよね
μ'sはダンスがあるからそういうわけにはいかないけど
577:
:2014/02/18(火) 22:27:06.05 ID:
去年のアニサマでゆかりんファンが
ゆかりんと同じ空気が吸えれば良いと当日見切れ席に並んでた
578:
:2014/02/18(火) 22:27:36.65 ID:
8000のキャパならちょうどメッセのイベントホールになるな
579:
:2014/02/18(火) 22:28:06.14 ID:
>>569
2期でユニットの話したらどうなるんだ
BiBiはOPよりCD売れてるし本家越えてる
580:
:2014/02/18(火) 22:29:10.47 ID:
582:
:2014/02/18(火) 22:30:02.23 ID:
>>569
でもアニメCDとユニット2弾って売上互角だからな
583:
:2014/02/18(火) 22:31:03.61 ID:
>>579
流石にCDの売上イベントの動員は違うよ
ユニットじゃろくに曲数もないし、そんな集客力はない
585:
:2014/02/18(火) 22:31:54.06 ID:
代々木の体育館だと武道館とキャパ同じくらいだっけ?
2期に合わせてユニットごとにアルバムとかくるかもな
586:
:2014/02/18(火) 22:32:09.16 ID:
587:
:2014/02/18(火) 22:32:09.85 ID:
いや、仮にユニットライブやるとして4曲だけやってはい終わりはないだろw
588:
:2014/02/18(火) 22:32:39.98 ID:
>>583
ユニット1弾が聞ける
ソロがすべてフルで聞ける
これだけで充分、愛太は絶対に聞きたい
589:
:2014/02/18(火) 22:33:04.07 ID:
ユニットはライブやるほど曲がなくね?
μ's曲の3人アレンジとか大変なだけだし
590:
:2014/02/18(火) 22:33:11.06 ID:
ユニットのライブやるなら2期のBDにイベチケがつく未来がみえる・・・
592:
:2014/02/18(火) 22:33:59.61 ID:
>>590
スクパラ限定版にしれっと封入されてたりw
593:
:2014/02/18(火) 22:33:59.86 ID:
>>588
勿論それでも行きたいって人はいるだろうけど
キャパの話してるんだから、それが1万人もいるかどうかって話でしょ
俺は厳しいと思う
594:
:2014/02/18(火) 22:34:03.48 ID:
それぞれのソロ曲とμ's名義曲のカバー、あとはMCたっぷりでもいいのよ
595:
:2014/02/18(火) 22:34:08.23 ID:
>>583
曲数はあるでしょ
1番多いぷらんたんでユニット5のソロ8、
キャスト陣がやりたがってる他ユニットのカバーとかもやれば十分すぎるほど
596:
:2014/02/18(火) 22:34:25.89 ID:
598:
:2014/02/18(火) 22:34:49.95 ID:
>>583
ソロも1弾のユニットも聞ける
デュオトリオも聞けるしな
ぷわぷわと愛太聞きたいんや
599:
:2014/02/18(火) 22:36:38.12 ID:
いい意味で本番前の肩慣らしみたいな感じでやれればいいけどね
実際やるとなったらそんなもんじゃ済まないんだろうけど…
600:
:2014/02/18(火) 22:36:39.51 ID:
>>559
予算の壁はデカイ
>>551
急遽ムロリーヌに変更したくらいだし調整する余裕が無かったんじゃね?
601:
:2014/02/18(火) 22:37:21.16 ID:
>>583
1年後まで無いのにユニットだからスルーすると思う?
特にBiBiはホールじゃ足りない
602:
:2014/02/18(火) 22:37:33.87 ID:
>>595
>キャスト陣がやりたがってる他ユニットのカバーとかもやれば十分すぎるほど
これは初耳。
じゃああれだ、3週もしくは3箇所に分けて基本同じセットリスト+ソロ曲とかやるのも面白そう
なんか特典の違うCDみたいなやり方だけど
607:
:2014/02/18(火) 22:42:01.51 ID:
ユニットソロだけでも行くけど他ユニットカバーとか来たら戦争だろ
608:
:2014/02/18(火) 22:43:17.73 ID:
609:
:2014/02/18(火) 22:43:21.36 ID:
「3つとも行かない派」と「3つとも全力獲り派」のまっぷたつになりそうな予感
610:
:2014/02/18(火) 22:44:19.89 ID:
611:
:2014/02/18(火) 22:45:59.85 ID:
うっちーがユニット単独やりたがってる時点でプランタンは確定や
612:
:2014/02/18(火) 22:47:13.79 ID:
神パラのイベントでさえ9人いたのに余裕だったからな
ラブライブの楽曲やるならμ'sと倍率あんまり変わらん
613:
:2014/02/18(火) 22:48:18.66 ID:
614:
:2014/02/18(火) 22:48:34.34 ID:
615:
:2014/02/18(火) 22:48:34.63 ID:
実際5thまで期間があいてるからユニットライブ本当にありそうな気がしてきた
617:
:2014/02/18(火) 22:49:58.82 ID:
ぷわぷわ持ってないけどプランタン行ってもいいのかな
618:
:2014/02/18(火) 22:50:34.12 ID:
1月ごろに7thシングル出るだろうな
もっぎゅも1stライブの直前に出たし楽しみや
619:
:2014/02/18(火) 22:51:15.32 ID:
ユニットライブなら絶対にBiBiは行きたい
そらまる可愛い
もちろん、プランタンも行きたいけど
620:
:2014/02/18(火) 22:52:23.65 ID:
BiBiはジョルノが忙しいからどうだろうな
プランタンは確実でリリホワはみもりん次第ですかね
621:
:2014/02/18(火) 22:52:36.84 ID:
マメフェスは実は元々1時間を越える大曲だったが尺の都合で分けられている
本来は序章~vol.13まである、という妄想
622:
:2014/02/18(火) 22:53:15.69 ID:
623:
:2014/02/18(火) 22:54:30.04 ID:
>>622
2期のBDの特典で出るだろ
ことうみ、まきりん、のぞえりみたいな感じでさ
624:
:2014/02/18(火) 22:54:42.51 ID:
えみつん推しだからプランタンは間違いなく行きたいな
BiBiもラブノベ聞きたいしライブめっちゃ楽しそう
リリホワも微熱とか超好きだし行きたい
A.全部行きたい
625:
:2014/02/18(火) 22:54:49.10 ID:
626:
:2014/02/18(火) 22:54:54.81 ID:
627:
:2014/02/18(火) 22:55:27.43 ID:
みもりんは高確率でライブ、イベント参加してるし大丈夫じゃね?
628:
:2014/02/18(火) 22:56:16.94 ID:
>>626
2期が1クールでも10曲
BDが7曲
7thシングル2曲
5thの特典
スクフェス第二弾
629:
:2014/02/18(火) 22:57:30.56 ID:
>>615
アニメ2期
アニサマやイベント出演
7th
きっと2014年があっという間に終わるぞ
630:
:2014/02/18(火) 22:57:35.32 ID:
631:
:2014/02/18(火) 22:57:35.83 ID:
>>628
いつからVita新曲が無いと錯覚していた?
632:
:2014/02/18(火) 22:57:45.40 ID:
634:
:2014/02/18(火) 22:59:06.09 ID:
>>628
新曲だけで来年の5thのセットリスト埋まっちゃうなw
ユニットライブあるならBiBi一択だな
落選祭りなのが容易に想像できるけど
635:
:2014/02/18(火) 22:59:15.05 ID:
アニサマとか行けねーわ地方民だし。
2期が終わったら本当に何もない。ゴジラくらいしか楽しみないわ
636:
:2014/02/18(火) 23:07:06.31 ID:
愛太
ぷわぷわ
モノズ
パラライブ
エンパレ
完全版ソルゲ、ラブピ
これがまだライブでやってない曲だね
木皿5thで頼むぞ
637:
:2014/02/18(火) 23:08:44.11 ID:
638:
:2014/02/18(火) 23:09:43.80 ID:
エンパレに至ってはもう4thのBDあたりにエンディングで入れるくらいしか見えない
639:
:2014/02/18(火) 23:10:59.90 ID:
ブシロライブの可能性はもうないよね・・・
@jamも可能性感じない・・・
本当にアニサマまでは何もなさそう
640:
:2014/02/18(火) 23:12:13.42 ID:
ブシロライブと@jamはμ'sが来たらフェスで無くなるからじゃないか
9割ラブライバーで埋まるのは避けたいんだろうな
641:
:2014/02/18(火) 23:13:29.21 ID:
みんながソロデビューすればμ's声優全員集めてフェスできるな
んでせっかくだからとμ's曲も披露
642:
:2014/02/18(火) 23:13:38.50 ID:
643:
:2014/02/18(火) 23:13:42.19 ID:
644:
:2014/02/18(火) 23:13:48.09 ID:
μ'sが出演するとラブライバーが殺到するんで他の人がチケ取れないからじゃん
単独でSSAスタジアムでやる規模なんで仕方ないかな
645:
:2014/02/18(火) 23:14:02.27 ID:
横アリのブシロライブはともかくZeppでやる@jamに
SSA埋めるアーティスト呼ぶのはちょっと頭おかしいというか
646:
:2014/02/18(火) 23:14:48.41 ID:
いや、だってお前らμ'sの出番終わったら速攻帰るだろ
9割そんな人間集まったらひどいフェスになるわ
648:
:2014/02/18(火) 23:17:50.92 ID:
649:
:2014/02/18(火) 23:17:51.33 ID:
>>646
それリスアニで心配したけどほとんど残ってた印象
650:
:2014/02/18(火) 23:18:25.66 ID:
もう単独でええやん、みたいな雰囲気になっちゃったね
651:
:2014/02/18(火) 23:18:28.36 ID:
654:
:2014/02/18(火) 23:22:59.87 ID:
>>639
香港C3「・・・・・」
アニメジャパン「・・・・・」
シクレイベもありそう
655:
:2014/02/18(火) 23:23:21.51 ID:
オルスタ系のフェスなら目当ての演者の出番終わったら
別の演者のファンに前譲って後ろ引っ込むとかはよくあるんだけどね
657:
:2014/02/18(火) 23:26:09.67 ID:
リスアニで好きなア-ティストひとつ増えたから感謝してる
フェスもいいもんだよ
659:
:2014/02/18(火) 23:28:10.49 ID:
>>657
だな
俺もリスアニ以降ALTIMAにハマってCD買っちゃったわ
660:
:2014/02/18(火) 23:29:01.68 ID:
モノズのCDが30枚くらいあるんだが皆どうやって処分してる?
シリアル無いと買い取ってもらえないし捨てるしかないんだろうか
661:
:2014/02/18(火) 23:29:37.35 ID:
662:
:2014/02/18(火) 23:29:38.46 ID:
オクに流せばシリアルなしでも曲がほしい奴が買うんじゃないか
663:
:2014/02/18(火) 23:30:18.44 ID:
664:
:2014/02/18(火) 23:30:41.08 ID:
665:
:2014/02/18(火) 23:32:17.83 ID:
666:
:2014/02/18(火) 23:32:40.57 ID:
667:
:2014/02/18(火) 23:33:06.17 ID:
>>660
ブクオフもシリアル無いとダメなの?
つーか30枚てw
668:
:2014/02/18(火) 23:33:24.62 ID:
670:
:2014/02/18(火) 23:35:01.31 ID:
671:
:2014/02/18(火) 23:36:10.85 ID:
>>662
ヤフオクなら100円くらいにはなるかもしれないが手間がかかりすぎるんだよなあ
>>663
家族は無いわ~
友人にはあげようとしたんだがアニメに興味無くて断られたんだ
>>664
課金より安くつくと思って買いまくってたら大変なことになってしまって…
672:
:2014/02/18(火) 23:37:09.31 ID:
>>670
らしいね
フレームワークス・エンターテインメントだった
673:
:2014/02/18(火) 23:37:11.71 ID:
674:
:2014/02/18(火) 23:39:51.70 ID:
無論、こんな状況でAKBファンを馬鹿になんてできない。同類だわ
675:
:2014/02/18(火) 23:39:57.98 ID:
そのAKBも初公演時は数人しかいなかった
どっかでアニメ版AKBって言われたらしいがちょっと納得してしまう
676:
:2014/02/18(火) 23:41:39.81 ID:
677:
:2014/02/18(火) 23:41:55.93 ID:
AKBを参考にしてると木皿が言ってたはずやん
わいくっすんと握手したけど興奮して何も覚えてないわ
678:
:2014/02/18(火) 23:42:15.93 ID:
元ネタはAKBかと思ってるけど怒る人がいるから
言えない
680:
:2014/02/18(火) 23:42:56.97 ID:
AKBにどうしてハマるか説明されても分からないけど
ラブライブ!に置き換えてくれたら物凄く理解できそう
681:
:2014/02/18(火) 23:43:43.34 ID:
>>665
上司や女子社員が引くのでちょっと…
>>667
ブクオフは同じCD何十枚も引き取ってくれるのかな?
ありがとう一度持って行ってみるよ
>>668
後日ブックオフに行けば100円で買えるかもしれない
682:
:2014/02/18(火) 23:43:44.69 ID:
AKBは裏で何やってるか分からんし、というかナンでもやってそうだが
μ's(中の人)は顔も性格も最高!メンバー間もtwitterみたいに和気あいあいで仲良し!
とか根拠の無い自信を持つラブライバーは多い、俺もその一人
683:
:2014/02/18(火) 23:43:52.51 ID:
684:
:2014/02/18(火) 23:44:15.77 ID:
AKBは踊りがな
くっすんやみもりんみたいにキレがないからなあ
685:
:2014/02/18(火) 23:44:27.94 ID:
686:
:2014/02/18(火) 23:44:38.50 ID:
信者は盲目どこもそんなもんだろ
はいはいちゅんちゅん
687:
:2014/02/18(火) 23:45:53.37 ID:
688:
:2014/02/18(火) 23:47:34.53 ID:
>>681
その辺今うるさくなってるからどうだろうね
万引きした盗品を売るのが問題にされて同一品目の買取を制限したりするところもあったりするし
689:
:2014/02/18(火) 23:48:13.50 ID:
(´・8・`)頭がいっぱいになっちゃって・・・ごめんね
690:
:2014/02/18(火) 23:49:07.04 ID:
>>681
ブクオフは同一タイトルの買い取り出来ないらしいよ
691:
:2014/02/18(火) 23:49:31.25 ID:
>>681
引かれても配ったうちの1人でもハマれば5th一緒にいけるかもしれないぞ
693:
:2014/02/18(火) 23:50:20.28 ID:
694:
:2014/02/18(火) 23:50:55.92 ID:
695:
:2014/02/18(火) 23:51:11.98 ID:
でもお前は置いていずれ二次元だけが取り残されていく
696:
:2014/02/18(火) 23:51:30.75 ID:
モノズCDは単独ではな
Paradise liveなんかMUSICSTART合ってこその曲やん
697:
:2014/02/18(火) 23:52:43.89 ID:
中の人は年取るからな。あと何回ライブみれるんだろうか・・・
698:
:2014/02/18(火) 23:53:26.43 ID:
ラブライバーカップル多いやん
2次元に取り残される事はないやろ
700:
:2014/02/18(火) 23:54:08.14 ID:
残された時間は限られてるのにライブ年1とかやばいよな
やっぱりもっとやろう
702:
:2014/02/18(火) 23:54:41.62 ID:
>>697
安室ちゃんは36やけど現役なんだよな
今年ジョルノは30だけどあんまり考えたくないなあ
703:
:2014/02/18(火) 23:55:24.14 ID:
ピザもきたしクリスマスはケンタッキーのCMでスノハレとか…
704:
:2014/02/18(火) 23:55:59.76 ID:
AKBでも季節の定番ソングどころか売れた曲でさえ名前も知らないこと考えたらアニメの曲でそういうのは期待出来ないだろうな
705:
:2014/02/18(火) 23:56:13.45 ID:
おっさんライバーからしたらみんなまだまだ若いし
あと10年はいけるだろ
706:
:2014/02/18(火) 23:58:42.68 ID:
707:
:2014/02/18(火) 23:58:50.21 ID:
708:
:2014/02/18(火) 23:59:36.95 ID:
僕らは今のなかで ~10 years after~
715:
:2014/02/19(水) 00:03:15.73 ID:
717:
:2014/02/19(水) 00:03:28.61 ID:
ライブに来てるのは殆ど20代前半だから
みんなのお姉さんなのか
719:
:2014/02/19(水) 00:03:47.69 ID:
りっぴーが30になるまでラブライブ続いてるのかにゃ?
720:
:2014/02/19(水) 00:04:11.01 ID:
721:
:2014/02/19(水) 00:04:11.98 ID:
727:
:2014/02/19(水) 00:07:38.16 ID:
>>720
わい年上好きや
くっすんは2つ上で理想的や
729:
:2014/02/19(水) 00:08:24.96 ID:
りっぴー選手が中学1年の頃に
えみつん選手は高校3年か…
結構年齢幅あるな
731:
:2014/02/19(水) 00:09:02.97 ID:
>>720
年上の方が良いじゃん
男の方が早く死に安いし年上の女性なら一緒に寿命を過ごせそうだし
735:
:2014/02/19(水) 00:10:05.66 ID:
そういや大学生の頃、小学校時代の同級生が「中高の同級生に芸能人になった子がいる」って言ってたが
それがぱいちゃんだと最近気付いたわ
740:
:2014/02/19(水) 00:13:28.74 ID:
しかこはF
りっぴーはE
うっちーはC
これは公式ね
743:
:2014/02/19(水) 00:14:39.73 ID:
田村ゆかりさんじゅうななさいでもバンバンライブやってるからと希望を持とうとしたけど、さすがにダンスの激しさが違った
744:
:2014/02/19(水) 00:15:25.09 ID:
ぱいちゃんとくっすんは谷間作れるからC以上はあると思うんや
何となくジョルノはAAかなあ
えみつんは巨乳だけど離れ乳やからDぐらいかな
750:
:2014/02/19(水) 00:20:14.10 ID:
751:
:2014/02/19(水) 00:20:14.11 ID:
つか話変わるけど、実際のところ皆2期ってどんな感じになると思ってるの?
希望や是非はともかく、3年の進路の話題とか卒業についてとか
754:
:2014/02/19(水) 00:21:55.01 ID:
>>751
ユニットの話は出るやろ
PVを取ったり練習したり練習試合という形で他校と交流があるかもな
757:
:2014/02/19(水) 00:23:23.81 ID:
760:
:2014/02/19(水) 00:24:03.16 ID:
761:
:2014/02/19(水) 00:25:24.50 ID:
>>757
キャラキュートのやつか
もう出てるんだな 取りに行かなくちゃ…(使命感
764:
:2014/02/19(水) 00:31:14.16 ID:
えみつんのおっぱいは張りありそう
しゃぶれば直ぐに乳首が隆起しそう
シカコは水掛けて乳首立たせてたけど美乳ぽいね
765:
:2014/02/19(水) 00:31:34.55 ID:
垂れる乳さえないよりは
垂れててもあった方がマシ…なのか?
766:
:2014/02/19(水) 00:32:13.33 ID:
>>751
ユニット回、凛ちゃん回、真姫ちゃんパパvsミューズ回、にこ妹回は見たいかな
そんで最後はラブライブに出場してアライズに負けて次(劇場版)は優勝する!で終わりとか
個人的にはスポ根要素多めにやってくれると嬉しいかな
767:
:2014/02/19(水) 00:33:16.07 ID:
768:
:2014/02/19(水) 00:33:34.57 ID:
>>766
アライズと初戦で当たって負けるのはありそう
作画のリソースの事を考えてね
769:
:2014/02/19(水) 00:34:58.80 ID:
>>766
が俺の希望を全部代弁しちゃってこれ以上話すことが無くなったので寝ます
770:
:2014/02/19(水) 00:36:01.67 ID:
ラブライブ出場はともかく、どういう方針で活動するのかというのは出てくるんじゃない?
廃校は回避されたわけだし
774:
:2014/02/19(水) 00:42:14.68 ID:
>>761
ちなみに、左から残数少ない(沢山とられた)順。
プライズフィギュアの時もほぼ同じ減り方してた。
775:
:2014/02/19(水) 00:42:22.92 ID:
ほかのスクールアイドルを参考にしようとか言い出して迷走した後に、自分たちらしさを見つけるストーリーとかね
776:
:2014/02/19(水) 00:43:04.14 ID:
スクパラ、ソロボもう終わるからな
欲しけりゃ予約しとけ
777:
:2014/02/19(水) 00:46:04.46 ID:
>>774
プライズってユニットごとに出てなかったっけ
全部とるのにいくらかかったん?
778:
:2014/02/19(水) 00:47:55.55 ID:
amazon.comのマーケットプレイスで5巻の初回版割と安く売ってるね
しれっと通常盤送ってくる予感もするけど
781:
:2014/02/19(水) 00:57:01.50 ID:
>>778
特典を抜いてる奴ありそうだから注意
(売りに来たやつが抜いてて安く買い叩いて、それを売りに出すパターンもある)
782:
:2014/02/19(水) 00:58:41.54 ID:
784:
:2014/02/19(水) 01:01:27.86 ID:
amazon.comってアメリカのアマゾンのことね
俺は持ってるからいいけど
785:
:2014/02/19(水) 01:02:37.92 ID:
>>774
ああ、フィギュアはフリューの方の話。
キャラキュートはウチの田舎では入荷してなかったのよね…。
でも、ちょびるめがあるからいいんだ…。
使った金額は、2店回って両方コンビニキャッチャー。
1店目は平均800円位で4個獲ったけど、
2店目は超優良店で全員100円一発だった。
787:
:2014/02/19(水) 01:14:27.12 ID:
>>784
検索してもライブBDしか出てこないし英語だらけで諦めたわ
788:
:2014/02/19(水) 01:19:12.29 ID:
>>787
love live school idol project 5で普通に頭に出てくるけど
789:
:2014/02/19(水) 01:24:33.73 ID:
>>788
ほんまや 半角スペースが要ったか
限定版てあるし大丈夫そうだが中古なのね とりあえずサンクス
792:
:2014/02/19(水) 01:39:50.14 ID:
793:
:2014/02/19(水) 01:40:45.36 ID:
795:
:2014/02/19(水) 01:44:21.06 ID:
セブンなら去年WOWOWで再放送されてたな
しかし考えてみりゃセブンてウルトラシリーズではメカ的な敵が多かったな。恐竜戦車の
他にもキングジョー、クレージーゴン、ユートム、アイアンロックス。にせセブンやロボット
長官も内部機構がメカだったし
799:
:2014/02/19(水) 01:59:54.28 ID:
要するにμ'sはウルトラセブンみたいに色褪せないセンスと世界で評価される価値があると
遠回しに賞賛してるわけだよ。OK?
805:
:2014/02/19(水) 02:41:10.21 ID:
>>799
こういうバカが40年後もラブライブ!とか言ってるのか見てみたい
812:
:2014/02/19(水) 03:36:47.68 ID:
>>805
それくらいだったら老人ホームでぶつぶつ言ってる可能性はなきにしもあらず
813:
:2014/02/19(水) 03:39:29.70 ID:
>>805
今日そう思ったことを、お前が40年後も覚えてればな
少なくともウルトラセブンは制作から40年後も人気がある
817:
:2014/02/19(水) 09:59:15.21 ID:
819:
:2014/02/19(水) 10:15:48.27 ID:
821:
:2014/02/19(水) 10:26:53.65 ID:
雰囲気ってゆうとるやん
雰囲気もそこまで似てないと思うけどw
822:
:2014/02/19(水) 10:30:28.37 ID:
昨日カラオケで夏の憂鬱とマメフェス1を熱唱してきた俺だから分かる、全く似てない
失恋曲という意味では歌詞はちょっと似てるかな…
824:
:2014/02/19(水) 10:39:30.27 ID:
826:
:2014/02/19(水) 10:53:26.47 ID:
復活してるー
そしていつの間にかBD4巻もヤバイことに・・・
828:
:2014/02/19(水) 11:30:12.82 ID:
米アマの5巻がなくなっててワロタ 転売厨の仕業なのかここで見てた奴が普通に買ったのか・・・
833:
:2014/02/19(水) 11:43:24.18 ID:
初回限定盤が売り切れがでてきてから慌てて手に入れようとしてる人間が多くて
マジなんなの?って感じ
同情もできんわ
835:
:2014/02/19(水) 11:50:45.09 ID:
836:
:2014/02/19(水) 11:52:10.82 ID:
ぷわぷわと箱の為に仕方なく2セット買う
金無くなったら1セット売ればいいや
金無いのに売る気になれない←いまここ
837:
:2014/02/19(水) 11:52:13.20 ID:
通常版買えばいいじゃん
了見が狭いのは遅れて購入するくせに限定版じゃないと嫌だって言ってる奴の方だろ
838:
:2014/02/19(水) 11:54:41.20 ID:
モノズも先週より今週の方が売れたみたいだしバンダイとランティスは品薄商法なのか
839:
:2014/02/19(水) 11:57:08.39 ID:
限定版でも2万枚以上は刷られてるんじゃないの
それを品薄というのはどうなのかわからないニコー
840:
:2014/02/19(水) 12:01:06.16 ID:
>>837
こういうヤツがいざ手に入らないとゴネるんだよなー
841:
:2014/02/19(水) 12:01:56.84 ID:
モノズ来週も数字出るかな?
あと少しで1000%抜かしそう
842:
:2014/02/19(水) 12:06:06.73 ID:
>>840
いや別にソロボックスが手にはいらんからってゴネたことは一度もないぞ
何だそのワケワカラン決めつけは
頭おかしい?
843:
:2014/02/19(水) 12:07:41.17 ID:
ソロにソルゲ入ってなかったら憤死するんだけど
15曲とか入ってて2000円はありえるのかな
844:
:2014/02/19(水) 12:09:27.46 ID:
9人全員好きだけど順位をつけるなら穂乃果ちゃんが1番好き
こーいうのは箱推しとは言わない?
845:
:2014/02/19(水) 12:11:00.94 ID:
846:
:2014/02/19(水) 12:12:39.47 ID:
俺はあえて順位をつけるならソルゲ組が1~3位を占めるのが確定で
最下位のメンバーとか見ると毎回申し訳なくなるけど、全員大好きだし箱推しだと思ってる
848:
:2014/02/19(水) 12:14:33.84 ID:
852:
:2014/02/19(水) 12:20:40.12 ID:
>>844
そんなもんじゃないか?
まあ順位つける意義が見出だせないけど
854:
:2014/02/19(水) 12:23:22.77 ID:
全員大好きだから、別に自分が票入れなくてもどうせ上位にきそうなメンバーじゃなくて
あえて真ん中以下になりやすい子に投票するのはよくある
855:
:2014/02/19(水) 12:24:25.42 ID:
次は2位だったエリチカと最下位だったことりちゅんの争いになりそうな気がする・・・
856:
:2014/02/19(水) 12:24:56.76 ID:
>>660
俺は知り合いに配ってる アニメ1期のCD配った時何人かは他のCDとかBD買って見事にラブライバーになったわw
859:
:2014/02/19(水) 12:26:18.11 ID:
ぶっちゃけセンターなんて誰でもよくね?
1位特典はアニメやらなんやらデカイけどさ
叩き合いになるなら真ん中なんて別に穂乃果でいいよ…と思ってしまうわ
860:
:2014/02/19(水) 12:30:08.54 ID:
1stライブから丁度2年か
まさかこんなことになろうとは
865:
:2014/02/19(水) 12:42:24.77 ID:
869:
:2014/02/19(水) 12:51:14.72 ID:
アニメしか知らないんだけど希ちゃんは誰にも誘われてないのになんで当然のように
メンバーに入ってるの
870:
:2014/02/19(水) 12:52:50.66 ID:
871:
:2014/02/19(水) 12:54:20.53 ID:
>>860
あんときにライブ会場に集まってた奴ら全員に感謝。
ぶっちゃけ、俺はあの頃知ってたとしても、ライブに行く気にはならなかった。
たとえ知ってても、アニメ放送しなけりゃはまらなかったと思う。
当時からこんだけ熱狂的に支えてきてくれた奴らのおかげで今があり、
俺もこのコンテンツを知ることができた
873:
:2014/02/19(水) 13:06:11.45 ID:
俺は残ってるな。熱中したものは生涯愛するタイプだし
875:
:2014/02/19(水) 13:09:56.94 ID:
876:
:2014/02/19(水) 13:11:04.41 ID:
ttp://
ゴットって声かわいいんだな
相当なおばちゃんかと思ってた
877:
:2014/02/19(水) 13:12:34.09 ID:
定期的に何かあれば大丈夫じゃないかな
何も提供しなくなった段階で終わっちゃうしね
夏目みたく定期的に1クールでもやってくれれば長続きするでしょ
879:
:2014/02/19(水) 13:19:29.21 ID:
終盤ばかり叩かれるけどそこ酷いよな
誰かが何か言うだけでも相当違っただろうに
880:
:2014/02/19(水) 13:22:00.67 ID:
次はのんたんに入れるぞ
のんたにすとの方は安心していいよ
882:
:2014/02/19(水) 13:30:16.72 ID:
別に誰も反対しなかったんだから認めてるってことだろ
884:
:2014/02/19(水) 13:35:43.15 ID:
886:
:2014/02/19(水) 13:45:04.89 ID:
>>871
曲とPVが気に入ってたからね
このライブ逃したらもう見ることができないかもっつー危機感が凄かった
踊ると聞いててもどこまでやるのか半信半疑だったし、夏色なんかは不可能だと思ってたし
映像化すら怪しかったので人生で初めてのライブが1stになったわ
1st終わった時点で応援し続けるしかないとは思ったけど、シリーズアニメ化ってなんのこったい、しかも一年後とか言われて不安で一杯だった
俺からすれば制作と中の人達の常識はずれな熱意をリアルタイムで見れたことにひたすら感謝しかない
887:
:2014/02/19(水) 13:47:22.42 ID:
>>869
アフィ、そういうのは別板行って言えばたくさんレス付くよ、アフィ
888:
:2014/02/19(水) 13:50:16.01 ID:
確かに1st前とかメディア露出少ないし解散ライブってなってもおかしくないのにアニメ化ってのは賭けたのかな
賭けは大当たりしたけど
890:
:2014/02/19(水) 13:55:57.99 ID:
オリジナルアニメは1クールなのもそういう事か
2クールは原作があるのが多いもんね
891:
:2014/02/19(水) 13:57:59.10 ID:
>>886
現地でアニメ化発表あっても
OVAかテレビシリーズの明言なかったので
舞乙himeSifrみたいに微妙だったら
このコンテンツ完全に終わると怯え続けてた自分
892:
:2014/02/19(水) 14:00:10.70 ID:
アニメのPVを初めて見た時はのんたんが目を瞑ってるシーンが寝てるように見えた
893:
:2014/02/19(水) 14:03:04.17 ID:
2期の決まり具合を見てると1期で終わって可能性もあったんだよなぁ
パシフィコがラストになっていたかも知れんし
898:
:2014/02/19(水) 14:33:26.58 ID:
お、復旧してる
ぷわぷわは全巻購入特典だし無理だろ
899:
:2014/02/19(水) 14:36:23.44 ID:
902:
:2014/02/19(水) 14:37:45.98 ID:
904:
:2014/02/19(水) 14:50:15.98 ID:
907:
:2014/02/19(水) 15:05:11.91 ID:
909:
:2014/02/19(水) 15:07:42.90 ID:
912:
:2014/02/19(水) 15:28:56.09 ID:
ガンダムとかめっちゃボックス出てるんだけどそれはノーカンなの?
913:
:2014/02/19(水) 15:32:12.62 ID:
>>912
VHS→LD→DVD→BDと新しいメディアのたびにBOXで出してるから事情がちょっと違う
7、8年前のマクロスとギアスがやっとBOXになったくらいだからな
914:
:2014/02/19(水) 15:43:18.09 ID:
>>613
なるほど、でもされないわけではないんだ
8年くらいで出るなら待てばいいじゃん
915:
:2014/02/19(水) 15:49:37.92 ID:
917:
:2014/02/19(水) 15:49:49.96 ID:
>>914
BOXになって特典が追加される反面、削られることもあるんだが・・・
CDとダイアリーは削られる可能性が高そう
特番と英語字幕、スタッフクレジット無しのOP・EDは残りそう
NYライブは1枚の別ディスクになったりするかもしれんが
920:
:2014/02/19(水) 16:10:28.13 ID:
925:
:2014/02/19(水) 16:21:49.91 ID:
929:
:2014/02/19(水) 16:24:15.75 ID:
931:
:2014/02/19(水) 16:24:34.95 ID:
935:
:2014/02/19(水) 16:38:37.08 ID:
936:
:2014/02/19(水) 16:39:15.33 ID:
937:
:2014/02/19(水) 16:40:56.29 ID:
幼馴染みであるりんぱなと仲良くなれる真姫ちゃんはすごいよ
りんぱなが凄いのかもしれんが
938:
:2014/02/19(水) 16:44:48.18 ID:
>>936
8年後は37だからどっかの17歳教の人と同じ年だな
939:
:2014/02/19(水) 16:46:36.17 ID:
そうだな、あの人があんなに踊ってアイドルやってるんだもんμ'sだって余裕だな
945:
:2014/02/19(水) 17:01:00.77 ID:
947:
:2014/02/19(水) 17:04:39.72 ID:
952:
:2014/02/19(水) 17:24:08.83 ID:
953:
:2014/02/19(水) 17:33:24.95 ID:
954:
:2014/02/19(水) 17:37:35.94 ID:
955:
:2014/02/19(水) 17:45:06.35 ID:
にこりんぱなでライブの裏話聴いてたらエンパレ流れてあの頃を思い出し泣いた
956:
:2014/02/19(水) 17:47:56.87 ID:
957:
:2014/02/19(水) 17:50:21.78 ID:
>>956
乙
テンプレの2期の放送局ってまだ未定扱いでいいん?
958:
:2014/02/19(水) 17:57:33.90 ID:
960:
:2014/02/19(水) 18:08:11.51 ID:
961:
:2014/02/19(水) 18:08:57.73 ID:
乙アローシュート
962:
:2014/02/19(水) 18:10:45.46 ID:
>>956
乙
だんだんバースデーの内容がしょぼくなってないかな・・・
963:
:2014/02/19(水) 18:13:50.21 ID:
965:
:2014/02/19(水) 18:15:41.71 ID:
966:
:2014/02/19(水) 18:16:18.81 ID:
968:
:2014/02/19(水) 18:17:52.60 ID:
>>965
ほのうみよりえりうみの方が安定してたチカ!
969:
:2014/02/19(水) 18:18:24.90 ID:
973:
:2014/02/19(水) 18:24:23.16 ID:
最近はことえりがマイブーム
977:
:2014/02/19(水) 18:33:15.87 ID:
ピンナップが使いまわせるレベルで良い出来って事なんだよ・・
でも流石に使いまわし過ぎや!
978:
:2014/02/19(水) 18:38:39.02 ID:
>>973
あざというっちーかわいい
照れるジョルノかわいい
983:
:2014/02/19(水) 18:45:42.77 ID:
989:
:2014/02/19(水) 18:48:02.07 ID:
994:
:2014/02/19(水) 19:07:28.37 ID:
998:
:2014/02/19(水) 19:11:59.98 ID:
- 関連記事
-
スポンサーサイト
2014/02/20 15:49 |
ラブライブ
| COMMENT(0)
| TRACKBACK(0)
TOP
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)