fc2ブログ

速報ヘッドライン

テラフォーマーズ ネタバレスレ41

1:2013/09/07(土) 16:12:34.91 ID:

2:2013/09/07(土) 16:14:13.14 ID:
>>1
じょう
3:2013/09/07(土) 16:16:32.63 ID:
>>1
は弱いんだよ、乙
4:2013/09/07(土) 16:20:16.90 ID:
俺たちの
>>1
乙…ッ!
5:2013/09/07(土) 16:36:12.72 ID:
乙――これが
>>1
6:2013/09/07(土) 16:38:32.16 ID:
何か死亡フラグくさい乙ネタだらけw
7:2013/09/07(土) 16:46:17.27 ID:
>>1
乙じょうじょうじじじ
8:2013/09/07(土) 16:47:04.95 ID:
最後のあれは七星との会話?
9:2013/09/07(土) 16:47:11.11 ID:
バレンティンまだか、遅いな
10:2013/09/07(土) 16:48:07.11 ID:
前スレ831が本バレか・・・

831 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/07(土) 15:11:06.08 ID:???
7日前の海豹の話。日向君、染谷君が露助撃退。
昼間兄弟の心暖まる会話。
露助班は見つけた模様、タコ野郎どもにプランAだ!
激突!首領vs首領!

http://imepic.jp/20130907/598970
11:2013/09/07(土) 16:48:19.90 ID:
何百億って…イチロー稼ぎすぎワロタ

>>1
12:2013/09/07(土) 16:48:25.43 ID:
七星さんの崩れた喋りに笑ってしまった
13:2013/09/07(土) 16:49:12.59 ID:
そういえば七星って「何かあるの?」って一郎に対しては丸くなるよな
14:2013/09/07(土) 16:49:38.95 ID:
>>11
よく読め
「何百個」だぞ
15:2013/09/07(土) 16:50:05.42 ID:
日向君、染谷君ってもしかしてバンダナとグラサンか
16:2013/09/07(土) 16:50:18.32 ID:
ヒャッハー!
MO勇次郎だったとは驚いたぜぇ
17:2013/09/07(土) 16:50:19.22 ID:
>>11
何百個だよ
18:2013/09/07(土) 16:51:55.20 ID:
蛭間家版大家族あるあるトーク?
それ以外は劉さんの説明会独演会なのかな~
そりゃ部下も疲れて死体の上に腰掛けちゃいますよ
19:2013/09/07(土) 16:52:33.76 ID:
最後のコマから次のページで大笑いして実は弟が中国と内通してましたってなれば俺も大笑いする
20:2013/09/07(土) 16:52:41.27 ID:
ここまでのバレ

882 名前:マロン名無しさん [sage] 投稿日:2013/09/07(土) 15:44:30.57 ID:???
ズボンは穿いてた…
http://imepic.jp/20130907/565340

999 名前:マロン名無しさん [sage] 投稿日:2013/09/07(土) 16:45:37.81 ID:???
うめエ
http://imepic.jp/20130907/598970
21:2013/09/07(土) 16:54:43.27 ID:
ロシアvs中国引っ張りすぎだろ
22:2013/09/07(土) 16:56:09.01 ID:
ロシア班はサソリ姉貴の生死にしか興味がねぇわ
さっさと決着つけてくれよ
23:2013/09/07(土) 16:56:35.06 ID:
ロシアのスニーカーはもう既に本多の居場所知っていて
拉致ろうとしたけど七星と部下コンビが先に確保していて
失敗したけど一郎が取引して一応和解したって事か
24:2013/09/07(土) 16:57:20.46 ID:
確かにちょっとテンポ悪いな
合併号やら休載やら挟んでるからそう感じるのかも知れんが
25:2013/09/07(土) 16:57:54.59 ID:
回を追うごとに一郎がイケメンになっていく
顔除けばキムタク
26:2013/09/07(土) 16:58:03.57 ID:
確かロシア班の「プランA」って全員特攻だったよなw
27:2013/09/07(土) 16:58:54.37 ID:
連載読んでてテンポよく感じるレベルだと
後でまとめ読みとかすると逆にあっさり過ぎて拍子抜けするから
こんなもんでいいよ
28:2013/09/07(土) 17:00:32.39 ID:
週刊連載はページ数も少ないから
焦らされるくらいで却って丁度いいよな
29:2013/09/07(土) 17:00:37.02 ID:
>>27
それはわかる
慶次のエピソードとか雑誌の時はダルく感じたけど単行本でじっくり読んだら面白かった
30:2013/09/07(土) 17:00:50.64 ID:
プランBは?
31:2013/09/07(土) 17:00:51.64 ID:
よくねえよ
32:2013/09/07(土) 17:01:28.76 ID:
>>30
網による捕獲
33:2013/09/07(土) 17:02:18.51 ID:
地球に残ってる用心棒?連中は実は第三世代MO手術を受けてるとか。
34:2013/09/07(土) 17:02:48.47 ID:
>>21
というか、地球人側の内ゲバを引っ張りすぎて、ゴキブリ共がただの賑やかしになってるな。
まあ今回の火星探査は建前で、各国の本命はミッシェルと燈の捕獲だからしょうがないけど。
なんか小吉がピエロみたいで可哀想。
35:2013/09/07(土) 17:03:05.12 ID:
http://blog-imgs-43.fc2.com/n/i/k/nikorobin97/dfc94ed9.jpg
36:2013/09/07(土) 17:03:32.47 ID:
>>26
艦長&加奈子を1班にお返しして
イワン+モグラ先輩も合流か
37:2013/09/07(土) 17:03:34.60 ID:
うぉぉぉ!
38:2013/09/07(土) 17:03:53.51 ID:
せめてMOぐらいはして欲しかった…
家族の友情とかわりとどうでも(ry
39:2013/09/07(土) 17:04:11.78 ID:
>>35
妙にバキっぽいんだがw
40:2013/09/07(土) 17:04:59.85 ID:
熟年オッサンと不惑オッサンの肉弾戦!
41:2013/09/07(土) 17:05:25.72 ID:
カニモーフッ!
42:2013/09/07(土) 17:05:52.83 ID:
>>35
劉さんはなんで両手がら空きなんですかね…
43:2013/09/07(土) 17:05:55.00 ID:
まーた裏でぐだぐだやってメインは一発殴るだけか
44:2013/09/07(土) 17:06:00.62 ID:
展開的にカニモフ負けかせいぜい引き分けだよなぁ
45:2013/09/07(土) 17:06:16.57 ID:
>>29
極端な話、完結した漫画を一気に読むときとかはひとつのバトルで
単行本2,3冊くらい使ってても全然苦痛じゃなかったりする時もあるしな
俺の場合はジョジョ3,4部ラストバトルとかまさにそうだった
46:2013/09/07(土) 17:06:23.82 ID:
ロシアのボブでモブの女の子は出てきましたか?
47:2013/09/07(土) 17:06:29.13 ID:
カニさんが食べられちゃう!
48:2013/09/07(土) 17:06:38.96 ID:
>>35
なんとか海王vsなんとか海王っぽい戦い
49:2013/09/07(土) 17:07:19.87 ID:
モフさんの爪か拳が喉元に入ったな
50:2013/09/07(土) 17:07:44.17 ID:
でも流れ的に死ぬんだろうな
51:2013/09/07(土) 17:08:06.90 ID:
>>43
最後のページの前にもうちょいバトル描かれてる可能性は普通にあるぞ
52:2013/09/07(土) 17:08:08.86 ID:
カニさんのアッパーってまともに食らったら死ぬとしか思えない
53:2013/09/07(土) 17:09:05.78 ID:
あー、ますますあかりんの影が薄くなるw
54:2013/09/07(土) 17:09:07.20 ID:
カニモフ死にそうだなあ
55:2013/09/07(土) 17:09:23.03 ID:
なんかカニとタコが戦ってタコが負けるってのが想像できんよなぁ
タコの唯一の弱点が火とか熱って印象なんだが・・・
56:2013/09/07(土) 17:10:08.37 ID:
むしろ今まで裏の話をちょっとしかやってなかったから仕方ないんじゃない?
57:2013/09/07(土) 17:10:09.74 ID:
カニさんヒビだらけ

タコさんにだいしゅきホールドされる

二人は幸せなキスをして終了
58:2013/09/07(土) 17:10:14.69 ID:
カニモフ死亡はやめてくれよ・・・
59:2013/09/07(土) 17:11:16.15 ID:
>>57
なんという濃厚なホモ漫画ww
60:2013/09/07(土) 17:11:36.71 ID:
きっと艦長の解毒剤が効いて劉さん変身解けるね!
61:2013/09/07(土) 17:12:52.52 ID:
さっさと戦ってくれや~
62:2013/09/07(土) 17:13:10.84 ID:
劉が優勢になるけど小吉の毒が回り蟹さん勝利
絶対こうなる
63:2013/09/07(土) 17:13:36.67 ID:
>>57
「面倒くさいから副長の爆弾でまとめて焼いちまえ」って話になるなw
64:2013/09/07(土) 17:13:39.07 ID:
カニモフさんハサミ出ないのか? 切断しないと無理だろ
65:2013/09/07(土) 17:14:30.40 ID:
どのみち勝者はゴキのかませになるだろうな
66:2013/09/07(土) 17:14:33.41 ID:
>>64
きっと劉さんたち中華組(と読者)の予想もつかないところからニョッキリ出てくるのさ
67:2013/09/07(土) 17:15:20.15 ID:
まさかの相討ちありか?
で、部下同士がゴタゴタやってたらゴキやら1位やら現れる
68:2013/09/07(土) 17:15:33.43 ID:
絶望感出すためにも蟹さんにはこの辺で消えてもらいたい
後のピンチで「こんなとき蟹が生きてればなぁ」と思われるくらいでちょうどいい
69:2013/09/07(土) 17:15:34.38 ID:
手前側で何されてるかわからんのは危険
70:2013/09/07(土) 17:15:37.75 ID:
>>55
???「火とか熱が弱点だと? 面白ェ!!」
71:2013/09/07(土) 17:15:45.26 ID:
>>57
途中経過を随分すっ飛ばしてるなw

だいしゅきホールド

カニさん敗北「くっ…殺せ!」

「おちんぽでじゅぷじゅぷついてぇっ!」 
72:2013/09/07(土) 17:15:46.53 ID:
カニモフ瀕死↓
ハゲ&蠍に助けられてモグラの穴から脱出↓
イワンに後のことを託してカニさん終了

こんな展開かな
73:2013/09/07(土) 17:15:55.08 ID:
>>55
タコはそこまで万能ではないぞ
魚にすら連続フェラで捕食されるし
74:2013/09/07(土) 17:15:58.11 ID:
ジョセフはツノゼミブーストで身体スペックがめちゃくちゃ高い強化人間か
75:2013/09/07(土) 17:16:16.01 ID:
大体なんでスズメバチの神経毒が効いてないんだよ
76:2013/09/07(土) 17:16:30.04 ID:
>>70
涅槃にお帰りなさい
77:2013/09/07(土) 17:16:34.80 ID:
おまたから二本生えてくるのか?
ある意味かわいいが…
78:2013/09/07(土) 17:16:39.38 ID:
>>68
それアドルフさんじゃないっすかー
79:2013/09/07(土) 17:17:07.91 ID:
文字バレの一行目はどういう意味だよ
80:2013/09/07(土) 17:17:24.37 ID:
>>71
そこで裸のジョセフ乱入だなw
81:2013/09/07(土) 17:17:29.32 ID:
>>35
あ~あ、カニモフさんホールドされる寸前じゃん・・・。
なんのひねりもなくやられるとは思わないけど、ストーリー展開上負けるんだろうなあ。
でないと、対人(つか、対MOか)クソ過ぎハゲワロスになっちまうし。
82:2013/09/07(土) 17:17:40.47 ID:
>>72
世代交代宣言で老いたる者の悲哀を出しつつ、エレナの件を侘びなおしてサヨウナラとか
83:2013/09/07(土) 17:17:44.94 ID:
>>77
後ろに3本、両手足で4本
最後の1本は真ん中の足だ
84:2013/09/07(土) 17:19:05.94 ID:
そーいや本多博士のバーの名前が海豹だったな
85:2013/09/07(土) 17:19:22.50 ID:
>>74
なんかもうツノゼミのみでいいような気がしてきた
すごく硬いから手刀だけでズッパリいきます!って感じで
86:2013/09/07(土) 17:19:27.79 ID:
当たり前だが、蛸は真水にとても弱い
87:2013/09/07(土) 17:20:35.80 ID:
軟体動物にパンチって効くの?
88:2013/09/07(土) 17:21:03.83 ID:
アシモフさんはまだ武器をお披露目してないからあと二週は生きる。
タコさん44位だから武器ないし。
89:2013/09/07(土) 17:21:24.39 ID:
>>83
ジョセフとチンコ対決フラグだな
90:2013/09/07(土) 17:21:32.15 ID:
>>83
装甲のない後ろの穴に真ん中の足で毒注入とか真面目にありそうで困る
91:2013/09/07(土) 17:22:35.95 ID:
>>90
劉「アナルオッケーーーーイ!」
92:2013/09/07(土) 17:22:54.99 ID:
劉ってマーズランキング低いから、武器持ってないんだっけ?
93:2013/09/07(土) 17:22:58.88 ID:
>>88
律儀に守っている訳ないじゃん
既に大量の兵器隠し持っていたし
94:2013/09/07(土) 17:23:21.67 ID:
>>87
カニモっさんが首狙いする時は恐らく貫手
ハネカクシゴキの時にもやってたアレ
95:2013/09/07(土) 17:23:25.29 ID:
>>88
平気をガンガン持ち込むような奴らが
ご丁寧に16位以下は武器持ち込み禁止とか守る気がしないんですがそれは
96:2013/09/07(土) 17:25:24.39 ID:
>>83
ああ、勘定が合うな。困ったことに。
単行本では尻から4本に描き直されてたりして。
97:2013/09/07(土) 17:28:16.39 ID:
98:2013/09/07(土) 17:29:15.24 ID:
話進まねーな
99:2013/09/07(土) 17:29:54.95 ID:
100:2013/09/07(土) 17:30:06.47 ID:
ミッシェルちゃん誕生日おめでとう
101:2013/09/07(土) 17:30:13.54 ID:
今週は盛り上がらんな
102:2013/09/07(土) 17:30:52.14 ID:
>オスは8本の触腕のうち1本の先端は生殖器になっていて、
>これがメスの体内に挿入されることで受精が成立する(交接腕)。

タコのオスはもともと8本のうち1本がチ○コだし・・・
103:2013/09/07(土) 17:32:21.78 ID:
サソリ姐さん生きてたーーー
104:2013/09/07(土) 17:32:26.35 ID:
足の先に生殖器があるのと
生殖器を足にカウントされるのじゃわけが違うw
105:2013/09/07(土) 17:33:13.87 ID:
何か退屈な回やな
106:2013/09/07(土) 17:33:36.60 ID:
日向くんかわいいな
107:2013/09/07(土) 17:34:39.11 ID:
日向と染谷じゃ桜人との繋がりがわからんな
108:2013/09/07(土) 17:35:28.94 ID:
オッサン相撲が白熱している間に、サソリさん(生存おめでとう)が
劉さんの8本目アンヨの先っちょを踏んじゃえばいいよ
女に踏まれるなら文句ないだろ
109:2013/09/07(土) 17:35:34.95 ID:
離婚して母親性になってんじゃない?
110:2013/09/07(土) 17:36:22.89 ID:
おじさん「僕チンコ踏んでほしいです」
111:2013/09/07(土) 17:36:22.81 ID:
アジア訛りって雑だなw
具体的な国名出しちゃうと差し障りがあるんだろうけど
112:2013/09/07(土) 17:36:31.84 ID:
今まで見たことのない七星が見られるみたいなので楽しみ
113:2013/09/07(土) 17:36:41.02 ID:
>>107
燈みたいな感じで病院とか視察だとか何かの用事で知り合った時に知り合ったんじゃね
2人ともなんとなく子供とも仲良くできそうな雰囲気あるし
114:2013/09/07(土) 17:37:16.64 ID:
>>110
劉さんドM説w
115:2013/09/07(土) 17:37:24.60 ID:
変に引っ張ってないでさっさと蟹蛸対決せんかーーーーー

進撃といい話すすまなすぎぃぃぃ
116:2013/09/07(土) 17:38:46.93 ID:
オースティンパワーズにでネタにされるぐらい
ロシアなまりも聞き取りずらいのにw
117:2013/09/07(土) 17:39:59.52 ID:
年離れすぎだし桜人がどっちかの弟ってことはないだろ
118:2013/09/07(土) 17:41:58.62 ID:
ジョセフさん鬼の貌でてんじゃんwww
119:2013/09/07(土) 17:43:43.68 ID:
ジョセフは範馬のMOなのか
120:2013/09/07(土) 17:43:56.97 ID:
サソリ姐さんが生きててくれてすごく嬉しい
121:2013/09/07(土) 17:44:17.13 ID:
ロシアなまりとアジアwなまりで罵倒しあいながらのバトルか
日米ローマ班がたどり着いても呆然と見守るしかないな
ところどころピロシキとかモーマンタイとか聞こえてくるけどほとんど意味不明
122:2013/09/07(土) 17:45:30.50 ID:
>>121
2人ともカタコト説
123:2013/09/07(土) 17:46:07.65 ID:
バーのことか
124:2013/09/07(土) 17:48:29.96 ID:
最近妙にバキっぽいページない?
戦闘シーンの描写向上に板垣漫画でも参考にしてるんだろうか
125:2013/09/07(土) 17:48:34.25 ID:
おっさんのカタコト・・・・萌えない
紅ちゃんまだ寝てんのー?
126:2013/09/07(土) 17:52:44.48 ID:
カニがタコ殴ってるページなんてバキが勇次郎の腹筋貫いたとかって所とそっくりだぜw
127:2013/09/07(土) 17:53:04.51 ID:
いいからホンちゃん出せよ
128:2013/09/07(土) 17:54:24.97 ID:
いい加減中国側もMOしろよ
129:2013/09/07(土) 17:54:37.05 ID:
ロシア語に反応したからロシア人ってアンタ
130:2013/09/07(土) 17:54:54.26 ID:
カニさんのフキダシで顔隠れてるのは腕組みさんかな、立ってる位置的に
やっぱ先々週やられてた連中はモブか
131:2013/09/07(土) 17:58:20.61 ID:
>>130
アレキサンダー先輩特有のつるんとした後頭部じゃないしね

日向くんグラサンキャラが先輩と被ってるけど髪もあるし少々幼い?
こっちはグラサン取ると童顔系とみた
132:2013/09/07(土) 18:00:15.17 ID:
今週はやっぱり動き少なそうだ
133:2013/09/07(土) 18:00:20.07 ID:
ジョセフの背中が顔に見えるw
134:2013/09/07(土) 18:01:36.72 ID:
一郎イケメンすぎる
135:2013/09/07(土) 18:01:51.90 ID:
>>131
爆にボトッされてたのが実は先輩だったとか簡便な
さすがに大丈夫か
136:2013/09/07(土) 18:01:58.83 ID:
来週から本格バトルかなー
劉さんの回想くる?
ミンミンちゃんは憧れの先輩とかそんな感じだと予想
137:2013/09/07(土) 18:02:15.56 ID:
この作者バキ好きだからなぁ
冨樫もバキ見だしてからバキっぽくなった時期がある
138:2013/09/07(土) 18:03:15.98 ID:
>>137
ゴンさんのことかー
139:2013/09/07(土) 18:03:22.75 ID:
来週が巻頭だから見せ場をそこに持ってくるよう指示が出てたりすんのかな
140:2013/09/07(土) 18:04:18.14 ID:
>>135
あれ髪の毛あったじゃん!

>>139
またオッサンのツーショット表紙か……うん
141:2013/09/07(土) 18:04:25.71 ID:
また巻頭カラーがおっさん二人のカラミになるのか
142:2013/09/07(土) 18:04:31.55 ID:
前にロシアのトップがブチギレて機械にパンチしてた描写があったけど、この二人に本多拉致を阻止されて怒ってたのかな?
143:2013/09/07(土) 18:04:37.21 ID:
蛸毒を蟹足に注入
蟹足を切り離して再生
蛸毒を蟹腕に注入
蟹腕を切り離して再生
蛸毒を蟹チ○コに注入
蟹チ○コを切り離して再生
(イカ繰り返し)
144:2013/09/07(土) 18:06:18.33 ID:
ホモネタと嘘バレほど寒いものはない
池沼ですか?
145:2013/09/07(土) 18:10:44.10 ID:
ジョセフは表紙でちょこっとでるだけか
ランキングは当分お預けだろうな
146:2013/09/07(土) 18:11:07.46 ID:
>>143
毒入りで食べられない蟹肉の山を築かれても・・・
147:2013/09/07(土) 18:12:59.75 ID:
カニニー
148:2013/09/07(土) 18:18:41.70 ID:
昔よしりんの漫画に主人公がタコでライバルがカニってのがあったな
などとつまらんことをふと思い出した
149:2013/09/07(土) 18:21:27.48 ID:
タコカニエビ・・・なんかスポンジボ
いや、いいんだ。スマン
150:2013/09/07(土) 18:25:10.64 ID:
つーかさっさとマイケルがミッシェルのケツにキスする描写しろや
151:2013/09/07(土) 18:27:28.48 ID:
マイケルって誰だよ
152:2013/09/07(土) 18:27:52.52 ID:
それよりマルコスがじょうじの尾葉にBukkakeてる画像やろ
153:2013/09/07(土) 18:27:56.05 ID:
>>145
マーズランキングなんて絶対的な戦闘力じゃないのに、何でここまで引っ張るんだろうな。
実力を隠してる奴等だって居たし。
154:2013/09/07(土) 18:29:03.89 ID:
>>151
失敬した、マイケルじゃなくてマルコスでした
155:2013/09/07(土) 18:38:04.33 ID:
プリズンブレイクか
156:2013/09/07(土) 18:38:41.85 ID:
そういやマイケルとミッシェルって綴り一緒なんだっけ
157:2013/09/07(土) 18:39:58.71 ID:
>>153
アシモフはランキング気にしてたし小町はランクあがらないって嘆いてるし
カイキにもわざわざ「21位の」ってつけてるんだから本人たちの戦闘力に関係オオアリじゃないの
158:2013/09/07(土) 18:40:31.64 ID:
あかりんはティン子
159:2013/09/07(土) 18:41:33.15 ID:
>>157
は??????
160:2013/09/07(土) 18:47:28.00 ID:
ランキングで給与が決まるんだよ
161:2013/09/07(土) 18:48:16.24 ID:
劉さん涙目じゃねーか
162:2013/09/07(土) 18:48:16.40 ID:
待遇が違うんだろ
163:2013/09/07(土) 18:48:43.98 ID:
>>160
どのくらい格差があるかしらんけど西さん超薄給だなw
どうかすると紅ちゃんや八重子に同情されてジュース奢ってもらうレベル
164:2013/09/07(土) 18:51:12.71 ID:
>>162
1位はU-NASAでの居室が最上階角部屋南向き風呂トイレ別とか?
100位は地下掃除用具倉庫の隅っこに置いてある空きダンボール
165:2013/09/07(土) 18:52:14.47 ID:
今がまさに刃牙へと変化していく時だな
数年後テラフォが完結して「テラフォはいつから完全に刃牙に変わった?」
というスレが立ったとしたら今がその時だわ
166:2013/09/07(土) 18:53:14.29 ID:
>>157
男は他人と比べた優劣が気になる生き物なんだよ
167:2013/09/07(土) 18:55:33.62 ID:
MMOティラノサウルスが出てくる日も近いな
168:2013/09/07(土) 18:57:16.65 ID:
戦いが終わったら紅ちゃん起きてきそう
で、周りの状況にビックリ
169:2013/09/07(土) 18:58:45.92 ID:
>>168
同時刻、艦長もお目覚め
170:2013/09/07(土) 19:00:26.27 ID:
カマキリ先生とゴキブリ先生の対決か
171:2013/09/07(土) 19:00:28.10 ID:
紅ちゃんはランキング操作じゃなくてガチ100位の可能性もあると思うんだ
172:2013/09/07(土) 19:04:25.00 ID:
中国:劉さん、紅ちゃん、ジェット、ドルジ、爆、西
vs
ロシア:蟹、蠍、先輩、腕組んでた真ん中の人、イワン、モグラ
173:2013/09/07(土) 19:04:32.89 ID:
紅ちゃんは中国の他班への目くらまし用のガチポンコツと予想
軍人ばっかで全員非戦闘員だと逆に怪しまれそうだし。
経歴も食い詰めモノらしく普通に貧乏な田舎出身の一般人枠なんじゃないかな
174:2013/09/07(土) 19:05:02.28 ID:
元々プロレスバトルじゃんこの漫画
175:2013/09/07(土) 19:06:05.21 ID:
まあそら戦闘の矢面に立つ上位の奴と守られるだけの下位の奴が同じ報酬なわけないしな
176:2013/09/07(土) 19:07:09.28 ID:
八重子ですらアレックスへのボール渡し、アレックス泣き時の胸貸しなど
(アレックス限定か?)役に立っているのに、紅ちゃん一度として役に立ってないものなあ

>>173
連れてこられた表向きの理由すらわかってないかもしれないな
「え、裏切りって何?虫取りに来たんじゃないの?あれ?なんか気持ちよくなってきたよ~?」
177:2013/09/07(土) 19:08:20.24 ID:
フィーリングカップル6X6か…
178:2013/09/07(土) 19:09:24.18 ID:
そういう奴に対空シールドのスイッチいじらせないだろ
179:2013/09/07(土) 19:10:42.96 ID:
180:2013/09/07(土) 19:10:50.32 ID:
マンガに不可能はない!(キリっ
181:2013/09/07(土) 19:11:55.75 ID:
>>178
シャワー娘の担当だったけど、片パイ放り出して死んじゃったし
人手が減っちゃったから紅ちゃんにも手伝ってもらうかー、とか

>>179
中華組調子こいてねえでとっとと変態しろ
182:2013/09/07(土) 19:12:54.22 ID:
中華は変態せずに変態を倒したのか
183:2013/09/07(土) 19:13:27.34 ID:
バーキさんかっけえ
184:2013/09/07(土) 19:14:14.99 ID:
>>178
確か劉さんが、この時代の兵器はスイッチ1つで簡単に操作出来るとか言って無かったっけ?
それすら出来ない紅ちゃん・・・。
けど適合したMOが厄介極まりない生物ってのは十分あるかも。
185:2013/09/07(土) 19:14:49.03 ID:
186:2013/09/07(土) 19:14:51.54 ID:
>>178
スイッチオッケーな位簡単操作らしいからなアレ
紅ちゃんがそれすらミスるほどのぽんこつだっただけで
187:2013/09/07(土) 19:16:26.70 ID:
操作が簡単だからって軍人が一般人に兵器のスイッチを押させたりはしない
少なくとも操作するところを見てる
188:2013/09/07(土) 19:17:16.51 ID:
ローマは完全にリアクション枠だな
189:2013/09/07(土) 19:18:33.13 ID:
こいつら変体なのに大したことねーな
190:2013/09/07(土) 19:19:17.14 ID:
>>172
なんかキン肉マンみたいだな。
191:2013/09/07(土) 19:21:44.13 ID:
>>179
黒髪オールバックって初めて出てきたキャラだな
192:2013/09/07(土) 19:22:22.50 ID:
>>172
真ん中の人は死んでるんじゃないの?
193:2013/09/07(土) 19:22:49.26 ID:
>>183
この人、小吉の掌を顎に食らって白目剥いてただよね?
まあ、すぐに回復したけど。
194:2013/09/07(土) 19:23:53.69 ID:
日本みたいな政治がど安定なところに石油が出てもなんの火種にもならんわい
もうこの作者に政治劇書かせるなww
195:2013/09/07(土) 19:26:31.03 ID:
>>194
お前が政治劇わかった風なこと書くのやめろ
文盲かよ
作中の世界情勢の欠片も頭に入ってないな
196:2013/09/07(土) 19:26:45.20 ID:
破壊工作暴露しただけで戦争になるほど緊迫した世界観だから…(震え声
197:2013/09/07(土) 19:28:07.74 ID:
ローマと合流にはどれくらい時間がかかるんだろう
198:2013/09/07(土) 19:28:33.27 ID:
>>194
知ったかワロタ
199:2013/09/07(土) 19:28:55.21 ID:
>>194
話の流れからして火種がどうこうの話とは全然違うと思うんだけど
他の国が欲しがる物を自分はしっかりと持ってるから優位に立てるって感じだろ
200:2013/09/07(土) 19:29:30.67 ID:
>>124
ジョセフの背中がオーガマッスルだったりするしね
201:2013/09/07(土) 19:29:36.10 ID:
そもそもただの例え話じゃん…
202:2013/09/07(土) 19:29:48.71 ID:
なにロシアでやられた奴らって実はロシア人じゃないとかなの
203:2013/09/07(土) 19:30:13.77 ID:
普通に開発だけやらされて、アメリカ様に持っていかれるだけw
204:2013/09/07(土) 19:31:17.85 ID:
カニさんもロシア人じゃないが…
205:2013/09/07(土) 19:31:22.14 ID:
まぁ国の首相レベルの話なのに消されるとか消されないとかどこのマフィアの会合だよという感じはせんでもない
206:2013/09/07(土) 19:31:26.95 ID:
作者確か刃牙好きじゃなかったっけ?

刃牙に限らず色んな作品オマージュされてるよな
207:2013/09/07(土) 19:31:52.73 ID:
>>203
この世界観でのアメカスはゴミだから
208:2013/09/07(土) 19:40:12.42 ID:
資源もってるとこは難癖つけて戦争ふっかけられるし(尖閣とか)、
技術も似たようなもんだと思う。
日本が自前の戦闘機作れないのとか、アメリカの圧力が大きいとか聞くしな
209:2013/09/07(土) 19:42:14.98 ID:
>>205
まぁ某近隣国みたいに歴代大統領が死にまくってる国もあるし
暗殺謀殺の危険は未来でも変わらない、むしろ増大してるんでしょうさ
210:2013/09/07(土) 19:43:07.09 ID:
>>204
そのわりには「案外学んだのかも知れないぜ、人間は怖いってな、ロシア人は特に・・・さあ?」
って、まるでロシア人みたいな発言してるんだよね。
211:2013/09/07(土) 19:43:41.93 ID:
>>205
一郎総理は他国の都合が良いから作られたとか言ってたから
消そうと思えば消せるんじゃね?
消すというのが殺すなのか退陣させるなのかは知らんが
212:2013/09/07(土) 19:45:50.90 ID:
ロシア人に虐待された隣国人なんじゃね?
213:2013/09/07(土) 19:47:05.35 ID:
グルジアとかそのへんかな
214:2013/09/07(土) 19:48:25.12 ID:
クラミジア?
215:2013/09/07(土) 19:49:26.12 ID:
消されるのは一郎じゃなくて国ごと石油奪われるってことだろ
難癖付けて戦争に持ち込まれるよ
216:2013/09/07(土) 19:50:42.56 ID:
戦争するより、安く買い叩いた方が政治的には得だぞ?
217:2013/09/07(土) 19:51:45.87 ID:
消される未来しか見えんあんなやつって言ってんのに
どこをどう読むと奪われるになるんだ?
218:2013/09/07(土) 19:52:22.24 ID:
torrentに研究データを放流しようぜ
219:2013/09/07(土) 19:54:49.50 ID:
>>195
石油は市場で流通してる商品だからどこで出ようと大差ないんだよ
軍事力がいるのは政治的に安定してない場所(中東等)でだけだ
尖閣が揉めてるのは単純に資源があるからじゃなく、尖閣という不安定な境界線に資源があるからという面が大きい
ようするにローマのオッサンの言ってることは例えになってねぇ

まぁスレ違い気味になってるのは認めるが、この作者の政治観は陰謀論ビリーバーくさくてなんつーかなぁ・・
各国の宇宙開発機関レベルの話にしとけばよかったのになんで首相とか出しちゃったんだろう
220:2013/09/07(土) 19:55:29.73 ID:
グルジアの政治家は文字通りロシアに消されてるからな
221:2013/09/07(土) 19:56:09.38 ID:
ヒント:学生
222:2013/09/07(土) 19:57:03.28 ID:
ローマはそもそも一郎の発言を信じてないんじゃないか
ハッタリで調子乗ってんじゃねーよって感じじゃないの
223:2013/09/07(土) 19:58:08.04 ID:
俺も他国の首相を消す消さないってのはロシアと隣国の関係が思い浮かんだ
224:2013/09/07(土) 19:58:10.93 ID:
>>219
世界中が困ってる言うてますやん
225:2013/09/07(土) 19:58:19.71 ID:
手術の成功率的に見て、蛭間家で変身出来るのは一郎だけなのかな?
身内に護衛のMOが居れば心強いんだけど、家族想いの一郎が許可しないか・・・。
226:2013/09/07(土) 19:58:46.18 ID:
>>219
だから前にも言われてるけど国同士がもめるとかそんな複雑な話でなく
ただ単に他国の欲しがるものを自分が持ってるから優位に立てるってだけの話だろ
227:2013/09/07(土) 19:58:53.31 ID:
なんかアスベっぽい奴が石油の例えを何故か今現在の世界情勢と日本云々に当てはめてドヤ顔でご高説かましてるけど
もし仮に石油が葛根してる世界で日本にだけ石油が溢れたらそれこそあらゆる大国はこぞって侵略してくるだろ
ちゃんと理解してんのか?w
228:2013/09/07(土) 19:59:40.99 ID:
>>225
ヤエコ=蛭間家説はどうなんだろうか
本当に単なる可愛そうな子なのかなんなのか
229:2013/09/07(土) 20:01:01.47 ID:
こういう頭良いと思ってる頭の悪い子は漫画読むなとは言わないけど
こうやって鬼の首を取ったように作者は頭が悪いーとか言い出されるといちいち鬱陶しいから思いっきり叩くよ
230:2013/09/07(土) 20:01:51.11 ID:
そもそも極めて断片的なバレだけしか見てないのに勝手に解釈してドヤ顔するとか草不可避だわww

>>228
年齢的にありえないって何度も言われてるよ
231:2013/09/07(土) 20:02:02.26 ID:
文盲だのアスペだのお決まりの煽り使えばいいってもんじゃねえレベル
232:2013/09/07(土) 20:03:46.46 ID:
消されるってのは内部の反発でってことじゃないか?
資源なるなら黙って使って国を発展させればいいのに堂々と発表するようなやつを国のトップに置いておけるかってなるだろ
233:2013/09/07(土) 20:05:00.72 ID:
>>228
たとえそうであっても、アレックスへのボール渡しが精々の非戦闘員ヤエコじゃ、護衛どころか逆に一郎が守らにゃならんハメにw
234:2013/09/07(土) 20:05:41.79 ID:
名前に漢数字が入ってるぐらいしか根拠がないのに
蛭間家の8番目の子供に当てはまらないって時点でわかるだろ
235:2013/09/07(土) 20:09:50.10 ID:
ヤエコが蛭間家の一員なのは年齢的に色々とおかしいってのは散々言われてるけど
何故かそう主張する人は全然減らないな
236:2013/09/07(土) 20:10:17.71 ID:
>>232
鳩山みたいな奴だと考えてたら

他国や自国の識者に殺されるわな
237:2013/09/07(土) 20:10:36.28 ID:
八重子は性同一性障害の男の娘
238:2013/09/07(土) 20:11:35.99 ID:
いろんな詐称が作中で駆使されてるからじゃないか?
239:2013/09/07(土) 20:16:34.67 ID:
>>210
出身はロシアではないとプロフで触れられてる
軍人というのは普通その国の人間しかなれない
つまり娘のために祖国を捨ててロシア人になったってことだ
240:2013/09/07(土) 20:17:29.45 ID:
>>238
ヤエコが年齢詐称してて実はやっぱり蛭間家の一員だと思うって意見なら分かるよ
問題は何度もヤエコが二十歳なのと蛭間家の一員であるのは矛盾するって言われてるのに
その認識すら持ってない奴がうじゃうじゃいる事だよ
241:2013/09/07(土) 20:18:45.85 ID:
ルーク大統領、本多さんに似てきたなw
で肝心の本多さんはどうなっているんだ?
242:2013/09/07(土) 20:19:54.65 ID:
文字バレまだ?
243:2013/09/07(土) 20:21:14.03 ID:
※ 続きは本誌御購入の上でお楽しみください
244:2013/09/07(土) 20:21:21.87 ID:
文字バレならとっくに来てるだろ
245:2013/09/07(土) 20:21:45.31 ID:
サソリ姉貴がボコされるとこ想像したら興奮してきたわ
246:2013/09/07(土) 20:22:48.00 ID:
八重子が「金が要る!!!」って言いながら覚醒したらシュールな笑いの完成やな
247:2013/09/07(土) 20:23:48.56 ID:
それは紅ちゃんだろうw
248:2013/09/07(土) 20:23:49.75 ID:
ジョセフはレスラーでグレコローマンスタイル
249:2013/09/07(土) 20:23:53.48 ID:
ついに範馬が人間という枠を超えたか
250:2013/09/07(土) 20:24:00.57 ID:
>>239
「一部の国民に石を投げつけられようと」ってのはそう言う事なのかな。
251:2013/09/07(土) 20:24:17.86 ID:
>>240
そんな皆毎日ココのレス見てるわけじゃないんだから・・・。
252:2013/09/07(土) 20:25:27.47 ID:
>>250
20年前の裏切りをばらされるってことじゃないのか?
253:2013/09/07(土) 20:26:23.71 ID:
モフさんが20年前に何の裏切りをしたって言うんだよ
254:2013/09/07(土) 20:27:19.01 ID:
でも一番年の近い妹の子供とかはありえそうだな。
255:2013/09/07(土) 20:28:26.14 ID:
紅ちゃんがイチローみたいな覚醒したら泣くかもしれんわ
256:2013/09/07(土) 20:29:28.07 ID:
>>255
4000本ヒット打つのかな?
257:2013/09/07(土) 20:29:56.27 ID:
>>254
戦国時代の人質みたいだな
MO手術されてるから「お前の一族全員MO手術な」とか織田信長みたいな事言われて生き残ったとか
258:2013/09/07(土) 20:30:12.11 ID:
>>251
でも俺が見る限りヤエコ蛭間家説が唱えられてるとほぼ必ずその反論がきてるんだよな
俺もたぶん5回くらいはそれ系の書き込みしたし
だからスレでヤエコ蛭間家説見てる人は同時にその反論も目にしてるはずなんだよ
259:2013/09/07(土) 20:30:12.24 ID:
この漫画凄い面白いけど、可愛い子がいないよな
まぁいても可愛い子に限ってすぐに死んで、残ってるのはゴリラとブスばっか
260:2013/09/07(土) 20:30:21.27 ID:
>>255
100キロオーバーの紅ちゃんか・・・(ゴクリ
261:2013/09/07(土) 20:30:21.96 ID:
>>254
一郎が高3の時に中3くらいの感じだったから(制服から)
その子供としたら中3で子供産んだことになっちゃう…
262:2013/09/07(土) 20:31:37.01 ID:
「兄ちゃん学校から電話」の時に妊娠してないといけないよなw
263:2013/09/07(土) 20:31:54.25 ID:
何の問題も無いな
お、俺が種付けしたいくらいだ
264:2013/09/07(土) 20:32:03.54 ID:
ホンちゃんは可愛いぞ
265:2013/09/07(土) 20:32:09.57 ID:
蛭間一族ならもう少し金を持っていてもよいような気がするが…
266:2013/09/07(土) 20:32:19.86 ID:
名有りの女キャラで生き残ってるの加奈子と蠍さんとヤエコと中華班の2人くらいか
なんだかんだで結構いるな
267:2013/09/07(土) 20:32:52.60 ID:
なんでそこまで蛭間一族にしたいのかな
あと、なんか頑なに「八重子」にこだわってるのがいるけど「八恵子」な
268:2013/09/07(土) 20:33:43.23 ID:
変身したエスカドラが生身の中国にやられてんの?バカじゃねーのか
グラサン先輩どこいったんだよ
269:2013/09/07(土) 20:33:44.19 ID:
さそりねーさんって名前あるの?
270:2013/09/07(土) 20:34:58.21 ID:
お前名前ないの?
271:2013/09/07(土) 20:34:59.05 ID:
アダ名がゴリラで死んだ奴もいるから
272:2013/09/07(土) 20:35:49.09 ID:
アドルフは男として雄としては最低だったけど、良いやつだったよね
273:2013/09/07(土) 20:36:08.47 ID:
>>267
ホモネタと一緒で、ネタとして遊んでるだけだと思うよ
274:2013/09/07(土) 20:36:44.03 ID:
艦長って銀魂の近藤さんにくりそつなんだよな
たしか作者が銀魂のファンなんだっけ?
275:2013/09/07(土) 20:38:07.97 ID:
今知ったけどアマツバメって水平離陸ってできないんだな
今までどうやって加奈子飛んでたんだよ
276:2013/09/07(土) 20:39:10.77 ID:
マルコスの背中
277:2013/09/07(土) 20:40:35.46 ID:
>>274
ヤンキー系だとみんなあんなもんでは?
278:2013/09/07(土) 20:47:35.34 ID:
>>274
俺はたぶん作者のインタビューを全部読んでるはずだけど銀魂への言及は一度も見たことないぞ
基本的には一昔前の能力バトル漫画とヤンキー漫画が好きな人だし
279:2013/09/07(土) 20:53:43.56 ID:
別に一族じゃなくていいけど八重子が「金がいる」って覚醒したら燃えるなw
バグズ2号編のオマージュ的なのをちょこちょこ混ぜてくれると嬉しい
280:2013/09/07(土) 20:55:49.14 ID:
浣腸
281:2013/09/07(土) 20:55:54.37 ID:
246 マロン名無しさん sage 2013/09/07(土) 20:22:48.00 ID:???
八重子が「金が要る!!!」って言いながら覚醒したらシュールな笑いの完成やな

必死過ぎだろ
282:2013/09/07(土) 20:59:30.69 ID:
蛭間家の日常が楽しそう
283:2013/09/07(土) 21:01:12.83 ID:
一郎が七星に「おかわりいるか?」とか聞いて
七星が「おかわりいいの!?あんちゃん!」とか言ってるんだろうか
284:2013/09/07(土) 21:01:19.00 ID:
>>281
一応書いておくけど、俺はその246を見て思ったことを書いただけなんだがww
285:2013/09/07(土) 21:02:28.61 ID:
マルコスと加奈子って助けあっていいペアだけどくっ付くことはないか
286:2013/09/07(土) 21:02:36.38 ID:
5時間後 とか書かれてるけど、中国班は幻覚でも見てるのか?
287:2013/09/07(土) 21:03:18.45 ID:
>>285
死ななければ
それが一番ハードル高いが
288:2013/09/07(土) 21:04:23.16 ID:
>>285
19歳と16歳だとちょっと躊躇しちゃうかもな
5年くらいすればなんてことない歳の差になるけど
289:2013/09/07(土) 21:07:22.85 ID:
16歳から見たら19歳は大人っぽい
でも陸上漬けで金持ちのお嬢様な19歳と
社会の辛酸舐めまくりの16歳だと話は違うかも
290:2013/09/07(土) 21:07:31.40 ID:
まだマルコスって16だもんな
死なせるには若すぎる
加奈子はもう負傷したから生きるだろう
291:2013/09/07(土) 21:07:37.68 ID:
惚れた女が目の前で殺された男と
それをその場で見ていた女

ハードル高ぇw
292:2013/09/07(土) 21:07:52.84 ID:
サソリねーさんってOバックだっけ
293:2013/09/07(土) 21:08:11.60 ID:
高2から見た21歳なんて
もうムラムラだろーなぁ
294:2013/09/07(土) 21:08:13.88 ID:
加奈子ちゃんは生き残るはず
便利に使われすぎ
295:2013/09/07(土) 21:08:44.92 ID:
>>292
エロいよなぁ
296:2013/09/07(土) 21:08:57.45 ID:
>>288
16男にとって女子大生とか最高でしょ
297:2013/09/07(土) 21:09:37.22 ID:
>>286
蛭間兄弟の話が出てるし日本とロシアの同盟関係の話し合い、火星のロシア班への連絡、救援要請の後5時間とかじゃねーの?
298:2013/09/07(土) 21:11:06.05 ID:
シッポ生えるからOバックか、嗜好なのか
どっちだろうね
299:2013/09/07(土) 21:14:38.74 ID:
>>286
いつの時点からの5時間後かコマ画像だけではわからないが
ロシア班突入!からだったら双方お疲れ様ってぐらい長時間だ
中国側がとっとと人為変態して引導渡してやればよかったのに、と思う
300:2013/09/07(土) 21:20:13.06 ID:
ロシアって薬どうなってんだろうな…
中国はどっかに隠してあるんだろうけど
301:2013/09/07(土) 21:21:09.73 ID:
イワンの毒で連中がながーい夢見てて目が覚めたのが5時間後でカニタコ大決戦中っていうのと違う?
302:2013/09/07(土) 21:21:52.29 ID:
それだとすでに中国全滅だろう
303:2013/09/07(土) 21:21:53.05 ID:
地球での会議から5時間後ってことじゃないの
305:2013/09/07(土) 21:23:32.56 ID:
5時間待っててもらって「大したことねえな」じゃバーキさん図々しすぎw
>>303
の会議後説かな
306:2013/09/07(土) 21:25:40.69 ID:
会議は火星の3日目(4/14)ということは
スクープ狙いで張り込みしてたジャーナリストの発言から推測できる
307:2013/09/07(土) 21:32:00.48 ID:
>>282
十代の一郎は、トイレでティッシュタイムに勤しんでいたのかな。
308:2013/09/07(土) 21:32:22.86 ID:
劉さんには会議の内容が伝わってないってことだよな
現場の判断で裏切ったってことにされるのかね?
あれだけ武器持ち込んでおいてw
309:2013/09/07(土) 21:32:52.62 ID:
王以外の中国班が見てる都合のいい夢
中国班「こいつら変態するまでもねーわ、弱過ぎる。楽勝!」
ロシア「ぐぬぬ・・・」

現実
ロシア「いい夢は見れたかい?」
中国班「・・・(物言わぬ屍)」

かなと思ったんだけどなぁ
310:2013/09/07(土) 21:33:43.98 ID:
王じゃなくて劉だったorz
311:2013/09/07(土) 21:35:38.89 ID:
>>309
それはもう艦長射殺でやっちゃったから
312:2013/09/07(土) 21:35:43.17 ID:
王以外の中国班が見てる都合のいい夢
中国班の寝言「こいつら変態するまでもねーわ、弱過ぎる。楽勝!」
かたわらにいるロシア班「ぐぬぬ・・・」

これでいいですか? わかりません><
313:2013/09/07(土) 21:38:46.33 ID:
イワンくんは加奈子に幻覚見せて強姦してるところです
314:2013/09/07(土) 21:39:15.77 ID:
>>312
それ紅ちゃんだけですわ
315:2013/09/07(土) 21:41:34.00 ID:
タイマンの団体戦してるんじゃないのか?
時間無制限で
316:2013/09/07(土) 21:41:49.51 ID:
中国班が見てる夢
中国班「こいつらHENTAIすぎるわねーわ、卑猥過ぎる。チクショウ!」ヌプッヌプッ
ロシア班「グフフ・・・」

こうじゃないですか?
317:2013/09/07(土) 21:42:14.94 ID:
らいたいさい
318:2013/09/07(土) 21:45:07.35 ID:
大地を蹴るスポーツ
319:2013/09/07(土) 21:49:22.04 ID:
まさか、シャコも大地を蹴るのか
320:2013/09/07(土) 21:51:46.61 ID:
で慶次は必殺の威力をもつ尻尾はいつ使うのかね
321:2013/09/07(土) 21:51:48.01 ID:
地球側の話いらん。ウザいだけだ。
322:2013/09/07(土) 21:51:58.33 ID:
スポーツマンがッッ!
323:2013/09/07(土) 21:53:31.56 ID:
>>320
ない尻尾は振れません
324:2013/09/07(土) 21:53:32.20 ID:
「ウッソォ…MMOトリケラトプスゥゥ」
325:2013/09/07(土) 21:58:38.00 ID:
地球で覇権を巡る駆け引きが繰り広げられるたびに
このテラフォという話が小さくなっている気がする
326:2013/09/07(土) 21:59:38.46 ID:
個人的に地球でのピリピリした会議が面白くて
火星のやりとりが結構どうでも良くなってきた
327:2013/09/07(土) 22:02:02.17 ID:
とりあえず本多さんの無事とルーク大統領も日米側に付こうと
しているので次回分は安心だが
これからがどうなるか・・・
328:2013/09/07(土) 22:03:32.69 ID:
火星にいるのは2人を除いて捨て駒だもんな
329:2013/09/07(土) 22:06:55.90 ID:
メインはゴキなのに中国の武器に殺されたり、ジョセフに山にされるし、ただの雑魚キャラ同然じゃねえか
330:2013/09/07(土) 22:09:35.78 ID:
山積みになったダルマゴキが一斉に産卵してハゲ軍団誕生という絶望的な展開待ってます。
331:2013/09/07(土) 22:09:57.19 ID:
ゴキブリのボス死んじゃったしねー
あのもう一匹のハゲゴキが気になるけど
332:2013/09/07(土) 22:10:19.39 ID:
>>329
傷ゴキ率いるバクズゴキ部隊が必要だね。
小吉は足が酷い事になってそうだから、もう楽勝って事はないだろうな。
333:2013/09/07(土) 22:11:20.59 ID:
バグズゴキを作ってるハゲに傷はないよ
334:2013/09/07(土) 22:17:56.50 ID:
>>328
その内の一人ですら予備の為だもんな
しかしこの手の設定は色々と精神的にキツいわ・・・
335:2013/09/07(土) 22:18:22.38 ID:
ハゲゴキが産まれる条件が生きた人間のそばで孵化なら火星ヤバイ
336:2013/09/07(土) 22:19:28.89 ID:
>>329
中国に武器にされたりって見えた……ドレス?
337:2013/09/07(土) 22:20:07.52 ID:
銃バラしてたやつじゃねーの?
338:2013/09/07(土) 22:21:17.08 ID:
たいしたことねぇな・・・とかドヤってるけど
アンタも艦長に手心加えられてなかったら既に死んでるって事忘れちゃいかんでw
339:2013/09/07(土) 22:25:09.64 ID:
>>323
前にあんだろ
340:2013/09/07(土) 22:26:11.71 ID:
>>314
今、見てるのは以外と紅ちゃんの夢の中の話かもしれん
341:2013/09/07(土) 22:27:20.55 ID:
>>333
アイツは斜視ゴキよりも能力が低いのかな・・・長く生きてるから、バクズ手術とか出来ない事なさそうなんだが。
342:2013/09/07(土) 22:28:26.89 ID:
20年も経ってるから次世代に譲って隠居してると何故考えない
343:2013/09/07(土) 22:31:04.91 ID:
火星の本多博士ってわけか
344:2013/09/07(土) 22:31:44.71 ID:
ゴキブリの寿命ってのがわからんからな
20歳は肉体的にピークだったりするのかもしれないし
345:2013/09/07(土) 22:36:02.59 ID:
ガンダムで例えると傷ハゲがデギン、ギレン的な立場で
斜視ハゲがドズル、キシリア的な立場だったかもしれんね
346:2013/09/07(土) 22:36:29.57 ID:
ちょっとよくわからないです
347:2013/09/07(土) 22:36:44.10 ID:
>>317
らいたいはん
348:2013/09/07(土) 22:42:22.16 ID:
>>338
よく考えると気持ちの切り替えが早くポジティブ
悪くいうと忘れっぽくて自己評価だけ高いのだな
349:2013/09/07(土) 22:43:29.97 ID:
実はバグズ1号の時に首切り落とされた奴あたりから斜視ハゲが生まれてたとか
年長でリーダーしてて死亡したので傷ハゲに交代、部隊再編中
350:2013/09/07(土) 22:45:47.49 ID:
ゴキの分布ってどーなってるんだろうな
ハゲゴキみたいなのが1万匹いたっておかしくないだろうし
ハゲゴキが生まれたのにそこまで増殖してない理由とかやるのかね
351:2013/09/07(土) 22:46:45.55 ID:
>>350
ハゲゴキも奇跡の産物なのかな
繁殖に愛は介在してなさそうだけどw
352:2013/09/07(土) 22:48:17.64 ID:
本田君が一郎にヒトとゴキを融合させる薬物もたせてたとか?
353:2013/09/07(土) 22:56:48.01 ID:
>>348
ナイフ縛り中のダウンはノーカンだから!byどるぢ
354:2013/09/07(土) 22:58:20.97 ID:
ゴキブリの寿命は2年くらいだそうだけど、テラフォゴキブリは人間並みにデカイから、やっぱ人間くらいの寿命なのかなあ・・・。
355:2013/09/07(土) 23:02:23.21 ID:
>>353
リーさん「えっ?!」
356:2013/09/07(土) 23:09:07.14 ID:
まぁ、20年は生きてるからな
357:2013/09/07(土) 23:16:30.49 ID:
>>351
恐怖の感情を持った場合のみ生まれるが正解だろうな
358:2013/09/07(土) 23:19:49.40 ID:
>>355
あんた まず先に違うの使っただろw
359:2013/09/07(土) 23:43:01.87 ID:
>>357
逆じゃね?
360:2013/09/07(土) 23:53:58.06 ID:
アカリの親ってミンミンと陽だろ
陽虎丸と張明明、丸と明かり(燈)を入れてるしさ
実は3つ目の能力が~って最後なるんじゃないの?
361:2013/09/07(土) 23:58:00.67 ID:
>>360
陽さんダークホースすぎるなw
362:2013/09/07(土) 23:58:41.19 ID:
好きな古典・北斗の拳 得意料理・チャーハン
363:2013/09/08(日) 00:01:59.90 ID:
>>360
意外にもほどがあるところ来た!
でも外見は日本人と変わらないって条件も満たすし、矛盾は生じてないよ
膝丸って日本刀の名前だっけ?
二部の主人公ありきで一部のモブキャラの名前まで考えてたのなら
見事に裏をかかれた事になる(普通はお米つながりの方だと思うし)
364:2013/09/08(日) 00:05:46.48 ID:
http://blog-imgs-43.fc2.com/n/i/k/nikorobin97/5547c6cc.jpg
365:2013/09/08(日) 00:17:50.31 ID:
3つ目の能力が発現したところで劉が気づく展開だと劉の回想で明明がでた意味も出てくる
366:2013/09/08(日) 00:19:03.68 ID:
>>364
これが主人公の遺伝子上父だと、話としては盛り上がらないな
よっぽどすごい能力持ちならまだしも、たぶんないしw
367:2013/09/08(日) 00:39:22.56 ID:
ベースがノミなら最強じゃん
368:2013/09/08(日) 00:48:44.79 ID:
燈は薬の過剰摂取すると手がカマキリ化するとかだろうな
劉が日米合同班殺しまくって追い詰められた燈が過剰摂取して劉を倒そうとしたらカマキリ化して劉は明明の息子に手をかけれずに、燈は燈で過剰摂取で元に戻れずって感じだろう
369:2013/09/08(日) 00:53:00.88 ID:
そういえばカマキリって蟷螂だよな
燈籠と蟷螂、どちらもトウロウ
370:2013/09/08(日) 00:55:28.75 ID:
しかし燈の親が中国人だったら中国が格好の燈所有権を
得てしまう事になるので危ないな
371:2013/09/08(日) 00:59:08.79 ID:
マルコスは早漏
372:2013/09/08(日) 01:05:32.18 ID:
ジョセフは放浪
373:2013/09/08(日) 01:14:56.00 ID:
ジョセフ範馬一族か
納得の1位だな
374:2013/09/08(日) 01:17:01.92 ID:
こりゃ火星の遺跡でゴキと勇次郎っぽい人物の戦いが描かれた壁画発見くるな
375:2013/09/08(日) 01:27:45.13 ID:
マルコスの短小包茎早漏説ってかなり昔からあるよな
376:2013/09/08(日) 01:34:32.60 ID:
中華まだ?
377:2013/09/08(日) 02:04:14.38 ID:
>>363
七星が日本の青年って言ってるよ!
378:2013/09/08(日) 02:16:09.47 ID:
>>377
国籍はって話だろ
379:2013/09/08(日) 02:24:44.00 ID:
西さんかわいいよぉ
380:2013/09/08(日) 02:25:41.79 ID:
にしこり<呼んだ?
381:2013/09/08(日) 02:43:04.93 ID:
生キノコれる
382:2013/09/08(日) 03:08:53.38 ID:
ぼちぼちあちこち文字バレ始まったぬ
383:2013/09/08(日) 03:11:43.65 ID:
moのネタってもうあんまなさそう
384:2013/09/08(日) 04:13:08.09 ID:
最近のテラフォはチクビ成分やエログロ成分が足りない。
その分ネタに走りすぎ。ネタとエロのバランスが大事だろ。
385:2013/09/08(日) 05:58:36.50 ID:
五輪きたー!
加奈子「…」
386:2013/09/08(日) 05:59:03.65 ID:
なんのためにミッシェルちゃんの片乳プロテクターが外れてるんだよ?
たまには勃起ティクビを描くくらいのことしろ。

浣腸 「あ、こんなところにボタンが?ポチっとな」
ミッシェルちゃん 「地球ではセクハラしたやつはこうなる」
浣腸 爆発
387:2013/09/08(日) 06:12:37.87 ID:
>>383
設定的に強能力の昆虫や動物は限られてくるから
長期連載に向かないテーマかもな
ただ対人間も出てくるとなると変わってくるかも
388:2013/09/08(日) 06:26:05.19 ID:
そんなもんテラホーモーズにすれば解決ですわ
389:2013/09/08(日) 07:07:53.76 ID:
ジョセフかっこいい抱かれたい
390:2013/09/08(日) 07:15:47.76 ID:
ウホッ
391:2013/09/08(日) 08:18:19.97 ID:
>>387
ここぞとばかりに猛毒のオンパレードになりそう
392:2013/09/08(日) 08:29:27.38 ID:
なーに、次の章では遺伝でミックスMOになるしバリエーション豊富に…
なんかやりすぎっぽくて面白くなさそうだな
393:2013/09/08(日) 08:46:31.27 ID:
燈はムカデしかないやろ
394:2013/09/08(日) 08:53:58.52 ID:
ムカデは100%無い
395:2013/09/08(日) 08:58:06.29 ID:
ムカデは昆虫じゃないとあれほど
396:2013/09/08(日) 09:11:08.28 ID:
ミッシェルさんがジョセフに頭を下げるシーンを想像するだけで鼻血でそう
398:2013/09/08(日) 09:35:32.47 ID:
拳……かな。
もし強力しなかったら、やっぱり拳……かな。
399:2013/09/08(日) 09:35:59.93 ID:
熱い唾液の一撃を!
ってそれもダメじゃんな

ジョセフだったら気にせず「ご褒美!」となるかもしれないが
400:2013/09/08(日) 10:01:56.93 ID:
くちづけよりも熱い拳

あっこれラノベのタイトルだったw
401:2013/09/08(日) 10:03:18.54 ID:
ジョセフって切断系一択のMO濃厚だったけど、今回と前回の筋肉量から、超過筋量持ち生物の可能性もあるなと思った

明らかにバキ好きそうだからバキ作品の中にMOヒントあるかも

それと片目つぶってるけどこれなんか意味あんのかな?単にじょうじ液浴びすぎて目開けてられないだけな気もするがw
402:2013/09/08(日) 10:10:43.92 ID:
シコルスキーの切り裂き一本拳け?
403:2013/09/08(日) 10:16:16.40 ID:
好きそうもなにもこの作品のきっかけはバキだろ
ゴキを人間大にしたらとかカマキリ云々はバキの方が先
404:2013/09/08(日) 10:27:40.48 ID:
多分、前スレにあったとおりツノゼミのバグズなんだろうな。>ジョセフ

身体の形を自由に変えられるから手をソード化してるんだと思う。
405:2013/09/08(日) 10:33:55.98 ID:
http://tieba.baidu.com/p/2581470565?lp=5028&is_bakan=0&mo_device=1

中華は文字バレと画バレの矛盾もわからんかー
406:2013/09/08(日) 10:54:49.18 ID:
外人さんはスレの文脈読めないんだったら大人しく画像だけ貼ってればいいものを
407:2013/09/08(日) 11:08:30.23 ID:
>>405
嘘バレの紅ちゃん数字で見る限りムチムチだなw
兄貴みたいな引き締まった筋肉系でもないのに
408:2013/09/08(日) 11:12:20.74 ID:
これ、どこの嘘バレ?
本スレあたりにもでてんの?
409:2013/09/08(日) 11:13:54.33 ID:
>>407
俺は、167cm、40kgだが、普通はそんなもんだよなw
410:2013/09/08(日) 11:26:37.44 ID:
160で52なら普通
>>409
おめぇは軽すぎだ
411:2013/09/08(日) 11:28:20.74 ID:
>>409
気持ち悪
412:2013/09/08(日) 11:38:07.34 ID:
>>409
ガリガリすぎだw
413:2013/09/08(日) 11:42:52.94 ID:
409の人気に嫉妬
414:2013/09/08(日) 11:52:04.75 ID:
169cm、自称55kg(57.5kg)の八恵子に謝れ!
415:2013/09/08(日) 11:56:30.50 ID:
彼女は胸だけで10キロぐらいありそうな…
416:2013/09/08(日) 12:07:25.77 ID:
169cm57kgとか十分痩せてるけどな
417:2013/09/08(日) 12:16:48.30 ID:
蝶の羽ばたきで竜巻を起こしてそこに鋭利な刃物を投げ込んで切断無双

ジョセフは
418:2013/09/08(日) 12:26:42.24 ID:
419:2013/09/08(日) 12:29:22.79 ID:
チャイナよ
無理するな
420:2013/09/08(日) 12:33:45.37 ID:
>>419
しょうがねぇだろ
アメリカを踏みにじる中国工作員登場で奴らはテンションMAXなんだから
421:2013/09/08(日) 12:51:28.31 ID:
>>405
ワロタwww
前回もここの嘘バレ持っていってたもんなw
422:2013/09/08(日) 13:06:28.06 ID:
前々回の時にお前らが
生肉と同日なんて無能だって罵ったからだろwww
423:2013/09/08(日) 13:25:54.05 ID:
>>274
あまり関係ないけど、次回の銀魂は近藤さんがゴキブリになるぞw
424:2013/09/08(日) 13:30:17.02 ID:
まさか空知がテラフォ応援してるとかそういう・・・マユゾン編を思い出してしまったw
425:2013/09/08(日) 13:36:29.67 ID:
WJ出張特別編への布石だああああああああああ!!!
426:2013/09/08(日) 13:43:57.21 ID:
それはそれでウキウキしてしまうがどう出張すんのさ
おちゃらけ湘南編はもうやっちゃったし・・・
427:2013/09/08(日) 13:59:17.54 ID:
もうすぐ敬老の日。「晩年の姿」が見てみたいキャラは?
http://imepic.jp/20130908/501540
428:2013/09/08(日) 14:03:14.44 ID:
>>427
作画担当GJ!
429:2013/09/08(日) 14:03:27.67 ID:
>>427
作者黒すぎだろw
430:2013/09/08(日) 14:07:56.93 ID:
作者勝手に後日談描いてくれ~
ネーム氏・編集者に怒られるか
431:2013/09/08(日) 14:09:29.50 ID:
コミックスのオマケで2ページくらい描いてくれればいいw
432:2013/09/08(日) 14:13:36.80 ID:
悲惨な晩年しか思い浮かばない
老人ホームで(間男・息子には捨てられ済み)
「あたしゃ若い時分隠れイケメンのエリート軍人の妻でねぇ、美しい記憶だった」
などと自慢話をして、嘘つき婆として嫌われるとかさ
433:2013/09/08(日) 14:15:05.38 ID:
そもそも晩年が来るのかどうか
434:2013/09/08(日) 14:17:57.20 ID:
なんかちょっと溜飲が下がったわ
435:2013/09/08(日) 14:35:41.59 ID:
>>427
橘の鬼w
436:2013/09/08(日) 15:16:11.97 ID:
>>427
作者も嫌悪感会ったのね
437:2013/09/08(日) 15:33:58.58 ID:
>>427
逆の意味で晩年の姿が見れないってことか!
438:2013/09/08(日) 15:48:43.06 ID:
女性クルーは全員アワビの能力持ってます。
439:2013/09/08(日) 16:10:48.29 ID:
晩年がないってことはないだろ
腐っても福祉大国の欧州なわけで

日本みたいにシングルマザーが冷遇されたりはしないよ
むしろまともに稼げない女にとっては子供が最大の保険になるわな

日本人の感覚だと嫌悪感あるかもしれないが
離婚当たり前、私生児当たり前の欧州で
そんな惨めな人生になるとは思えない
440:2013/09/08(日) 16:14:41.49 ID:
まぁ普通に暮らしてるだろうな
442:2013/09/08(日) 16:18:58.91 ID:
きのうきた
443:2013/09/08(日) 16:31:16.21 ID:
晩年だから子供も自立したあとの話じゃね
むしろ子供もMO手術で失敗して死亡とかありそうだし
444:2013/09/08(日) 16:35:26.17 ID:
>>439
600年経ってるんだから、福祉制度も変わってるかも知れないだろ
中国が最強国家になってるくらいだし
445:2013/09/08(日) 16:35:54.22 ID:
親子でウナギヌルヌルファックビデオに出演してるかもよ
446:2013/09/08(日) 16:37:20.04 ID:
そういえばウナギの血液って毒なんだよな
447:2013/09/08(日) 16:51:16.41 ID:
福祉大国って具体的にどう進んでんのよ。マスコミの流してるとなりの芝生は青いって記事を鵜呑みにしてるだけだろ。
シングルマザーは冷遇されない?例えばどういう風にだよ。今からググんのか?
448:2013/09/08(日) 16:56:31.57 ID:
>>439
エヴァやアドルフさんだって未成年でも親が金なくて売られてU-NASA入りしてるんだから
金がないなら手術しろって世界だろ
子持ちの女はまず子ども売って、それでも無理なら自分も手術って流れだろう
449:2013/09/08(日) 16:57:01.40 ID:
女キャラみんなでかいな
450:2013/09/08(日) 17:05:43.25 ID:
まあ金がないといっても借金があるわけじゃないだろうし
そこそこ美人でいい体してるんだから
生活していく程度ならどうにでもなりそうだかな
451:2013/09/08(日) 17:19:19.29 ID:
中華遅いな
452:2013/09/08(日) 17:22:54.57 ID:
453:2013/09/08(日) 17:24:19.39 ID:
>>452
地球に中国裏切りは報告済みかー
こりゃ中国終わったな
454:2013/09/08(日) 17:26:36.34 ID:
碌な死に方させないとかかっこええやん?
455:2013/09/08(日) 17:26:57.71 ID:
完全にプーチン
456:2013/09/08(日) 17:28:12.69 ID:
つうかロシアは結局探してた物見つけてたのか
ジョージソードでもないなら一体なんなんだろう
457:2013/09/08(日) 17:28:47.96 ID:
この流れだとロシアの方が録な死に方しなさそうだけどな
458:2013/09/08(日) 17:29:09.13 ID:
怒りに任せてモニター破壊してた人とは思えんな
459:2013/09/08(日) 17:29:19.10 ID:
ラハブの遺産見つかったんか
460:2013/09/08(日) 17:31:12.88 ID:
>>456
普通に考えれば母なるラハブの遺産に関するものだろうな
461:2013/09/08(日) 17:32:35.01 ID:
ラハブの遺産=ピラミッドか?
地球にもピラミッドあるからラハブが地球をテラフォした証拠と。
462:2013/09/08(日) 17:37:08.55 ID:
>>453
上の画像で何故そう思ったのか…
463:2013/09/08(日) 17:38:19.37 ID:
>>462
むしろ、なぜそう思わないのか
464:2013/09/08(日) 17:38:30.61 ID:
>>454
完全にやられる側の台詞だがなw
465:2013/09/08(日) 17:39:03.20 ID:
ビラミッドの中に進化促進装置みたいなのがあったんだろ
466:2013/09/08(日) 17:39:10.30 ID:
モブラ先輩ええ顔しとるw
467:2013/09/08(日) 17:41:12.45 ID:
直接のセリフはないが、連絡がついたならあの絵についての件も報告済みなんだろうな
468:2013/09/08(日) 17:41:27.10 ID:
ラハブの遺産って、実は人類以前の超文明の遺産だったりする?

宇宙人がー地球人を作ってー気に入らなかったからー今度は火星人(じょうじ)を作ってーとか

陳腐だな・・・
469:2013/09/08(日) 17:42:22.03 ID:
>>463
時系列的には会議とっくに終わってるしそもそも中国とグルだった奴らじゃん
470:2013/09/08(日) 17:42:53.22 ID:
他の班全てってことはジョセフさんは中国の味方ではないんですね
471:2013/09/08(日) 17:44:16.89 ID:
ロシアが事前に認識してたのとは裏切りの質が違うだろw
472:2013/09/08(日) 17:46:32.25 ID:
>>469
グルだと思ったらさらに出し抜かれてたから怒ってるんだろ
473:2013/09/08(日) 17:50:40.56 ID:
絵の横に紅ちゃんが中国語で解説を書いておいたんだんろうな
474:2013/09/08(日) 17:50:52.31 ID:
ロシア首相キレてんな
まあ五十歩百歩とはいえ、中国のは出し抜くとかじゃなくて完全な裏切りだからな
475:2013/09/08(日) 17:51:08.52 ID:
時系列が違うシーンをコロコロ切り替えるの流れが悪くなるから止めて欲しいな
地球パートとか纏めて描けばいいのに
476:2013/09/08(日) 17:51:54.44 ID:
ロシア首相は若ギースに似ててかっこいい
477:2013/09/08(日) 17:55:31.64 ID:
ホントにバレスレってひとり頭悪いのいるよね。
478:2013/09/08(日) 17:55:49.62 ID:
>>475
かといって地球パートだけで纏めて描いたら地味なシーンだけが長いこと続いて
それはそれで文句言う人が大勢出てくると思うよ
479:2013/09/08(日) 17:58:38.01 ID:
>>473
紅ちゃんの「良かれと思ってお手伝い」という名の妨害行為を
止める専属の係(西さん?ジェット?)が必要不可欠な班だな

>>478
苦肉の策なんだろうね
480:2013/09/08(日) 18:00:35.45 ID:
>>474
ロシアはさすがに火星で他班と敵対する気は無かったようだしな
中国は地雷設置してる時点で日米に限らず無差別攻撃する気満々だし
481:2013/09/08(日) 18:02:09.06 ID:
>>479
やる気のある無能はやる気の無い無能より損害を出すって話思い出した
482:2013/09/08(日) 18:02:28.11 ID:
それに例えば地球パートで先にロシアが日本側につくことが決定しました
って見せられてから火星パートでアシモフたちが助けに来ても盛り上がりにくいだろうしな
かといって火星パート終わった後でロシアが日本についた理由見せられても遅すぎるし
483:2013/09/08(日) 18:03:45.16 ID:
>>476
そう言われると、いきなり超強そうに見えてきたw

カニモフさん=ライデン
イワン=ビリー・カーン
かな
485:2013/09/08(日) 18:12:25.36 ID:
カニタコ熟年対決の傍らで、お互いにモブを失った露中名前付?き乗組員バトルがあるはず
そっちもちょっとだけでいいから描写してほしい
イワンとモブラ先輩は古典な穴の向こう側にいるから、人数バランスが悪いかな
486:2013/09/08(日) 18:13:44.69 ID:
>>485
名前無いからっていくらなんでもモブラはひでぇw
487:2013/09/08(日) 18:16:49.75 ID:
>>485
左腕だけモグラの手になりそうな名前やね
488:2013/09/08(日) 18:18:27.73 ID:
>>476
俺も思った
489:2013/09/08(日) 18:20:03.34 ID:
ロシアは先輩と蠍が上位ランカーだから4対2でも戦えるんだ
490:2013/09/08(日) 18:21:12.40 ID:
加奈子もハーピーちゃんとか呼ばれてた時期があったなw
491:2013/09/08(日) 18:22:03.16 ID:
アレキサンダー先輩:爆
サソリ子さん:西
デカい腕組みさん:バーキ
という組み合わせで戦ってるところに、イワンとモグラ先輩が加勢に来た場合
モグラ先輩:ジェット
イワン:紅ちゃん(ただし戦いではなく介抱)
となるのか

>>489
説の方が格好いいけど
492:2013/09/08(日) 18:25:19.84 ID:
>>480
マーズランキングを全うにやってたしな
マーズランキング操作して、かつ対人に重きをおいた中国とは違う
493:2013/09/08(日) 18:26:58.64 ID:
モブラ先輩の名前候補探そうとしてロシアの名前についてググってたら、
イワン→太郎
みたいな対応表見つけてちょっとわろた
494:2013/09/08(日) 18:27:36.72 ID:
あれ、昨日のバレに黒髪オールバックの人いたよね
今週生き残ってるってことはモブじゃなく戦闘要員だよね?
495:2013/09/08(日) 18:36:25.37 ID:
あのデカい腕組みさんに期待してるが・・・うーんどうかな
496:2013/09/08(日) 18:44:10.07 ID:
>>493
思わずぐぐったw すぐには見つからなかったが
別にこんなの見つけたよ
ttp://www.worldsys.org/europe/tips-russian-names/
ttp://www.geocities.jp/mt_erech_ave/russian_boy.html
ttp://www.geocities.jp/mt_erech_ave/russian_girl.html
シルベスターさんは純ロシアっぽくない名前?属国だし・・・
497:2013/09/08(日) 18:44:16.76 ID:
>>452
蠍姐さんがヒョコって感じで可愛い
502:2013/09/08(日) 18:51:49.67 ID:
カニvsタコでタコが有利なのは体格に差があるとき
どちらも人間大ならサイズに大差はないからタコの優位性はないよ
毒が効かない限りはヒョウモンダコの特性も意味ないしね
504:2013/09/08(日) 18:53:36.45 ID:
カニは甲羅がヒビでボロボロだから自慢の装甲が貫かれる流れしか見えない
505:2013/09/08(日) 18:56:15.33 ID:
>>497
サソリ姉さんは戦闘時以外は普通に可愛いよね
カイコガ取り落とすところとか何このオトメって感じw
506:2013/09/08(日) 18:57:58.68 ID:
戦闘時も可愛いだろがボケ
507:2013/09/08(日) 18:58:29.39 ID:
>>504
聖書抜粋と回想シーンがセットでな

個人的には芦屋雁之助の「娘よ」が脳内BGMになりそうなんだが
抑えこみながらがんばって読むよ
508:2013/09/08(日) 18:59:40.82 ID:
蠍姐さんはケツがぷりぷりしてて興奮した
509:2013/09/08(日) 19:01:02.18 ID:
サソリさんは他の女性乗組員に比べると怖い感じがするが
(エスカドラ見開きのせいか、戦闘スタイルのせいか)
班が班だけにさほどゴツく見えなくてお得
510:2013/09/08(日) 19:03:41.68 ID:
軍人女組の中ではかわいいタイプといえるかも
故エレナ姉さん・兄貴・西さん、ときてサソリさんだ
もうサソリちゃんと呼んでもいいんじゃないかという気がしてくる
511:2013/09/08(日) 19:03:42.17 ID:
あのイワンの姉であるエレナが何位だったか気になるな
ロシア班でも副官みたいなアシモフに次ぐ立場ぽい感じだったし
まさかすでに死んだキャラが7位ってのは無いよな
512:2013/09/08(日) 19:06:28.33 ID:
ジョセフ1位は確定臭いな
味方だといいんだけど
513:2013/09/08(日) 19:16:58.95 ID:
ジョセフは国家間とかそういうのじゃなく
もっと重大なラハブ関係で動いてそうな気がする
514:2013/09/08(日) 19:21:49.15 ID:
>>492
チャイナ班は対人に重きをおいた=最後はゴキに殺されるってフラグだと思ってる
ロシアにボコられて逃走中に止めはゴキだか、ロシアをボコしてゴキに殺されるかは解らんけど
515:2013/09/08(日) 19:33:41.62 ID:
最初は性格最悪のジェットがどんだけ悪態付くか、どんな風に死ぬか楽しみだったが
再登場してからは何か苦労人ポジだし台詞笑えるし応援したくなってくるから困るw
但し爆、テメーはダメだ
516:2013/09/08(日) 19:36:42.01 ID:
爆くんの特性気になって眠れない
517:2013/09/08(日) 19:40:21.44 ID:
ジェットが常識人扱いになる集団とかいやあああ
518:2013/09/08(日) 19:49:19.88 ID:
爆はホモ
519:2013/09/08(日) 19:50:05.44 ID:
劉さん  艦長への友情は本物っぽい 外道だが憎みきれないハイテンションなおっさん
ジェット  アネックスではゲスだったが現在は苦労人ポジに。突っ込みが冴えるザツギダン
爆     ヤンホモサイコパス 残虐超人
ドルヂ  嗅覚とナイフが自慢 小吉にナイフで挑み返り討ちにあった事を忘れて他人を扱き下ろすアルツハイマー
西さん  姉御肌っぽい。紅ちゃんを気遣う辺り意外と優しい
紅ちゃん 中国班癒死系ポンコツ
520:2013/09/08(日) 19:50:48.86 ID:
劉はスズメバチゴキの刺されてアナフィラキシーショックで死亡やろ、これで艦長の面目も立つ
521:2013/09/08(日) 19:52:44.58 ID:
ジェットさんの貧乏自慢からゴキブリ喰った自慢こないかな
522:2013/09/08(日) 20:03:50.89 ID:
>>519
カレー吹いたw
アルツハイマーに癒死系が教わったんだから対空シールドの操作できないわな
523:2013/09/08(日) 20:07:48.19 ID:
そういや紅ちゃんに説教してたのドルジだったなw
524:2013/09/08(日) 20:07:49.94 ID:
>>521
サーカス(notザツギダン)に売られて性格がひねくれたとかな
売春婦と包茎に対しては生き生きとディスってたからシモ系のトラウマはなさそう
あと体の弱い弟もいない
525:2013/09/08(日) 20:18:17.87 ID:
>>524
むしろ全部自分のことだったりね
526:2013/09/08(日) 20:20:44.88 ID:
ああ、自分が言われて堪える悪口を言う法則w
527:2013/09/08(日) 20:20:52.11 ID:
あれ、殺された2人ってモブラさんいたっけ?
528:2013/09/08(日) 20:21:33.30 ID:
死ぬ程のアナフィラキシーなんて滅多に起こらない
530:2013/09/08(日) 20:26:44.02 ID:
>>527
モブラさんはまだイワン(+加奈子+艦長)と一緒にいるんじゃないかな

さっきのロシア班集合写真(腕組み巨体さん欠席)状態なバレ見たら
モブラさんはアレキ先輩に次ぐおもしろさんのような気がしてきた
もうひと活躍してほしい
531:2013/09/08(日) 20:32:12.56 ID:
そか、なんかロシア軍人の名無し組は皆同じような顔つき体つきだから区別が…
533:2013/09/08(日) 20:35:54.65 ID:
モブラさんって語感にツボったがやめてやれよww
最早モブとは言えないほどの活躍はしてるってのにw
534:2013/09/08(日) 20:38:56.33 ID:
ここまできたら本名がモブロフスキーであることを祈る
535:2013/09/08(日) 20:40:09.69 ID:
どうでもいいから中華はよう
536:2013/09/08(日) 20:40:17.82 ID:
イワンが一言「◯◯先輩、艦長が意識を取り戻しました!」とか言ってくれると
あの先輩の名前が確定するんだがなー
アシモフさんもサソリ女子と巨体さんに一声かけてあげてください

>>534
それっぽいじゃないかバカモノ!
537:2013/09/08(日) 20:45:31.55 ID:
ジョセフが一位なのは確定なのかね
まああれ以上強いのは想像できんが
538:2013/09/08(日) 20:49:13.83 ID:
>>537
それっぽいじゃないかバカモノ!
539:2013/09/08(日) 20:52:46.17 ID:
お前まだいんのかよ
540:2013/09/08(日) 20:53:37.63 ID:
ジョセフはゴキの山積みバックの時点で1位発表でも良かった気がするけどいつするんだろう
兄貴と艦長はパラポゴキとハゲゴキと戦う時にしそうだけど正直そこら辺まで引っ張られてもって気がするな
541:2013/09/08(日) 20:54:37.43 ID:
変態せずに鍵破壊してるから、MO以外の能力はあるんだろうね。
542:2013/09/08(日) 20:55:10.79 ID:
脱いだままのジョセフに遭遇して兄貴が引くのが見えるよ・・・
543:2013/09/08(日) 20:59:40.87 ID:
>>534
こんなので笑ってしまったw
544:2013/09/08(日) 21:00:46.30 ID:
>>542
やっぱジョセフは勃起してるんだろうな
545:2013/09/08(日) 21:03:18.97 ID:
>>540
あんまり引っ張られても何を今更wって感じになるよね>これが1位
7位出すタイミング逸してないか?ってのも気になる
546:2013/09/08(日) 21:05:42.06 ID:
そもそも7位って誰なのよ
547:2013/09/08(日) 21:06:46.29 ID:
モブラさん
549:2013/09/08(日) 21:08:53.00 ID:
紅ちゃん
550:2013/09/08(日) 21:13:32.16 ID:
なんやお前ら
551:2013/09/08(日) 21:14:38.68 ID:
1位引っ張らんと4・5・7発表した時にショボく感じちゃうからな
小吉辺りは蚕蛾戦でさっさと発表しとくべきだった気がする
552:2013/09/08(日) 21:14:50.35 ID:
ちゅーか、中華まだ?
553:2013/09/08(日) 21:20:18.82 ID:
艦長は解毒剤の句だりで1位じゃないと発表するなら事前にランキングも発表するべきだったな
554:2013/09/08(日) 21:23:04.58 ID:
ここまでジョセフが露骨に一位ぽい感じだと裏かいてきそうだな
実はあの小吉の発言はおかげで順位も(一位から上に)上がらねえという
自虐風自慢だった可能性が微粒レベルで存在している…?
555:2013/09/08(日) 21:24:06.75 ID:
ロシアにはカニモフ、アレキ先輩、蠍子、腕組の他に黒髪オールバックがあの場にいる
殺された3人の内で爆がやった一人は顔が出てなかったからそこで死んでるかもしれんがショートのモブ女もいる
556:2013/09/08(日) 21:29:47.06 ID:
この手のランキングでの1位の扱いは難しいよな
ありがちな手法としては、1位は初っ端から発表されてるが本気シーンは後半でやっと見れるパターンとか
既に前線退いてる奴とか故人とか多いよな。

とりあえずテラフォは2位3位の発表が早すぎた感はあるな
カニさんとか未だにランク謎なら今結構ワクワクする展開だったと思う。
557:2013/09/08(日) 21:33:10.03 ID:
今となると2位がショボいのがランキングが微妙になってる原因
558:2013/09/08(日) 21:34:05.74 ID:
お前、アドルフさんディスってんの?
559:2013/09/08(日) 21:37:20.66 ID:
順位じゃなくて数値化すべきだったんだよ
バグズ2号最強のリーさんと比べてどのくらいの強さかを数値化すればよかったんだよ
1リー超えそうなキャラがほとんどいないけどな
560:2013/09/08(日) 21:40:47.89 ID:
個人的にはアドルフを4位か5位にして、本来オフィサーのなかでは強い方じゃないが
仲間を守る意思と過剰摂取とかによって覚醒してとてつもない強さ発揮したって
感じの扱いでも良かったと思う

今は「雷やバリアを操るアドルフより強い奴は想像できない」とか言って
過剰摂取した後のアドルフの強さしか見えてない奴が多すぎる
561:2013/09/08(日) 21:40:53.58 ID:
アドルフさんのはNTRを無関係の第三者に漏らされるってのを踏まえた御祝儀ランクだから・・・
562:2013/09/08(日) 21:41:47.18 ID:
マーズランキングは強い弱いじゃないと何度言えばいいのか・・・
563:2013/09/08(日) 21:43:30.43 ID:
>>519
爆さんが残虐超人ならジョセフは完璧超人だな
564:2013/09/08(日) 21:43:54.95 ID:
>>561
にしても死後ここまで語られるとはなw
草葉の陰からご祝儀返したいだろう

またいつか外伝があるなら湘南不参加派(3.4.6班、
アドルフ他5班の留守番組)の1日をやってほしい
黙々と事務処理して筋トレして雑談して嫁や娘にメールして12P
565:2013/09/08(日) 21:44:04.56 ID:
>>559
劉将軍!非戦闘員への条件が1リー以下らしいのですが
どんだけサボって測定しても1リー以下になるのが紅しか居ません!
566:2013/09/08(日) 21:44:58.59 ID:
>>562
別に強いじゃお嫌なら制圧能力が高いって表現に置き換えてもらっても一向に構わんよ
そもそも強いも制圧能力高いも抽象的な言葉だしそう大きな違いはないとも思うけどな
567:2013/09/08(日) 21:46:06.82 ID:
>>565
そういやロシアは全員が戦闘員というのが売りなわけだが
中国は全員軍人といっても全員戦闘員とは明言してないかも
568:2013/09/08(日) 21:46:38.15 ID:
ランキング測定するときにクローンと戦ってる時に死んだらどうするつもりだったんだろう
569:2013/09/08(日) 21:49:07.11 ID:
>>568
補充兵つれてくる
570:2013/09/08(日) 21:51:04.14 ID:
>>566
強い弱いでいいだろうな
ランクが強さに直結しないならランクで戦闘員、非戦闘員分けるのはおかしいし
カニモフのボスゴキ殺ったのは1位か?2位か~?って発言からも、ランク上位ならそれが可能なほど強いって認識からだろう
571:2013/09/08(日) 21:51:51.46 ID:
どう考えてもじょうじ倒せない非戦闘員は
何か別の測定方法があるんだろうが、体力測定でもするのかな
反復横跳びとか踏み台昇降とか
572:2013/09/08(日) 21:54:08.09 ID:
>>571
上位ランカーの後ろで筒打つとか
捕獲アシスト率を評価に入れる
573:2013/09/08(日) 21:54:08.41 ID:
実際投石はマルコスなら対応できたけど他のメンバーだとキツイだろ
マルコスですら長時間は投石を防げないし銃を使われたら終わりだしな
ジョセフにしたって投石や銃は防げないんじゃないの?
アドルフは相当強いと思うぞ
574:2013/09/08(日) 21:54:57.38 ID:
ハゲさえいなけりゃウッドちゃんの制圧力は相当だったはずだよ
575:2013/09/08(日) 21:55:10.88 ID:
1リー以上って誰?
オフィサーは1リー以上だとしてもそれ以外あかりんとイワンくらい?
576:2013/09/08(日) 21:55:19.13 ID:
>>568
死ぬ前にゴキクローン止めるべ?
なんか自爆装置でもついてんじゃないの?
で、死んだゴキは寛容臓抜いて再利用
577:2013/09/08(日) 21:55:43.91 ID:
アドルフは対現代兵器なら無敵ってトコ
578:2013/09/08(日) 21:56:50.94 ID:
そもそもアドルフは中国機がなければ捕まえるのすら困難なレーダー機能がある
579:2013/09/08(日) 21:57:24.85 ID:
マーズランキング否定おじさん毎日頑張るねw
580:2013/09/08(日) 21:57:25.07 ID:
>>571
逃げ足や耐久力とか
生存能力の高さじゃね
581:2013/09/08(日) 21:58:48.05 ID:
僕、鰻が食べたいです
ドイツの公序良俗に反しそうなビリビリの。
582:2013/09/08(日) 22:00:03.04 ID:
別に投石って投げられるのをしっかり察知できてて数個レベルなら避ける事はできんじゃね
実際のプロ野球選手だって18mの距離から投げられた時速150キロの球対応できるし
文字通り人間離れした身体能力で戦闘技術もある上位ランカーなら余裕だろ

アドルフだって周りに班員いなくて特に消耗してない状態なら簡単に避けそう
583:2013/09/08(日) 22:01:24.47 ID:
電気は便利で汎用性も殺傷力も最高だな
アカリンの糸ぐらいか対抗は
584:2013/09/08(日) 22:01:54.42 ID:
とりあえず投石が確実に効かないと言い切れるのはカニさんやな
回避とか以前に食らっても大丈夫だから安心感ばつぐん
585:2013/09/08(日) 22:02:29.54 ID:
>>582
そりゃ1つや2つなら避けるだろうけど周りから投げまくられたら目が複数あってスピード特化のマルコスぐらいしか無理だろ
586:2013/09/08(日) 22:03:05.99 ID:
>>582
>実際のプロ野球選手だって18mの距離から投げられた時速150キロの球対応できるし

反応は出来ても実際当てる気で投げられたら100kmくらいでも回避は無理だよおバカ
587:2013/09/08(日) 22:03:55.56 ID:
>>582
m9
588:2013/09/08(日) 22:04:20.52 ID:
>>572
シーラが89位と決まってから筒の使い方教わってるからそれはない
589:2013/09/08(日) 22:05:52.42 ID:
よける気満々だったら避けれるだろwww
打とうとしてるから避けきれなかったりするだけで
590:2013/09/08(日) 22:06:32.00 ID:
>>582
捌くのと避けるのとじゃ雲泥の差なんやで
簡単に避けられるモンならデッドボールで死人なんか出とらへん
591:2013/09/08(日) 22:07:52.42 ID:
対投石最強は劉さん
煽り的な意味で
この肉体派が!は笑った
592:2013/09/08(日) 22:08:39.63 ID:
そう思うとオオミノガってめっちゃショボイような気が
593:2013/09/08(日) 22:09:10.55 ID:
>>589
知ったか乙
バッティングセンターの110km程度の球ででも体験してきてみそ
来る場所分かってる状態でもあれは至難やで知らんけど
594:2013/09/08(日) 22:10:39.19 ID:
>>592
だから6位なんだろ
595:2013/09/08(日) 22:10:48.30 ID:
>>586
直撃コースの速球を避けてる野球選手なん
いくらでも見たことがあるんだよなぁ…
596:2013/09/08(日) 22:11:07.00 ID:
だからデンキウナギは鰻の仲間じゃねーって
597:2013/09/08(日) 22:12:19.51 ID:
>>593
反射神経鈍すぎwwww
598:2013/09/08(日) 22:12:37.13 ID:
ジョセフはあれだけの数倒してるんだからゴキの側も学習して網や投石を使ったと思うんだよね
それでも無事ってことはジョセフは投石にも対応できるんじゃないの
599:2013/09/08(日) 22:13:42.76 ID:
最初に囲まれたときも網とか投石部隊いたしな
600:2013/09/08(日) 22:14:50.07 ID:
>>595
野球は面積の少ない横から来てるからかわしやすいんだよ
601:2013/09/08(日) 22:15:07.40 ID:
>>592
元々虫人間で戦闘力は十分だから、利便性重視でのミノガなんだろう
602:2013/09/08(日) 22:16:17.50 ID:
そもそも投石って作中見てると明らかに100メートルくらいの距離で投げられてるよな
>>582
は常人でも18メートルから投げられた物を避けられる事もあるから
常人離れした奴が100メートルから投げられた物は避けられる
って意味なんじゃないの?
603:2013/09/08(日) 22:16:36.92 ID:
>>595
頭の近くなどの視線が集中しやすい箇所や手足の先など制動範囲の広い箇所なら
まだ比較的避けやすくはあるけど

腰から胸付近狙われたら先ず人間には避けられないだろうね
実際野球選手は横向いてるから多少避けやすいってのもあるだろう
604:2013/09/08(日) 22:16:59.77 ID:
そもそも初速300超えるゴキどもを軽く目で追えてるような奴らなんだから反応できて当然だろ
605:2013/09/08(日) 22:17:22.24 ID:
ジョセフは投石に対応したならどうやったんだろうな?
網に囲まれた脱出機を無傷でゴキ倒すってかなり無理っぽいんだが
606:2013/09/08(日) 22:18:39.41 ID:
>>597
運動したこと無さそうな可哀そうな子ハケーン!!
607:2013/09/08(日) 22:18:53.72 ID:
>>601
そういえば今回捕獲が目的なんだっけ
すっかり忘れてた
608:2013/09/08(日) 22:19:52.37 ID:
池沼が寝言言ってるな
609:2013/09/08(日) 22:20:13.69 ID:
>>597
いいから試してこいよwwwww
610:2013/09/08(日) 22:20:13.74 ID:
>>602
投げてくるタイミングがわからない遠距離のほうが同じ速度なら避けにくいと思う
611:2013/09/08(日) 22:20:26.87 ID:
気持ち悪いのが湧いてんなww
110キロ程度で避けれないなら反射神経鈍すぎは当たり前だろ
612:2013/09/08(日) 22:23:03.23 ID:
>>611
なんでお前はそこまで必死になってんだよwww
何と戦ってんだよおまえはwwww
613:2013/09/08(日) 22:24:07.52 ID:
中華絵バレはよ
614:2013/09/08(日) 22:24:40.91 ID:
>>586
野球みたいなドマイナースポーツの世界ではそうかもしれんけど、
メジャー競技のテニスだとお前の中の超人設定だけの世界が現実にあるぞw
視野が狭すぎるわお前
615:2013/09/08(日) 22:24:48.16 ID:
自演発生中、一人で遊んでんのキモいよ?
616:2013/09/08(日) 22:25:31.96 ID:
>>610
アドルフもマルコスもジェットも投げられる瞬間をしっかり見えてたから
投石の存在さえ知ってればタイミングは大体分かると思うよ
617:2013/09/08(日) 22:25:41.41 ID:
>>612
気持ち悪い死ねよwww
618:2013/09/08(日) 22:26:18.31 ID:
おれも足手まとい無しなら避けるのは楽勝だと思うぞ
619:2013/09/08(日) 22:26:27.97 ID:
まぁ実際110kmってのは相当速いよ
簡単に避けられると思っちゃうのは典型的な漫画脳だな
620:2013/09/08(日) 22:27:09.78 ID:
ところで詳細バレないの?
621:2013/09/08(日) 22:27:39.76 ID:
テニス、野球やってたらそんなスピード見慣れてるんだが…やっぱり引きこもりは違うなwww
622:2013/09/08(日) 22:27:52.75 ID:
小吉なんて照準つきなら拳銃の玉さえ弾くからな
仲間をかばうならともかく
自分に飛んでくる投石を叩き落とすくらい
わけないだろ
623:2013/09/08(日) 22:27:55.16 ID:
もうお前ら一体何の話してるんだよ
624:2013/09/08(日) 22:28:28.39 ID:
>>617
子供が悪口垂れてるだけみたいになってるぞまあ落ち着け
625:2013/09/08(日) 22:28:57.02 ID:
そもそもの話はあくまでプロの話だから素人同士がどうこう議論しても関係ない
まあ確かにプロがデッドボール避けるのはそれなりに見ることあるわな
避けれずに当たっちゃう事も普通にあるけど
626:2013/09/08(日) 22:28:59.10 ID:
>>622
銃とは質量違うから避けれても叩き落とすは難しいだろ
627:2013/09/08(日) 22:29:47.19 ID:
避けられる派が短気だという事はわかった
628:2013/09/08(日) 22:29:53.81 ID:
いい加減自演うざい
629:2013/09/08(日) 22:30:00.21 ID:
あと石デカイから見やすそう
アドルフの手裏剣とかだと見づらいだろうけど
630:2013/09/08(日) 22:30:11.50 ID:
なんだかよくわからんが110Kmの車が横通り過ぎる感覚を予想してみてね

バッセンの感覚だとかわせそうな気がするけど、やっぱよほど事前から察知してないと無理だわww
631:2013/09/08(日) 22:32:15.85 ID:
>>626
余裕だと思うよ
地面なぐったらクレーターができるくらいだぞ?
632:2013/09/08(日) 22:32:44.13 ID:
小吉いつそんなことした?
633:2013/09/08(日) 22:32:58.60 ID:
えーと要するに
あの一瞬で注射打って変身できるマリアさんスゲェ
ってことでよろしいか
634:2013/09/08(日) 22:33:51.00 ID:
>>633
うむ。褒美として紅ちゃんは俺がもらっていくね。
635:2013/09/08(日) 22:33:53.87 ID:
>>633
すげーのぶっこんできたなwwww
636:2013/09/08(日) 22:34:23.42 ID:
野球やってると避ける避けられないは球速よりもむしろ投げられた場所で決まると分かる

腰付近の腹側なら腰曲げれば避けれるが
気持ち背中側に投げられたらさすがに無理だわありゃ
胸の高さくらいとかも体のズラしようがないwwwww
637:2013/09/08(日) 22:35:28.27 ID:
つまり避けられないって事じゃねーか
638:2013/09/08(日) 22:36:17.87 ID:
>>636
それはボールを打つためにバッターボックスに
いなきゃいけないからだろ
639:2013/09/08(日) 22:37:22.93 ID:
テニスで110kmのサーブとか小学生レベルやで、中学男子だとラリーでのストロークでも110km以上は出る
プロだと相手の身体に当てる行為は紳士ではないし審判から警告くらうから狙わないけど、
200kmを軽くこえるサービスでもサービスラインに入ってなきゃギリ避けたりラケットで威力殺して受けたりはするぞ
野球選手の反射神経程度とは桁が違うのがテニス選手やで
640:2013/09/08(日) 22:37:54.77 ID:
0.6秒の間全く動くことが出来ない池沼
641:2013/09/08(日) 22:38:07.23 ID:
プロの選手ならどうなのかってのが話の始まりなのに
ここで自分の感覚語ってる奴らって皆プロなのか
こんなにプロ野球選手いるなんてすごいスレだな(棒)
642:2013/09/08(日) 22:38:38.44 ID:
人間の反射神経なんて末端部以外はその程度よ
643:2013/09/08(日) 22:39:38.59 ID:
俺このスレのプロ住民だし
644:2013/09/08(日) 22:39:40.11 ID:
>>638
バッターボックスはそこまで狭くないんやで
646:2013/09/08(日) 22:40:36.72 ID:
やきうやきううるせーな他でやれクズ
647:2013/09/08(日) 22:40:42.15 ID:
自称テニス部員が何か必死になってるな
648:2013/09/08(日) 22:41:28.08 ID:
まったくスルースキルの低い奴らだ。
がんばったんで5万ください。
649:2013/09/08(日) 22:42:10.32 ID:
>>648
褒美に5万ジンバブエドルをやろう
650:2013/09/08(日) 22:42:53.13 ID:
これだから貧困系バレ民は・・・
651:2013/09/08(日) 22:43:18.29 ID:
何度も言うが、君らニートの話はどうでもいいんだ、初速300超えるゴキに反応できてる奴らが、俺たちのアドルフは本当に投石よけれなかったのかって話だろ
652:2013/09/08(日) 22:43:55.44 ID:
避けられなかったから死んだんだよ
653:2013/09/08(日) 22:44:12.19 ID:
野球とテニスと避けれるNGにしようず
654:2013/09/08(日) 22:44:21.95 ID:
テニスって速いのは初速だけで終速はめっさガタ落ちするしょうもない球速なのに何言ってんの?www
655:2013/09/08(日) 22:45:29.76 ID:
>>652
お前は5巻読み直せw
656:2013/09/08(日) 22:46:15.69 ID:
来週から戦闘本格化するのかなロシアVSちうごくがガンガン戦ってるの見たいんだが
657:2013/09/08(日) 22:46:26.51 ID:
まーテニスボールは軽いからね、仕方ないね
658:2013/09/08(日) 22:47:17.53 ID:
ペニスボールは?
659:2013/09/08(日) 22:48:23.42 ID:
ここで今更ガリレオの実験の解説をしないといけない流れがww
660:2013/09/08(日) 22:48:27.45 ID:
>>657
必死乙、いい加減やめとけよ…
661:2013/09/08(日) 22:49:01.97 ID:
>>659
ここまで来たんだ、言ってみろ
662:2013/09/08(日) 22:49:12.42 ID:
じょうじの投げる岩は中までみっちり詰まってて重いだろうから
投げた瞬間と当たる直前の速度差は小さそうだね
663:2013/09/08(日) 22:50:12.46 ID:
それもこれも生肉が遅いからだ! この役立たずめ!
664:2013/09/08(日) 22:50:16.94 ID:
そもそも火星の重力は地球の重力と比べてどうなんだ
665:2013/09/08(日) 22:51:42.56 ID:
2~3分の一くらいか?
666:2013/09/08(日) 22:51:44.48 ID:
単純な動体視力・反射神経・俊敏性は野球のTOP=素人のテニスやってる中学生
これは球技として扱うボールの速度・変化・移動範囲に絶対的な差があるから生まれる訳だけど
これが当たり前に理解出来無い奴は視野がクソ狭いということいや

例えば野球のオーバーハンド投法は全スポーツで野球でしかしない非常に特殊な投げ方
日本人にはテニス・野球ボールを投げる時は大抵オーバーハンドだけど野球を知らないと投げられない
そういう常識も知らない奴が日本には多いね
667:2013/09/08(日) 22:52:21.62 ID:
日本班の中にスニーカーいると思う人は挙手を!!

\(^-^ )
668:2013/09/08(日) 22:52:38.35 ID:
つまんないよ おまえ
669:2013/09/08(日) 22:52:57.23 ID:
くだくだ説明すんな!くだらん
670:2013/09/08(日) 22:53:27.76 ID:
おまえらいつからそんなにスルーできなくなったの
671:2013/09/08(日) 22:53:31.60 ID:
テニス部員さん長いから短くお願いね!^^
672:2013/09/08(日) 22:53:52.08 ID:
666アホか?
673:2013/09/08(日) 22:53:59.41 ID:
マルコスとアレックスが野球について熱くなってんの
674:2013/09/08(日) 22:54:04.20 ID:
テニスでおもいだしたけど、軟式のサーブってすげー面白いよな
675:2013/09/08(日) 22:55:35.66 ID:
野球が存在するまでオーバーハンドで石を投げた人間はいなかった!!

新説来たwww 学会で発表はよww
676:2013/09/08(日) 22:56:27.73 ID:
野球部員は110キロの球さえ速すぎてよけれない
テニス部員は180キロくらいなら避けれる()
677:2013/09/08(日) 22:56:40.69 ID:
>>666
ねーよww ばーかww
678:2013/09/08(日) 22:56:51.76 ID:
馬鹿だなぁおまえら
ドラゴンボールでもやってただろ?

デスビームをただ捌くだけなのと避けるのとじゃとんでもなく差があるんだよよく分からんけど
679:2013/09/08(日) 22:57:04.71 ID:
中島「アレックス~野球やろうぜ~」
680:2013/09/08(日) 22:57:08.47 ID:
どちらもキモいので消えてくださいお願いします
681:2013/09/08(日) 22:58:13.80 ID:
>>666
テニス部員はとっとと部室に帰って球遊びでもしててください^^
682:2013/09/08(日) 22:59:02.62 ID:
>>681
野球部もだよ?お前も揃って消えろよカス
683:2013/09/08(日) 22:59:38.26 ID:
オーバーハンド以外で槍投げる方法が知りたいわ
野球知らない原始人はどうやって投げてたんだw
684:2013/09/08(日) 23:00:39.83 ID:
アレックス「母船奪還してからな」
685:2013/09/08(日) 23:00:50.54 ID:
いいから生肉はよ
686:2013/09/08(日) 23:01:08.61 ID:
いつまで居座る気だよwwww
687:2013/09/08(日) 23:02:11.85 ID:
ホモスレなのかキチガイスレなのかネタバレスレなのかはっきりしてくれ
688:2013/09/08(日) 23:02:26.07 ID:
やきう部員もテニヌ部員も消えろ芸スポ行け
689:2013/09/08(日) 23:02:29.87 ID:
テラフォの王子様
690:2013/09/08(日) 23:02:48.72 ID:
>>683
アンダースロー投げに決まってる
691:2013/09/08(日) 23:03:07.17 ID:
メ欄の0は頭の中身のことかな?
692:2013/09/08(日) 23:03:50.88 ID:
ジョセフ「呼んだかい?」
693:2013/09/08(日) 23:04:00.69 ID:
とりあえずさすがのアドルフも投石の回避は無理クサイでしょ
694:2013/09/08(日) 23:04:01.25 ID:
>>690
なんかかっこいいw
695:2013/09/08(日) 23:04:36.81 ID:
そういえば俺の妹が本棚にあったテラフォーマーズ読んでたけど
腐ウケするとしたらアドルフって言ってたな
絡ませる相手が居ないのが問題らしいけど、やっぱ女性読者は全く意識してないんだろうな
696:2013/09/08(日) 23:04:41.55 ID:
投石とライフルどっちが速いのか…
697:2013/09/08(日) 23:04:46.34 ID:
>>654
テニスの速度はネットで計測する、そしてワンバウンドするまではほとんど落ちない(誤差1km程度)
最も遅いクレーコートのワンバウンドで25kmくらい低下するだけや

ちなみに200kmのサービスを打って左右の判断→移動→構え→リターンの合計時間が0.3秒
230kmとかのかなり早いサービスの時は0.2秒で全動作を完了してなきゃ駄目

4大大会でもATP・WTAでも見ればどんだけ早いかわかるはずだが・・・
698:2013/09/08(日) 23:05:06.53 ID:
ウィンドミルで投げるじょうじを想像したわ
699:2013/09/08(日) 23:05:43.83 ID:
>>695
やはり視点が違うw
700:2013/09/08(日) 23:06:08.86 ID:
おいこのうっとおしいテニヌ部員をどうにかしろ
701:2013/09/08(日) 23:06:41.74 ID:
生肉さんは火曜深夜じゃなかったっけ?
数ページ抜く中華さんが前回は日曜夜だったけど
後者の中華バレさんは今回休みかな
702:2013/09/08(日) 23:07:04.19 ID:
テニスのじょうじ様
703:2013/09/08(日) 23:07:05.18 ID:
女性読者=腐なのかよww
704:2013/09/08(日) 23:07:32.97 ID:
>>700
>>697
こいつらマジで死なねーかな
705:2013/09/08(日) 23:07:33.12 ID:
テニヌ部員怒りの長文連投wwwwwww
706:2013/09/08(日) 23:07:43.33 ID:
注射打って変身してSEXしたら気持ち良いのかな?
707:2013/09/08(日) 23:08:54.68 ID:
>>693
火星の石は金属含有量が多いから問題ないwとか?しらんけどw
アレックスのボールって金属なんかね?
どっからもってくるんだろう
708:2013/09/08(日) 23:09:16.06 ID:
>>706
注射して注射ってかw
709:2013/09/08(日) 23:09:42.58 ID:
野球やってたら野球でのオーバーハンドと人間がやる上なげとは別なのはわかるだろ・・・
投石といいたいならそれはクリケットの投げ方や、これは世界中の人間がこの投法を自然にやってる
710:2013/09/08(日) 23:09:44.32 ID:
テニス部員はいつまで戦ってんだよ

アドルフが「そんな動物的な事するのやめろよ・・・」
って言ってるところ思い出しちゃったわいい加減にしろ
711:2013/09/08(日) 23:11:09.30 ID:
>>710
お前もいい加減にしろ
712:2013/09/08(日) 23:11:10.12 ID:
間をとってラケットベース部員の見解聞きたいな
713:2013/09/08(日) 23:12:13.80 ID:
110キロは避けれる、140キロ以上は運が良くないと避けれない
714:2013/09/08(日) 23:12:28.33 ID:
>>710
そう言うお前はいつまで半コテ続けるんだよ
715:2013/09/08(日) 23:12:42.21 ID:
子どもにボール投げさせると砲丸投げになるけどなw
基本はあれなんじゃね?
716:2013/09/08(日) 23:12:55.60 ID:
俺も女にテラフォ読ませたけど
「面白いけどじょうじが無理」
みたいな感想ばっか
そして皆ゴキブリ嫌いが加速する
717:2013/09/08(日) 23:13:27.36 ID:
伸びてると思ったら…
718:2013/09/08(日) 23:13:56.04 ID:
>>716
それは作者としては成功だろう
ただ、じょうじがゴキにみえないw
719:2013/09/08(日) 23:14:31.99 ID:
中華来たのかと思ったらナニコレ
720:2013/09/08(日) 23:14:36.25 ID:
>>707
兄貴が地面を爆発させて手ごろな石を
721:2013/09/08(日) 23:14:50.66 ID:
1巻の説明で入る挿絵のGの時点で無理とか言われそう

ちょっと売れ筋でも無理!
722:2013/09/08(日) 23:16:38.69 ID:
>>706
筋肉やら毒針やら発達しすぎて
生殖関係はおざなりになってたりして
あとマルコスや蟹さんは前戯の一部が不可能(爪が……)
723:2013/09/08(日) 23:16:42.30 ID:
リーさん「ちょっとイエメンでも無理!」
724:2013/09/08(日) 23:17:12.21 ID:
>>720
それだと磁石につく位金属含有量がwってことになって、
アドルフバリアも通用しそうなんだよな…
725:2013/09/08(日) 23:18:06.66 ID:
>>716
むしろじょうじ見て読み始めた
726:2013/09/08(日) 23:18:12.74 ID:
>>707
背中の箱っぽいのに入れてあるっぽくね?
脱出機に大量に用意してあって少なくなったら補充する…とか?しらね
でも中国の電磁力兵器に反応してたし金属くさい
727:2013/09/08(日) 23:18:14.57 ID:
確かに前からアレックスの投石攻撃の話になると、必ず野球野球と脱線するアホが数名いるんだよなぁ
728:2013/09/08(日) 23:18:22.30 ID:
テラフォ読んだ後ってゴキブリ潰したくならないか?
「地球のゴキブリなんて可愛いモンだ」
今年の夏はこのセリフ言いたくて仕方が無いんだがまだ一度もゴキブリ出てない
729:2013/09/08(日) 23:18:55.22 ID:
紅ちゃんのえげつない能力ってなんなんだ
ストレプトコッカス・ピオゲネス―煽り文は (人食いバクテリア
毒みたいなのかな
730:2013/09/08(日) 23:20:27.98 ID:
>>729
そのまんま細菌だよ
731:2013/09/08(日) 23:20:45.30 ID:
>>728
お部屋が清潔なのだね
飲食店の厨房バイトをするとゴキにお目にかかれるよ
732:2013/09/08(日) 23:22:27.57 ID:
細菌かてかスマホってsageできないのね
733:2013/09/08(日) 23:23:18.76 ID:
んなことねーだろ
734:2013/09/08(日) 23:24:01.11 ID:
できたお
735:2013/09/08(日) 23:24:25.07 ID:
明日が楽しみだ
736:2013/09/08(日) 23:24:59.99 ID:
>>728
そんなにゴキブリにあいたいなら、こんな感じでw
737:2013/09/08(日) 23:28:12.55 ID:
きうりあげるから仲良くして、やきうのお兄ちゃん達(´-ω-`)
738:2013/09/08(日) 23:29:08.95 ID:
ミッシェルとアカリン何気にピンチじゃない?
大量の能力持ちのゴキに囲まれてるとか
739:2013/09/08(日) 23:29:12.89 ID:
その大阪の京橋の動画は完全なテロ、やった奴は禁錮刑にするべき
目の前でやられたらこいつら殴るよw
740:2013/09/08(日) 23:33:11.18 ID:
生肉きてたのか
741:2013/09/08(日) 23:34:18.47 ID:
>>738
それ嘘バレだぞ
742:2013/09/08(日) 23:37:58.16 ID:
>>740
死ねよ
743:2013/09/08(日) 23:38:13.20 ID:
嘘バレ?なんだとおーー
744:2013/09/08(日) 23:42:56.53 ID:
中華バレが楽しみだのう
745:2013/09/08(日) 23:52:24.56 ID:
マーズランキングってバグズゴキを未確認の時に測定したものだから、バグズゴキ相手だとランク通りの活躍を期待できない可能性が高いよな
746:2013/09/09(月) 00:00:56.66 ID:
バグズゴキに負けたのって誰かいたっけ?
747:2013/09/09(月) 00:02:58.51 ID:
>>746
ランキング上位のイザベラさん、バグズですらないマッチョにワンパンでしたが…。
748:2013/09/09(月) 00:04:45.91 ID:
あれは下手なバグズより強いだろ
749:2013/09/09(月) 00:05:52.50 ID:
>>746
21位の開紀が犠牲になってしまった
750:2013/09/09(月) 00:08:53.89 ID:
バレ
紅ちゃんは俺の嫁
751:2013/09/09(月) 00:10:17.71 ID:
シャッシーの側近だったしなタンパン
戦闘力的にもクロカタ以下その他以上って感じなんじゃね
752:2013/09/09(月) 00:15:06.65 ID:
妙に延びてると思って期待したらなんの話してんだよw
753:2013/09/09(月) 00:15:53.47 ID:
バグズゴキも集団で来られたらやばいだろうが、
ほぼ単独でしかこないからな、そこまで影響ないんじゃね?
クロカタ100体来たら、全滅だろうけどw
754:2013/09/09(月) 00:17:25.04 ID:
>>753
爆発の中から100体のクロカタ集団がのっそのっそと行進してくるシーンが脳裏を過った
755:2013/09/09(月) 00:17:30.45 ID:
シャチの人が脚切られてるコマで黒人キャラがえらいことになってるんだけど・・・
誰も気づいてないけど
756:2013/09/09(月) 00:19:33.45 ID:
今の迎撃能力がない状態でクロカタ3体が中国班の所にいけば間違いなく全滅だろうね
勝てるのイワン・兄貴・アシモフ・慶次・アドルフ・ジョセフくらいっしょ
757:2013/09/09(月) 00:20:06.29 ID:
>>755
モブだから基本的に全然話題にならないだけで
その話が掲載されたときは皆話題にしてたし気づいてるよ
758:2013/09/09(月) 00:20:22.77 ID:
なぜ誰も気づいていないと思うのか
759:2013/09/09(月) 00:20:36.74 ID:
>>755
あれはべつにニジイロでなくてもやられてると思うw
760:2013/09/09(月) 00:22:04.02 ID:
生き残れていればあの黒人さんもミッシェル兄貴に褒められたんだろうな
761:2013/09/09(月) 00:29:43.56 ID:
思えばジャレッドの名前を初めて呼んだのはあの黒人さんだった気がする
762:2013/09/09(月) 00:29:56.31 ID:
アドルフとセクロスする女は電気できもちいいんだろうなぁ…
763:2013/09/09(月) 00:32:15.16 ID:
浮気されてんだから、きもいだけなんでは?
764:2013/09/09(月) 00:34:33.12 ID:
中華マダー
765:2013/09/09(月) 00:38:40.43 ID:
バレ
燈の親は陽虎丸と張明明
766:2013/09/09(月) 00:39:13.55 ID:
>>765
ハイハイ。
767:2013/09/09(月) 00:42:03.82 ID:
>>765
ワロタ
768:2013/09/09(月) 00:42:18.86 ID:
>>765
ありそうwwww
769:2013/09/09(月) 00:44:39.09 ID:
また自演オッケーーーイ!
770:2013/09/09(月) 00:48:19.51 ID:
おまえら関西人か?
関西の様式美ってやつがわからんw
771:2013/09/09(月) 00:56:02.08 ID:
KEI画廊
772:2013/09/09(月) 01:52:01.02 ID:
中華最近使えねえな
中国の扱いが悪くてやる気なくなったか?w
773:2013/09/09(月) 02:31:41.43 ID:
>>753
メタルクウラ並みの絶望感
774:2013/09/09(月) 02:32:25.45 ID:
クロカタはマッチョだからあんだけ強かったわけで
ノーマルにクロカタついてるだけならそう脅威でもないだろ
775:2013/09/09(月) 03:29:26.96 ID:
囲まれるか、薬が切れたら終わりだぞ
ハネカクシの能力で逃げるしかないw
776:2013/09/09(月) 07:41:43.84 ID:
バグスゴキが集団できたらやばいだろ
一桁上位ランカーがパーティでも組まないと勝負にならない
777:2013/09/09(月) 08:07:57.09 ID:
真テジャスゴキ
集合フェロモン入りのウンコを高速で噴射
広範囲に拡散する上、当たるとウンコで死ぬ
778:2013/09/09(月) 08:42:04.33 ID:
今のところ、アシモフを殺せるじょうじが登場してないのに、何故バグズ云々という話になるのか?
バグズはオワコン。
じょうじ側で期待できるのは知能じょうじだけ。
779:2013/09/09(月) 08:46:04.92 ID:
荒縄巻いただけのゴキがいるけど
あれはただカイコガ食ってマッチョなだけのTF?能力持ちじゃないの
780:2013/09/09(月) 08:47:58.24 ID:
マッチョはタンパン質でマッチョになっただけ
小吉がわれわれ読者のためにわざわざ解説してくれただろ
781:2013/09/09(月) 09:03:02.25 ID:
ぷっwwwwwタンパン質ってなんだよバカかwwwww
タンパク質に決まってんだろバーーーーカwwwww
782:2013/09/09(月) 09:08:37.40 ID:
タンパン質も知らないなんてほんとに読んでるのか疑問
783:2013/09/09(月) 09:10:03.54 ID:
モザイクオーガンも知らないんじゃねーのコイツ
784:2013/09/09(月) 09:19:04.15 ID:
俺はボクサーブリーフ派、動きやすくていい
785:2013/09/09(月) 09:21:49.73 ID:
紐→ふんどし→短パン
786:2013/09/09(月) 09:37:04.25 ID:
あれはタンパン質だ・・
787:2013/09/09(月) 09:47:56.29 ID:
縞パンがいいお
788:2013/09/09(月) 10:04:24.23 ID:
短パンはいたじょーじなんて出たっけか?
789:2013/09/09(月) 10:31:39.50 ID:
ビキニ着たジョージならいたが、短パンは覚えがない
790:2013/09/09(月) 10:36:55.53 ID:
ブロンドでヘソにピアスついてないじょうじなら居た
791:2013/09/09(月) 11:03:39.27 ID:
チョウセンアサガオで思ったけど
トリカブト、とか他に居んのかな
それにバタフライエフェクトのメスが加われば
ジャパニーズ医療三銃士
792:2013/09/09(月) 11:08:41.81 ID:
俺のMOはヨモギ
793:2013/09/09(月) 11:10:52.57 ID:
>>781
あの時のスレの盛り上がりを知らないなんて…可哀想…
794:2013/09/09(月) 11:21:00.77 ID:
ネタにマジレスする奴も痛い
795:2013/09/09(月) 11:22:55.47 ID:
>>790
確かにいたな、フリンジ付きビキニのブロンドが
796:2013/09/09(月) 11:23:23.47 ID:
童貞はせっかち
797:2013/09/09(月) 12:41:47.39 ID:
>>781
わーい釣れた
798:2013/09/09(月) 12:54:22.88 ID:
ホモはなんでも食いつく
799:2013/09/09(月) 13:02:07.45 ID:
ノンケには食いつかんよ

たまにしか
800:2013/09/09(月) 13:15:44.75 ID:
所詮奴らはID出ない場所しか生息できないチキンよ
801:2013/09/09(月) 13:37:18.66 ID:
>>800
その「四天王の中では最弱」みたいな言い方やめてくれw
802:2013/09/09(月) 13:57:39.44 ID:
ID出ないのは俺のせいじゃねー

  ∧_∧
⊂(#・ω・)
 /  ノ∪
 しーJ|∥|
      人ペシッ!!
      ____
      \Nexus\
        ̄ ̄ ̄ ̄
804:2013/09/09(月) 14:28:27.51 ID:
>>801
実際ここと二次裏でしか繁殖してない罠
どう見ても数人の中高生がウンコチンチンの次に飛びついただけだろ
805:2013/09/09(月) 15:49:14.84 ID:
806:2013/09/09(月) 15:53:19.69 ID:
龍ちゃん首太いな
807:2013/09/09(月) 15:55:26.61 ID:
ロシア語って簡単だな(棒)
808:2013/09/09(月) 15:57:14.91 ID:
この漫画は首の太いキャラが多いな
ジョセフしかり
ロシアのモブしかり
809:2013/09/09(月) 16:04:25.48 ID:
ボディガード2人は幼馴染っぽいな

表紙に顔文字って何だよw
どういうテキスト使ってんだよ27世紀のボディガード養成学校w
810:2013/09/09(月) 16:05:03.52 ID:
д←これのせいだな
811:2013/09/09(月) 16:06:23.39 ID:
癒やしだな
812:2013/09/09(月) 16:06:45.56 ID:
ё←これかも
813:2013/09/09(月) 16:07:13.27 ID:
龍ちゃんは己の拳銃もすぐ出せるように社会の窓も開けてあると見た

…次は立てなくなるまで○るぜ
814:2013/09/09(月) 16:07:38.73 ID:
>>809
顔文字でよく使われる文字にЩとかДとかみたいにロシア語多いから
ロシア語みて顔文字だと思ったって事だろう
815:2013/09/09(月) 16:08:25.30 ID:
>>813
自分は立ってるのになw
816:2013/09/09(月) 16:08:28.07 ID:
ω=Э
817:2013/09/09(月) 16:10:09.67 ID:
ちょっと待ちたまえ
1枚目の龍ちゃん

これチンコしごいてるように見える
818:2013/09/09(月) 16:10:43.02 ID:
顔文字と言われてキリル文字のことだとわかる日向くんも大概やな
819:2013/09/09(月) 16:19:48.58 ID:
>>817
台詞も「コレだがね」とか言ってるしな
820:2013/09/09(月) 16:22:14.98 ID:
次は立てなくなるまで(意味深)
821:2013/09/09(月) 16:25:41.37 ID:
次は勃たなくなるまで
822:2013/09/09(月) 16:30:01.76 ID:
フェラチオザウルス思い出した
823:2013/09/09(月) 16:30:44.61 ID:
すでに立たない・・・
824:2013/09/09(月) 16:31:30.15 ID:
ホモは帰ってくれないか!
825:2013/09/09(月) 16:31:48.60 ID:
え?既に勃たない?
お医者さんに相談だ
826:2013/09/09(月) 16:31:54.41 ID:
慶次「立てるよ」
827:2013/09/09(月) 16:32:43.44 ID:
安定のテラホーモーズ
828:2013/09/09(月) 16:33:34.56 ID:
慶次「ダウンしても10カウント以内にまた勃つよ」
829:2013/09/09(月) 16:33:49.30 ID:
俺が勃つ

勃つべきだった!!
830:2013/09/09(月) 16:33:58.38 ID:
染谷くんがたっちゃんなら日向くんはかっちゃん
831:2013/09/09(月) 16:38:04.74 ID:
>>828
慶次さん絶倫説w
832:2013/09/09(月) 16:39:22.30 ID:
リングネーム:バイアグラ慶次
833:2013/09/09(月) 16:40:47.26 ID:
青コーナー
エンドレス小町
834:2013/09/09(月) 16:41:57.20 ID:
ピストンほるくち「…」
835:2013/09/09(月) 16:43:12.12 ID:
電マのアドルフ
836:2013/09/09(月) 16:44:21.21 ID:
何発でもオッケーーーイ!!!
837:2013/09/09(月) 16:53:23.74 ID:
敏感な体毛を駆使し空気の流れでイク男マルコス
838:2013/09/09(月) 16:54:28.01 ID:
マルコス「俺のアナルバスターMK-Ⅱどこだっけな・・・」
839:2013/09/09(月) 16:55:13.65 ID:
劉イーク
840:2013/09/09(月) 16:55:18.88 ID:
中華はまーだ時間かかりそうですかねー?
841:2013/09/09(月) 16:58:48.41 ID:
>>838
肛門破壊ワロタ

MK-Ⅰはどうなったんや…
842:2013/09/09(月) 17:00:17.52 ID:
地球でクローンじょうじ相手に使ってたら壊れた
843:2013/09/09(月) 17:01:12.30 ID:
じゃあアレックスのスライダーMk-1はどこへ…
844:2013/09/09(月) 17:06:11.40 ID:
股間に付いてるだろうが
845:2013/09/09(月) 17:07:48.47 ID:
ランキング100位 人食いバクテリアってのは嘘バレ?
846:2013/09/09(月) 17:09:16.21 ID:
>>845
嘘だぞ
847:2013/09/09(月) 17:09:49.51 ID:
>>842
中折れしちゃったんだろうな・・・
848:2013/09/09(月) 17:12:38.75 ID:
またホモか壊れるなぁ・・・
849:2013/09/09(月) 17:14:52.54 ID:
じょうじの括約筋の筋力を基準に改良されたのがMk-IIである
850:2013/09/09(月) 17:21:18.02 ID:
>>843
マルコスに葬らんされて死んだ
851:2013/09/09(月) 17:28:19.39 ID:
マルコス「まーかして!」
852:2013/09/09(月) 17:31:40.35 ID:
まああと数日か
853:2013/09/09(月) 17:34:34.40 ID:
マルコス「ベッドの上でもホームラン打つぜ」

アレックス「マルコス///」


シーラ「・・・」
854:2013/09/09(月) 17:36:43.70 ID:
通常通りなら明日の夜には生肉来るしな
855:2013/09/09(月) 17:38:57.23 ID:
そういやじょうじはどの穴からあのビッグな卵を出すんだろう
856:2013/09/09(月) 17:42:55.10 ID:
女王エイリアンのようなトンデモ個体が居るか
ゴキ生成プラントのような設備があるか
857:2013/09/09(月) 17:46:50.43 ID:
ポコペンポコペン
858:2013/09/09(月) 18:00:52.19 ID:
>>817
ふう…


お前何言ってるんだ
859:2013/09/09(月) 18:08:46.43 ID:
こういう青年漫画とかでイケメンボディガードに守られるのは
可愛いヒロインというのが相場なのに場末の爺マスターというのが
凄いな
860:2013/09/09(月) 18:09:22.89 ID:
元イケメン天才科学者ですよ
861:2013/09/09(月) 18:12:06.78 ID:
そういえば本多さんの異様な老化の原因もそろそろ明かされるかな
ガチで心労で老けたのか又は整形、変身の類なのか
862:2013/09/09(月) 18:18:33.28 ID:
本多<科学者が自分を人体実験しないわけが無かろう
863:2013/09/09(月) 18:25:24.53 ID:
自分を守る為に戦っている七星、日向、染谷達の痛々しい姿に
胸を痛めた本多が注射器を首にプスッと刺す展開が来るのか
864:2013/09/09(月) 18:27:30.39 ID:
科学者キャラは追い詰められると自分に薬打って変身するけど
必ず瞬殺されるんだよなあ
865:2013/09/09(月) 18:38:08.41 ID:
スレシュ博士を見習ってほしいな
866:2013/09/09(月) 19:03:59.20 ID:
ドーピングコンソメスープのことか
867:2013/09/09(月) 19:35:06.25 ID:
KOFにそっくりのラルフってキャラいるけど、やっぱ元ネタはそれなのかな?
868:2013/09/09(月) 19:55:11.93 ID:
ラルフとギースは確認済み
869:2013/09/09(月) 20:32:36.42 ID:
バグズ手術した人間の精子と火星ゴキの卵子を人工授精させて
火星ゴキに産ませることは可能かな?
燈の出生って何となく酷い実験によるものかなと思ってるんだけど。
870:2013/09/09(月) 20:44:13.70 ID:
火星のバグズゴキはもう量産化に成功してんじゃねーかな
テジャスゴキの噴射口を口から腰に移すまで試行錯誤してそうだし
871:2013/09/09(月) 20:49:59.31 ID:
>>869
常識的に考えればまったく別物の生物同士で子供作るなんて不可能だわな
もちろん漫画だからそれっぽい理屈つけて可能にする事もできるけど
872:2013/09/09(月) 20:52:13.45 ID:
晴明「…」
873:2013/09/09(月) 20:59:22.01 ID:
ラルフってどれだ?
874:2013/09/09(月) 21:09:50.18 ID:
これけ?

875:2013/09/09(月) 21:18:24.72 ID:
いやKOFなのは知ってるけど、テラフォにそれっぽいの居るか?
876:2013/09/09(月) 21:34:53.20 ID:
いや、KOF自体しらんかったからw
877:2013/09/09(月) 21:43:02.86 ID:
>>875
ロシア訛りを勘違いしたバンダナでしょ

良い大人がバンダナもどうかと思うが、アドさんみたいな忍者もいるし、漫画だから仕方ない
879:2013/09/09(月) 21:50:56.55 ID:
燈「ライダースティングッ!」
880:2013/09/09(月) 22:02:01.13 ID:
ここから選んでください
881:2013/09/09(月) 22:21:09.29 ID:
>>880
わいは王蛇取るからお前ら蟹な
882:2013/09/09(月) 22:27:04.17 ID:
仮面ライダーなのにねずみ男が混じってるのは何故だ
883:2013/09/09(月) 22:37:00.77 ID:
>>881
鹿もらうわ
884:2013/09/09(月) 22:39:36.23 ID:
下段左から二番目が俺的イッヒリーベディッヒ
885:2013/09/09(月) 23:03:56.79 ID:
>>861
「アッカリン作成に成功した時、私は射精してしていたんだよ」

ジャック・リー・本多
886:2013/09/09(月) 23:13:33.07 ID:
じゃあ俺は弁護士貰う
887:2013/09/09(月) 23:21:14.53 ID:
白虎は白虎はいりませんかー
888:2013/09/09(月) 23:25:42.24 ID:
ジェットさんは甲殻類型らしいけど、オーラパンチ打てる甲殻類って何や?
889:2013/09/09(月) 23:30:06.62 ID:
>>888
テッポウエビだって意見が大多数だな
890:2013/09/09(月) 23:59:27.68 ID:
>>881
お前カニさんのステ見ても同じ台詞言えんのか?あ?
891:2013/09/10(火) 00:17:49.63 ID:
>>890
車田時代からカニさんはカマセと定められてるんや
892:2013/09/10(火) 00:21:10.97 ID:
じゃあ俺がみんなの嫌がる白虎でいいや
人為変態でワーホワイトタイガーとか格好よさそう
893:2013/09/10(火) 00:39:43.38 ID:
浣腸「ほほう、こんな所で”白黒ショー”が見られるとはな!」
894:2013/09/10(火) 01:14:25.75 ID:
糞山てめえこら
親衛隊が増えたからって調子のってんじゃねえぞ
895:2013/09/10(火) 02:21:00.38 ID:
えっなにこわい
896:2013/09/10(火) 02:37:16.12 ID:
じょうじ(野蛮な人怖いお
897:2013/09/10(火) 03:16:06.29 ID:
じょうじ///(棍棒股に挟んで擦るときもちいい)
898:2013/09/10(火) 03:17:43.44 ID:
じょう…しじょぅーじ…じーぎじぎじょう
じょう…じょう…じょう…!…じょう!!

じょっ…う


じぃ…
899:2013/09/10(火) 03:54:07.00 ID:
何言ってんだこいつ(じょうじ)
900:2013/09/10(火) 03:58:15.68 ID:
()が逆だろ・・・
901:2013/09/10(火) 04:10:53.04 ID:
何言ってんだこいつ)じょうじ(
902:2013/09/10(火) 04:22:12.41 ID:
うわあ…
903:2013/09/10(火) 05:13:15.34 ID:
ちゅーか、ちゅーかは?
904:2013/09/10(火) 05:59:38.27 ID:
>>873
905:2013/09/10(火) 06:17:42.04 ID:
ブロンドだし鼻の穴が二つあるからミッシェルさんかな?
906:2013/09/10(火) 06:40:53.30 ID:
所さんかよ?www
907:2013/09/10(火) 07:24:26.89 ID:
かっわいたぁ~かぜを…
908:2013/09/10(火) 08:39:08.45 ID:
>>900
頭カタいんだな
もっと柔軟にイッヒリーベディッヒ!!
909:2013/09/10(火) 08:53:24.91 ID:
童貞のくせに偉そうじゃない?
910:2013/09/10(火) 09:07:11.37 ID:
ジョセフは蛭間一族なんだろ
911:2013/09/10(火) 09:40:07.23 ID:
>>904
これ何だっけ?
912:2013/09/10(火) 09:42:04.16 ID:
>>911
好物が猫バーガーの宇宙人
913:2013/09/10(火) 09:51:10.52 ID:
ttp://tieba.baidu.com/p/2585190205?lp=5028&is_bakan=0&mo_device=1
来たな
914:2013/09/10(火) 09:56:07.74 ID:
来たもクソも、このスレのバレ転載しただけじゃん
こいつこないだは嘘バレに踊らされてたしな
>>405
915:2013/09/10(火) 10:02:37.73 ID:
あ、同じ奴ではないんだな
しかし人気取りのために他所から転載とか恥だろ
916:2013/09/10(火) 10:07:23.46 ID:
童貞だからだな
917:2013/09/10(火) 10:08:16.14 ID:
何だ、このスレに来た分のみか
918:2013/09/10(火) 10:13:47.71 ID:
なんちゃら甲って奴が上げたの以外中華バレは見る価値無い
大抵ガセか転載
919:2013/09/10(火) 10:18:51.81 ID:
あれも前回転載だったぞ
その後自力でうpし直してたけど

圧倒的信頼の生肉さん
920:2013/09/10(火) 11:05:00.13 ID:
そういえば、「虫」の王道であるカブトムシやトンボっていないよな

まぁ何かに突出してたほうが漫画的には面白いか
トンボだって加奈子の下位互換だしな
921:2013/09/10(火) 11:07:41.79 ID:
オニヤンマはすごいってここの連中が鼻息荒くして言ってるからすごいんじゃないか
何回聞いたかわからん、オニヤンマの恐ろしさ
922:2013/09/10(火) 11:09:43.87 ID:
>>921
時速70キロぐらいらしいけど、加奈子が飛んだら完璧に負けるなぁ

まぁ、初速から速いのが売りなんだろうが
923:2013/09/10(火) 11:11:31.54 ID:
カブトムシさんの誇るパワーは蟻以下だっけか
先日ベランダにカブトムシいたから投げ捨てたけどアイツ飛ばないのね
セミとかは投げたら即飛ぶのにさ
動きが鈍すぎるだろあれ
924:2013/09/10(火) 11:11:54.61 ID:
>>922
スズメバチすら狩るんだっけ
戦闘力も高いって話だな
925:2013/09/10(火) 11:16:33.17 ID:
>>924
スズメバチと対抗すんのか

じゃああの世界ではそこそこ強いのかもな
まぁ艦長が強いのは特訓もあるけど
926:2013/09/10(火) 11:17:52.73 ID:
>>923
というより、ありさんが強すぎるんだよな
関連記事
スポンサーサイト



タグ : テラフォーマーズ

2013/09/10 11:24 | テラフォーマーズCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP | 

ページトップ