fc2ブログ

速報ヘッドライン

黒子のバスケ 第38Q

1:2014/02/12(水) 00:11:17.61 ID:
新年度、誠凛高校バスケ部に黒子テツヤが入部した。彼こそ、相手に気付かれないパス回しを得意とする帝光中幻の6人目だった…!
========部内規則========
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは
>>970
が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
・腐・萌豚など作品に関係ない認定は禁止です。どうしても言いたいことがある人は然るべきスレでどうぞ
========================
○TV放映/WEB配信日程 平成25年10月より放送中
・毎日放送 (MBS)   .毎週土曜日 25時58分~ 10月5日~
・バンダイチャンネル  毎週日曜日 12時00分更新(有料) 10月6日~ :http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3234
・東京MXテレビ (MX) .毎週火曜日 23時00分~ 10月8日 ~
・日本BS放送 (BS11) 毎週火曜日 24時00分~ 10月8日~
              毎週金曜日 18時30分~ 10月11日~
・アニマックス      .毎週月曜日 19時30分~ 11月4日~

○関連サイト
・番組公式:http://www.kurobas.com/ http://www.mbs.jp/kurobas/
・公式Twitter:http://twitter.com/kurobasanime
・原作公式:http://www.shonenjump.com/j/rensai/kuroko/

○前スレ
黒子のバスケ 第37Q
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1390368918/

※2期の話数は1期より継続し26話から開始

○バレスレ(アニメ未放送の原作関係の話はこっち)
黒子のバスケ ネタバレスレ 第12Q
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1387412621/

2:2014/02/12(水) 00:13:11.80 ID:
何か立ってなかったから立てたけど被ってないよな?
次スレ立ってないのに埋められると困る…
3:2014/02/12(水) 00:14:42.72 ID:
乙です
しかしBGM足引っ張るな
決着後のBGMは無音でいいんじゃと思えるレベルだったし
拳コツンの後のED入りが良かったからまだ救われたが
4:2014/02/12(水) 00:15:26.54 ID:
>>2
乙!
前スレで立ててみるって言って試したらレベル足りてなくて立てれなかったから、他の人に託そうとしたら埋まってて焦った
ほんと助かったありがとう
5:2014/02/12(水) 00:20:25.76 ID:
>>4
いつからかスレ立てしにくくなったしなぁ。宣言だけじゃ立ったとは言えないのよ!って感じ。
とりあえず被らなくてよかった。
6:2014/02/12(水) 00:22:15.78 ID:
早めにスレ立てしたほうがいいかもな
7:2014/02/12(水) 00:22:37.67 ID:
作画は申し分ない
BGM…
8:2014/02/12(水) 00:28:07.21 ID:
面白かったー毎回熱いから好きだわ
9:2014/02/12(水) 00:28:54.84 ID:
>>6
いつもは過疎気味だから早く立てる必要無いと思うんだけど、
今回はMXの放送終了時にちょうど被っちゃったからなぁ。
タイミングが悪かった。
10:2014/02/12(水) 00:30:31.34 ID:
すげー熱かったわ
BGMが全く印象に残らなかったからかな
ただ負けたときの青峰が誰おまってくらい目がでかかったな
11:2014/02/12(水) 00:34:13.58 ID:
>>5
立ってから埋めてほしかったな...
宣言しといて立てれなくて申し訳ないわ

>>6
テンプレは970が宣言して立てることってなってる
踏んだ人はきちんと立てて欲しいな
12:2014/02/12(水) 00:38:21.54 ID:
つか立ってないのに埋めレスで埋めてったやつはアホかと
立ったと勘違いしてたならともかく分かって埋めてたなら荒らし行為だぞ
13:2014/02/12(水) 00:38:30.59 ID:
>>2
乙でした!
いやー見るの2回目だけど熱かった
作画すごく動いてるのにホントBGMがもったいないよなあ
勝った瞬間のシーンもっと盛り上げるか
いっそ霧崎戦の時みたいなしんみりラッパの音楽でもよかったんじゃ
って気がしたけどそれだと被りすぎかな
あとエンカ最近構図とか捻りが全然ない
どうせエンカ載せるなら差し替えみたいな
もっとネタ的なものにしてくれてもいいけどな
まあ無理か
なんにせよ今週は熱かったし燃えた
ED後の桐皇の控室でのシーンもなんかグッときたわ
14:2014/02/12(水) 00:47:46.79 ID:
なんかしらんが泣けた
15:2014/02/12(水) 00:52:44.04 ID:
作画すごかったぶん青峰と火神だけ別の時間生きてたな
ヌルヌル動きすぎw
OPレベルを本編で見れただけで満足だわ
16:2014/02/12(水) 00:55:58.69 ID:
【日韓関係】韓国、2017年までに慰安婦をユネスコ記憶遺産に 記念日制定、慰安婦問題の漫画を世界で巡回展示する方針
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392109125/
【国際】 アングレーム国際漫画祭での韓国 慰安婦漫画のデタラメぶり…アヘン中毒にした10代半ばの少女を日本兵が次々に犯す★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392101615/
【韓国】今年も「慰安婦」を漫画やユネスコで世界にPR…日本の国際的な地位を失墜させる韓国の執拗な“反日戦線”いよいよ激化[1/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1390002748/
【米国】慰安婦の碑 米国2か所に新たに設置する=在米韓国人
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391940872/
【日韓】韓国反日組織、長崎・平和公園に原爆慰霊碑を計画 日本の戦争責任非難か[02/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391312983/
【ZAKZAK】韓国が沖縄県宮古島に密かに「慰安婦碑」建設…12カ国語で日本を批判する内容の碑文
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1384925260/
17:2014/02/12(水) 00:59:47.61 ID:
くだらね戦い終わって良かった
来週からやっと陽泉戦だ
18:2014/02/12(水) 01:02:02.13 ID:
今吉さん良い仕事してたわぁ。淋しいなぁ。結構好きなキャラだったのに。つかキレイな青峰w
19:2014/02/12(水) 01:03:07.13 ID:
腹黒眼鏡は何回「最強は青峰や!」って言うんだよ
20:2014/02/12(水) 01:03:35.67 ID:
なんかこのアニメで感動っぽいものをしてしまってちょっと悔しい
あと最初の方動きよかった
21:2014/02/12(水) 01:04:06.04 ID:
桐皇の3年が引退するのほんと寂しいわ
泣きそうになったw
22:2014/02/12(水) 01:05:23.40 ID:
陽泉戦の前にもう1戦あったような気がするんだが…
23:2014/02/12(水) 01:08:11.46 ID:
雑魚の引退なんてどうでも良い
陽泉!陽泉!
24:2014/02/12(水) 01:10:38.47 ID:
桐皇アンチの人はこんな時までがんばらんでもいいだろ
25:2014/02/12(水) 01:30:24.92 ID:
12/23 桐皇戦
12/24 --試合なし--
12/25 中宮南戦
12/26 森園北戦
12/27 陽泉戦
12/28 海常戦
12/29 洛山戦
26:2014/02/12(水) 01:30:46.30 ID:
バスケ好きの奴はこんな作品認めないよ
27:2014/02/12(水) 01:32:22.45 ID:
いやー良い最終回だった
と言いたくなる本編とEDの入りが良かった

ゾーンの表現が前回稲妻で違和感あったんで
今回の方がしっくりきた
光の軌跡で動きも再現されてた
28:2014/02/12(水) 01:47:00.30 ID:
ゾーン対決部分だけなら1期を超えたな
後半止め絵多かったのが本当に惜しいわ
29:2014/02/12(水) 01:53:50.81 ID:
ゾーンの瞬間移動シーンは何度も見てしまうな
30:2014/02/12(水) 01:53:56.21 ID:
>>22
2戦あるよ
31:2014/02/12(水) 02:00:17.33 ID:
なんか陽泉すごい省略されそう…
32:2014/02/12(水) 02:38:46.39 ID:
されるだろうな、確実に
せめて取捨選択はしっかりしてほしい
カットすべきではない重要なセリフやシーンを切らんでくれ
33:2014/02/12(水) 03:10:33.58 ID:
桐皇戦決着面白かったわー
青峰の憑き物が落ちたみたいな顔ワロタ
34:2014/02/12(水) 03:16:12.82 ID:
桐皇戦本当に楽しかったー、BGMも言われてた程は気にならなかった
ただ動きの前に必ずくる顔アップどうにかならないかなw
常に画面の1/3が顔に埋め尽くされてる印象
35:2014/02/12(水) 03:42:32.14 ID:
青峰、ホームレスシュート止められて尻餅ついた後の変顔はアカンやろw
36:2014/02/12(水) 04:39:53.43 ID:
MX録画で見たぜ
以前ゾーン描写が原作と違うってレスしたけど
大きく動く時は違和感なかった

やっぱWC1回戦は熱いねぇ
アレックス登場か
インパクトある登場で頼む
37:2014/02/12(水) 05:00:29.97 ID:
今見終わった!

良い最終回だったなーー!!
こんだけ必殺技のオンパレードやって、すごい盛り上がりの後
まだ試合続くとか考えられないぞ。
あと数話は祝賀会とその後・・じゃないのか?(´・ω・`)

o(・ω・*)oグータッチ  
38:2014/02/12(水) 08:50:37.66 ID:
今回のEDの入りはよかったし特別EDよかった
拳合わせも原作と違ってたけど良かったなあ

今回いつものカクカク絵のボール回しなくてすっきりした感じしたんで
これからはOPでバレよりもEDで雪崩れ込みか本編映像振り返りにしてくれないかなあ
それとも今回ED休んでいる中で修正入ってるんだろうか
39:2014/02/12(水) 10:13:30.10 ID:
途中でOP流れたところで緊張溶けちゃったわ
EDの入り方とCパートはよかったと思うけど
40:2014/02/12(水) 10:23:00.26 ID:
今回は凄くドキドキした。
でもってちょっと泣いた

>>33
なんか青峰若返ってたよな。
41:2014/02/12(水) 11:22:10.51 ID:
次回動いてる試合は本編ではないと思うんだけどOPどうなるんだろ
OP完成するのか試合じゃない本編映像入れてギャグになるのか
42:2014/02/12(水) 13:41:46.70 ID:
>>36
キスのシーンやるのかな
遅い時間帯とはいえちょっと刺激が強いから改変されそうな気もするけど
43:2014/02/12(水) 14:01:07.93 ID:
黒子が花宮の蜘蛛の巣を破るシーンで
原作じゃ伊月は日向にパスしたのに
アニメじゃ木吉へのパスに変更
44:2014/02/12(水) 14:02:31.98 ID:
誠凛の過去編で伊月の「相田」呼びがカット
46:2014/02/12(水) 15:40:52.00 ID:
淫乱ピンクは黒と青どっち狙ってんの?
47:2014/02/12(水) 15:41:57.93 ID:
大丈夫、おれはリコ一筋だから
48:2014/02/12(水) 16:39:25.91 ID:
>>47
お前、撃たれる覚悟しとけよ
49:2014/02/12(水) 17:38:40.22 ID:
>>40
憑き物落ちた後の青峰は目を大きめにしたって
キャラデザの人のツイートにあったからそれでじゃね

>>41
OPの本編映像も試合シーンだとカッコいいと思うけど
日常回だとどうなんだろうな
間が抜けそうな気も
50:2014/02/12(水) 18:10:49.34 ID:
>>49
だからなのか
不覚にも可愛いとか思ってしまったよ。
「にーちゃん、おれ、まけたん?」

みたいな顔だったから
51:2014/02/12(水) 18:14:31.19 ID:
見たが、よかったなあとなった回だった
中々熱かったしな
なんか最終回のようだったw
52:2014/02/12(水) 18:34:05.96 ID:
負けた後の青峰の顔わろてまう
53:2014/02/12(水) 18:36:28.43 ID:
黄瀬のパスは防いだのに…
55:2014/02/12(水) 18:41:43.21 ID:
桃井ちゃん泣いてたけど青峰が昔みたいになってたからなのか桐皇が負けたからなのか黒子が勝ったからなのか複雑だな
56:2014/02/12(水) 18:42:04.66 ID:
画像見るだけで笑える
57:2014/02/12(水) 18:53:48.23 ID:
桜井の「これでうちのチームの勝ちだ!(ニヤリ)」みたいなシーンが小物丸出しでワロタ
58:2014/02/12(水) 19:00:46.28 ID:
>>57
あれ印象悪すぎw
61:2014/02/12(水) 21:09:06.91 ID:
黒子が火神にバスケは好きですか?って聞くとこあったけど
ちょっとスラダンの晴子みたいだな
62:2014/02/12(水) 21:26:59.25 ID:
シチュエーションも含む意味も全然違うけど台詞だけ見ると似てるな
63:2014/02/12(水) 22:05:51.34 ID:
桜井は僕のほうがうまいもんとかといいもともと小物だからあのセリフは正しいんじゃね
64:2014/02/12(水) 23:25:03.42 ID:
糞アニメ
まじめにリアルでバスケやってる人に失礼
65:2014/02/12(水) 23:30:07.02 ID:
バスケ好きな人はこんな作品認めないよ
66:2014/02/12(水) 23:55:53.90 ID:
かがみくんってなんで不人気なんですか?
67:2014/02/13(木) 00:02:01.72 ID:
>>66
ガチゲイには大人気ですよ?
68:2014/02/13(木) 00:08:03.50 ID:
>>64
バスケじゃなくてバヌケだから
69:2014/02/13(木) 00:09:10.53 ID:
>>65
スポーツに興味の無い、アニオタの自分には面白い
DBとか星矢とかの感覚で見てる。
70:2014/02/13(木) 00:31:05.32 ID:
もう火神のバスケでいいな
黒子はいらない子
71:2014/02/13(木) 00:42:26.80 ID:
最初はまあ普通のバスケット漫画と思ってたけど
黒子のパスが訳わからんだけで
でも人が消えたり目からビームが出たりするあたりから
何じゃコリャと思った
72:2014/02/13(木) 00:55:28.06 ID:
>>70
今試合は黒子あってこそだよ
黒子の元彼と今彼の対決が焦点
73:2014/02/13(木) 00:57:35.98 ID:
桐皇3年の引退シーンが良かったな
ああいう描写があるかないかでキャラの印象がぜんぜん違うわ
そして青峰くんまだ人殺してない頃の顔に戻れて良かったね
74:2014/02/13(木) 01:02:14.70 ID:
>>72
黒子厨くさいきたない死んで
75:2014/02/13(木) 01:16:17.65 ID:
>>63
桜井は元々小物のモブだから別に何も違和感なかったわ~あの台詞
76:2014/02/13(木) 01:18:05.51 ID:
いやースポーツやってないから知らなかったけど
人って試合に負けるとあんなに顔が変わるんだな
77:2014/02/13(木) 03:18:51.96 ID:
勝ちたくて必死なときだし桜井のにやり顔からの台詞別になんとも思わなかったよ
78:2014/02/13(木) 03:38:35.31 ID:
緊張で顔とかにメッチャ力入るとか、あるかなー
睨んでるつもりもないのに「目付きこえーよ。喧嘩売ってんのか?」
とか言われた事あるわw 自分じゃ分かんないんだけど

作画の話とかはよくわかんねーけどw
79:2014/02/13(木) 07:16:19.68 ID:
>>77
原作ではニヤリともしてないし、あの手の台詞なんて普通だよな
80:2014/02/13(木) 07:51:41.32 ID:
>>57
かわいいから良いと思う
81:2014/02/13(木) 09:50:44.39 ID:
>>64
下手にリアル追求したやつだと
「こんなの有り得ない」
「ここはこうじゃない」
とか知識披露パーティーが始まるんだろ?

うぜぇ。
見なきゃいいのに。
82:2014/02/13(木) 10:00:32.88 ID:
見終わった
負けた青峰の目子犬みたいでワロチ
木吉の鉄心ぶりが地味にすごかった

というか青でこうなると
紫と赤はどうなっちゃうのっておもた
83:2014/02/13(木) 10:03:50.23 ID:
OP修正入ってるようだからもしかして次回でOP完成するのかな
試合ない時に本編映像使ってOP作るの大変そうだし
金髪女のケツや鍋映像使ってアクティブに映像ハメ混んできたら笑えるけど

あとせっかく修正するならEDの方なんとかしてほしいなあ
あのカクカク絵の火神と赤司が特に変だし
84:2014/02/13(木) 10:58:18.52 ID:
近年でこんなドキドキしてアニメ観たのは久しぶりだ。
黒子の声無き「いけえぇぇ」の表情に息を呑んでしまった
85:2014/02/13(木) 14:02:53.07 ID:
昨日録画したの観たけど
今吉の中の人、良い演技するね(´・ω・`)
ひょっとして原作より良いキャラに
なったんじゃないかな
86:2014/02/13(木) 14:51:02.93 ID:
桜井の「ウチの勝ちだ!」は
原作だとやった!って感じしかしないから
アニメで露骨にニヤリってなってて
見た時は思わず桜井wってなった
87:2014/02/13(木) 15:00:03.33 ID:
>>86
原作読んでないが、あれはキャラ違?っておもた
今吉の崩壊笑顔はオケとして
桜井のゲス笑顔は違ったな
88:2014/02/13(木) 16:44:08.73 ID:
>>87
表情がちょっと変わるだけで受ける印象が全然違うよなあ

それにしても今回メーターさん達のツイートが
まるで最終回を迎えたかのような雰囲気でワロタw
やっぱ桐皇戦は大変だったんかな
でももうひと山あるので是非とも頑張ってほしい
89:2014/02/13(木) 20:08:04.25 ID:
陽泉戦はぬるぬる動くシーンもそんなにないような気がする
90:2014/02/13(木) 20:19:51.11 ID:
陽泉の話はバレスレでやれよ
91:2014/02/13(木) 20:28:22.40 ID:
>>80
お前気持ち悪いから消えろタコ
92:2014/02/13(木) 22:01:01.01 ID:
>>85
今週は言ってないと思うけど
今吉の「アッカンわ~」が超クセになるわ
93:2014/02/13(木) 22:35:59.14 ID:
2014/02/17付 アニメDVDTOP30 (集計期間:02/03~02/09)
39 11 *,924 *,**9,505 **2 黒子のバスケ 2nd SEASON 1

2014/02/17付 BDTOP100 (集計期間:02/03~02/09)
31 *6 **,772 **9,443 *2 黒子のバスケ 2nd SEASON 1
94:2014/02/13(木) 22:40:25.58 ID:
数値は次週は出ないだろうけど2万はぎりぎりで行きそうじゃん
めでたい
95:2014/02/13(木) 22:48:29.08 ID:
対桐皇戦みたいな他が空気になる様な一名無双試合は好きじゃないから3期なくちゃ困るよ俺が
対海常の黄瀬をカバーする熱いチームプレーを早く見たい
96:2014/02/13(木) 23:01:48.49 ID:
最後のワンプレーって絶対3P以外はディフェンス行かないで決めさせて、ボール保持して終わらせる場面なのに
頑張って止めに行く若松くんはアホなの?新主将になって大丈夫なの?
97:2014/02/13(木) 23:21:20.47 ID:
それを言ったら桜井君も監督君もアホだろ
桜井に至っては対海常で大アホやらかしてるし
若松はキセキ贔屓しないから今吉の時よりかはマシになるんじゃないの
98:2014/02/13(木) 23:33:03.61 ID:
桐皇は若松新主将より桜井をレギュラーに据えかねてる事の方を問題視した方がいい
後半は少なくともベンチと交代するべき
99:2014/02/13(木) 23:47:57.18 ID:
新テニ続編がOVAぽいから、円盤1万切るとたぶんそういう扱いじゃね
2万平均保てれば3期いけそ
100:2014/02/13(木) 23:52:22.98 ID:
2万平均か
1期でも巻によって売上の上下起伏けっこうあるからなぁ
2期は1期よりその起伏が顕著に表れそう
101:2014/02/14(金) 00:14:22.18 ID:
>>98
スラダンの流川だってスタミナに問題あって天才なのにベンチにさげる位なのに
凡人桜井を最後まで出し続けるのは謎すぎるw
ま、来年以降は監督やら若松やらが後半は桜井さげれば済む話だけど
102:2014/02/14(金) 00:26:03.26 ID:
主人公の相手チームだと試合中の交代は
キャラ増えるからほぼないだろ
103:2014/02/14(金) 01:58:29.33 ID:
バスケ好きな人はこんな作品認めないよ
105:2014/02/14(金) 03:08:05.80 ID:
個人的には、若松くんのプレーは責めたくないなぁ。
あそこスリー以外は決めさせて良いって人多いけど、時間五秒以上余るからねぇ
確かに実力差考えたら、ターンオーバーは「ほぼ0%」だと思うけど
絶対に無いとも言い切れないからねぇ。
防げるなら防ごうってプレイはアリだと思うな。防げてたら間違いないもんなw

まあ、バスケットカウント取られちゃうんですけどね。
あれは、木吉のファインプレーと言いたいかなw
106:2014/02/14(金) 03:53:16.02 ID:
普通にストーリー面白くないんだが何が人気なんだろう?キャラ?
ギャグってかネタ要素もないしワンピース感覚でみればいいの?嫌いじゃないしみてるけどw
スポーツアニメだとFree!と弱虫ペダルとダイヤAはネタ要素含め面白いと思ったんだが
黒子のバスケはそれとはまた感覚別なの?

後好きなキャラは青峰くんと高尾くんと緑間です。
107:2014/02/14(金) 07:38:54.25 ID:
>>106
フリー
最後ひどかったじゃん
108:2014/02/14(金) 07:48:26.73 ID:
フリーとか、ほとんど水泳してねーじゃんw
109:2014/02/14(金) 08:28:07.91 ID:
フリーをそのメンツに入れんな
110:2014/02/14(金) 08:46:59.59 ID:
世の中には「絶対」なんてない以上
自分を信じても信頼してる仲間の選択を信じても結果は誰にもわからない
どれが正しい選択なのかわからない
ってリヴァイ兵長が言ってたな
111:2014/02/14(金) 08:52:49.16 ID:
Free!をスポーツアニメに分類するのはやめろ
胸糞悪い
112:2014/02/14(金) 08:58:06.86 ID:
Freeチラっと見たけどつまんなくて見るのやめたけどなんでか好評で2期やるらしいな
113:2014/02/14(金) 10:14:13.33 ID:
freeは京アニが製作したから
内容以上に評価されてるような(´・ω・`)
114:2014/02/14(金) 10:41:45.01 ID:
ここはなんのスレですか
115:2014/02/14(金) 10:44:00.47 ID:
Freeまじかょ
あれこそガチの女向けのあれだわな

見たことないのだけど
116:2014/02/14(金) 11:00:47.20 ID:
黒子も思ったより売れてんなーって思うわ
作画本気のとこはすげーけどな
117:2014/02/14(金) 11:47:12.58 ID:
>>106
自分がいいと思ってるならその理由も他人が見る理由もどうでもよくないか
118:2014/02/14(金) 11:51:09.62 ID:
Freeは最初から腐女子を釣るために放送され、まんまと腐女子が釣られた作品
119:2014/02/14(金) 12:25:22.87 ID:
自分らの餌を食べてるならいいじゃない
120:2014/02/14(金) 13:22:41.80 ID:
黒バスももっとサービスシーン入れてほしいね
火神君の尻アップとかさ
121:2014/02/14(金) 13:29:23.81 ID:
>>118
監督の願望が詰まった作品だからな
122:2014/02/14(金) 13:36:10.46 ID:
123:2014/02/14(金) 13:52:14.56 ID:
気にしなくて良い

リコは俺だけのものだから
125:2014/02/14(金) 15:31:21.99 ID:
>>106
は実はこのアニメが好きなんじゃないかという
126:2014/02/14(金) 17:13:09.04 ID:
円盤やらCDやら、黒子の1期よりも売れたのはfreeなんだろ?
127:2014/02/14(金) 17:14:34.61 ID:
フリーの話はフリーのスレでやれ
128:2014/02/14(金) 19:16:59.38 ID:
久しぶりにスラダンみたらものすごく古臭くみえた。
なんだあのOPは。
129:2014/02/14(金) 19:21:16.65 ID:
フリー入れるくらいならウミショー入れろよな
130:2014/02/14(金) 19:23:44.57 ID:
そういやアニメだけの奴にはカットがあったから桃井がいきなり大ちゃん呼び出したように見えるよな
大ちゃん→青峰くん→大ちゃんに戻るという変遷を辿っているわけだが
131:2014/02/14(金) 19:32:30.76 ID:
アニメ見てるだけだと
いきなりどうした桃井ってなるよなw
132:2014/02/14(金) 19:51:04.72 ID:
>>128
そりゃ古いアニメだから仕方ないだろww
思い出補正もかかってるし久しぶりに現物見てびっくりってよくあることだ
134:2014/02/14(金) 21:18:47.03 ID:
>>128
キュッ
キュッキュッ
ダムダムダム

みたいな音入ってたやつ?
135:2014/02/14(金) 21:45:16.83 ID:
今週良すぎ
10回見たけどまだ足りない
136:2014/02/14(金) 21:46:41.56 ID:
冒頭のゾーンのとこだけずっとエンドレスで繰り返してる
何度見ても飽きないし スロー再生しないと分からん動きとかあってやべえ
137:2014/02/14(金) 22:23:14.69 ID:
今回の放送は2クールだよね
3月末までどのくらい消化できるんだろ?
紫原は当然行けるとして
その後は難しいかな?

また半年か一年休養後に3期か?
138:2014/02/14(金) 23:13:40.28 ID:
>>137
そういう話題振ると嬉々としてバレ語りするヤツが出るから
本気でレスほしいならバレスレ行ったほうがいいぞ。
139:2014/02/14(金) 23:26:57.00 ID:
3期は微妙な話多いわ
140:2014/02/15(土) 04:02:27.70 ID:
言いたいことは分かるがそれもう完全に未来人だぞ
141:2014/02/15(土) 13:33:22.35 ID:
OPがどうなるか楽しみだな
本編使い回しにしてもバスケで動く回じゃないと思うからどんな絵が入ってくるか
もしくは全体的に修正かけてるみたいだからOP完成する可能性もあるんじゃないかと
142:2014/02/15(土) 14:08:45.79 ID:
完成してないor使い回しで通すなら
過去回のバスケシーンから引っ張ってくると思う
143:2014/02/15(土) 19:22:02.34 ID:
鍋とパンツ女でOP作ってきたら面白そうだけど無理か
桐皇戦で力尽きてなんか予告みると作画手抜きっぽい感じしたけどどうかね
今回は試合回じゃないからアバンなしで言って欲しいけど無理かな
144:2014/02/15(土) 22:46:59.68 ID:
桐皇戦でまたアグレッシブ審判が見れると思ってたんだけどな~
次の試合に期待
145:2014/02/15(土) 23:03:53.17 ID:
キセキの対決全通りみたい
とくに青と赤、青と紫

原作みてないけど、1つ下の世代とかも見てみたいな
146:2014/02/16(日) 00:19:33.83 ID:
青峰の顔から毒が抜けてワロタw人相代わり過ぎ
次回予告で、何かすごいものを見たような気が・・・
147:2014/02/16(日) 02:11:04.97 ID:
抱きまくらだよきっと…
148:2014/02/16(日) 02:20:05.82 ID:
火神はいいな
あの素敵な体をパコパコできるんだから
女房の尻に敷かれる未来も同時に見えるけどw
149:2014/02/16(日) 02:26:47.59 ID:
かいださーーーーーーん
150:2014/02/16(日) 02:27:39.63 ID:
OP陽泉バージョンか
伊月かっけえ

黒子と火神が話してるシーン
さっきまでついてた部屋の明かりが次のカットで消えてるのが怖いw
151:2014/02/16(日) 02:27:43.70 ID:
先週OPにアレックス居ただろって言ってる人居たけど
原作未読だと普通あれがアレックスだとわからんだろ…びっくりしたわw


エンドカードのアレックスのおっぱいに…ふう…
152:2014/02/16(日) 02:28:22.05 ID:
火神リア充すぎて壁殴ったわ
153:2014/02/16(日) 02:29:30.84 ID:
高校男子には危険すぎるだろあの金髪巨乳
ところでエンドカードで火神があんな小さい頃から巨乳だったけどアレックスって何歳?
154:2014/02/16(日) 02:30:56.41 ID:
このアニメ暗殺に向いてるキャラ多過ぎィ!!
155:2014/02/16(日) 02:32:46.13 ID:
あーあのおっぱいはヤバイな
見た目だけなら陽泉の顧問が一番だけどアレックスも良い
156:2014/02/16(日) 02:33:48.87 ID:
>>153
大学卒業してWNBA入る→引退がどれくらいの期間かわからないからなんとも
三人が出合ったのが今から6年前くらい?
157:2014/02/16(日) 02:34:05.70 ID:
キスシーンとかちゃんとあった?
158:2014/02/16(日) 02:34:52.06 ID:
歩きながら服着てたってことはあいつら全員おっぱい見た可能性があるのか死ね

鍋も他のシーンも省略はあったけど思ったより丁寧にやってくれたな
159:2014/02/16(日) 02:38:22.24 ID:
>>156
結構いってそうな感じだな 高校生がガキに見えるくらいには
>>157
あったよ リコのファーストキスが奪われた
160:2014/02/16(日) 02:44:22.77 ID:
結構色々端折ったなあ、ねじこむとかペタンコとか目立つとか
あと賭けバスケはやっぱ駄目か

OPは基本はアレでいくんかね。氷室の所とかは要修正な感じだったが
161:2014/02/16(日) 02:47:23.86 ID:
>>159
おおそこ楽しみにしてる
賭けバスケやっぱり駄目だったんだ
162:2014/02/16(日) 02:48:04.89 ID:
アレックスの緑間に対する「いや、ちょっと待て…こんな奴がいていいのか…!?」って台詞カットされてたな
あそこ原作では緑間のオーラや超高弾道シュートと相まってすげえシュールだったからアニメでも聞きたかったのに残念
後、OPが完成してて良かった
163:2014/02/16(日) 02:48:43.84 ID:
中宮南戦ぶっ飛ばされるかとドキドキした
けど…予告で本編ネタ持ってきたからやっぱ結構飛ばされそうだ
164:2014/02/16(日) 02:52:21.14 ID:
こりゃバスケは欠陥スポーツもカットだな
165:2014/02/16(日) 02:57:55.69 ID:
キャプとか見れないかしら
166:2014/02/16(日) 02:59:30.57 ID:
何かよくわからんけど、良いおっぱいでした。
そういやここんとこ実況にキャプ師がいない…
168:2014/02/16(日) 03:08:06.06 ID:
倒した敵が仲間に~とはちょっと違うけど技教えてもらえるのか少年漫画だなーって最初はスルーしてたけど
冷静に考えたら昨日今日で負けた相手呼び出すとか黒子も大概図太いってかデリカシーに欠けてるとこあるよなwwwww
169:2014/02/16(日) 03:11:22.60 ID:
負けたつか負かしただしなww
170:2014/02/16(日) 03:15:14.73 ID:
アレックスめっちゃええやん…
172:2014/02/16(日) 03:26:02.97 ID:
温泉で余計なことに大増量しちゃったもんだから、ペタンコとも言い難かろう
それにしても丸出しで男の体臭をオカズに寝床とはどういうことだね

弟子宅を根城に今や原作でもほぼほぼ出番無く二号よろしく放し飼い状態
女子供であれば構わず接吻かます声かけ事案などというレベルではないネジの飛びっぷり
恐らく本国でも立場をいいことにおねショタしまくっている、全く度し難い
そして甲斐田ゆきなどというドエロいボイスを当ててくるなどと

キャプはまだかね
173:2014/02/16(日) 03:31:24.79 ID:
OPの橋んとこの黒子の顔とかやっぱ修正されてたな
174:2014/02/16(日) 03:37:56.57 ID:
なんで黒子はジャンプシュート練習してんの?
付け焼き刃でドライブ生かすなら、普通レイアップ練習しない?

・・・身長168あるしレイアップなら普通に入るとかなら、ごめん
175:2014/02/16(日) 03:49:23.87 ID:
つかイグナイトパスみたいに遠くからピンポイントでパス出せる技術あるのにシュート打てないのが謎だわ
ゴールを味方だと思えばイグナイトシュートできるって絶対
176:2014/02/16(日) 03:55:46.39 ID:
バスケのゴールは上向いてるから…横なりのパスはピンポイント狙えても
ゴールはリングが邪魔をするから…とか理屈的には無くもないんじゃない?w
パス得意でシュート苦手
177:2014/02/16(日) 04:03:22.65 ID:
転載





178:2014/02/16(日) 04:04:07.78 ID:











179:2014/02/16(日) 04:11:11.33 ID:
>>178
乙 アレックス作画いいな





180:2014/02/16(日) 04:12:40.69 ID:
キャプ見つけてきたが何とも粗め
http://moeboku.seesaa.net/article/388746207.html
http://blog.livedoor.jp/sokudokuex/archives/37112268.html

それにしたって視力低下で引くなんてのはちと軟弱ではないか
症状の程度にもよるが度付きのゴーグルくらいあるぞ、宮さんを見習え
と思ったら現役当時からプレイ中眼鏡かけてる?
本場のNBAは知らんがゴーグル以外で眼鏡かけながらプロバスケとか、んな舐めたこと出来るもんなのか
緑?知らんがな



はよgif


過去一つだけなら見たが今夏くらいにゃ薄い本の二三冊も期待できるかな
181:2014/02/16(日) 04:24:37.72 ID:
>>174
ボールもちすぎるとバレるからドリブルが必要なレイアップよりは
ジャンプシュート覚えたほうが武器になるんじゃね
だいたい身長ひくくて体格なくてたしか足も遅いからインサイドで勝負すんのは厳しいし
183:2014/02/16(日) 04:39:40.50 ID:
あれ、今見たら当時の雑誌は眼鏡無いか
184:2014/02/16(日) 04:41:10.87 ID:
>>181
Dをポイントゲッターから引き離すのがシュート力アップの目的じゃなかった?
ドライブのフォローに木吉かインサイドの味方からDが離れた方が
黒子の本領発揮できるって事だと思ったんだが…

バニシングで一人かわしてるのが前提だからシチュエーション的には
オフェンスの方が人数多いしね
185:2014/02/16(日) 05:20:10.15 ID:
スターターは1年時とは違って小金井じゃなく土田なのか
186:2014/02/16(日) 05:20:41.51 ID:
黒子はジャンプショット練習するなら、真上に飛ぶようにしなよ?
前に飛んだりとか移動しながらの方がジャンプショット入れにくいからw

青峰がコーチだと、どんな体勢からでもシュート入れちゃうから
気付かないんだろうか?w ってそんな訳無いかw
187:2014/02/16(日) 05:23:12.84 ID:
リコが小学生に間違えられるのカットか
188:2014/02/16(日) 05:59:04.72 ID:
>>184
消えるドライブはせいぜいマークしてる相手から一瞬みえなくなるくらいで
ずっと透明人間になれるわけじゃないから
(だからDがヘルプにきたところでマークがはずれた相手にパスできるって理屈)
レイアップのようにゴール下まで切り込まないといけないのは再度黒子にマークがついてリスクが高くなる上に
次の対戦相手を見てレイアップの選択はしなかったんだと思う
公式サイトのキャラ紹介にでてるけどキセキの世代がセンターにいるから
そもそも青峰同様ドライブが即破られる可能性が高い

それならドライブで抜いたとしてどんなシュートしてもおなじじゃねえかって思うけど
そこらへんは次の試合の黒子が編み出したシュートみたら解決すると思う
189:2014/02/16(日) 05:59:42.95 ID:
アレックス可愛いなー
190:2014/02/16(日) 06:10:49.60 ID:
BS11はいつだっけ
191:2014/02/16(日) 06:26:50.30 ID:
>>180
アレックスは緑内障のような病気だと勝手に思っていた
視野が欠けたり狭くなるのはスポーツ選手にとって致命的だからな
そういった意味での視力低下なのかと

実際はどうなんだろう
192:2014/02/16(日) 06:28:02.05 ID:
う~んこの目に見える地雷原
193:2014/02/16(日) 06:47:31.00 ID:
ハマり過ぎて清々しい画だな
そういや20日に出るんだったか
194:2014/02/16(日) 06:52:38.76 ID:
すごい短時間で鍋完成させてたよなカントク

OPも修正されたことだしEDもそろそろ…
195:2014/02/16(日) 06:56:43.39 ID:
切って煮るだけだから、失敗のしようがな・・毒殺の天才やね。

冒頭、先週の控え室で寝腐ってるシーンかと混同した。。
196:2014/02/16(日) 07:28:42.04 ID:
アレックスが黒子見て「弱そうだな」というのもカットか…

OPあれで完成かな
予想はされてたが完全に陽泉戦メイン…
こぼれ球にくらいつくとこよかった
197:2014/02/16(日) 08:25:10.95 ID:
OPでダンクの所普通に使い回される紫ィ・・・ あと来週からもう陽泉とか楽しみだぞ!!
後最後の方火神とのやり取りのアレックスが何かもっこりしてるシーンあったけど気のせいですよねぇ・・・?
198:2014/02/16(日) 08:53:42.09 ID:
>>187
男湯入っても怒られなかったのはそれか!
納得した。
199:2014/02/16(日) 09:19:00.66 ID:
エンディングで整列していた相手はどこいった?
200:2014/02/16(日) 09:45:36.00 ID:
これカガミとカガミの友達、絶対アレックスに童貞食われてんだろwwww
うらやま
201:2014/02/16(日) 09:56:01.48 ID:
コバヤシ君ちゃんと出てきたなw
202:2014/02/16(日) 09:58:36.62 ID:
今回のOPの紫原イケメンすぎだろ
キャプねぇの
203:2014/02/16(日) 09:59:28.76 ID:
黒子がガラ悪い青峰に習ってる時に
火神はおっぱい星人に習うという
火神リア充満開だな
204:2014/02/16(日) 10:02:35.03 ID:
なにげに黒子酷いよな
つい先日負かした相手呼び出してシュート教えろってw
205:2014/02/16(日) 10:08:52.49 ID:
それだけ気心が知れてるんだろう
207:2014/02/16(日) 10:15:51.56 ID:
>>204
>>205
青峰も自分を負かした相手があっけなく終わって欲しくないだろう
208:2014/02/16(日) 10:24:34.48 ID:
黒子はあの試合で和解できた?青峰に会いたかったのもあるんじゃない?
209:2014/02/16(日) 10:28:48.62 ID:
落ち着いた敬語キャラだから繊細そうに見えるが黒子は相当図太いw
逆に言えばそれほど強心臓だから、あの化け物揃いのキセキに萎縮したりせずに
チームメイトとして渡り合えたんだろう。
210:2014/02/16(日) 10:32:36.84 ID:
青峰はそうだろうけど勝った黒子側がそれをするのは一般的には非常識だが
元々黒子は結構いい性格だよな
別に黒子批判とかじゃなくて単なる事実として

火神の英語は何かちょっとひやひやするのでアレックスが日本語に切り替えてくれた時は
別の意味でほっとした
アレックス作画も良かったが今週監督も可愛かったな
OPは完成形かね?氷室とかちょっと変な顔があったような
211:2014/02/16(日) 11:20:14.06 ID:
先週綺麗になった青がまた悪人ヅラに戻っててワロタ
212:2014/02/16(日) 11:30:40.92 ID:
>>204
このあと氷室にもっとひどいことするぞ
213:2014/02/16(日) 11:37:38.44 ID:
まさか黒子でこんなお色気シーンが拝めるとは・・・ありがたや(-人-)
原作も買ってきます
214:2014/02/16(日) 11:41:09.41 ID:
アバンの出だしの火神の「誰か返事をしてくれー」って叫びが
火神の声に聞こえなくて火神じゃないキャラかと思った
画面もくらいし
215:2014/02/16(日) 11:43:23.33 ID:
てへっ☆メンゴメンゴ♪
216:2014/02/16(日) 11:51:16.03 ID:
原作でも思ったけど
「食材持ってキッチンに行きました」って
火神んちリビングにキッチンあるやん
217:2014/02/16(日) 11:54:28.38 ID:
キセキがバラバラになったのは天才だからじゃなくて
中学生だったからだと思う 中学で豹変するってあるもんな
天才だろうが所詮は中学生のガキ
218:2014/02/16(日) 12:06:31.25 ID:
そういやキセキのストバスシーンとかオリジナルで入れてきたな
219:2014/02/16(日) 12:59:58.07 ID:
あと今回だけの作画の問題かもしれないけど
火神がちょっと顔長に見えた
陽泉に向けて原作の顎陽泉化もどきじゃないよ……な
220:2014/02/16(日) 13:14:28.28 ID:
鍋パも中宮南もカットされなくてよかった…!
師匠ありがとうございますありがとうございます
男子チームスポーツ物である以上登場人物の男女比が偏るのは仕方ないことだが
その分プールやら温泉やら今回やらで女性陣に気合いが入るのが嬉しいな!
元々女子ばっかの作品でやるよりもお得感がある気がするw

しかし予告のアレは画がないと意味わかんないだろw
221:2014/02/16(日) 13:33:50.87 ID:
中宮南はしゃべるところカットされたまま試合始まったけど
声優割り当てどうなってんだろ
222:2014/02/16(日) 14:37:23.44 ID:
羽生選手黒バス見てるし
鈴村さん好きらしいね
223:2014/02/16(日) 14:43:18.42 ID:
寝室でパンツ一丁の金髪美女が寝てて挨拶代わりにキスされて
朝起きたら風呂上がりで全裸の金髪美女に遭遇して

前回スゲーかっこいいなと思ったばかりなのに早速火神殴りたくなってきた
224:2014/02/16(日) 15:08:27.86 ID:
>>223
「火神君ていやなヤツだったんですね」
関連記事
スポンサーサイト



2014/02/16 15:26 | 黒子のバスケCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP | 

ページトップ