fc2ブログ

速報ヘッドライン

トリコ強さ議論スレ

1:2013/06/16(日) 20:51:17.31 ID:
もう一度という声が大きかったので立てました
S 一龍 次郎 三虎
A 節婆 アルファロ 茂松のペットのヘビ
B マンサム ザウス 栗坊 光彩老 千代 ちんちん 
C スタージュン 四獣本体 ゼブラ
D サニー ココ トリコ トミーロッド
E ブランチ ユダ 四獣
F エルグ ニトロ 灰汁獣

2:2013/06/16(日) 23:31:50.29 ID:
フェス編終わって落ち着いてからでもよかったのに
3:2013/06/16(日) 23:41:33.12 ID:
トミーの片腕だけでも捕獲レベル200は下らんらしいし体内の昆虫も考慮すると
トミー≧四獣本体でいいと思う
4:2013/06/17(月) 01:26:40.82 ID:
>>1
「茂松のペットのヘビ」はいらないだろww
5:2013/06/19(水) 14:38:05.72 ID:
ブランチはDでいいだろ
6:2013/06/27(木) 08:58:46.31 ID:
とりあえず茂松のペットは外しとけよ
マンサムの体貫くのはGTロボでも出来ることだし
アルファロも節乃と同ランクではないだろ
アイスヘルで節乃にビビって退いてたろ
7:2013/06/28(金) 14:04:54.12 ID:
ゼブラ以外に“四天王”という肩書きは役目不足
8:2013/06/29(土) 00:26:36.01 ID:
>>3
ゼブラはトミーより確実に強いだろうということと、四獣戦からそれほど成長してないだろうということを考えるとそれはない
それにトミーの一番の武器はあの腕だしな。全身込で良くて300弱くらいだろう(2本あるから400だろとかそういうウォーズマン理論は無しで
ぶっちゃけURとか使いつつもトリコがなんとか食い下がってるのを見るとスター>四獣ってのもまた微妙だな
9:2013/06/29(土) 00:57:29.58 ID:
最初のほうしか知らないけどサラマンダーみたいなやつが強いでしょ?
10:2013/06/29(土) 01:44:18.83 ID:
人間と猛獣をゴチャ混ぜにすな
11:2013/06/29(土) 06:18:40.47 ID:
SSS 一龍 次郎 三虎
SS 節婆 ジョア
S 茂松 ザウス アルファロ ナイスニィ ドレス
A マンサム ウーメン 第0ビオトープ職員 千代 クロマド
B スタージュン グリンパーチ ゼブラ 四獣本体
C トリコ ココ サニー トミーロッド 鉄平
D ブランチ ニトロ リモン 愛丸
E 支部長 ユダ ダマラスカイ
F 灰汁獣 ライブベアラー

大体こんな感じじゃないかと妄想してる
12:2013/06/29(土) 10:09:59.19 ID:
食儀習得直後のフォークシールドを傷つけも出来ない千代<50連フォークシールドを容易く貫通するスタージュン
つか現時点でスター≧トリコと考えても問題ないだろ
13:2013/06/29(土) 16:00:46.25 ID:
勝負包丁じゃなかったしババアだいぶ弱ってたんだろ。鉄属性と火属性という相性関係もあるしな
相性不利なのに互角に渡りあえてたとこみると相対的な実力はトリコ≧スターでもおかしかぁない
ホンマ拍子抜けやでこの副料理長には。あんだけハードル上げといてこのザマですか
14:2013/06/29(土) 20:29:06.31 ID:
>>12
千代は噛ませの描写が多いから小物に見えるけど、相手が悪い場合がほとんど
奇襲とはいえ珍々を沈めた実力はそう軽く見積れるもんじゃないと思う
あとスターは主人公の宿敵補正が強いけど、相対的に見れば案外副料理長相応の実力
15:2013/06/29(土) 23:52:30.94 ID:
ちんちんそんなに強いか?
動揺してやられたとか言ってたけど動揺する前から千代婆に一撃貰ってたじゃん
栗坊然り光才老然り、0職員ってアカシアメニュー回収に必要な職能持ってるだけで大して強くないと思うんだが
初期サニー相手に流血してる与作とか論外。例外として愚衛門みたいな戦闘専門で雇われてるやつは強いのかもしれん
16:2013/06/30(日) 00:50:46.54 ID:
珍がザコなのは証明済みだからな~

デカとチビが闘うと確実にチビが勝つ法則通り巨大化した時点で敗けている。
17:2013/06/30(日) 02:37:13.26 ID:
デカがチビをいたぶるのは絵的にアレだしな

まぁその直後、手負いのちっこい婆さんをムキムキの大男がいたぶってたわけだが・・・
今丁度アニメでその辺やってるな
18:2013/06/30(日) 16:31:40.08 ID:
千代婆あれでもトリコより体重あるんだぜ
19:2013/06/30(日) 16:51:03.12 ID:
取りあえずジョアとかナイスニィとか描写ない奴入れるの止めようぜ
ウーメンにしたってマンサム以外一般人程度の強さだろう局長陣を一人で殺したからって評価しすぎだろ。ヨハネスとかモロ雑魚じゃん
ナイスニィ(総料理長補佐)>ドレス(総料理長)とかおかしいし
あと猛獣はランクから抜こう
20:2013/06/30(日) 16:54:34.99 ID:
言っとくがヨハネスは局長でも無いし殺されてもないぞ
21:2013/06/30(日) 17:31:12.92 ID:
あ、そうだっけ。勘違いしてたスマン
23:2013/07/01(月) 01:07:55.85 ID:
あ、猛獣はランクから抜くのは賛成。別々に作るとしても既に捕獲レベルってもんがあるしなぁ
シンプルにそのランクの位置が捕獲何レベルに相当するかみたいに書くといい。例えば「B(捕獲レベル350前後相当)」とか
そうすれば人間たちの強さも数値的に表せるし、猛獣も一体一体一々追加しなくても自動的にランクのどの辺りの強さか分かる
今までは強さ≠捕獲レベルだったけど、今後は測定方法の性質上そのまま強さの指標になるみたいだし
24:2013/07/01(月) 13:17:31.11 ID:
ジョアに関してはザウスに対して優位に立てるぐらい強いというヒントは一応ある
ザウス自体の実力はvs節乃戦でもうちょい見極める必要があるが
25:2013/07/01(月) 23:55:41.26 ID:
捕獲レベル100以上の猛獣はメジャートングで測定しただろうし
捕獲レベル=戦闘力って考えていいんだよね
26:2013/07/03(水) 22:21:57.19 ID:
>>24
トライアスロンで節婆、ザウスと同レベルの実力があるかのように見えたユダが1ミリも役に立たんかったからなぁ
ザウスも案外たいしたことないんじゃね。少なくとも今んとこ弱そう
料理人で強いのは節婆と美食會の面々とジョアくらいじゃないか
27:2013/07/06(土) 05:07:59.69 ID:
スピードや腕力的な強さは無さそうだけど、千代婆よろしく包丁使った技巧的実力は相当高いはず。
単体では当然節乃に対抗不可能だろうけど、栗坊と光才老の補助があれば少なくとも潰される事はない程度には。
NEOも貴重な料理人失いたくないだろうし、弱かったらそもそも戦闘に向かわせないと思う。
28:2013/07/06(土) 15:10:20.42 ID:
不意打ちとはいえ千代にかなりのダメージを与えているし節乃にも傷をつけたからそれなりに強いと思う
29:2013/07/06(土) 18:31:44.41 ID:
節婆>>>ザウス>(ちんちん≧)千代>ユダ>>ベアラー くらいか?

ベアラーが80のパンダに負けることはなくてもめんどくさい程度には手こずる、ってことで90~100くらい
ユダは四獣の手足には勝てるが、四獣本体には敵わないゼブラが3体まとめて圧倒できるニトロ1体に歯が立たないから150~200くらい
千代は0職員のちんちんクラスでグルメ界の猛獣には大抵勝てるだろうからよく分かんないけどかなり適当に見積もって250~300くらい
それ以上のザウスは四獣本体には勝てるくらい強いのかね
30:2013/07/07(日) 01:32:51.78 ID:
ベアラーは確かに100ちょうどぐらいの実力っぽいから足切りの指標になりそう
千代は流石にもうちょい強くないか?350~400くらいはないとちんちんも浮かばれん気が
31:2013/07/07(日) 02:19:21.05 ID:
>>30
ねーわ、250~300で妥当だろ

食義習得直後のトリコが200程度だったと考えれば、千代にしても四獣にしても辻褄が合う
32:2013/07/07(日) 14:24:18.34 ID:
まぁ修行途中のココに瞬殺されてたし多く見積もってもベアラーは90ちょいかな
ピラミッドのニトロ≧ベアラー な印象
今回のニトロは3体とも200前半くらいでゼブラがたぶん300弱くらい
食圧灰汁獣(ゴーレム?)は食義習得前トリコ以上牙王未満と考えると100ちょいくらいが妥当か
33:2013/07/07(日) 19:29:25.94 ID:
200前半と仮定するなら、300強はないとあそこまで圧倒的優位に立つのは難しいはず

ユダ160 ニトロ220 ゼブラ320 ぐらいが妥当と思う
34:2013/07/08(月) 03:22:50.83 ID:
そうは思ったんだけどさ、序盤の四獣本体にボコられた件があるし
上昇し切って350くらいだから序盤はたぶん300ちょいくらい? 書いてあった気がするが忘れた
あの時点のゼブラはそれよりはっきりと劣るから200後半くらいだと思う
あれから大幅には強くなってないだろうからってことで低めに見積もってみた
まぁ間をとって310前後かなぁ
35:2013/07/08(月) 14:32:04.06 ID:
トミーは腕だけで200だから
トミー本体は腕が2本(計400)あって
足も2本あるから(適当に腕の半分くらいと見積もって計200)
副料理長クラスで600は下らないんじゃないか?
37:2013/07/08(月) 21:31:03.91 ID:
トミーはあって300ぐらいだろう
スターやグリンなら500近いかもしれない
38:2013/07/09(火) 00:27:45.75 ID:
>>35
上の方でも書いたけど、漫画界ではそれをウォーズマン理論と呼ぶ
80のゆかりんパンダが2体居ても120ちょいの牙王1体に間違いなく歯が立たない

なんとなくトミーが250、グリンが280、スターが300くらいで千代婆もそこらへんだと思う
前シリーズで4人掛かりで350相手してたんだから、1人でこのレベルを相手にできてるんなら充分成長してる
それに人間界任されてる美食會の上位役職持ちはせいぜいこんなもんじゃね
グルメ界に行ってる精鋭たちなら500くらいあるかもしれない
39:2013/07/09(火) 20:32:16.25 ID:
スターが四獣以下ってのはやっぱりしっくりこないな
多少手こずるだろうけど、バーナーナイフ使えば普通に単騎で駆逐できる印象
40:2013/07/09(火) 23:06:31.17 ID:
トリコの回復力で間に合うし四獣の驚異的な再生力じゃあ倒しきれんのじゃないか
あとポケモン的な発想だけど雨降らすからなんか相性悪そう

あのビックバンシャークとかいう鮫はナンボなんだろうな
師範代や千流がビビってたけど、まぁこいつらはゴーレムにすら敵わんし参考にならん
アレが300以上あるんならジュンは四獣以上で間違いないだろう
41:2013/07/10(水) 12:33:04.32 ID:
ここまでのまとめ

SSS
 一龍 二郎 三虎 ジョア

SS
 節婆 モーヤンシャイシャイ ニトロ(最強型)


 総料理長 ウエイター 第ゼロビオトープ職員(上位)茂松
 

 ザウス 千代 料理長 第ゼロビオトープ職員(下位)栗坊 光さい老
 マンサム


 副料理長 四天王 王様のブランチ 鉄平



 
42:2013/07/10(水) 12:34:12.36 ID:
>ニトロ(最強型)
なにこれ
43:2013/07/10(水) 12:40:17.48 ID:
いつかでてくるであろうニトロの中の王様的なやつ
44:2013/07/10(水) 19:14:26.85 ID:
ベジタブルスカイに出現したのはニトロの中でも上位の個体っぽいな
ゼブラにリンチされてる奴らより数倍は強そう
45:2013/07/10(水) 22:27:40.62 ID:
>>41
いったい何をまとめたんだ・・・
その0ビオ上位と下位に誰が該当するのか分かんないけど、信頼度的にちんちんは上位に分類されるのかな
それと茂さんとハゲは仮にもナンバー2とナンバー3だからそいつらより上なんじゃない?
何かと過小評価されがちなクロマドだけど呼び方的にあるふぁろと立場は対等みたいだから強さも同じくらいじゃないかね
鉄平は四天王よりワンランク格上かな。それ以外は概ねイメージ通り
46:2013/07/10(水) 23:24:33.68 ID:
次郎っていっつもSSSに入れられるけど、むしろ節婆よりは強い程度のSSクラスの気がする
常に最前線だったであろう一龍と三虎に比べて、次郎は引退してから飲兵衛の期間が長いと思うし
47:2013/07/10(水) 23:28:56.32 ID:
一龍もIGO会長の仕事とかあるだろうし事実上引退してるようなもの
48:2013/07/10(水) 23:41:38.03 ID:
ニトロキングなんてだすならそれぞれランクを2つ下げて
SSS
ニトロキング
SS
アカシア フローゼ
S
一二三
だろ
49:2013/07/11(木) 02:20:16.14 ID:
ニトロキングなんて伏線はいったいどこにあったのか
どっかのレビューサイトの予想を真に受けてんじゃねーの

>>46
好きな酒をガンガン飲んでるから衰えてはいないんじゃないか?
三虎だって本拠地でずっと飯食ってるだけだし
むしろ敵に出し抜かれたりしてる一龍より物静かで達観してる次郎の方が大物っぽい。ビックリアップルの数値的に強さは1>2なんだろうけど
50:2013/07/11(木) 22:21:45.85 ID:
次郎は見た目じじいで一番弱そうだけど、たぶん一番強いってパターンっぽい

ノッキングでパワーアップは自由自在だし
51:2013/07/11(木) 23:53:12.47 ID:
強さの序列は普通に三>一>次で通すだろ
暗技みたいに違法なノッキング方法が出てくる可能性は大いにあると思うが
52:2013/07/12(金) 21:37:34.80 ID:
>ニトロキングなんて伏線はいったいどこにあったのか

伏線かは知らんがコーラスフィンクスのとこにいたニトロってミイラから水滴?で復活しなかったっけ?
王のミイラもあんじゃね?
アカシアもいっちゃんにニトロ監視を任せたことだし
ニトロ兵は必ず王を求める!王ミイラ見つけたら処分よろーとかw
53:2013/07/15(月) 05:20:03.23 ID:
つーか、ゼブラが過小評価過ぎる
グリンより弱いみたいな風潮あるし
グリンとかゼブラに調子に乗ってんじゃねえぞとか言われながらペシャンコにされて終わりだろ
54:2013/07/15(月) 09:32:25.64 ID:
そんな風潮あるの?
知らなかった…
55:2013/07/15(月) 19:56:26.25 ID:
スターとグリンが無駄にタフ過ぎて推察が難しくなってるんだよ
副料理長ポジの強さなんて本来トミーぐらいがちょうどいいバランスなのに
56:2013/07/15(月) 21:48:16.50 ID:
トミーも充分タフというか、スターよりタフじゃね
アイスヘル編では腕一本欠損と胴体に穴3つ空いても割と元気だったし
今回もトミーはサタンヘアーで腹ぶち抜かれても怯まず殴り続けてた
それに対して同じく風穴開けられたスターは崩れ落ちた
まさにG並の生命力だけど丸ごと消滅させられてそのタフネスを発揮しきれなかっただけ

あと関係ないけどグルメ細胞の覚醒?にスターはやたら動揺してたがトミーは結構冷静だったな
ホントに副料理長最強か?
57:2013/07/16(火) 05:38:58.55 ID:
そもそも肉体が強靭で硬いか、多少欠けやすいけど致命傷になりにくいかの違いでしょ
タフと言うなら前者だし、生命力があると言うなら後者
基本普通の人間であろうスターと、ちぎれた腕が独立して動くトミーは生物種が違うレベル
同じ風穴空けられたといっても、それが意味するところの深刻度がまるで違う
58:2013/07/16(火) 06:28:07.39 ID:
スターがトミーより弱い訳無いだろ
つーか、どう戦えばトミーがスターを攻略出来るのかさっぱり分からん、その逆なら思いつくけど
トミーとか鎧すら破れずに負けても不思議じゃない
59:2013/07/16(火) 08:25:01.44 ID:
火と虫じゃ相性最悪だろ
60:2013/07/16(火) 10:26:55.98 ID:
SSS アカシア
SS 一龍 次郎 三虎 フローゼ テリーの祖先
S 節のん ジョア モーヤンシャイシャイ ダルマホース
A スタージュン トリコ  
B 四天王他の3人 未来の小松 ブランチ チンチン ニトロ
C ランキング10位以内の料理家 ドレス以下副料理長まで 第0ビオトープ職員 
D その他雑魚
E その他雑魚2 
F 竹ちゃん
61:2013/07/16(火) 12:45:11.74 ID:
糞みたいな表作って楽しい?
62:2013/07/16(火) 13:33:46.20 ID:
副料理長がブランチより弱いとか頭湧いてんの?
63:2013/07/16(火) 13:57:57.98 ID:
トミーがブランチに勝てるわけねーだろ
お前頭腐ってんだろ
65:2013/07/16(火) 22:17:35.94 ID:
トミーがブランチより弱いとは思わないけど、トミーがスタージュンより強いってのは考え難いな。
トミーじゃ炎技だけで終了しちゃいそう。
後、上にあったゼブラとグリーンパーチだけど、ゼブラの圧勝かな。
ゼブラは四天王の中じゃちょっと別格だし、トリコよりも強そう。スタージュンよりも強いだろうな。
66:2013/07/17(水) 01:53:17.38 ID:
当たり前
ゼブラがグリンなんかに負ける訳ねーだろ
戦闘力もそうだが、まず格が違いすぎ
67:2013/07/17(水) 04:25:05.13 ID:
ゼブラとグリンの対決は、音と風の、音速vs風速のバトルになるな、さながら雷神と風神の対決
68:2013/07/17(水) 23:03:24.02 ID:
>>63
あんな普通サイズの馬の蹴りで弱ってるんじゃトミーに殴られておしまいだろ・・・
電撃もトミーくらいの生命力なら数発は普通に耐えられそうだし

>>65-66
いやゼブラグリンはいい勝負だろ
ココもブレスミサイルの威力を見てゼブラを比較に挙げるくらいだし、少なくとも大きくは掛け離れてない
あんな見た目で不人気だが未だに生き残ってるのを見るとそこそこの強豪扱いなんじゃね
69:2013/07/17(水) 23:30:32.04 ID:
グリンとゼブラは同格で、スタージュンの8~9割ぐらいのイメージだなぁ

ところでジョアが引き連れてたペット?が捕獲レベル295だったけど、
三強も大体レベル300前後を従えてるんだろうか
次郎がスタジアムに向かう際に乗ってた猛獣のレベルが気になる
70:2013/07/17(水) 23:36:35.25 ID:
まぁトリコはアルティメット込みでスターと戦ってたわけですし
副料理長はスター最強だろうな
グリンはゼブラと同格ってとこかね
71:2013/07/18(木) 00:33:48.83 ID:
>>69
350の四獣を雑魚扱いするような口ぶりだったし、一龍の乗ってた馬はそれ以上はあるだろうなぁ
ゆーて四獣より強いであろうマンサムの猫は70くらいだしな・・・ああいうのは移動手段だし強さは関係ないのかもしれん
ジョアもスターみたいに移動用(鮫)とペット(竜)のようにトカゲとは別にもっと強いのがいるのかな
72:2013/07/21(日) 02:59:24.25 ID:
一龍の馬は、500超えてるだろう
73:2013/07/21(日) 19:04:10.25 ID:
>>70
ヘアサタン=スタンド実体化>アルティメットルーティーン
だろ前者は共にグルメ細胞の覚醒で後者はブランチ以下の藍丸でも使える技にすぎない
74:2013/07/21(日) 19:36:52.81 ID:
ギガホース然りダルマホース然りジャニスユニコーン然り、この世界の馬はやたらとデッカイのな
ヘラクも成体はめちゃくちゃデカいんだろうか

>>73
愛丸いつの間にか血まみれになってるしなw
誰にやられたんだろう、支部長クラスは圧倒してたしリモン辺りか?
エルグと同格のリモンに苦戦してるんじゃブランチレベル、四天王未満だろうな
75:2013/07/22(月) 14:14:27.57 ID:
ジョアが三弟子より強い可能性出てきたな
来週、ハッキリしそうだけど
76:2013/07/22(月) 21:52:29.27 ID:
愛丸がボロボロになってるのを見て
ドフラミンゴがクロコダイルすら倒せない
それどころかモブ相手に顔を負傷してて
ガッカリしたのを思い出した
77:2013/07/28(日) 10:19:13.58 ID:
ドレス=茂松
クロマド・アルファロ=マンサム
ナイスニィ・タイトラ=0職員

これくらいの力関係じゃないと美食會チンカス過ぎるわ
そんな実力ねーだろって見てる読者がほとんどだろうけど
78:2013/07/28(日) 13:32:07.98 ID:
ヒール履いた女性に抜かされてつらいです・・・
79:2013/07/28(日) 13:32:46.09 ID:
ミスったごめん・・・
80:2013/07/29(月) 10:19:23.91 ID:
三弟子、ジョア(フローゼ?)>越えられない壁>節乃>その他になってしまったな
82:2013/07/29(月) 14:48:32.81 ID:
次郎規格外すぎるだろ
83:2013/07/29(月) 17:08:13.30 ID:
>>80
次郎とフローゼ同格はないんじゃないか
フローゼが次郎を化け物扱いしてるし
せつのんはフローゼの攻撃を凌いだが次郎の攻撃を、せつのんが凌げるとは思えない
次郎>>>フローゼ>せつのん
まぁフローゼがノッキングされてるかどうかで、また変わるけど

変わるって言っても>←これが減るだけだが
84:2013/07/30(火) 00:39:57.64 ID:
3弟子、ジョア>>セツノ>>>>>その他にしかみえんもんなここ最近の感じだと
85:2013/07/30(火) 01:37:35.87 ID:
アカシア>一龍≧二狼>>三虎>>>>ジョア>>>>せつのん>>>>>>>>>>>>>その他 このくらいにしないとインフレが激しくなる一方で心配だ
86:2013/07/31(水) 04:12:33.14 ID:
パワーバランスから行って
三虎≧フローゼ>一龍≧二郎
じゃないかな
一龍はかつての世界最強と言われていたし
と、言う事は現時点では最強ではない可能性がある
フローゼを二郎の下に置くと、三大勢力のボスの均等がとれない
フローゼが死んだと思われていた時に、世界三指に入る二郎が一龍よりの為
三虎はフローゼと同じく現時点では、それぞれのグループのワントップな為
フローゼ≧三虎の可能性もアリ
87:2013/07/31(水) 09:38:11.27 ID:
フローゼを江戸天した黒幕がいるのかも
そいつが三強レベル
88:2013/07/31(水) 10:06:13.29 ID:
多分、三弟子最強は次郎だと思う。
アカシアが恐れて腕を封印した位の男だからな。
一龍三虎も強いだろうけど、一番強い、或いは強かったのは次郎じゃね。
89:2013/07/31(水) 10:08:05.19 ID:
この世界は良い食材を食えば食うほど強くなる
敵対勢力ってことを考えても
昔は知らないが現状は三虎が一番強いんでしょ
90:2013/07/31(水) 10:37:42.38 ID:
次郎が一番弱いのは間違いない
91:2013/07/31(水) 11:07:59.34 ID:
一龍と次郎はほぼ隠居してたが、三虎だけはひたすら食い続けてたからな
92:2013/07/31(水) 13:39:41.84 ID:
三虎>一龍>次郎>ジョア>節乃
王道的に考えたらこうなるけど、しまぶーの事だからどんなどんでん返しを仕込んでるかわからんな

>>86
NEOは8つ目のアカシアフルコースが目的みたいだし、
別にGOD巡って他の勢力と正面から拮抗する必要は無くね?
特に一龍と三虎が潰しあってくれるなら焚き付けて共倒れに持ち込む工作すればいいし
93:2013/08/01(木) 05:33:13.87 ID:
>>92
もう話の流れ上
三つ巴の戦いだからね
94:2013/08/01(木) 07:19:56.24 ID:
黒幕>ジョア>三弟子>せつの>千代、第0、美食會の料理長、総料理長、アルファロ>四天王、ブランチ、副料理長、ゾンゲ
95:2013/08/01(木) 07:52:50.18 ID:
アカシア>>>フローゼ≧一龍≧三虎>次郎>>>その他ゴミ
96:2013/08/01(木) 09:48:44.73 ID:
レジェンドクラスが強すぎて、四天王とか美食會の幹部連中がもう目くそ鼻くそにしか見えないな
97:2013/08/01(木) 10:28:03.82 ID:
実はニ狼が一番強いってのはありそうだな

封印されてるし酒飲みまくってるからちょっと弱くなってるっていう
98:2013/08/01(木) 14:07:07.19 ID:
三虎は一龍だけじゃなくて次郎とも戦わないといけないから  何百年もひたすら喰い続けて戦いに備えてきたんだよな

隠居してフグ鯨とか喰ってる場合じゃねーぞ
99:2013/08/02(金) 05:19:28.67 ID:
ジョア>次郎+節乃
100:2013/08/02(金) 12:35:46.11 ID:
鉄平は四天王レベル?
それより下?
101:2013/08/02(金) 15:46:39.42 ID:
ゼブラは鉄平の植物拘束を解けてない、アイスヘル時でもトリコに勝ったトミーより格上だった鉄平の方が現四天王よりは強い筈
二郎には一喝されただけで足枷を潰されたけどあれは二郎が別格って表現だね
102:2013/08/02(金) 15:52:31.63 ID:
ニトロもジョアに蘇生されて数倍強くなってるから
鉄平も数倍強くなってるかもね
103:2013/08/02(金) 17:17:26.01 ID:
そもそも鉄平は次郎の血を継いだサラブレッドだからなあ
四天王以上のポテンシャル秘めててもおかしくはない
104:2013/08/02(金) 19:39:47.47 ID:
四天王も何らかの血筋的なのはあるんじゃないの?
最近流行りの血統書付きジャンプ主人公群と一緒にはなってほしくないけど
105:2013/08/02(金) 19:45:43.84 ID:
IGOが四天王とか呼んで持て囃すくらいだし何かありそうだな
特殊なグルメ細胞を移植してあるとか
106:2013/08/03(土) 01:33:56.98 ID:
世界で三指に入るって言ってしまったら三弟子ってことになって
夢がなくなるような…ここはハンターみたく五指って言った方が
良かったなーと個人的に思う
107:2013/08/03(土) 02:06:22.55 ID:
なンで人間と動物をゴチャ混ぜにしてンの?
108:2013/08/03(土) 06:44:22.90 ID:
ジョアの黒幕がアカシアなら笑える
109:2013/08/03(土) 10:31:03.48 ID:
>>105
ココはIGOに人体実験されてたみたいだからな
毒人間になったのもそのせいだろ
IGOに恨みを持っててもおかしくないんだけどな
よく敵に回らなかったもんだよ
今回一人だけまだ出てきてないけどもしかして裏切ったりしたりして
110:2013/08/03(土) 13:04:26.68 ID:
>>104
既に成人してたりで最初からある程度以上完成されてるタイプの主人公は別として
ジャンプ主人公は、昔っから基本的に血統書付きだw
111:2013/08/03(土) 13:54:03.45 ID:
悟空     サイヤ人+サイヤ人
ケンシロウ  北斗宗家の血族
幽助     先祖が魔界最強の妖怪
ダイ      ドラゴンの騎士の息子
ジョジョ    誇り高き血族
遊戯      伝説のゲームマスターの孫

ルフィ    世界最悪の犯罪者+?
ナルト    4代目火影+うずまき一族
ブリーチ   死神隊長+純血クインシー
ゴン       世界で五指に入るハンター
越前リョーマ  世界最強のテニスプレイヤーの息子
奴良リクオ   妖怪の総大将ぬらりひょんの孫


「努力・勝利・友情」じゃなくて「才能・勝利・友情」だな
112:2013/08/05(月) 08:06:30.32 ID:
スターが美食會No.2なんだな
ドレスやクロマドより上なのか…

いつの間にかやられて小松拐われてるけど、ひょっとして今のトリコって相当強いんじゃね?
ゼブラやサニーとどっちが強いのかな?
113:2013/08/05(月) 09:06:59.55 ID:
精々山をぶっ壊すレベルだから、四国吹っ飛ばすゼブラや、地球食い尽くすサニーよりは遥かに弱い
114:2013/08/05(月) 10:12:48.09 ID:
全技スターを通してるからわからん
そもそもサニーってそんなに強いか?
115:2013/08/05(月) 10:13:30.83 ID:
当たれば強い



当たればねw
117:2013/08/09(金) 02:43:27.33 ID:
500以上 三虎 一龍 ジョア 次郎 節乃
450-500 スタージュン
400-450 茂松
350-400 マンサム 珍 光才老 栗坊 グリン
【四獣本体の壁】
300-350 鉄平 ゼブラ ザウス 千代
250-300 トリコ トミー サニー ココ
200-250 ブランチ ニトロ(通常型)
150-200 エルグ リモン ユダ ダマラスカイ
100-150 愛丸 ユー バリー ジェリー ボギー
100以下 マッチ ベアラー 滝丸

>>23
の言うように捕獲レベル別で分けてみた。上位陣は当てずっぽう。
あとニトロは人間ではないけど、基本的に対人戦闘メインなので入れた方がいいと思う。
118:2013/08/11(日) 01:11:00.38 ID:
それっぽい感じだな

ただ0職員とグリンの位置がちょっと高いかな
あと最近の様子見ると節婆はそのメンツにはちょっと劣るかな・・・
取って付けたように美食會ナンバー2になったスター、IGOナンバ-2だった茂さん、それらの組織のトップと並ぶ実力者次郎の相棒の節婆ということで並べてみてはどうだろうか
119:2013/08/11(日) 20:54:07.94 ID:
500以上 たけしばあちゃん マスターたけし 三虎 一龍 ジョア 次郎
450-500 節のん スタージュン ボンチュー
400-450 トニー 茂松
350-400 マンサム 珍 光才老 栗坊
【四獣本体の壁】
300-350 鉄平 ゼブラ グリン ザウス 千代
250-300 トリコ トミー サニー ココ
200-250 ブランチ ニトロ(通常型) マミー
150-200 エルグ リモン ユダ ダマラスカイ
100-150 愛丸 ユー バリー ジェリー ボギー
100以下 マッチ ベアラー 滝丸 順平
120:2013/08/12(月) 01:40:46.37 ID:
>>119
四獣の手足がレベル120~150くらいでトミーの腕がレベル200超えって設定だからな?
トミー>四獣だろ
トミーにサニーが勝ってるから四天王はたぶん全員もう四獣超えしてるよ
少なくともサニーは四獣超え確定
121:2013/08/12(月) 22:16:25.12 ID:
念のために言っとくけど四獣の手足は働き蟻みたいなもんでトミーのは文字通り本人の腕
これを比較してどっちの本体が強いかっていうのはおかしい

あと何回も言うけど足し算はするなよ
ガララワニ10匹と般若パンダ1匹が互角なわけがないし、捕獲レベル200の猛獣が2体いたとして四獣1体より強いかといえばそうとも言い切れない

サニーはグルメ細胞覚醒してるから四獣に勝てそうだけど、他の3人は無理じゃね
122:2013/08/13(火) 12:44:47.74 ID:
なんでトミーに真っ向勝負で勝ったサニーがトミーの下なんですかねえ…
サタンヘアでもゼブラに勝てんし
123:2013/08/13(火) 13:32:15.46 ID:
SSS アカシア 三虎 一龍 次郎
SS ジョア 節のん スタージュン
S 茂松 マンサム ちんちんちん
A 鉄平 ゼブラ グリン トリコ サニー ココ トミー 千代
.
.
.
124:2013/08/15(木) 12:43:42.88 ID:
サニーのグルメ細胞の食欲=サタンヘア
四天王の食欲の合体=王食晩餐
四獣は毒雨で実質四天王と引き分けだから
覚醒前のスタージュン含む副料理長<グルメ細胞(食欲)の壁<四獣だろ
125:2013/08/15(木) 16:12:30.78 ID:
当時のサニーを四獣はサニーメタの粘着性煙でチンチンにした
トミーが同じ攻撃を使った時は通常サニーに易々と防がせてカウンターもらってる
当然覚醒サニーには粘着攻撃は聞かなくて四獣にはサタンヘアを防ぐ手は確認されてない
覚醒サニー>本気トミー>トミー>通常サニー>四獣>当時のサニー
126:2013/08/15(木) 16:24:45.76 ID:
ごめん四獣って本体のことな
サニー1人の食欲(サタンヘア)で倒せるなら王食晩餐必要なかったろ
4人で一人前って回想→王食晩餐発動→って流れなんだから
127:2013/08/15(木) 16:28:19.92 ID:
連レスすまんがつまり
王食晩餐(4人の食欲そのもの)>四獣>(4人で一人前)>サタンヘア(サニー1人の食欲そのもの)
128:2013/08/15(木) 18:02:35.86 ID:
>>124
まーこれはおかしいな
四獣戦サニーより強くなったのがトミー戦サニーだから、インフレ激しいこの漫画だと四獣戦4人の食欲<トミー戦サニーの食欲とか普通にありそう
129:2013/08/15(木) 20:21:13.34 ID:
サタンヘアって四獣戦後サニーのグルメ細胞(化け物)が目覚めて使えるようになったんだろ
サタンヘア(サニーとグルメ細胞の化け物の食欲)>王食晩餐(トリコとココとサニーとゼブラの食欲)じゃないの
トリコのグルメ細胞の鬼もトリコがグルメフェスに向けて食い溜めしたときもまだまだ足りない感じで食欲底なしみたいだったし
トリコが食ってたっていうよりトリコがグルメ細胞に食わしてたんだよね
130:2013/08/15(木) 20:33:39.74 ID:
よく考えたらトリコが食い貯めしてるシーンで「俺を制御したければアカシアのフルコース用意しろ」
って言ってるってことはトリコのグルメ細胞はアカシアっていう人物とそのフルコースをもう知っててなおかつ
味も知ってるみたいだからやっぱほかと別格なんだろうな
ひょっとしたらアカシアのお下がりの細胞なんじゃね
131:2013/08/15(木) 20:55:07.14 ID:
SSS ジョア
SS 三弟子 せつの
S 覚醒スター 千代
A 四天王 ザウス 栗坊 ブランチ 副料理長
B ニトロとか
132:2013/08/17(土) 06:10:19.68 ID:
>>131
オナランだけ貼って、どうしたいの?
元世界最強の一龍をやった三虎と節婆が同ランクとか無いわW
133:2013/08/18(日) 16:24:23.46 ID:
>>125
粘着ガスがたとえ効かなくてもサニーの攻撃自体が通用してなかったし、どうせ負けてただろうけどな
サタンヘアはいかんせん成長する食欲玉と違って範囲小さいし再生速度に追いつかんかもしれんし
今のサニーが単体で挑んだところでパァンされておしまいよ

>>128-129
それ自体が決着を意味する王食晩餐がコントロール不安定で範囲も小さいサタンヘア以下なわけないじゃん
大幅にインフレするのも食義習得とかの理由のあるときだけ。やったらめったら数値すっ飛ばして強くなることは無い
134:2013/08/18(日) 20:17:27.48 ID:
王食晩餐はオーバーキル気味だったからサタンヘアで十分倒せるかもしれない
パァンもサタンヘアで防がれたら自分の腕持ってかれる
インフレ理由ならグルメ細胞の目覚め、これまでのパワーアップと異なり
自分でもコントロール不能なほどのパワーアップとかで十分そう
135:2013/08/18(日) 20:26:10.01 ID:
地球すら食うんだから時間はかかるだろうけど、サタンヘアはまあいつかはどんなものでも食うんだろうな
136:2013/08/18(日) 21:04:40.71 ID:
いやだからトミーが片腕でレベル200(四獣の手足超え)の時点で四獣超えは確定だろ
四獣の手足相手なら余裕のユダを秒殺のニトロ3匹がゼブラにまとめて殺されるくらいに強くなってるし
四獣の肉喰って超えたんだよ
137:2013/08/18(日) 21:17:32.53 ID:
138:2013/08/18(日) 23:49:20.48 ID:
>>136
なんで
本人の腕一本が雑兵一人より強いから腕の本体は兵の主より強い!
みたいな根拠の無い意味不明な理論を平気で言えるのか・・・

ユダ本人も余裕なんて言ってないどころか勝てるとも明言してないし
100程度と推測されてたからグルメ界の雑魚猛獣を想定してたんだろ
現実は130前後と予想外に高かったから実際勝てるかどうかは不明としか言いようがない
ゼブラも特に新技も無ければグルメ細胞の覚醒もないのに、今戦ってもまた受け流されてぶっ飛ばされるだけだろう

ついでに言えば四獣の肉食って細胞進化した描写も無いし、してたら必ず描かれる
まぁ今のところ単体で勝てる見込みがあるのはあれから大きな変化があったサニーくらいだろう

おまけだけど、今島にいるメンツで単体で四獣狩れそうなのはジョア、次郎、節婆、覚醒スタージュン、茂松にマンサムくらいか
139:2013/08/19(月) 00:25:26.44 ID:
旨いもの食ったら自動的にレベルアップって言うルールがあるんで…
細胞進化して強くなった描写が今回のフェス編とも取れるわけで
140:2013/08/19(月) 07:45:00.63 ID:
もはや細胞進化描写とかは関係ないだろう
今までの壁超え描写による強さの振り幅なんて鼻で笑っちゃうようなレベルで、トリコとサニーがあからさまに強くなってるし
ココはいいとこなしで、ゼブラはまだ底見せてないからよくわからんが

最初の壁超えで100から200になるなら、次は200から400、400~800、800~1600
と、さながら倍々ゲームのように限界値や強さが初期の壁超えと比べて跳ね上がってる
そうなると細胞進化せずとも、初期の壁超えの限界突破成長率を軽く超える成長を見せるだろう


ただ壁超えしてようがしてまいが、あくまでトミーが四獣本体より強いかどうかまでは完全な想像になる
141:2013/08/19(月) 08:22:44.08 ID:
スタージュンもトリコと戦っただけで目覚めてジョアに強気に出れるくらい強くなってるもんな
みんなサイヤ人化してきてるな
142:2013/08/19(月) 08:36:38.08 ID:
マンサムって四獣より強いみたいだけど全然強そうにみえないよね
いい所というと雑魚のGTロボ相手に無双してただけ
茂松のペットごときにかなりのダメージを負ってたし本当に四獣よりも強いのか疑問
描写だけをみると明らかに四天王以下なんだよな
143:2013/08/25(日) 18:01:29.90 ID:
クロマドの他に料理長がまた二人登場してきたから、もうめちゃくちゃだな・・・
144:2013/08/25(日) 18:39:37.29 ID:
覚醒する前のスタージュンがNo2ってことは

ドレス総料理長とかナイスニィ総料理長補佐とかって、スターを瀕死にしたトリコより弱いんじゃねーのか?
145:2013/08/25(日) 23:59:27.32 ID:
前々からスターの力量がNo2相当だったと言う見方もあるが、
始めて対面して実力者だからこそ内面からでてる真の実力を
読み取ってNo2レベルだろ?って言ったと受け止めている。

その内に秘めた実力の正体と言うか理由が覚醒だったと言うだけで。
146:2013/08/26(月) 01:09:20.03 ID:
>>144
スターを瀕死にしたのはトリコの中の鬼だからなあ
潜在能力で勘定すれば主人公のトリコが作中実質NO1よ
147:2013/08/26(月) 16:04:49.01 ID:
三虎も瀕死の重症と予想致命傷で死亡してスターが美食會のボスに
って展開こないかな
フローゼを再生した奴が恐ろしく強そうやが
久々に続きが気になる漫画やわW
148:2013/08/26(月) 18:45:57.79 ID:
どうせ美食界No.2で
雑なスパイ含めたら6,7番だろ
149:2013/08/26(月) 20:32:00.34 ID:
>>101
>ゼブラは鉄平の植物拘束を解けてない、アイスヘル時でもトリコに勝ったトミーより格上だった鉄平の方が現四天王よりは強い筈
鉄平「少し前だがIGOの依頼で美食四天王の1人を引っ捕らえたばかりだし…」
トリコ「えーっ!? それってまさか… ゼブラのこと!?」
鉄平「ん… あそうそう…」
トリコ「スゲぇ!! ゼブラ捕まえたの鉄平だったのか!!」
鉄平「ま… 師匠の手もちょっと借りたけどね…」
マッチ「ゼ…ゼブラ!! あの化物を…!? 
    再生屋 鉄平… やはり相当な実力者だ…」

鉄平がこの頃から、インフレにおいていかれてなかったことには、驚いた。
まあ、次郎の孫だし、当然と言えば、当然だが。

節乃>アルファロ>鉄平>ゼブラ の可能性もあるな。
鉄平の攻撃力が低かったら、分からんが。
150:2013/08/27(火) 03:12:39.22 ID:
>>148
今グルメ界にいる美食會のメンツ全員裏切ってフルコースNEOに持ってかれる展開もあるな・・・
でもまぁ普通にナンバー2ってのは潜在能力を見て言ったんだろう

ガム噛んでた奴とムカデ頭に乗っけてるゴリラはどう見てもグリントミーより弱そうなんだが、料理長なんだよなぁ
やっぱ強さと階級は関係無くて料理のうまい下手なのか、と思ったけど料理うまいだけのやつをこの大一番に連れてくる意味が無いし
すると 料理長>副料理長 ってなるけど、職員2人のドレスに対してクロマドには3人も付けてるあたり総料理長と料理長の強さ関係は順当では無さそう
というか、ジュン様とグリントミーみたいに料理長にもかなり実力の隔たりがありそう

あと、軽視されてた0職員だけどあれだけの数のニトロを相手にするってことは四天王より強いみたい
まぁ結構余裕あったしゼブラの限界がニトロ3体ってわけでもなさそうだけど
151:2013/08/29(木) 15:00:02.58 ID:
美食會No.3が誰かってのは気になるな
地位的に考えたらアルファロorドレスだろうけど、0職員を3人当てがわれたクロマドも可能性がある
あの副料理長達の上司として振る舞えるぐらいだから、それなりの実力無いと様にならんし

カイルとボンレスは2vs2なのを見ると0職員と同格ぐらいなのかね
2人同時に相手をする残りの幹部よりはランクが低そうだ
152:2013/08/29(木) 15:39:44.33 ID:
美食會の料理人は全員ボスのコンビって下りや一龍が乗り込んできた時に総料理長たちを抑えてセンター張ってたクロマドの強さは気になるな
153:2013/08/29(木) 16:01:36.60 ID:
一竜+0職2人<三虎+乗り物
0職2人 ドレス+ニトロ2匹+白装束2人+シルエットになってるの10匹
0職3人 クロマド+ニトロ5匹
0職2人 アルファロ+ニトロ2匹
0職2人 カイトラ+幹部っぽいの2人
0職2人 料理長2人+ウォーズマンみたいなの+シルエット2匹
0職2人+ヤクザ2人 ナイスニィ+ニトロ12匹

とりあえず全員勝てる気でいるのと
戦力の分け方はそれでいいのかとか気になった
154:2013/08/29(木) 17:59:12.13 ID:
0職側は全敗しそうな気も
・・・さすがにそれはないか
155:2013/08/29(木) 18:26:00.12 ID:
IGOと美食會にいたNEOのスパイレベルが全く釣り合ってない件について
IGOどんだけ戦力ダウンしてんだよ
茂松返せよ
156:2013/08/29(木) 18:54:46.98 ID:
メルクらと戦ってる獣のレベル的に四獣の本体って結構強かったんだな
157:2013/08/29(木) 20:06:40.30 ID:
トリコには強さのバランスが無い
最初の強さの表現が大袈裟なくせにどんどん強いのがでてくる
捕獲レベルって1につき武装した兵士10人ってはなしなのに300越えとか正直世界終わってるだろwwww
158:2013/08/29(木) 20:09:16.56 ID:
300って兵士3000人程度じゃん
その程度のがたくさんいたからって世界終わるとか頭悪いの?
159:2013/08/29(木) 20:11:27.54 ID:
猟銃持ったハンターが居ても銃が効かなければ倒せんよ
160:2013/08/29(木) 20:29:32.50 ID:
武装した兵士10人で単純に計算出来るわけ無いだろ
あくまで捕獲レベル1なら武装した兵士10人ってことで
ガララワニは捕獲レベル5で戦車1台って言っていたし
さらに上がっていくと戦闘機やら爆弾やらって上がっていくってことだろ
161:2013/08/29(木) 20:42:23.86 ID:
四獣本体(300ちょい)>四天王>>四獣(一体100ちょろ)だから単純に数字の合計とはならんよな
捕獲レベル100が4体(合計400)より300一体の方が格段に強い
162:2013/08/29(木) 22:19:52.96 ID:
レベル466+524+620=1610の猛獣を力まず軽く捕える一龍が最低1割程度の力だったとしよう
単純計算で一龍のレベルは1610×10=16100となる

マウントタートル最大でもレベル150程度だとしても1000万平方キロメールを消滅することができる ※日本面積27倍
地球の面積5億1千万平方キロメートル=レベル150×51=レベル7651で地球が消滅する ※トリコ世界は最低でもリアル地球の倍以上と確定
つまり最低10億2千万平方キロメートル以上あるトリコ世界では=150×102=レベル15300で地球が消滅する計算だ
これは一龍三虎が戦うと16100×2=レベル32200になる
お互い全力を出すと天変地異どころの騒ぎではなくるため(次郎がワンパンで天変地異)上空のはぐれ島にて戦闘したと予測される。
163:2013/08/29(木) 22:24:03.57 ID:
そろそろ宿題やろうな
164:2013/08/30(金) 06:21:15.62 ID:
とりあえずインフレは激しい
165:2013/08/30(金) 08:42:18.93 ID:
GOD  捕獲レベル255
ジョア    180
三弟子    150
節乃     120
第0職員&美食檜幹部 50~100 
人間界最強の猛獣 50



こんな感じで良かったと思う
作者もインフレに関してやっちまった感あるだろうな
捕獲レベル10代で有名な猛獣で21のデビル大蛇に二人がかりだったし
すべてはサニーが登場してからだ
サニーが強すぎたせいでトリコを一気にパワーアップさせる羽目になったからな
166:2013/08/30(金) 16:14:09.63 ID:
そんでサニーのピンチにココがきて瞬殺とか一気にインフレが加速したよな
トリコ以外の
167:2013/08/30(金) 18:20:27.22 ID:
今のトリコならルフィは愚かヤムチャにも余裕で勝てると思うんだがどうかな?
168:2013/08/30(金) 19:40:37.60 ID:
950 一龍
900 次郎

750 ジョア
700 覚醒スター
650 茂松

500 ドレス、マンサム
450 0職員上位、アルファロ
400 クロマド、0職員
350 ナイスニィ、0職員下位
300 副料理長、四天王

250 ニトロ
200 ブランチ、エルグ
150 上位料理人、リモン
100 支部長、新型GTロボ
169:2013/08/30(金) 21:44:57.45 ID:
>>167
スレち?だけど亀仙人ですらフルパワーなら月壊すレベルだからヤムチャなんてとてもじゃないが無理
170:2013/08/31(土) 00:22:29.36 ID:
S 一竜 次郎 三虎 ジョア
A スタージュン 節乃 茂松
B 美食界グルメ界幹部 マンサム 0職員 千代 ザウス
C 鉄平 グリンパーチ サタンサニー
D トミーロッド 四天王
E ブランチ ニトロ
F エルグ ユダ ダマラスカイ ライブベアラー リモン 愛丸
G 支部長 マッチ 滝丸 灰汁獣 鈴
H ベイ
171:2013/08/31(土) 00:41:34.33 ID:
ライブベアラーってニトロに真っ二つにされてたよね
172:2013/08/31(土) 18:05:10.27 ID:
なンで人間じゃない奴までゴチャ混ぜにしてンの?
173:2013/08/31(土) 18:24:13.02 ID:
小松はニトロよりは強い
174:2013/08/31(土) 19:18:29.99 ID:
>>169
そもそもDB世界の月自体トリコが壊してた岩ぐらいのでかさしかないからな
175:2013/08/31(土) 19:43:40.61 ID:
>>172
ニトロ入ってないランクの方が珍しいんだが
>>1
にもタイトルにも人間限定スレなんて書いてないし
176:2013/08/31(土) 21:37:32.93 ID:
俺的トリコの問題点

・食べ物+バトル漫画なのに、バトル一辺倒になっている。初期のような未知の食材探しの冒険は?
・料理的要素が皆無に等しい
 皮剥いただけの果物(虹の実)、刺身(河豚鯨)、生肉そのまま(リーガルマンモス)、
 魚の天ぷら(サンサングラミー)、果物そのまま(シャボンフルーツ)、
 ポップコーン(BBコーン)、メロウコーラ(涙)、野菜そのまま(オゾン草)
 メテオガーリック(ニンニクを焼いたもの)、内容物がペンギンの涎以外不明なスープ(センチュリースープ)

ここまで料理の知識が貧相なのによく食べ物の漫画書いたと思う。
逆にここまで調理が全く絡まない食い物をよく集めてこれたと思う。
でもここいらが限界だろう…これ以上はごまかせないぞ
177:2013/08/31(土) 23:43:51.43 ID:
グルメ時代では素材そのものの味が重要なんだろ。塩厨と同じ思想
そんでもってあの世界の食材は毒抜いたり皮剥いたりするのが難しい
だから料理人に求められる技術はそこで、それさえできれば一流の料理人なんじゃね
あとセンチュリースープの詳細な調理過程やレシピなんかをぐだぐだと書かれても困る

グルメ界編に入ったらしばらく初期みたいに食材集めするんじゃね。トリコのフルコースなんか全然埋まってないし
まぁ終盤入るとまた今みたいにバトルメインになるだろうけど
178:2013/09/01(日) 00:22:32.23 ID:
>>177
前半に無理がある
生肉皿に盛っただけの時はさすがに失笑した
ここまで行くとむしろ爽快だな、と。
あの世界ってまともな料理はないのかな
しまぶーには無理なんだろな
179:2013/09/01(日) 00:34:37.51 ID:
そもそも架空の食材じゃグルメじゃない
181:2013/09/01(日) 16:31:56.43 ID:
せっかく何話も使って肉ゲットしたのに、いざ実食!ってなってハンバーグにでもなって出てきたらそれこそ萎えるだろ

お前は虎やライオンと戦ったりぶどうやリンゴでももぎに行くストーリーだったら納得したのかよ
実在する料理を眺めて涎垂らしたいなら美味しんぼやクッキングパパでも読んでりゃいいんじゃない
料理要素なんておまけ。読み切りのときから狩って焼いて食うだけの漫画だっただろ

ただし、それなのに料理人の小松が主人公みたいな扱いになってるのには俺も苦言せざるを得ないけどな
182:2013/09/01(日) 16:53:06.33 ID:
そういう話題は本スレでやれ
183:2013/09/01(日) 17:18:38.50 ID:
普通に考えればあらゆる調理をして出すな

生、焼、炒、揚、煮、蒸、茹、大量にあるんだから色々なの出せばいい
184:2013/09/01(日) 17:29:01.22 ID:
強さ議論と一切関係無いしいい加減アンチスレにでも行けよ
185:2013/09/01(日) 18:43:47.66 ID:
>>183
トリコの世界では
シャボンフルーツの薄皮を向いて茹でるだけの調理が
世界でも千代しかできない超高等料理だからお前の普通は通用しない
186:2013/09/03(火) 22:25:39.77 ID:
バリー「こいつの甲羅の強度と耐久性の高さは『自然界でも指折り』だ…!!」
バリー「剛性や靭性に優れ『硬度も鉄の数倍』」

トリコ「オレの出すフォークは『鉄の硬度』を持つ…」
トリコ「それを一瞬で消し去る火力」
トリコ「『鉄の沸点』2800度は下らない温度か…」

硬度は、マッチの刀>>>>>バリーの防具>>>>>トリコのフォーク

トリコのフォークは、鉄の硬度・鉄の沸点も鉄なわけだから、
性質が鉄と同じなんだろうな。
187:2013/09/04(水) 00:41:13.12 ID:
フォークをスターの火力を測るための糧にしたせいで随分と世界観をショボくしたよな
このまま氏ねトリコ
188:2013/09/04(水) 02:20:17.39 ID:
そのあとスターが食いもん関係なく覚醒してもうわけわかめ
189:2013/09/04(水) 11:28:57.40 ID:
ここ数週のインフレ考えると
>>168
ぐらいで妥当っぽいな・・・
でも節乃以上はもうちょい天井知らずで、本気の状態なら1000を大幅に超えてそうな感じがする
特に三虎は一応のラスボスだから2000はあって欲しいところ
190:2013/09/04(水) 15:32:54.02 ID:
>>189
ラスボスは、今の時点でどう考えても、スタージュンだろう
192:2013/09/04(水) 19:33:18.61 ID:
>>187
>フォークをスターの火力を測るための糧にしたせいで随分と世界観をショボくしたよな
鉄→一般的な鉄→工業用純鉄
鋼→一般的な鋼→一般工業用圧延鋼材

『鉄の硬度』じゃなくて、『鉄の数千倍の性質』なら、
『鉄の数千倍の硬度』になったのにな。

鉄の硬度・鉄の沸点なら、鉄の強度だろうし、
トリコ世界では、
鉄のフォーク拳>トリコの拳>300mの岩山
なのかもな。
193:2013/09/04(水) 20:11:47.96 ID:
トリコ  220㎝ アルファロ 217㎝
ココ   200㎝ スター   232㎝ 
ゼブラ  255㎝ グリン   240㎝ 
マンサム 205㎝ バリー   230㎝ 
メルク  270㎝  
ブランチ 227㎝
ユダ   202㎝
ベアラー 260㎝

2m超えだらけの世界観で、
175㎝の一龍が『世界でも三指に入る実力者』なのが凄い。
189㎝の鉄平も、220㎝級のトミーをノッキングしてるし。
(巨大猛獣を、人間が倒せるのは、余り驚かない。)
          
194:2013/09/04(水) 21:12:51.53 ID:
>>193
あらためてみると全員デカイな・・・
195:2013/09/05(木) 02:48:10.55 ID:
むしろ俺は今更体格の優劣について語り出す事の方が驚き
こんなファンタジーな世界観でそんな現実的な話されてもね
196:2013/09/05(木) 11:56:53.22 ID:
確かにwこの世界観で身長も糞もねえわなw
刃牙があの身長で2m超えの化物を倒してるのが凄いとかなら分かるが
197:2013/09/05(木) 12:16:50.26 ID:
ワンピとか3,4m級がゴロゴロ居たような
198:2013/09/05(木) 12:46:47.27 ID:
ワンピの頂上決戦みたいに熱い展開が続いてるしこれ終わってまた普通の食材捜しとかに戻ったらもう読む気失せそうだな…
199:2013/09/05(木) 18:30:01.61 ID:
>>195
>むしろ俺は今更体格の優劣について語り出す事の方が驚き
>こんなファンタジーな世界観でそんな現実的な話されてもね
こんな感じ。

生物として、グルメ細胞移植人間>巨大猛獣の世界観だから、
巨大猛獣討伐は、驚かないんだよな。

グルメ細胞移植人間vsグルメ細胞移植人間の場合、
同じ生物のため、体格が勝る方が有利なのは、間違いない。
なのに、2m超えがゴロゴロいる世界観で、
175㎝の一龍が『世界でも三指に入る実力者』なのが凄いと思ったんだ。

まあ、
>>195
の言うとおりなんだけどな。
200:2013/09/05(木) 20:26:51.23 ID:
ムキムキマッチョが多いから勘違いしやすいだけで
直接的肉弾戦じゃなくて間接的能力戦なんだよこの漫画は
数十センチの身長差なんかまるで意味なし

節乃とかのチビ婆が最強クラスな時点でわかるだろ
201:2013/09/05(木) 21:12:58.80 ID:
次郎とかマンサムとか自分ノッキングで何倍にもなってるし
上位連中は身体でかくしようと思えばいくらでもできるんじゃないか
食没学べばそのままエネルギー蓄えられるからやらないだけで
202:2013/09/05(木) 21:33:09.92 ID:
あれはノッキングで抑えてたのを解除してるんじゃないのか
203:2013/09/05(木) 23:05:45.12 ID:
>>200
節乃が本気を出したら3mのムキムキババアになるよ
204:2013/09/06(金) 06:49:23.01 ID:
>>181
それを考慮に入れてもさすがに無理があるよw
205:2013/09/06(金) 08:32:48.88 ID:
マンサム弱そうなイメージしかないよな確かに…

個人的に愚衛門と与作とゼブラが喧嘩売ったラップだっけ。あいつらの実力が気になる。

でも一番好きなのはジロちゃん。
206:2013/09/06(金) 10:12:40.79 ID:
力をセーブしてるとはいえ、必殺技でGTロボを破壊できずビームで撃ち抜かれてあえなくK.Oだもんな
極めつけはその操縦者が超下っ端のベイという・・・
「出来るかなあいつらに」「ワシの出番かぁ?」「早いとこワシを止めたほうがいいぞ」とか普段上から目線の癖にいざ戦うとたいした活躍無し

総料理長相手に余裕かます愚衛門は頼もしいな。こいつは期待できそう
209:2013/09/06(金) 15:16:41.17 ID:
ラップあやしい雰囲気あるな確かに…
210:2013/09/06(金) 22:06:54.63 ID:
ネットで言われてるけど、

●マンサム
・酒好き
・肉体にノッキングを施す
・桁外れの腕力
・元暴れん坊
・世界最強クラスの部下にされる

●次郎
・酒好き
・肉体にノッキングを施す
・桁外れの腕力
・元暴れん坊
・世界最強クラスの弟子にされる

キャラ被りすぎ。
マンサムとか、完全劣化版次郎じゃん。
211:2013/09/07(土) 11:00:46.07 ID:
>>193
サイズにこだわるのは性的コンプレックスの表れだってフロイトさんが言ってた
212:2013/09/07(土) 11:03:42.89 ID:
まあこの作者、性犯罪の前科あるから、何かしらコンプレックスあってもおかしくないなw
213:2013/09/07(土) 12:53:32.66 ID:
尾田は関係ないだろやめろ
214:2013/09/07(土) 14:57:36.85 ID:
>>210
たまたまかぶってしまったんじゃなくて作者の発想レパートリーが貧弱なだけ
215:2013/09/07(土) 15:19:46.98 ID:
>>212
野球選手も性犯罪者多いもんなw
作新やきう部員レイプ事件なんか氷山の一角w
216:2013/09/07(土) 15:25:26.89 ID:
>>215
青森山田高校の野球部焼き肉リンチ殺人事件も酷いもんだよなw

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130824-00000125-jij-soci

↑犯罪者ばかりの焼き豚wwwww
217:2013/09/07(土) 15:27:32.63 ID:
高校球児=犯罪者予備軍

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1345250881/
218:2013/09/07(土) 15:38:51.18 ID:
やきうの話はスレ違い

やきうなんておじいちゃんの趣味だろww
219:2013/09/07(土) 15:54:33.24 ID:
トリコキャラで打順組んでみたw

1.ファースト ゼブラ
2.ショート トリコ
3.サード 一龍
4.センター マンサム
5.キャッチャー アルファロ
6.セカンド バリー
7.レフト ブランチ
8.ライト ユダ
9.ピッチャー ベアラー
220:2013/09/07(土) 16:07:58.30 ID:
トリコをプロ野球選手に例えると、坂本あたりかな?

てめえらはどう思う?
命令するから答えろ
221:2013/09/07(土) 16:13:16.99 ID:
トリコキャラなんか全員4番バッターだろ
甲子園出たら毎試合1回でコールド勝ちで終了だろ
投手も一龍が引力の能力使ってでバットに当たらない魔球投げとけば問題ない
222:2013/09/07(土) 16:19:17.39 ID:
>>221
お前アホかw

トリコキャラで打順組んでみたらって言っとるやろが

全員4番とかお前はゆとりかwアホw
223:2013/09/07(土) 16:24:01.39 ID:
バリーは球審って感じ
224:2013/09/07(土) 16:26:21.04 ID:
今時やきう見てるやついるの?
225:2013/09/07(土) 16:28:58.66 ID:
>>222
誰がお前に対してレスしたの?
226:2013/09/07(土) 16:37:30.82 ID:
やきうっておじいちゃんしかみてないんだねw

593 名前:某TV制作会社の者 ◆pDX4tpYDII [] 投稿日:2013/07/23(火) 23:12:18.72 ID:eeBHALMC
6連勝を記念して2013/7/17のNHK-BS1阪神×巨人の視聴率(関東)。
18:00-18:51 18:52-20:09 20:10-21:02 21:04-21:50
世帯 2.7 3.4 4.3 3.8
個人 1.4 1.7 2.3 1.9
M4-19 * 0.7 1.0 0.2
M20 * * * 0.9
M30 0.8 0.6 0.7 1.7
M40 0.1 2.1 2.0 1.2
M50 * 0.6 3.3 2.2
M60 1.5 1.7 2.9 2.4
M70 8.9 9.3 11.0 8.8
F4-19 0.1 0.7 0.7 0.5
F20 * * * *
F30 1.0 0.8 1.2 1.2
F40 0.8 1.0 1.6 1.4
F50 0.3 0.9 2.2 3.0
F60 1.7 1.3 1.0 2.4
F70 4.4 4.6 4.1 2.1
KIDS * 0.6 0.9 0.2
TEEN 0.1 0.9 0.9 0.6
227:2013/09/07(土) 16:41:53.24 ID:
3 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] :2013/08/12(月) 10:25:33.34 ID:sPp+Yl2z0
■アイドルアンケート





やきう避けられてるの?
228:2013/09/07(土) 16:45:22.92 ID:
この写真見る限りやはり植毛なのかね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130822-00000050-reut-spo.view-000


他の写真でも同じ個所に違和感
上記の写真で植毛とされる個所だけ不自然に白髪が少なかったりする

http://img02.ti-da.net/usr/goyahitoshi714/%E3%82%A4%E3%83%81%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A4%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%B8.JPG



これも決定的

坊主ヘアーの筈なのに疑惑の個所に不自然な線が・・・
229:2013/09/07(土) 16:48:19.37 ID:
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1378091598/54
54 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/09/03(火) 12:36:43.29 ID:QmrNLlkj0
230:2013/09/07(土) 18:07:06.04 ID:
☆ルンルン☆

あ!サッカー日本代表発表されましたね☆
今回の日本代表戦もたのしみ☆私は今回もユニフォームを着ていきます☆
ttp://ameblo.jp/darenogare/entry-11602485982.html
231:2013/09/07(土) 18:19:44.57 ID:
■特定外来生物■
  ______.
  |. ∧_,∧ .|
  |.< `∀´>|
  | (    ).|
   ̄ ̄ ̄ ̄
和名:チョウセンヒトモドキ
学名:Homo Fabyolis【ホモ ファビョリス】
分布:朝鮮半島とその周辺地域、その他世界中に潜在分布。
特徴:Homo Sapiensに比べてエラや頬骨が張っている、目が細くつり上がっている、
♂交尾器が小さいなどの特徴があるが全ての場合に当てはまるわけではなく、その曖昧さが分類を困難なものにしている。
食性:雑食。唐辛子を大量に含むものを好物とする。また、犬肉や腐敗した魚、糞便など特殊なものも食べる。
性格:きわめて凶暴かつ卑劣で、窮地に陥ったときには息を吐くように嘘をつく。
また、♂は相手がHomo Sapiensの場合でも強引に交尾を迫る事があるので、扱いには注意を要する。
232:2013/09/07(土) 18:21:34.30 ID:
んで結局誰が1番強いんだよ

早く議論しろやカリカリさかうんこw
233:2013/09/07(土) 18:31:48.40 ID:
もう一度という声が大きかったので立てました

神 範馬勇次郎、ブロリー

ーーー越えられない壁ーーーー
SS 俺のおいなりさん
S 一龍 サニー 三虎 ちんちん
A 節婆 アルファロ キューピーちゃん 茂松のペットのヘビ
B マンサム ニトリ 栗坊 光彩老 千代 えなりかずき
C スタージュン こんにちは坂本 四獣本体 ゼブラ
D 次郎 ココ トリコ トミーロッド
E ブランチ ユダ 四獣 イミョンバク
F エルグ ザウス 灰汁獣
234:2013/09/07(土) 18:35:18.24 ID:
トリコキャラ強さランキング決定版

神 範馬勇次郎 ブロリー

ーーー越えられない壁ーーーー
SS 俺のおいなりさん 在日張本勲
S 一龍 サニー 三虎 ちんちん
A 節婆 アルファロ キューピーちゃん 茂松のペットのヘビ
B マンサム ニトリ あべちんのすけw 栗坊 光彩老 千代 えなりかずき
C スタージュン こんにちは坂本 四獣本体 ゼブラ
D 次郎 ココ トリコ トミーロッド
E 王様のブランチ ユダ 四獣 イミョンバク
F エルグ ザウス 灰汁獣
235:2013/09/07(土) 18:38:08.13 ID:
トリコキャラ強さランキング決定版

神 範馬勇次郎 ブロリー

ーーー越えられない壁ーーーー
SS 俺のおいなりさん 在日張本勲
S 一龍 サニー 三虎 ちんちん ダレノガレ
A 節婆 アルファロ キューピーちゃん 茂松のペットのヘビ 麻原彰晃
B マンサム ニトリ あべちんのすけw 栗坊 光彩老 千代の富士 えなりかずき クレヨンちんちゃん
C スタージュン こんにちは坂本 四獣本体 キン肉マンゼブラ ドカベン
D 次郎 ココ トリコ トミーロッド
E 王様のブランチ ユダ 四獣 イミョンバク
F エルグ ザウス 灰汁獣
236:2013/09/07(土) 18:39:02.95 ID:
範馬勇次郎最強!!!!!!
237:2013/09/07(土) 18:42:44.31 ID:
誰が強いか早く議論しようぜw


カリカリさかうんこw
238:2013/09/07(土) 18:45:50.27 ID:
トリコキャラ強さランキング決定版

神 範馬勇次郎 ブロリー

ーーー越えられない壁ーーーー
SS 俺のおいなりさん 在日張本勲
S 一龍 サニー 三虎 ちんちん ダレノガレ
A 節婆 アルファロ キューピーちゃん 茂松のペットのヘビ 麻原彰晃 作新野球部の強姦魔
B マンサム ニトリ あべちんのすけw 栗坊 光彩老 千代の富士 えなりかずき クレヨンちんちゃん 青森山田高校の焼き肉リンチ殺人事件の主謀者
C スタージュン こんにちは坂本 四獣本体 キン肉マンゼブラ ドカベン
D 次郎 ココ トリコ トミーロッド
E 王様のブランチ ユダ 四獣 イミョンバク
F エルグ ザウス 灰汁獣
239:2013/09/07(土) 18:53:15.32 ID:
トリコキャラ強さランキング決定版

神 範馬勇次郎 ブロリー

ーーー越えられない壁ーーーー
SS さいてょ 俺のおいなりさん 在日張本勲
S 一龍 サニー 多田野数人 三虎 ちんちん ダレノガレ
A 節婆 アルファロ 中山裕章 キューピーちゃん 茂松のペットのヘビ 麻原彰晃 作新野球部の強姦魔
B 谷佳知の嫁 マンサム ニトリ あべちんのすけw 栗坊 光彩老 千代の富士 えなりかずき クレヨンちんちゃん 青森山田高校の焼き肉リンチ殺人事件の主謀者
C スタージュン こんにちは坂本 四獣本体 キン肉マンゼブラ ドカベン
D 次郎 ココ トリコ トミーロッド
E 王様のブランチ ユダ 四獣 イミョンバク
F エルグ ザウス 灰汁獣
240:2013/09/07(土) 19:22:48.89 ID:
トリコキャラ強さランキング決定版

絶対神 ロリコン性犯罪者前科持ち

神 範馬勇次郎 ブロリー

ーーー越えられない壁ーーーー
SS さいてょ 俺のおいなりさん 在日張本勲
S 一龍 サニー 多田野数人 三虎 ちんちん ダレノガレ
A 節婆 アルファロ 中山裕章 キューピーちゃん 茂松のペットのヘビ 麻原彰晃 作新野球部の強姦魔
B 谷佳知の嫁 マンサム ニトリ あべちんのすけw 栗坊 光彩老 千代の富士 えなりかずき クレヨンちんちゃん 青森山田高校の焼き肉リンチ殺人事件の主謀者
C スタージュン こんにちは坂本 四獣本体 キン肉マンゼブラ ドカベン
D 次郎 ココ トリコ トミーロッド
E 王様のブランチ ユダ 四獣 イミョンバク
F エルグ ザウス 灰汁獣
241:2013/09/07(土) 21:45:29.55 ID:
何々?
今日はどうしたってんだ?
242:2013/09/07(土) 22:46:16.85 ID:
トリコキャラ強さランキング決定版

絶対神 ロリコン性犯罪者前科持ち

神 範馬勇次郎 ブロリー

ーーー越えられない壁ーーーー
SS さいてょ 俺のおいなりさん 在日張本勲
S 一龍 サニー 多田野数人 三虎 ちんちん ダレノガレ
A 節婆 アルファロ 中山裕章 キューピーちゃん 茂松のペットのヘビ 麻原彰晃 作新野球部の強姦魔
B 谷佳知の嫁 マンサム ニトリ あべちんのすけw 栗坊 光彩老 千代の富士 えなりかずき クレヨンちんちゃん 青森山田高校の焼き肉リンチ殺人事件の主謀者
C スタージュン こんにちは坂本 四獣本体 キン肉マンゼブラ ドカベン
D 次郎 ココ トリコ トミーロッド
E 王様のブランチ ユダ 四獣 イミョンバク
F エルグ ザウス 灰汁獣
243:2013/09/08(日) 00:33:07.13 ID:
>>241
どうやらサッカースレ荒らしまってたなんJ民が●の個人情報流出して身バレして発狂してるらしいな
244:2013/09/08(日) 00:48:52.54 ID:
>>227
このブスども生理的に受け付けない
246:2013/09/08(日) 01:03:52.04 ID:
四獣(レベル100×4)で人類滅ぼすレベル
パンチ一発で地球の自転を止める二郎
二郎と節乃のタッグでも倒せないジョア
グルメ界の猛獣(レベル500)数匹を一瞬で倒す一龍
一龍を倒した三虎

完全にトリコ世界はドラゴンボールの強さレベルを超えたな
今サイヤ人やフリーザがトリコ世界に乗り込んできても負けるだろう
247:2013/09/08(日) 01:29:37.30 ID:
>>244
こんなグロ漫画喜んで読んでる奴がよー言うわw
248:2013/09/08(日) 01:30:54.09 ID:
>>242
Sランクのちんちんで違和感覚える
249:2013/09/08(日) 01:32:16.37 ID:
>>243
またなんJの豚か

いい加減氏んでくんないかな
250:2013/09/08(日) 01:34:19.60 ID:
>>244
こういう発言見ると焼き豚がモテない理由がわかるw
251:2013/09/08(日) 01:38:46.41 ID:
これがリアルだからw

252:2013/09/08(日) 01:42:19.66 ID:
トリコキャラ強さランキング決定版

絶対神 ロリコン性犯罪者前科持ち

神 範馬勇次郎 ブロリー

ーーー越えられない壁ーーーー
SS さいてょ 俺のおいなりさん 在日張本勲
S 一龍 サニー 多田野数人 三虎 ちんちん ダレノガレ
A 節婆 アルファロ 中山裕章 キューピーちゃん 茂松のペットのヘビ 麻原彰晃 作新野球部の強姦魔
B 谷佳知の嫁 ナベツネ マンサム ニトリ あべちんのすけw 栗坊 光彩老 千代の富士 えなりかずき クレヨンちんちゃん 青森山田高校の焼き肉リンチ殺人事件の主謀者
C スタージュン こんにちは坂本 四獣本体 キン肉マンゼブラ ドカベン
D 次郎 ココ ゴキロー トリコ トミーロッド
E 王様のブランチ ユダ 四獣 イミョンバク
F エルグ ザウス 灰汁獣
253:2013/09/08(日) 01:46:12.32 ID:
トリコキャラ強さランキング決定版

絶対神 ロリコン性犯罪者前科持ち
神 範馬勇次郎 ブロリー

ーーー越えられない壁ーーーー
SS さいてょ 俺のおいなりさん 在日張本勲
S 一龍 サニー 多田野数人 三虎 ちんちん ダレノガレ
A 節婆 トンスラー アルファロ 中山裕章 キューピーちゃん 茂松のペットのヘビ 麻原彰晃 作新野球部の強姦魔
B 谷佳知の嫁 ナベツネ マンサム ニトリ あべちんのすけw 栗坊 光彩老 千代の富士 えなりかずき クレヨンちんちゃん 青森山田高校の焼き肉リンチ殺人事件の主謀者
C スタージュン こんにちは坂本 四獣本体 キン肉マンゼブラ ドカベン
D 坂上次郎 ココ ゴキロー トリコ トミーロッド
E 王様のブランチ ユダ 四獣 イミョンバク
F エルグ ザウス 我慢汁獣
254:2013/09/08(日) 02:21:46.91 ID:
>>253
キモすぎて鳥肌たった…中学生か?
255:2013/09/08(日) 02:32:40.36 ID:
トリコキャラ強さランキング決定版

絶対神 ロリコン性犯罪者前科持ち
神 範馬勇次郎 ブロリー

ーーー越えられない壁ーーーー
SS さいてょ 俺のおいなりさん 在日張本勲
S 一龍 サニー 多田野数人 三虎 まんまん ダレノガレ 長嶋茂雄(脳梗塞後遺症バージョン)
A 節婆 トンスラー アルファロ 中山裕章 キューピーちゃん 茂松のペットのヘビ 麻原彰晃 作新野球部の強姦魔
B 谷佳知の嫁 ナベツネ マンサム ニトリ あべちんのすけw 栗坊 光彩老 千代の富士 えなりかずき SYSTEM-R
クレヨンちんちゃん 青森山田高校の焼き肉リンチ殺人事件の主謀者 ヤニキ
C スタージュン こんにちは坂本 四獣本体 キン肉マンゼブラ ドカベン
D 坂上次郎 ココ ゴキロー トリコ トミーロッド
E 王様のブランチ ユダ 四獣 イミョンバク
F エルグ ザウス 我慢汁獣
256:2013/09/08(日) 02:35:23.29 ID:
星野仙一「トリコはワシが育てた」
257:2013/09/08(日) 02:36:30.56 ID:
面白いと思ったんだろ
258:2013/09/08(日) 02:38:36.92 ID:
カリカリさかうんこw




トリコンゴwwwwwwwwwwwwwwww
259:2013/09/08(日) 09:53:31.76 ID:
星野仙一「ちんちんはワシが育てた」
260:2013/09/08(日) 10:01:17.66 ID:
次郎まだ本気出してなさそうだけどな。せつのんも。
今アニメ見てるが四獣てこんなに強かったっけ?
261:2013/09/08(日) 10:05:00.27 ID:
>>260
星野仙一「次郎はワシが育てた」
262:2013/09/08(日) 14:18:05.09 ID:
>>249
星野仙一「なんJはワシが育てた」
263:2013/09/08(日) 14:18:55.36 ID:
トリコンゴwwwwwwwwwww
265:2013/09/08(日) 20:45:47.19 ID:
あぼーんだらけじゃねえか笑
266:2013/09/08(日) 20:58:59.14 ID:
龍虎対決早く描いてくれー

そういやワンピの犬雉対決全く描かないな。もったいぶりやがって
267:2013/09/08(日) 22:48:01.28 ID:
あ?なんjの癖に生意気やな。徹底的にやったんど?お?
268:2013/09/08(日) 23:12:20.02 ID:
>>266
もったいぶってるんじゃなくて描けないだけ
尾田のバトルは躍動感、疾走感、白熱感がゼロ
島袋は絵が下手糞だが、その点において尾田より上
読者を引き込ませようとしてる
尾田はいつまで経ってもバトルが静止画
根本的にバトル描写のセンスがない
269:2013/09/09(月) 00:49:37.90 ID:
やきう逝ったあああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
270:2013/09/09(月) 00:50:25.76 ID:
>>266
星野仙一「龍虎はワシが育てた」
271:2013/09/09(月) 00:51:19.21 ID:
トリコキャラ強さランキング決定版

絶対神 五輪卒業やきう ロリコン性犯罪者前科持ち
神 範馬勇次郎 ブロリー

ーーー越えられない壁ーーーー
SS さいてょ 俺のおいなりさん 在日張本勲
S 一龍 サニー 多田野数人 三虎 まんまん ダレノガレ 長嶋茂雄(脳梗塞後遺症バージョン)
A 節婆 トンスラー アルファロ 中山裕章 キューピーちゃん 茂松のペットのヘビ 麻原彰晃 作新野球部の強姦魔
B 谷佳知の嫁 ナベツネ マンサム ニトリ あべちんのすけw 栗坊 光彩老 千代の富士 えなりかずき SYSTEM-R
クレヨンちんちゃん 青森山田高校の焼き肉リンチ殺人事件の主謀者 ヤニキ
C スタージュン こんにちは坂本 四獣本体 キン肉マンゼブラ ドカベン
D 坂上次郎 ココ ゴキロー トリコ トミーロッド
E 王様のブランチ ユダ 四獣 イミョンバク
F エルグ ザウス 我慢汁獣
272:2013/09/09(月) 00:54:02.95 ID:
これで最低でも、2024年までの16年間。五輪に野球がないことが決定しました!!

おめでとうございます!!


2008年~2024年まで野球は五輪にありません。(あくまで最低でも今後さらに長期化の恐れ大)

2008年~2024年 この期間野球は五輪にありません。
2008年~2024年 この期間野球は五輪にありません。
2008年~2024年 この期間野球は五輪にありません。

16年間です!16年間です!16年間!です!!
16年間です!16年間です!16年間!です!!
16年間です!16年間です!16年間!です!!
16年間です!16年間です!16年間!です!!
273:2013/09/09(月) 01:00:19.85 ID:
さあさあTOTO予算削れよ
オリンピック種目でもないんだからな
275:2013/09/09(月) 07:22:20.03 ID:
なんJの糞どもマジ消えてくれない?
276:2013/09/09(月) 20:32:37.28 ID:
フライパンチ喰らわしてやんよ
277:2013/09/09(月) 21:20:30.21 ID:
>>276
星野仙一「フライパンチはワシが育てた」
278:2013/09/09(月) 22:23:24.16 ID:
なにこいつつまんねーわ
279:2013/09/09(月) 22:27:23.07 ID:
>>278
なんJから来たで~wwwwww

また遊び来るのでよろしくンゴwwwwww
280:2013/09/09(月) 22:28:29.51 ID:
トリコキャラ強さランキング決定版

絶対神 五輪卒業 ロリコン性犯罪者前科持ち
神 範馬勇次郎 ブロリー

ーーー越えられない壁ーーーー
SS さいてょ 俺のおいなりさん 在日張本勲
S 一龍 サニー 多田野数人 三虎 まんまん ダレノガレ 長嶋茂雄(脳梗塞後遺症バージョン)
A 節婆 トンスラー アルファロ 中山裕章 キューピーちゃん 茂松のペットのヘビ 麻原彰晃 作新野球部の強姦魔
B 谷佳知の嫁 ナベツネ マンサム ニトリ あべちんのすけw 栗坊 光彩老 千代の富士 えなりかずき SYSTEM-R
クレヨンちんちゃん 青森山田高校の焼き肉リンチ殺人事件の主謀者 ヤニキ
C スタージュン こんにちは坂本 四獣本体 キン肉マンゼブラ ドカベン
D 坂上次郎 ココ ゴキロー トリコ トミーロッド
E 王様のブランチ ユダ 四獣 イミョンバク
F エルグ ザウス 我慢汁獣
281:2013/09/09(月) 23:33:54.21 ID:
>>279
ワイらもなんj荒らしたるわ
282:2013/09/09(月) 23:35:06.18 ID:
>>281
2ちゃんの一大勢力なんJなめんなよ


トリコンゴwwwwwwwwwwwwwwww
283:2013/09/10(火) 00:37:08.80 ID:
>>282
その割にはお前一匹だけのようだが?
284:2013/09/10(火) 06:10:03.78 ID:
>>282
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  トリコンゴはわしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
285:2013/09/10(火) 06:26:33.02 ID:
性犯罪ンゴwwwwwwwwwwwww


ロリコンンゴwwwwwwwwwwwwwwww
286:2013/09/10(火) 06:28:42.52 ID:
なんJ舐めんな糞ども
287:2013/09/10(火) 06:34:15.12 ID:
ゲロブスAKBオタクキモイ
288:2013/09/10(火) 06:39:17.43 ID:
>>287
やきう女に人気無さ過ぎて泣けてくるw

Q男の趣味に付き合うなら?
A野球観戦 B釣り

佐々木希B
深田恭子B
瀬戸朝香 無回答


Q観戦するなら?
A野球 Bサッカー

佐々木希B サッカー
深田恭子B サッカー
瀬戸朝香B サッカー



289:2013/09/10(火) 06:40:44.56 ID:
>>287
こんなのはどう?

忽那汐里“伝統の一戦”で始球式「東京五輪も楽しみ。サッカーや水泳を見に行きたい。今からワクワクしてます」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130909-00000054-spnannex-ent


やきうの仕事でサッカー好きアピールしたらマズイだろww
290:2013/09/10(火) 06:42:59.91 ID:
>>287
お前の好きなAKBの新作w

AKBの高橋みなみ
http://lh4.googleusercontent.com/-K11IfFVU0UY/Uivock2UwPI/AAAAAAABI6U/KyvDTsZ-bGc/s0/F-3.JPG

東京五輪開催決定のニュースをサッカーのユニフォームを着用しながら祝福

多分サッカー好きなんだろうなw
291:2013/09/10(火) 06:44:06.11 ID:
>>287
とにかくキモヲタはなんJに帰れ
292:2013/09/10(火) 06:51:30.33 ID:
糞漫画ふぁんがなんJに喧嘩売ってんの?


トリコンゴwwwwwwwwwwwwwwww
293:2013/09/10(火) 08:40:54.70 ID:
なんJてなんなんだじぇ?
294:2013/09/10(火) 08:55:33.84 ID:
なんjと全面戦争やな
295:2013/09/10(火) 16:44:05.38 ID:
>>290
この人常に写真写り悪いな
297:2013/09/10(火) 22:46:10.50 ID:
久々に来たけど盛り上がってんな
298:2013/09/10(火) 23:14:16.26 ID:
日本ハムの試合観ましたか?
今日は観ていてとっても面白い試合
でしたね(((o(*゚▽゚*)o)))
テンション上がっております☆
大谷ホームランおめでとう!!!
ttp://ameblo.jp/sakiringo21/entry-11610959317.html
299:2013/09/11(水) 04:09:24.36 ID:
なんJに荒らされてるのはなんJ?
300:2013/09/11(水) 06:16:55.20 ID:
トリコキャラ強さランキング決定版

絶対神 五輪卒業 ロリコン性犯罪者前科持ち
神 範馬勇次郎 ブロリー

ーーー越えられない壁ーーーー
SS さいてょ 俺のおいなりさん 在日張本勲
S 一龍 サニー 多田野数人 三虎 まんまん ダレノガレ 長嶋茂雄(脳梗塞後遺症バージョン)
A 節婆 うんちくん トンスラー アルファロ 中山裕章 キューピーちゃん 茂松のペットのヘビ 麻原彰晃 作新野球部の強姦魔
B 谷佳知の嫁 ナベツネ マンサム ニトリ あべちんのすけw 栗坊 光彩老 千代の富士 えなりかずき SYSTEM-R
クレヨンちんちゃん 青森山田高校の焼き肉リンチ殺人事件の主謀者 ヤニキ
C スタージュン こんにちは坂本 四獣本体 キン肉マンゼブラ ドカベン
D 坂上次郎 ココ ゴキロー トリコ トミーロッド
E 王様のブランチ ユダ 四獣 イミョンバク
F エルグ ザウス 我慢汁獣
301:2013/09/11(水) 07:14:13.17 ID:
>>299
2ちゃんの一大勢力なんJなめんなよ


トリコンゴwwwwwwwwwwwwwwww



トリコンゴwwwwwwwwwwwwwwww
312:2013/09/14(土) 14:22:25.98 ID:
トリコの肉体って、ワンピで言うと、
打撃に強く、斬撃に弱い、ゴム人間のルフィタイプかもな。
313:2013/09/14(土) 14:28:05.84 ID:
>>312
千代バアとの戦いの時も斬撃を見てこれは受けたらヤバイて言ってたしな
314:2013/09/14(土) 14:46:45.81 ID:
>>313
>千代バアとの戦いの時も斬撃を見てこれは受けたらヤバイて言ってたしな
その千代婆の斬撃を作り出した包丁は、
鉄の硬度のフォークを付けたパンチで砕けるという…

トリコのフォークは、硬度・沸点・見た目が、鉄そのものだというのに…
316:2013/09/14(土) 15:34:38.13 ID:
もうこのランキングでええな?

文句ある奴はなんJに来いやw


トリコキャラ強さランキング決定版

絶対神 五輪卒業 ロリコン性犯罪者前科持ち
神 範馬勇次郎 ブロリー

ーーー越えられない壁ーーーー
SS さいてょ 俺のおいなりさん 在日張本勲
S 一龍 サニー 多田野数人 三虎 まんまん ダレノガレ 長嶋茂雄(脳梗塞後遺症バージョン)
A 節婆 うんちくん トンスラー アルファロ 中山裕章 キューピーちゃん 茂松のペットのヘビ 麻原彰晃 作新野球部の強姦魔
B 谷佳知の嫁 ナベツネ マンサム ニトリ あべちんのすけw 栗坊 光彩老 千代の富士 えなりかずき SYSTEM-R
クレヨンちんちゃん 青森山田高校の焼き肉リンチ殺人事件の主謀者 ヤニキ
C スタージュン こんにちは坂本 四獣本体 キン肉マンゼブラ ドカベン
D 坂上次郎 ココ ゴキロー トリコ トミーロッド
E 王様のブランチ ユダ 四獣 イミョンバク
F エルグ ザウス 我慢汁獣
319:2013/09/14(土) 17:41:17.41 ID:
悔しかったらなんJまで来いやwwwwww





トリコンゴwwwwwwwwwwwwwwwwww
320:2013/09/14(土) 17:46:16.91 ID:
サカ豚ジジイが絶滅するまでまたくるでw




ところでJリーグはいつ始まるの?
321:2013/09/14(土) 17:50:40.74 ID:
灰汁獣と俺のガマン汁どっちが強いの?
328:2013/09/14(土) 23:12:09.23 ID:
>>167
何故か男がシュッシュッやっててそれを女の子が惚れた感じで見てる
少女漫画?の画像を思い出す
330:2013/09/14(土) 23:26:11.04 ID:
>>168
今年から見始めたんやが本当にインフレ酷いんやな
無課金のワイですらジョアやら覚醒スターとか入っとるし
331:2013/09/14(土) 23:39:22.91 ID:
>>330
コンマイばらまき癖がいかんねん
それで上位ヤムチャ追加してもっと価値下げて追加して意味分からんくする
ドラゴンボールのほうでやらかした失敗をトリコにもやる始末w
332:2013/09/14(土) 23:45:44.03 ID:
島袋「すまんなメンテ延びるやで」
ワイ「ええんやで」
島袋「すまんなメンテ延びるやで」
ワイ「ええんやで」島袋「すまんなメンテ延びるやで」
ワイ「ええんやで」
島袋「すまんなメンテ延びるやで」
ワイ「ええんやで」
島袋「すまんなメンテ延びるやで」
ワイ「いつ終わるんだよ(憤怒)」
333:2013/09/14(土) 23:47:20.82 ID:
>>314
ああ懐かC
千代バアを必死になって取りに行った覚えがあるわ
334:2013/09/14(土) 23:53:24.91 ID:
マナーって、悪い人ほど目立つ。マナーが良い人は目立たない。
不思議なことに、マナーが悪い人同士で集まる。
余計目立つ。
335:2013/09/14(土) 23:58:48.13 ID:
>>331
にわか率が高いね
他の漫画の事は全然知らないよ
ドラゴンボール知らないヤツとか普通に居るもんw
336:2013/09/15(日) 00:03:23.88 ID:
>>335
トリコファンの方がにわかが多いやろ
島袋に対してたかが援助交際したくらいなのにブーイングするし
337:2013/09/15(日) 00:06:06.23 ID:
>>335
ワイトリコカスやが、自分の列のゴミは集めてゴミ箱に捨てて帰るやで。
流石にぶちまけられてるビールや菓子クズは拾う気にはなれないが
342:2013/09/15(日) 00:23:30.92 ID:
>>312
巨人ファン=トリコ
阪神ファン=一龍
広島ファン=マンサム
横浜ファン=ゼブラ
中日ファン=ユダ
ヤクルトファン=アルファロ

こんなイメージでしかない
344:2013/09/15(日) 00:48:42.22 ID:
お前ら火力弱えーなww
キャンプファイヤ弱火、スタージュンもびっくりだで!
345:2013/09/15(日) 00:58:21.39 ID:
>>344
てゆーか煽ってるお前も荒らしと同類だから消えていいよ
346:2013/09/15(日) 01:05:34.48 ID:
>>344
ケデブンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
347:2013/09/15(日) 01:11:14.10 ID:
>>345
お得意のスルーすればいいんかよ?
今まで何も対抗しなかったら荒らされてんだろうが。
349:2013/09/15(日) 07:14:41.39 ID:
>>347
じゃあこの圧倒的多数のドラゴンボール派はどう説明するんや?
トリコ素人とドラゴンボールカス犬カスしか島袋庇ってへんでw
関係ないのにヤムチャニキ叩いてるヤツは感情論で叩いてるだけだろ
ワンピファンが叩くのは仕方ないがトリコだけは許さへんでンゴwwwwwww
351:2013/09/15(日) 08:46:37.76 ID:
本当に関西弁気持ち悪い…
せめてネット上では使わないでほしい
352:2013/09/15(日) 22:18:29.27 ID:
>>351
ワイが白いドラゴンボール第一話見たときよりマシなんですがねぇ
ワイ「ヤムチャニキは超サイヤ人になれるんかいな?」

フリーザ「癌で死ぬんやで!!」
354:2013/09/15(日) 22:38:04.75 ID:
>>351
○○○○が僕の頭の中で叫んでるんや○○○○におかされたワイを助けてくれやあああああああーーーーーー!!!!!
355:2013/09/15(日) 22:41:14.30 ID:
>>347
ビビビビ ビビビビ ランランララッランww

下級生2はイミフ
356:2013/09/16(月) 19:19:29.11 ID:
>>351
諦めるんやない!!
そこで諦めるのが童貞
粘るのがリア充
固執するのがキモオタ
359:2013/09/16(月) 23:38:45.87 ID:
>>313
一龍のチンポが大好きなビッチ
なおニコ厨どもに集団で犯されるパターンもある模様
360:2013/09/17(火) 00:05:46.60 ID:
>>141
プロテインやってるわ
ツールドフランスはアームストロング追放させたんや
漫画はプロテインやっても問題ないんかいw
362:2013/09/17(火) 00:48:34.30 ID:
>>360
kjを公開処刑した結果wwwwwwwwwwwwwww

ヤムチャニキが勝てなくなったンゴ・・・
364:2013/09/17(火) 02:19:07.06 ID:
>>345
王貞治まんせー
365:2013/09/17(火) 06:36:54.96 ID:
>>364
ドウシタノ?コタエラレナイノ?ナラ…コタエラレルヨウニシテアゲルワ!


結構濃いのでますね・・・・・・
366:2013/09/17(火) 07:21:50.41 ID:
>>362
そんなん知るかアホ
ヤムチャニキなんて珍しい名前他におると思うかアホ
普通ワンピのあいつ思うやろうがアホ
370:2013/09/18(水) 01:16:39.03 ID:
これはドン引きやわあ
好感度の上がると思って公表してるんだろうが、感覚ずれとるわあ
ヤムチャニキもまあ頑張りやw
ヤムチャニキで何を頑張るかって話かも知れんがw








金GETンゴおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
371:2013/09/18(水) 01:19:32.76 ID:
記述は受けてへんのや
(てか何の勝負やねんw)

かわえええええええええええええええええええええええええええええええ
即ハボ激寒変態おばさんのおっぱいやでええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
372:2013/09/18(水) 01:21:49.83 ID:
もうこのランキングでええな?

トリコキャラ強さランキング決定版

絶対神 ヤムチャニキ 五輪卒業 ロリコン性犯罪者前科持ち
神 範馬勇次郎 ブロリー

ーーー越えられない壁ーーーー
SS さいてょ 俺のおいなりさん 在日張本勲
S 一龍 サニー 多田野数人 三虎 まんまん ダレノガレ 長嶋茂雄(脳梗塞後遺症バージョン)
A 節婆 うんちくん トンスラー アルファロ 中山裕章 キューピーちゃん 茂松のペットのヘビ 麻原彰晃 作新野球部の強姦魔
B 谷佳知の嫁 ナベツネ マンサム ニトリ あべちんのすけw 栗坊 光彩老 千代の富士 えなりかずき SYSTEM-R
クレヨンちんちゃん 青森山田高校の焼き肉リンチ殺人事件の主謀者 ヤニキ
C スタージュン こんにちは坂本 四獣本体 キン肉マンゼブラ ドカベン
D 坂上次郎 ココ ゴキロー トリコ トミーロッド
E 王様のブランチ ユダ 四獣 イミョンバク
F エルグ ザウス 我慢汁獣
375:2013/09/19(木) 06:46:07.45 ID:
>>58
やっぱこういうことするのは学生のバカガキばっかやな
人生逝ったあああああああああああああ
なんにでも換えが効くヤムチャニキのラインだから余裕っす
378:2013/09/19(木) 11:42:56.01 ID:
ここからニダ
>>212
383:2013/09/22(日) 07:09:16.28 ID:
スタージュンサイドとマンサムサイドの両方にあって、自分の家には無いものって無い気がするわ
トリコと一龍が書いてあってあかさたなでインデックスがついてる固い表紙の小さいノートみたいなの

>>49
なんかボタン押すと電子音が鳴ってストレス解消になると言ってたで
千代ばあさん死んだ後宗教やってる派とやってない派の親族で遺骨をめぐってもめた設定やしw
もちろんわい一家はやってない派
386:2013/09/22(日) 08:08:10.00 ID:
>>383
そのかわりクソガリが増えたわ
デブ>>>>>ガリ やから序列は
387:2013/09/22(日) 13:41:47.69 ID:
>>174
DB世界の月がトリコが破壊してきた月と同程度の大きさとか何処設定だ?
389:2013/09/22(日) 23:25:49.81 ID:
>>49
次郎とニ狼では強さは別物
409:2013/09/28(土) 13:52:00.79 ID:
トリコって四天王の中で最強じゃね?
サニーとトミーほぼ互角
ココの毒はほとんど敵に効かない
ゼブラは鉄平の植物から抜け出せれない
トリコは美食會No2の実力を持つスタージュンを不意打ちとはいえ追い詰められる
417:2013/09/28(土) 20:33:20.15 ID:
ゼブラは本気出せば四国地方を破壊できるレベル
418:2013/09/28(土) 20:51:21.91 ID:
トリコ430
サニー400
ココ420
ゼブラ500
スタージュン520
スタージュン(目開眼)780
トミー380
ブランチ340
エルグ300
ニトロ250
ニトロ(数倍パワーアップ)500
セツ婆850
セツ婆(本気)950
次郎(本気)1500
一龍1400
三虎1350
ジョア2000
435:2013/10/02(水) 07:19:07.10 ID:
>>296
だから何が違うのさ!
エンディングの強化はしてるとして、実際どの程度強化してるのか、その度合いがわからないって話なんだよね


正直描写だけ観たらのトミー近接はBどころかCでもおかしくないレベルなのよ
確かに最初らへんは優勢だったときもあったけど、それも別に圧倒ってほどのことはしてないし
燐応援以降の格闘に至っては完全に押されてるわけで
で、トリコの絆パワーアップはこれを押し退けてにブランチ近接Aをやれるくらいのパワーアップなのかって話だしw

フライパンチに関しては特に反論材料がないし、とりあえず納得しておく
535:2013/11/09(土) 14:50:56.77 ID:
トリコ27巻は、
スターvsトリコ~次郎のグランドノッキングまでが収録されてる。

トリコのフォーク=鉄の硬度
の設定が加筆修正されてると思ってたんだが、

トリコ「オレの出すフォークは『鉄の硬度』を持つ…」
トリコ「それを一瞬で消し去る火力」
トリコ「『鉄の沸点』2800度は下らない温度か…」
のままでした(>_<)
536:2013/11/09(土) 14:55:56.56 ID:
バリー「こいつの甲羅の強度と耐久性の高さは『自然界でも指折り』だ…!!」
バリー「剛性や靭性に優れ『硬度も鉄の数倍』」

トリコ「オレの出すフォークは『鉄の硬度』を持つ…」
トリコ「それを一瞬で消し去る火力」
トリコ「『鉄の沸点』2800度は下らない温度か…」

硬度は、マッチの刀>>>>>バリーの防具>>>>>トリコのフォーク

トリコのフォークは、硬度・沸点・色・質感が、鉄と同じ。

鉄そのものなのか?>トリコのフォーク
537:2013/11/09(土) 14:59:05.97 ID:
硬度は、
バリーの防具>トリコのフォーク=鉄>千代婆の本気前包丁>トリコの体・拳
バリーの防具>トリコのフォーク=鉄>千代婆の本気前包丁>ちんちんちんの体
バリーの防具>トリコのフォーク=鉄>捕獲レベル127牙王の体
541:2013/11/09(土) 22:07:08.73 ID:
>>536
フォークやナイフじゃGTロボすら破壊できないことになるな…
622:2013/12/24(火) 09:50:46.55 ID:
ちょっと質問

BBコーンでピースフラワーがでてきたけど、トリコが本気モードになったら9枚くらい花びらちってたよね?
つうことであの時点で90はあったわけだ?
636:2013/12/28(土) 15:33:53.42 ID:
バリーの防具
バリー「剛性や靭性に優れ『硬度も鉄の数倍』」

トリコのフォーク
トリコ「オレの出すフォークは『鉄の硬度』を持つ…」

トリコのフォークが、デフレしたばかりだしね。

にしても、
一龍vs三虎は、巨大隕石衝突レベルの戦いには、見えなかったな。

一龍戦後の三虎の涙は、まあまあ、凄かったけど。
637:2013/12/28(土) 16:56:04.20 ID:
ワンピースの白ひげ
部下の不意打ちで、腹から心臓部付近を貫通されたのに、
・赤犬を一時的に戦闘不能(動けずに滑り落ちる描写)
・海軍本部を真っ二つ
・黒ひげを圧倒
  
ナルトの三代目
・大蛇丸に武器術で勝利
・初代・2代目を封印
・大蛇丸の両腕に、両腕が切り刻まれる呪いをかける

ブリーチの元柳斎
・藍染「君の流刃若火は最強の斬魄刀 それは間違いない」
・藍染「まともに闘えば戦闘能力は私より上だろう」
・藍染「その最強」
・奪われた自身の炎を、解放されるも、自分の体で押さえ込み、重傷を負うも、町を救う
・重傷を負った状態で、藍染の足を掴み、一刀火葬を発動し、一護が藍染に攻撃をする隙を作った

ハンターハンターのネテロ会長
・メルエムが反応できない速度で攻撃
・腕や足ももがれるも、自爆し、メルエムに重傷を負わせる

トリコ世界の最強爺キャラなんだから、
この4人くらい、頑張って欲しかった>一龍
638:2013/12/28(土) 17:04:00.03 ID:
トリコの一龍

・三虎の舌で、左右の腹や両腕や頭部を抉られまくる
・三虎の舌のスピードに、驚異的なスピードの治癒が追いつかない

・「小僧が… 調子にのるなや!!!」「一龍渾身の奥義」 
 小僧呼ばわりして、ナレーション曰く渾身の奥義を出すも、
 「しかし三虎… 回避(よ)けず」で、三虎は、血を流しただけ

・三虎「老いとは実に悲しいものだ…」
・三虎「(かつて羨望すら覚えた… 兄者の全力が今や… たったこれっぽっちとは…)」

・景色に同化した三虎を、感知できない
・三虎の舌で、腹を貫通され、大量に吐血して、盛大にダウン

・一龍「……」「ぐふっ…」と、情けないうめき声
・一龍「うぅ…」「……」と、情けないうめき声

・三虎に、情けを掛けられて、命が助かる
・トカゲ姿の猛獣に、踏み潰されて、死亡

トリコ世界の最強爺キャラなのに、ちょっとショボ過ぎる>一龍
644:2014/01/06(月) 21:54:32.86 ID:
>>637
白ひげ→病んでいたとはいえ目的を果たせず多くの部下が無駄死に。(大体エースのせいだが)
山爺→脳が病んでいたとはいえ卍解吸収に対してドヤ顔で間違った俺理論を陳列した挙句、卍解を奪われ死亡。

三代目→老いていたとはいえ水の無い所で水遁を使える程度の卑劣な火影に苦戦。
    と見せかけて実は初代火影がとてつもない化け物だったと判明。
    命を賭けて惨事を防いだ英雄。

三 代 目 最 強
関連記事
スポンサーサイト



タグ : トリコ

2014/02/17 15:53 | トリコCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP | 

ページトップ