1:
:2014/02/16(日) 19:49:53.22 ID:
2:
:2014/02/16(日) 19:50:27.91 ID:
3:
:2014/02/16(日) 19:51:05.19 ID:
4:
:2014/02/16(日) 19:51:35.73 ID:
5:
:2014/02/16(日) 19:52:47.87 ID:
6:
:2014/02/16(日) 19:54:36.64 ID:
7:
:2014/02/16(日) 19:56:02.74 ID:
プリキュア内での恋愛禁止
百合豚逝ったああああああああああああああああああ
8:
:2014/02/16(日) 19:57:49.74 ID:
9:
:2014/02/16(日) 20:03:49.90 ID:
10:
:2014/02/16(日) 20:07:55.47 ID:
11:
:2014/02/16(日) 20:09:51.93 ID:
12:
:2014/02/16(日) 20:11:33.58 ID:
13:
:2014/02/16(日) 20:16:41.40 ID:
友達が幼なじみの男の子に惚れて、それによって生じたイチャイチャにヤキモチ→自身の恋心に気付く→三角関係に悩む
よくあるパターン
14:
:2014/02/16(日) 20:25:22.59 ID:
キュアラブリーはレインボーマンみたく
全ての属性技が可能なのかな?
15:
:2014/02/16(日) 20:27:14.45 ID:
ブルー「プリキュアは恋愛禁止」
アコ「奏太と両親公認のカップルなのに」
のぞみ「ココは妖精だけど駄目」
ラブ「大輔の告白をokしたのに」
六花「敵のイーラと恋愛中です」
16:
:2014/02/16(日) 20:31:03.56 ID:
17:
:2014/02/16(日) 20:31:25.12 ID:
変身者だと幼馴染みの男の子がサポートに回るパターンはあるからね
敵からプリキュアになったり
成長するプリキュアや
小学生、高校生もあるから
初の男性プリキュア
誠司がなると面白いんだが
変身時は女の子になり
声も女の子声に変わる
中島めぐみはそう言う作品に関わっていたからな
18:
:2014/02/16(日) 20:32:12.52 ID:
>>1
乙
>>994
>不幸をお菓子に変換するなんて
>アフリカとか恵まれない国に出現すればいいのにね
でも段々自立出来ない状態にしそうで恐いです・・・
19:
:2014/02/16(日) 20:32:12.98 ID:
ゆうゆに大食い属性追加されたらあざとさが1割り増しや
20:
:2014/02/16(日) 20:32:17.86 ID:
アーケードゲーム、プリキュアオールスターズKAWAIIバトルロイヤル
生存率2/4、2位以内に生き残れ、チームバトルも可能
参戦キャラクター
キュアブラック、キュアブルーム、キュアドリーム、キュアピーチ、キュアハート、キュアメロディ
キュアハッピー、キュアビューティ、キュアハート、キュアダイヤモンド、キュアロゼッタ、キュアソード
キュアエース、キュアラブリー、キュアプリンセス (ハピネス組以前のプリキュアは強化版プリキュアの形態あり)
デスパライヤ、館長、メビウス、イース、コブラージャ、クモジャキー、バスドラ、ウルフルン、レジーナ
今後も続々参戦予定
最新配信キャラクター キュアゴッドメロディ、キュアゴッドハート、破壊神ブラックホール、ジョーカー
モード選択やキャラクター選択の画面では「キラキラkawaii(DX3版)」が流れ、バトル開始前の画面では「永遠の友達」が流れる
こんなゲームがあったら楽しそうだ
主役キュア以外やボスキャラをあえてすぐに出さずに取っておくのもお決まりの手法
21:
:2014/02/16(日) 20:32:58.81 ID:
22:
:2014/02/16(日) 20:33:28.31 ID:
23:
:2014/02/16(日) 20:34:45.60 ID:
24:
:2014/02/16(日) 20:36:01.56 ID:
25:
:2014/02/16(日) 20:36:11.73 ID:
>>18
そもそもアフリカが恵まれないなんて、日本人の立場から勝手にそう思い込んでるだけで、
当のアフリカ人たちはそう思ってないかもしれないけどな
26:
:2014/02/16(日) 20:38:03.09 ID:
>>1
乙
ナマケルダはカビを生やすだけだったけどホッシーワはもともとそこにあったものをお菓子に変えるんだな
ビルとかまで巨大なお菓子にしてるあたり結構な力の持ち主かもしれない
27:
:2014/02/16(日) 20:39:14.95 ID:
>>1
乙
今年の嫁はゆうゆうになりそうだな(ゲス顔)
28:
:2014/02/16(日) 20:39:15.20 ID:
しかしブルーを観れば観るほど某ヌーディストの残念アニキを思い出すわ・・・
その人30分前のライダーで喋ってくれるからなおさらだw
オマケに胸まで肌蹴ているし(道○堀フォームでラブリー助けて欲しい)
もっとも面倒見られているのはキュア・メロディだがw
29:
:2014/02/16(日) 20:39:21.25 ID:
まさか三話目でパッションが来るとはなぁ
さすが歴代プリキュア人気投票で一位に輝いたお人や
30:
:2014/02/16(日) 20:41:02.35 ID:
パッションさんからは謎の重厚感が有って本当に強そうそしてエロそう
31:
:2014/02/16(日) 20:41:17.25 ID:
毎話毎話少しでも登場することで着実に女児達の脳にインプットされようとする優子chan
32:
:2014/02/16(日) 20:41:53.15 ID:
>>25
NHKのドキュメンタリーを観てたら解るけど
アフリカの人たちは良い服着てるし良い食事してる人たちもいる(一般庶民でね)
支援が半端ないんだろうね
33:
:2014/02/16(日) 20:42:50.91 ID:
>>29
まあイース票のせいもあるはずだけどね
キャラスレの伸びも歴代一位だった時期があるはず
今は多分違うのかな
34:
:2014/02/16(日) 20:43:13.31 ID:
>>29
しかもちゃんと香山さんが描いたなぁってよく解るんだ
あの独特の顔立ちと色合いは香山節ですわw
35:
:2014/02/16(日) 20:44:04.68 ID:
ホッシーワさんは第1話の時点でも
ぴかりが丘には出現痕跡あったよな(お菓子になってる部分あり)・・・。
あの時はナマケルダと交代という形で幻影帝国本国へ戻っていたのだろうか。
はたまた、今回みたいにプリンセス追撃中、ナマケルダと連絡がつかず、
ホッシーワに臨時で追撃頼んでいたとか?
36:
:2014/02/16(日) 20:44:04.74 ID:
37:
:2014/02/16(日) 20:45:17.33 ID:
>>18
>>25
たしかにお菓子くれるかもしれないけど悪者は悪者だから向こうも迷惑だな
前言撤回だ
>>28
向こうが空気読んで道頓堀フォームになってくれたよね
今までの教師服だったらモロ被りだった
38:
:2014/02/16(日) 20:46:08.19 ID:
39:
:2014/02/16(日) 20:47:17.59 ID:
パジャマ姿を注意されて、てへぺろなめぐみ可愛いかった
ドキのお泊まり回だとみんなパジャマじゃなかったっけ?
40:
:2014/02/16(日) 20:47:24.80 ID:
これまで、プリキュアと同年代かそれより幼い敵幹部は改心してるのが常だったけど、
ホッシーワはいまいちそんな展開思い浮かばないな
やっぱ髪型がドリルだからか
ドリルはまこぴーの敵だしな
41:
:2014/02/16(日) 20:48:39.31 ID:
>>40
同じ長峯SDのハートキャッチは何気に幹部は浄化という名で
ぶっ倒していたからなあ
42:
:2014/02/16(日) 20:51:09.04 ID:
>>1
乙です!
>>39
フレ劇場版で、パジャマパーティしてた四人は、パジャマのまま異変を調べに外に飛び出して行ったよな
43:
:2014/02/16(日) 20:52:02.16 ID:
ハトを例に挙げるまでも無く、シリーズ構成が同じプリ5は、基本、「悪は殲滅」パターン。
44:
:2014/02/16(日) 20:53:14.17 ID:
>>17
それは無いだろ
そんなにタキシード仮面やスターライツみたいなのを望んでいるのか
そういうのが好きならセラムンとか少女漫画でも読んでろよ
45:
:2014/02/16(日) 20:54:35.79 ID:
>>43
正直鷲尾時代は色々と挑戦の頃で今とは状況が違う
46:
:2014/02/16(日) 20:54:40.77 ID:
>>43
つまり今回も、ラブリーたちは「悪・即・斬」ってわけだな
サポートキャラが相良だし
47:
:2014/02/16(日) 20:55:03.13 ID:
ローラースケートで現場に急行する時にゆうゆうとすれ違うと思ってた。
(めぐみちゃん、また変なカッコしてる・・・)
48:
:2014/02/16(日) 20:55:06.38 ID:
プリキュア数人係でやっと一体巨大モンスターや幹部を倒せる
つまり巨大モンスターを量産して幹部一気に攻めればプリキュア倒すの簡単なんじゃないのか?
プリキュアは最強の戦士みたいな風潮だけど単体ならパッとでた巨大敵に勝てないレベルなのが大半だぞ
49:
:2014/02/16(日) 20:55:40.76 ID:
誰も触れてない (たぶん) けど、今日の放送だと 「相楽誠 "治" 」ってクレジットされてた. 公式サイトとかだと「相楽誠 "司"」ってなってたよね
50:
:2014/02/16(日) 20:55:48.06 ID:
51:
:2014/02/16(日) 20:56:20.48 ID:
>>48
たぶん、サイズによってパーティに入れられる数が決まってるんだろ
小さいチョイアークは一つのパーティに三人までだけど、サイズSSのモンスターは一体だけ、とか
52:
:2014/02/16(日) 20:56:42.38 ID:
恋愛要素あるのって5以来?
今日たまたま観てみたらそんな感じだったけど
あれくらいちゃんとあるんなら久しぶりに視聴続けるわ
53:
:2014/02/16(日) 20:59:24.14 ID:
>>52
いや前作なんて結婚式まであげてたわけですが
54:
:2014/02/16(日) 20:59:24.58 ID:
やはり立ってた新スレ
>>1
乙です
>>6
やはり額面通りに受け取る人もいるんだなあ
多くの人は、あれはどう見ても上島だと気付いてるのに
55:
:2014/02/16(日) 21:00:07.02 ID:
5の恋愛要素って頬染める程度だろ
本気でやるんなら正式な交際以上のことはやれよ
56:
:2014/02/16(日) 21:00:41.69 ID:
>>52
そもそもJCの設定なのに
あの年代のガールズに恋愛描写が無いのは不自然だよなあ…
57:
:2014/02/16(日) 21:00:47.97 ID:
>>48
1対1でも泥仕合に持ち込めば結構プリキュアにも勝機はある
58:
:2014/02/16(日) 21:01:03.55 ID:
>>49
あ、本当だ。公式HPは「司」、1話クレジットも「司」、3話クレジットが「治」だ。(2話は出番無し)
59:
:2014/02/16(日) 21:01:40.30 ID:
60:
:2014/02/16(日) 21:01:50.67 ID:
>>55
5の恋愛は女児番組の中ではそれなり掘った方だがな
セーラームーンとは対象年齢が低いにも関わらず
その反動で5GOGOねえ
61:
:2014/02/16(日) 21:03:55.63 ID:
セーラームーンの20周年記念は7月で決定なのかね…また伸びなきゃいいんだが。
62:
:2014/02/16(日) 21:04:15.33 ID:
5GOGO言うほど恋愛してなかったっけ
ちょっと最近見てないから記憶にないが
63:
:2014/02/16(日) 21:04:33.51 ID:
今日も屁こき下品ウンコ傲慢ヒステリー生理女キュアフォーチュンは出なかったようだな、よしよし
このまま上品路線を続けてくれるといいな
と思ったら次回予告になにやら不穏な影が映っているぞ…オナラの臭いがする
次回予告でハピネスチャージプリキュア!って言ってるとこに不審な屁こき女が見えるよ
64:
:2014/02/16(日) 21:04:41.05 ID:
>>52
てか恋愛禁止の理由をちゃんと明記?していたのは良いと思う
他人を巻き込むから正体は秘密も言ってるし(この辺は柴Pの方針か?)
65:
:2014/02/16(日) 21:05:36.00 ID:
>>61
このまま永遠と放送しない方が関係者のためなんじゃないかとさえ思えてくるから不思議だ
66:
:2014/02/16(日) 21:06:07.45 ID:
67:
:2014/02/16(日) 21:06:13.65 ID:
>>64
プリキュアが秘密にする理由は元々長峯監督が、ハト作り終わってからひらめいて
次回作で使おうって言ってた
68:
:2014/02/16(日) 21:06:50.26 ID:
69:
:2014/02/16(日) 21:07:03.57 ID:
せっかく2話3話と上品な健全アニメだったのに
屁こき女キュアフォーチュンが出る4話から再び、クレヨンしんちゃんなみに子供に見せたくない低俗下品アニメへと成り下がってしまいそうだな
70:
:2014/02/16(日) 21:07:46.56 ID:
>>64
正体を秘密にしてても自宅を襲撃されたプリキュア達が居ましたから、むしろ教えて常に備えてもらった方が安全な気もしなくもないんだよな
71:
:2014/02/16(日) 21:08:23.76 ID:
そういやドキプリはイーラに特定されて初めの方でマナんち破壊されたなw
72:
:2014/02/16(日) 21:08:42.58 ID:
ブルーさんルールで「プリキュアは○歳まで」とかあるんだろうか
73:
:2014/02/16(日) 21:08:53.54 ID:
プリキュアの世界って天国モードだよな~うらやまC~いやうらやまD~
だって最終回は100%ハッピーエンドじゃんwwww
いいな天国って
74:
:2014/02/16(日) 21:09:12.52 ID:
いくらどんな相手でも仲良くできる誠司でも、キュアフォーチュンのような下品な屁こき女だけはノーサンキューだろ
75:
:2014/02/16(日) 21:09:17.76 ID:
プリキュアで自宅襲撃はないけど、
母親が直で狙われた例が一件あったな。
敵の拠点を襲撃しようってのも一回あったか。
76:
:2014/02/16(日) 21:09:44.53 ID:
プリキュアにもとうとう恋愛禁止条例ができたわけだが去年映画で結婚までしたマナの立場はいかに…
77:
:2014/02/16(日) 21:09:49.95 ID:
キュア戸松って普段はどこで戦ってるんだろ、あまり敵幹部の話題にもなってないみたいだが
78:
:2014/02/16(日) 21:10:02.71 ID:
キュアラインの玩具、結構高機能っぽい感じだ
ttp://www.happinetonline.com/NASApp/mnas/MxMProduct?Action=prd_detail&KIND=0&SHOP_ID=1&PRODUCT_ID=4543112816443&DISPCATEGORY=
79:
:2014/02/16(日) 21:10:12.31 ID:
まあ他人を巻き込まないようにするためには身内よりも敵から正体隠さないと意味ないんだけどな
80:
:2014/02/16(日) 21:10:13.81 ID:
室内で戦い始めて「ここじゃ被害が大きすぎる場所を変えるぞついてこい!」
って感じで外に場所を移して戦うやつ好き
81:
:2014/02/16(日) 21:10:19.73 ID:
敵の目の前で変身しておいて秘密も何もない気がする
総理大臣とかから救助依頼が来たりするのが嫌なんじゃないかな
82:
:2014/02/16(日) 21:10:23.83 ID:
いいな~~~プリキュアの世界って・・・辛い現実世界と違ってさ~~
うらましい~~~~~~~
83:
:2014/02/16(日) 21:10:30.00 ID:
>>61
その話題、確かスマの頃から出てたから、もう話半分でしか聞かない習慣が付いてしまった
84:
:2014/02/16(日) 21:10:33.19 ID:
キュアフォーチュン、お前そんな屁が臭いのによく恥ずかしげもなく次回予告に登場できるな
お前には恥という概念がないのか
85:
:2014/02/16(日) 21:10:34.95 ID:
>>48
あいつら主人公補正とその場のノリでいくらでもパワーアップするから無理(野暮)
86:
:2014/02/16(日) 21:11:18.12 ID:
団地で敵とプリキュアのバトルしてほしいなぁ
大友克洋の童夢みたいなサイキックバトル的な
87:
:2014/02/16(日) 21:11:31.10 ID:
>>83
プリキュアへの影響気にしたりする奴が居たりしたな
実際には大して無いだろうに
88:
:2014/02/16(日) 21:11:37.83 ID:
89:
:2014/02/16(日) 21:12:44.16 ID:
めぐみは誠司から大事にされてるけど
キュアフォーチュンのような下品な屁こき娘を大事にしてくれる男性はこの世にいない
キュアフォーチュンは一生独身だろうね。
性格もキュアプリンセスに「絶対に許さない」と言うなど傲慢不遜だし。
90:
:2014/02/16(日) 21:12:46.59 ID:
91:
:2014/02/16(日) 21:13:32.65 ID:
しかしフォーチューンは来週位でラブリーだけは認める気がする
92:
:2014/02/16(日) 21:13:35.45 ID:
93:
:2014/02/16(日) 21:13:48.25 ID:
>>76
それ言ったら孫までいるフラワーさんはどうなるんだよ
94:
:2014/02/16(日) 21:13:53.68 ID:
プリキュアはハイパーモードとかバーサーカモードとかゴロゴロだから分析とかがやくにたたないぞ
95:
:2014/02/16(日) 21:14:11.14 ID:
>>61
>>65
セラムン新作はニコニコ動画での配信のみ
地上波やBSでの放送は無い
96:
:2014/02/16(日) 21:14:51.22 ID:
97:
:2014/02/16(日) 21:15:42.76 ID:
98:
:2014/02/16(日) 21:15:43.70 ID:
99:
:2014/02/16(日) 21:16:01.72 ID:
>>53
あれを恋愛要素と言い切ってしまうのは語弊がある
100:
:2014/02/16(日) 21:16:22.83 ID:
101:
:2014/02/16(日) 21:16:33.47 ID:
うらやましいいいいいいいいいいいいいいいい
俺もプリキュアの世界に入りたい
102:
:2014/02/16(日) 21:16:46.64 ID:
同じように主人公(なる)にパワハラを行う感じの悪いプリティーリズムの屁こき下品キャラの蓮城寺べるにすら
速水ヒロという良き理解者の男性がいるのだが
キュアフォーチュンに優しくしてくれる男性キャラはいないね。
どんだけ女として魅力ないんだよキュアフォーチュンは。
キュアフォーチュン一人だけ恋愛の輪からとりのこされてるじゃないか。
めぐみとひめは恋愛を楽しんでるというのにキュアフォーチュンだけ仲間外れ。
103:
:2014/02/16(日) 21:16:47.71 ID:
一方水着シーンはPTAのおばちゃん達に禁止されちゃった
104:
:2014/02/16(日) 21:17:04.34 ID:
前作あんまり知らん人が見たら中学生が赤ちゃん産んで育ててる話題作にみたいに見えそう
105:
:2014/02/16(日) 21:17:18.71 ID:
>>34
名前も覚えてないような人が良く分かるなんて言えたものよ
どこの精神科医だよ
106:
:2014/02/16(日) 21:17:49.14 ID:
スタッフ内の偉い側の女性もそれなりにキビシそうだが
107:
:2014/02/16(日) 21:18:05.74 ID:
108:
:2014/02/16(日) 21:18:49.69 ID:
>>80
なんか仮面ノリダーみたいだな
ハピ組は技使う時、手をクルクル回すのがまさにノリダーやけどw
プリンセス「プリキュア! か~いわれマキマキ! ね~ぎとろマキマキ!」(クルクル)
109:
:2014/02/16(日) 21:19:14.04 ID:
>>91
フォーチュンはまず自分の屁が臭いことを認めろよ。
周りから不潔な人間だと思われてるぞ
だから男もお前にだけ寄り付かないんだ。
110:
:2014/02/16(日) 21:19:53.58 ID:
いったんジャンプして着地したら地形が変わってるという伝説のワープ
111:
:2014/02/16(日) 21:20:36.62 ID:
かおりさんの手料理食べられる時点で誠治はもう十分勝ち組だと思うんだ
112:
:2014/02/16(日) 21:20:38.87 ID:
113:
:2014/02/16(日) 21:21:14.15 ID:
大森屋の弁当食べたらゆうゆうの手作り弁当が食えるのか‥
114:
:2014/02/16(日) 21:21:29.82 ID:
115:
:2014/02/16(日) 21:21:45.35 ID:
>>111
しかもひめに惚れられている可能性も大だしなあ
116:
:2014/02/16(日) 21:21:51.65 ID:
中学生の息子と小学生の娘がいるのに長距離トラックで稼ぐってのは
セイジ君もよっぽど信頼されてるんだな。
愛乃家がサポートしたくなる気持ちも分かるよ。
117:
:2014/02/16(日) 21:22:33.69 ID:
118:
:2014/02/16(日) 21:22:37.87 ID:
>>79
そりゃプリキュアは最初は絶対に敵の目の前で変身するんだから仕方ないわよ!
巻き込まれて変身するパターンが多いんだから仕方ないわ!
119:
:2014/02/16(日) 21:22:38.55 ID:
あまずっぺー!のがラブと大輔、めぐみと誠司
オナラくっせー!のがキュアフォーチュン
うんめーにゃ!のがWUGの実波
120:
:2014/02/16(日) 21:23:06.33 ID:
>>107
フジテレビは24時間でもちびまる子ちゃんとサザエさんはやってるんだよな
ニチアサタイムはスタッフの休憩時間ということでやるんじゃないかな?
121:
:2014/02/16(日) 21:23:32.49 ID:
敵のプライベートとかあればいいのにな
家庭持ってたり人間世界で仕事してるとか
122:
:2014/02/16(日) 21:24:06.02 ID:
>>114
去年秋にやったゴールデンでの分割形式特番になるのではという声があるな、かつて
27時間特番やるも金がかかる割に数字が取れないという理由で2回で打ち切られたし。
123:
:2014/02/16(日) 21:24:18.06 ID:
正体バレは敵に敗北してからの変身解除が一番興奮する
124:
:2014/02/16(日) 21:24:18.03 ID:
125:
:2014/02/16(日) 21:24:48.17 ID:
>>103
PTAじゃないよ、自主規制だよ
あえて描きたい絵を封印してその熱意を他に回すというプロ根性だよ(多分)
でも時々封印が解けてカレンダーで描いちゃうんだよ
126:
:2014/02/16(日) 21:25:35.67 ID:
>>121
5を観てください
>>120
テレ朝はフジほどアニメに力入れてないのか?
127:
:2014/02/16(日) 21:25:42.45 ID:
>>110
森林や街中にいたはずなのに唐突に採石場にワープする某特撮よりはマシだなw
誠司くんの評価が好評で良かった。いい奴だし礼儀正しいし当然か
前の二階堂とか大友に嫌われる要素しかなかったからな
128:
:2014/02/16(日) 21:26:13.77 ID:
>>121
プリキュアに負けるたびに
「母ちゃん(奥さんのこと)、また負けたよ~」って叫んで消えたり
「お前らを倒せば子供におもちゃを買ってあげられるのだ!」って現われたり
129:
:2014/02/16(日) 21:26:31.93 ID:
プリキュア女性幹部一覧 ハピネス追加
こうして見るとハピの2人はかなり洗練されたデザインに見える。
130:
:2014/02/16(日) 21:26:57.44 ID:
>>127
二階堂嫌われてたか?嫌われる程掘り下げられても居なかったと思うし。
131:
:2014/02/16(日) 21:26:57.52 ID:
132:
:2014/02/16(日) 21:27:09.80 ID:
そのうち、
「総理、非戦闘地域はどこなんですか?」
「私に分かるわけがない、プリキュアが戦っていないところだ」
みたいな話がありそう・・・
政治関連ネタ禁止だけど
133:
:2014/02/16(日) 21:28:21.04 ID:
>>126
一般人から見れば手も足も出ないぐらい強い力があるだろうに強盗とかせず
地道にバイトしているガマオくんは偉いと思ったw
134:
:2014/02/16(日) 21:28:52.00 ID:
135:
:2014/02/16(日) 21:29:25.29 ID:
136:
:2014/02/16(日) 21:29:44.02 ID:
>>120
ここ数年の27時間SPのサザエにはキャスティングに芸人枠が用意されている
プリキュアではこういうのはされたくはないなぁ
137:
:2014/02/16(日) 21:31:02.54 ID:
138:
:2014/02/16(日) 21:31:09.86 ID:
>>136
そういうのはやめて欲しいね、有っても本人役で現れて5秒で事故にあって退場するくらいかね
139:
:2014/02/16(日) 21:32:00.35 ID:
>>126
深夜に今は一切やらない一方で各局が減らす全日帯は残しているという
140:
:2014/02/16(日) 21:32:01.07 ID:
>>129
登場順って訳じゃないのか
アラクネアとレギーネ
マーモとレジーナ
141:
:2014/02/16(日) 21:32:07.10 ID:
女のくせに屁をこきまくる紫(キュアフォーチュン)がいちばんキモいと思うがな
あっ、キュアフォーチュンファンの方ですか (察し)…
142:
:2014/02/16(日) 21:32:36.40 ID:
143:
:2014/02/16(日) 21:32:48.36 ID:
はぴねすの芸人登場回は誰になるんだろう
いま話題の芸人というと・・・
144:
:2014/02/16(日) 21:32:52.52 ID:
DXのエドはるみぐらいでいいんだよ
ホント「えっ!?これこの人が演じてたの!?」ってレベルのチョイ役で
145:
:2014/02/16(日) 21:33:27.37 ID:
>>128
そんな敵非常に戦いづらいわ!
プリキュアが悪人に見えちゃうからNGだろうね。
それにしてもバイトしてて、プリキュアが現れて
結局バイトを首になるガマオはなんか可哀想だったような。
出てくるたびに違うバイトしてるっていう。
146:
:2014/02/16(日) 21:34:03.90 ID:
エドはいいそうだったダンシングゥ~すら言わなかった
147:
:2014/02/16(日) 21:34:09.30 ID:
148:
:2014/02/16(日) 21:34:36.61 ID:
声優と比べても違和感無いレベルならメインでも許される
例えば映画ドキの谷原さん
ハピのブルー役山本さんは違和感無く演技できているだろうか
149:
:2014/02/16(日) 21:34:45.32 ID:
>>144
赤江珠緒は出過ぎたよな
谷原章介氏は役者で演技をちゃんとできる人だからキャスティングとして大成功だったけどね。
150:
:2014/02/16(日) 21:34:54.95 ID:
151:
:2014/02/16(日) 21:35:07.86 ID:
棒声でもせっかくのお祭りだしやらないよりはマシと思うか
お祭りでも棒声芸能人はマジ勘弁だからやめてくれと思うか
自分は前者、まあやっても芸能人の特別出演は避けられないだろうねぇ
152:
:2014/02/16(日) 21:35:42.75 ID:
弱いと子供達がヒロインピンチフェチに目覚めちゃうな特に男児
153:
:2014/02/16(日) 21:35:57.23 ID:
山本さんは問題なさげだな、それよりはNS3の剛力だ
154:
:2014/02/16(日) 21:36:25.68 ID:
5は子供はプリキュアを応援して
親はナイトメア(エターナル)を応援する構図になってると思うw
>>148
声優に詳しくないからわからんが無難って感じだと思う
155:
:2014/02/16(日) 21:37:14.52 ID:
156:
:2014/02/16(日) 21:37:38.89 ID:
やっぱ黄色は ゆうゆう リボン せいじ の複合体の様な気がして来た・・・。
157:
:2014/02/16(日) 21:38:20.36 ID:
158:
:2014/02/16(日) 21:38:22.46 ID:
第3話見た これは誠司が後半でサイアークの王子になるパターンか
159:
:2014/02/16(日) 21:39:07.35 ID:
>>143
ふなっしー(芸人じゃないけどもはや芸人)
あたりまえ体操
ジャングルポケット
パンサー
スギちゃん
楽しんご(大穴)
なんとなくここらへんの芸人が浮かんだ
160:
:2014/02/16(日) 21:39:38.21 ID:
>>157
そういえば千絵ちゃんの中の人がいたような
161:
:2014/02/16(日) 21:40:05.62 ID:
今回のプリキュアっておっさん世代にアピールしてるの?
キャラデザからいって
162:
:2014/02/16(日) 21:40:15.59 ID:
163:
:2014/02/16(日) 21:40:43.23 ID:
長峯監督は格闘技入れるの好きなのかな?
鳩は合気道、柔道?、中国拳法と色々出てきたし
164:
:2014/02/16(日) 21:41:44.85 ID:
>>162
遊戯王の映画は頑張ってたね
めぐみ達が見てるニュース番組で古舘伊知郎がプリキュアって喋るくらいが無難な気がしてきた
165:
:2014/02/16(日) 21:42:10.56 ID:
>>163
その内骨法やカポエラを使うプリキュアとか見られるかもしれんな
166:
:2014/02/16(日) 21:42:15.86 ID:
>>143
今度の映画で剛力が出るんだからそれじゃないの
167:
:2014/02/16(日) 21:42:16.00 ID:
>>162
まあ淳はまだマシだと思う
遊戯王とアイシールドしか聞いたことないが
168:
:2014/02/16(日) 21:43:21.10 ID:
169:
:2014/02/16(日) 21:44:53.99 ID:
>>159
ふなっしーが来るなら くまもんもありだねw
でもくまもんは黒塗りだから無理があるか・・・?
170:
:2014/02/16(日) 21:46:01.48 ID:
リボンは1話ではプリンセスと一緒にサイアークのビームでふっとばされたのを始め
2話ではプリンセスに突き飛ばされ、3話では首を絞められとなにげに受難続きの妖精だw
171:
:2014/02/16(日) 21:46:18.54 ID:
>>165
プリチェンシステムなら可能性はゼロじゃないなー
カポエラは半分ダンスだからね
ジークンドーなんかありそうだがフレッシュで見た気がしないでもない
172:
:2014/02/16(日) 21:47:17.96 ID:
173:
:2014/02/16(日) 21:47:30.66 ID:
OPの10週年のやつあれ10年前からこうなるの予想して録り溜めして今ようやく解禁したんかと
未来へのビデオレターみたいな感じで
174:
:2014/02/16(日) 21:48:08.12 ID:
>>163
長峯監督は外見は中々いい体格で体育会系なんでなあ
175:
:2014/02/16(日) 21:48:12.46 ID:
>>168
34話以降はあれだ
満と薫にミユキさん、あと聖歌先輩に和音とプリキュアになれなかった人々があいさつするんだよ
176:
:2014/02/16(日) 21:48:18.55 ID:
>>170
でも「心の種が~」ないだけマシだわ
その分イマイチキャラ立ちが弱いけど・・・
松井さんじゃなければ存在忘れているレベル
177:
:2014/02/16(日) 21:49:28.03 ID:
178:
:2014/02/16(日) 21:50:48.59 ID:
>>174
やっぱコッペ様のアイコンは現実での体格を意味しているのか?w
179:
:2014/02/16(日) 21:50:59.84 ID:
>>169
くまもんは喋れたっけ?
声ありで限定したら尼崎のちっちゃいおっさんでも面白そうだが
人気的にも幼女的にもふなっしーのほうがありそうと思った
妖精繋がりだしな
180:
:2014/02/16(日) 21:51:19.36 ID:
181:
:2014/02/16(日) 21:51:21.31 ID:
NS3でアホになってたまこぴーを見て
「やっべまこぴめっちゃアホになってるww先輩面したろwwwwwww」とか調子に乗ってるやよいちゃん
182:
:2014/02/16(日) 21:51:47.35 ID:
>>177
えりかと姫を決定的に分ける要素はそこだからね・・・
そういや藩さん、ラインシティでもコミュ障のカエル役やってたなw
何故かムーン(ゴーヤーン)にだけ懐くんだよね
183:
:2014/02/16(日) 21:51:50.81 ID:
>>159
楽しんご障害容疑で警察沙汰になったから無理だろ
184:
:2014/02/16(日) 21:52:14.51 ID:
185:
:2014/02/16(日) 21:52:18.29 ID:
186:
:2014/02/16(日) 21:53:38.60 ID:
そのうち順番回ってくるんだろうけど数あるプリキュアの中唯一ゆりさんだけが笑顔でこれからも
プリキュアよろしくみたいなコメントをする姿が全く思い浮かばない
187:
:2014/02/16(日) 21:54:27.90 ID:
>>175
先にフラワーとアンジェ、エンプレスだな。尚アンジェは声、エンプレスは仲間2人の声と名前が明らかになる模様。
188:
:2014/02/16(日) 21:54:50.06 ID:
>>186
まぁ微笑みぐらいは浮かべてくれると思うよw
189:
:2014/02/16(日) 21:55:11.43 ID:
別に恋人いてもいいと思うけど
おっさんはそんなこと気にしてんのか
190:
:2014/02/16(日) 21:55:41.22 ID:
>>178
あの人の場合本気でそう思う
東映アニメーションのSDクラスの人の中では
何か雰囲気が違う
>>186
長峯SDの好きなキャラってムーンライトなんだよな
191:
:2014/02/16(日) 21:58:31.70 ID:
192:
:2014/02/16(日) 21:59:35.11 ID:
34話以降のオメデトウ挨拶はやっぱり妖精が良いよね
だとすれば最初はメップル、ミップルなのは確定だと思う
ムンライさんも挨拶するならハミィさんだって挨拶して欲しい!
やっぱりこの二人はシリーズ違うがセットだよ
193:
:2014/02/16(日) 22:01:01.27 ID:
>>192
個人的には、人気だった敵キャラもあいさつとかしてほしいと思ってるけどまあさすがに無理だろうな
ブンビーさんだったらものすごく違和感なく溶け込みそうだけど
194:
:2014/02/16(日) 22:01:34.19 ID:
>>191
そうか?何となくありえる流れだと思ったが
それよりホッシーワのこっちに引いたわ、何故そんなアブナイ嘘を付く必要が?
195:
:2014/02/16(日) 22:01:37.17 ID:
ムーンライトさんは妖精や小さいこどもには優しい笑顔見せてくれるから
10周年の挨拶も大丈夫なはず‥「プリンセス!あとで話があります」って笑顔で青筋立てながら
綺麗にしめてくれるはず
196:
:2014/02/16(日) 22:02:34.91 ID:
祝福メッセージのトリは、さなえおばあちゃまが相応しい
197:
:2014/02/16(日) 22:02:42.75 ID:
>>159
だいたいおんなじだわ
そのあたりが思い浮かぶねやっぱ
198:
:2014/02/16(日) 22:03:00.06 ID:
ダークプリキュアさんに挨拶にきてほしい コナンくんだしw
199:
:2014/02/16(日) 22:03:58.33 ID:
>>196
おばあちゃんが何を思ったか突然シャドウボクシングみたいな動きをしつつ
子供のまわりを軽快に回りながら「オッス!オラババア!よろしくな!」と叫ぶのか
200:
:2014/02/16(日) 22:04:24.75 ID:
>>193
ブンビーさんの挨拶はたしかに見たいわw
カワリーノや穴子は違和感あるけど
>>194
冤罪が問題になっているからな
201:
:2014/02/16(日) 22:04:27.01 ID:
コラボするならアイカツとコラボしろよ・・・。ふつーに考えて相乗効果狙えよ・・・。
202:
:2014/02/16(日) 22:04:51.41 ID:
流れ的に来週のOPコメントはムーンライトがきそうな気がするんだよな
203:
:2014/02/16(日) 22:05:51.00 ID:
204:
:2014/02/16(日) 22:06:50.05 ID:
>>191
ブルーさんの伏線や前フリの可能性もあるけど
この流れのままならめぐみとせいじに関しては変に恋愛向けな展開にしなそうだから助かる
あの淡々とした返しを見て少し安心した
205:
:2014/02/16(日) 22:07:06.56 ID:
206:
:2014/02/16(日) 22:07:25.82 ID:
>>203
お前名前だけで書いてるだろ
それなら陸上防衛隊まおちゃんのほうが可能性あるじゃねえか
207:
:2014/02/16(日) 22:08:24.26 ID:
>>203
なら次は”ユズル”っていう男の子が登場しそうだね
208:
:2014/02/16(日) 22:09:11.53 ID:
>>182
えりかほどぶっとぶには、コミュ障が直るどころかむっちゃアクティブにならないと無理。
ひめは大分まともだよ
209:
:2014/02/16(日) 22:09:20.76 ID:
>>194
女性が男を陥れるのは問題なし ということでは?
逆は万死に値する重罪だけど
210:
:2014/02/16(日) 22:09:51.75 ID:
211:
:2014/02/16(日) 22:09:58.05 ID:
恋愛禁止発言はハピネスは恋愛をテーマにやりますよって公式が言ってるようなものだからな
212:
:2014/02/16(日) 22:10:06.59 ID:
>>199
カカなんとかさんじゃねぇよ!w
やっぱり野沢さんのコメントがTVシリーズでホシイナーって
213:
:2014/02/16(日) 22:10:09.84 ID:
214:
:2014/02/16(日) 22:10:42.67 ID:
>>200
>>209
あーそういう意味か‥ やっと合点がいった
215:
:2014/02/16(日) 22:12:31.24 ID:
>>208
アレでまともって・・・たしかにえりかは相当にカブキ者だけど
姫はまだそこまで言ってないもんな
>>209
それスゲー男性差別だわ
216:
:2014/02/16(日) 22:12:37.51 ID:
最終回は多分来年のプリキュアで締めるんだろうから、それまでの繋ぎをどうするかだな>冒頭のあいさつ
217:
:2014/02/16(日) 22:13:25.32 ID:
愛、勇気ときたからハニーが天に帰すのは希望か?
マジカルプリンセスホーリーアップ!
218:
:2014/02/16(日) 22:13:55.92 ID:
219:
:2014/02/16(日) 22:14:07.50 ID:
OPめぐみ頬染めはブルーへの恋心からと思い込んでいたけど
仲良い2人にブルーが笑顔で恋愛禁止の釘差しにきて、反射的に照れるめぐみと不機嫌な誠司
そして不穏な場の空気をぶち破りに来たひめ…という解釈もできるのか
220:
:2014/02/16(日) 22:16:00.67 ID:
>>219
何も意識しなくとも、と言うかまだ何も無い内から釘刺されても反感持っちゃうよなぁ
221:
:2014/02/16(日) 22:16:15.65 ID:
敵の幹部のシルエットとブルーの輪郭が似てるのは伏線か?
222:
:2014/02/16(日) 22:16:26.64 ID:
223:
:2014/02/16(日) 22:16:59.19 ID:
>>217
愛と勇気ときたんなら次はあんパンじゃないの
224:
:2014/02/16(日) 22:17:28.30 ID:
225:
:2014/02/16(日) 22:17:37.29 ID:
>>219
ひめ「めぐみは私だけ見てればいいの!」かと…
226:
:2014/02/16(日) 22:18:35.07 ID:
>>144
昔のオールスター映画みたいな、もったいないような使い方こそ、実は芸人起用の醍醐味だと思う
例えば「鬼畜」で、緒形拳の子供を連れて来たお巡りさん役の田中邦衛とか
「新幹線大爆破」で、電話交換手役の志穂美悦子とか
いずれも1分かそこらの出番
227:
:2014/02/16(日) 22:18:39.63 ID:
228:
:2014/02/16(日) 22:19:15.43 ID:
229:
:2014/02/16(日) 22:19:25.40 ID:
>>226
ガメラ3でイリスにミイラにされる仲間由紀恵とかか
230:
:2014/02/16(日) 22:19:42.06 ID:
プリキュア部
部長:誠司
副部長:無し
部員A:めぐみ(戦闘担当)
部員B:ひめ(戦闘担当)
231:
:2014/02/16(日) 22:20:28.63 ID:
今からでも女性の脚本家に代えてくれよ
キャラの心理がガサツでどうしようもないぞこれ
マリア様がみてるでも見て勉強してこいアホか
232:
:2014/02/16(日) 22:21:37.98 ID:
>>159
あたりまえ体操は、バトスピに出たなあ
ドラ映画にも出る予定らしいし、あるかも知れない
233:
:2014/02/16(日) 22:21:42.22 ID:
今年のプリキュア部は
部内での恋愛行為が発覚したため
全国大会への出場を辞退します
234:
:2014/02/16(日) 22:22:22.06 ID:
235:
:2014/02/16(日) 22:22:37.11 ID:
236:
:2014/02/16(日) 22:22:50.87 ID:
>>231
じゃあお前は橋田壽賀子脚本のプリキュアが見たいのかよ
237:
:2014/02/16(日) 22:22:58.85 ID:
>>230
ハトプリぐらいゲストキャラを充実させたらプリキュア部も夢じゃない!
238:
:2014/02/16(日) 22:23:24.28 ID:
プリキュアに恋愛なんて御法度だよね
汚れの深夜アニメに任せるよ、恋愛とかおっぱいやパンツとかは
239:
:2014/02/16(日) 22:23:45.15 ID:
ハピネスチャージプリキュア! とるぷりフィギュア(6月登場予定)
ホウホウ…
240:
:2014/02/16(日) 22:23:53.58 ID:
241:
:2014/02/16(日) 22:23:57.40 ID:
>>227
平成1号ライダーだけで現時点で15人いるじゃねぇか・・・。
トリはプリキュアも来年10代目だからもやしか?
242:
:2014/02/16(日) 22:24:01.93 ID:
243:
:2014/02/16(日) 22:24:29.02 ID:
>>238
火野英司「おいおい、パンツに関しては譲れないな」
244:
:2014/02/16(日) 22:24:31.95 ID:
>>172
ワイクーを踊るプリキュアか
いいかも知れない
245:
:2014/02/16(日) 22:24:37.09 ID:
恋愛に拒否反応示すヤツの9割は恋愛経験ゼロの童貞くさい
246:
:2014/02/16(日) 22:25:19.75 ID:
247:
:2014/02/16(日) 22:26:01.07 ID:
>>231
男性差別も相当問題だが、女性差別も正気じゃないな
冗談の遊びレス気分で書く内容じゃないぞ
でもホッシーナは場合によちゃ一番まさしく最悪かもしれんわ
グロンギレベルに実行可能な悪事(冤罪)をやったんだからね
248:
:2014/02/16(日) 22:26:56.46 ID:
>>238
初代からばりばり恋愛してるがなw
恋愛要素ありっぽいのは原点回帰なんやな
249:
:2014/02/16(日) 22:27:23.25 ID:
250:
:2014/02/16(日) 22:28:21.42 ID:
>>231
別に何も思わなかった俺に具体的にどこがどう駄目なのか詳細に書いてくれや
251:
:2014/02/16(日) 22:28:27.16 ID:
252:
:2014/02/16(日) 22:30:36.42 ID:
サイアークたちが逆に恋愛ばりばりで幹部同士付き合ってたりしてな
253:
:2014/02/16(日) 22:31:06.96 ID:
ホッシーナさん声と動きがついたらかなり若く見えるな
若さだけなら寝返り組に入れそう
254:
:2014/02/16(日) 22:31:27.54 ID:
サバサバしまくりのめぐみと
男子と話したこともないひめが
いかにして恋に目覚めるか楽しみやな
255:
:2014/02/16(日) 22:31:31.98 ID:
>>236
小林靖子か太田愛の脚本のプリキュアなら、ちょっと見てみたいかも
256:
:2014/02/16(日) 22:31:39.25 ID:
257:
:2014/02/16(日) 22:32:30.73 ID:
258:
:2014/02/16(日) 22:32:43.82 ID:
ミラージュの背後にいる男二人は普通にミラージュに性的な奉仕してそうです
259:
:2014/02/16(日) 22:34:33.66 ID:
>>216
DCDでオリジナルプリキュアでも出してそれの宣伝も兼ねて登場させるとか
変身者は歴代のサブキャラから選出して
260:
:2014/02/16(日) 22:35:02.41 ID:
261:
:2014/02/16(日) 22:35:45.68 ID:
愛を否定する敵の正体は醜い姿でいままで周りから蔑まれてきたからとかならいいのに
ブサイクは笑いものにされる世の中を表してるようでいいと思う
「ブサイクでも努力すれば云々~」は綺麗事だ結局ブサイクは笑われ者で何しても嫌われるっていうキツい現実を教えるアニメでいい
262:
:2014/02/16(日) 22:36:28.55 ID:
別に恋愛いれんなってわけじゃないけどさ
めぐみと誠司に関してはあの淡々とした感じが好きだから膨らませないで欲しいな
どうしてもってんなら本編以外のところでカプ厨が楽しめばええ話やし
逆に百合全開なのはちょっと引く
263:
:2014/02/16(日) 22:36:30.15 ID:
264:
:2014/02/16(日) 22:37:53.15 ID:
>>258
マジレスすると朝アニメでそれはないw
でも男二人もそのうち喋って欲しいもんだ
なんかマリ姉とカーズ彦が喋っていると昔のニチアサアニメを思い出すな
265:
:2014/02/16(日) 22:37:54.04 ID:
>>245
むりですー
わたしはしらないひとがこわいのですー
266:
:2014/02/16(日) 22:38:09.08 ID:
>>252
チョイアーク戦闘員の中に中身が美少女な子がいて
その子が改心して5人目プリキュアになったら
幹部からプリキュアになったパッションやビートと違って
面白いかも
267:
:2014/02/16(日) 22:38:24.91 ID:
誠司「いいか、めぐみ、忘れるな『お前』を信じろ、俺が信じるお前でもない、
お前が信じる俺でもない。お前が信じる『お前』を信じろ!」
めぐみ「せ、誠司?」
誠司「あばよ、ダチ公…。」
268:
:2014/02/16(日) 22:38:55.32 ID:
これって政治を好きになる
そのことで葛藤
という流れにするんだろ?
しないとキモいだけだぞ
269:
:2014/02/16(日) 22:39:27.98 ID:
>>268
政治を好きになるのは将来総理大臣志望のマナだろ
270:
:2014/02/16(日) 22:39:44.62 ID:
>>238
まあプリキュアにイケメンや恋愛が必要ないなら秋の映画で
大爆死するだけの話だし今年は試金石になるだろうな
しかし去年映画や本編から岡田の存在が抹消されたのを見るに
スタッフが大友の反応も気にしてるの見え見えだし
実際興行成績がいいのはメインから男排除でオタ媚びした作品ばっか
とりあえず成田をこの枠から追放したいからもっと積極的に
恋愛ネタ盛り込んで大失敗に終わって欲しい
271:
:2014/02/16(日) 22:40:16.60 ID:
OPといい毎回のコスプレ変身要素といい、少しキューティーハニーを意識してる?
そんな風に思いました
272:
:2014/02/16(日) 22:40:23.01 ID:
>>266
どうせ中身は砂か何かの生物?なのに何言ってるんだか?
273:
:2014/02/16(日) 22:40:24.43 ID:
>>268
ひめちゃんがネトウヨになっちゃうのでNG
274:
:2014/02/16(日) 22:40:33.56 ID:
>>261
不細工と非美形は似て非なるもの、そして努力もしないor方向が間違ってるから不細工なんだろう
275:
:2014/02/16(日) 22:42:04.36 ID:
お前ら渾身のボケに対して「成田は女性だよ!」ってつっこんでやらんのは優しさなのか
276:
:2014/02/16(日) 22:42:51.79 ID:
>>275
ふっふふ、まさか俺たちが成田を女性だと知らなくてマジレスしていたと、本気で思っているのかい
いやまさかそんな
277:
:2014/02/16(日) 22:42:54.18 ID:
278:
:2014/02/16(日) 22:43:25.63 ID:
>>270
単発IDだが
>>231
と同じ奴か
お前の言ってることはゴミが考えた妄想と同じレベルですなww
で、恋愛ネタで大成功を期待するわ!!
お前ら基地の百合厨が涙目になってプリキュアから撤退することを期待するわ!
279:
:2014/02/16(日) 22:43:30.38 ID:
親友から隠し事を疑われて最終的に自分からばらす最近のピンクたちたるや
280:
:2014/02/16(日) 22:44:17.40 ID:
>>273
なんつーか、ひめって何かの拍子で日本の(オタ)文化にドップリ嵌る素養がありそう。
281:
:2014/02/16(日) 22:44:47.51 ID:
ブルーさんわりと登場頻度高すぎて神様の有り難みが薄れて胡散臭さが増して来たw
282:
:2014/02/16(日) 22:45:08.42 ID:
283:
:2014/02/16(日) 22:46:22.30 ID:
しかしプリキュアの秘密基地が治外法権の敷地(大使館)っていうのも珍しい
ある意味、四葉屋敷もそれかもしれんが?
284:
:2014/02/16(日) 22:47:40.31 ID:
285:
:2014/02/16(日) 22:48:01.10 ID:
>>278
百合厨が涙目になってプリキュアから撤退して
それで売上や映画興収が上がるならいいんじゃない?
現状ハピは低空飛行ですけどw
286:
:2014/02/16(日) 22:49:29.16 ID:
>>276
俺はてっきりみんな空港の話をしてるもんだと思ってたよ
287:
:2014/02/16(日) 22:49:38.38 ID:
288:
:2014/02/16(日) 22:49:57.59 ID:
289:
:2014/02/16(日) 22:49:57.77 ID:
>>281
岡田もまだ3話目では変態扱いされてなかったからな
290:
:2014/02/16(日) 22:50:06.38 ID:
次回めぐみがあっさりゆうゆうにプリキュアのことバラしちゃったらブルーさんさすがに怒るかな
291:
:2014/02/16(日) 22:50:26.77 ID:
習い事やってる友人にばれるのって
習い事の最中にピンチの時とかどうするんだ?
強制中断?
292:
:2014/02/16(日) 22:50:44.12 ID:
恋愛禁止ってどこかで聞いたことあると思ったけどアクエリオンか
これは恋愛話をやる気満々だな
293:
:2014/02/16(日) 22:51:36.05 ID:
今回は薄い本に使えそうなネタを色々ブチ込んできた感じ
294:
:2014/02/16(日) 22:51:50.86 ID:
295:
:2014/02/16(日) 22:52:11.54 ID:
>>287
何でオレがNGだよw?
お前はチキンな単発IDだからNGにされないから良いけどさw
>>285
そうやってスレを対立レスに持って行こうとするのを辞めようよ
296:
:2014/02/16(日) 22:52:34.67 ID:
>>293
そもそもお前のようなタイプはどんなネタでも薄い本に使いそうな気もするが
世の中にはふなっしーが××されたりお菓子がチョメチョメされたり美少女が世紀末覇者になる本があったりするわけだし
297:
:2014/02/16(日) 22:53:09.07 ID:
>>270
興収2位のハト映画は、ゲストの少年とプリキュアが交流する話だぞ
298:
:2014/02/16(日) 22:53:53.23 ID:
>>266
ライダーマンは元は科学班の雑魚デストロンだったな
299:
:2014/02/16(日) 22:54:01.71 ID:
>>281
ありがたみもクソもめぐみ達が勝手に神様と呼んでるだけで本来は精霊なんだけどなw
まあちょっとだけ胡散臭いというのも分からなくはないけどね、まだ色々隠してそうだし
300:
:2014/02/16(日) 22:54:12.21 ID:
後期になると屁こき娘キュアフォーチュンがEDで踊るのか?
屁を撒き散らしながらダンスとかもう地獄絵図だな
せっかく今のEDはすばらしいのに
301:
:2014/02/16(日) 22:54:48.68 ID:
>>299
ようは、ブルー将軍はドラクエのルビスみたいなもんだな
302:
:2014/02/16(日) 22:54:50.21 ID:
303:
:2014/02/16(日) 22:55:06.24 ID:
前スレでレスしてるんだがw
>>289
岡田は3話ではすでに変態扱いされてたよ
つか3話で六花にラビーズ渡すところが決定打になったw
304:
:2014/02/16(日) 22:56:13.89 ID:
次のEDでは屁こき下品女のキュアフォーチュンがノリノリで「乙女だもん♪」とか言い出すわけか
吐き気がしてきた。
305:
:2014/02/16(日) 22:56:27.62 ID:
>>303
なんだこいつただの百合厨の男嫌い君かww
こいつNGけってい!!
306:
:2014/02/16(日) 22:56:41.79 ID:
キーマンはブルーだろうな
ディープ・パイプカッター・ミラーさんの中のシルエットも似てるし、敵と味方に同一人物のキーマンとかワクワクが止まらないぜ。
308:
:2014/02/16(日) 22:58:10.38 ID:
>>261
>愛を否定する敵の正体は醜い姿でいままで周りから蔑まれてきたからとかならいいのに
スマイルの敵幹部だな。
正体が妖精で完全に台無しになったが。
あと、ジュエルペットきら☆デコのラスボスも結構な状態だった。
それでも結婚してた前科があるぶん十分リア充
309:
:2014/02/16(日) 22:59:01.71 ID:
>>297
カワイイショタと誠司みたいなウザキャラじゃオタの扱いは別だろ
そもそもハト本編にはメインで絡んでくるようなのいなかったし
311:
:2014/02/16(日) 23:00:54.03 ID:
かおりんをババアって呼んでたらめぐみんがビンタしてただろう
312:
:2014/02/16(日) 23:01:04.08 ID:
(メタ的に)プリキュアに恋愛はご法度とか言ってるのはプリキュアがそうだからじゃなくて
お前らが避けた結果プリキュアに流れ着いただけだと自覚してもらいたい、主客転倒甚だしい。
>>299
日本の神様って他国(と言うか一神教メインの地域)から見たら精霊だもんな
314:
:2014/02/16(日) 23:01:58.25 ID:
ディープミラー「こんなプリキュア食べられないよ、明日のこの時間にもう一度ここに来てくれ、本物のプリキュアを食べさせてやる」
315:
:2014/02/16(日) 23:02:01.59 ID:
敵と恋仲の昼ドラガチ百合展開はドキプリでおなかいっぱいだし
変に恋愛意識した要素を増やして恋愛展開な流れというより
恋愛禁止の伏線をちょいちょい挟むくらいならいいなぁ
まあ今までのプリキュアでもそこまで恋愛重視な話って
少ないので多分大丈夫だと思いたい
絵柄的にもギャグ寄りのプリキュアだしね
317:
:2014/02/16(日) 23:03:09.04 ID:
318:
:2014/02/16(日) 23:03:30.67 ID:
>>305
百合好きな奴って本当に女の子同士の友情が好きって奴が実は少数で
大半が萌え豚拗らせて男は要らんってなっただけの奴って印象がある。
319:
:2014/02/16(日) 23:03:54.65 ID:
>>314
姿を現した時は猫妖精でお願いしますディープさん
321:
:2014/02/16(日) 23:04:59.56 ID:
322:
:2014/02/16(日) 23:05:02.00 ID:
323:
:2014/02/16(日) 23:05:07.52 ID:
めぐみは性的いたずらしたいキャラナンバーワン
めぐみに愛のないわいせつ行為をしたい
325:
:2014/02/16(日) 23:05:28.64 ID:
あ、拗らせたってのはそういうのを見下して自分は違うと優越感に浸るのも含めてね。
326:
:2014/02/16(日) 23:06:08.23 ID:
>>321
引くって書いたろ。これだから嫌なんだよカプ厨は・・・
327:
:2014/02/16(日) 23:06:11.78 ID:
>>318
それは深夜アニメを観れば一目瞭然(具体的なアニメは荒れるから言わない)
男を少し出しただけで暴れるんだからタチが悪いよ
329:
:2014/02/16(日) 23:06:29.57 ID:
誰が何と言おうと、このプリキュアは恋愛話をやるよ
誰と誰がどのぐらいやるかまでは分からんが絶対やる
何度も言うがブルーさんの恋愛禁止は、上島のお前ら押すなよと一緒
もしもめぐみたちが本当に全く恋愛無しでずっとやってたら、ブルーさんは「早く恋愛しろよ!」とキレることだろう
330:
:2014/02/16(日) 23:06:31.08 ID:
めぐみのウンコ盗撮ビテオをネットにばらまきたい
ほんで絶望させたい
めぐみの人格崩壊させたい
331:
:2014/02/16(日) 23:06:50.94 ID:
めぐみが誠司を異性として意識するには高すぎる壁があるのは兄弟みたいもん発言的に確定な気も
めぐみって誠司なら今でもお風呂くらいは入れそうな気がしてならない。誠司は嫌がるけど
332:
:2014/02/16(日) 23:06:55.21 ID:
今のところヒラ幹部用アジトが出てこないけど、今回はクイーンの部屋が中心になるのかな
333:
:2014/02/16(日) 23:07:09.00 ID:
334:
:2014/02/16(日) 23:07:48.02 ID:
336:
:2014/02/16(日) 23:09:10.30 ID:
めぐみは性犯罪被害を受けて以来別人のようにふさぎこむようになってしまった、あんなに明るい女の子だっためぐみが
女の子の心をズタズタにする性犯罪行為は絶対に許してはならない
337:
:2014/02/16(日) 23:09:13.22 ID:
>>331
混浴をめぐみの方が拒否しなさそうだから困るw
338:
:2014/02/16(日) 23:09:41.86 ID:
>>329
日テレのドラマみたいにスポンサーを下せば路線変更するかもしれんぞ
みんなでバンダイに投書しようぜ!!
339:
:2014/02/16(日) 23:09:55.73 ID:
母親は配送で他県巡りの日々(父親は?)で
お世話になってるお隣さんのお母さんは旦那が「出張していない」と強調してくる
これを食わないなんて誠司は誠実すぎる気も
341:
:2014/02/16(日) 23:10:10.89 ID:
>>33
イース&せつな&パッションの人気いまだすごいわあ
瞬最近の間風速ではピース&やよいが上かな?
342:
:2014/02/16(日) 23:10:30.34 ID:
>>334
百合豚もここで踏ん張らないと「ぼくたちがぬけるプリキュア」を見る事が出来ないからな
とにかく暴れて気持ち悪い夢を実現させたいんだろw
343:
:2014/02/16(日) 23:10:44.41 ID:
百合が嫌ならどっちか片方にちんこ生えてると思っとけ
カップルが嫌なら男の方をおなべだと思っとけ
自分の脳内で処理して表に出てくんな
344:
:2014/02/16(日) 23:10:52.46 ID:
めぐみは学校の帰り道、怪しい男にナイフで脅されわいせつ行為を受けた
めぐみはずっと泣いていた
346:
:2014/02/16(日) 23:11:36.62 ID:
347:
:2014/02/16(日) 23:11:54.23 ID:
>>331
めぐみ「誠司~何恥ずかしがってんの~うりうり」
みたいな薄いほ(r
348:
:2014/02/16(日) 23:12:13.47 ID:
349:
:2014/02/16(日) 23:12:17.75 ID:
めぐみはあの事件以来笑わなくなった
女の子の尊厳をズタボロにする性犯罪行為は絶対に許してはならない
350:
:2014/02/16(日) 23:12:20.46 ID:
>>339
そういや誠司のママって普通だね
トラックの運ちゃんのママだから京塚政子タイプかと思ったのに
デカ物母ちゃんって意味ね
352:
:2014/02/16(日) 23:12:36.55 ID:
フレ、ハト、スマ、そしてハピ
この作品に共通するものを発見してしまった
それは黄色が一番可愛いということ
つまりこの作品は間違いなく秀作になる
353:
:2014/02/16(日) 23:13:33.09 ID:
354:
:2014/02/16(日) 23:13:52.22 ID:
めぐみはあの事件以来男の人を見ると怯えるようになった
355:
:2014/02/16(日) 23:14:06.16 ID:
>>343
もう撤退してくれよ百合豚さん
お前らが結局プリキュアを腐らせる腐った虫どもなんだから
356:
:2014/02/16(日) 23:15:23.30 ID:
レイプ被害者 めぐみ
いつも明るい天真爛漫なめぐみを返してよ
357:
:2014/02/16(日) 23:15:35.78 ID:
>>329
・やったとしてあからさまなのは無い。(1話完結、間隔程度)
・ブルーに関わる伏線
個人的にはあの返しは断定という意味で捉えてこれ以上は無いと思いたいけど無理かね?
今まで以上に恋愛要素てんこもりにするってんならかなり不安になるわ
なんていうかこのギャグ系の流れでそうは考えにくいところが・・・
絵柄やギャグはミスリード・・・なのか?
358:
:2014/02/16(日) 23:16:06.74 ID:
>>352
レモネードやミューズは可愛くないと申すか
359:
:2014/02/16(日) 23:16:28.81 ID:
さっきからシャドーボクシングがお好きな方がいますね
>>352
お、おう・・・
360:
:2014/02/16(日) 23:16:57.10 ID:
誠司の父親が何をしてるのか気になる。父親が健在または自宅通いなら少なくとも突撃!隣の晩御飯的な感じで
お隣さんのお世話にはならない筈だし
361:
:2014/02/16(日) 23:17:21.74 ID:
アレだろ?最終決戦直前で「さよなら、大好きでした」つって別れてラスボスに挑むんだろ?(最後はちゃんと戻るけど)
362:
:2014/02/16(日) 23:17:24.01 ID:
凄えどうでもいい事で荒れてるな、僕はそろそろ脳内のみゆきちゃんに会いに夢の中へ行くからね。
363:
:2014/02/16(日) 23:17:24.08 ID:
めぐみはレイプされて以降、まるで別人のようになった、あんなに明るい女の子だっためぐみがこんなことに
それほどまでに性犯罪行為は女の子の心を破壊するのだ
絶対に許してはならない行為だ
364:
:2014/02/16(日) 23:18:10.82 ID:
本日のまとめ
セイジ君マジ文句の付け所0
ブルー様なんかクズキャラの予感
プリキュア内の恋愛なら良いそうよ咲!
365:
:2014/02/16(日) 23:18:12.91 ID:
プリキュアがいくら綺麗事いっても世の中は綺麗にならないって終わりでもいいかもな今回は
このスレ見てても少数派の意見を出しただけでキモいやつレッテル貼って蔑む
ノイズやウルフルンたちみたいなのは結局救われないってことだなw
366:
:2014/02/16(日) 23:18:23.20 ID:
367:
:2014/02/16(日) 23:18:26.77 ID:
368:
:2014/02/16(日) 23:18:41.44 ID:
>>329
そりゃプロデューサーがやる言うてますし。何を今更。
369:
:2014/02/16(日) 23:18:58.09 ID:
370:
:2014/02/16(日) 23:19:03.13 ID:
いずれにせよ歴代最高興収達成のドキの信者が
いなくなったらハピの秋映画は終わりだろう
恋愛厨が一人で100回以上観に行く位でないと大きく下がるぞ
まあ成田嫌いとしては失敗の責任とって更迭されて欲しいけどw
371:
:2014/02/16(日) 23:19:03.73 ID:
諸事情で家に子供だけな事が多く、幼馴染の女の子の家で食事をお世話してもらう事が多い
せいじギャルゲー主人公かよ
372:
:2014/02/16(日) 23:19:47.03 ID:
373:
:2014/02/16(日) 23:19:49.33 ID:
百合豚って、自分たちが腐ったBL妄想すぐやる腐女子と同じって事には自覚あんのかな?
374:
:2014/02/16(日) 23:19:54.31 ID:
>>360
健在だとすると、滅多に家に帰らない仕事なのかな
船乗りとか
放浪の画家とか
さすらいの格闘家とか
375:
:2014/02/16(日) 23:20:01.44 ID:
>>371
幼馴染の母親と2年前から関係を持っている設定もあるしな
376:
:2014/02/16(日) 23:21:10.61 ID:
377:
:2014/02/16(日) 23:21:43.46 ID:
付き合いが長すぎて、めぐみの裸を見ても風邪ひくぞ?程度な反応だったら笑う誠司
対してかおりママの裸を見たら赤面して露骨に動揺して焦る誠司とそれを見てニヤニヤするめぐみ・まおの2人
378:
:2014/02/16(日) 23:21:57.27 ID:
379:
:2014/02/16(日) 23:22:06.13 ID:
時間も遅くなって荒らしやそれらにかまう馬鹿とかも出てきたみたいだし
また来週になってプリキュア語れる放送後にでも来るかな
お前らも虚しくならない程度にしとけ
380:
:2014/02/16(日) 23:22:40.81 ID:
>>370
つまりお前の言い分はドキファンはみんな百合豚だとw?
あのぉ映画を観に行ってる人の大半はお前の仲間たちじゃなくて
一般人の子供と親御さんですけどねw
成田さんの説教節が心地よいオレとしてはお前が敗北して
涙で顔がグチャグチャになるのがスゲー楽しみだw
381:
:2014/02/16(日) 23:23:09.93 ID:
ああ~レイプ被害者めぐみ最高!
おじさんに汚されためぐみ最高!
この心の傷は一生治らない
今もめぐみは心療内科通いだ
めぐみは性犯罪被害を受けてから、睡眠薬なしでは眠れない体になってしまったのだ
あんなに明るいめぐみがこんなことになるとは、あの事件が起こるまで、誰が予想しただろうか
それほどまでに性犯罪行為は女の子の心を傷つけるのだ
レイプは心の殺人といっても過言ではない
めぐみの心はレイプ行為により殺された。
もうあの天真爛漫で明るいめぐみはこの世にいないのだ。
今のめぐみはまるで脱け殻のようである。
あんなに明るく天真爛漫な少女めぐみの人生を滅茶苦茶に破壊した性犯罪行為は絶対に許してはならない。
383:
:2014/02/16(日) 23:24:04.87 ID:
いつからプリキュアは2ちゃん住人にとって都合の良いアニメでならないとダメになったのやら
384:
:2014/02/16(日) 23:24:41.25 ID:
>>379
まぁ大体語りたいことは語ったしな
これから風呂に入って寝るわw
385:
:2014/02/16(日) 23:25:07.93 ID:
めぐみと言う特定人物を指してるって事は名誉毀損の損害賠償を得る為の訴訟を起こして良いって事か
386:
:2014/02/16(日) 23:25:15.27 ID:
セイジよりブルー様が大問題な気が
親にも内緒とか君たちは付き合っているのかいとか
普通なら事案発生レベル
390:
:2014/02/16(日) 23:26:36.21 ID:
391:
:2014/02/16(日) 23:27:41.56 ID:
ブルー様に恋愛禁止と言われ、うろたえるひめに対し、むしろ望むところとばかりにノリノリのめぐみ
この子は自分のはもちろん、他人のでも恋愛には興味無いのかも知れない今のとこ
392:
:2014/02/16(日) 23:27:52.20 ID:
393:
:2014/02/16(日) 23:27:54.59 ID:
ノーマル派も百合派も対立しない仲良くするための作品を来年は目指そう(提案)
主人公が悟空並にドライであっさりしてるとかにすればいいんじゃないですかね
394:
:2014/02/16(日) 23:28:31.25 ID:
めぐみは日本中のおじさんからいやらしい目で見られている
395:
:2014/02/16(日) 23:28:48.34 ID:
でも昔はキスしまくる少女漫画やってた時間な訳で
特に何があってもおかしくはない
396:
:2014/02/16(日) 23:29:16.30 ID:
>>380
一般人の子供と親御が恋愛ネタで喜んで映画に
行こうと思うかどうか激しく疑問なんだが…
大半はファミリー層でも大友の力も数千万くらいは
影響するだろうが現状勢いないハピは全く期待できない
視聴率もドキ以下の低空飛行だしw
397:
:2014/02/16(日) 23:29:38.40 ID:
全員ロボトミー手術受けたようなプリキュアが楽しいのかね
男女でいろいろ好いとうなったり喧嘩したりわっしょいしとうして成長してくんがよかないかね。
398:
:2014/02/16(日) 23:30:01.15 ID:
真面目そうなサラリーマンもみんな頭の中でめぐみを犯す妄想をしているからね
399:
:2014/02/16(日) 23:30:25.82 ID:
ネットの底辺にしてゴミダメの評価なんて誰も聞いてない気もする
400:
:2014/02/16(日) 23:31:21.71 ID:
恋愛でも百合でもどうでもいいが過剰にやるのは不味い
朝8時半からの子供向けアニメなんだしな
楽しく見れてるからこのまま楽しく見たい
402:
:2014/02/16(日) 23:31:45.77 ID:
めぐみって名前で卑猥な書き込みでネタにされ続けるなら裁判を起こす準備をしてるって知人がいる
403:
:2014/02/16(日) 23:32:25.39 ID:
アベシンゾーもテンノーヘーカもみんなめぐみとエッチしたいと思ってる
404:
:2014/02/16(日) 23:33:15.16 ID:
恋愛禁止自体ブルーがクイーンとのいざこざから考えたものなら
めぐみと誠司が支え合う姿を見てブルーが考えを改めてクイーンと再び向き合うきっかけとなるって流れになるのが妥当だろうね
405:
:2014/02/16(日) 23:34:00.14 ID:
レズ豚って自分が嫌なのに子供が見てるから不味い云々言うよな
ほんと害悪だわ
406:
:2014/02/16(日) 23:36:25.40 ID:
>>202
今週はチェリーフラメンコのフォームチェンジで赤のパッションだったから、来週はシャーベットバレエでムーンライトが来そうな気がする
407:
:2014/02/16(日) 23:36:26.39 ID:
今日の放送で、キュアフォーチュンの本名が草井運子だと判明すると思ってたのに、意外と引っ張るねぇ
キュアフォーチュンの本名が草井運子であることは確実なんだが
408:
:2014/02/16(日) 23:36:31.86 ID:
>>396
横レスすまんが女児は恋愛ネタ好きだろ
幼稚園児ですら○○くん好き~とか言ってるし
親だって大抵は恋愛結婚したんだからプリキュアでやる程度の恋愛ネタくらい許すだろうし
それすら許せない親はそもそもプリキュアなんて見せないと思う
409:
:2014/02/16(日) 23:37:24.35 ID:
最終的にめぐみ以外の3人全員が誠司に対して淡い恋心を抱いたら笑う
危機感を抱かず姉として応援する立場を崩さない、めぐみに業を煮やした3人が何とかして
めぐみに誠司を異性として意識させようと企んだり
410:
:2014/02/16(日) 23:38:03.57 ID:
>>404
ただその展開だとなあ…
個人的に、一連の戦いが実は異世界の内輪揉めでしたってオチは、恋愛や百合よりもプリキュアでは避けて欲しいと思ってる
412:
:2014/02/16(日) 23:38:23.38 ID:
女児のするおままごとは将来のイマジネーションに役立つしな
413:
:2014/02/16(日) 23:38:50.72 ID:
>>408
まあたしかに
近所の幼稚園でもキン肉マンがスーパーフェニックスとの戦いで、
これまで友情のために戦ってきたスグルが初めて女のために戦うと心に決めたシーンはよかったって言ってる子多いしな
414:
:2014/02/16(日) 23:38:58.50 ID:
>>17
残る一枠のキュアハニーは普通にゆうこだろ
確かに誠司が男の娘プリキュアになれば面白いとは思うが
415:
:2014/02/16(日) 23:39:10.24 ID:
ID:SJkRQHZv0
ID:MJFF8KjHO
同じ奴がPCと携帯電話から書いてんのかな?
どっちにせよリアルで「めぐみ」と言う名の幼馴染が居た身としては全力で同意しかねる。
416:
:2014/02/16(日) 23:39:24.54 ID:
敵幹部七つの大罪説はあてはめるとこんなかんじかな
ミラージュ「高慢」
ナマケルダ「怠惰」
ホッシーワ「強欲」
軍人っぽい人 憤怒?
赤イケメン 色欲?
421:
:2014/02/16(日) 23:40:32.81 ID:
恋愛ネタも悟空とチチぐらいあっさりしてれば良いのだ
あと悟空並に説教なしでドライで「でえじょうぶだ、DBで生き返る!」ぐらい実は頭のキレた考えができる主人公がいいな
フリーザを生かしといた経験で反省した一面もあるけど
ようするにドラゴンボール並に淡々としたプリキュアにすればいいのだよ
説教とか心理描写なんかなくったってベジータやピッコロは魅力的なキャラだったし
422:
:2014/02/16(日) 23:40:58.72 ID:
>>409
キュアフォーチュンのような陰険屁こき女がスクールカースト最上位の誠司に相手してもらえると思ってるのか
誠司に惚れるとは、キュアフォーチュンは本当に自己評価の高い女だ
だってそれって少しでも誠司と付き合えると思ってる、ということだもん。
424:
:2014/02/16(日) 23:41:13.51 ID:
>>414
誠司がハニーに偽装するってのはアリかも。少数のチョイアーク位なら倒せるし。
425:
:2014/02/16(日) 23:41:14.32 ID:
>>413
キン肉マンは今の幼児が見ても面白いと思う
ステカセキングとかウルフマンとか、今見るとよく分からないネタも多いだろうけど
426:
:2014/02/16(日) 23:41:31.01 ID:
427:
:2014/02/16(日) 23:41:59.22 ID:
何で荒らしって聞かれてもいない事に勝手に答えるんだろ
428:
:2014/02/16(日) 23:42:23.16 ID:
最終回あたりで
恋愛しないと人間不幸になるよ
ラブリー注入みたいなオチになるのかな
429:
:2014/02/16(日) 23:42:28.31 ID:
430:
:2014/02/16(日) 23:43:55.82 ID:
431:
:2014/02/16(日) 23:43:56.60 ID:
キュアラブリー
「さぁ、2人1組でカップル作って」
432:
:2014/02/16(日) 23:44:37.62 ID:
>>427
その特徴的な言い回し、いつものフォーチュン厨だね
名誉毀損とか訴訟とかイミフなこと言って脅そうとしてるのも、いつものフォーチュン厨のやりかた。
433:
:2014/02/16(日) 23:45:10.90 ID:
434:
:2014/02/16(日) 23:45:52.38 ID:
ナマケルダって後に捕獲されて大使館で強制労働させられたら笑う
鎧武の城乃内みたいに
435:
:2014/02/16(日) 23:46:44.40 ID:
>>396
以後お前を低空飛行くんって言わせて貰うわw
そんでもしハピネスが上昇気流に乗れたら
お前の名前を真っ先に呼んでバカにしてやるからねw
”低空飛行くん” これが合図だ 良いねw
436:
:2014/02/16(日) 23:47:09.81 ID:
プリキュアが戦う相手は浄化の必要がある人間が多いからな、
愛を持って戦う必要はあるだろう。
438:
:2014/02/16(日) 23:47:53.28 ID:
>>400
まあ去年のレジーナや岡田を見るにスタッフの判断次第で
いくらでも途中で路線変更してくるんですけどね
イケメン二人を岡田化させるのかそれとも更に恋愛色を強めるのか
現状ドキ信者はかなり離れてそうだがスタッフがそんなのどうでもいい
と思うなら好きなようにやればいいさ
各種(特に映画)の数字は保証できないけどw
439:
:2014/02/16(日) 23:48:41.11 ID:
少なくとも年々、プリキュアをリアルタイムで見る人間が減ってるのだけは事実な気も
初期シリーズでは取れた数字を今じゃ取れないのが当たり前になってるから
440:
:2014/02/16(日) 23:49:19.31 ID:
>>421
自分も淡々としてるのが好き。特に今回はギャグ寄りだしね。
朝っぱらから修羅場とか三角関係とか引くからそこまで入れて欲しくないし
楽しいノリを終盤までは崩せずに維持すればいい
まあ恋愛てんこもりするってのは今は考えにくいし、伏線があるとしたらブルー関連だと予想。
441:
:2014/02/16(日) 23:51:47.64 ID:
>>438
もう岡田や二階堂の悲劇を繰り返せるわけにはいかんよね
だから今のうちに百合豚は追い出さないとまた悲劇は繰り返されると思うのよ
442:
:2014/02/16(日) 23:52:24.90 ID:
>>440
ブルーは確実に過去にこっぴどく降られた経験ありだな
恐らくクイーンミラージュに
443:
:2014/02/16(日) 23:52:58.96 ID:
>>429
>>433
>>436
愛憎どちらにせよ力は産むけど心を飲まれたら破滅よね。っていうか歴代の敵がそんな感じ。
444:
:2014/02/16(日) 23:53:29.46 ID:
でも女の子が仲良くしてるだけで百合扱いする人間も追放するべきな気も
世の中の女児をそんな目で見てる汚い人間って事だし
445:
:2014/02/16(日) 23:53:36.21 ID:
敵幹部が馴れ合ってんの好きだから早く軍人と赤髪も登板してきてほしい
赤髪はローテーション制には入ってこないキャラかもしれんけど
446:
:2014/02/16(日) 23:53:47.32 ID:
>>438
そういえば岡田途中からずっと消えてたよね・・・
ブルーが消え始めたらある意味危険信号かもww
447:
:2014/02/16(日) 23:55:26.28 ID:
>>439
皆キルラキルやまどマギに行ってしまうのか。
近所の幼稚園ではキルラキルの流子やらまどマギのさやかとか人気があるようだ。
449:
:2014/02/16(日) 23:56:27.49 ID:
>>447
お前なにいってんだそんな幼稚園あるわけないだろ
450:
:2014/02/16(日) 23:56:29.83 ID:
>>444
正確にはプリキュアに男排除を導入しようとする豚が敵です
451:
:2014/02/16(日) 23:56:48.61 ID:
>>416
それ俺も思った
軍人ポイの傲慢じゃね?
コマンダー と 傲慢を かけてゴウマンダーとか?
452:
:2014/02/16(日) 23:56:50.37 ID:
>>446
岡田のは既定路線って気もするな。少なくともアンの婚約者ってのは最初から決まってそうだし。
後すまんID:SJkRQHZv0。どうやら思い違いだったようだ。
454:
:2014/02/16(日) 23:57:09.36 ID:
めぐみは普段の言動からして女の子好きそうだし
ひめちゃんと恋愛してマナとレジーナや桜trickどころでない状態にまでいってほしい
455:
:2014/02/16(日) 23:57:57.97 ID:
456:
:2014/02/16(日) 23:58:00.09 ID:
>>447
その2作はプリキュアテイスト満載だしなw
あとタイバニにも流れていると思うぞ(レモネードとダイヤモンドもいるしw)
457:
:2014/02/16(日) 23:58:01.75 ID:
>>445
今のところ今回の敵幹部はまだコミカルな面が少ないんだよな
そのせいか仲悪そうに見える
458:
:2014/02/16(日) 23:58:23.05 ID:
>>451
でも、去年の敵も七つの大罪だったわけで、二年続けて同じモチーフを使うだろうか
459:
:2014/02/16(日) 23:58:40.51 ID:
プリキュアの説教って上条さん並・・・とまではいかないけど臭くて綺麗事だらけすぎてなんだか寒い
ノイズやウルフルンみたいなのを救ってあげたらやっぱり皆からハブられて人生が嫌になって自分から消滅しちゃって
プリキュアたちが「彼らを助けられなかった」と涙するシーンとかあれば説得力や感動が生まれるんだけど
だからデューンみたいに自分たちの生命を維持するために地球人の心の闇を糧にする必要があった、みたいな設定なら納得しやすいのに
デューンも最後までプリキュア側の説教に聞く耳持たなかったし
まあ歴代ボスキャラやジョーカーなんかは最後までゲスを貫く場合が多いからまだいいけど
最後までプリキュア達の綺麗事に耳を貸さないし
460:
:2014/02/17(月) 00:00:09.20 ID:
461:
:2014/02/17(月) 00:00:09.60 ID:
幼児向けアニメに綺麗事だとか説教臭いとかほざくヤツは真性のアホだと思うわ
462:
:2014/02/17(月) 00:00:23.74 ID:
>>452
当初からそんな感じに伏線撒いてたっけな
中盤以降の扱いの酷さの反動で最終回では申し訳程度に大統領になってたのはワロタ
463:
:2014/02/17(月) 00:00:38.03 ID:
>>459
そうだよ。でも、だからこそ現実にしたいじゃない。 ホントは綺麗事がいいんだもん
464:
:2014/02/17(月) 00:01:38.51 ID:
>>457
仲悪そうと言うか、まだ一緒にいたシーンが最初の方ぐらいの気が
466:
:2014/02/17(月) 00:01:45.41 ID:
これで次週ベッドでせいじとめぐみが裸で抱き合ってたら笑うなw
「私たち付き合っている訳じゃないよね・・・」
「そうだな・・・・」
468:
:2014/02/17(月) 00:02:00.09 ID:
つーか誰もおまえの趣味や好き嫌いなんて知ったこっちゃねぇんだよと
469:
:2014/02/17(月) 00:03:07.12 ID:
470:
:2014/02/17(月) 00:03:12.58 ID:
>>462
クラウン見つけてきたり活躍はしてるし別に申し訳程度ってわけではないだろう
472:
:2014/02/17(月) 00:04:04.39 ID:
475:
:2014/02/17(月) 00:04:49.67 ID:
476:
:2014/02/17(月) 00:04:56.73 ID:
>>470
やはり岡田にはコッペ様ぐらいの活躍をしてほしかったわ
477:
:2014/02/17(月) 00:05:20.64 ID:
478:
:2014/02/17(月) 00:06:16.98 ID:
ジョーカーみたいな最後までゲスで愉快犯だった敵キャラの方が好き
歴代ボスでプリキュアたちの説教受け入れたのもノイズぐらいじゃない?
479:
:2014/02/17(月) 00:06:36.73 ID:
プリキュア視聴者は精神年齢マジで幼女以下の人間混じってるのだけはいかんともしがたい
481:
:2014/02/17(月) 00:09:03.49 ID:
>>461
ドキドキのことですねわかります。
ほら、説教シーンが長いとだれるだろ?
近所の子もあぐりみたいな謎ガキに毎週好きなキャラが説教されるシーンは苦痛だったみたいだよ
ただ、その子1ヵ月後にはエースが好きになっちゃったけどw
482:
:2014/02/17(月) 00:09:27.36 ID:
もっと敵はプリキュアに対してサディスティックになってもいいくらい
483:
:2014/02/17(月) 00:10:21.29 ID:
虚との関係はマクロスとバトルテックの関係みたいなものだ
486:
:2014/02/17(月) 00:11:53.29 ID:
そういえば今回はチョイアークがいるから
幹部はまさに戦いを見てるだけだな
488:
:2014/02/17(月) 00:12:45.52 ID:
普通に虚淵って言えばいいのにさっきからなんでそんな回りくどい言い方してんのだろう
489:
:2014/02/17(月) 00:13:02.37 ID:
>>481
うちの近くの子は最初からエース好きだったし亜久里ちゃんも好きだったみたいだよw
493:
:2014/02/17(月) 00:15:26.85 ID:
百合厨消えたら今度は虚淵厨か
何でどいつもこいつも揉め事のネタを持ち込む?
496:
:2014/02/17(月) 00:19:59.81 ID:
497:
:2014/02/17(月) 00:21:50.48 ID:
ダイスケとか二階堂とかは「にゃぎいいいいいいくっ付くなああああああああ」ってなるのに
なんかこう、相楽くんは、互いに無関心だと「早よくっ付けええええええ」ってなる
天邪鬼なのかね私は
498:
:2014/02/17(月) 00:23:18.06 ID:
>>493
スルーすれば良かろう。
でなきゃ自分から別の話題を提供するか。
プリキュアじゃないネタはついていけるヤツが少なければ長くは続かない。
それをわざわざ蒸し返すなんて自分が場を荒らしたいって
宣言してるようなものじゃないか?
そうそう鎧武の脚本の人もプリキュア見てたみたいだよ。ハートキャッチらしいけど。
500:
:2014/02/17(月) 00:24:52.65 ID:
502:
:2014/02/17(月) 00:25:15.72 ID:
ジョーカー(ダークナイト)、べイン(ダークナイトライジズ)、カテジナ並のガチ悪人が出てくれば
百合とか説教とか言ってられなくなるだろう
それぐらいのカリスマ悪役を出せばいいのだ
スレのみんなも「がんばって敵を倒せ!」の意見で一致するだろうし
503:
:2014/02/17(月) 00:25:42.93 ID:
505:
:2014/02/17(月) 00:28:45.57 ID:
>>500
でも虚淵ライダーは実現しました
あれだけ”ない”と言われていたのにねw
508:
:2014/02/17(月) 00:29:01.73 ID:
>>502
たとえば、せんとくんをむきむきにしたような感じで、一つ目であごがしゃくれててずっと口開きっぱなしで、
自分たち以外の人間やプリキュアを皆ド下等だと思ってて、人間が限界を超えた“イレギュラー”であるプリキュアは
即刻殲滅粛清しなければならないのだシャババババ、と思ってるようなやつとか?
509:
:2014/02/17(月) 00:29:21.70 ID:
説教かどうかは分からないけど
腐海の様なカビ (ナウシカの世界観 放射能汚染 )とか
世界中で起きる暴動 (エジプトの革命 テロなど)
ネットで何でもみられる時代でプリキュアが何でもやってくれる
という当事者意識の欠落した街にどうモブ(視聴者)が関わるか
が重要なテーマだと思う。前回はマナが全部やってくれた。
今回はどうだろうか?ちょっとでいいから自分が世の中と関わる事が
出来たらきっと世界はプリキュアを必要としなくなる。
という事を描きだせる事を願います。
とりあえず小さいお友達はパパの雪かきの手伝いをしたら良いと思うよ。
510:
:2014/02/17(月) 00:29:33.55 ID:
>>503
栗山田のプリキュアがあるのだから、桶谷さんのプリキュアも観たかったもんだ………
もっと評価されて良かった人なのになぁ
511:
:2014/02/17(月) 00:30:14.59 ID:
512:
:2014/02/17(月) 00:31:02.26 ID:
>>509
深夜でテンションがあがるのはしょうがないとして、幼女にパパの○○カキを手伝えってお前はなにをいっとるんだ……
513:
:2014/02/17(月) 00:32:13.80 ID:
>>509
まぁハートキャッチ44話の時点で、既にプリキュアを介さずゲストは心の問題を解決してるけどね。
514:
:2014/02/17(月) 00:32:44.47 ID:
515:
:2014/02/17(月) 00:33:19.75 ID:
>>509
アメリカがプリキュアを作ったらプリキュアたちより軍隊が無双しそうw
517:
:2014/02/17(月) 00:34:45.38 ID:
>>513
そういやハピネスはまだハトプリのような被害者ケアをやってないね
まぁ長峰SDは絶対やってはいけないけど
518:
:2014/02/17(月) 00:36:56.08 ID:
>>515
ハートマン「貴様俺の目の前で」
マーチ「サー、イエスサー!」
519:
:2014/02/17(月) 00:36:58.32 ID:
おじゃ魔女では不登校とかの話がありましたね
どうやって解決したのか、覚えてる人いる?
521:
:2014/02/17(月) 00:38:16.63 ID:
>>186
むしろあの持ち時間を
キュアムーーーーーーーーーーーーーーーーーーンライトォー!
だけで締めてほしい
ただしめっちゃ動く感じで
522:
:2014/02/17(月) 00:38:53.27 ID:
>>515
アメリカのヒーロー物は既に制度の中に組み込まれてるんだよな。
だから妙に社会的な組織が作中に絡む事が多いよね。あっちは本当のヒーローは
キリストだからその精神性を受け継いだり体現出来る者がいわゆる現世のヒーローだから
ちょっと違うんだよ。
523:
:2014/02/17(月) 00:39:04.65 ID:
>>519
難病の子は治らずに亡くなったとしか覚えてないな
528:
:2014/02/17(月) 00:41:16.61 ID:
>>521
こんな動きをしながらキュアムーンライトと叫ぶのか
531:
:2014/02/17(月) 00:42:39.76 ID:
恋愛禁止にも関わらず恋愛しちゃっためぐみが坊主頭になって博多に左遷される回がくるな
532:
:2014/02/17(月) 00:43:59.02 ID:
>>531
で九州方面に出向いてるせいじの母親に連れられて東京に戻るんですね。
533:
:2014/02/17(月) 00:44:40.76 ID:
>>522
「世界の危機だ、宇宙の危機だとヒーロー面して飛び回っているが、
今、お前の母国であるアメリカがどうなってるか、わかっているのか?
お前の超能力は普通の人々の切実な問題を解決できるのか?」
こんなのを日本でやったら確実に手直しを食らうだろうw
535:
:2014/02/17(月) 00:45:05.34 ID:
>>531
坊主にした所で変身したらモサッと生えて来るから意味無いんじゃね?
536:
:2014/02/17(月) 00:45:18.92 ID:
>>528
そんなゆりさんは激しくイヤだ。
えりかやつぼみじゃあるまいし。
538:
:2014/02/17(月) 00:45:24.75 ID:
>>478
5のデスパライアもプリキュアの説得を受け入れて封印されたよ。
539:
:2014/02/17(月) 00:45:57.39 ID:
>>522
スーパーマンはまさにそれだね
マン・オブ・スティールになってからそれがより濃厚になったな
541:
:2014/02/17(月) 00:48:18.00 ID:
>>478
5のデスパライアもプリキュアの説得を受け入れて封印されたよ。
542:
:2014/02/17(月) 00:48:18.18 ID:
>>533
そう言う事だ。
普通の人々の切実な問題=テロとの戦いetc=世界中にキリストの愛を届ける事
になってるのもどうかと思うけどなw
544:
:2014/02/17(月) 00:50:14.60 ID:
>>519
ボケてしまったお爺ちゃんの話とかどれみはハードな話もしばしばあるな。
545:
:2014/02/17(月) 00:51:19.43 ID:
>>539
そうそう。
これに限らず映画をよく見ると全部宗教映画じゃん!
と思える位キリスト教のモチーフがよく出てくるから。
どんだけキリスト好きなんだと。七つの大罪扱いだしたり
愛が出てるとこでプリキュアもワールドワイドに対応しているんだなと思ったり。
2人は~の時は東洋的だね。タオイズムだよ。
548:
:2014/02/17(月) 00:54:45.39 ID:
ドキドキのセバスチャンとか最近は一般人のサポート役が出るように
なってきたな。
551:
:2014/02/17(月) 01:00:19.85 ID:
>>478
ハトプリのデューンも拳パンチのラブ注入で浄化されて、
穏やかな表情で消滅してた。
552:
:2014/02/17(月) 01:00:21.05 ID:
お婆さんから子犬取り上げて苛めるだなんて、近年稀に見る悪辣な奴らだな
朝から腹が立ったワイ
553:
:2014/02/17(月) 01:01:04.48 ID:
赤毛のイケメンはめぐみか誠二かどっちかのお父さんだと思ってたりする
555:
:2014/02/17(月) 01:04:22.19 ID:
ホッシーワは「ヘンゼルとグレーテル」のお菓子の家の魔女がモチーフじゃないかと。
んで浚われる「兄妹」といえば相良さんところだから、あの二人とからむんじゃないかなぁ
557:
:2014/02/17(月) 01:06:03.47 ID:
りりかSOS並の感動があるなら恋愛ありも大歓迎なのさ
あとおじゃ魔女並に辛い話があったり
ママは小学4年生みたいにマスコミの糞っぷりを描いたり
まどマギ並にシリアスだったりしたら、もう最高なんや^~
560:
:2014/02/17(月) 01:12:30.41 ID:
これ完全に主人公ヒメじゃん
ドラえもんとのび太で言えば完全にのび太のポジション
めぐみはドラえもん
と言うことはハニーはドラミポジションで
フォーチュンはキテレツか
562:
:2014/02/17(月) 01:13:53.44 ID:
でもプリキュアで実験作って毎年言われてるような?
昨年度も全員プリキュアが優等生ってことで捻って来たなとはいわれてるし。
564:
:2014/02/17(月) 01:18:04.36 ID:
だがスマイルだけは「実験作」とは言われてなかったような
566:
:2014/02/17(月) 01:18:54.05 ID:
>>564
根本のストーリー薄くして1話完結に尽力したのは充分実験作じゃない?
567:
:2014/02/17(月) 01:19:39.79 ID:
>>510
評価はされてる
惜しむ人は今も多い
誰だって桶谷プリキュアはみたいと思う
569:
:2014/02/17(月) 01:22:25.71 ID:
>>564
スマイルは追加プリキュアがいなくて、初期メンバーのままで終わる自体実験じゃないかと。
二人はプリキュアやプリキュア5だって追加プリキュアが結局あった。
577:
:2014/02/17(月) 01:41:58.75 ID:
恋愛禁止
↑
これ、明らかな掟破りフラグだけど誠司はめぐみとひめのどっちに恋愛感情持つと思う?
ゆうゆうやフォーチュンさんとは多分そういう色恋沙汰問題には発展しなさそうだし
薄い本ならかおりさん一直線なんだろうがw
580:
:2014/02/17(月) 01:45:41.32 ID:
581:
:2014/02/17(月) 01:45:47.14 ID:
>>577
OPからの印象だと
ミラージュ←ブルー←めぐみ←せいじ←ひめ
ってなりそう
めぐみはシャキシャキサバサバだから、似たような性格のせいじを異性として認識するのが難しく
おっとり落ち着いてて胸はだけてるブルーに惹かれるのかもしれない
せいじは、兄弟みたいに思っていためぐみが恋に目覚める姿を見るうちに意識してしまうのかもしれない
585:
:2014/02/17(月) 01:48:37.01 ID:
>>581
めぐみがブルーに惚れる過程が気になるな
大人の色気でも使うんだろうか
587:
:2014/02/17(月) 01:50:13.75 ID:
588:
:2014/02/17(月) 01:50:18.52 ID:
>>577
総受けかもよ?
プリキュア5人&ママン&敵幹部&ブルーから好意を寄せられる誠司ハーレムみたいな
592:
:2014/02/17(月) 01:52:56.60 ID:
593:
:2014/02/17(月) 01:54:13.00 ID:
「○○がひっかかる」ってレベルはもう好みの問題だからこのあたりは決着つかんと思うよ
たとえば俺はハトの最終回が歴代でも一番すっきりしてないけど、少数派ぽいしな
594:
:2014/02/17(月) 01:55:59.01 ID:
>>588
ちょっと待て最後の一人おかしいだろwww
595:
:2014/02/17(月) 01:58:05.29 ID:
ところでブルーって「恋愛模様のお相手」として設定されてるキャラだとすでに公言されてるわけだが
まあストーリー上で別にめぐみが恋する必要はないけど
(別にひめでもチュン子でもほかの誰かがブルーの恋の相手でもいいんだろうし)
596:
:2014/02/17(月) 01:58:19.21 ID:
>>594
そうかなあ…どう見ても狙ってるようにしか見えないんですが…
598:
:2014/02/17(月) 02:00:23.69 ID:
601:
:2014/02/17(月) 02:04:17.70 ID:
>>596
三枚目の画像が野獣の眼光すぎる件w
メンバー間の掟破りフラグはもちろんだけどめぐみやひめ、誠司なんかがクラスメイトとかに告られてアタフタする回なんかもありそうだな今年は
個人的にはめぐみor誠司が告られてヤキモチ展開キボンヌ
兄弟感覚のつもりがいつの間にやら恋愛感情になってました的な感じのやつ
602:
:2014/02/17(月) 02:06:03.11 ID:
告白されるならひめの方がありそうだし、面白そうだな
めぐみはなー、正直「断り上手」だと思うからアタフタはしない感じ
605:
:2014/02/17(月) 02:09:18.88 ID:
>>602
あぁゴメン
ちょっと言葉足らずだったか
俺が言いたかったのは
誠司が告られてめぐみがアタフタ
めぐみが告られて誠司がアタフタ
って事ねw
ひめは誠司やめぐみや自分自身、誰が告られてもアタフタしそうだけどw
606:
:2014/02/17(月) 02:10:02.78 ID:
>>602
めぐみは告白されてても気づいていないってパターンかなぁ
607:
:2014/02/17(月) 02:12:53.66 ID:
>>605
ああなるほど
セージ君は結構嫉妬しそうだよねw
そういや今年も高橋ナツコが続投だな
成田構成でナツコ脚本で恋愛ネタって化学反応こぇぇよ
608:
:2014/02/17(月) 02:13:12.00 ID:
潜在的な好意を持ってる事に気付いてない展開はありそうだね
刺激して感情が爆発する様を見て見たい
最終回は2人の合体技とか決めてくれ
609:
:2014/02/17(月) 02:17:40.13 ID:
ヒメってめぐみとの性格の相性を現実的に考えればまるで良くないんだよね
ヒメにはのぞみやマナみたいなタイプが会うはず
ヒメ主役なんだからめぐみはハピプリにいらなかったキャラに見える
611:
:2014/02/17(月) 02:20:45.96 ID:
>>607
ナツコはホモを書かなければいい脚本書いてくれるはず
一応ドキの47話でもイラりつやってたし普通の恋愛も大丈夫だろう
614:
:2014/02/17(月) 02:25:06.83 ID:
>>607
プリキュアの男女恋愛って5組を除くと消化不良なのが多いからなあ
なぎさや咲なんかはほぼ一方通行
ほのかはキリヤを失ってラブ兄貴は大輔に返事をはぐらかし
つぼみは天然で異性からの好意に気付かず
奏も王子先輩スキーは設定だけで響の嫁感MAXだったしイラりつもラストはもう少し描写がほしかった
617:
:2014/02/17(月) 02:34:34.28 ID:
>>614
プリキュア史上一番の鉄板カップルがアコ奏太だからなあw
619:
:2014/02/17(月) 02:40:51.78 ID:
>>617
奏太
・姉が美少女
・姉の相方も美少女
・同級生が将来の嫁候補
誠司
・幼馴染が可愛い
・幼馴染の親も公認
・妹が可愛い
何こいつら
620:
:2014/02/17(月) 02:41:30.96 ID:
ホッシーナは中の人的にはお菓子でなくお金で良かったかも
621:
:2014/02/17(月) 02:49:23.14 ID:
>>552
エルフェンリートのルーシーに見せたら大変なことになってた
622:
:2014/02/17(月) 02:54:16.87 ID:
>>617
違うだろタルトとアズキーナだろ
これだからニワカは
627:
:2014/02/17(月) 03:32:07.34 ID:
多分クイーンミラージュの面前でダジャレやギャグの類いを言ったら問答無用で処刑されそうw
「幻影帝国に下品な者は不要よ」とか言いながらね
628:
:2014/02/17(月) 03:32:32.70 ID:
町の建物や環境を自分好みの空間にできるのか
じゃあ俺が幹部だったらそこら中裸の美女だらけのスケベ空間が出来上がってしまうではないか・・・
629:
:2014/02/17(月) 03:39:41.88 ID:
>>628
朝から放送できないよ!
私は女児ぱんつ好きなので、下はぱんつだけの園児と小学生だけにするは。
630:
:2014/02/17(月) 03:47:59.15 ID:
>>629
それもあかん
せめて新品未使用の女子向けパンツ(タグ付き)がそこらに生えてる空間にしとけ
631:
:2014/02/17(月) 03:52:20.74 ID:
632:
:2014/02/17(月) 03:53:06.59 ID:
>>620
ホッシーナじゃないホッシーワだ!
二度と間違えるな!
634:
:2014/02/17(月) 03:53:51.48 ID:
今時ローラースケートってスタッフは雨上がり決死隊世代かよ。
バブル世代に任せると「カキ(牡蠣)の歌」みたいに大コケするぞ。
635:
:2014/02/17(月) 04:06:51.53 ID:
636:
:2014/02/17(月) 04:09:08.03 ID:
お巡りさん
>>629-631←こいつらです!w
>>634
むしろ光GENJI世代ではないかと
640:
:2014/02/17(月) 04:30:51.89 ID:
>>634
ローラースケートと言えば、光GENJIだろ。
641:
:2014/02/17(月) 04:32:42.32 ID:
>>562
新作になる事に新しい試みは毎回してるよね
642:
:2014/02/17(月) 04:34:06.92 ID:
>>636
>>640
実はローラースケート無しのダンスも
アイドルとしてはレベルが高かった光GENJI
649:
:2014/02/17(月) 05:43:29.56 ID:
651:
:2014/02/17(月) 05:56:32.49 ID:
>>129
こうしてみると星岩さん
「京騒戯画」の八瀬と似てるかとおもったけどあんまり似てなかった
652:
:2014/02/17(月) 06:09:51.31 ID:
今日もキュアフォーチュンは月曜日だというのに屁をこきまくるのか
まったく進歩がないな
654:
:2014/02/17(月) 06:18:11.23 ID:
今日もキュアフォーチュンはオナラが臭い
ウンコも臭い!
655:
:2014/02/17(月) 06:38:37.41 ID:
>>651
マジギレしたらおっかない顔になりそうな雰囲気と衣装のせいで八瀬童子っぽく見えるけど何かが違うんだよねホッシーワ
八瀬童子の場合は話が通じない相手では無いし。キッチリと話して交渉すれば分かってくれるタイプ
656:
:2014/02/17(月) 06:39:56.22 ID:
657:
:2014/02/17(月) 06:42:20.93 ID:
髪を結ってるタイプで解いて下ろしてる姿を披露したスピードでは最速の部類に入るんだろうか?めぐみ
659:
:2014/02/17(月) 07:02:06.86 ID:
ドキドキに関する議論はドキの本スレでやった方が良いんじゃないかな
ここは一応、ハピのスレなんだし
664:
:2014/02/17(月) 07:43:03.17 ID:
去年の序盤は新作に万歳一色、前作ゴミ扱いでほぼ追い出してたじゃん
666:
:2014/02/17(月) 07:54:15.61 ID:
>>649
一枚目見て思ったけどリボンは夜寝る時はどうしてるんだろう
背中のあれは取り外せるんだろうか
667:
:2014/02/17(月) 07:54:33.11 ID:
>>664
好きな人には申し訳ないけどそりゃ一昨年キャラだけ作品から
ようやく話として楽しめるプリキュアらしいプリキュアだったんだし
668:
:2014/02/17(月) 08:04:23.22 ID:
>>667
言い方に気をつけないと、お前もNG送りにされるよ
669:
:2014/02/17(月) 08:07:22.00 ID:
>>668
別にNG指定されても構わんけど
するならどうぞって感じ
670:
:2014/02/17(月) 08:07:31.14 ID:
>>668
言い方に気を付けないととかじゃなくて、即刻NG送りにすべき奴だろう
671:
:2014/02/17(月) 08:07:31.86 ID:
>>667
スマは震災のせいで制作に支障が出たとか、被災した子がどっからでも楽しめるように
配慮したっていうのも(本当だとしても)何となく胡散臭く感じるな。単に
4年もやってると話考えるのが面倒くさくなって、自分たちが「ズボラ」したかっただけちゃうんかと。
貶めるわけではないが、そのせいでストーリー性皆無、おまけに同じこと3周で
「ええ加減にせえ!」と呆れ返ってたなぁ。夏場以降は完全に惰性で見てたもん…。それに比べたら…。
672:
:2014/02/17(月) 08:09:12.20 ID:
>>666
クシャミに連動してカードが出るという謎仕様だから、あのてんとう虫みたいな物も
体の一部なんじゃないかな 変身アイテムになる歴代妖精と似た感じで。
でも確かにアレを背負ったままでは寝るの面倒臭そうだなw
座って寝てるのかね
675:
:2014/02/17(月) 08:18:02.71 ID:
>>666
取れないなら横向きかうつ伏せだろうけど、ひょっとしたら謎の力で亀みたいに背中のあれに体が収納されるのかも
676:
:2014/02/17(月) 08:20:12.81 ID:
ドキドキははっきり言って数字に全てが現れていると思うよ
そりゃ個人の尺度から見ればなんとでも絶賛できるだろうけどね
679:
:2014/02/17(月) 08:31:51.27 ID:
それにしても今回、めぐみの挙動不審ぶりには笑わせてもらった
何度テレビに向かって「だからそれ言うたら(そんなんやったら)バレバレやないかぁ!」と叫んだことか
680:
:2014/02/17(月) 08:32:56.42 ID:
681:
:2014/02/17(月) 08:35:04.12 ID:
今回誠司君が人格者じゃなければ、序盤の数分で終了だったな
めぐみちゃんと誠司君いいコンビだ
682:
:2014/02/17(月) 08:36:45.61 ID:
683:
:2014/02/17(月) 08:36:47.89 ID:
誠司ってもしかして王子先輩のポジションになるんじゃねぇかな
684:
:2014/02/17(月) 08:36:49.32 ID:
>>679
目の前で変身しておいて「どなたかとお間違えでは?」って無理だわなw
686:
:2014/02/17(月) 08:40:47.98 ID:
>>672
てっきりあの背中の円盤みたいなのがクルクル回転して
ピタッと止まるとVの字にパカッと開いて中からカードが出てくる
仕組みかと思ってた
687:
:2014/02/17(月) 08:40:51.75 ID:
>>680
ポジティブな視点で見れば、どの作品もそれなりの数字はどこかで出してるんだよねプリキュアは
だが数字厨は、主にネガティブな視点で数字並べるからなあ
688:
:2014/02/17(月) 08:48:30.03 ID:
689:
:2014/02/17(月) 09:01:33.08 ID:
>>681
めぐみちゃんと誠司くんの関係はカップルとかを通り越して夫婦だなw
次回はひめとゆうゆうが仲良くなるようだけど、今のひめの状態だと「懐く」という表現になりそうな気がするw
早く友達が増えるといいね(ゆうゆうのプリキュア化フラグもそろそろ必要だし…)
プリンセスのシャーベットバレエの初お披露目になりそうだからそっちも楽しみ
690:
:2014/02/17(月) 09:05:45.53 ID:
696:
:2014/02/17(月) 09:24:17.96 ID:
697:
:2014/02/17(月) 09:25:22.96 ID:
ドキプリもあのタワーの名前が「東京クローバータワー」だったりする
698:
:2014/02/17(月) 09:27:12.35 ID:
あ、そういえばハトの映画の舞台はフランスのパリだったね
ゆりさんの父親がデューンにスカウトされて失踪したのもパリだった
703:
:2014/02/17(月) 09:51:22.66 ID:
>>410
ブルーかミラージュがラスボスに操られてましたってオチで
最後は改心した幻影帝国と共闘
704:
:2014/02/17(月) 10:21:22.81 ID:
>>682
じゃあ全プリキュアはアイカツ以下だね
プリキュア見てないでアイカツ見てなよ
705:
:2014/02/17(月) 10:21:44.97 ID:
めぐみの三段カラーの服は彼女のイマイチセンスで選んだものかと思ってたのに
まさかひめの見たてだったとは
最近のファッションはなかなか難しいな
706:
:2014/02/17(月) 10:27:48.24 ID:
>>705
上の方だけ色が違うダウンベストなら普通にあるじゃん?
それプラス下の方は紫からピンクでグラデ風になってる感じだろ
そんなに変じゃないと思う
710:
:2014/02/17(月) 10:45:18.95 ID:
712:
:2014/02/17(月) 10:49:25.74 ID:
ナマケルダ=怠惰=ベール(ベルフェゴール)
ホッシーワ=強欲=マーモ(マモン)
と今年も幹部が大罪がらみなんだがこの分だと軍人は憤怒か。
716:
:2014/02/17(月) 11:02:03.42 ID:
717:
:2014/02/17(月) 11:04:59.44 ID:
操られてるとしたら1話にちょっぴり出てたあの赤髪イケメンだと思う
719:
:2014/02/17(月) 11:05:45.54 ID:
722:
:2014/02/17(月) 11:13:21.44 ID:
それにしても池沼ピンクにコミュ障の青とかドキに比べるとスマ並みに劣化したな
何ていうか高貴さが全くないわ、黄色が来たら少しはマシになるのか?
724:
:2014/02/17(月) 11:18:21.29 ID:
シカトすると発信者の意思で攻撃が可能な最新型スマホ
726:
:2014/02/17(月) 11:26:29.68 ID:
しかしえりかとひめは分かり易いぐらい対照的に描かれてるなぁ
リア充とコミュ障だけでなくファッションに対する認識も対照的だった
727:
:2014/02/17(月) 11:28:40.96 ID:
728:
:2014/02/17(月) 11:30:25.36 ID:
730:
:2014/02/17(月) 11:47:38.38 ID:
>>726
えりかは必要なところで必要なおしゃれをすればいい、という主義だったっけな。
731:
:2014/02/17(月) 11:49:27.55 ID:
>>724
ベランダでめぐみがスマホを抑えるようにしたらひめがムグムグ言ってたり
着信を裏拳で止めたら怒りマークが出たりしてたから
ひめのほうでもスマホが口を塞いだり顔面にヒットしたりしてたのかもw
733:
:2014/02/17(月) 11:53:49.18 ID:
>>726
俺もそれに賛成だな。
必要な時に必要なオシャレ。
金がないならないなりに。無理矢理高い服着れば良いもんじゃないし
古着でもユニクロでも着方や組み合わせ髪型でどんなにでもなるけどな。
あとちゃんとヒゲそったり眉毛整えたりドライヤーでセットした方がオシャレだ。
そして靴だな。靴と頭だけズレてなけりゃ後は野となれ山となれ。
734:
:2014/02/17(月) 11:55:16.22 ID:
735:
:2014/02/17(月) 11:55:46.13 ID:
まあ、売上の話はしないほうが
作品の出来=売上って理屈にしたいなら、全作が去年のアイカツに負けてるしな
736:
:2014/02/17(月) 11:56:14.60 ID:
>>716
ドキの1万年後、世界が一巡した世界とかw
結局妖精の国と人間界がつながったままでプリキュアが認知されてるんだよね。
ブルースカイ王国が元トランプ王国で・・・。
738:
:2014/02/17(月) 11:56:41.17 ID:
739:
:2014/02/17(月) 11:57:56.99 ID:
>>726
今年はキャラ付けとその描写が上手いわ
今の段階で凄く魅力的
743:
:2014/02/17(月) 12:04:44.27 ID:
変身バンクがマルチなのはもう仕方が無いか
ハト、スイ時代がぜいたく過ぎたのかもな
744:
:2014/02/17(月) 12:06:03.11 ID:
>>736
ドキの1万年後がハピネスの世界だとしたら、もしや、めぐみは1万年後のマナの子孫か・・・?
もし、子孫だとしたらNS3のCMで自分の子孫すら落しに掛かる(めぐみを抱っこ)マナ・・・。
案外抱っこした瞬間、めぐみが自分の子孫だと一発で見抜いていたりとか。
・・・あれ?1万年たってる割には文明が進んでないような?
異世界国と国交を結んだ結果、人間界文明がストップしてしまったのか?
746:
:2014/02/17(月) 12:09:07.46 ID:
キュアラインでそのうちスタンプが流行るかな。
通話で話す「めぐみ!サイアークが現れた!」 いまココ
↓
文字と通話で連絡「サイアーク出現なう」
↓
文字だけ、絵文字が入り始める 「(> <)サイアーク!」
↓
絵文字とスタンプが入り始める(文字は小さくなる)「(>O<)+@:l[」
..∧_∧ ∠ オマエモナ
( ´∀`) \________
( )
| | |
(__)_)
↓
ついにスタンプだけの謎のやり取りが始まる
748:
:2014/02/17(月) 12:11:12.61 ID:
一万年って同じ起源の文明か人類かすら怪しいわな
まあ、特撮やアニメじゃしれっとやるけどw
749:
:2014/02/17(月) 12:11:20.88 ID:
しかし今年はプリチェンミラーにキュアラインとかがっちり固めてきているよな
今年は思った通り立体化すると映えるデザインだな
751:
:2014/02/17(月) 12:15:35.57 ID:
752:
:2014/02/17(月) 12:17:34.22 ID:
二階堂と誠司の違い
それは顔だ
二階堂が潤くんみたいな外見だったらまた違った印象あるはず
753:
:2014/02/17(月) 12:20:50.09 ID:
>>751
「めぐみ!聞こえる?ぴかりが丘一丁目にサイアークが出現したわ!今せいじと一緒に向かってるから
めぐみもすぐに来て!」
「めぐみ!サイアークが出現したわ!現場に早く来て!」
「サイアーク出現プリキュア活動!」
「サイ プリ」
754:
:2014/02/17(月) 12:23:25.23 ID:
複数チョイアークのビーム受けてんのに病院沙汰にならない誠司強過ぎ
本当に非の打ち所がない男だなあ
755:
:2014/02/17(月) 12:24:03.10 ID:
キュアラインが変身アイテムで良かったじゃんと思う今日この頃
変身アイテムが謎のフォーチュン所有アイテムでキュアライン型の変身アイテム出る可能性もあるけど
756:
:2014/02/17(月) 12:25:29.18 ID:
サイアークは浄化してるけどチョイアークは消滅してるような気が…
スナッキーってそのあたりどうだったっけ
757:
:2014/02/17(月) 12:27:16.01 ID:
758:
:2014/02/17(月) 12:28:08.02 ID:
>>756
スナッキーは浄化されても体が黒から白になるだけw
スナッキーは普通に倒されているよ
760:
:2014/02/17(月) 12:30:05.07 ID:
チョイアークに何かを配合してサイアーク系のモンスターにパワーアップさせる事は出来ないんだろうか?
チョイアークに鏡に閉じ込めた人間を融合させる事でサイアークより上位のゴクアークに進化的な
762:
:2014/02/17(月) 12:31:35.31 ID:
763:
:2014/02/17(月) 12:32:20.25 ID:
一万年よりも、やっぱ厨二的には一万二千年後の方が座りがいい気がします
764:
:2014/02/17(月) 12:32:46.16 ID:
765:
:2014/02/17(月) 12:33:23.29 ID:
766:
:2014/02/17(月) 12:33:38.85 ID:
>>762
誠司は指輪と夕子って名前の女性が居なきゃ変身する心配は無い・・・・
と思ったら居るんだよね。ゆうこ・・・・・
767:
:2014/02/17(月) 12:34:10.32 ID:
768:
:2014/02/17(月) 12:34:59.04 ID:
770:
:2014/02/17(月) 12:35:38.02 ID:
771:
:2014/02/17(月) 12:36:31.36 ID:
772:
:2014/02/17(月) 12:38:09.00 ID:
>>771
すでに屁をこきまくるキュアフォーチュンというクサイアークがいるじゃないか
はやく屁こきクサイアークキュアフォーチュンはキュアプリンセスとラブリーに討伐されてほしい。
773:
:2014/02/17(月) 12:38:22.63 ID:
煽るのは「ぷりそく」管理人であるペド野郎ペペロン君の十八番ですね
774:
:2014/02/17(月) 12:38:27.38 ID:
>>755
あのスマホってプリキュア倶楽部?の会員証みたいなモンだなw
女性限定の倶楽部なのに男が入ったからデザインはアレだが
775:
:2014/02/17(月) 12:39:52.73 ID:
フォーチュン叩いてる奴って就職する気は無いんだろうか
親の脛をかじって毎日ネット三昧とか有り得ないんですけど
777:
:2014/02/17(月) 12:40:57.97 ID:
>>774
そう言えばキュアラインってブルーも所持してるんだよね恐らくは
しかも「あのデザインで」
778:
:2014/02/17(月) 12:44:55.21 ID:
>>777
シャツ1枚だけど何処に閉まってるんだろうね
ポケットなさそうだけど
779:
:2014/02/17(月) 12:46:22.66 ID:
>>778
その理屈で行くと手渡したキュアラインはそもそもどこから出した?な疑問も
780:
:2014/02/17(月) 12:46:58.75 ID:
サイアーク討伐もせず毎日ゴロゴロ
ソファーに寝そべりバラエティ番組を見てゲラゲラ笑い、ポテチを食い、ケツをボリボリ掻き屁をこきまくる
屁こきニートのキュアフォーチュンこそはやく就職したほうがいいと思うよ。
2話3話と連続してサイアークを倒してるキュアプリンセスに対してよく「許さない」などと偉そうに説教できるもんだよ。
お前はその間家でゴロゴロとオナラをプープーこいてただけじゃないか。
782:
:2014/02/17(月) 12:50:14.79 ID:
>>758
そういえばそんなだったかも
>>779
あれはリボンに持ってくるように言うシーンがあった
783:
:2014/02/17(月) 12:55:23.62 ID:
めぐみのキュアラインにひめから着信あった時のキュアラインの画面表示が
しらゆきひめになってたけど、すでに通名は使ってるんだな
784:
:2014/02/17(月) 12:56:15.34 ID:
誠司もキュアライン持てるってことは今年は男込みでチームプリキュアなのか
ライダーと滝と言うか、バットマンとロビンというか、こりゃ斬新だなw
785:
:2014/02/17(月) 12:57:14.35 ID:
恋愛したくてもできないキュアフォーチュン
女のくせに屁をこきまくる下品で女を捨てた、女の魅力ゼロで一生独身確定のキュアフォーチュンは
ガーリッシュでかわいいプリンセスとラブリーと違って男に相手してもらえないからw
事実ひめとめぐみは誠司とブルーという魅力的な男性と仲良くやっている
お前はまったく男に相手にされてないじゃないか、誰が作中で一度でも男と話したことあるかお前?
ああ、ぐらさんは男だっけ?よかったね、ぐらさんにモテモテで。
生身の男には相手にされないからそうやって妖精としゃべって現実から逃げてるんだね。
786:
:2014/02/17(月) 12:58:42.07 ID:
787:
:2014/02/17(月) 13:07:39.35 ID:
>>784
これから何人増えるか楽しみ
ハトプリペースでゲスト出したら最後の方は凄い会員数になると思う
>>786
ブルーさん
マジックアイテムで作ってください
そして最後はみんな変身して幻影帝国に乗り込んで下さい!
788:
:2014/02/17(月) 13:16:26.84 ID:
>>734
品がないからああいうのはやめてほしいんだけどねぇ…
790:
:2014/02/17(月) 13:25:03.38 ID:
屁こき女キュアフォーチュンが出演してる時点で品もなにもあったものじゃないが
去年のドキドキだって六花という屁こき娘がいたからとうてい上品な作品とは言えなかったぞ。
792:
:2014/02/17(月) 13:27:15.00 ID:
794:
:2014/02/17(月) 13:31:51.75 ID:
798:
:2014/02/17(月) 13:47:41.23 ID:
全体で十数億円も売上を落としてるのに
たかが数千万他よりいいだけの映画を誇られても
799:
:2014/02/17(月) 13:50:37.57 ID:
まあ、数字ってのはあくまで相対的なもんだからな。
強力なライバル作品がある年と無い年では大違いってのもある。
800:
:2014/02/17(月) 13:50:56.72 ID:
>>785
屁が臭いなんて最高。スカトロ物が捗るね。
フォーチュンはそっちのアイカツ(AV)で稼いで、金でカード買うといいよ。
801:
:2014/02/17(月) 13:56:04.66 ID:
アイカツの影響が大の中何とか数字を乗せたと褒めるべきではあるかと
スマイルはそういう数字を上げる為の負の要素がなくアレなんでな
803:
:2014/02/17(月) 14:00:04.91 ID:
まるで他シリーズの時期に女児向けアニメが無かったような滅茶苦茶な養護だな
他シリーズも並みいるライバルに打ち勝ってきているというのに
804:
:2014/02/17(月) 14:02:19.68 ID:
806:
:2014/02/17(月) 14:09:06.80 ID:
>>804
こんな事言ってるドキ豚が現実に耐えきれなくなって発狂ですか?
数字を元にアクロバット擁護してるのはドキ豚のほうなんだけどw
722 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2014/02/17(月) 11:13:21.44 ID:GCLcNdrxO
それにしても池沼ピンクにコミュ障の青とかドキに比べるとスマ並みに劣化したな
何ていうか高貴さが全くないわ、黄色が来たら少しはマシになるのか?
807:
:2014/02/17(月) 14:09:17.21 ID:
808:
:2014/02/17(月) 14:13:19.77 ID:
809:
:2014/02/17(月) 14:13:29.41 ID:
まーたドキアンチが暴れてるのか
流石他スレでもネタにされるだけはある
>>798
一位という事実だからね
映画ってのは金払ってでも見たいと思わないと行かないわけだから
810:
:2014/02/17(月) 14:15:08.22 ID:
昨年のアイカツの総売り上げが140億円強
特に強力な競合作品が無いハートキャッチ時代でも136億円
811:
:2014/02/17(月) 14:17:14.04 ID:
>>808
ぷりそく管理人の犯罪者予備軍ペペロンくんでしょ
812:
:2014/02/17(月) 14:18:12.76 ID:
>>809
玩具も金払って買うものですけど?
そういう諸々の数字を合わせて十数億円も売り上げが落ちているということは
あなたの理屈で言うと他シリーズに比べて必要とされてないということですね
813:
:2014/02/17(月) 14:19:21.45 ID:
信者でもアンチでもいいから最低限内容の話で勝負しろ
売上の話がしたいならアイカツおじさんにクラスチェンジしろ
814:
:2014/02/17(月) 14:20:51.88 ID:
815:
:2014/02/17(月) 14:22:43.23 ID:
816:
:2014/02/17(月) 14:22:59.31 ID:
プリキュアにも、関係あるんだよ
「プリキュア好きは性犯罪者」報道に声優・池澤春菜らが大反発
http://news.nicovideo.jp/watch/nw368429 広島県の小6女児を連れ去った疑いで、小玉容疑者(20)が逮捕された事件
、6日付の日刊スポーツが
「小6女児監禁男はプリキュア好き」という
見出しの記事を報じたことに、反発の声が高まっている。
ITベンチャー企業の社長・生島勘富氏は「プリキュアの報道は妥当」と反論。
仮説や印象としての
「アニメ好きが犯罪を起こす可能性が高い」
という報道を否定するならば、
相関関係がないことをデータで証明しなければならず、
それができないのであれば憤りの声は
マイナスにしか働かないと記している
。また、「アニメを好む自由」を主張することが
「幼児に対して性的興奮を覚える性癖を認めよ」
と主張しているように見えるため、
幼児性愛者とアニメ好きは別であると
アピールする自浄努力が必要であるとも主張している。
817:
:2014/02/17(月) 14:24:44.77 ID:
ぶっちゃけオモチャの売り上げって、品物自体の出来に拠るんじゃないの?
世間様の内容の評価だったらそれこそ映画とかのほうがアテになるんじゃね?
818:
:2014/02/17(月) 14:30:50.38 ID:
>>812
結局パッドが売れて去年より2割増しで売れてるけどな
んでアイカツが全プリキュアに勝ってるんだが全プリキュアはアイカツよりつまらないと言いたいわけか?
819:
:2014/02/17(月) 14:35:40.12 ID:
売り上げゼロでも中身1つだけで語れるならそれにこしたことはない
822:
:2014/02/17(月) 14:37:56.63 ID:
まあ、アイカツもつまんないことはないと思うんだが
プリキュアとは方向性がかなり違うんじゃね?
823:
:2014/02/17(月) 14:40:06.84 ID:
>>815
そっくりそのまま返すわ
ID:nl3d4Y6P0が発端だろ
825:
:2014/02/17(月) 14:42:31.44 ID:
まあ、現状で数字をダシを他を叩こうと思えば、結局こんな感じのオチになるわけやねw
827:
:2014/02/17(月) 14:45:12.63 ID:
>>818
また一部分だけ抜き出してこれは勝ってるとか言うの?
ホントそのやり方好きだな
でアイカツがどうかした?
そんなもの見てねーよ
828:
:2014/02/17(月) 14:48:29.62 ID:
>>817
世間様の内容の評価だったら視聴率だね
わざわざその時間にテレビの前で見てる人の数なわけだから
829:
:2014/02/17(月) 14:50:25.65 ID:
まぁ視聴率測定器が設置されてる家庭の趣味に反映されるけどね
830:
:2014/02/17(月) 14:51:14.25 ID:
つうかプリキュアのライバルは前回で言えばおさるのジョージだろ
今回のひつじのショーンも手強いぞ
831:
:2014/02/17(月) 14:51:34.23 ID:
つーか、なかなか軌道修正出来んよなあ、もういいよそれでw
832:
:2014/02/17(月) 14:55:13.44 ID:
>>828
事実だからね
お前の理論だと売れたもの=面白いんだろ?
なぜ売れてるもののほうを見ないんだ?
833:
:2014/02/17(月) 14:55:40.42 ID:
相変わらずやな;
継続はすばらしいけど、また「プリキュアか」ってな感じで
そういえば昔セーラームーンとかあったな
835:
:2014/02/17(月) 14:59:08.09 ID:
>>833
あっちは新レギュラーは増えても主人公は代わらず
836:
:2014/02/17(月) 14:59:40.48 ID:
>>833
いやいや、ジャンプ原作以外の東映アニメって5作以上保ったことないんよ
頑張ってんのよプリキュアはw
837:
:2014/02/17(月) 15:02:05.74 ID:
>>836
デジモンは途切れ途切れとは言え5作以上やってるくね?
838:
:2014/02/17(月) 15:02:15.96 ID:
>>836
そういえばDBもワンピも東映だよな
漫画をアニメ化するときの制作会社ってどうやって決まるんだろう
839:
:2014/02/17(月) 15:02:47.14 ID:
自分に都合の悪い結果だと統計まで否定しだしたら終わりだな
現実に数字を出すためにテレビ局はしのぎを削っているというのに
840:
:2014/02/17(月) 15:04:15.00 ID:
>>837
最近の作品でメインにダークさんやフラワーさんがいたな
841:
:2014/02/17(月) 15:04:26.32 ID:
>>833
スレの流れが不穏なので奇面組の話をしよう
842:
:2014/02/17(月) 15:05:30.45 ID:
>>838
Dr.スランプ アラレちゃんの争奪戦は凄まじかったらしいな
843:
:2014/02/17(月) 15:05:58.44 ID:
しょうがないにゃあ…………オレが終わらせてやるよ
844:
:2014/02/17(月) 15:07:11.94 ID:
845:
:2014/02/17(月) 15:08:01.90 ID:
>>843
これ数字はサザエさんで映画売上は千と千尋の神隠しでも使えるな
846:
:2014/02/17(月) 15:08:40.02 ID:
空手黒帯の誠治くんで何とかチョイアークと渡り合えるということは
だいたい普通の人間の1.5~2倍くらいの強さと考えていいのかな
ショッカー戦闘員と同じくらいのレベル
848:
:2014/02/17(月) 15:08:58.91 ID:
他はサンライズあたりが無難なんかねえ
たまにぴえろやシャフトに来るけどw
>>843
イヤだその理屈は認めん、ジャンクフードなんぞメシではない
849:
:2014/02/17(月) 15:09:30.77 ID:
>>843
映画はドキが一番売れているから面白いという理屈を言うくせに
他の都合の悪い現実を突きつけられると差の画像を持ってくるんだよな
850:
:2014/02/17(月) 15:09:53.81 ID:
>>848
お前みたいな皮肉がわからないヤツもいるんだな
851:
:2014/02/17(月) 15:12:43.80 ID:
みんな二十歳超えて最低限の理解力じゃ常識を合わせ持った成人だと思っていたが、
どうやらそうでもないらしいな
852:
:2014/02/17(月) 15:13:02.36 ID:
853:
:2014/02/17(月) 15:13:29.84 ID:
新潟県民のカレールー消費量が全国一なのは、新潟県民がカレーをうまいと思ってるからじゃない
それが安上がりだからだ
ソース我が家
854:
:2014/02/17(月) 15:13:31.42 ID:
相手をヘコますの優先じゃ理屈も何もあったもんじゃないしねえ
855:
:2014/02/17(月) 15:15:10.11 ID:
856:
:2014/02/17(月) 15:15:13.51 ID:
857:
:2014/02/17(月) 15:16:49.90 ID:
シリーズ間派閥闘争のアホらしさ
だが、キチガイキャラ厨が暴れる異常さが際立った先週よりかは「いつものプリキュアスレだなぁ」とほっこりする光景
858:
:2014/02/17(月) 15:17:14.26 ID:
>>853
愛乃家のシチュールー消費量がぴかりが丘一なのも、きっとそれが安上がりで手間がかからないからだな
859:
:2014/02/17(月) 15:17:15.62 ID:
>>856
そう
ドキ豚はブーメランしか投げられないからね
860:
:2014/02/17(月) 15:18:44.14 ID:
誠司とめぐみはちょっと前まで一緒に風呂入ってたんだろうなあ・・
861:
:2014/02/17(月) 15:19:29.89 ID:
まぁ数字どうこう言ってるヤツは、視聴率低迷玩具不審で打ち切りになったコメットさん観て出直してきてほしいもんだね
862:
:2014/02/17(月) 15:19:39.62 ID:
>>853
カレーは飲み物なんて剛の者がたくさんいるんじゃないのか、某黄色のような
863:
:2014/02/17(月) 15:20:07.47 ID:
>>859
ドキアンチのことだよ(迫真)
自覚もしてないレベルだったか
864:
:2014/02/17(月) 15:20:51.98 ID:
>>846
たいがい戦闘員という役割は強さのブレに上限はあっても下限はないもんだろ
話の都合次第では真央ちゃんにスネを蹴られてダウンすることだってあり得る
865:
:2014/02/17(月) 15:20:54.78 ID:
むしろ誠司とかおりさんがちょっと前まで一緒に風呂入ってただろ
ダンナは出張だから気を遣わなくていいんだし
866:
:2014/02/17(月) 15:22:41.80 ID:
>>858
シチューをよく作るのも多分誠司とフィジカルなマーブルスクリューして疲れちゃうからなんだろう
病弱なんてとんでもない話だ
867:
:2014/02/17(月) 15:22:56.05 ID:
3話ではめぐみママはは特に病弱そうという感じはなかったけど
1話の登場時に何か難しい顔をしていたのが気になる
868:
:2014/02/17(月) 15:23:29.87 ID:
>>863
責任転嫁と映画ガーしか言えないドキ豚は自覚した方がいいよ
869:
:2014/02/17(月) 15:25:20.12 ID:
>>867
あの「バファリンのCMにでてきそうなお母さん」は一応意味あると思うんだがな
一話は演出はSDが見てるし
870:
:2014/02/17(月) 15:25:32.61 ID:
>>868
震災ガーといい続けたスマ豚がなんだって?
871:
:2014/02/17(月) 15:26:24.93 ID:
872:
:2014/02/17(月) 15:26:28.42 ID:
873:
:2014/02/17(月) 15:27:12.07 ID:
貧乳の事実を受け入れられる奴だけがかおりさんネタを語っていい
874:
:2014/02/17(月) 15:27:59.11 ID:
>>860
入ってたとしても小学1年ぐらいまでじゃね?
ここから恋愛意識する可能性があるのかと思うと楽しみだわ
しかし誠司こんなに可愛い幼馴染みがいて一度も
意識したことないってすごい
実際の幼馴染みもこんな感じなのか?
875:
:2014/02/17(月) 15:28:18.52 ID:
>>871
オカンが長距離トラッカーとか親父がいるなら
ありえないよなぁ、車に貼ってた写真も息子と娘だけだから
そう思ってしまう。
876:
:2014/02/17(月) 15:28:28.85 ID:
実は母が大病とか、割とフツーなドラマっぽい仕込みをやってるのかね?
877:
:2014/02/17(月) 15:29:05.37 ID:
>>872
公式の情報とかではないよ
単に自分が1話の時点ではそんな感じに見えた、というだけ
878:
:2014/02/17(月) 15:31:11.25 ID:
879:
:2014/02/17(月) 15:31:47.56 ID:
誠司君おかんがあまり家にいないから家事全般できそうだもんな
880:
:2014/02/17(月) 15:31:50.22 ID:
・初登場のときになぜか疲れた表情→めぐみが帰ってきたからあわてて作り笑顔に
・そのときに真昼間なのにパジャマの上にショールをはおるといういでたち
・めぐみの「お母さんはゆっくりしてて」が何か気を使ってるように見えた
病弱かもって言われてるのは一話でのこのあたりの描写が原因かな
881:
:2014/02/17(月) 15:33:17.82 ID:
>>878
ヒロインが一番可愛いのは当たり前なんだが
882:
:2014/02/17(月) 15:36:16.42 ID:
883:
:2014/02/17(月) 15:36:47.54 ID:
>>874
個人的には、誠司は一話以前からずっとめぐみのことを意識してると思ってるよ
だけど、そんなことを顔色に出さないくらいはクレバーなだけで
884:
:2014/02/17(月) 15:40:04.01 ID:
>>878
めぐみ含め男子向けヒーロー物の性別
そのまま逆転した様な感じだよなw
本気でめぐみ心配してるみたいだし下手したら
めぐみより女子力高そうだし良い子過ぎる
885:
:2014/02/17(月) 15:41:06.22 ID:
誠司くん意外と視聴者に好感度高いよなあ、奏太みたいに爆発しろとか言われんしw
887:
:2014/02/17(月) 15:43:25.76 ID:
>>885
ママンに誘惑されてたのが大きかったと思う
888:
:2014/02/17(月) 15:47:08.84 ID:
>>883
3話のめぐみが「違うよ?ねえ?」(きっぱり)に対して誠司の「ああ。」「違うな」
と言うまでに間が空いたと言ってる人がいたから誠司→めぐみは意識してそうだな
しかし誠司モテそうなキャラだな
889:
:2014/02/17(月) 15:47:10.72 ID:
>>885
MX実況では逆に「奏太さん弟子にして下さい」なんてレスがちらほらw
890:
:2014/02/17(月) 15:47:31.43 ID:
ブルーさん過去に大失恋でもしたのかね
そしてその相手が悪堕ちする前のミラージュさんなんだろ
891:
:2014/02/17(月) 15:49:25.46 ID:
着せ替え演出アリなら、往年のプリキュアのコスになってスキルも受け継げれば最強なのにな
892:
:2014/02/17(月) 15:50:54.11 ID:
>>885
もげろもクソもないよなこいつがいないとめぐみはダメだろうしまた逆もしかり
893:
:2014/02/17(月) 15:52:37.17 ID:
でもリアルの幼馴染って中学に入るくらいから全く疎遠になるような気がする
実際俺も女の幼馴染いて一緒に風呂入ったり小便したりしてたけど中学に入ると消防の頃と付き合う連れが代わるもんな
894:
:2014/02/17(月) 15:53:11.36 ID:
>>868
比較もまともに出来ないのに売り上げガーしか言えないドキアンチのことですね
895:
:2014/02/17(月) 16:00:25.21 ID:
>>893
まぁ俺もそれは分かる
小さい頃は気にならないけど、成長するにつれだんだんお互いの
知力に差が開いて会話が難しくなっていく 勿論俺がアホの方だったわけだがw
896:
:2014/02/17(月) 16:08:44.28 ID:
>>888
特に気にはならなかったけどなあ
そこのシーン以外でもめぐみを特別意識してるような描写なかったし
もしそうなら視聴者にはある程度わかるようなそぶりを入れそうな気がする
899:
:2014/02/17(月) 16:16:52.20 ID:
>>896
そうか…
人が言ってたのをそのまま鵜呑みにしてたが確かに見えないかもな
しかしOPでひめ→誠司になるという意見がちらほらあるがプリリズみたいに
ドロドロした展開になるんだろうか…
そーいうの観たくないんだが三角関係とか流行ってるのか?
900:
:2014/02/17(月) 16:20:07.83 ID:
番くんの漫画でも番くんよりプリキュアの友情を取ったから大丈夫だよ
901:
:2014/02/17(月) 16:20:23.52 ID:
902:
:2014/02/17(月) 16:21:16.63 ID:
903:
:2014/02/17(月) 16:23:23.46 ID:
904:
:2014/02/17(月) 16:23:31.75 ID:
906:
:2014/02/17(月) 16:29:58.21 ID:
どうなんだろうね、前のドラゴンボール改は評判が良くなかったはず
907:
:2014/02/17(月) 16:31:17.17 ID:
あートリコと入れ替わるって話か
再放送じゃなけりゃライダーとの合間に見る人が増えるかもね
908:
:2014/02/17(月) 16:31:25.89 ID:
913:
:2014/02/17(月) 16:46:07.55 ID:
914:
:2014/02/17(月) 16:50:57.21 ID:
916:
:2014/02/17(月) 17:02:17.95 ID:
うつ病は脳の病気だからもともと最初から脳がどこかしらおかしいどこかのプリキュアは鬱とは無縁
920:
:2014/02/17(月) 17:17:43.74 ID:
4話はまたナマケルダが相手なのか
イケメンレッドさんは幹部の中でもちょっと他の奴らとは立ち位置が違う感じっぽいし基本はナマケルダとホッシーワと残りのもう一人が例年の3バカ幹部のポジションて事になっていくのかな?
922:
:2014/02/17(月) 17:34:14.80 ID:
>>891
それじゃまんまディケイドになっちゃうじゃん
924:
:2014/02/17(月) 17:40:00.04 ID:
ただ、フォームチェンジはいいんだがきのうみたいな突発的な登場のさせ方はやめてほしいなぁw
ノルマだから無理矢理ブッコミましたみたいなやっつけ感があったぞw
927:
:2014/02/17(月) 17:44:04.46 ID:
セーラームーンってニコ動配信である以上、過剰にはスタッフを回さないかもな
928:
:2014/02/17(月) 17:45:17.26 ID:
誠司君は今後どうめぐみたちをサポートしていくんだろう
929:
:2014/02/17(月) 17:46:16.78 ID:
デジモンアニメ新シリーズのうわさがあるな
これが本当なら一番プリキュアとスタッフの取り合いになりそうなタイトルではある
931:
:2014/02/17(月) 17:47:15.15 ID:
932:
:2014/02/17(月) 17:48:12.16 ID:
>>922
カードがHEAD・CHEST・LEGに別れてるんだし
頭マーチ・胴パッション・脚ブライト
てカスタマイズ出来たら新しくね
933:
:2014/02/17(月) 17:48:32.59 ID:
>>928
とりあえず正体を隠す事に関してフォローするとおっしゃっている
934:
:2014/02/17(月) 17:48:41.27 ID:
某ガンダム補正で同じ運命って意味ならディステニーの方が馴染み深いと思う中で
何でフォーチュンの方を採用したんだろうか
936:
:2014/02/17(月) 17:50:05.42 ID:
あのキュアラインの着信音て何か駅のホームアナウンスの時みたいなメロディだよなw
937:
:2014/02/17(月) 17:50:09.55 ID:
そっちの方が女の子っぽいじゃん。
デスティニーだと響きが男の子っぽい。
938:
:2014/02/17(月) 17:50:24.85 ID:
>>934
そりゃ世間一般には今はフォーチューンの方が認識されているだろ
939:
:2014/02/17(月) 17:53:00.70 ID:
>>934
ググったらfortuneの方がポジティブな意味らしい、幸運とか
940:
:2014/02/17(月) 17:53:21.78 ID:
大いなる願いが俺にもかなえられるなら「あ、今年からプリキュア名にラ行禁止な」って東映にいやがらせしてみたい
941:
:2014/02/17(月) 17:54:08.74 ID:
めぐみは最終回までダサいセンスを保って欲しいな、そのギャップが面白いんだしな
942:
:2014/02/17(月) 17:54:18.85 ID:
恋するディスティニークッキーとか
ディスティニークエストとか
何か重くなるイメージ
943:
:2014/02/17(月) 17:56:00.32 ID:
944:
:2014/02/17(月) 17:56:56.88 ID:
バンナム的にテイルズやガンダムと被るのはよろしくないと
メップルとデューンとアイちゃんとサウラーが言ってた。
945:
:2014/02/17(月) 18:02:39.65 ID:
スレ立て行ってみる
アンチスレは
>>12
でいいんだよな?
946:
:2014/02/17(月) 18:04:03.36 ID:
誠司くんは戦闘員程度ならいい勝負をするが、怪人(サイアーク)には歯が立たず引っ込むような
仮面ライダーの滝みたいなポジションかな
947:
:2014/02/17(月) 18:04:38.44 ID:
>>934
948:
:2014/02/17(月) 18:07:22.65 ID:
フォーチュンは実はアニメや特撮好きのオタクというオチがあるかもな
必殺技や決め台詞とか何かを参考にしてそうな程カッコつけてそうだしな
949:
:2014/02/17(月) 18:07:42.35 ID:
>>944
つぼみ「咄嗟に言った名前がガンダムと被ってしまった私はどうすれば……」
950:
:2014/02/17(月) 18:09:04.99 ID:
951:
:2014/02/17(月) 18:11:52.84 ID:
953:
:2014/02/17(月) 18:17:44.62 ID:
955:
:2014/02/17(月) 18:19:52.85 ID:
956:
:2014/02/17(月) 18:21:55.49 ID:
ブンビーさんは今、何をしてるんだろうか最近の春映画にも姿が見えないけど
957:
:2014/02/17(月) 18:22:00.76 ID:
958:
:2014/02/17(月) 18:22:07.28 ID:
959:
:2014/02/17(月) 18:24:47.76 ID:
960:
:2014/02/17(月) 18:25:54.32 ID:
961:
:2014/02/17(月) 18:26:55.62 ID:
>>875
従来ならそうなんだが、今は長距離トラッカーでも思ったほど稼げないからねえ
だから現時点では、お父さんも長距離トラッカーその他留守がちな仕事で共稼ぎの可能性が残る
962:
:2014/02/17(月) 18:28:14.51 ID:
私、嘘とか
>>950
乙とか苦手なんだよねぇ・・・
963:
:2014/02/17(月) 18:29:59.84 ID:
>>956
本業(零細企業の社長さん)が忙しいのだろう
964:
:2014/02/17(月) 18:49:20.51 ID:
>>946
誠司はライダーマンポジションじゃね?
助けに来てもやられて主役の足を引っ張るお荷物
965:
:2014/02/17(月) 18:50:03.34 ID:
>>964
実はそんなに登場回数が多くないライダーマン
966:
:2014/02/17(月) 18:52:20.32 ID:
967:
:2014/02/17(月) 18:52:25.33 ID:
968:
:2014/02/17(月) 18:53:30.58 ID:
969:
:2014/02/17(月) 18:53:55.92 ID:
>>966
>>967
ルミナスもそこまで弱くないんだっけ?
970:
:2014/02/17(月) 18:55:57.55 ID:
>>950
よーし、俺もスレ立て活動に乙するぜ!
まだ3話だけど、めぐみちゃんもひめも誠司くんもキャラが立ってて凄く好きだ
ブルーさんとリボンさんも良い感じだし、早くこの中にゆうゆうとフォーチュンさんが加わるのが見たい
971:
:2014/02/17(月) 18:56:53.55 ID:
972:
:2014/02/17(月) 18:56:53.79 ID:
>>969
おれはV3のことはわかるがMHのことはわからん
973:
:2014/02/17(月) 18:57:29.20 ID:
974:
:2014/02/17(月) 18:57:49.88 ID:
そして新しく出来た輪に入るのにまた勇気が必要になるひめ
975:
:2014/02/17(月) 18:57:50.26 ID:
>>969
ルミナスはプリキュア戦士一の盾の持ち主
ただしキャキャと言いながら動きまわったりする人気者だがな
976:
:2014/02/17(月) 18:59:26.95 ID:
977:
:2014/02/17(月) 19:03:50.68 ID:
978:
:2014/02/17(月) 19:05:33.56 ID:
>>932
ゴテゴテしすぎ&能力がちゃんぽんになって上手く機能しない、とかありそう。
>>936
フラッピ「僕の出番ラピ!」
>>955
ポップモナー
979:
:2014/02/17(月) 19:06:38.35 ID:
>>975
はあ?盾はロゼッタ最強なんだけど?
歴代最強はパルテノンキュアハートな
文句は無しだ
980:
:2014/02/17(月) 19:07:24.83 ID:
>>977
まあ縁起もんだから
転校生と言えばこれ貼らないと
982:
:2014/02/17(月) 19:10:31.49 ID:
「秘密」の会話を誠司に聞かれた時のやり取りの表情がどれみを思い出す
983:
:2014/02/17(月) 19:12:45.61 ID:
>>980
もしもハト1話で明堂学園に転校して来たのがひめだったら…
その一方で、ブルースカイ王国から日本に逃げて来たのがつぼみだったら…
984:
:2014/02/17(月) 19:23:08.06 ID:
>>983
あれひめだったら1発で登校拒否だぞw
疲れつつも1日耐え切ったつぼみのメンタルは意外と強い
985:
:2014/02/17(月) 19:23:44.95 ID:
987:
:2014/02/17(月) 19:27:06.26 ID:
988:
:2014/02/17(月) 19:27:42.30 ID:
エレンは黒板に大文字を書くくらい堂々としたものだたt
991:
:2014/02/17(月) 19:30:42.35 ID:
>>988
多分前日に偶然出会ったつぼみに、こんなアドバイスをされたんだろう
いいですか、転校は初日が肝心です
黒板に大きな字で名前を書き、大きな声で自己紹介しましょう
さもないと、こんな目に遭いますよ
. <´  ̄ ̄ `> 、
/ 丶 / , \
n⌒l , /! /{ /ヽ ヽ ←こんな目
l |l |n / / j/ ーヘ{´ l || |
| { j」_ / / `}ノ! /
/j /ヘ/ l ミミ l/}
/⌒ヽ人 ゝ_| | , , ミミ./ 廴_
, -‐ノ 〈ヽ二/__」 | /`¬ , , | | {__ノ}
〈 `Tチ´‐ | |>-| /_,ノ \ く
\ ー‐――┘ヽ | ヽ、l 丶イ | |ト、 ヽ.厂
992:
:2014/02/17(月) 19:31:49.05 ID:
993:
:2014/02/17(月) 19:35:38.43 ID:
994:
:2014/02/17(月) 19:36:16.16 ID:
>>984
今まで同年代の子と触れ合う機会がほとんど無かった(と思われる)ひめに、流石にアレは酷か
サイアークや敵幹部とは違った意味でえりかは警戒されそうw
個人的につぼみさんのメンタルは、植物みたいなもんだと思ってる
揺れたり凹んだりしやすいけどしなやかで、どんな風にもポッキリとはいかないという印象
998:
:2014/02/17(月) 19:45:54.97 ID:
1000なら、かおりママは誠司にイケない感情を抱いてる
999:
:2014/02/17(月) 19:47:50.92 ID:
1000ならブルーと誠司の薄い本とかおりと誠司の薄い本が出る
1000:
:2014/02/17(月) 19:47:53.64 ID:
- 関連記事
-
スポンサーサイト
タグ : ハピネスチャージプリキュア
2014/02/18 14:56 |
ハピネスチャージプリキュア
| COMMENT(0)
| TRACKBACK(0)
TOP
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)