fc2ブログ

速報ヘッドライン

はたらく魔王さま! バイト66日目

1:2013/08/07(水) 07:32:06.92 ID:
日本征服の足掛かりとしてフリーターから正社員の座を目指して
ファストフード店でのバイトに励む魔王サタンこと「真奥貞夫」の物語。
===========掟===========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは
>>950
が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
●放映及び配信日程―平成25年4月より放送開始。
・TOKYO MX   毎週木曜日 22:00~ 4月4日~
・KBS京都     .毎週木曜日 25:00~
・サンテレビ     毎週木曜日 26:00~
・BS日テレ     毎週木曜日 26:30~
・テレビ愛知    毎週木曜日 26:35~
・AT-X       毎週木曜日 22:30~ 4月11日~
  毎週(土) 09:30~、毎週(月) 28:30~、毎週(水) 16:30~
・ShowTime         毎週金曜日 16:00更新 4月12日~:http://www.showtime.jp/special/animation/maousama/
・ニコニコ動画(公式配信).毎週金曜日 23:30更新:http://ch.nicovideo.jp/maousama

●関連サイト
・番組公式サイト:http://maousama.jp/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_maousama
・原作小説公式サイト:http://dengekibunko.dengeki.com/newwork/bank_1102d.php

●前スレ
はたらく魔王さま! バイト65日目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1373669168/

2:2013/08/07(水) 07:33:02.05 ID:
●スタッフ
・原作:和ヶ原聡司「はたらく魔王さま!」(電撃文庫 / アスキー・メディアワークス刊)
・原作イラスト/キャラクターデザイン原案:029
・監督:細田直人
・シリーズ構成:横谷昌宏
・キャラクターデザイン:碇谷敦
・音響監督:明田川仁
・音楽:中西亮輔
・音楽制作:ランティス
・プロデュース:インフィニット
・アニメーション制作:WHITE FOX

●キャスト
・真奥貞夫/魔王サタン:逢坂良太
・遊佐恵美/勇者エミリア:日笠陽子
・佐々木千穂:東山奈央
・芦屋四郎/悪魔大元帥アルシエル:小野友樹
・漆原半蔵/悪魔大元帥ルシフェル:下野紘
・鎌月鈴乃:伊藤かな恵

●商品情報
[音楽CD]
・OP主題歌「ZERO!!」…歌:栗林みな実、発売日:平成25年4月24日
・ED主題歌「月花」…歌:nano.RIPE、発売日:平成25年5月22日
3:2013/08/07(水) 07:43:22.25 ID:
●原作スレ
【はたらく魔王さま!】和ヶ原聡司 20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1375227950/

●ネタバレスレ
はたらく魔王さま! ネタバレ&考察スレ part3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1371779348/

●キャラスレ
【はたらく魔王さま!】真奥貞夫は魔王かっこいい2【サタン】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1372948521/
【はたらく魔王さま!】遊佐恵美は勇者可愛い9【エミリア】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1374701976/
【はたらく魔王さま!】佐々木千穂は恋する乙女かわいい7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1374681660/
【はたらく魔王さま!】漆原半蔵はニートかっこいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1367794706/
【はたらく魔王さま!】鎌月鈴乃は浴衣可愛い うどん3杯目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1375151947/
【はたらく魔王さま!】エメラダ・エトゥーヴァちゃん
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1368756956/

●避難所
はたらく魔王さま! 避難所 4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/10009/1370618056/
4:2013/08/07(水) 07:55:33.25 ID:
>>1
次スレは
>>970
が立てる、に変更で
5:2013/08/07(水) 09:50:09.42 ID:
>>1

芦屋スレは小説・ライトノベルキャラ板に移転してて恵美スレもそこにもう一つある

【はたらく魔王さま!】芦屋四郎は主夫かっこいい2【アルシエル】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1374066486/
【はたらく魔王さま!】遊佐恵美スレ【エミリア】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1372206839/
6:2013/08/07(水) 10:09:25.22 ID:
まあそのへんは原作のほうで
7:2013/08/07(水) 10:46:14.72 ID:
>>1
8:2013/08/07(水) 13:08:48.00 ID:
発売日の昼なのにアニメイト秋葉無くなってたでござる(´・ω・`)
9:2013/08/07(水) 16:37:36.12 ID:
>>8
何階で探した?
10:2013/08/07(水) 18:22:24.28 ID:
>>9
何階だっけ、四階かな?いつも新譜売ってるとこ。
店員に聞いたら「あ、一般販売分もう無いです」とか言われたw
11:2013/08/07(水) 18:23:16.41 ID:
て、書いてから自分の誤記に気づいた。
ゲマズです。すいませんw
12:2013/08/07(水) 18:23:43.34 ID:
て、書いてから自分の誤記に気づいた。
ゲマズです。すいませんw
14:2013/08/07(水) 20:05:19.08 ID:
>>10
秋葉メイトなら、今見たけどまだ売ってるぞ
15:2013/08/07(水) 20:22:31.39 ID:
メイトは6Fか7Fじゃなかったっけ
16:2013/08/07(水) 20:46:58.75 ID:
>>15
5階の電撃グッズコーナーだな
17:2013/08/07(水) 21:56:56.43 ID:
コミケで発売される笹塚セット制作スタッフ本の表紙


オマケはランダムでスタッフ本の中にっているらしい
19:2013/08/07(水) 22:12:40.61 ID:
やべえ、表紙の魔王さんかっこいいんですけど
20:2013/08/07(水) 22:20:31.22 ID:
何故か映ってる巨人に草不可避
21:2013/08/07(水) 23:19:44.14 ID:
22:2013/08/07(水) 23:31:16.70 ID:
魔王さまアニメはいいスタッフに恵まれたな
2期やるならスタッフとキャストこのままでお願いします
23:2013/08/08(木) 00:00:18.13 ID:
放送前は監督ガー監督ガー言われてたがな
24:2013/08/08(木) 00:01:03.50 ID:
>>17
ランダムって事はそのオマケとやらはアノシャシンとかではないんか

>>22
白狐さんは作画の不安定さだけが難点だからそこを何とかしてほしいところだな
25:2013/08/08(木) 00:31:32.52 ID:
ランダムにアノシャシンが入ってるとしたらそれこそテロじゃないですか怖ろしい
26:2013/08/08(木) 02:22:52.76 ID:
いわゆる0話切りしてはいけないということを教えてくれたアニメだった

2期やんなら早くて来年の春アニメくらいかねぇ
27:2013/08/08(木) 07:11:39.78 ID:
白狐関係のTwitter見てると来年の夏くらいまでは既にスケジュール埋まってるっぽいんだよねぇ
早くて秋くらいからが堅実かも
28:2013/08/08(木) 07:53:11.21 ID:
キャスコメ面白いなw
こいつら自由すぎるw
29:2013/08/08(木) 09:23:04.44 ID:
>>27
海の家やるなら夏だとタイムリーなんだけどね
30:2013/08/08(木) 09:31:33.13 ID:
コメンタリーはそろそろスタッフも加わったのが欲しいところ

特にシリーズ構成の横谷昌宏氏が参加してくれるならなお良い
31:2013/08/08(木) 09:42:09.61 ID:
コメンタリは、日笠と小野が居ないだけでかなりマトモに成る気がするw
32:2013/08/08(木) 11:13:17.28 ID:
>>31
面白いんだけど、はしゃぎ過ぎな感はあるよね。
本編と関係ない話ばかりだし。

解説コメと二種類入れてくれたら完璧なんだが。
33:2013/08/08(木) 11:15:03.99 ID:
【性犯罪】ほっともっとでアルバイトの男性店員が男性店長を強姦「体格が良くて以前から興味があった」★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1374947352/
34:2013/08/08(木) 11:36:43.43 ID:
設定資料集、アドラメレクやマラコーダの姿が見れると思ったのに削除されてるらしい
結局マラコーダの具体的な姿はあのよくわからん小さい画像だけか…
(1話で魔法使ってたガイコツは関係ないらしいし)
35:2013/08/08(木) 12:31:46.56 ID:
まだその辺の資料は原作でも出てきて無いし仕方ないんじゃね
四大元帥つってもアバンのシルエットのみだったし
36:2013/08/08(木) 14:06:11.87 ID:
二期やるから原作あわせで設定細かく作り直すから
で削除されてただとうれしいな
ただの願望だが
37:2013/08/08(木) 17:34:21.79 ID:
バインバインでえろえろな魔族の美女が出てきて魔王サタンラブになってくれたらうれしいのに。
38:2013/08/08(木) 17:38:40.95 ID:
それは他の男性キャラが死んでしまうんでどうかなあ
どうせならサリエル(猿江)が木崎店長にせまるけど
つれなくされながら成長する物語たのむ
39:2013/08/08(木) 18:47:43.19 ID:
そっちに持ってくんなら最初から大人しく芦屋と漆原を女悪魔にしてたんじゃないかって気はするね
40:2013/08/08(木) 20:09:11.15 ID:
真奥が鈍感だからいくらハーレムにしても話が進まないw
41:2013/08/08(木) 20:34:27.37 ID:
真奥は鈍感じゃねーよ
42:2013/08/08(木) 20:58:05.72 ID:
魔王好きなのはちーちゃんだけだしそのちーちゃんの告白もちゃんと聞いてるからな
気持ちはわかってるし後輩としては可愛がってるけど
今のところ異性としては愛情を抱けない感じかな
43:2013/08/08(木) 21:10:19.14 ID:
告白される少し前、うどんさんにマッグバイト勧めたときに
芦屋も漆原もちーちゃんがどう思ってるかとかわかってたっぽいからなぁ

あの時点で魔王がどう思ってたのかは知らんけど多少鈍いって言うのも間違いではない気がする
44:2013/08/08(木) 21:10:25.23 ID:
何百年も生きてると性欲が枯れてしまっているのか

女の悪魔ってどんなのだろ
45:2013/08/08(木) 21:15:07.54 ID:
鈍感ではないが無神経なところがあるのかもな~
ってかそういうのアニメオリジナル演出じゃんっ!
46:2013/08/08(木) 21:19:09.82 ID:
人間は恋愛対象じゃないってだけかもよ…

真奥も芦屋も他人の恋愛事には気付くけど、自分が惚れられてる事には鈍いって感じもする
47:2013/08/08(木) 21:20:13.45 ID:
BD2巻買って来たった
ドラマCDが面白かった
次巻からもあの調子で頼む
48:2013/08/08(木) 21:21:50.39 ID:
>>45
>>43
のシーンは漆原の女子高生の気持ちがどうこうって直接的なセリフはないけど
原作でも芦屋と漆原があきれる描写はあるぞ
49:2013/08/08(木) 21:32:50.13 ID:
このBDのピッチリなシュリンク、毎度毎度ケースを取り出すのが苦しい
50:2013/08/08(木) 21:48:48.08 ID:
悪魔の生態、繁殖方法はほとんど語られておらず
雌雄の区別があるのかすら不明で
人間のそれと同じと考えるのは尚早だろう
つまり、♂×♂で繁殖できてしまってもなんら不思議はないのだ
┌(┌^o^)┐
51:2013/08/08(木) 22:16:42.76 ID:
勝手に分裂して増えても不思議はない
52:2013/08/08(木) 22:29:43.45 ID:
>>48
そうか、原作真奥ってかなり思慮深いイメージしか無かったから買い被りすぎてたかも
確かに原作では「考えなしの」とかアチャーな感じに書かれてるね
真奥の恋愛感が未だに描かれていないのは何かしらあるのかもしれんが
53:2013/08/08(木) 22:33:35.07 ID:
>>49
最初取り出すとき普通に割りそうになったわ
54:2013/08/08(木) 23:24:24.86 ID:
芦屋はともかく漆原は女で良かったんじゃないかと思う
55:2013/08/09(金) 01:33:23.66 ID:
ニートの女はギャグにし辛い気もしなくもない
56:2013/08/09(金) 02:53:12.81 ID:
アルバートどこいったし北に戻ってるんだっけ?

冒頭で徒手空拳でアルシエルと戦ってたが度胸あるなww
でもあれ原作じゃ戦闘のエキスパートってわけで法術拳法は
相手を殺さないための業じゃなかったか
57:2013/08/09(金) 04:39:28.22 ID:
2期でちーちゃんのラジオ体操聴きたいお
58:2013/08/09(金) 05:42:28.74 ID:
あ~たーぁらしぃ真奥が来た きぃぃぼぉぉぉのさ たぁぁぁぁん♪



つまんねぇのしか思いつかんかった
59:2013/08/09(金) 06:48:01.60 ID:
本当どうしようもないな
60:2013/08/09(金) 07:08:35.38 ID:
>>47
ドラマ、女性陣の声が聞き分け辛くて
最初誰が誰だか分からなかった。

俺の耳が悪いせいなんだけど、音だけのドラマは
もう少し工夫して欲しいところ。
61:2013/08/09(金) 10:21:09.10 ID:
最近の女性声優は、似たような声の人が多いと思うけど、このアニメの女性声優は
結構わかりやすい方だと思うけどな
62:2013/08/09(金) 11:18:17.98 ID:
俺もすぐわかったよ
梨香よりちーちゃんの友達の方が歳いってるような声でびっくりしたw
63:2013/08/09(金) 11:31:08.04 ID:
劣化麻里奈とよく言われてる日笠は難しい
64:2013/08/09(金) 15:43:10.80 ID:
>>60
禁書とかだと語尾の口癖とかで分けてたりするけど
この原作者さんはそういうのをしないのがポリシーだから分からなくなるのもしゃーない
文法的におかしな会話になるよりはこっちの方が好きなんだけどね

>@anime_maousama
>・・・というわけでコミケ、もうまもなくです。
>そして笹塚セットの秘密のおまけを袋詰めするのは担当Pです(笑)。
>ランダムに生写真風ブロマイドを入れています。何が当たるかはお楽しみに!!
>秘密のおまけにさらにシーックレットキャラも混入しております!

つかアノシャシンが入ってる可能性ってまだ消えてなくないかw?
65:2013/08/09(金) 17:13:55.98 ID:
割りとマジでスタッフ本かおまけにアノシャシン全身像入ってると思う
コミケ組頑張ってください
66:2013/08/09(金) 18:20:19.22 ID:
>>50
口から卵産むんだよ
67:2013/08/09(金) 18:35:54.66 ID:
>>63
俺も昔はそう思ってた
69:2013/08/09(金) 18:48:38.31 ID:
写真と言えば芦屋が大家セクシー写真に恐怖→魔王が吸収って自家発電はできないものか
70:2013/08/09(金) 18:53:59.59 ID:
明日からコミケか…
スタッフ本やたら量産されてるけどこれマジで通販してくれないかなー
http://ow.ly/i/2PafQ

すげー凝ってそうだし
スタッフとキャスト(特に横谷さん辺り)が書き込んだとかいうコメントがめちゃくちゃ気になる
72:2013/08/09(金) 19:15:38.82 ID:
>>39
某ラノベだと親友のイケメンが主人公好みの女に女体化してたな
魔王さまでそういうのはいらないが
73:2013/08/09(金) 20:26:19.26 ID:
通販されたらマジで送料+300円くらい払ってもいいレベルで欲しい
もったいないよなー
74:2013/08/09(金) 20:38:03.02 ID:
俺はこういうスタッフ本というのはよく知らんのだが、
会場限定のものなの?よくとらのあなとかでも同人誌売るの見かけるが。
75:2013/08/09(金) 20:39:54.39 ID:
企業ブースの商品だし、とらは無いだろ
76:2013/08/09(金) 21:10:55.63 ID:
あるとしたらぽにきゃんの通販とかかな
自分も通販されたらセット全部買いたいんだけどなぁ
77:2013/08/09(金) 21:11:36.29 ID:
そういえば最近、ミキティホームズってアニメやってるな
78:2013/08/09(金) 21:31:03.23 ID:
余れば通販くるだろうから、余るのを期待するしかない…
79:2013/08/09(金) 21:33:36.51 ID:
余るわけないと思うけどなー…
80:2013/08/09(金) 22:33:33.30 ID:
そんなの期待するくらいならいけばいいのに
81:2013/08/09(金) 23:03:49.55 ID:
>>54
で、なまえはルカですね。わかります。
82:2013/08/09(金) 23:14:35.65 ID:
地方だからコミケ行くまで金無いし無理です
83:2013/08/09(金) 23:17:01.28 ID:
ふつーに行って買えるなら行くけどさ
84:2013/08/09(金) 23:23:50.26 ID:
どうしても欲しいならヤフオクで転売ヤーから買うってのもある・・・
85:2013/08/09(金) 23:54:58.21 ID:
ぐぬぬ…地方民にも愛をー!
86:2013/08/10(土) 00:53:42.14 ID:
近畿だから遠すぎて行けん・・・・

意外とアニメが原作の挿絵が少ない部分の補完になってるからなぁ
87:2013/08/10(土) 01:29:34.02 ID:
BD3巻ジャケキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
88:2013/08/10(土) 01:34:20.67 ID:
オオオオオオルバがジャケ絵だと・・・?
90:2013/08/10(土) 01:49:22.44 ID:
よく分からん構図だな・・・まさかムキムキ魔王より聖剣勇者が先とは・・・

この様子だとカバー外すとオルバがいなくなるんだろうが
91:2013/08/10(土) 04:58:47.89 ID:
まあほら、一応「はたらく魔王さま!」だし…
92:2013/08/10(土) 05:30:03.30 ID:
>>88
この分だと9話収録巻で梨香も来るな。いや来てくれ
93:2013/08/10(土) 06:20:23.54 ID:
>>90
いなくなるのは漆原じゃないか…?手前だし
94:2013/08/10(土) 06:30:38.83 ID:
>>31
ほぼ乳ネタに終始していた気がする
まあ面白いから良いけどw
95:2013/08/10(土) 06:40:49.79 ID:
実を言えば日笠さんが貧乳ネタでイジられているの知ったのは「魔王さま!」を見始めてからだったりする
この人役柄の上では割と巨乳キャラも数多く演じているからなぁ
96:2013/08/10(土) 06:59:03.54 ID:
そう言えば今日は原作小説9巻の発売日か
97:2013/08/10(土) 09:13:56.21 ID:
小説もそうだが、笹塚セットに付いてくるオマケが何なのかコミケ組の情報求む…!
98:2013/08/10(土) 09:34:17.47 ID:
いまコミケ並んでるわ、すげー暑い
なんかの橋の上あたり

無事ゲットできたら帰宅次第レポするよ
100:2013/08/10(土) 09:58:00.50 ID:
これ以降
>>98
のレスは途絶えるのであった…
101:2013/08/10(土) 10:43:42.85 ID:
>>95
生徒会役員共を見るといいですよw
102:2013/08/10(土) 11:15:07.89 ID:
ちょっとコミケの様子みにいく
103:2013/08/10(土) 12:19:47.90 ID:
並んでるけど死ぬ
104:2013/08/10(土) 13:08:13.97 ID:
コミケか、遠いってのもあるんだが、年取ると行動力がなくなっていくな
どうしても欲しければ金で解決しに行くという腑抜けになってる
105:2013/08/10(土) 13:14:26.17 ID:
買えたわ
ポニキャンはまだ全部売ってる
107:2013/08/10(土) 14:23:05.66 ID:
買えたけど転売ヤーから買うのが唯一無二の大正解かな?と思うくらいにはきつかった
108:2013/08/10(土) 14:54:09.99 ID:
で、結局オマケとは何ぞや?
109:2013/08/10(土) 15:09:24.46 ID:
ど田舎から買いに行くよりかはヤフオクで買う方が安いのがジレンマ過ぎる
某アイドル育成ゲーCDなんかは6000円でも安いってなるんだよなぁ
110:2013/08/10(土) 15:54:02.50 ID:
オマケはブロマイド
ちなみにエンディングのちーちゃんだった
111:2013/08/10(土) 16:22:39.78 ID:
112:2013/08/10(土) 16:38:58.27 ID:
>>111
まさかの、魔王なしでオルバとは
113:2013/08/10(土) 19:07:18.51 ID:
オルバの薄い本か。マニアやな
115:2013/08/10(土) 20:15:27.37 ID:
皆勤賞取れる奴がいなくなったな
116:2013/08/10(土) 20:30:42.73 ID:
二期あっても多分出てこないであろうハゲの最後の栄光
117:2013/08/10(土) 20:33:00.36 ID:
3巻、各キャラ絵のサイズからデジパックのプラケースに描かれるのは恵美かな?
118:2013/08/10(土) 21:23:38.63 ID:
BD3巻の内容が原作9巻に見えるw
119:2013/08/10(土) 22:00:10.72 ID:
>>117
漆原なんじゃないのか
上からかぶせることになるんだし、ケースに書かれてるキャラが一番手前にくるだろうけど
恵美もオルバも一部分が漆原とパソコンの奥に隠れてるから漆原が一番手前
120:2013/08/10(土) 22:20:49.62 ID:
2期が楽しみだなぁ…売上的に出来ない事はねぇんだろ?
121:2013/08/10(土) 22:36:15.76 ID:
どうでもいいけど原作で【苦笑した】多くね?
122:2013/08/10(土) 22:41:17.22 ID:
苦笑は気にしたことなかったけど
二人が話してる→三人目が加わってそのまま会話が進む→いつのまに!、って流れと
かしわでをうつ、が多いなーとは思った。両方割りと特徴的な感じだからかな
123:2013/08/11(日) 00:21:20.38 ID:
人の世に 愛がある 人の世に 夢がある この美しいものを 守りたいだけ
124:2013/08/11(日) 01:25:48.87 ID:
>>122
自分は柏手という文字を見る度に「将太の寿司」という漫画の、美味いもの食べると反射的に柏手を打つ審査員のオッサンの顔が勝手に思い浮かぶのでちょっと困るw
125:2013/08/11(日) 03:39:56.22 ID:
2期やって欲しいけどアムス・ラムスって名前を呼ぶ度にテンポ悪く聞こえそう
126:2013/08/11(日) 04:23:18.16 ID:
電マガにキャラソンのタイトル載ってたらしいけど知ってる人居ないか
127:2013/08/11(日) 07:54:56.78 ID:
>>127
これでいいか

128:2013/08/11(日) 07:55:18.57 ID:
自分にレスしてどうするw

>>126
に対してね

129:2013/08/11(日) 08:03:50.69 ID:
>>128
やべぇ
曲名色んな意味でやべぇww
130:2013/08/11(日) 09:21:02.62 ID:
うどんさんのは演歌調で頼むわ
131:2013/08/11(日) 09:24:01.17 ID:
歌えんのかね?伊藤さん
132:2013/08/11(日) 10:52:50.37 ID:
うまいと思うかどうかは別として伊藤さんのキャラソンなら山ほどあるだろ。
133:2013/08/11(日) 11:12:43.07 ID:
>>127
ありがとう

うどんさんと漆原で吹いたんだが一番心配なの漆原だよな・・・・
134:2013/08/11(日) 11:21:02.54 ID:
うどん慕情wwwwwww
135:2013/08/11(日) 11:41:34.19 ID:
前にニコ生で各曲のテーマ言ってたな
確か漆原は「野望」で、うどんさんは「演歌」
他は忘れた
136:2013/08/11(日) 12:34:41.66 ID:
漆原はうたの☆堕天使さまだから多分大丈夫だろう
真奥が未知数だがデュエットなら何とかなるかな
137:2013/08/11(日) 12:43:55.44 ID:
芦屋の中の人がクソ上手いらしいから
もし真奥の中の人がアレでもフォローしてくれるんじゃね?

>>135
確か真奥&芦屋が「かっこいい」で
千穂が「ちーちゃん可愛い」じゃなかったっけ?
恵美はがうろ覚えだけど確かファンタジーだったような…
139:2013/08/11(日) 12:51:22.28 ID:
魔王さまの中の人はカラオケとか良く行ってるみたいだし歌う事は好きそうではあるな
140:2013/08/11(日) 12:54:52.81 ID:
>>137
かっこいい…だと
勝手に昭和枯れすすきみたいなの想像してた
141:2013/08/11(日) 14:38:41.12 ID:
うたプリの漆原ってキャラ人気はトップクラスなのに歌が下手でCD売上は低いと聞いたような
どう考えてもネタソングだから問題ないかもしれないが
142:2013/08/11(日) 14:41:28.76 ID:
上手い下手は曲によるんじゃないの
ちーちゃんの曲名なんかいいな
良くちーちゃんのこと表してるw
143:2013/08/11(日) 17:13:19.51 ID:
魔王、勇者、笹塚セット買えました~

帰宅中なので中身はまだ未確認。
144:2013/08/11(日) 18:15:55.72 ID:


既に転売あったから値段みたけど10,000円だったわ…ぐぬぬ
145:2013/08/11(日) 19:02:42.06 ID:
暴利過ぎるw
いや、5000円貰っても俺は行かんが
146:2013/08/11(日) 19:02:50.08 ID:
>>137
恵美の中の人が歌上手いのは有名だけど芦屋の人もたしかに上手いな
バトスピのEDをはまちの主人公の人といっしょに歌ってるけどさわやかでいい声だよ
あとちーちゃんの人も上手いな

>>141
そういや蒼い世界の中心でってアニメの主題歌を漆原と一方さんが歌ってたけど放送事故状態だった


真奥はどうだろうねえ
147:2013/08/11(日) 19:12:31.14 ID:
>>137
ニコ動に上がってたやつで確認したけど「ファンタジー」で合ってたよ

>>143
笹塚セットにランダムに入ってるらしいオマケはどんなのだった?
148:2013/08/11(日) 19:15:01.34 ID:
>>144
笹塚だけで1万? それは酷いね。

列は凄い列んでたけど、捌けるスピードが速いから
たいして時間かからずに買えました。
むしろ売り子のねーちゃんが死にそうだったw


あ、シークレットは例の写真でしたw
150:2013/08/11(日) 19:19:41.09 ID:
笹塚セット完売だとさ
151:2013/08/11(日) 19:23:16.37 ID:
>>120
1万5000だから普通に出来るけど 
どっちかと言うと問題 は2クールやるかやらないか
152:2013/08/11(日) 19:26:35.41 ID:
>>149
            ______
            \        \
             |,.\        \
           /   \        \
          /    ,. i \_______\
          |    /.| |\||_______||~
          | .|   | | |  ||          ||
  _./⌒..───' | / | | .||         ||
  __/⌒ 二二ニニ ノ  U  ||          ||
153:2013/08/11(日) 19:28:01.69 ID:
笹塚セットでうどんさんきたー!
158:2013/08/11(日) 20:06:05.25 ID:
スタッフ本どんな感じだった?
159:2013/08/11(日) 20:10:21.07 ID:
アノシャシンがこんな形で顕現されるとは・・・
161:2013/08/11(日) 20:21:31.01 ID:
>>160
ありがとうございます
162:2013/08/11(日) 20:25:39.92 ID:
>>149
(アカン)
163:2013/08/11(日) 20:55:57.99 ID:
>>149
運悪すぎだろw

最終回EDの甲冑エミリアだった
164:2013/08/11(日) 20:56:02.33 ID:
>>154
こいつリポDで自由に聖剣使えるようになってから更に凶暴性に磨き掛ってんな
さっさとヘストンワールドに帰っちゃえよw
165:2013/08/11(日) 21:06:34.61 ID:
ニートがいきなり外に出ると熱射病で倒れるぞ
166:2013/08/11(日) 21:09:06.07 ID:
>>163
うp
167:2013/08/11(日) 21:10:51.76 ID:
>>163
えぇ~!? これ当たりじゃ無いの?w
169:2013/08/11(日) 21:40:25.58 ID:
>>168
違う。俺のが当たりじゃ無いのかって話w


いま気付いたんだけど、ストラップ、
漆原は魔王セットじゃ無く笹塚セットに
入ってんだね。
しかもボコられバージョンで。扱い悪すぎw
170:2013/08/11(日) 21:43:46.50 ID:
>>168
トントン麿もお喜びだ
171:2013/08/11(日) 21:47:43.67 ID:
>>169
そっちか勘違いした
ミキティは外れかつ大当たりだと思うわww自慢できる
原作スレに転載されてたけど、めっちゃ盛り上がってたぞ
173:2013/08/11(日) 21:52:31.05 ID:
大家さんのは作品中では下半身しか出てきてないですからね~
174:2013/08/11(日) 22:01:19.95 ID:
>>171
グロ指定されててサムネにモザイクかかってましたw
175:2013/08/11(日) 22:20:13.35 ID:
>>168
自分のはそのエミリアと
同じく最終話の半裸魔王様だったよ
今写真撮れないけどこれのブロマイドね

177:2013/08/11(日) 22:36:53.71 ID:
俺も172と同じ写真だった…
勇者が欲しかったのに( ;∀;)
178:2013/08/11(日) 22:44:27.73 ID:
俺は
>>175
と一緒だわ…
EDちーちゃん欲しかったよう
179:2013/08/11(日) 22:51:00.87 ID:
>>149
スタッフやってくれたな…
180:2013/08/11(日) 23:16:42.33 ID:
>>149
想像してた以上の破壊力だ
181:2013/08/11(日) 23:28:27.88 ID:
俺もちーちゃんだったな
志波さんがレアだったのか
182:2013/08/11(日) 23:35:10.65 ID:
芦屋のもあれば欲しかったな
あとうどんさんも
183:2013/08/12(月) 00:19:12.61 ID:
>>164
リポDは偉大だぞ。
小惑星探査機はやぶ公式飲料という話があったりなかったり。
184:2013/08/12(月) 00:46:30.92 ID:
EDのちーちゃんは服に時計ついてるやつないの?
185:2013/08/12(月) 01:41:36.80 ID:
>>149
レア度という点ではこれが当たりだろw
他のイラストはEDで出てるからな
まあ一般的な当たりかはずれかと言う点で見ると、あとはその人個人の判断でw
少なくとも俺は一番欲しいかな
186:2013/08/12(月) 02:39:58.10 ID:
>>149
うーわ…
187:2013/08/12(月) 02:59:07.76 ID:
予想以上に予想を裏切らなかった
188:2013/08/12(月) 04:21:26.33 ID:
>>149
うわあああああああああああああああああああああああ!!!Σ(((゚Д゚;)))
189:2013/08/12(月) 05:01:22.08 ID:
というか、割と冗談抜きで吐き気を催しかけた
ただのイラスト以上のオーラがある
190:2013/08/12(月) 08:23:08.54 ID:
>>149
悪魔祓いのお守りとして
肌身放さず持っておくんだ!(ゲス顔)
191:2013/08/12(月) 09:29:22.06 ID:
俺以外に当たった人いないのかよチクショウw

実際、激レアって訳でも無いんでしょうけど、
どれくらいの割合だったんですかね。
192:2013/08/12(月) 10:47:07.90 ID:
>>191
ちーちゃんも魔王さまもエミリアも既出の画像だけど
アノシャシンのフルは初出だから当たりだと思うよ
俺はちーちゃんだったけどアノシャシンの方が良かったから裏山
193:2013/08/12(月) 10:55:56.40 ID:
魔除けとして玄関口に貼っておけよ
194:2013/08/12(月) 10:59:42.87 ID:
>>192
嬉しさ半分、悲しさ半分って感じですw

他に報告無いかぐぐってみたら、
全部俺の画像だったw
195:2013/08/12(月) 13:57:38.88 ID:
とりあえずブースに行って、笹塚の壊滅を確認したので
魔王といっしょに泣いて帰ってきた
196:2013/08/12(月) 14:59:37.63 ID:
笹塚セットというか、スタッフ本だけでも通販あればいいねー

自分は初日に笹塚セットは2セットゲットしたけど
197:2013/08/12(月) 17:03:17.94 ID:
っていうかコミケ2日目ツイートで
公式が完売の報告をしてなかったっけ…?

俺も笹塚セットだけは欲しいけど通販もやるつもりは無いらしいし
198:2013/08/12(月) 17:08:43.21 ID:
完売したのは3つのうち1つだけだったような
どれかは忘れた
200:2013/08/12(月) 17:57:55.52 ID:
>>149
>>194
もし激レアだったとしても
欲しいって奴はまぁ居ないだろうなw
201:2013/08/12(月) 18:03:53.94 ID:
>>198
完売したのは笹塚セットだよ
笹塚セット状態での通販は多分無理

でもスタッフ本だけなら再版かければ通販できるはず
202:2013/08/12(月) 19:20:19.33 ID:
CDと本は通販やって欲しいな
203:2013/08/13(火) 00:50:53.36 ID:
>>149
試しにヤフオクに出してみれば?
すげー値段がつくかもwww
204:2013/08/13(火) 02:39:47.16 ID:
>>191
俺もミキティだったよ
ミキティの当たり確率って何%くらいなんだろうな
205:2013/08/13(火) 04:16:42.59 ID:
>でもスタッフ本だけなら再版かければ通販できるはず
どれだけ人気があって売れててもやらないところもある。
コミケ三日間でそれなりに量を用意してたならなおさら。

商品価値が下がるって面もあるしね。再販あっても早くて来月かな?
スタッフ本は人によっては「こんなもんか」って評価もあるだろうから
過度な期待はしない方がいい。原画とかイラストもたくさんあったけどね。
206:2013/08/13(火) 04:20:43.80 ID:
ミキティのボディの破壊力に加え、舌までペロリと出してるのがもう怖すぎて…
207:2013/08/13(火) 07:14:30.46 ID:
>>206
喰われるで(性的な意味)
208:2013/08/13(火) 08:15:08.32 ID:
喰われるで(生的な意味でも)
209:2013/08/13(火) 08:42:51.31 ID:
スタッフ本に鈴乃イラストはありましたかいのぅ?
どんなもんでしたかぃのう?
210:2013/08/13(火) 09:27:13.38 ID:
>>209
鈴乃さんいっぱいやでえ
うどんさんとちーちゃんでいい勝負やったわ
あと和ヶ原さんの書き下ろし短編がある意味うどんさん中心話でもあったな
211:2013/08/13(火) 09:35:51.23 ID:
>>210
ありがとう!よし買う!
212:2013/08/13(火) 10:19:59.67 ID:
>>203
コミケ後なんで金は欲しいけど、売れないでしょ~?
まぁ、手放すと呪われそうだしw

>>204
ナカーマw
213:2013/08/13(火) 13:29:12.74 ID:
2期って2クール出来るよね?3-6までやるとして5,5入るかな?
原作じゃ割と重要な部分だと思うし

6巻の後に5,5巻エピソードって無理?
215:2013/08/13(火) 14:26:43.93 ID:
>>213
微妙とだけ。できても5.5はボリュームあり過ぎる上、描写が面倒になるから
条件的にきつい。まして特典小説のアニメ化例は非常に・・・いやほぼないと思う。

なくても問題な以上、無理してやることもない。
無難にいくなら3、4+短編がせいぜい
216:2013/08/13(火) 14:29:17.20 ID:
売上的には禁書一期くらいあるから2クールは問題ないと思うが
1クールならライラとかガブリエル、アラムレムスも中途半端になるだろう

まー4巻は個人的には最高なんだが
217:2013/08/13(火) 14:30:36.68 ID:
あと一応特典小説は原作者が映像化希望ほのめかしてるから・・・
OVAでも可能かな?
218:2013/08/13(火) 14:48:30.86 ID:
希望が全部その通りになるとは限らんし
ただ2クールやるとしてオチどころが何巻になるかは難しいよな
219:2013/08/13(火) 14:59:51.36 ID:
5,5巻は笑って終われる
220:2013/08/13(火) 15:32:18.67 ID:
今朝、おつかれ本は鈴乃分多目と聞いたので早速笹塚セット買ってきた!
鈴乃のマグロユニホーム見れただけで買った甲斐あるわ~、満足

ブロマイドはちーちゃんでした
222:2013/08/13(火) 16:05:13.05 ID:
>>220
アキバで未開封新古品買った感じ?
223:2013/08/13(火) 16:25:19.69 ID:
ブロマイドなんてあったっけな?
224:2013/08/13(火) 16:30:48.54 ID:
>>223
笹塚セットの秘密のオマケ=ブロマイド
ちなみに自分は半裸魔王様だったよ


あと、エミリアとちーちゃんとミキティのがある
225:2013/08/13(火) 16:49:35.87 ID:
>>222
アキバではないけど、そんな感じ
コミケ行きたいけど、お仕事なのさ

ブロマイド、鈴乃はないのねー
226:2013/08/13(火) 16:57:35.75 ID:
もうちょっと作画なんとかしてくれと思っているのは俺だけなんだろうか
227:2013/08/13(火) 17:44:29.27 ID:
悪魔化した魔王ってもうちょっっと大人な感じだと思ったんだけど
この最終回の魔王って幼いよね
228:2013/08/13(火) 18:02:38.39 ID:
そのまんま幼い頃の姿なんじゃね?
幼いっつっても少年みたいな感じだけど
229:2013/08/13(火) 18:03:11.20 ID:
角かけてっからなぁ…
230:2013/08/13(火) 18:09:36.37 ID:
脚が人間だから中間形態なんでしょ
231:2013/08/13(火) 18:16:00.58 ID:
>>230
自分は真奥な魔王様と呼んでいるよ

笹塚セットは初日の午前だったから
2セット購入したんだけどもう1セットのはエミリアだった
魔王様一番欲しかったから満足だけど
できればもう一方はちーちゃん欲しかったな
232:2013/08/13(火) 18:28:34.39 ID:
原作の方で、真奥が人間っぽさを残した魔王化する展開があるからそっちのイメージかと
233:2013/08/13(火) 18:30:44.43 ID:
>>232
ちょっと
アニメスレだから言わなかったのに
ネタバレなるがな
234:2013/08/13(火) 18:41:14.86 ID:
>>227
恵美の夢に出てきた魔王も若干幼い気がした
236:2013/08/13(火) 19:34:18.05 ID:
>>233
具体的にどういう状況か書いたわけじゃないからいいかなーと
238:2013/08/13(火) 19:49:07.22 ID:
>>224
買って満足して開けてなかった。

ミキティでした…orz
239:2013/08/13(火) 19:56:34.04 ID:
>>238
オメデトウ
240:2013/08/13(火) 20:13:28.89 ID:
第二期2クールで3~5巻までと7巻の一部
で24話
5.5巻は全巻購入特典OVAで2時間モノ
コレなら無理はなかろう
241:2013/08/13(火) 21:18:20.96 ID:
原作はだいぶ引き延ばしてるから全部終わるの待って12話でまとめればおk
242:2013/08/13(火) 21:20:29.68 ID:
>>238
オメデトウ
244:2013/08/13(火) 22:06:55.61 ID:
>>240
さすがに3巻+短編で2クール持たすのは難しいだろう
6巻までやれば、3期のこと考えると原作の展開的にも丁度いい気がする
245:2013/08/13(火) 23:22:40.22 ID:
むしろ三巻は引っ張っても六話で、たぶん五話。
四巻以降も同じぐらい。6×4巻でも24話いっちゃう。

多少圧縮あるならそこに短編で穴埋めでいっぱいいっぱい。
だと思うな・・・五巻まで+短編でも2クール十分すぎる
246:2013/08/14(水) 03:33:09.64 ID:
意外とイベチケで人付きそうだな
247:2013/08/14(水) 03:35:04.88 ID:
12月15日のイベントって女性多かったら生きづらいあなぁ
電撃フェスやピクシブ見ると女性ファンもそこそこの数いるみたいだし
249:2013/08/14(水) 08:02:46.82 ID:
>>247
全然いねーよアホか
250:2013/08/14(水) 08:37:21.75 ID:
>>247
グッスマカフェの時は女性客も多かったしね
芦屋の缶バッチばっか出たから交換しまくりで助かったけど
251:2013/08/14(水) 08:38:45.93 ID:
女性ファンかなりいるぞ
この前のサイン会で10人いれば1人は女性という具合だった

男3人が同棲してる時点で察しろ
252:2013/08/14(水) 08:40:49.89 ID:
戦国武将の小姓達状態・・・か
253:2013/08/14(水) 08:53:09.76 ID:
あぁ、だからはま信って嫌われるんだな
254:2013/08/14(水) 09:09:34.19 ID:
>>253
つながりがようわからんがどういうことだ?w
255:2013/08/14(水) 09:13:50.36 ID:
本当は女ファンなんてほとんどいないのに、信者が女人気主張しまくっててウザいってことだろ

ハーレムっけのあるラノベにしては比較的いる方
デュラララみたいに本当に女ファンが多い作品と比べたらいないも同然
禁書や俺妹みたいに母数自体がでかいと男女比率が男に寄ってても人数的には向こうの方が多くなる
そういうレベルの話だと思うけどね
256:2013/08/14(水) 09:42:46.14 ID:
こうしてはまおうは嫌われていくのであった
257:2013/08/14(水) 09:44:14.44 ID:
本スレまで来て信者とかどういうこったwwwいつもの奴か
だいたいこういう系のイベントって女だらけになりやすいんだよ
258:2013/08/14(水) 09:47:10.99 ID:
あぁ間違いなくいつものID変えて連投してる奴か
とあるサイトに見かけたやつと同一人物っぽい反応の仕方
259:2013/08/14(水) 09:49:04.89 ID:
図星で何も言い返せないのかwwwwwwww
260:2013/08/14(水) 09:50:40.67 ID:
女人気とかどうでもいい要素にこだわりすぎじゃね
261:2013/08/14(水) 09:53:30.10 ID:
まあ行くのが恥ずかしいほどの女だらけにはならないのは確か
262:2013/08/14(水) 10:01:04.21 ID:
女性人気以前にもうおっさんなので、若者の多いイベントには恥ずかしくていけません。
263:2013/08/14(水) 10:10:00.43 ID:
若者といってもなんとなくこのアニメのファンは若干年齢高そうな気がする
中高生よりは大学生以上って感じ
264:2013/08/14(水) 10:14:51.38 ID:
男性陣のラジオの公開ニコ生の時はさすがに女性客ばっかりだったな
12月のイベントはちょうど男女比が半々くらいになるんじゃないかな
265:2013/08/14(水) 10:18:20.40 ID:
>>264
まあ応募しても当たらないなら意味ねーけどな
自分は裏話聞きたいから応募するけど
あと多分イベント参加者限定で買えるか貰えるグッズ目当て
266:2013/08/14(水) 13:47:06.90 ID:
SAOとか男女比率8:2だけど
ラノベ1巻が60万ぐらい売れてるから
女だけの売り上げでもほとんどのラノベより売れてることになる
267:2013/08/14(水) 15:06:40.14 ID:
何でいきなりSAOの売上が出てくんだよ
269:2013/08/14(水) 15:14:34.22 ID:
はたらく魔王さま(真奥貞子♀)
270:2013/08/14(水) 15:46:06.27 ID:
魔王様ちーちゃんに変身できてたし
真奥貞子化しても違和感ないな…
性転換とかキライだけど変身能力あるからアリだな
271:2013/08/14(水) 15:52:00.63 ID:
そんな井戸から出てきそうな名前は嫌だー
272:2013/08/14(水) 16:05:49.05 ID:
佐田真央だと3A跳べそうだぞ
273:2013/08/14(水) 16:28:25.21 ID:
イベチケは地方民だと特典付いてないと一緒
274:2013/08/14(水) 17:08:45.92 ID:
地方民だけどもしイベント当選したら遠征してついでに東京観光するつもり
275:2013/08/14(水) 17:41:59.92 ID:
俺も当たれば東京行く用事のついでに遠征するわ
276:2013/08/14(水) 18:09:47.41 ID:
現地に限定グッズあれば良いなぁ…
278:2013/08/14(水) 19:49:47.96 ID:
>>274
自分も当たればそのつもりだ


当たる気がしないが……
279:2013/08/14(水) 21:09:06.97 ID:
今日、録画した全13話一気に見た
すげー面白かった。
やっぱ、アニメで面白かったら原作を買うスタイルで良かった。
原作先読みしてたら、つまらなかったかもしれないね

2期早くやらないかなー
280:2013/08/14(水) 21:47:41.04 ID:
何を今更・・・・大歓迎しますw
281:2013/08/14(水) 22:01:20.35 ID:
>>274
>>275
>>278
よかったら笹塚や幡ヶ谷にいらしてください。
基本何もない町ですけども。アニメの舞台になったからといって特に町おこしもしてない地味なところです。
282:2013/08/14(水) 22:04:57.12 ID:
>>281
の正体は魔王様に貢がせるために紳士を装った芦屋とみた
284:2013/08/14(水) 22:32:46.24 ID:
難聴にはそう聞こえるらしいOPのコーラスじゃないの
285:2013/08/14(水) 22:40:53.16 ID:
コミケで東京遠征したから笹塚と幡ヶ谷に遊びに行ったけど
幡ヶ谷のモスやマックにすらほとんど人が居なかった…
286:2013/08/14(水) 22:55:33.19 ID:
>>281
もしイベチケ当たって遠征出来たら是非聖地巡礼したいなぁ
あの傘の交差点とか実際に見てみたい
287:2013/08/15(木) 01:02:34.33 ID:
これを見るきっかけは知り合いが笹塚に住んでいるから。
ハマって原作も買ってBDも買っている。
288:2013/08/15(木) 01:06:54.07 ID:
基本急行すら止まらない京王線の駅はそんなもんだ
てか井の頭線沿線のほうが明らかに活気あるしな
289:2013/08/15(木) 02:38:46.54 ID:
学生のころ住んでたけど幡ヶ谷は住宅地だからね
商店街もあまり人多くないよ
初台くらいにいくと雰囲気変わる
290:2013/08/15(木) 03:27:38.82 ID:
>>288
笹塚は急行は停まるよ!w
っていうか笹塚は京王線の歴史が始まった駅だから(笹塚-調布で開業、新宿まで伸びるのは少し後)。

井の頭線は東京でも珍しい、終点がどちらも大きめの街って路線だからそりゃ栄えるさ…
余談だけどゲーム「街」のゆめもぐらは井の頭線が下敷きの絵面が結構ある。
291:2013/08/15(木) 03:59:33.89 ID:
わりと東京近郊にしては京王本線は本数も少ないんだよな
293:2013/08/15(木) 10:03:19.84 ID:
「貞夫殿! ち、違う! そっちじゃない! あ……ダメ……」
295:2013/08/15(木) 10:17:35.27 ID:
今だから改めて言うが魔王さまがブレイクしたのは細田のおかげと思っていない
小林公二のおかげだ!
2話と5話の完成度の高さは素晴らしい!
2期やるなら是非小林公二を監督に!
しかし細田は異常に絵が上手いので(エンドロールのちーちゃん等)、作画監督におすすめだ!
297:2013/08/15(木) 10:32:30.89 ID:
今回、細田の手綱をPが取っていた事は知ってるが
まず小林公二って誰だよ
298:2013/08/15(木) 10:49:55.56 ID:
脚本の横谷ってーのは正直よくわかんないw
今free書いてるがひっでー内容だしw
ハガナイみたいに2期は原作者がチョー協力すればいいんじゃねと思ってる
原作読めばわかるがもともとが台詞多めの脚本っぽい小説書いてるんだから出来ると思う!
待田堂子っていうおばちゃんは外してくれw時代錯誤にも程があるww
299:2013/08/15(木) 10:53:23.82 ID:
千穂「魔王さんがお人形さんに欲情してる・・・」
300:2013/08/15(木) 11:06:16.30 ID:
>>298
1期も原作者かなり協力してるぞ
相当口出ししてるって話は色んなアニメ誌にも書かれてる
エンテ語も部屋の家具デザインから配置、セリフの追加に表現
原作者の力量によるものだよ
301:2013/08/15(木) 11:17:16.75 ID:
>>300
前半は原作者が協力したってのは有名だな
特に1話とかは
しかしtwitter見てた限りでは中盤から後半はあまりタッチしてないようだったぞ
原作者かなり忙しい(原作9巻&付録5.5巻等)から無理もないが・・・
しかし、せっかく1万5千オーバー(?)も売ったし2期やるんだろうからがっちり周りを固めて作って欲しい!
302:2013/08/15(木) 11:27:26.50 ID:
>>301
週に1回は現場に行ってたらしいよ
中盤からは忙しくてTwitterで呟いてなかっただけじゃね
303:2013/08/15(木) 11:34:09.39 ID:
そうなのか??
オンエア中のtwitter書き込みが明らかに変化(他人事っぽく)なったのだがなぁ・・
コンビニ店員に触れたのが最後でその後内容についてっていうよりはただの実況だったぞw
304:2013/08/15(木) 11:40:41.60 ID:
いや放送中は毎回同じようなツイートしてたじゃないすか
各話協力したかどうかは詳しく分からないけど憶測で決めつけるのは良くない
307:2013/08/15(木) 11:48:16.19 ID:
はぁ????
まぁ憶測かどうか知らんが感じ方の違いじゃねw
前半のtwitterでは映像についての裏の意味を教えてくれてた
後半は感想だった ← 解りやすい水着回でしたね等
まぁいいやw
2期は解りやすくシリーズ構成に名前を上げて欲しいよ
310:2013/08/15(木) 12:13:30.76 ID:
魔王さまのアニメってアレンジで原作より良くなってる事もしばしば
だからもっと原作者寄りにしろとは思わないな
一期のバランスでいい
311:2013/08/15(木) 12:16:49.82 ID:
うむ、
しかも声入れの時は音楽、効果音はまず入って無いらしい
声優の新人さんが異常に下手に感じるのもそういう事情があるならしょうがねぇって思えてくるw
逆にもの凄くシンクロしてるのはスゲェことだよな
「うーーーー魔王さんのばか!」とか
314:2013/08/15(木) 12:41:32.55 ID:
一流の声優さんは凄い仕事だと思うよ
ある意味職人技だな
しかし超有名監督はおざなりにしてるw
媚びてない普通っぽい演技を求めるなら一流声優さんにならできるのにねぇ
エミの人は同時期に○の華で全く違う声を出していたよ
317:2013/08/15(木) 13:33:09.46 ID:
かなりレアなケースを持ち出してるが、それで絵が出来てるのは当たり前とするのは間違えだぞw
○パン当時の話題なのだが彼が少し天狗になってたのとまぁ色々とあるのだww
しかし○パン2期のエピなのだが当時の○パンは全体的に全く動かない絵で笑えるぞw
因みに○崎が絡んだ有名作2本は○レコムなので微妙に制作会社が違うw
って、、何の話だぁーー
ちーちゃんのおっぱいをどうするかを論じろ!
319:2013/08/15(木) 14:01:16.29 ID:
ID:spyoWuVk0
320:2013/08/15(木) 14:04:44.17 ID:
ドラマCD通り子安芦屋だったら今以上にネタ要員だった
323:2013/08/15(木) 14:25:09.24 ID:
まおちーだろ、普通に
まおえみはCPにしにくいわ
仲間とか共闘者とか信頼とかのイメージが強い
324:2013/08/15(木) 14:26:44.94 ID:
あ、もちろん今後の展開でそうなってほしいってことね
今は真奥も恵美も仲間と認めるのをモヤモヤしてる様子だけどさ
328:2013/08/15(木) 16:18:15.80 ID:
>>323
真奥が草食で恵美がツンだからキャラの組み合わせ的に薄い本で動かしにくいって言うのはあるだろうな
ちーちゃん→真奥の展開がやっぱ動かしやすいからそういう本が多かった
作品本編としては最初からデレてる関係よりもお互いにマイナスの状態からプラスに変わっていく過程のが変化があっておもしろいけどな
329:2013/08/15(木) 16:28:00.88 ID:
真奥さん草食っていうか朴念仁やねんて……
あと若干ネタバレになるから詳しくは書かないけど
人間年齢的にはちーちゃんおっぱいにも無反応なのは納得できる部分
330:2013/08/15(木) 16:37:36.45 ID:
ラノベの主人公は朴念仁だったり草食だったりが多いけどその辺無視してでも
薄い本は容赦無く出るし、単純にちーちゃんが人気だっただけだろう
デレもおっぱいも豊富な女子高生だ


あと年齢は関係ないんじゃないか…?
芦屋1500歳、真奧300歳らしいけど2人とも爺でも子供でもない普通に成人だと思う
331:2013/08/15(木) 16:44:46.79 ID:
>>330
違う
原作最新刊読み込め

読んでんなら
悪魔の最高齢から人間の最高齢を100として真奥の人間年齢出してみればわかる


ちーちゃん人気は激しく同意
あんな天使な女子高生そうそうおらん
333:2013/08/15(木) 16:51:10.16 ID:
>>331
原作は読んでるよ
でも真奧が子供だなんて設定出てないじゃん?
過去回想で自分の子供時代を思い出したりもしてるけど明らかに今とは体格も精神年齢も違うし…
ファンタジーの長寿種族だと子供から大人になるまでは早くて
その後老化が止まるってパターンも多いからな
337:2013/08/15(木) 17:13:01.86 ID:
精神年齢的に魔王が子供だというなら、上に立って魔王やってたのがおかしいし
人間真奥貞夫としても・・・いや、バイトから世界征服目指したり異様に仕事熱心なのはある意味小学生ぽいか?

でもまあ性的なのはどっちかつうと肉体の目覚めだからなぁ
アルシエルはサタンよりは「解ってる」ぽいよね
彼も自分のことになったらどうなるかわからんが
338:2013/08/15(木) 17:15:58.35 ID:
芦屋も自分の事には朴念仁だよ
梨香に惚れられてるからね
そして真奧はその事には普通に気付く
339:2013/08/15(木) 17:42:14.14 ID:
やはり客観なら解るのか
340:2013/08/15(木) 17:55:24.43 ID:
>>329
原作は読んでるよ
「草食」だと人によって意味の捉え方があいまいな言葉だったね
「真奥は作中でエロいこと考えるシーンがないから女の子から誘われないと薄い本で動かしにくい」に言い換えるよ
二次創作になる時点でキャラ改変されるわけだけど、あまりにも本編と思考が違うと違和感あるからな
真奥の方から女の子に積極的になってる薄い本も読んだけど少数だった

>>338
真奥に向けられるちーちゃんの好意はわかっても
自分に向けられる梨香の好意に全く気づかないところが微笑ましいな
342:2013/08/15(木) 18:56:18.09 ID:
人気が下がるっていうか
普通の女子高生の範疇を超えてもう人外になりそうなレベルになってる
346:2013/08/15(木) 20:20:09.42 ID:
そんなにちーちゃん人気保ちたいわけ?
むしろ二期あれば恵美派も増えるだろうしWin-Winじゃないの
348:2013/08/15(木) 20:24:12.60 ID:
ちーちゃんそりゃ人気あったほうが嬉しいけど
今はうどんさん人気がもっと増えてほしいね
354:2013/08/15(木) 20:51:39.56 ID:
実際に魔王様ちーちゃんに変身してたし

えっ?
356:2013/08/15(木) 22:50:09.10 ID:
♀真奥とちーちゃんがイチャイチャしてたらすごく可愛いな
花園や
359:2013/08/15(木) 23:02:31.96 ID:
まあ芦屋は新妻というディレクションあったらしいが
しかし家事しただけで女扱いされる世の中はどうにかならんのかね
んなだから世の男性は家事をせんのだよ
360:2013/08/15(木) 23:18:19.71 ID:
>>337
芦屋の解ってるように見えるのも、本の知識丸呑みっぽいからなあ。本質は真奥とどっこいなんじゃ。

あと寿命が長くて強い悪魔だと、焦って子供作る必要性が無いから
そういう部分が悪魔たちの朴念仁ぶりに繋がってるのかも
364:2013/08/15(木) 23:54:52.43 ID:
>>346
2期があったとしても監督が恵美の顔芸をやめてくれないと厳しいんじゃないか
原作挿絵や漫画版だと恵美って怒ってもかわいい表情だけどな
アニメは恵美の前髪が短すぎたり表情が怖すぎたのはなんだかなーって思った
366:2013/08/16(金) 00:28:20.62 ID:
デザインはアニメの恵美の方が好き
挿し絵や漫画のは幼くて好みじゃない
367:2013/08/16(金) 00:45:40.50 ID:
最近の029先生はそうでもないけどな>幼い

>>298
最新話の吉田玲子回は酷かったけど横谷回は安定して面白いぞ
378:2013/08/16(金) 11:32:57.76 ID:
真奥さん大好きだけどハーレム展開になったら萎えるわ
まあ最後まで真奥は誰か特定のヒロイン選ぶなんてことはしないだろうけど
どうせ選ぶならちーちゃんで
あんなに優しくて可愛いくて賢くてあざとくないヒロイン滅多にいないぜ
394:2013/08/16(金) 21:17:34.91 ID:
オカンはネタとしてありだけど嫁とかキモいから別スレでやってくれ
396:2013/08/16(金) 21:27:35.41 ID:
>>394
原作者が芦屋は嫁力高すぎるとか嫁扱いはマジで公式がやってんだがな
公式サイトの最終話後のキャストインタとかも読んでみればいいと思うよ……

まああくまでネタだけどな
399:2013/08/16(金) 21:41:23.21 ID:
>>364
でもあの顔芸はこのアニメの人気要素の一つだから2期あれば続けて欲しい
409:2013/08/17(土) 01:36:17.44 ID:
ケースバイケースで、後から短編特典小説がまとめて単行本化されたって事もあるけど
多分5.5巻は一般販売無いと思うぞ
ポニキャンとAMWの間での権利移管とか面倒な問題があるしなぁ
417:2013/08/17(土) 07:39:24.60 ID:
一期は1巻5話、2巻5話、原作部分も多少混ぜたオリジナルで3話だったっけ

そりゃ短縮しまくってもストーリー的な骨格は残せるだろうけど
それで1期みたくちゃんと面白いかどうかは別問題な気がする
原作に手出した後となってはただ話進めるために色んなところカットしまくりってのは嫌だわ
418:2013/08/17(土) 08:05:49.54 ID:
>>409
特典小説の奥付に、まるCでAMWとHMprojectが入ってるから大丈夫じゃね?
419:2013/08/17(土) 08:10:22.64 ID:
これに関しては原作をアレンジしたから面白かったんであって
ただ原作をそのまんまだとダメだと思うんだよね
アニメ化前の予想もそんな感じだったみたいだけど
420:2013/08/17(土) 08:26:19.41 ID:
顔芸で表情豊かになったりそういう演出上の見せ方が良かったんであって
それ以外に関してはアレンジと言うか、この手のじゃ割と原作に忠実に丁寧になぞってたほうだったと思うぞ
勿論随所にオリジナルもあるけど
421:2013/08/17(土) 08:43:16.96 ID:
>>420
要所要所で原作のエッセンスを取り入れつつも、原作そのまんまって描写はじつはそんなに多くない
切るとこはバシバシ切ってたし、オリジナル描写もけっこうあったし
どこが原作の肝なのかを見極めるセンスがいいんじゃないかと
なので、同じスタッフだったらアレンジはあんまり心配いらないかなと思ってる
どちらかというと、スタッフが変わることのほうが心配
422:2013/08/17(土) 09:01:05.53 ID:
そうはいってもゆっくりやってたからこそ
原作一部カットしてもまだ肉付け部分残したり、随所にギャグだなんだオリ入れる余裕もあったわけで
さすがに一巻分2話だ3話だで片付けようとしたら、駆け足で話進めるのに精一杯でそういう余裕もなくなるんじゃねーの

正直、あのペースで原作全部片付けるほど何期もやるなんて現実的じゃないから、先見たいなら早く進めなきゃってのも分かるけど
一期があれで受けたんだから、大きく変えて博打に出るようなことはして欲しくないな
424:2013/08/17(土) 10:18:21.64 ID:
>>399
芦屋は原作のものしずかな青年ってイメージが
アニメで表情豊かでハイテンションになって顔芸もプラスになってよかったけど
恵美のはヒロイン力落ちるだけだと思った

脚本と演出とBGMとテンポがよくてアニメであらためて作品好きになったけどね
432:2013/08/17(土) 11:30:42.92 ID:
>>424
恵美のももともとのイメージである銭形警部ってポジションで考えれば顔芸も良かったと思うよ
たしかにヒロイン力は落ちるんだけど、もう1人の主人公って考えるなら体を張りっぷりも悪くない
でも、原作ではどんどんヒロイン的な方向に落ち着いてくから今後はやらない方がいいかもね
436:2013/08/17(土) 12:51:37.55 ID:
>>430-431
うん、スタッフの愛は感じたね
どうも漫画版の恵美がかわいすぎてそういう方向性をアニメにも求めてしまってたんだわ
437:2013/08/17(土) 13:02:18.39 ID:
ちーちゃんもうどんさんも勇者も真奥さんの懐の深さに惚れちゃったんだよね
二期からハーレムだなぁ

誰を選ぶのか凄く気になります。まさか店長とか…
438:2013/08/17(土) 13:12:08.15 ID:
>>437
うどんさんのは恋じゃないだろ
尊敬とかそういう気持ちが強いだろう
恵美は信頼を置く相手という感じ
439:2013/08/17(土) 13:22:29.01 ID:
>>438
いや恋だよ
実はそうだったと発覚した
440:2013/08/17(土) 13:49:30.29 ID:
恵美は典型的なツンデレだもんな。最後の方に少し見せたあの顔は間違いなく恋してるよ。俺妹の妹クラスのツンデレぶりだからな

ハーレムでも問題無いのか。真奥さんは外国人ってことにしてエンテイスラに連れてけば日本の重婚罪は適用されないだろうし。女は嫁ぐもの

出来れば店長も攻略して欲しい。魔王と天使が修羅場すぎるを見たいー
445:2013/08/17(土) 14:06:20.70 ID:
うどんさんの恋に関しては言葉にして確定したのが原作最新ってだけで、前から惚れてたみたいだよ

サリエル編ラストでうどんさんが真奧にあーんしてるシーンを見て、
うどんさんは真奧に惚れてるの?と思ったアニメ派は多かったみたいだけど
実際意識してその演出にしたんだろうね
原作派は毒を食べさせようとしてるシーンなのに、アニメが過剰にラブコメ演出にしたと不満そうだったけども
447:2013/08/17(土) 14:24:42.15 ID:
規制やっと解除された
なんかキャラスレといい民度の低さにびっくりだ
449:2013/08/17(土) 14:27:07.48 ID:
原作は知らないけどアニメを見る限りはラブコメだよね
元はそんなにシリアスな作品だったの?
450:2013/08/17(土) 14:27:49.52 ID:
うどんさんが真奧に惚れてるのはネタバレじゃないよ?
アニメの範囲でもそう描かれてる
一部の鈍感な視聴者が「うどんさんは惚れてない」と思い込んでいただけ
動かぬ証拠が原作で改めて書かれたってだけで何も変わらない
451:2013/08/17(土) 14:28:22.45 ID:
>>449
銀魂くらいにシリアスな作品
453:2013/08/17(土) 14:29:59.46 ID:
>>447
ID変え忘れてますよ
455:2013/08/17(土) 14:32:45.58 ID:
>>453
あーいやいや、深夜に解除されたのよ
話が前後して申し訳無い
456:2013/08/17(土) 14:34:18.97 ID:
ネタバレだと思うなら通報すればいいんじゃないか?
459:2013/08/17(土) 14:42:38.84 ID:
昨日までお盆休みだったから昨夜録画しておいた真奥さんをもぅ一回見てて今日から仕事だから会社から携帯で書き込んだんだけどなんかタイミング悪かったのかな
放送終わってから殆ど来てなかったんだけど荒れてたみたいだね。恵美の貧乳と貧乏の知恵と食べ物の話題のほのぼのスレって記憶があったんだけど
とりあえずこのスレだけでも1から読み直してくるわ。話の流れがみえん
460:2013/08/17(土) 14:43:24.47 ID:
某アニメとか、1クールで原作4巻分とか消化して
見事に中身がスッカスカだったりしたしなー
そういう意味では、魔王さまの1クール2巻ってのは
アニメスタッフのセンスもあるが、良いペースだったね
461:2013/08/17(土) 14:45:34.60 ID:
うどんスレ荒らすの失敗したからこっちに来たのねネタバレ禁止荒らしさん
462:2013/08/17(土) 14:48:18.06 ID:
>>461
末尾iとか生きてて恥ずかしくないの?
465:2013/08/17(土) 14:52:24.19 ID:
>>462
単発の負け惜しみは気持ちいい
470:2013/08/17(土) 14:57:30.88 ID:
この10分間に単発ID6つって…
隠す気ないだろ
471:2013/08/17(土) 14:59:09.23 ID:
もしかして俺の事いってんのか?
単発荒らし認定とか勘弁だぜ?
473:2013/08/17(土) 15:02:57.02 ID:
慌て過ぎだ
ちょっと痛いとこ突き過ぎたかな
ごめんねぇ~?
次にどのスレにネタバレ禁止荒らしがあらわれるか見ものだな
475:2013/08/17(土) 15:08:05.93 ID:
読んできた
芦屋が正妻で女の入り込む余地が無いってのが大多数の意見ってわかった
芦屋も真奥さんに惚れてるね。確かに。今まで真奥さんの貞操が無事だったのは奇跡かもしれない

無能なのか有能なのかよくわからないキャラなんだけどちーちゃんに初めて誘われた時に乙女心を直ぐに看破したあたり百戦錬磨の恋愛の達人だし恋の駆け引きは相当経験してそう
それなのに女っけがまるで無いってことは芦屋はホモだって確信した
477:2013/08/17(土) 15:11:50.88 ID:
原作スレは平和なんだけどなぁ
なんかアニメ関係のスレ、軒並みヘンな流れでちょっとキツイ
478:2013/08/17(土) 15:13:55.77 ID:
>>477
あっちにもいつもの荒らしが湧いてて荒れてるやん
480:2013/08/17(土) 15:16:02.21 ID:
>>478
あれは判りやすいからNG余裕だしな
あの程度なら平常運行ですよ
481:2013/08/17(土) 18:03:49.96 ID:
突然流れが止まりましたな
やっぱり1人で嵐してたのかあ
483:2013/08/17(土) 22:53:11.33 ID:
普段人が居るスレ荒らしてると過疎スレはそんな短時間に何レスも付かないことに気付かなかったりするらしいしな
486:2013/08/17(土) 23:17:06.57 ID:
原作スレにも描いたけど

ガブリエルが映像化される時

サリエルみたいな蒼い髪よりもう白か銀髪にしてほしいなぁ
アルシエルだって銀髪設定が薄い薄いブロンドみたいになってるし
目の色もエミリアと同じ金色がいいが 第一は赤い目固定だっけ?
487:2013/08/17(土) 23:18:34.80 ID:
アニメ2期で東京タワーとスカイツリーの扱いは逆転する事になるのか?

原作スレにあった アニメじゃまさに今って感じだから
変わるかも?
489:2013/08/17(土) 23:26:15.97 ID:
>>486
ガブリエルと半天使エミリアって原作表記上は同じ蒼銀の髪だったと思うから
エミリアと同じ色が正しいんじゃないかな
でも、サリエルの水色ももしかしたらそのつもりなのかもしれないんだよね
原作カラー絵はアニメより薄い色だし
490:2013/08/17(土) 23:31:23.72 ID:
蒼銀の髪かなるほど

未だにラグエルのアフロが今一ピンと来ない
491:2013/08/17(土) 23:46:58.65 ID:
>>460
作品にもよるけど、魔王さまは1クール2巻で良かったよね

>>490
こんな感じかな?
http://image.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%AD%E3%80%80%E7%8A%AC&aq=-1&oq=&ei=UTF-8
ところで原作スレでも思ったけどレスsageないの?
497:2013/08/18(日) 05:52:14.66 ID:
>>487
折衷案で西東京スカイタワーはどうかな?
513:2013/08/19(月) 22:03:23.93 ID:
魔王なんだから日本の法律になんか縛られないで
正妻:ちーちゃん
内縁の妻:エミリア(SEXレス、子供あり)
エンテイスラの妻:うどんさん
でいいと思うんだけど
522:2013/08/19(月) 23:58:21.05 ID:
ちーちゃんのおっぱいに反応したことないしな
563:2013/08/22(木) 02:05:27.69 ID:
つい最近に7巻まで一気読みしてるけど
いいじゃん千穂。天界、魔界、人間界どの勢力からも
聡明さと気丈さから誰かに好かれてて柱になってる
564:2013/08/22(木) 02:08:47.86 ID:
これ3巻~6巻まで地味にサリエルの成長劇が展開されてるのな
6巻の辺りに辿り着く凄い好きなキャラになったぞサリエルw

アニメってやっぱ2期あるならここら辺上手く繋がってるし
やるなら2クールやってくれそうじゃないか?特典小説も混ぜて
568:2013/08/22(木) 02:33:18.83 ID:
柱じゃなくて架け橋だった。

あの特典小説全員分の活躍があって
オチも笑えて綺麗に落ちるから締めにはもってこいじゃないの?

6巻の赤い色も悪くないなぁも上手いとは思うけど締めとしちゃ違う
5,5巻は確かあれ結構本編と深く関わってるっていうレビューも見たぞ
583:2013/08/22(木) 12:42:36.44 ID:
3巻4巻6巻は強いからね
逆に次、1クールやる方がガクっと下げちゃいそう 宣伝的にも一期は本当に障りしかやってない
分割2クールは出来ればやめて欲しいが 制作も本来は2クール専門の所のはず
590:2013/08/22(木) 22:16:22.14 ID:
2期範囲声優予想(勝手に妄想)

アレスラムス(五十嵐裕美)ガブリエル(鳥海浩輔or諏訪部順一)
大黒天弥(生天目仁美or伊藤静)チリアット(大友龍三郎)
ラグエル(藤原啓二or大塚芳忠)ファーファレルロ(川田紳司)
イルオーン(田村睦心)ライラ(井上喜久子、大原さやかetc)

どやっ?
592:2013/08/22(木) 22:23:10.23 ID:
ついでに2期で出てこないだろうけど

ルヴィクォッコ(小山剛志)カマエル(置鮎龍太郎)
バーバリッティッア(飛田展男)ライア(皆川純子さんもありかな)
忘れてたけどカミーオは(森川智之、堀内賢雄、草尾毅)辺り

以上勝手な脳内再生妄想でした
594:2013/08/22(木) 22:50:57.17 ID:
>>590
ラグエルの藤原は見たいな
602:2013/08/23(金) 19:42:41.68 ID:
「マグロナルドへようこそ は男の声を編集して作った

これマジ?
東山奈緒か伊藤かなえが歌ってると思ってたがサントラに書いてたか?
603:2013/08/23(金) 19:45:14.32 ID:
>>590
たしか原作スレでも「アレス」って間違えてる人いたけど同一人物か
606:2013/08/23(金) 20:30:00.66 ID:
サムス・アラン?
607:2013/08/23(金) 20:59:00.68 ID:
どうでもいいが、ライラは皆口裕子さんがいいです ハイ
608:2013/08/23(金) 21:00:03.61 ID:
>>607
またお前か
くっせー
関連記事
スポンサーサイト



2013/08/25 11:35 | 未分類COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP | 

ページトップ