fc2ブログ

速報ヘッドライン

【YJ】ヤングジャンプ総合スレッド Part159

1:2013/08/02(金) 02:21:35.32 ID:
公式
http://youngjump.jp/
最新号の情報(休載など)
http://youngjump.jp/magazine/
オンライン漫画一覧(木曜0時更新)
http://youngjump.jp/web_comic/
新刊案内 (一部試し読み有)
http://www.s-manga.net/newcomic/
既刊検索
http://books.shueisha.co.jp/
前スレ
【YJ】ヤングジャンプ総合スレッド Part158
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1374165100/

予備
【集英社】ヤングジャンプ ネタバレ総合02【YJ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1358105225/

2:2013/08/02(金) 04:35:10.70 ID:
>>1
スレ立て乙

とりあえず重複しちゃってるから

【YJ】ヤングジャンプ総合スレッド Part159
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1375377670/

↑こっちが本スレで。
このスレは160として再利用しましょ
3:2013/08/02(金) 10:21:08.32 ID:
今週号は、嘘喰いが凄く良かった。イノサンの婆さんに引いた。
グラスラの松坂大輔!にワロタ。パープル式部がなくて泣いた。
4:2013/08/02(金) 21:27:52.94 ID:
ラピュタの海賊の子分たちってアンリとかシャルルっていうんだな
5:2013/08/19(月) 11:36:11.42 ID:
究極の進化 漫画アニメゲーム映画で健太って名前のキャラの活躍

校舎のうらには天使が埋められている(中西健太)何を考えているか分からない不気味な少年。その正体は・・・・・ただのイジメられっこw
イナズマイレブン(理巣野ケン太)出っ歯のキモオタ。顔が非常に気持ち悪く不気味。黒い騎士団にリンチされサッカー界から去った。
ひぐらしの泣くころに(ケンタ君人形)ケンタッキーの人形。利用されるだけ利用されて捨てられた。
サムライソルジャー(ケンタ)子供を木刀で殺害しようとした異常者。正義の不良黒澤さんに制裁され殺された。作者にブログで死ねと書かれる
ゲゲゲの鬼太郎(三浦健太)犯罪者の子供で太った幼稚園児。妖怪を見てブブブーと叫び失禁。汚い。 
どうぶつの森(ケンタ)ニワトリの親父。知能が低くすぐもの忘れする。元ネタはケンタッキー?  
廃屋の住人(野呂健太)肥満で醜悪な大学生。霊に憑かれてレイプ未遂事件をおこす。最後は霊に喰い殺される
ドラゴンクライシス(斎藤健太)イジメを楽しいというDQN。龍司に殴られ吹っ飛んで逝った
嘘喰い(尾島ケン太)ひき逃げ犯金子の相棒。Lファイルで罪を隠蔽したクズ。最後は金子と仲良く逮捕。
名探偵コナン(大野健太)OVAに登場デブ。 元太そっくり。笑い声はブヒヒ
メタルファイトベイブレード(湯宮ケンタ)不良にリンチされてる所を主人公に救われる。毎回足手まといになるザコキャラ
ベイブレード(初代)(ケン太×2)敵にリンチされてベイを破壊されたクソガキ。
龍が如く2(ケンタ)ヤクザにリンチされて漏らしながら逃亡。主人公に助けを求める6歳のクソガキ
さよならアルマ(田中健太)おかっぱの幼稚園児。自分と同じ名前の犬に噛まれて泣き叫んだ
名前をなくした女神(健太)3回に及び誘拐される幼稚園児。2度目の誘拐でウンコを漏らして泣き叫び大迷惑がかかった。ママ~~~
野ブタをプロデュース(相田健太)不良にイジメられてたガキ。逆恨みをして逆にイジメを開始する典型的小悪党。 
真剣で私に恋しなさい(鈴木健太×2)同姓同名が二人いるモブ。一人は格闘家だがボコられ死亡。もう一人はデブガキ。 
悪の教典(松島健太)シリアルキラーにより惨殺された教師。命乞いするも拷問され、「もう殺して」と何度も言ったが1年にわたり拷問され最後は生き埋めにされ殺害された
6:2013/08/19(月) 11:37:23.90 ID:
【読売新聞】オフィスケン太(ケン太)家でウンコを漏らす喋る犬。女の胸に噛みつくなどかなり変態
ASO坊健太くん(健太)ユルキャラだがあまりの気持ち悪さで批判を受ける。ブサイクで不気味
王様ゲーム終極(赤松健太)広島弁で喋る暴力ゴリラ男。敵の女に嵌められあっけなく死亡。 
スーパーケンタくん(ケンタ)ウンチを漏らして泣き叫ぶ幼児。トイレに流されて死亡w
学級王ヤマザキ(ケン太)学校でおしっこを漏らしたがヤマザキに庇われる。 頭が異常に大きい奇形児
ノノノノ(佐藤健太)男子を好きになってしまって葛藤するメガネ。家でいつもオナニーしてる
ちいさいひと(相川健太)虐待された過去を持つオヤジ。少し怖い男が来るとすぐ逃亡
あられちゃん(暗悪健太)変態ヒーロー。勇気を出してウンチに触るwww
恐怖4次元の町(健太)あだ名はケン坊。年齢5歳 ブリブリと脱糞しながらバケモノに食われて死亡
頭文字D(賢太)かませ犬。序盤で主人公に惨敗。かなり性格が悪いDQN
タイガーマスク(健太)金持ちが嫌いなクソガキ。毎回喧嘩をするクズガキDQN 糞のような餓鬼
ぬらりょんの孫(ケンタ)主人公を迫害する一般人。友人とともに妖怪狩に行くが逆に殺害された。
GANTZ(健太)宇宙人に囚われたキモ顔のガキ。こいつの持ってきた化け物で仲間が死亡 もはや殺人鬼
犬の消えた日(田村健太)知的障害児。キレたヤクザにリンチされ殴り殺される。
斬(太田健太)剣道部を追い出された肥満な子。豚と言われてイジメられていた
自殺島(ケンタ)肥満な男。さんざん悪事をしたあげくカイにたぶらかされ自殺
僕たちの戦争(健太)15歳なのに禿げてるガキ。頭が非常に悪く人のいうことを全く効かない
まいっちんぐマチコ先生(池上健太)教師にセクハラする変態キチガイ。おばさんのパンツの臭いをクンクン嗅いで興奮
遊戯王(健太)学校に行きたくないから嘘をついて病院に居座るクソガキ 自分は決闘者でもないくせに城之内を批判する蛆虫。死んでしまえ
BAMBOO BLADE B(笹森健太)剣道を辞めたい人に無理やり続けさようとするクズガキ。全ての人に対して上から目線。
八犬伝―東方八犬異聞―(萩原健太)変な怪物に食われそうになってたモブキャラ。性格が悪いクズモブ。
7:2013/08/19(月) 11:38:27.99 ID:
ウルトラマン・エース(鈴木健太)肥満な小学生。怪獣に襲われ失禁しながら狂ったように泣き叫ぶ マァマァ~~~
プリキュア(星野健太)主人公に何度も迷惑をかけるクソガキ。嫌いなキャラナンバー2に選ばれた 
じゅーしぃエイジ (健太)とてつもなく肥満なキモオタ。最終的に女を襲うが返り討ちにあい少年院行きになった
ライトウィング(今泉健太)敵チームの一人。ゴリラみたいな奴。最終回で秒殺w
あんこブルース(桜井健太)非常に肥満な豚ガキ。6歳にして体重62キロ。あだ名はブブタ。途中で失禁&脱糞。ママーパンツ換えて~ 
龍が如く黒豹(健太)金属バットでホームレス狩を行うヤンキー。最後は龍也にボコボコにされて命乞いしたw
ペルソナ(横内健太)チンコが怪物になる下品なデブキャラ。数多くのペルソナファンを不快にさせた
デジモンテイマーズ(北川健太)主人公の親友を化け物呼ばわりするクズ。デジモン史上最低のクズ。基本的に役立たず
いいひと(石倉健太)インサイダーで成り上がった会社のデブ社長。自分の部下をゴミ扱いするが、最後は報いを受け最後はホームレス化
トゥルーラブストーリー2(健太)このゲーム内で不人気ナンバー1。決めゼリフは死ねクズ  
ラッキーストライク(江夏健太)野球中に暴力をふるう強暴なクソガキ。非常に強暴。
ケンタとジュンとカヨちゃんの国(ケンタ)ユウヤ君の車を破壊して逃走。最後はキレたユウヤ君に射殺されたwちなみに兄は性犯罪者w
総理大臣のえる!(長谷川健太)超貧弱な少年。小学生に喧嘩で負ける史上最弱のザコ 
ゆめごこち(健太)作者から小動物扱いされてしまう哀れな子供。漏らしたパンツ姿で外に出る知恵遅れ。作者曰くモデルはペットの犬のケンタ
てんで性悪キューピット(金倉健太)金持ちでイケメンで秀才なため全てのことに飽きてしまい女を監禁してレイプしようとした異常犯罪者。
健太くん初めてのおでかけ(健太)かなり不気味なイラストで描かれた幼稚園児。正直言って気持ち悪い。知的障害者?
光と水のダフネ(高橋健太)振られて家出したキモ顔のガキ。その後もう一度振られてまた家出した 。
ヤンキー君とメガネちゃん(佐野健太) 紋白祭を潰そうとして不良を嗾けてきたが不良に逆に脅されて土下座したザコ
8:2013/08/19(月) 11:39:15.21 ID:
東京皇帝北条恋歌(八田健太)モブキャラ。だがその正体は怪蟲という化け物。最後は裏切って死亡。
オイラは番頭~平作&健太の夢物語~(島根健太)裏企業をする変態親父。一般人にすら暴力をふるうキチガイヤクザ 
無敵超人ザンボット3(健太)宇宙人に捕虜にされた可哀想なモブキャラ。拷問され泣き叫んで最後は自殺した。ちなみに口が曲がっている障害児である
チョコレートプリンセス(健太)童貞の癖に女をナンパしまくる異常性欲者。飽きた女はポイ捨て  
セイラー服黙示録(健太)ギャーギャー喚いでたらゾンビに喰い殺された幼稚園児wママーーー
JOKER ジョーカー許されざる捜査官(根律健太)犯人を脅していて犯人に仕方なく始末れた自業自得のクズ
クローズ(東健太)普通の少年だったが極悪ヤクザにリンチされ監禁され麻薬付けにされ死亡・・・
あばさんBOON(伊藤健太)ヤンキーにリンチされて母親に救われるデブw ママ〜怖かったよ〜というセリフを吐くがこれでも20歳ですw
カイチュー(杉村健太)常にチームの足を引っ張る足手まといアフロ。こいつのせいで敗北した戦いも多い  
傷だらけの天使 (木暮健太)3歳のクソガキ お風呂でウンチを漏らしたりする汚い知恵遅れ 拾ったものは何でも食べようとする
母さんへ(健太)ハゲ頭のガキ。女の子の大事にしてるぬいぐるみを川に捨て、サイフを盗んだ最低のクズ以下のクズ。最後は少年院行き
金八先生(高橋健太)母親を殴ったクズ。母親をクソババア早く死ねボケェ、と言って罵った  
キラ☆キラ(殿谷健太)喋り方が生意気なメガネ野郎。上から目線な嫌な奴。 
いぬまるだし(けんた)モデルは知的障害者?気持ち悪いガキw
ヒメアノ~ル(高橋健太)売れない漫画家。殺人鬼森田を興味本位で付狙うが逆に惨殺されてしまう。
私の恋愛できない理由(高橋健太)サッカーを見下すクズ。キメゼリフはサッカーみたいなガキのオママゴトで熱くなれる人は羨ましいッスね
ナナシノゲエム目 (ケンザキケンタ)全ての始まりの3人。最後は頭の狂った友人にナイフでめった刺しにされ死亡。
14才の母(一ノ瀬健太)姉が妊娠したせいでイジメを受ける。トイレに顔を入れられて狂ったように奇声をあげて泣き叫んだ。
9:2013/08/19(月) 11:40:05.00 ID:
ゲーム板3年B組金八先生(山田健太)顔がキモイという理由でイジメを受ける哀れなキモオタ。現実逃避して不登校に・・・ 
キミの声がきこえる(酒井健太)なんと名前を書けばだれでも受かる大学を受験して堕ちたある意味の天才w
パステルユーミ(鈴木健太)小学生なのにエロイ妄想ばかりしてる変態。パンツを盗むなどやりたい放題。
ギャンブルッ!(健太)殺人鬼3人組の末席。老人と幼児に手をかけるクズ以下のクズ 最後はボスもに見限られ射殺された
土竜の歌(黒河剣太)豹の刺青を入れた凶悪ヤクザ。敵のヤクザの親分を暗殺しに行くが返り討ちにあい半殺の制裁を受けて目を抉り取られた
マンカイデンシ*サクラ (ケンタ)孤児院にいるガキでイジメの常習犯。机に死ねと落書きをするなどかなり悪質。最後は追い出された
ウィニングパス(小林健太)調子にのってバイクのってたら事故って障害者になったかわいそうな人。自暴自棄になって発狂
デザエモン3D(ケンタ) 幼稚園児なのにハゲているデブガキ。変人に唆されてチンコと名前を全国を晒した笑い者。泣き叫んで逃走w
女王の教室 (山下健太)ラブホを覗いたりする悪ガキ。最終話で変なチンピラに殴られて泣き叫びながら失禁した汚いガキ
パワプロ10(広尾健太)サギ集団に騙されて怪しい薬品を買いまくる可哀そうなオヤジ。薬品のせいで病に侵されている
2ちゃんねるの呪い(健太)本名を書くと死ぬと噂される掲示板に興味本位で本名を書いて死亡した肥満なチンピラ。 
うたかたのそら(東健太)6年前リンチ殺人をした凶悪殺人鬼。最後は神の裁きを受け永遠のループ世界に入れられ死亡。
ぶっとびスピナーキメル!!(ケン太)作者が同じの学級王ヤマザキのケン太そっくりの奇形児。ピンチになると失禁したり泣きながら土下座したりする。
ちゃぶだいケンタ(スズキケンタ)キチガイ池沼の設定。女の胸を揉んだりやりたい放題の池沼である。怖い人を見ると脱糞して泣き叫ぶ。
ばらかもん(健太郎)本名は健太郎だが作中でケン太と呼ばれているからここに示す。カエルを惨殺する残忍なハゲガキ
12:2013/08/21(水) 21:00:28.99 ID:
応募者プレゼントなんて信じてたやつ居たのか
実際に送ってた時点で秋田書店は良心的
13:2013/08/21(水) 22:43:46.55 ID:
【秋田書店】 社員「不正やめよう」→上司「うるせえてめぇ読プレ盗んだことにするわ。解雇」 →★3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377083350/
14:2013/08/22(木) 01:58:09.82 ID:
【開き直り】 秋田書店「こんなこと他社もやっている」 他社にも監査くるで!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377070349/
読者「裏切られた気分です」秋田書店「反省してま~す。つーか他社もやってるよw」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377045449/
【秋田書店】 社員「不正やめよう」→上司「うるせえてめぇ読プレ盗んだことにするわ。解雇」 →★3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377083350/
秋田書店が反論!「毎日新聞の記事は嘘!元社員が景品を窃取していたのは事実、あとは法廷で会おう!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377080293/
秋田書店「プレゼント横取りしてゴメン。架空の当選者は芸能人の名前を適当に組み合わせた」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376993772/
【許した】秋田書店「不景気でメーカーから商品提供が受けられなくなり、不当表示をするようになった」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376993782/
15:2013/08/22(木) 03:58:05.71 ID:
YJは普通のプレゼントのほかにハガキで送る記念プレゼントみたいなのもやってるよな
前に倫タンスレで当たったって人いた
16:2013/08/22(木) 04:36:05.42 ID:
「ライバルキャラ」といったら誰を思い浮かべますか?
1位 ベジータ 6票
2位 シャア 4票
3位 力石徹 聖秀吉 2票

ライバルというには圧倒的だったころの印象と
逆に道化になったあとの印象とが強くて
切磋琢磨するライバルと思ってなかったから
ベジータ挙げる先生が多かったの意外だった
17:2013/08/22(木) 06:01:35.08 ID:
ここに貼って何がしたいの?
19:2013/08/22(木) 07:23:00.18 ID:
まだ読んでないけど、今週の目次質問じゃないの?
20:2013/08/22(木) 07:47:54.19 ID:
鞘師のグラビアはいいね、ぶっかけさせてもらうか

仮面ティーチャーの顔が本編じゃない方で出ちゃったけど、いいんすか
21:2013/08/22(木) 08:10:20.23 ID:
ニポンゴは新キャラやテコ入れでしばらくは終わらなそうだな
22:2013/08/22(木) 08:44:21.13 ID:
仮面、初っぱなから冴島の説明口調で呆れた。
ほんと藤沢とおるって糞だなwww
23:2013/08/22(木) 09:16:43.41 ID:
ライバルキャラで「シゲル」て何の作品キャラ?
24:2013/08/22(木) 09:47:40.20 ID:
ブリュン来週休みかよ…
あときみだら中途半端…

>>20
これ俺も思った
藤沢なにも考えてなさそう
25:2013/08/22(木) 10:00:01.43 ID:
バリバリ伝説って当時、圧倒的な人気があったらしいね。
俺は将が凄い好きだったんだけどな・・・
26:2013/08/22(木) 10:16:45.36 ID:
>>20
あれ?本編でもう出てたっけ?って俺も思ったわ
しょっちゅう休載してるから見逃したのかと思ったら本編じゃまだ顔出ししてなかったんだな
27:2013/08/22(木) 10:44:48.39 ID:
誰だかわかんねーモブ顔の金髪イケメンが正体ならいっそのこと鬼塚でよくね?
28:2013/08/22(木) 10:52:29.76 ID:
十文字は前作の仮面ティーチャーだろ
29:2013/08/22(木) 10:59:06.59 ID:
いっぱいいるんだろ仮面
30:2013/08/22(木) 11:12:23.58 ID:
きみだらがタマヒュン漫画になってた
31:2013/08/22(木) 11:14:05.42 ID:
>>20
よくこんなグラビアで抜けるな。

純粋に気になるんだが何歳?
32:2013/08/22(木) 11:22:49.71 ID:
淫らは後編といいつつも続編載せる気満々の完全投げっぱなしで終わってたな
33:2013/08/22(木) 11:56:16.94 ID:
そりゃ1巻で15万部も売れたからな

WJ以外の雑誌ならアニメ化決定レベルの売り上げだから
不作続きのヤンジャンで簡単に終わらせられんだろう
34:2013/08/22(木) 11:59:37.09 ID:
ブリュンの方が急展開で天文台のアジトもばれ話が続けようなくなっただろ

つまりそういうこと

きみだら人気のためブリュンヒルデ打ち切り
きみだら続編連載近日中に開始
35:2013/08/22(木) 12:20:47.71 ID:
>>34
なるほどほんとにありそうだな
年末までには決着つけそうだ
36:2013/08/22(木) 12:24:11.06 ID:
きみだらもそんなに長続きする題材でもなさそうだけどなぁ
37:2013/08/22(木) 12:25:16.38 ID:
きみだらエロしか売りがないのに半端なエロしかないしあまり面白くないんだが
38:2013/08/22(木) 12:55:55.10 ID:
編集部としては内容より売り上げ重視なんだろう
39:2013/08/22(木) 13:04:32.91 ID:
ブリュン打ち切りはねーよ
ノノノの頃みたく巻末に追いやられてんならともかく
40:2013/08/22(木) 13:20:46.83 ID:
鮫島はいいとして江田はいらんだろ
41:2013/08/22(木) 13:21:26.89 ID:
しかし源君もつまらなくなったな
おとなしい女食い逃げするクズ展開の上に
教えてくれてありがとうございました!で後腐れなく去っていく都合よさ
ありえんわ
42:2013/08/22(木) 13:23:52.12 ID:
はよ朝日
43:2013/08/22(木) 13:26:01.08 ID:
>>40
団体戦でよくある噛ませポジションだろうな
44:2013/08/22(木) 14:28:23.31 ID:
嘘喰いは読み飛ばしたりしてたんだけど
表紙見た感じだと主人公眼帯してるのは片目潰れたとかじゃなかったのね
45:2013/08/22(木) 15:28:18.12 ID:
表紙関係ないだろ
46:2013/08/22(木) 15:31:23.88 ID:
おいおい、やっぱり猿先生は看板作家でしょうが
奥なんて目やないじゃぁ!

ちょっとむかしのヤングジャンプ
http://www.ebookjapan.jp/ebj/special/special_youngjumpsp.asp
47:2013/08/22(木) 15:35:43.58 ID:
>>41
ありえんも何も今の娘はそういう設定だから仕方がない
エロゲーのヒロインに喩えて説明されてただろ?
48:2013/08/22(木) 16:03:23.35 ID:
>>46
おいおい鉄拳伝じゃなくてTOUGHかよw
猿先生はちょっと昔の作家扱いなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
49:2013/08/22(木) 16:07:54.66 ID:
グールインフレしすぎて強さがよくわからないな、フルボッコしてきた覚醒主人公がいいとこなくフルボッコされてるじゃん

つか通常の銃弾でも効かないのにグールだと素手の攻撃でもダメージくらうのか
でも数秒で骨も元通りか

まあ看護士は他にもいるからそっちあたれば大丈夫だね(ニッコリ
50:2013/08/22(木) 16:24:10.17 ID:
モングレルが良かったな。
DQNを更正させるストーリーが上手く出来ればと評価上げていきそうだわ

仮面がYMとコラボしてるけど、他社とのコラボって今まであったっけ?
51:2013/08/22(木) 16:36:14.19 ID:
>>48
残念ながら鉄拳伝は電子書籍化されてないんだ
それどころか猿先生の全著作のうち電子書籍化されてるのはTOUGHだけなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
52:2013/08/22(木) 17:03:30.05 ID:
ホモグレル路線を希望する
53:2013/08/22(木) 17:03:33.95 ID:
鉄拳伝はホントに面白かったからな。
朝昇とか
54:2013/08/22(木) 17:18:52.73 ID:
>>50
リアルとバカボンドがなんかやってたな
55:2013/08/22(木) 17:39:33.88 ID:
>仮面がYMとコラボしてるけど

一瞬Y十M(わいじゅうえむ)とコラボしてんのかと思った
56:2013/08/22(木) 18:20:09.83 ID:
>>40
江田は渋谷連合との団体戦でも一人も倒せずに負けてたな
57:2013/08/22(木) 18:26:28.16 ID:
今週テラフォカニのおっさんカッコイイな
58:2013/08/22(木) 18:27:54.64 ID:
厳密にはカニがカッコイイな
イキモノ漫画はこういうところがずるい
59:2013/08/22(木) 18:37:10.76 ID:
でも、蟹は噛ませ犬の匂いがするのも事実。
聖闘士聖矢しかり仮面ライダーしかり……。
60:2013/08/22(木) 18:38:21.09 ID:
江田って回想でカオス下部組織のモブ連中にボコられていたな
そして新ちゃんに助けてもらうという回想が二回
ナイフだされて汗だしている所をカラスに助けてもらう回想もあったな

乾さんのことだからおだてて江田をマサトにぶつけるかもしれん
ナオトを悪岩にぶつければ残りは
乾さんトビーか五十嵐に楽勝
鮫島は金光かイチローに辛くも勝利
新ちゃんは鬼丸か黒澤に楽勝で渋谷の勝利だろう
61:2013/08/22(木) 18:44:38.92 ID:
小畑絵でローゼンって想像つかん
ゴスロリミサミサみたくなるのかね
62:2013/08/22(木) 19:04:39.59 ID:
>>54
そういやあったな、確か互いの靴を交換してたやつか。
集英社と講談社はわりと仲いいのかな?
63:2013/08/22(木) 19:15:11.39 ID:
岡本倫、横槍メンゴ絡みでスクエニともコラボ販売みたいのしてたよね
64:2013/08/22(木) 19:58:44.30 ID:
>>47
だからその設定がくだらないんだろ?w
65:2013/08/22(木) 20:02:23.88 ID:
>>64
ありえんとくだらないは違うだろ?w
66:2013/08/22(木) 20:04:12.21 ID:
つうか来週サシハラかよ…
サシハラと峯岸だけは絶対いらないのに
67:2013/08/22(木) 20:09:31.86 ID:
WxY作者は見事に女をこじらせてるな
白雪の作者とは大違いだ
68:2013/08/22(木) 20:16:39.37 ID:
今週のWxYは何か不自然だなと思ったらグールをパロってたのか
元ネタの方は流し読みだから最初に読んだ時はサッパリ判らなかった
69:2013/08/22(木) 20:19:57.53 ID:
>>68
どゆこと?
単純に編集が以外とはっきり拒否してカッコイと思ったのが今週の感想
でもこれから調教洗脳されるんだろうな
70:2013/08/22(木) 20:21:31.54 ID:
たい焼きを馬糞のような味だと言ったり、レストランの外見とかでしょ
71:2013/08/22(木) 20:23:29.53 ID:
※未成年の飲酒は法律で禁止されています。

ワロタ
知ってるわw
72:2013/08/22(木) 20:24:08.22 ID:
テラフォは結構熱い展開で良いんだけど作者は敵のボスがスズメバチの毒にやられてる事忘れてるよね
解毒剤使った描写もないのに死にかけだったのがピンピンしてるんだけど
73:2013/08/22(木) 20:24:27.19 ID:
>>69
いや、自分もWxYの専スレに行って初めて気づいたんだわw
台詞回しが違和感バリバリだったからおかしいなとは思ったんだが
74:2013/08/22(木) 20:26:16.66 ID:
ほぼ全編にわたりパロってたな
一つや二つくらいならともかく、特別編でもないのにここまでパロディ全開だと興ざめするわ

内容もザネリの性格の悪さばっかりだったし、二週間まってこれはないわ
75:2013/08/22(木) 20:27:25.66 ID:
>>72
やられてないぞ
最初に毒針引っこ抜かれてあとは普通のパンチ
76:2013/08/22(木) 20:31:17.51 ID:
>>67
白雪は逆にアクが無さすぎ
中二設定あれだけぶっこんでるのに印象に残らないのはヤバい
77:2013/08/22(木) 20:33:45.34 ID:
>>72
2回刺してショック死させるスズメバチの毒より自分の毒の方が強いから効かないみたいなことを言ってたような
78:2013/08/22(木) 20:34:55.42 ID:
>>71
一応注意書きを入れとかないとクレームが来たりするんだろ
カウンタックでも運転してる時は作中の走法は危険ですので真似しないで下さいって載ってたし
79:2013/08/22(木) 20:41:11.88 ID:
あれ?今週のさいぷー結構面白かったぞ
疲れてるのか俺
80:2013/08/22(木) 20:50:01.39 ID:
今週はギャグ枠は総じて面白かった気がするわ
特にニポンゴは男塾ネタとかツボだったw
81:2013/08/22(木) 21:25:54.44 ID:
今週のアンケートで「今期アニメ何見てる?」とかあったが
淫乱女王目当てで買う奴のためにこんな内容にしたとしか思えない
82:2013/08/22(木) 21:38:49.83 ID:
>>65
なにこの人きんもー
83:2013/08/22(木) 21:43:25.10 ID:
ヤンジャン作品にアニメ化の動きでもあんのかな?
1クール作れそうなストックのある作品ってあまり無い気がするが
84:2013/08/22(木) 21:50:34.79 ID:
>>81
ローゼン見てますか
移籍しますかって意図だろ
85:2013/08/22(木) 21:52:33.70 ID:
人気関係ないなら、やろうと思ったらグールでもさいぷーでもニポンゴでも
極黒でもカギューでもグラスラでもポリスでもできるよ
86:2013/08/22(木) 21:55:17.73 ID:
ようやく合唱軍編と源君の本番が終わったか。長い戦いだった
87:2013/08/22(木) 22:04:24.82 ID:
オリジナルカモ先生のすぐあとに、第二のカモ先生きて吹いた
88:2013/08/22(木) 22:18:36.74 ID:
白雪後ろに追いやられてたな
かくりよはやっぱ古いファンいるから強いのか
89:2013/08/22(木) 22:21:55.59 ID:
今日は東京ドームでAKBのライブだったんだな。
どおりでAKBオタらしき豚が電車に多いと思ったわ
90:2013/08/22(木) 22:24:07.30 ID:
>>85
グールはテラフォの次に人気あるからアニメ化圏内だろ
91:2013/08/22(木) 22:42:26.23 ID:
>>90
テラフォと差がありすぎる。
キングダムでさえ最近やっとアニメ化でしかもNHK深夜なのに。
92:2013/08/22(木) 22:48:36.84 ID:
カギューなら生徒会編までなら1クールいけるかも知れんね
めちゃくちゃ売れてる訳でもないから賭けになるだろうけど
93:2013/08/22(木) 22:49:54.70 ID:
でもグール最近トーハンだかオリコンだかで週間10位以内に入ったな
ランク王国見てたら出てた
94:2013/08/22(木) 22:50:56.53 ID:
生徒会編を1クールは無理だろ
風紀委員編位ならまあ何とかいけるかもな
95:2013/08/22(木) 23:00:14.78 ID:
テラフォ、キャラ見分けにくい
96:2013/08/22(木) 23:14:15.78 ID:
サムライガン…
アニマックスでやらねーかなー
97:2013/08/22(木) 23:25:06.02 ID:
モングレ

「なんで頑張れねーのか俺にはわかんねーよ」
「俺、鬱病だからさ…」
「なんかゴメン」
98:2013/08/22(木) 23:37:09.71 ID:
モングレリアルか
99:2013/08/22(木) 23:40:54.92 ID:
こんなんよりスカイハイ描けと言われ続けていたツトム、まじでスカイハイの新章始めとる。グラジャンで
100:2013/08/22(木) 23:45:33.05 ID:
イズコさんはいずこ…?
101:2013/08/23(金) 00:57:39.31 ID:
カギュー生徒会編までを2クールでオナシャス
102:2013/08/23(金) 01:11:37.36 ID:
テラフォやグールは進撃のスタッフに2クールで作ってもらえば単行本爆売れだろうな
103:2013/08/23(金) 01:35:20.47 ID:
キングダムも進撃のスタッフに作ってもらえれば
ハーフミリオンは余裕だっただろうな
104:2013/08/23(金) 03:01:56.75 ID:
うまるんは最初と最後以外海老名ちゃんの存在なかったことにしてるのか
さいぷーより行動自体は大人しい分ブラコン度が目立つ
105:2013/08/23(金) 03:07:03.72 ID:
ベジータとシャアどんだけ人気なんだよ(笑)
106:2013/08/23(金) 03:07:54.86 ID:
喰種アニメ化は確定路線だろうけど
カネキさんはもうちょっと低い声がいいな
107:2013/08/23(金) 03:08:42.33 ID:
サイプーさんに喧嘩売ってるよなウマルの設定
まるで今週のWXYだわ
108:2013/08/23(金) 03:16:05.77 ID:
フーカは兄が遠くへいてっても
周囲の仲間と楽しく暮らしそうだが
うまるんは心を閉ざしそう
兄依存者としての基本性能が違う “格”が違う
109:2013/08/23(金) 08:02:09.19 ID:
グラビアがブサイクだらけな件
110:2013/08/23(金) 08:21:05.56 ID:
かくりょは男性誌でやる漫画じゃないな
完全にターゲットは腐じゃん
111:2013/08/23(金) 08:36:51.83 ID:
ニポンゴて実は面白かった?キャラとか設定解らんが、今週の思わず読んじまった。何かしっかり読めたww
112:2013/08/23(金) 08:49:18.13 ID:
キックボクシングのやつ誤植が入ってないか?
113:2013/08/23(金) 09:02:20.21 ID:
ニポンゴは良い話路線はイマイチだけど
ギャグやってる回は間違いなく面白い

うまるはその真逆だな
114:2013/08/23(金) 09:09:19.65 ID:
>>109
目次の隣ページ右下の女がマジで気持ち悪いな
115:2013/08/23(金) 10:12:54.18 ID:
乳しか見てなかったから顔思い出せない
116:2013/08/23(金) 10:29:52.02 ID:
一番重要なのは着てる衣装
117:2013/08/23(金) 10:34:21.29 ID:
>>106
グールはアニメ化してもコケるとおもうの
118:2013/08/23(金) 10:52:58.58 ID:
カギューアニメ化よりゃマシじゃね
119:2013/08/23(金) 11:02:35.90 ID:
カギューはキャラデザが秀逸だし
アニメに向いてるような気がしないでもない
120:2013/08/23(金) 11:13:10.22 ID:
嘘喰いはアニメ化されずに実写化されそうな気がする
121:2013/08/23(金) 11:16:13.51 ID:
嘘喰い実写化はバトルが陳腐になりそうなんでいらんわ
なぜか梶ちゃんが女になってて剛力とかありそうだし
122:2013/08/23(金) 11:21:58.80 ID:
バトルシーン削ればええやん
123:2013/08/23(金) 11:25:52.19 ID:
>>121
剛力の件同じこと書こうと思ってたwww

ありそうな配役
貘…藤原竜也
佐田国…伊勢谷友介
お屋形様…松山ケンイチ
124:2013/08/23(金) 11:31:20.93 ID:
>>122
暴と謀が両立しなきゃ嘘喰いじゃないだろ
125:2013/08/23(金) 11:31:52.24 ID:
>>119
俺もカギューはアニメ化向きな気がする
127:2013/08/23(金) 12:23:55.66 ID:
ライバルキャラでベジータっていう回答が多いのは不思議な感じだな
シャアも、ちょっとなぁ、日向君挙げたの一人だけとか、そんなもんなのかね
128:2013/08/23(金) 12:29:11.66 ID:
>>72
毒ダコって毒に強いっつーか毒を大量に食っても死なないから体が毒だらけになって毒ダコになってるのが毒ダコ
129:2013/08/23(金) 12:54:31.28 ID:
ライバルと言えば当然ベジータ
読者視点は置いといて、作中では悟空ベジータその他全員が認めるライバル
お前じゃ勝てないだろみたいな扱いされたこともないし
130:2013/08/23(金) 12:54:50.25 ID:
ライバルで誰もディオの名を上げないことに絶望した
つい最近ジョジョのアニメやってたしオールスターゲーまで出るってのに
131:2013/08/23(金) 12:56:24.27 ID:
ベジータはライバルというか噛ませだし
ディオはライバルというか宿敵って感じだろ
132:2013/08/23(金) 13:01:58.53 ID:
トライA早くもオクで3000円
133:2013/08/23(金) 13:11:54.38 ID:
トライエンジェルは意外にもアキバblogに取り上げられてるな
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51407648.html
134:2013/08/23(金) 13:14:30.94 ID:
>>132
売れてから言え
135:2013/08/23(金) 14:37:50.21 ID:
>>133
エロ多めの売れ線萌え漫画に見えるな
アフィブロガーってすげえ
136:2013/08/23(金) 16:55:28.74 ID:
スーツ男が戦うのがカッコイイからなぁ
137:2013/08/23(金) 18:07:35.47 ID:
>>133
設定自体は売れる王道ラブコメだからな
中身は糞だが
予告だけ面白い映画みたいなもの
138:2013/08/23(金) 18:23:57.32 ID:
>>133
> トライエンジェルは意外にもアキバblogに取り上げられてるな


これ幾ら払って書いてもらったんかな
10万くらい?
139:2013/08/23(金) 18:31:06.02 ID:
作者のポケットマネーかな
140:2013/08/23(金) 18:36:51.83 ID:
だとしたらえげつない商売だな
売れない漫画家に「先行投資すれば印税で10万程度余裕で戻りますぜ」
現実には大衆にスルーされてYJ読者に嘲笑を通り越して哀れまれるだけ
141:2013/08/23(金) 18:59:18.62 ID:
よく妄想でそこまで言えるなw
142:2013/08/23(金) 19:01:22.01 ID:
トライアンジェル平積みされてたし普通に人気あったんじゃね
キモオタがあら探ししてただけで
143:2013/08/23(金) 19:13:29.98 ID:
>>133
>トライエンジェルは意外にもアキバblogに取り上げられてるな
>http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51407648.html


物は言い様というか、悪質なステマというか・・・・・・・

>ましゅさんの感想『1巻で終わりか~。残念、もう少し読んでいたかった』や、
>あくびツーリストさん(雑誌連載時)『全8回という短いスパンで三角関係ラブコメを完結させるという編集部からの無理難題を、加地先生は見事書き切ったと思います~
>ヤンジャンらしからぬ健全性も、終わってみればこのマンガの魅力だったと思います』がある。
144:2013/08/23(金) 19:29:43.98 ID:
自分の気に入らない漫画を推す奴はみなステマ病
145:2013/08/23(金) 19:44:02.05 ID:
>>142
amazonの評価見てから言えや。
リアルタイムで読んでいた俺でも同じような感想だったぞ。
ちゅーか、あんなもの萌えが好きな人間の歯牙にもかけんわ。
146:2013/08/23(金) 19:46:36.48 ID:
Amazonの評価(笑)
147:2013/08/23(金) 19:48:02.56 ID:
>>146
少なくとも的確だがな、今回の場合は。
それとも、あれ以上に納得のいくレビューあるの?
星5つ上げる理由でも?
148:2013/08/23(金) 19:53:32.00 ID:
花王製品に罵詈雑言浴びせて軒並み★一つにしているあのamazonレビューか
149:2013/08/23(金) 19:55:07.01 ID:
>>148
じゃあ、胸張って「今まで見たラブコメよりも面白いです!!」と言えるの?
あんな内容、凡百以下だぞ。
150:2013/08/23(金) 19:57:15.85 ID:
>>149
お前の中では全て1か0しかないならそうなんじゃねーのw
152:2013/08/23(金) 19:58:12.73 ID:
>>150
じゃあ、100点満点でいうと何点なの?
感想も書いて答えろや。
153:2013/08/23(金) 19:58:15.05 ID:
擁護派はどこが面白いかで語れ
154:2013/08/23(金) 20:02:38.90 ID:
>>174
見てきたが…I am fzkっておまえだろw
いくら少年ジャンプ出身とはいえ、打ち切りされたマイナー漫画家に詳しすぎw

扉絵を見て衝動買いした人がつまんねーとか言うのならともかく、あそこまでいくとレビューじゃなく単なる私怨入った悪口だよ、見るにたえん
155:2013/08/23(金) 20:06:53.59 ID:
>>152
別に俺は興味ないから採点対象外だよ面白いとかツマラナイなんて感想もない
ただネガキャンがウザイだけ
156:2013/08/23(金) 20:07:56.74 ID:
グールは戦闘力インフレしすぎだな
てかヒナミを拉致した理由がわからない
監禁陵辱要員にしてエロ回で使うのか?
157:2013/08/23(金) 20:14:31.87 ID:
>
>>155
確かに、それは悪かった。
ただ、敵を増やすような発言をネットでしている加地君にも否があるのでは?
荻野真と似た匂いがするぞ、あの人。
158:2013/08/23(金) 20:18:24.81 ID:
遅くなったが安価ミス
>>154
>>147


すまぬ
159:2013/08/23(金) 20:21:51.05 ID:
>>158
えっ?俺、レビュー書いたことないし、書くとしたら倫たんの作品かまどマギ系のねんどろいどぐらいしか書くつもりないぞ。
というよりも、トライAエンジェルで加地の存在を初めて知ったんだし。
WJは、ソーマとジャコしか読まん。
160:2013/08/23(金) 20:25:36.37 ID:
tosh先生、ヤンジャンヒロイン達の水着も描いてくれないかな!
161:2013/08/23(金) 20:29:42.13 ID:
BBAの水着とか止めてくれよ…(絶望)
162:2013/08/23(金) 20:30:43.51 ID:
>>159
だったら何故凡百以下の漫画のレビューを読むため検索とかしてんの?
その情熱はどこから来てんだ?

もういいや、わかったからおまえの大好きな萌え漫画やアニメでも見てろよ
163:2013/08/23(金) 20:33:38.08 ID:
>>162
分かった、ドロヘドロとか光ライチクラブとかハイスコアガールでも読むわ
164:2013/08/23(金) 20:34:31.89 ID:
BBAでも香子さんの水着なら見たいです
165:2013/08/23(金) 20:38:12.93 ID:
受け師さんのムチムチビキニとな
166:2013/08/23(金) 20:51:20.75 ID:
白雪や真紅のロリロリビキニとかな…
167:2013/08/23(金) 21:05:15.71 ID:
拉致されたのヒナミじゃ無いっしょ
168:2013/08/23(金) 21:41:01.53 ID:
場違い過ぎで拉致されてるように見られるのも無理はないな
169:2013/08/23(金) 22:33:20.13 ID:
なぜID真っ赤にしてまで加地君を憎むのか
170:2013/08/23(金) 22:39:18.18 ID:
梶くんはキモイからな
171:2013/08/23(金) 22:56:52.93 ID:
>>165-166
ヤンジャンでもアレやって欲しいな
河下水希やtoshが連載作品全ヒロインの水着描くやつ。
172:2013/08/23(金) 23:00:34.07 ID:
>>150
トライAを1か0かで評価するなら
俺は間違いなく0だな
173:2013/08/23(金) 23:00:34.79 ID:
今週は当たりだったなぁ
>>34
ゴクゴクの方が好きだからそれはやめてくれ
174:2013/08/23(金) 23:00:48.64 ID:
坂本先生が全ヒーローの水着を描く
175:2013/08/23(金) 23:08:39.60 ID:
>>171
嘘喰いとモングレルと本宮みたいにヒロインそのものがいない漫画はどうするんだ
イノサンにはババアがいるけど
176:2013/08/23(金) 23:18:01.18 ID:
嘘喰い…蘭子
モングレル…何かジムに女の子いた様な
本宮…童貞捨てた時のBBA

いけるやん
177:2013/08/23(金) 23:26:59.04 ID:
>>174
ジャンかニコラ叔父様みたいな李牧が見られるな
179:2013/08/24(土) 00:10:41.86 ID:
>>169
加地"君"とか言ってるのがキモいからだよo(^-^)o
180:2013/08/24(土) 00:17:19.81 ID:
本宮のページのここだけタイムスリップ感がすごいな
以前連載してた頃をしらんけど
181:2013/08/24(土) 00:20:01.51 ID:
>>176
嘘喰いはピーチ卿だろ!
182:2013/08/24(土) 00:35:35.53 ID:
http://www.hoshusokuhou.com/archives/31091123.html
韓国マジキチすぎw
これは問題にならないほうがおかしいわ
183:2013/08/24(土) 01:32:33.78 ID:
来週の新連載おまえら的にどうなんだって言ってんだよ
185:2013/08/24(土) 01:49:36.69 ID:
ヤンジャンは新連載読み切り結構載るのいいよな
187:2013/08/24(土) 02:10:26.34 ID:
すごい読解力だなw
ヒナミ知ってるってことは初めて読んだわけでもないんだろうし謎

喰種のすごいところはあんなにキャラがいても全員描き分けて
個性があることだと思う
188:2013/08/24(土) 02:12:19.49 ID:
今週WxYがつまらなかった。やっぱ特別編でもないのに全編パロはあかんよ
ざっとしらべてみたが

・待ち合わせに遅れてさらに後ろから蹴り
・馬糞たいやき
・レストランの外観、つくり、部屋
・会員制、遊興クラブ
・オブジェの仮面
・SO SHARK!
・目があああああ
・今夜のメインディッシュは君

自分がわかっただけでもこんなにパロってるな(他にもあるかも)
知らない(きづかない)人にはなんか違和感バリバリだろうし、ザネリの傲慢さしか伝わってこないだろうな

全編パロやるということは前回のテラフォの全編パロ回は好評だったんだろうが…今回おもいっきりスベってねえか……
189:2013/08/24(土) 02:22:41.98 ID:
W×Y作者が月山大好きなのは良く分かった
一方石田スイは仮面をつけると残酷になれる設定や
筋肉最強キャラでタフ先生へのリスペクトを忘れない
190:2013/08/24(土) 02:26:19.93 ID:
モングレはこれからヒロイン候補出てくるんじゃ
191:2013/08/24(土) 02:41:30.82 ID:
>>188
俺はパロだと気付かなかったから全然気にならなかったわ

テラフォパロ回は恐ろしく寒かったけど
192:2013/08/24(土) 02:42:25.72 ID:
新連載って最後にあるやつか

突如つながった現代と戦国
攻め入る武将たちに少年たちが立ち向かう!
群青戦記
笠原真樹

著者はYMちばてつや賞の受賞者
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/special_detail.php/02888/1987/1

面白そうだけどかくりよと話が被りそう
193:2013/08/24(土) 02:59:26.64 ID:
>>187
テラよりは分かりやすいが仮面被るから誰がたまに誰が誰か分からなくなる
キャラの個性は知らないけど魅力はそんな感じない
194:2013/08/24(土) 03:33:19.18 ID:
個性といってもDQNばかりだからな。人間側もグール側も
195:2013/08/24(土) 05:00:44.65 ID:
>>191
そうか?元ネタ知ってたら「ああ、あれのパロディーやってるのか」とも思うけど、

・待ち合わせに遅れておいて仕事相手のケツを蹴る
・わざわざ糞まずい鯛焼きを作ってまで食べさせる
・水をぶっかける

これらの行為は元ネタ知らないとやってること単なるDQNそのものじゃん、いかにもテンプレ嫌な奴の見本、みたいな。
ザネリ(Z)と名付けただけに作者的には魅力ある大物の敵にしたいんだろうがいまんとこ全くなってない。回想編のザネリとは似ても似つかない。
196:2013/08/24(土) 08:14:42.49 ID:
>>175-176
龍馬と別れる直前だか別れた直後だかに出てきた旅の女がヒロインなんじゃないか
197:2013/08/24(土) 09:40:42.22 ID:
自分が元ネタのキャラ(窓窯チコ)の作品が迷走してるって言ってたけど、wxy本編も迷走してるとしか思えない
198:2013/08/24(土) 09:48:47.12 ID:
先週の話だとちょっとしたボタンの掛け違いが生んだ悲劇か、まぁ両方ともツライよねコレはって感じだったけど
今週の読むとザネリに悪印象しか残らない
さっさとコテンパンにしてザネリ編終われ
199:2013/08/24(土) 10:17:33.51 ID:
つーか、さすがにタイトルから設定までコピーしたら
今の時代ボロクソに叩かれて打ち切られるだけだと思うんだけど
200:2013/08/24(土) 10:55:36.44 ID:
俺はショートカットのザネリちゃん好きだよ
201:2013/08/24(土) 11:05:34.46 ID:
こんどはザネリ叩きか

道程のビッチ憎悪は異常
もはやサイコ
202:2013/08/24(土) 11:11:56.86 ID:
女こじらせた女の描く凄い女は薄ら寒い
203:2013/08/24(土) 11:21:39.81 ID:
女性憎悪w
女性恐怖症w

いいからトラブるでも読んでろw
204:2013/08/24(土) 11:25:29.41 ID:
常識的に考えてビッチ(売女)が好きなやつなんて男女合わせても居ないだろ
205:2013/08/24(土) 11:28:49.00 ID:
そういや受け士さん名人に勝っちゃったな
谷生と受け士と菅田は名人以上かよ
受け士に菅田が勝って谷生にも勝って終わりかな
206:2013/08/24(土) 11:29:25.43 ID:
ビッチ云々以前にざねりは嫌な女だろ
207:2013/08/24(土) 11:37:32.21 ID:
テラフォ回みたいに本筋に関係ない外伝的な話でパロやるならいいんだけど
本筋に絡む話でパロ連発は何だかなあ…ザネリが嫌な奴にしか見えん

つーかパロ回はテラフォだけにして欲しかった
ネタ切れしてるように見えるし
208:2013/08/24(土) 11:55:21.30 ID:
でも一時期より女性作者減ったんじゃないか
いぬばかや葉月とか古手川とか武富とかなんとか真澄がズラッといた時期
恋愛ものが減ったってことかな
209:2013/08/24(土) 12:09:48.01 ID:
>>204
でも暗殺教室のビッチ先生は人気あるじゃないか
210:2013/08/24(土) 12:21:33.39 ID:
ビッチ先生はかわいいし面白いからな…ビッチのくせに
211:2013/08/24(土) 12:25:31.34 ID:
>>204
普通のひとはマンガのキャラがビッチだろうと気にしない
自分に関係あるわけでもないのに何ファビョってるの?w
212:2013/08/24(土) 12:30:02.09 ID:
モンモングレルはなかなかスポ魂っぽくて面白くなりそうな気配がある
相変わらず地味だけど
213:2013/08/24(土) 12:35:33.53 ID:
そもそも他の男と寝たとか確定してないしなw
まだ童貞の妄想の段階
214:2013/08/24(土) 12:45:34.48 ID:
処女か非処女か気にするのなんて2ちゃんとかによくいるキモオタ位しかいないよ
215:2013/08/24(土) 12:51:39.29 ID:
グールのキャラに描き分けが出来てて個性的って思ってる奴たまに見かけるが別にたいした事なくね?
キャラの魅力に関してはサムソル一強だと思うわ
バビロンメンバーのキャラデザとかもエグいし
216:2013/08/24(土) 13:00:48.12 ID:
まーた馬鹿女がぎゃーぎゃー騒いでるのか
正直お前らみたいな馬鹿女は人間じゃないんだからレスしないでほしい
なんでネットにつないで2chで騒げる程度の知能はあるんだろう
217:2013/08/24(土) 13:05:46.19 ID:
>>212
面白くなりそうな気配か……
ここから化ける要素、有るか?
ドイソルの時と同じく低空飛行して早々に墜落する未来しか見えない
218:2013/08/24(土) 13:07:30.54 ID:
それより個々のキャラの台詞を半ば定型化したような表現がちょっとな・・・
ウケると思ってるのか知らんが、このキャラならこの台詞が定番、みたいな繰り返しが寒い
219:2013/08/24(土) 13:26:14.67 ID:
ザネリの持論は露伴と重なる所があるけど、ゲテモノ料理食べるんだから蜘蛛を味見したりとかはやってそう
しかし芸能人や芸術家もそうかもしれんけど例え天才であっても性格が行動が破綻している人と付き合うっての大変なんだろうな
220:2013/08/24(土) 13:29:09.50 ID:
あの店の女王様みたいな店員が一番可愛い
221:2013/08/24(土) 13:50:23.76 ID:
お、性転換君が湧いてるな
222:2013/08/24(土) 13:53:50.12 ID:
露伴先生は自分が変人だとは思ってない真の変人だろうけど
ザネリは周囲がどう思うかすべて計算してやってる
少なくても今は全力で主人公(横田)へ嫌がらせしはじめた
嫌な奴として書かれてるのに
W×Y自体に嫌悪感持つ人がいるのは面白いな
223:2013/08/24(土) 13:57:35.24 ID:
>>222
嫌な奴が前面に出張り続けてる話のどこに好感を持てと言うんだ
224:2013/08/24(土) 14:09:29.40 ID:
作者的には露伴みたいな変人だけど魅力あるキャラにしたいのかもしれんが、現実はいまんとこ日々ロックのテンプレ敵役と同じレベル
権力をかさにやりたい放題

横田にするのは好きの裏返し表現とも取れるが、編集者にはやり過ぎ
225:2013/08/24(土) 14:20:42.56 ID:
今回嫌がらせされるのがポコにゃん先生だったら・・・
天才ザネリの目的は編集に無茶な要求を飲ませて味方に
つけることなんだから今週は嫌がらせにしか見えないけど
その後でアメもあるんじゃね
226:2013/08/24(土) 14:28:03.96 ID:
WxYには頑張って欲しいけど、胸糞悪い展開が続くうちはアンケ入れる気ないぞ
話として単純に面白くない
227:2013/08/24(土) 14:42:27.56 ID:
カネキさんボコボコでわろた
チョコラータとセッコみたいに舎弟が愛想尽かすレベル
228:2013/08/24(土) 14:53:04.40 ID:
ボコボコにされてるけど金木もぶっといカグネを二本ほど鯱の身体を貫通させてるんだけどな
でもグールの回復力はすごい以前に鯱はダメージそのものを受けてないようにしか見えない
かたや金木は鯱の素手パンチで一撃戦闘不能

強さのインフレもそうだけどこういうダメージの有無の概念がわかりにくい
229:2013/08/24(土) 14:55:45.97 ID:
毎週買ってるけど今は終わってほしい漫画が1つもない
ポリスマン、白雪、グラスラ、イノサンあたりで一番売れてないのは
どれなんだろ
教えてランキングマン!
230:2013/08/24(土) 15:05:24.62 ID:
>>227
>>228
相手のカグネは尾カクだから相性悪いんだろ
攻撃力再生力特化で紙防御の鱗カクには、バランス型で更に鱗カクの再生力封じ作用のある尾カクは鬼門
今までに出た尾カクはメガネ先輩くらいでしかも弱かったから目立たなかったが
231:2013/08/24(土) 15:15:39.03 ID:
カグネを身体に貫通させてもノーダメージとかもはや相性悪いとかそういうレベルじゃねーな…
つか相性のいいタイプはどうやって倒してんだ…?
232:2013/08/24(土) 15:32:29.81 ID:
>>231
だからグールは相性が良い相手の再生力を封じることができるんだよ
覚醒カネキはリゼから移植されえ鱗カクの超攻撃力にまかせて再生不能レベルのダメージで押し切ってたんじゃないか
233:2013/08/24(土) 15:39:42.32 ID:
>>230
西山先輩のキックはホモさん、もとい四方さんにも
引けをとらない! 50巻くらいで本気出すよ
234:2013/08/24(土) 15:47:36.42 ID:
相性のいい相手の再生力を封じることができるなんて設定あったか?
今度調べてみようと思うから何話にあったと書いてくれるとありがたいんだが…

捜査官が語った4すくみの話は記憶にあるが、
□□は攻撃力はたかいが持続力がないから守りが硬い◯◯には苦手、◯◯は守りは硬いが動きがにぶいから△△には苦手とかそういう話だったような…
235:2013/08/24(土) 15:54:14.24 ID:
>>234
それ語った後に「まあそんな理屈以前に、相性が良い相手の再生力を封じる作用があるんだがな」的なこと言ってたと思う
236:2013/08/24(土) 16:07:55.89 ID:
ボコボコにされるわヒナミちゃんさらわれるわ無様すぎるなカネキ先生
237:2013/08/24(土) 16:13:44.00 ID:
なんか設定がゲームチックすぎて萎えるな
238:2013/08/24(土) 16:20:04.60 ID:
雰囲気だけだよ出てるのは
239:2013/08/24(土) 17:43:57.47 ID:
グールのせいでスレ止まっちゃったなw

とりあえず来週はパープル式部が来るのか
楽しみだな
240:2013/08/24(土) 17:50:19.02 ID:
>>208
葉月先生と武富先生も女性だったんだ
気づかなかった
241:2013/08/24(土) 18:13:49.29 ID:
きみだらの横槍メンゴ先生も女性やで
242:2013/08/24(土) 18:34:23.36 ID:
ニポンゴの空えぐみ先生は女なのかな?
ツイッター見てるとそんな感じだが、作中のネタ見るとオッサンのような気もするしw
243:2013/08/24(土) 18:37:55.15 ID:
今週のニポンゴわろたよ
244:2013/08/24(土) 18:43:15.85 ID:
>>242
作者が男か女かどうか気にして何になるんだ?
精神異常者の類か気色悪い
245:2013/08/24(土) 18:44:25.98 ID:
仮面教師簡単に正体バレていてワロタ

尾行されて簡単に正体バレるのに本編のほうでは生徒はおろか
半グレも同僚もヤクザも地上げ屋も地面師も警察も
荒木自らが正体明かすまで気がつかないとか無理ありすぎるだろう

あと前々から思っていたのだがVMAX12はルイ先生にプレゼントしたんじゃなかったのか?
へそだしタンクトップ、カットジーンズでVMAXにまたがるルイ先生はカッコよかった
246:2013/08/24(土) 19:03:06.22 ID:
平積みされてるトライアンジェルが順調に売れてる件

やはり叩いてたのはオタだけだったのかな
247:2013/08/24(土) 19:12:04.59 ID:
上の方に出てたトライAンジェルアマゾンベストレビュー読んだ
YJ時から読んでたみたいなのにわざわざ買った上であそこまで
長文書いて批判するなんてすごいもんだ
書いてる内容も一部を除けば的外れとはいえない客観性のあるダメ出しで
作者や関係者は相当凹むだろう
担当編集がどうしたこうしたやらtwitterでの発言までチェックしてるようだし
ここでもたまに出るけどWJ作家のアンチは格が違うわ
248:2013/08/24(土) 19:18:11.60 ID:
つまらない作品につまらないという人がなんでアンチ扱いされるのか
249:2013/08/24(土) 19:24:49.19 ID:
馬糞鯛焼きのモデルて何さ?
250:2013/08/24(土) 19:31:52.03 ID:
グールの最初の方でタイヤキ食って馬糞みたいな味だとか言ってた奴のパロ
251:2013/08/24(土) 19:36:34.31 ID:
>>248
それだけじゃなくて執拗に叩き続けるじゃん
嫌いなものの為にレビューやツイッターまで監視してりゃ十分アンチだよw
252:2013/08/24(土) 19:41:00.29 ID:
どうしてその気力を他のことにつかわないんだろうねえ


粘着キモすぎ
253:2013/08/24(土) 19:43:17.35 ID:
尼と言えばテラフォにも粘着アンチがいるみたいだな
あんな長文を書けるエネルギーをもっと他の事に使えばいいのにな
254:2013/08/24(土) 19:46:01.09 ID:
テラフォ叩いてるのは高確率で進撃厨だろうな
255:2013/08/24(土) 20:42:39.54 ID:
いいね、夏っぽい流れになってきた
256:2013/08/24(土) 21:16:26.14 ID:
モングレル、ジャンプネクストに似たような漫画が載っててワロタw
絵も村田雄介を地味にして線を太くしたようなのだし、
部(ジム)のやさぐれた天才と対決して更正させるってプロットも同じw


アシスタント先とか同じだったのかな?
257:2013/08/24(土) 21:51:16.78 ID:
源君が朝日ちゃん以来の抜ける回だった
258:2013/08/24(土) 21:59:24.72 ID:
源君はあと1週引っ張っても良かったな
259:2013/08/24(土) 23:25:03.75 ID:
>>195
,
>>202
,
>>207
ザネリは当初から「漫画家としては天才だが、実社会では嫌な女」として登場したキャラだった訳だけど、ちゃんと読んでなかったの?w
回想編の方が意外だったのに。

>>188
,
>>226
重苦しくなりがちな本編にYJ漫画のパロを入れて面白おかしく書いただけじゃん。
編集の小松の吐いた正論も秀逸だったし。
260:2013/08/24(土) 23:31:12.01 ID:
>>247
この「非業の凡作」と題した週ジャン打ち切り漫画のレビューも、凄く秀逸でした。
http://www.amazon.co.jp/%E8%AC%8E%E3%81%AE%E6%9D%91%E9%9B%A8%E3%81%8F%E3%82%93-1-%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%86-%E3%81%BF%E3%81%8D%E3%81%8A/dp/4088742796

>>256
最近の週ジャン漫画家はテンプレ漫画しか描けないから、誰が何を描いても似たような話になるのは当然かと。
261:2013/08/24(土) 23:48:35.88 ID:
トライは雑誌スレに1つ位あるサンドバッグ漫画なんだろう
263:2013/08/24(土) 23:49:49.91 ID:
どうせならタフのパロでもやればよかったのに
264:2013/08/25(日) 00:38:47.42 ID:
最近のジャンプ作家はテンプレ漫画しか描けない

っていうテンプレでもあるのか?
265:2013/08/25(日) 00:51:39.16 ID:
モングレ、ちょっといい話っぽく描いてるけど、店の関係者でもないのに
ドア直させない→普通に営業妨害。取っ手もない自動ドアが開かないとか…
勝手にビール飲む→バレたら店は営業停止・罰金。しかも職質とか警察に関わりあいそうな仲間・行動

客もいないし、経営ヤバそう
266:2013/08/25(日) 00:54:06.10 ID:
オレもネクスト立ち読みしてモングレのゴリラマッチョでてるっておもった
267:2013/08/25(日) 05:04:26.19 ID:
スポーツ漫画で主人公が同チームの態度の悪い天才と対決して
協力的になるのは昭和の頃からあるんじゃね
グラスラ陸上は負けてもマイペース貫いてるがw
あの監督が表に出てる回は話がどんよりして楽しい
監督鬱漫画は新しい気がする
268:2013/08/25(日) 05:17:20.31 ID:
>>260
作者への愛がかんじられていいね

この商品をチェックした人はこんな商品も
にでてるクロス・マネジってのがなんかすごそう
269:2013/08/25(日) 07:29:30.52 ID:
本宮はまた偉い人に認められる展開か
いつもつまんない本宮
270:2013/08/25(日) 10:05:20.83 ID:
>>264
「バクマン」にも書かれているが、
最近の週ジャン編集部は「受ける作品」「売れる作品」「打ち切られない作品」を求める余りに、
安全牌を求めて既存作品の踏襲しか出来なくなっているんだよね。
で、結果的にどれもこれもどこかで見たようなテンプレ作品ばかりになっていると。
特に最近では編集者も漫画家も漫画・アニメ・ゲームばかりを見て育った人が多いから、彼等の共通の趣味の狭い世界観の範囲内でしか作品を作れないケースが多い次第。

本宮はこういう状況を「編集者がオタク化している」とサラ金の順不同で評していたけどね。
271:2013/08/25(日) 10:23:37.09 ID:
本宮の漫画は礼儀知らずで無茶な奴が実力者相手に無法するのに
なぜか実力者に認められる展開ばかりだな

今回の愚連隊も喧嘩売らないで首繋ぎの親分に
「あなたの舎弟は任侠を捨てて盗賊しています 私はそれを許せないので討伐いたします」
とか書いた書状を届ければいいのに

500人の応援が来る前にそれぐらいする期日はあるだろう
272:2013/08/25(日) 11:23:41.15 ID:
>>270
どの業界でも同じだ
個性的すぎて多数の人間に理解されにくいモンをいっぱい商品として出すわけにはいかない
そういうのをやりたいなら、まずテンプレでもいいから人気作を作って
人気作家になってから好きなだけやったらいい
273:2013/08/25(日) 11:31:21.51 ID:
出版業界は不況だからな
一度当たった作品は極端な引き伸ばしで骨の髄までしゃぶられるのさ
274:2013/08/25(日) 11:45:04.14 ID:
本宮の漫画なんかわざわざ読んで批判するご苦労な奴がいるんだなw
275:2013/08/25(日) 13:08:06.99 ID:
最近のっていうか昔からテンプレ漫画は一定数あっただろ
懐古厨か?
276:2013/08/25(日) 13:15:09.35 ID:
漫画描きたかったらブログかPixivでやればいい
漫画で食おうと考えるのが間違い
277:2013/08/25(日) 14:22:43.17 ID:
イラストを描きたかったらファンロードや雑誌のハガキコーナーに投稿すればいい
え?もうファンロードはない?こりゃまた失礼しましたー
278:2013/08/25(日) 14:46:04.12 ID:
>>259
いや、面白おかしくなってないからwむしろ完全に逆効果になってる
全編パロやる元ネタとしてはグールはちと役不足だった。こんなとこまで来るヘビー読者でもパロだと気付かなかった人もかなり多かったんだから(グールのせいではないけど)
279:2013/08/25(日) 14:47:35.55 ID:
本宮もそろそろ飽きただろうし
次回600人にズタズタに切り殺されて完じゃないかな
280:2013/08/25(日) 15:17:11.85 ID:
簡単には権力に屈しない無頼派が周囲に認められて
のしあがってくってのはいつの時代も幅広い層に受ける話なんじゃね
今大人気の半沢直樹も近いところはある
281:2013/08/25(日) 16:10:24.97 ID:
>>267
俺もなんだかんだでグラスラは嫌いじゃないな
でもグラスラはフラグの立て方というか話の伏線の流れが全然掴めない感じだよな
こういう描写がきたら次はこういう展開、みたいな作劇の作法やお約束が全く通じないというか
良い意味でも悪い意味でも先が読めない淡々としたストーリー進行
282:2013/08/25(日) 17:24:32.99 ID:
モングレルがグラスラにすら太刀打ちできるかどうか
空気だな
283:2013/08/25(日) 17:45:55.03 ID:
なんだかんだで生き延びててお前らにこきおろされまくってるグラスラと
始まったばかりで目新しい展開もそんなにない新作じゃ比べるべくもないな
モングレルのが泥臭い感じがして好きだけどとにかく地味
284:2013/08/25(日) 17:49:47.80 ID:
モングレルの主人公は好感持てていい感じなんだけど、とにかく話が地味
グラスラはなんで未だに続いてるのか解らん
285:2013/08/25(日) 18:04:43.23 ID:
モングレルはカギューみたいなお笑い芸人型の漫画じゃないから地味でいいんだよ
ただ盛り上げるところで誰が読んでも感動するレベルで超弩級の表現ができなきゃダメだろうな
そういう盛り上がりを作れない地味漫画はシンバみたいに消滅していく定めにある
286:2013/08/25(日) 19:08:46.77 ID:
おいすげーぞ。別冊マガジン買ったら進撃がコミックの続きだった
苦虫かみつぶす思いで数話飛ぶことを覚悟して買ったのに神すぎんだろ
何この企業努力。腐った集英社とは大違いだわ
288:2013/08/25(日) 20:26:54.47 ID:
リアルもコミックスが発売された週に出るヤンジャンで続きが読める事があるぞ
289:2013/08/25(日) 20:37:36.58 ID:
モングレルの主人公ははいずれクロノスと呼ばれるまでになるんだろ
290:2013/08/25(日) 21:03:52.00 ID:
>>286
極黒のブリュンヒルデと君は淫らな僕の女王のコミックスが発売する週に同時掲載したり、企業努力しているだろうが。
ちゅーか、進撃の巨人以外言う事無いの?
291:2013/08/25(日) 21:06:33.77 ID:
モングレルは結構期待してる
292:2013/08/25(日) 21:26:04.33 ID:
相変わらず虚カスは気持ち悪いな
わざわざ他のスレに出張して来るから嫌われてる事を理解しろっての
293:2013/08/25(日) 21:30:24.07 ID:
>>292
なんか進撃とかワンピとか世間で知名度があるものとか、このマンガがすごい!に紹介されているような上位作品しか読まないような自分というものが無いっぽいよな。
作品に罪はないが、そういう風に暴れる一部の人間がめっさ腹立つ。
294:2013/08/25(日) 21:33:12.18 ID:
>>290
別マガ爆笑できる漫画ばっかで大満足だわ
一部面白いのもあるけど、大抵が作者自身もネタでかいてんじゃねーかってレベル
あとこもりちゃんとか言う奴、うまるんとたまに比較されるから何かと思ったが
うまるんの足元にも及ばないちょいエロ漫画だった
さいぷーと同格。一緒にしないでほしい
295:2013/08/25(日) 21:34:40.41 ID:
>>293
漫画に自分を置いてねーだけだよ
面白いものが好きなのであって漫画は好きじゃない
進撃は面白い。ワンピはゴミ以下
そんだけ
296:2013/08/25(日) 21:35:02.77 ID:
月刊誌だと単行本の続きが雑誌で読めるのは普通のことだろ
297:2013/08/25(日) 21:36:59.27 ID:
>>295
じゃあ、進撃スレか別マガスレにこもっておけや。
お前の居場所はここじゃない。
298:2013/08/25(日) 21:40:57.70 ID:
俺も別マガ読んでるけど
うまる>>>>>こもりは同意

てか家でゴロゴロしてるヒロインがおっきくなったりちっちゃくなったりするって漫画2つががほぼ同時期に連載開始した時はびびった
299:2013/08/25(日) 21:41:26.48 ID:
>>297
おう、すんごいのやってきたぜ
さる食らったから退却を余儀なくされたが
300:2013/08/25(日) 21:43:49.25 ID:
しかしバイさるも機能してないよな
荒らしだけ弾けよ。俺様のヴァリアブルな意見まで弾いちゃなんのための機能かわからん
304:2013/08/25(日) 21:46:46.78 ID:
>>300
お前もしかして24連投した奴か?
305:2013/08/25(日) 21:49:12.29 ID:
>>304
24連投とか気持ち悪すぎるんだが……。
どうやったら、そんなに書き込める……。
306:2013/08/25(日) 21:50:56.85 ID:
>>285
をレスしたものの、全く反応なく寂しかったので進撃ネタ出してきたようだな
かわいいとこあるやんけ
307:2013/08/25(日) 22:23:05.53 ID:
>>298
うまるってヤンジャンでやる前からミラクルでやってたが、
ミラクル連載開始時期のことか?
309:2013/08/25(日) 22:39:49.65 ID:
いやいいだろ
ちょっと昔の、ヲタっぽいコミュニティにまでけいおんみたいなパンピーコンテンツが流入してうざがられてたのとは
真逆の現象だからな
クソみたいな似非萌え(ローゼンやうまるんのような本物の萌とは違う)媚漫画ばっか量産されて
クソクソックソの糞溜め漫画界隈になったとこでの大ヒットなんだから
おーおーうざがれうざがれ。白血球に犯され悶える病原菌共よ
311:2013/08/25(日) 22:46:44.13 ID:
テラフォは人間キャラに魅力があって戦闘が上手くかければ、
上手くかければってのは画だけの問題じゃなくて読者を唸らせる発想ができるかどうかってことだが
未だヒットしてただろうな。何を勘違いしたかそういう方向に突き進んでしまった
自分が好きなものと、自分が創り出せるものは違う
飽くまで「ジョウジやべえ」で成り立ってたイロモノポジションだったのに
その現実を受け入れることができなかった。その辺本当ガンツと同じ
自分のどこが受けたのかを分析できずに盲目的に我を通してしまった
315:2013/08/25(日) 23:00:26.94 ID:
末尾Pの人、薬決めているの?
ここまで凶暴な人、2ちゃんでもそんなにいない気が……。
関連記事
スポンサーサイト



タグ : ヤングジャンプ

2013/08/26 09:40 | マンガ雑誌系COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP | 

ページトップ