fc2ブログ

速報ヘッドライン

ドキドキ!プリキュア ++DOKIDOKI! PRECURE++ 256

1:2013/09/08(日) 09:31:44.15 ID:
響け愛の鼓動!ドキドキ!プリキュア!胸のキュンキュン、止まらないよ!
平成25年2月3日より、毎週日曜日 朝8:30~ABC・テレビ朝日系列にて、
プリキュアシリーズ第10弾、『ドキドキ!プリキュア』放送中!

■ABC・東映の公式サイト、本放送で手に入らないネタバレのURL・情報の貼り付け厳禁■
■荒らし、煽りは徹底的に放置。荒らしやネタバレに反応するのも荒らしです■
■ニコ動、YouTube等、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁■
■政治・選挙と最萌トーナメントの話題は禁止■
└削除整理板@2ch:http://qb5.2ch.net/saku/
■実況厳禁!!放送日の実況は実況板で!!■
├番組ch(朝日):http://hayabusa2.2ch.net/liveanb/
├アニメ特撮実況:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
└アニメ特撮実況(cha2):ttp://cha2.net/cgi-bin/anitoku/
■次スレは基本的に
>>900
(放送当日など状況に応じて
>>850
)が宣言後立てること■
 ※無理な場合には
>>900
以降先に宣言した人が行うこと
■sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)■
■2ch専用ブラウザ導入を推奨■
http://www.geocities.jp/jview2000/
■2chまとめサイトへの転載は禁止■
■個人サイト・pixiv等の二次創作画像の無断転載禁止■
■コラージュ画像貼り付け、拡散禁止。エロ・下品な話題はPINKちゃんねるへ(18歳未満禁止)■
○公式頁○
ABC(朝日放送):ttp://asahi.co.jp/precure/
東映アニメーション:ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/precure/
映画「プリキュアオールスターズ」:ttp://www.precure-allstars.com/
○前スレ
ドキドキ!プリキュア ++DOKIDOKI! PRECURE++ 255
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1378564833/

2:2013/09/08(日) 09:31:49.77 ID:
3:2013/09/08(日) 09:32:26.30 ID:
4:2013/09/08(日) 09:32:38.03 ID:
それでもきゅぴらっぱーなら
きゅぴらっぱーならなんとかしてくれる
5:2013/09/08(日) 09:32:42.77 ID:
今日面白かったな
来週も面白そう
6:2013/09/08(日) 09:33:08.62 ID:
7:2013/09/08(日) 09:33:30.66 ID:
■お願い■
【テンプレサイト】次スレを立てる際は下記テンプレサイトを参照してください
スレ立て後はテンプレサイトの更新(他作品スレ含む)をお願いします
http://www48.atwiki.jp/precuretemp/pages/67.html
■関連ページ■
【AAまとめサイト】http://ux.getuploader.com/yaruosien/
【プリキュアスレ用語辞典】ttp://www4.atwiki.jp/smpri/
【プリキュアちゃんねる】
(PC用)ttp://jbbs.livedoor.jp/anime/1261/
(携帯用)ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/anime/1261/
■関連キャラスレ■
○各登場人物の話題はこちら
【ドキドキ!プリキュア】キュアハート/相田マナ9
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1378223964/
【ドキドキ!プリキュア】キュアダイヤモンド/菱川六花20
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1378221585/
【ドキドキ!プリキュア】キュアロゼッタ/四葉ありす7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1376207992/
【ドキドキ!プリキュア】キュアソード/剣崎真琴12
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1376694022/
【ドキドキ!プリキュア】キュアエース/円亜久里02
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1374311898/
【ドキドキ!プリキュア】妖精総合スレ2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1376894130/
【ドキドキ!プリキュア】レジーナ様は謎だらけカワイイ6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1375703995/
【ドキドキ!プリキュア】イーラくんはジコチュー可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1359895282/
【ドキドキ!プリキュア】マーモさんは元祖女王様可愛い1.1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1367777734/
8:2013/09/08(日) 09:33:31.22 ID:
>>1


●が機能しないからスレ立てが出来ない
9:2013/09/08(日) 09:33:43.38 ID:
10:2013/09/08(日) 09:34:06.40 ID:
■関連スレ■
○劇場版の話題はこちら
[アニメ映画板]プリキュアシリーズ劇場版総合86
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1373962510/
○他の話題はこちら
[アニメサロンex板]プリキュアシリーズ数字議論スレッド53
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1378295132/
[アーケード板]【データカードダス】プリキュアオールスターズ 41人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1378387062/
[携帯ゲーソフト板] プリキュア 携帯/家庭用ゲーム総合スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1314271655/
プリキュアシリーズ玩具スレ66
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1375790836/
[声優総合板] プリキュアの声優陣16
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1372945245/
[アニソン等板] プリキュアシリーズの曲について語るスレ7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/asong/1338097140/
[少女漫画板] 【なかよし】プリキュアシリーズ【上北ふたご】7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1333627779/
[お笑い小咄板] こんなプリキュアシリーズはありえな~い!4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1289899832/
[アニキャラ総合板] プリキュアキャラにハァハァ Part11
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1270025835/
[アニキャラ総合板] プリキュア男女カプスレ17
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1339076531/
[アニメサロン板] 次のプリキュアは獣人を主役にするべき
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1329501775/
[競艇板]【ドキドキ】プリキュアin競艇板2【スマイル】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kyotei/1371045131/
11:2013/09/08(日) 09:34:07.65 ID:
備忘録 
今週のハート:7581個 先週より約700こほど減った ごほうび:キュアエース

来週も7000個台を維持できるか?
12:2013/09/08(日) 09:34:15.28 ID:
■外部板スレ■
○鯖落ち・規制・モバイルはこちら
【アニメ@open2ch】ドキドキ!プリキュア ++DOKIDOKI! PRECURE++ おーぷん2
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/anime/1373328860/
==========
専ブラをご利用の方は、外部板に
http://toro.open2ch.net/anime/
を登録してください。
==========
13:2013/09/08(日) 09:34:21.48 ID:
15:2013/09/08(日) 09:34:42.06 ID:
■過去シリーズ作品■
[アニメ2板]スマイルプリキュア! ++SMILE PRECURE++ 518
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1377068961/
[アニメ2板]スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 248
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1376857476/
[アニメ2板]ハートキャッチプリキュア!HEARTCATCH PRECURE 338
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1376214802/
[アニメ2板]フレッシュプリキュア! ++FRESH PRETTY CURE++ 191
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1375364879/
↓以下は機能不全のため凍結します。更新しないで下さい
[アニメ2板] Yes!プリキュア5GoGo! ++PRETTY CURE++
[懐アニ平成板]ふたりはプリキュア++Splash☆Star++
[懐アニ平成板]ふたりはプリキュア++無印&MH++
■各アンチスレ■
[アニメ板]【信者必死の】ドキドキ!プリキュアアンチスレ28【アンチ妨害】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1377949095/
[アニメ2板]【川村絵と声優の】スマイルプリキュア!アンチスレ83【無駄遣い】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1378108700/
[アニメ2板]【脳内】スイートプリキュア♪アンチスレ174【メイジャーランド】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1377787672/
[アニメ2板]【数字大好き】アンチハートキャッチプリキュア!39【ハト信者】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1362871322/
[アニメ2板] フレッシュプリキュア単独アンチスレ20
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1350776651/
[アニメ2板] Oh No!プリキュア5非難GoGo!-史上最悪最低の糞5ミアニメ- Part44
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1370869132/
[懐アニ平成板]プリキュアSSはキモオタ専用アニメ3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1342449237/
[アニメ2板] ふたりはプリキュア 無印MH単独アンチスレ5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1372482720/
[アニメ2板] プリキュアシリーズ総合アンチスレ7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1371113043/
16:2013/09/08(日) 09:34:57.83 ID:
倒れたマナちゃんを献身的に看病したい
汗かいた体を拭き拭きしてあげたいな
17:2013/09/08(日) 09:35:11.11 ID:
>>1
乙ラブリーパッドの
18:2013/09/08(日) 09:35:25.27 ID:
すっげえ疑問なんだけど、

あの新商品タブレット、
いくらで売るんだろう?1万円は超えるよなあ?

中身はアンドロイドなんだろうか?
で、プリキュア関連のアプリだけが使える仕組み?

ただ、バンダイにアンドロイドタブを発売する、
コネクションがあるとも思えないし。
GOOGLEや液晶メーカーとのコネクション。
それと、玩具会社にとって、そんな未知の「家電製品」もどきを販売するだけの企画力があるかも疑問。

もしかして、
実はバンダイが作った、
しょっぼい、なんちゃってOSと、プリキュアアプリが入ってて、
それを遊べるだけみたいな作り?
完全におもちゃ?
19:2013/09/08(日) 09:35:30.87 ID:
>>1
乙です

今日の生天目さんの演技良かった
昔から知ってたけど、芯の通った良い演技が出来る素晴らしい方だ
20:2013/09/08(日) 09:35:37.32 ID:
■よくある質問■
〇妖精たちの名前の由来とトランプ絵札との関係
・シャルル ハート(聖杯=僧職)のキング  カール大帝(フランス語でシャルルマーニュ)
・ラケル   ダイヤ(貨幣=商人)のクィーン ラケル(旧約聖書)
・ランス   クラブ(棍棒=農民)のジャック  ランスロット(円卓の騎士)
・ダビィ   スペード(剣=騎士)のキング  ダビデ王(旧約聖書)

〇主人公の名前とトランプモチーフとの関係
・相田マナ   ハート=愛(マナ)=相
・菱川六花  ダイヤ=菱=ダイヤ、    六花=雪の結晶=ダイヤモンドダスト
・四葉ありす クラブ=クローバー=四葉、ありす=不思議の国のアリス(トランプ王国)
・剣崎真琴  スペード=剣

〇トランプがモチーフなのに、どうしてロゼッタ?
 放射状に広がる葉をロゼッタ葉、ロゼット葉と言う(クローバーの葉のイメージ?)

〇舞台や登場人物の由来は?
・マナ達の学校「大貝第1中学」 → 大貝=「頁(おおがい)」 → 頁1 → トランプゲーム「ページワン」
・ありすの学校「七ツ橋学園」  → セブンブリッジ
・マナの洋食屋「ぶたのしっぽ亭」 → トランプゲーム「豚のしっぽ」
・キュアラビーズショップ「ソリティア」 → ソリティアは盤上遊戯やカードゲームの一人で遊ぶゲームのこと
・謎の男「ジョー岡田」 → ジョーカーだ?
・ジョー岡田の本名「ジョナサン・クロンダイク」 → クロンダイクはトランプによるソリティアのひとつ
・人間の心「プシュケー」 → 古代ギリシャ語「魂・心・生命」の意
・レジーナ → イタリア語で女王の意
・キュアエンプレス → エンプレス【Empress】英語で「女帝」「皇后」
21:2013/09/08(日) 09:35:41.77 ID:
>>1
乙ロンダイク
22:2013/09/08(日) 09:35:45.43 ID:
今回の技って
要するに、5人が1枚ずつ引いたカードで威力が決まるってこと?
23:2013/09/08(日) 09:35:52.32 ID:
24:2013/09/08(日) 09:35:59.55 ID:
>>1


こんなピンチでも出てこない岡田は何やってんだ
ハートたちが戦ってるのをいいことにアンとよろしくやってんじゃないだろうな
25:2013/09/08(日) 09:36:04.85 ID:
君と手と手つないだらもう
>>1
乙だよ

来週は久々のドタバタ回かな
脚本も田中みたいだし
27:2013/09/08(日) 09:36:17.00 ID:
>>1
28:2013/09/08(日) 09:36:28.03 ID:
○敵幹部の元ネタは「七つの大罪」から
・イーラ  憤怒 ira(イラ)=ラテン語で『憤怒』の意から
・ベール  怠惰 『怠惰』を象徴する悪魔ベルフェゴールから
・マーモ  強欲 『強欲』を象徴する悪魔マンモンから
・グーラ  暴食 gula(グラ)=ラテン語で『暴食』の意から
・リーヴァ 嫉妬 『嫉妬』を象徴する悪魔レヴィアタンの英語読みのリヴァイアサンから
29:2013/09/08(日) 09:36:32.21 ID:
おお立ってたか
>>1
乙です
30:2013/09/08(日) 09:36:34.05 ID:
>>1

前スレで減速せず書き込み続けたやつとテンプレ貼り終わるまでにこのスレに書き込んだ奴は頭悪いのかな?
31:2013/09/08(日) 09:36:46.18 ID:
32:2013/09/08(日) 09:36:54.31 ID:
イーラきたわあ
来週六花のリアクションあるかな
33:2013/09/08(日) 09:36:56.65 ID:
>>1
乙ストレートフラッシュ!!!!!
34:2013/09/08(日) 09:36:59.34 ID:
>>28
前々から思ってたんだが、
「イライラする」の語源ってこれなのか
35:2013/09/08(日) 09:37:06.71 ID:
>>1
乙リーパッド

皆、気持ちはわかるがテンプレ貼り終わるまでは我慢しようよ
36:2013/09/08(日) 09:37:19.36 ID:
敵コンビ「みろ俺たちの真の力を!」
ダイヤモンド「合体した!?」
やよい「ハカイダー4人衆みたいな奴らね!」
5人「誰!?」
37:2013/09/08(日) 09:37:30.51 ID:
>>1
おつ
リーヴァとグーラ意外とあっさるやられたけどもう再登場しない感じ???
38:2013/09/08(日) 09:37:30.47 ID:




>>1

正直今回一番エロかったのは小学生だったと思いましたw
39:2013/09/08(日) 09:37:37.71 ID:
第32回「マナ倒(たお)れる!嵐(あらし)の文化(ぶんか)祭(さい)」 9月15日(日)放送 


文化祭の準備で大忙しだったマナは、前日に過労で倒れてしまう。
お見舞いに来た六花は、自分のことより回りの人を優先するマナに
「“幸せの王子”なんだから…」と呆れる。それを聞いた亜久里は、
マナを、悲しい結末を迎える「幸せの王子」と同じようにさせるわけにはいかないと決心。
マナを休ませようと文化祭当日、中学校へ乗り込んできて大奮闘…!
40:2013/09/08(日) 09:37:37.76 ID:
まあ、好評回にアンチが必死なのもいつも通りだな
41:2013/09/08(日) 09:37:40.23 ID:
>>1

もうテンプレは以上かな?
テンプレ貼り終るまでは自重しようぜ
42:2013/09/08(日) 09:37:54.82 ID:
【アニメ】質問状 :「ドキドキ!プリキュア」 最大のピンチに! レジーナは…
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1378563203/

放送後読むと面白い
43:2013/09/08(日) 09:37:57.01 ID:
>>24
岡田「面目ない☆」
44:2013/09/08(日) 09:37:58.98 ID:
みんなで
>>1
乙を合わせれば不可能はない!

しかしアイさん、きゅぴらっぱー不発に終わったとき
じつに不服そうな顔をしていたが
自分でも万能キャラの自覚あったんだなw
46:2013/09/08(日) 09:38:02.74 ID:
>>22
ラブリー・フルハウスとかラブリー・ブタも出てくるのかw
47:2013/09/08(日) 09:38:07.43 ID:
>>38
いいね~
48:2013/09/08(日) 09:38:09.58 ID:
>>1
乙シャル

>>18
ディスプレイの大きなに依るんじゃない、液晶って高いし
49:2013/09/08(日) 09:38:14.64 ID:
>>1


ラブリーパッドの新技ってもしかしてストレートフラッシュだけじゃなくて他にもあるのかな?
オモチャの宣伝CMのナレーションでいろんなアクションで攻撃!と言ってるが
50:2013/09/08(日) 09:38:23.02 ID:
ファイブエクスプロージョン:ボス戦限定
レインボーローズエクスプロージョン:ほぼ無敗
メタルブリザード:ほぼ無敗
ラッキークローバーグランドフィナーレ:ほぼ無敗
ハートキャッチオーケストラ:ほぼ無敗
スイートセッションアンサンブル:負け多い
ロイヤルレインボーバースト:ほぼ無敗

1月は大抵最強技破られるからほぼ無敗判定にした
51:2013/09/08(日) 09:38:23.25 ID:
>>24
最近じゃとうとう岡田黒幕説まで出始めてるからな・・・。
52:2013/09/08(日) 09:38:25.27 ID:
>>30
>>35
すまん

最近作画が綺麗で嬉しい
来週の稲上さんも楽しみ
53:2013/09/08(日) 09:38:26.55 ID:
ケンダマンやスクリュー・キッドみたいに割れた鏡の破片を5人それぞれ持って
リーヴァたちに特攻するのかと一瞬思ってしまった自分が馬鹿だった
54:2013/09/08(日) 09:38:32.36 ID:
>>37
普通に考えればしないけど
最後の執念を見ると復活してもおかしくはない
55:2013/09/08(日) 09:38:45.99 ID:
>>38
ここよかった
56:2013/09/08(日) 09:38:46.45 ID:
前スレ終盤、減速の文字が見えたらレスやめよう
これで何回目だ
まあ儂も一度だけレスしてしまったから人のこと言えないね…
57:2013/09/08(日) 09:38:59.98 ID:
>>18
CMでてかざしがどうのと言ってたからタッチパッドではないのでは
ttp://precure.channel.or.jp/pc/magicallovelypad/
これを見ても触らずに遊べるとか書いてある
58:2013/09/08(日) 09:39:02.72 ID:
>>31
設備は最先端なのに
パネルデザインは昭和
59:2013/09/08(日) 09:39:11.29 ID:
>>43
「軽すぎるシャル!」
60:2013/09/08(日) 09:39:16.78 ID:
>>30
>>35
まあ今日使い切るだろうから大目に見ようよ。
とりあえずプリキュア放送休止回避でGJ部!
61:2013/09/08(日) 09:39:18.48 ID:
ふぅ…
お前らちょっと落ち着けw
スレ立てした直後に書き込むから次スレ立てするヒトのコピペ探しが大変だろうがw
62:2013/09/08(日) 09:39:26.13 ID:
63:2013/09/08(日) 09:39:27.21 ID:
しかし来週もレジーナは出てこないのか…
もう本当に最終決戦まで出てこないのかな?
64:2013/09/08(日) 09:39:47.50 ID:
>>51
それはけっこう初期から言われてたw
65:2013/09/08(日) 09:39:48.63 ID:
>>63
>>42
66:2013/09/08(日) 09:39:49.78 ID:
>>38
あぐりを受け止める六花とまこぴーもかなりエロい
67:2013/09/08(日) 09:39:52.08 ID:




ようはこういう事か今回のマナは…
68:2013/09/08(日) 09:39:58.07 ID:
>>50
ハートキャッチオーケストラ

敗れる分書き足すほうが面倒くさそうに見えるしなw
69:2013/09/08(日) 09:40:01.39 ID:
memo padl買おうと思ってたから今日の話はタイムリーだった
70:2013/09/08(日) 09:40:06.54 ID:
セガの新ハードも出てるくらいだし、バンダイだって新ワンダースワン並みの気合を入れてくる…はず
71:2013/09/08(日) 09:40:17.88 ID:
さっき録画観たぜ!
成田ってパワーアイテムの時は大体起用されるね
ひき逃げアタックの時や、ポルン砲は成田だったはずだね?
72:2013/09/08(日) 09:40:34.61 ID:
フレッシュ映画みたいに六花がビンタするかと思ったら
自分で渇いれちゃったマナ様素敵でした

本当マナは規格外のプリキュアだな
73:2013/09/08(日) 09:40:38.62 ID:
74:2013/09/08(日) 09:41:03.91 ID:
ベールさんが無駄にカッコイイ声をしてないことが判明しただけでも今日見た価値はある!
イラマモの雑魚化が進行する一方のお燗…
75:2013/09/08(日) 09:41:05.72 ID:
>>46
>ラブリー・フルハウス
キングジコチュー「その名前……うっ」

\オーウ…/
76:2013/09/08(日) 09:41:11.24 ID:
マナ達以外の住民が寝込んでるのにピンクのキャデラックが走ってるのはまさかありすが
運転してるのかと思ったらDBさんが運転してて安心した
超法規的処置でプリキュアが運転するとかはやっぱりまずいのか
77:2013/09/08(日) 09:41:20.55 ID:
どこももアイフォンだしな
78:2013/09/08(日) 09:41:29.81 ID:
>>48
液晶サイズとかのハード周りよりも、

OSとかのソフトウェアがどうなってるんだろう?
だって、バンダイだよ?

どっかのソフト会社に完全におんぶにだっこだろうけど、
言っちゃ悪いけど、たかだか1作品の玩具にそこまで開発と企画のリソース割くのか?って。
79:2013/09/08(日) 09:41:37.06 ID:
第32回「マナ倒れる!嵐の文化祭」 9月15日(日)放送 

文化祭の準備で大忙しだったマナは、前日に過労で倒れてしまう。
お見舞いに来た六花は、自分のことより回りの人を優先するマナに「“幸せの王子”なんだから…」と呆れる。
それを聞いた亜久里は、マナを、悲しい結末を迎える「幸せの王子」と同じようにさせるわけにはいかないと決心。

マナを休ませようと文化祭当日、中学校へ乗り込んできて大奮闘…!
http://dogatch.jp/smph/anime/detail/ex_dokidokiprecure/index.htm
80:2013/09/08(日) 09:41:42.73 ID:
>>51
いやいや、最近どころか始めから言われてるよ
81:2013/09/08(日) 09:41:44.64 ID:
ラブリーパッドはいつもの小さいモノクロ液晶の玩具と機能的には一緒のはず
いろんなアプリがあるらしいけど音あそびとか占いとかいつもの玩具の寄せ集めみたいなもん
82:2013/09/08(日) 09:41:45.43 ID:
>>73
遅すぎ
83:2013/09/08(日) 09:41:51.02 ID:
>>72
ほっぺた張り手の衝撃波が半端なかったな
常人が食らったら脳震盪で昏倒は必至
84:2013/09/08(日) 09:41:51.10 ID:
>>1
乙!今日のあの危機に岡田は何してやがったんだ・・・
あとパッドの力で亜久里の5分制限なくなった?
やっぱおっさんなんかあるね。前作のジョーカーポジ?リーヴァとグーラ・・・
85:2013/09/08(日) 09:41:54.50 ID:
新商品必殺技地味な癖に高すぎだろw
地雷臭半端ないぞこれは
86:2013/09/08(日) 09:42:13.99 ID:
きゅぴらっぱ~でもだめか(絶望)

>>51
ラスボスはベール説と岡田説かキンジコ様・・・
まぁレジーナのことを考えたらキンジコも救済はありえるか
87:2013/09/08(日) 09:42:14.35 ID:
>>63
そんな事より来週二階堂が出るかどうかが重要だw!!
十条が出るのは確定したが、あいつ予告でスゲーうざかったねw
88:2013/09/08(日) 09:42:19.69 ID:
マナ「ラブリーワンペア!」
敵「いてっ!」
マナ「みんな!もっと良いカードを引いて!」
エース「みなさんもう一度!」
マナ「ラブリーワンペア・・・もう!」
89:2013/09/08(日) 09:42:21.08 ID:
ラブリーパッドは単なる電子遊技の一つなんだが
90:2013/09/08(日) 09:42:23.84 ID:
リーヴァさんグーラさんはブラッディみたいに地獄の底から現れそうだな
91:2013/09/08(日) 09:42:31.36 ID:
バンダイカーン様に期待
92:2013/09/08(日) 09:42:33.91 ID:
>>72
まあプリキュアの誓いで常に前を向くべしって自分で宣誓した訳だし
そこは自分で立ち直らなきゃいけない場面では?
93:2013/09/08(日) 09:42:34.70 ID:
>>51
岡田「ベールはボクの分身だよ、ベール貴様は用済みだ」
94:2013/09/08(日) 09:42:43.61 ID:
>>76
それが出来るならタバコ描写だってそんなに気にしないと思う。
昔のアニメには少年探偵の運転シーンがあったそうだが。
95:2013/09/08(日) 09:42:49.33 ID:
96:2013/09/08(日) 09:42:52.42 ID:
>>84
「こんなこともあろうかと隠れ家を移動していたのさ」
97:2013/09/08(日) 09:42:59.38 ID:
>>78
ガキのオモチャなんだからどうでもいいだろそんな事
動けばいいんだよ動けば
98:2013/09/08(日) 09:43:04.97 ID:
マナりつがいなくなった後の大貝一中生徒会
イコール
キャプテン翼の翼君が卒業した後の南葛中サッカー部
小物しかおらんw
99:2013/09/08(日) 09:43:08.10 ID:
342 自分:名無しステーション [sage] 投稿日:2013/09/08(日) 08:47:04.78 ID:xi6W20/c [2/4]
これでスッキリして立ち直ったら神

実況でこれ書いた直後にほんとに立ち直った
エシディシにも程があるぞマナ
100:2013/09/08(日) 09:43:11.35 ID:
>>86
ベールと岡田合体説で
101:2013/09/08(日) 09:43:13.63 ID:
>>75
キングジコチューの脳内「アーアーアーアー アッーーー!
ウェネバハぺツー デットビーティー
ユーメーナ ペーパボーイ イーベンティービー
ナゲットレバヒユ ソバニチョウノプリーン
ソーウォー コンフューズニーーーン
クラーズ ニーダン ネーバスィーン (チェーイ)
ノバー ノージョーチュー
デモニドー ボーエンシュンワイチューニスパー
ドンステーヨー ドゥリーソンツウゥーー
エビウェイユーロー エビウェーイ
イザハー イザハー
中略
クライドゥ ウエイジュー
トュケピドゥ オーーン 
エビウェイユー 
エビウェーユー オーーン
ドゥビドゥ バッバダー」
102:2013/09/08(日) 09:43:15.63 ID:
103:2013/09/08(日) 09:43:22.42 ID:
>>88
ダイヤモンド「ハート! ブラフを使うのよ!」
104:2013/09/08(日) 09:43:24.22 ID:
岡田が黒幕はさすがにないだろうw
今何してるんだってのはすごい気になるが
105:2013/09/08(日) 09:43:30.21 ID:
>>86
正直、ふつうにキングジコチューがラスボスだと思ってる
106:2013/09/08(日) 09:43:33.08 ID:
冷静に考えてみたのだが、リーヴァとグーラがテレビで居場所や解決方法を教えなければ勝てたんじゃないのか?
107:2013/09/08(日) 09:43:38.38 ID:
>>78
玩具会社の子供向けタブレットはもう商品化されてる
バンダイ以外だったとは思うが
108:2013/09/08(日) 09:43:42.94 ID:
>>85
例年なら宝石箱型で白黒液晶のお世話ゲームくらいしか無いので、地雷レベルは一緒
スマホ型のぶんだけ持ち歩きやすくて取っつきやすさは良いんじゃないかな?
109:2013/09/08(日) 09:43:45.21 ID:
>>78
液晶付きのゲーム玩具って昔からあるじゃない
そんな本物のタブレットとかみたいな大げさなものでもないと思うよ
110:2013/09/08(日) 09:43:54.49 ID:
欠点とか総合力を考えると
最早マナちゃん>3人>Aだよね
111:2013/09/08(日) 09:43:55.27 ID:
悪役絶好調すなぁ

112:2013/09/08(日) 09:43:58.26 ID:

安定のありす
113:2013/09/08(日) 09:43:59.25 ID:
>>79
これ見るとあぐりもマナ大好きになったんだなと思えてなんかほっとする
114:2013/09/08(日) 09:44:01.63 ID:
>>76
>>94
ジャイロゼッターは小学生がゼツボー的に自動車運転しまくってるけど
あれって超法規的措置だっけ?
115:2013/09/08(日) 09:44:20.03 ID:
>>107
たまごっちと聞いているが?
116:2013/09/08(日) 09:44:22.23 ID:
>>51
俺も岡田怪しいと思ってるクチだ
王国を守る騎士ってのも所詮自称でしかないし
(鎧なんて倒れた奴のモンかっぱらってくりゃいい)

マナたちにプリキュアの力を与えたのもジコチューたちと戦わせて互いを消耗させる
アマンダラ・カマンダラ的立場と考えればなんとなく納得いくし
117:2013/09/08(日) 09:44:34.93 ID:
>>98
力道山が亡くなった後の日本プロレスとか
大山倍達が亡くなった後の極真会館とか
118:2013/09/08(日) 09:44:36.25 ID:
立ち直った4人がリヴァグラのビームを受け止めた時に思った

ココで将来延々とネタにされる変顔をしていたらどうしよう、と
119:2013/09/08(日) 09:44:47.44 ID:
岡田「岡田?誰それ?俺がキングジコチューだよ!(顔芸)」
こんなんなったら泣く
120:2013/09/08(日) 09:45:01.51 ID:
マナ1人が倒れると学校が傾くのかマナは卒業まで何があっても休めないな・・・
121:2013/09/08(日) 09:45:04.12 ID:
>>110
来週
ダイヤ「あなたは5分しか戦えないから退がってて!」
亜久里「ラブリーパッドの力で無限に変身できるようになりました」
ダイヤ「はい」
122:2013/09/08(日) 09:45:08.76 ID:
>>90
そして「ベールちゃーーん」と地獄の底に引きずり込むような声がw

リーヴァを取り込んだのは失敗だったかも試練
123:2013/09/08(日) 09:45:15.76 ID:
>>114
あの世界は子供でも運転できるAIカーが普及してる
124:2013/09/08(日) 09:45:15.76 ID:
>>92
もう人に言われる段階は終えたんだよね
エースが前回に続いてまた落ち込むんじゃないかと心配したが
意外にも鏡割れてもあきらめず戦ってたのはよかった
125:2013/09/08(日) 09:45:27.28 ID:
しかしジコチュー側に動きがあった回くらいレジーナを写してくれよ…いつから回想だけで済ませられてんだよ
126:2013/09/08(日) 09:45:27.67 ID:
>>86
岡田なわけね~だろw
可能性が薄い説など知らないよ~w

オレはベールがラスボスだと思う
まぁリーヴァたちを消滅させたんだから救済はないと思うが
プリキュアが直接手を下さず、勝手に自滅して消滅するんじゃないかな?

フォーゼのレオや理事長みたない最期だと思う
127:2013/09/08(日) 09:45:31.34 ID:
去年の実績で、さすがに宝石箱型はもうまずいと思ったのは自然な流れじゃないの?
128:2013/09/08(日) 09:45:38.03 ID:
>>111
ベールさん、マジ悪役
129:2013/09/08(日) 09:45:41.69 ID:
>>98
どこの学校にも黄金世代ってのは居る
それに影響を受けるのは当の学生本人じゃなく、ずっと勤務してる教師陣なんだよね
130:2013/09/08(日) 09:45:50.13 ID:
>>122
それなんてカワリーノさん
131:2013/09/08(日) 09:45:56.55 ID:
大貝中学生徒「万能な生徒会長が倒れたと思ったらいやにお嬢様口調で
       生意気な小学生が乗り込んできたんですが」
132:2013/09/08(日) 09:46:04.00 ID:
>>107
セガトイズが力入れてる、音楽聞けたりいろいろ出来るっぽい
133:2013/09/08(日) 09:46:06.76 ID:
>>51
実は岡田はベールさんの弟という驚愕の真実が
134:2013/09/08(日) 09:46:08.40 ID:
>>104
王女の氷を体温で溶かすべく、全裸で抱きついてるよ
135:2013/09/08(日) 09:46:18.42 ID:
しかし結局、「ベールちゃん」「その呼び方はやめろ!」の因縁は特に描かれなかったな
136:2013/09/08(日) 09:46:33.83 ID:
バンダイなめたらあかん
あのピピン@やワンダース和音を作ったんやで…!
137:2013/09/08(日) 09:46:37.15 ID:
>>122
リーヴァさん最後に大活躍と
138:2013/09/08(日) 09:46:42.68 ID:
http://www.amazon.co.jp/dp/B00EVJR0RC
こんな液晶の小さい板一枚でこの価格かー
多機能なんかな
139:2013/09/08(日) 09:46:46.72 ID:
140:2013/09/08(日) 09:46:46.83 ID:
原則子供向けアニメで味方だった奴が黒幕なんて事やらねえだろ普通・・・
確かに岡田は胡散臭い奴だが黒幕はねえよ
141:2013/09/08(日) 09:47:01.32 ID:
>>127
それ以上に去年は販促の仕方が下手すぎた
142:2013/09/08(日) 09:47:08.18 ID:
>>111
ベール様が仏語混じりのユーモアで喋る20代のイケメンキャラだったらあの御仁と被ってた
143:2013/09/08(日) 09:47:15.33 ID:
山口先生は詰め込むの好きだな、通常だったら2週使いそうなのに
まあ内容濃いからいいけどさ
144:2013/09/08(日) 09:47:17.67 ID:
>>123
速攻とんくす
ジャイロゼッターってモビルスーツよりスゲーもんな
145:2013/09/08(日) 09:47:20.50 ID:

最早カードバトルであるw
146:2013/09/08(日) 09:47:35.83 ID:
>>106
あれ何がやりたかったんだろうねw
途中からプリキュアほったらかしてるし
147:2013/09/08(日) 09:47:50.08 ID:
>>136
あの頃がセガとの合併話が出たりとバンダイ的には一番やばかったようだな
148:2013/09/08(日) 09:47:51.35 ID:
>>141
スマイルは明らかに失敗だったな
149:2013/09/08(日) 09:47:55.76 ID:
>>138
画面ちっさ!
150:2013/09/08(日) 09:48:11.52 ID:
>>134
きもい(直球)

>>140
確かに最近は無いな
151:2013/09/08(日) 09:48:24.49 ID:
>>143
今日は成田女史
152:2013/09/08(日) 09:48:40.51 ID:
>>113
ドジじゃなくて、間抜けじゃなくて、優しくて
そんなマナがみんな大好き

これで、ドキドキプリキュアの話はおしまーい
153:2013/09/08(日) 09:48:40.88 ID:
しかし、同じおっさんでもリーヴァグーラとベールに対する視聴者の態度はずいぶん差があるな
やっぱり見た目は重要なんだな
154:2013/09/08(日) 09:48:41.16 ID:
>>143
今週は成田女史ですが・・・
新アイテム登場回には必ず呼ばれますんでww
155:2013/09/08(日) 09:48:51.59 ID:
>>146
後がなくなるといろいろ怪行動をとり始める敵キャラはよくいると思う
156:2013/09/08(日) 09:48:52.26 ID:
3クールになってから失速してるな
157:2013/09/08(日) 09:48:53.87 ID:
>>115
>>132
http://www.kidstablet.jp/
これだったわ、アンドロ4.0でメーラーやブラウザも入ってるっぽい
メガハウスだから結局バンダイの一味だったわ…
158:2013/09/08(日) 09:49:01.16 ID:
俺に逆らうとこうなるぞってか
159:2013/09/08(日) 09:49:06.45 ID:
やっぱりかっこいい悪役っていいよなあ
それと六花のエース温存作戦はさすがのブレーンだったな
160:2013/09/08(日) 09:49:08.75 ID:
>>148
それでよく100億超えたなと思ったが。
馬棒と時計の大爆死で100億は絶対割り込むと思ったが。
161:2013/09/08(日) 09:49:25.75 ID:
エースとかつて戦ったジコチューは
なんとかエースに勝ったが深手を負いベールにジャネジーを奪われて消滅してる可能性もありえてきたな。
162:2013/09/08(日) 09:49:26.42 ID:
>>148
ドキはさらにやばいらしいがな
163:2013/09/08(日) 09:49:36.82 ID:
…どうにも俺はワムゥとエシディシを勘違いしていたらしい(滝汗)

>>136
和音かぁ…(遠い目)
164:2013/09/08(日) 09:49:37.82 ID:
>>146
あの樹の世話に行ってたんだろ、思った以上に繊細な管理が必要なんだろ
165:2013/09/08(日) 09:49:44.53 ID:
スマ叩きしてる奴は巣に帰れよ
166:2013/09/08(日) 09:50:00.36 ID:
>>160
大体がスマイルパクトのおかげだったんだよあれは
167:2013/09/08(日) 09:50:05.09 ID:
>>153
そりゃ見た目が重要じゃなけりゃ今頃ありすが人気に……
168:2013/09/08(日) 09:50:10.07 ID:
>>141
追加せんし無しで販促もあれな感じだったけど売上例年通りだったし

プリキュアブランドなんだかんだすげえなって思うよな
169:2013/09/08(日) 09:50:10.68 ID:
>>119
今明かされる衝撃の真実ゥ~www
まあプリキュアでそんな展開はNG
170:2013/09/08(日) 09:50:10.60 ID:
>>135
因縁て言うかただ単にリーヴァがオカマキャラだからだろ
ベールおじさん、外見だけだとダンディーなおじ様みたいな雰囲気があるしそれでベールちゃん呼びされてただけじゃね?
だからそんな気色の悪い呼び方はやめろって意味合いでのやり取りだったんだろアレは
171:2013/09/08(日) 09:50:29.69 ID:
結局リヴァ×グラは前哨戦の雑魚ってことで桶?
何か声優的には無駄づかいって気もしたがw
172:2013/09/08(日) 09:50:39.31 ID:
>>158
ベールが手に入れた強化アイテムが強力すぎて
まだ上手く使いこなせていないって感じがするけど
173:2013/09/08(日) 09:50:44.91 ID:
>>146
プリキュア呼び出した事自体は意味あるとは思うよ
裏でコソコソ動かれるより、目の前にいる方が安心できるし
174:2013/09/08(日) 09:50:49.68 ID:
175:2013/09/08(日) 09:50:57.86 ID:

このリーマン…プロやで
176:2013/09/08(日) 09:51:02.44 ID:
>>119
(無言のエースショット)
177:2013/09/08(日) 09:51:07.99 ID:
>>167
クシャポイされるぞ
178:2013/09/08(日) 09:51:15.32 ID:
おう新技作るからそれに合わせて脚本作れよ→合点承知!

のいつものパターン>成田脚本
179:2013/09/08(日) 09:51:18.85 ID:
>>174
やめいw
180:2013/09/08(日) 09:51:18.93 ID:
昭和だったら、あの植物ジコチューの種を取り込んだ人々は眠るんじゃなく
いきなり街中で暴れだしたり、集団で「海は黄色だ!」とか叫びだしたりしたはず
181:2013/09/08(日) 09:51:19.85 ID:
>>159
ベールさんはかっこよさとへっぽこさを兼ね備えた貴重な悪役男子
182:2013/09/08(日) 09:51:24.54 ID:
>>106
慢心してそういうことやらかして自滅するのが、東映悪役の基本
183:2013/09/08(日) 09:51:32.17 ID:
しかしベールがラスボスというのも、なんだか貫禄が足りないというか…
もうギャグキャラのイメージしかないんだよなw
184:2013/09/08(日) 09:51:34.22 ID:
>>76
自分もありすのピンク車が走ってるのを見て、
「誰が運転してるんだ?まさかの自動運転?!(※)」だと思ってた。
(※:少し前に自動運転の車の紹介をTVで見たため)
185:2013/09/08(日) 09:51:36.03 ID:
>>173
木の前で見張ってればいいんじゃないの?
ばら撒かれた種を1個ずつ取り除くなんてのは無理なわけだし、プリキュアは結局木のとこへ行くしかないよね
186:2013/09/08(日) 09:51:37.04 ID:
おーいシャルル!
今こそ活躍の時だぞ
最近生徒会のお手伝い(ほぼ完璧)したばっかだし
あのメガネの副会長のよりはよっぽど使えるw
187:2013/09/08(日) 09:51:51.21 ID:
>>146
ほったらかしたのは、悪役特有のサド根性が出たからだろ
敢えてトドメを刺さずに世界の終わりを見せてやる、て言うアレなw
188:2013/09/08(日) 09:52:15.47 ID:
悪役男子って歳なんですかねえベールさん
189:2013/09/08(日) 09:52:19.49 ID:
>>153
ファッションからして明らかに違うしなw
けどリーヴァさん嫌いじゃなかったから少し寂しい
190:2013/09/08(日) 09:52:20.56 ID:
>>167
おい
は?
え?
191:2013/09/08(日) 09:52:20.96 ID:
>>173
純くんを起こして隠れて除草剤や枯れ葉剤撒かれても困るしな
192:2013/09/08(日) 09:52:26.87 ID:
でもよく考えたら、見た目がいいはずの岡田の扱いは…
193:2013/09/08(日) 09:52:34.87 ID:
自己中の樹から触手が伸びてきてみんなを締め上げて
エネルギーを吸収したり種を体に植え付けたりハードなピンチシーンになるかと思ったら
紫の光線一発で全滅しててワロタ
194:2013/09/08(日) 09:52:45.34 ID:
>>186
シャルルはマナのお世話で手一杯だな
195:2013/09/08(日) 09:52:50.84 ID:
>>106
ニチアサの平常運転にしか見えんがw
196:2013/09/08(日) 09:52:53.97 ID:
セバスチャンがキュアゴリラ的に覚醒したかと思ったけど
そういやダビィいたなって
197:2013/09/08(日) 09:53:00.71 ID:
>>175
武士は絶対に寝るべからず か。
198:2013/09/08(日) 09:53:01.92 ID:
>>158
指輪してないじゃん
199:2013/09/08(日) 09:53:09.22 ID:
>>192
今なんて?あの恰好で見た目がいい?え?
200:2013/09/08(日) 09:53:10.65 ID:
>>183
Gガンダムもラスボスの微妙なのに名作だから大丈夫
201:2013/09/08(日) 09:53:12.74 ID:
>>171
プリキュアなんてそんなもんだ
昔は子安がミルキィローズ活躍のカモでやられたり檜山が夏の新製品のカモでやられたり
202:2013/09/08(日) 09:53:13.71 ID:
リヴァグラやられてジャネジー減らされてレジーナみたいに
終盤まで出ないと思ったらこうなるとは予想外だったわそれにしても去年はもうあとがありませと言いつづけて数ヶ月持たせたのに
ドキは本当にあとがなかったとは…
203:2013/09/08(日) 09:53:18.26 ID:
>>180
そしてヒーローが「みんなキチガイになった!」
204:2013/09/08(日) 09:53:22.95 ID:
>>153
ベールは声が渋すぎ・・・ だから無駄使いは辞めてほしいぞ・・・
205:2013/09/08(日) 09:53:32.75 ID:
来週はいなくなって初めて分かるって感じで
マナの存在の大きさを改めて描く回だろうね
206:2013/09/08(日) 09:53:39.65 ID:
てゆうか来週誰がメインで話が動くんだろうなぁ
207:2013/09/08(日) 09:53:48.10 ID:
>>200
リーヴァ「なら私にはまだワンチャンあるわね」
208:2013/09/08(日) 09:53:50.51 ID:
>>192
カリメロ
209:2013/09/08(日) 09:54:00.23 ID:
>>184
自分はセバスチャンが直前でしゃべってたから
老骨にムチ打って走らせてるのかと感動しかけた
210:2013/09/08(日) 09:54:08.42 ID:
>>166
想像以上に売れたんだな<スマイルパクト

時計と馬棒は大爆死必至状態だった時でも、販促の梃入れは全く見られなかったし……
(それまでと全く同じ使い方をしていたという意味)
211:2013/09/08(日) 09:54:17.71 ID:
あんなに吹っ飛ばされて傷一つついてない四葉車は流石だと思った。
212:2013/09/08(日) 09:54:28.07 ID:
>>200
あれでいいんだ
Vガンのラスボスがキチガイ過ぎただけだ…
213:2013/09/08(日) 09:54:29.80 ID:
>>171
プリキュアは声優でどうこうじゃないからなあ

歴代の悪役とかみたら飛田よりベテランも多いわけで
214:2013/09/08(日) 09:54:43.46 ID:
>>188
魔中年男子ってことで

>>192
岡田の胡散臭さは見た目がちょっといいだけではフォローしきれないw
215:2013/09/08(日) 09:54:44.15 ID:
>>203
亜久りにはうそをつくな謹慎してろといわれ、六花にあなた疲れてるのよとか言われそうだ
216:2013/09/08(日) 09:54:45.27 ID:
>>166
でも大塚君はまたプリキュアのSDをやらせてもらえるかね?
ハト超えてりゃ可能性はあったのにね
217:2013/09/08(日) 09:54:45.66 ID:
>>185
ほら、ドキドキ勢はマナの思い付きとありすの財力のおかげで、何しでかすか分からないプリキュアだから
油断すっとビルの下からぶち抜いてくるとかやらかしかねないし

「俺らを倒せばいいんだよ」って言って、正面からの対決に誘導した流れは良かったかと
218:2013/09/08(日) 09:54:46.05 ID:
というよりあなたがたの言う声優の無駄遣いってどういった基準で決めてんの?
219:2013/09/08(日) 09:54:50.79 ID:

風圧パネェ(´・ω・`)
220:2013/09/08(日) 09:54:52.35 ID:
>>205
副会長さんだと思う
221:2013/09/08(日) 09:55:18.42 ID:
つまんねえゴミクズ回

だから成田みたいな五流もう使うなよ
まともなお話が作れないカスなんだから
222:2013/09/08(日) 09:55:20.61 ID:
>>198
裏からパカっとはめる仕組みっぽいから表からは見えないんだよ

>>209
喋った後寝た
情報を渡してから倒れるセバスチャンさんは執事の鏡だ
223:2013/09/08(日) 09:55:23.66 ID:
>>166
だとしたら売れすぎだろ>スマイルパクト
224:2013/09/08(日) 09:55:31.51 ID:
>>189
リーヴァ「あら、嬉しい事言ってくれるのね。私もあなたのこと嫌いじゃないわ」
225:2013/09/08(日) 09:55:56.94 ID:
>>210
この時間帯によくそこまでしつこくスマアンチやれるな
何からも学べない奴はいるものだ
プリキュアのスレでアンチやってる奴なんて、その最たるもの
226:2013/09/08(日) 09:55:59.25 ID:



数年前は複数の敵組織を渡り歩いてラスボスにまでなったのに…飛田さん
227:2013/09/08(日) 09:56:03.80 ID:
ラビリーコミューン…人類の科学で複製品が作られる
マジカルラブリーパッド…人類の科学では解析できない

さすが神
228:2013/09/08(日) 09:56:04.91 ID:
来週は国民的アイドルがメイドコスをしだしたことで
大貝中学男子が発狂する話ですね
229:2013/09/08(日) 09:56:05.71 ID:
まあ一応変身して身体能力アップしている訳だし
230:2013/09/08(日) 09:56:17.70 ID:
>>206
あらすじ見た限り亜久里じゃね?
個人的には倒れたマナと看病する六花の濃厚なマナりつ回キボンヌなんだが
231:2013/09/08(日) 09:56:19.44 ID:
>>216
再登板したSDって居たっけ?
232:2013/09/08(日) 09:56:21.20 ID:
ただ、今回みたいに、
もうどうしようも無いピンチになっても。

 「泣いた。」 → 「開き直った。」 → 「謎パワーで勝利。」

これやられちゃうと、
今後は、
どんな強い敵が出ても、ハラハラドキドキしないなあ。

勝利までの展開にカタルシスが無い。
233:2013/09/08(日) 09:56:21.21 ID:
>>219
よく顔が血塗れにならなかったな
234:2013/09/08(日) 09:56:26.37 ID:
副会長「メイン回…?(ガタッ)」
235:2013/09/08(日) 09:56:39.80 ID:
>>186
シャルルはたしかに1回で終わらせるには惜しいし、ここで使わない手は無い
236:2013/09/08(日) 09:56:43.08 ID:
どういう場面なんだこりゃ‥
237:2013/09/08(日) 09:56:45.98 ID:
>>183
最終決戦では巨大化してくれるから無問題
238:2013/09/08(日) 09:56:48.67 ID:
>>211
むしろ替わりの同じ車を何台も持ってそう
239:2013/09/08(日) 09:56:54.44 ID:
>>171
でも飛田さん、某アニメで吸血鬼やった時も前哨戦で敗北したしw
その後モアイ、サラマンダー男爵、ムシバーンが控えていたけどさ・・・・
240:2013/09/08(日) 09:57:07.80 ID:
>>215
当時はシリーズ構成がいなかったのかもしれんが
毎回同じような話で怒られる北斗は気の毒すぎたw
241:2013/09/08(日) 09:57:15.96 ID:
>>219
こんな勢いで叩いたら頭がザクロみたく吹っ飛びそうだけどなw
242:2013/09/08(日) 09:57:23.53 ID:
>>230
そろそろ王子とツバメの描写欲しいねえ
243:2013/09/08(日) 09:57:23.89 ID:
>>227
1万年前はラピュタと同等の科学力があったのか
244:2013/09/08(日) 09:57:26.30 ID:
>>228
いや制服の上にエプロン着ていただけだよ
245:2013/09/08(日) 09:57:36.75 ID:
そろそろ衣装のパワーアップが欲しい所
246:2013/09/08(日) 09:57:46.88 ID:
それにしても露骨な萌え回だな
247:2013/09/08(日) 09:57:51.82 ID:
>>231
そういやいないけど、そろそろ・・・
ちなみに長峰氏が同じニチアサでΩやってるよ!
248:2013/09/08(日) 09:58:04.02 ID:
>>236
後ろのメイドさんはS!
249:2013/09/08(日) 09:58:22.27 ID:
>>232
プリキュアシリーズの源流のひとつは少年漫画だから、最後は気合いで何とかするのが基本
250:2013/09/08(日) 09:58:28.69 ID:
有名声優がすぐに退場すれば無駄遣い無駄遣いと
本当に即効で退場したカブキマンが泣いてるぞ
251:2013/09/08(日) 09:58:32.64 ID:
>>221
何でお前らはいつも成田と米村だけ狙った様に叩くの?
まわりが叩いてるからそれに合わせとけばいいみたいなノリ?
252:2013/09/08(日) 09:58:34.44 ID:
>>236
イーラ「みててムラムラするんだろ?襲っちゃえばいいじゃないか」

で、この後のサイン攻め
253:2013/09/08(日) 09:59:02.73 ID:
>>236
まさか濃厚なホモ回…
もうリーヴァさんはいないのに
254:2013/09/08(日) 09:59:04.20 ID:
>>241
出血しないために皮膚が異常に硬くなって(ry
255:2013/09/08(日) 09:59:07.21 ID:
次回、マナが倒れた後発破かけるために六花が「生徒会総員に告げる!今会長は困っている。それがどういうことか分かるな!」 とか
言って副会長を奮い立たせるのかな
256:2013/09/08(日) 09:59:10.20 ID:
>>232
マナは最初からそんな感じだし

絶望ポジションは、他のプリキュア(主に亜久里)がやって
マナだけは最後まで真っ直ぐ前見続けるのかと
257:2013/09/08(日) 09:59:17.65 ID:
あんな種しか吐けない樹木ジコチュー使うから敗退するんだ
光エネルギーを吸収する、結晶の様な光ジコチューとか使うんだ!
258:2013/09/08(日) 09:59:34.69 ID:
>>251
☓ お前ら
○ お前
単数形でおk
259:2013/09/08(日) 09:59:38.23 ID:
>>232
プリキュアは初めてかい?
260:2013/09/08(日) 09:59:45.98 ID:
>>230
え、当然マナりつ回でしょ?
公式カプなんだし
261:2013/09/08(日) 09:59:55.92 ID:
マナが風邪で休んでるのを良いことに来週は
イーラが学校に乗り込んで六花を奪おうって算段か…
262:2013/09/08(日) 10:00:00.64 ID:
>>251
その成田叩きって今やコピペみたいなもんだろw
具体的な描写に対する文句が何もないし
263:2013/09/08(日) 10:00:07.22 ID:
やっぱりベールのおっさん出てきたか
なんか最初からなんか黒幕みたいな空気出してたもんな
(先週までただの弱いおっさんとしか思ってなかったとは言わない)
264:2013/09/08(日) 10:00:07.50 ID:
>>232
お前5観てないの?
まさしくそのパターンでも最後まで盛り上げたぞw

SSは一度偽ラスボスに敗北したで盛り上げたけどさ
265:2013/09/08(日) 10:00:08.51 ID:
>>236
生徒に紛れだおっさん30歳がイーラにそそのかされてる様を周囲の生徒が冷ややかに眺めてる図だな
266:2013/09/08(日) 10:00:18.78 ID:
ポケットの中にはマジカルラブリーパッドが一つ
ポケットを叩くとマジカルラブリーパッドは二つ
もう一つ叩くとマジカルラブリーパッドは三つ
叩いてみるたびマジカルラブリーパッドは増える
267:2013/09/08(日) 10:00:19.56 ID:
>>261
イーラ許せん・・・!
268:2013/09/08(日) 10:00:30.62 ID:
>>241
もちろん腕力と同時に強化されたプリキュアほっぺになってるから無問題
269:2013/09/08(日) 10:00:34.67 ID:
>>236
イーラは六花のメイド姿が拝めると思ってホイホイ文化祭に現れたのかな
270:2013/09/08(日) 10:00:56.33 ID:
世界が滅びかけてもアレってどうやったらマナは折れるんだよ
271:2013/09/08(日) 10:01:11.43 ID:
>>260
来週は亜久里がマナに頼りきりなみんなに説教をする回
272:2013/09/08(日) 10:01:14.55 ID:
>>254
2話でもハートの手のひらはなんも無かったしね
273:2013/09/08(日) 10:01:16.65 ID:
まあ5悪人のうちで黒幕が務まりそうなのはベールくらいだもんな。
後の4人はカメラ前で視聴者に自分の本音をぶちまけちまう表裏のない良い奴らだし。
274:2013/09/08(日) 10:01:25.43 ID:
>>249
プリキュアシリーズは一応主人公たちが女の子ってことを考慮して
顔面へ攻撃があたる描写だけは避けているらしいけど、
気合注入のビンタはOKなんだな
275:2013/09/08(日) 10:01:32.61 ID:
>>261
あれ?六花はマナの所じゃねーのか
どうなってるんだ来週のストーリー
276:2013/09/08(日) 10:01:34.21 ID:
来週のマナやばい!
これはヤバイ!
277:2013/09/08(日) 10:01:34.34 ID:
>>221
また出たかゴミ屑の成田アンチ
お前の低脳振りは、何故成田がオカシイのかと言わず
ただ成田女史をDisするだけだもんなw 低能バカっていやだわw
278:2013/09/08(日) 10:01:58.35 ID:
>>264
5はのぞみがココのために必死だったからな
そこに愛があるかないかで変わるんだよ
279:2013/09/08(日) 10:02:06.34 ID:
>>250
したらば行ったら追悼スレ残っててワロタ>カブキマン
280:2013/09/08(日) 10:02:07.38 ID:
♪地球は一つ 割れたら二つ の理屈で5枚に増えたに違いない<ラブリーパッド
281:2013/09/08(日) 10:02:08.81 ID:
>>235
むしろ家でマナを看病してるとか?
>>242
来週は残念ながら山口さんじゃないみたいだからなぁ
けど前の米村回でも幸せの王子発言あったしなくもないかも
282:2013/09/08(日) 10:02:11.32 ID:
>>270
レジーナに彼氏が出来る
283:2013/09/08(日) 10:02:13.08 ID:
>>263
ベールさんはさんざん痺れさせておいて、最後の最後でズコーとなることに定評のあるおじさんだからね
284:2013/09/08(日) 10:02:27.10 ID:
一万年間守ってた親友の遺品が5分割されましたって、カメ婆さんにどう説明するんだろうか
285:2013/09/08(日) 10:02:28.58 ID:
>>274
自分で叩くのはOKだろw
286:2013/09/08(日) 10:02:40.54 ID:
>>242
これ程マナりつ回に打ってつけの回もなかなかないのになあ
そもそも生徒会長が倒れたのをまわりのメンバーでカバーしなきゃいけないのに年下の小学生に面倒見てもらう展開とか何か違和感があるわ
287:2013/09/08(日) 10:02:46.39 ID:
んー、六花はメイドってより女執事みたいな感じ~
ランスをもふもふしたい
288:2013/09/08(日) 10:02:56.35 ID:
今日のプリキュア
良い子はちょっとトラウマなんじゃないの?
新商品よりも最後の噛ませが死ぬシーンがインパクト強かった
289:2013/09/08(日) 10:02:56.37 ID:
>>281
山口さんは次は一ヶ月後
290:2013/09/08(日) 10:03:10.53 ID:
>>261
改めて六花と対面して、顔そらして赤面
何か喋るとドモる
「かっ勘違いするなよな!」とか
ぐらいはあるかも
291:2013/09/08(日) 10:03:13.91 ID:
>>273
ベールって自ら雑魚ジコチュー作るシーンないんだよね
まあいちおう作ってはいるんだけど
292:2013/09/08(日) 10:03:22.38 ID:
>>284
100均回って適当なものを見繕うことにしよう
293:2013/09/08(日) 10:03:23.20 ID:
>>282
マナとキングジコチューが共闘か…
294:2013/09/08(日) 10:03:31.97 ID:
>>271
あ?そんなわけないだろ
マナが倒れるなんて絶好のシチュをマナりつ以外に費やすはずはない
なにせ公式カプなんだから
295:2013/09/08(日) 10:03:33.40 ID:
>>274
ピーチは映画だけで3回くらい顔殴られてる
296:2013/09/08(日) 10:03:41.33 ID:
>>287
むしろ女秘書をだね
297:2013/09/08(日) 10:03:46.05 ID:
>>288
梅澤プリキュアがその辺がヌルすぎた感がある
298:2013/09/08(日) 10:03:51.48 ID:
>>285
アイちゃん初登場回でソードとビンタし合ってたこともあったけどな
299:2013/09/08(日) 10:03:51.67 ID:
300:2013/09/08(日) 10:03:52.90 ID:
>>280
ポケットの中にはラブリーパッドが1つ♪
叩いて割ったらラブリーパッドが増える♪
301:2013/09/08(日) 10:03:56.80 ID:
>>284
それより1万年前の鏡からタブレット端末が出来た事への説明の方が
302:2013/09/08(日) 10:03:57.98 ID:
>>282
イーラが今度はレジーナといい感じのフラグを立てると
ジコチュー生み出しちゃう大友が出そうだ
303:2013/09/08(日) 10:04:05.40 ID:
>>284
もう一個増やしてかめに返せばおk
304:2013/09/08(日) 10:04:12.00 ID:
>>270
おやつのプリンをお祖父ちゃんが食べてしまう
305:2013/09/08(日) 10:04:14.32 ID:
マナちゃんからはなんというかうそくささというか演技くささを感じてしまうんですよね・・・
306:2013/09/08(日) 10:04:23.21 ID:
>>288
子供は喜んでいるよ
プリキュアがプリキュアらしいことした&発言をやったんだから!
熱いエネルギーに子供は敏感なんだよ!
307:2013/09/08(日) 10:04:36.63 ID:
>>280
うちの地方は、鏡に映せば2つ、だった
308:2013/09/08(日) 10:04:59.42 ID:
>>288
5なんか大抵幹部が散り散りになって死んでいきますが
309:2013/09/08(日) 10:04:59.44 ID:
>>235
十条「えっ!会長はお休み?
   ちょwwどうすればいいんだぁー!」
シャルル「呼ばれて飛び出てジャジャジャーン!
     またお手伝いにきたシャルー」
十条「き、君はあのときの・・・ 
   お願いだ助けてくれー(泣)」 
みたいなw
310:2013/09/08(日) 10:04:59.71 ID:
>>301
槍と王冠はグレイブとクラウンなのになんで鏡はパッドなのかという疑問
311:2013/09/08(日) 10:04:59.85 ID:
クリリンが爆死するシーンでは爆笑するのに
今日のは寂しい死にかただな
312:2013/09/08(日) 10:05:01.24 ID:
>>302
おいやめろ
イーラは六花とフラグ立ってるんだからそっち大事にしとけよ
313:2013/09/08(日) 10:05:11.00 ID:
>>167
てめぇは俺を怒らせた

>>273
スィプリには一番黒幕から遠いファルセットというチリ毛がいてだなぁ・・・
314:2013/09/08(日) 10:05:14.18 ID:
3幹部って言ってるけどイーラ、マーモコンビのお目付役で来たのがベールだから。
2+1+2でベールは1人幹部なんだよな。
315:2013/09/08(日) 10:05:21.34 ID:
しかしベールとリーヴァの関係性は何ら示されず終わっちゃったな
なんかあると思ったのに
やっぱ速すぎたんじゃないですかねぇ、出てきて1クール経ってないよね?
316:2013/09/08(日) 10:05:44.44 ID:
>>305
それはお前の心が腐っているからだよw
317:2013/09/08(日) 10:05:53.16 ID:
>>288
この程度でトラウマになる子供はプリキュア5で教育しないといかんな
319:2013/09/08(日) 10:05:56.92 ID:
>>287
もちろん燕尾タイプの執事服ですね
320:2013/09/08(日) 10:06:02.10 ID:
>>270
ジョーカーさんやカワリーノさんを筆頭にした
精神攻撃得意な歴代的幹部・映画敵キャラを総動員するしかないな・・・。
321:2013/09/08(日) 10:06:04.07 ID:
>>301
最終回後
マナ「あの~、無事平和になって、鏡返しにきたんですけど・・・」
メラン「なんだこれは」
322:2013/09/08(日) 10:06:08.34 ID:
>>294
六花スレで暴れてるマナりつアンチさん?
あっちじゃイラりつ持ち上げてマナりつオワコンとか言ってるけど
そんな安っぽい対立煽りには誰も乗せられんよ
323:2013/09/08(日) 10:06:21.73 ID:
>>306
いやかなりビビってた
まず合体した時のオカマの能面にビビってた
最後の二人がジャネジー吸収されて断末魔あげるシーン見て逃げ出した
324:2013/09/08(日) 10:06:22.70 ID:
>>312
イーラと六花のペアでもジコチュー大量発生だろ
325:2013/09/08(日) 10:06:22.72 ID:
>>284
カメ婆さん「実は昔うっかり割っちゃったのを接着剤で付けといたの、これでバレずに済んだわい」
328:2013/09/08(日) 10:06:35.91 ID:
>>305
まあちょっと思考が人間離れしててわからなくもない
329:2013/09/08(日) 10:07:07.22 ID:
なんで追加戦士すぐ弱体化されてしまうん?
330:2013/09/08(日) 10:07:30.09 ID:
お前ら5の話出しすぎだろw
子供的にはフレのラブママ入れ替わり回の方がトラウマになりそうな気もするが
331:2013/09/08(日) 10:07:37.68 ID:
今回のマナはプリキュアとは要はやる気の問題だということを伝えたかったのか
332:2013/09/08(日) 10:07:53.74 ID:
兄ちゃん、なんで追加幹部すぐ死んでしまうん?
333:2013/09/08(日) 10:08:01.99 ID:
>>329
販促期間は終了したからしょうがない
皆通った道だ
334:2013/09/08(日) 10:08:07.41 ID:
何かあんまり破られる系必殺技
スパークルソード
ロゼッタリフレクション
エースショット
335:2013/09/08(日) 10:08:18.74 ID:
>>321
「こんなオモチャで騙されると思ったか馬鹿者!消し炭にしてやるわ!」
336:2013/09/08(日) 10:08:20.88 ID:
>>146
キングカズから請け負った任務が
「プリキュアを倒す」
だからじゃないかな?
で、勝ったと確信したからほったらかした
(というより盆栽を優先させた)
337:2013/09/08(日) 10:08:22.21 ID:
>>329
普通にエースはまだ強いという印象だけど
5のローズほどじゃない
338:2013/09/08(日) 10:08:28.72 ID:
>>301
かがくの ちからって すげー!
339:2013/09/08(日) 10:08:33.34 ID:
5の鳥ババアに無理やり黒紙を私にくるカワリーノのシーンはプリキュア史上最大のトラウマ
340:2013/09/08(日) 10:08:40.13 ID:
>>330
5は今放送してたらプリキュア打ち切りレベル
それぐらい重かったよ
341:2013/09/08(日) 10:08:44.07 ID:
>>328
自分で自分のレスをして楽しいんだねw
単発自演レスさんwwww

ばれてるから辞めてねw
342:2013/09/08(日) 10:08:45.02 ID:
ワイルドハート
キュアソードクイーンフォーム
キュアダイヤモンドジャックフォーム
343:2013/09/08(日) 10:08:50.83 ID:
やっぱり決めポーズは5人がカッコイイ!
345:2013/09/08(日) 10:08:58.92 ID:
紫の追加戦士は最後までつよ……いや、なんでもない
346:2013/09/08(日) 10:09:05.26 ID:
マナの切り替えの早さは尊敬に値する
347:2013/09/08(日) 10:09:14.55 ID:
ん?
ちょっと待てよ
ラブリーパッドを自由に使えるようになったってことは、
すでにキングジコチューを倒す力を手に入れたってことじゃねーの?
文化祭やってる暇は無いぞ!!
はやくトランプ王国に行かなきゃ!!!!
きゅぴらっぱーで!
348:2013/09/08(日) 10:09:39.81 ID:
>>305
そりゃ寒いこと言ってるんだから仕方ないわ
多少の意味不明さはカリスマ性でなんとかするタイプの人間だろ
349:2013/09/08(日) 10:09:50.24 ID:
>>333
エース直々指導してパワーアップしたはずなのに
意味無くなっててワロタ
350:2013/09/08(日) 10:09:59.45 ID:
>>340
重くないだろどれみに比べれば
351:2013/09/08(日) 10:10:09.13 ID:
味方同士での潰しあいなんて鷲P時代は良くあった?
352:2013/09/08(日) 10:10:14.40 ID:
キュアエンプレスも1万年前にあの鏡でいろいろ調べたり見たりして遊んでいたと思えば目頭が熱くなるな…
353:2013/09/08(日) 10:10:21.66 ID:
もし四葉財閥の耐久力テストやってたら
一瞬であの鏡お釈迦になってたのか‥
めらんのところに割れた鏡持って行ったら
「キュアエンプレスもよく割ってねぇ‥ほれ新しい鏡じゃ」とか言いながら気軽に新しいのくれたかもしれない
354:2013/09/08(日) 10:10:26.71 ID:
>>347
自由にトランプ王国に行けないから日常回に戻るんだろきっと
355:2013/09/08(日) 10:10:31.61 ID:
>>347
これがアイちゃんのレスか
356:2013/09/08(日) 10:10:41.39 ID:
>>346
ここまでポジティブなら、きっと日本の未来を任せられる………!と思うたかマヌケ
357:2013/09/08(日) 10:10:45.65 ID:
正直、マナが泣き始めたときは
え、また23話を繰り返すのかとドキドキしたことを告白する
いい意味で裏切られた
358:2013/09/08(日) 10:10:53.86 ID:
残りの2大罪は結局埋まらないのかなー
359:2013/09/08(日) 10:10:56.04 ID:
>>341
前スレにも書いたのに単発自演とはひどい言いがかりだ
360:2013/09/08(日) 10:11:05.11 ID:
個人的に追加戦士最弱はサンシャインだわ
登場回が正にピークだし
361:2013/09/08(日) 10:11:14.00 ID:
>>347
プリキュアは副業だからなぁ……本業(中学生)を蔑ろにしたらダメでは?
362:2013/09/08(日) 10:11:19.85 ID:
ベールさんこのスレでもあいつどこいったんだみたいに言われてたが
まさかこれを狙っていたとは恐ろしいおじさんやで…
363:2013/09/08(日) 10:11:22.15 ID:
>>350
どれみは不思議な力でなんでも解決じゃないし
リアルティのある悩みにもスポットが当たるし
365:2013/09/08(日) 10:11:47.63 ID:
>>352
ソリティアやマインスイーパーで時間つぶしてたのか
366:2013/09/08(日) 10:11:51.13 ID:
>>361
じゃあキングジコチューはいいからレジーナだけでも取り返しに行こうよ!
行く手段も倒す手段もあるんだから!
367:2013/09/08(日) 10:11:54.12 ID:
>>340
オレ再放送で絶望回観たんだが
その前の日にmktnが某魔女っていう怪物になる回を見たから
どうも温く思えたんだ

今観たらトラウマ抱えそうだw
368:2013/09/08(日) 10:11:56.71 ID:
寝込んでる岡田さんの描写はなかったから
大貝町からは脱出してるんだな
369:2013/09/08(日) 10:12:10.44 ID:
>>361
職業:中学生 兼 プリキュア
370:2013/09/08(日) 10:12:12.34 ID:
>>353
そんなアンパンマンの新しい顔じゃあるまいし
371:2013/09/08(日) 10:12:29.74 ID:
>>359
すまんな
373:2013/09/08(日) 10:12:42.03 ID:
>>350
どれみ出すんだったらナージャの方が重いよ!
374:2013/09/08(日) 10:12:51.51 ID:
>>307
お~パンダちゃ~ん♪
375:2013/09/08(日) 10:13:10.00 ID:
>>106
リフレクション割れそうだったのに指パッチンで攻撃止めたじゃん
今まで邪魔された恨みがあるから精神的に嬲ってから倒したかったんだよ
こういうのに合理性を求めてはいかん
376:2013/09/08(日) 10:13:14.04 ID:
>>367
そっちのmktnもプリキュア向けの性格だと思うんだけれどなあ
377:2013/09/08(日) 10:13:13.93 ID:
この5人の誰かに告白されたら即OKする勢いだけど、
ありすちゃんは結構かわいいと思うんだ

寒色プリキュア好きな俺が言うから間違いないよ
378:2013/09/08(日) 10:13:22.45 ID:
>>360
ミューズだろ
いきなり技破られたんだぞ
379:2013/09/08(日) 10:13:27.19 ID:
>>373
草加雅人と仲代先生が同時期に
380:2013/09/08(日) 10:13:28.73 ID:
>>347
君は初代のEDを観るべきだ

ストレスよりロマンスでしょ!
381:2013/09/08(日) 10:13:29.41 ID:
でもこれベール特別何か準備してた訳でもないよな
企みとか言うけど


それはともかく岡田が戻ってきた時特に何も起こさなかったら怒られる気配
382:2013/09/08(日) 10:13:29.60 ID:
リーヴァさんとマナたちがちょっと分かり合えるシーンとかあってもよかったのに
問答無用で消されてすげええ焦った
383:2013/09/08(日) 10:13:47.10 ID:
>>373
ローズマリーは凄かったなあ
あと恋愛度合いも爽やかさが足りなかった
384:2013/09/08(日) 10:13:47.35 ID:

アカン…
385:2013/09/08(日) 10:13:49.09 ID:
>>360
バンクがピークという珍しい奴じゃった…
386:2013/09/08(日) 10:13:54.62 ID:
>>373
ナージャの後半は最早ヤケクソみたいな不幸さで朝から俺何みてんだろと思ったものよ
387:2013/09/08(日) 10:14:33.89 ID:
>>353
四葉の実験はつっこんではいけないところでは…?
388:2013/09/08(日) 10:14:48.17 ID:
>>340
そこまで重かったかな…
ちょっと過剰に捉えすぎてないだろうか
アナコンディさんの死に方はちょっと可哀相だったけど
389:2013/09/08(日) 10:14:57.05 ID:
5は今やると大ブーイングレベルの恋愛物語
390:2013/09/08(日) 10:15:05.60 ID:
ムーンライトさんは強い
追加っていうか一時退場に近いけどさ
391:2013/09/08(日) 10:15:09.57 ID:
>>352
古代のは今のような鏡としての機能もないから、ひとりで占いだよな…
392:2013/09/08(日) 10:15:11.97 ID:
>>20
これいらねえだろ
もうはずせ
393:2013/09/08(日) 10:15:28.31 ID:
>>386
コゼットも相当な終盤だった
394:2013/09/08(日) 10:15:40.42 ID:
>>376
妖精?が外道過ぎたのが悲劇の始まり
タルトみたいなQ○だったらあのmktnも幸せだったかもね
395:2013/09/08(日) 10:15:43.38 ID:
>>389
ナージャに比べればだいぶましだと思うの
396:2013/09/08(日) 10:15:44.93 ID:
>>360
仲間になってかえってキャラ薄くなっちゃった感
397:2013/09/08(日) 10:15:57.82 ID:
>>380
チョコパフェとかイケメンとかマジに夢中になる年頃なんだからしょうがないね
398:2013/09/08(日) 10:15:59.39 ID:
399:2013/09/08(日) 10:16:07.35 ID:
>>288
今日のもトラウマものだが、去年のジョーカーさんが溶けていくやつの方が衝撃的だった
400:2013/09/08(日) 10:16:11.96 ID:
>>389
ブーイングすんのおっさん(の一部)だけだろw
401:2013/09/08(日) 10:16:14.21 ID:
>>373
ちなみにナージャも成田女史w
402:2013/09/08(日) 10:16:14.47 ID:
>>393
そっちは原作が原作ですし…
403:2013/09/08(日) 10:16:18.20 ID:
>>362
怠惰だけあって、他力本願なのがイイネ
404:2013/09/08(日) 10:16:18.41 ID:
>>389
りんちゃんさんの失恋が清涼剤
405:2013/09/08(日) 10:16:29.57 ID:
>>392
アンチスレのやつか?死ねカス
このスレ検索すると必ず品のないスレタイ出てくるがそれと同じ口調
406:2013/09/08(日) 10:16:31.64 ID:
>>357
今回といい21話のレジーナが身投げしようとしてもあきらめなかったけど
レジーナに拒絶されたときは完全に折れてたよね
やっぱ他人から嫌われるのが1番堪えるんだろうなぁ
407:2013/09/08(日) 10:16:43.91 ID:
>>377
ツリ目系が好きだけど、今回はありすが一番かわいい
408:2013/09/08(日) 10:16:54.70 ID:
>>382
最近は和解とか改心とかの路線が多すぎてマンネリ化しつつあったからむしろ久々にこうして完全消滅するパターンが見れて嬉しいわw
それもプリキュアに殲滅されるのではなく同じ組織のキャラに消されるとかいかにも悪役らしくていいじゃん!
409:2013/09/08(日) 10:16:59.95 ID:
>>399
ジョーカーは結局何者だったんだろうって謎残すところもトラウマの一因だったな
411:2013/09/08(日) 10:17:17.64 ID:
>>394
あの妖精はまさに契約してくれてご苦労様さん!状態だったからなあ
412:2013/09/08(日) 10:17:18.05 ID:
これほど時間制限という枷が仕事してるアニメも珍しいわ
413:2013/09/08(日) 10:17:19.21 ID:
何で東映はナージャやろうと思ったんだろ
最初からヤケクソだったのかな?
414:2013/09/08(日) 10:17:20.51 ID:
>>390
ゆりさんは思ったよりもキャラ崩壊しなかったのにも驚いた
415:2013/09/08(日) 10:17:21.68 ID:
>>391
エンプレス「コレ?投擲武器だけど?」
416:2013/09/08(日) 10:17:23.06 ID:
まこぴーが一番かわいいビィ
417:2013/09/08(日) 10:17:52.98 ID:
>>405
良くある質問でも何でもねえだろ
いらないから外せ
418:2013/09/08(日) 10:17:56.48 ID:
新技のBGMもすげーかっこいいものになってたな
419:2013/09/08(日) 10:18:02.73 ID:
>>378
幼女だから許されるんですよ!
420:2013/09/08(日) 10:18:05.39 ID:
どいつもこいつもナージャナージャ
レジーナみたいな名前しやがってクソッ
421:2013/09/08(日) 10:18:20.98 ID:
>>403
身体はって戦ってもいいんですよベールさん…
422:2013/09/08(日) 10:18:26.24 ID:
ナージャそれは総てプリキュアの始まり
ナージャそれはプリキュアの総ての不幸を背負った少女
ナージャそれはプリキュアの愛の総てを与えた少女
423:2013/09/08(日) 10:18:33.53 ID:
>>388
確かにちょっと重いイメージはある
だがのぞみが底なしに明るいのとブンビーさんのお陰でそこまで重くない

だがgogoの映画は色んな意味で甘すぎた
424:2013/09/08(日) 10:18:34.14 ID:


425:2013/09/08(日) 10:18:48.65 ID:
>>412
スマイルだったらうやむやのうちに消滅してる設定だよなw
スマイルのEN効率の悪さも克服する話が欲しかった
426:2013/09/08(日) 10:18:52.49 ID:
>>413
バンダイに口出されてアニメ作るのが嫌になったから
427:2013/09/08(日) 10:18:53.29 ID:
ナージャはプリキュアに転生して許されたのだ
428:2013/09/08(日) 10:18:56.98 ID:
あのパッドはちょっと欲しいかも
も、もちろんデジタルガジェットな意味で
429:2013/09/08(日) 10:19:04.48 ID:
>>415
鏡は投げるもの
430:2013/09/08(日) 10:19:26.27 ID:
>>360
サンシャインは「はじめの一歩」で言えば木村のポジション
地味だが止め役兼ツッコミ役として、チームになくてはならない唯一の常識人
432:2013/09/08(日) 10:19:41.90 ID:
>>417
そんなこと言ってるのは妨害好きなアンチの君だけです
433:2013/09/08(日) 10:19:58.45 ID:
>>426
どれみシリーズで実績を作ったからだろ
その代わり失敗してしばらく外されたが
434:2013/09/08(日) 10:20:17.51 ID:


435:2013/09/08(日) 10:20:38.69 ID:
>>391
天照「え?鏡として使ったけど?」
436:2013/09/08(日) 10:20:52.00 ID:
どうせならハトプリの文化祭のファッションショー兼ライブみたいな感じでまこぴーのライブやってほしかったな
437:2013/09/08(日) 10:21:06.83 ID:
んーやっぱダサいな最後は
438:2013/09/08(日) 10:21:13.36 ID:
>>430
夏休みの宿題のために校舎破壊を応援してたマリンに対してのツッコミは心に染みたなぁ‥
「マリンはそれでいいの? 大事なことから目をそらして、言い訳して…それでいいの?」
哀れな子を見るような目つきだったし
439:2013/09/08(日) 10:21:20.39 ID:
5の23話はブンビーさんと次回予告がなかったら
幼女泣いてるレベル
440:2013/09/08(日) 10:21:34.61 ID:
>>423
そりゃ舞台がお菓子の国だもん
甘いよ
441:2013/09/08(日) 10:21:39.82 ID:
今までプリキュア劣勢だったけど、神器使えるようになった今、すでに敵はいない状態だよな
敵のボスは動けない。倒す道具もある。異世界へ行く手段もある。
ベールとかいまさら出てきても何の役にも立たないのではないか?
神器で倒されて終わりだ
442:2013/09/08(日) 10:21:42.91 ID:
>>436
流石に3度目はいらねえよ
443:2013/09/08(日) 10:21:43.88 ID:
>>432
アンチに反応しすぎだろwww
どんだけ繊細なんだよ
444:2013/09/08(日) 10:21:44.73 ID:
>>434
なぜそんな怖い顔をしているのだw
445:2013/09/08(日) 10:21:45.94 ID:
>>434
小学生の頃こうやってカード飛ばして遊んだよ
こんな御大層な台座は付いてこなかったが
446:2013/09/08(日) 10:21:53.21 ID:
>>414
なんかハトのスタッフはことあるごとにゆりさんを笑わせようとしてたらしいけど、そのたびに馬越が修正してたらしいな
447:2013/09/08(日) 10:22:08.59 ID:
俺男だけどベールさんになら抱かれてもいい
448:2013/09/08(日) 10:22:14.81 ID:
>>436
バックバンドのギターといい仲になるからだめです
449:2013/09/08(日) 10:22:28.32 ID:
>>434
光の加減でどうしても悪巧みしてるような顔に見えるw
450:2013/09/08(日) 10:22:40.55 ID:
>>434
顔が怖いw
笑いながら殺しちゃう的な
452:2013/09/08(日) 10:22:44.77 ID:
>>436
どうせまた、「フラーイ」だけなんでしょ
453:2013/09/08(日) 10:22:51.05 ID:
>>447
ビーストモード携帯ベールさんに挟まれて来るんだ
454:2013/09/08(日) 10:22:59.83 ID:
>>434
ソードが一番好き
455:2013/09/08(日) 10:23:16.78 ID:
>>436
フレハトスイと同じことをするのを嫌がるスタッフなので、それはやらない
456:2013/09/08(日) 10:23:23.45 ID:
ブライアンは許されても
豊島は許されない
457:2013/09/08(日) 10:23:32.55 ID:
>>447
リーヴァを取り込んだ事によってホモ属性が付け足された
ベールさんに抱かれていいと?
458:2013/09/08(日) 10:23:51.47 ID:
>>444
口角がキュッと上がってるのも怖さのポイントだと思うw
459:2013/09/08(日) 10:24:02.15 ID:
>>434
まこぴー「(相手は私のイカサマに気づくまい、くくく)」
460:2013/09/08(日) 10:24:04.65 ID:
>>408
たしかにプリキュア側が知らないうちに消されてるってパターンはなかなかないな
461:2013/09/08(日) 10:24:08.38 ID:
>>443
自治厨ってのはそんなもんだ
462:2013/09/08(日) 10:24:16.35 ID:
お前ら大魔法峠に比べたらどれみとかナージャとか足元に及ばんだろう
463:2013/09/08(日) 10:24:20.35 ID:
>>434
ソード「フッハハハハハハハハハハ」(CV宮野
464:2013/09/08(日) 10:24:25.87 ID:
>>447
リーヴァ「今すぐあなたの元に行くわ」
465:2013/09/08(日) 10:24:39.63 ID:
>>441
王冠の行方が分からない
槍も今はどうなってるか分からないし
こういうアイテム争奪戦は、全部揃うまではどう転ぶかまだまだ油断出来ない
466:2013/09/08(日) 10:24:47.83 ID:
ベールはグーラとリーヴァが消えたことをマーモとイーラにどう説明するんだろう
実家に帰ったとか嘘つくのかな
467:2013/09/08(日) 10:24:50.02 ID:
>>459
まこぴーいいこいいこ
468:2013/09/08(日) 10:24:56.23 ID:
先週信者がアンチスレに特攻してきたから仕返しに特攻したとか言ってる奴いたけど
もうなにも無くてもやってるじゃん
469:2013/09/08(日) 10:25:10.44 ID:
古代の鏡は姿を映す道具というより、太陽光を反射させて光らせる道具としての側面が強かったと聞くし
ビーム発射装置でも驚かんなぁ
470:2013/09/08(日) 10:25:16.05 ID:
>>443
アンチスレは行ったことないけど
歴代のアンチスレはどれもこれも
毎度毎度ファンを煽るような品のないサブタイ付いてるだろ
あれ見ると毎度イライラするんだよね

このうえ君みたいに本スレにわざわざ来られるとさあ
いい加減にしろって話なんですよ
471:2013/09/08(日) 10:25:19.76 ID:
>>436
ドキ自体、マナ中心で動くストーリーだし、生徒会長としての姿も何度か描かれて来た以上、
まこぴーメインの話にはし難いだろう。
472:2013/09/08(日) 10:25:23.49 ID:
しかし新アイテム入手でようやくソードもろくに効かないスパークルソードから卒業出来るのかな
あれ尺稼ぎには優秀だったから乱発されて不憫だった
473:2013/09/08(日) 10:25:24.43 ID:
>>460
ここでも放送前は
コンビが倒されるのか?倒されるにしても消滅するのか?
とは議論されてたけど、意外とこの結末は誰も予想してなかった
474:2013/09/08(日) 10:25:25.93 ID:
>>466
気にすると思うかい?
475:2013/09/08(日) 10:25:32.40 ID:
>>420
寧ろ俺はレジーナが
名前がカテジナに似てる&中の人のせいで
再登場でキチになっているのではないかと恐ろしくて恐ろしくて
476:2013/09/08(日) 10:25:35.03 ID:
てっきりあの鏡に敵を封じ込めて木刀で叩き割るもんだと思ってたのに…<新技
477:2013/09/08(日) 10:25:41.78 ID:
>>434
止め絵で改めて見ると、何か邪悪だなこの顔はw
478:2013/09/08(日) 10:25:47.09 ID:
>>456
いい加減恋愛にケチつけるのは勘弁してほしいわ

来年は百合厨が痙攣起こすぐらいの恋愛プリキュアをお願いすます!!!
479:2013/09/08(日) 10:26:14.92 ID:
>>474
ジコチューだからすっかり忘れてるってかんじか‥
ベールあたりは扱いやすくてよかったぜとか思ってそう
480:2013/09/08(日) 10:26:16.95 ID:
>>456
麻里奈が声が格好良いから許されるとか言ってたかな
481:2013/09/08(日) 10:26:36.96 ID:
>>466
「プリキュアにやられて青息吐息で帰ってきたあと、突然二人でプレイを始めて力尽きて消えた」
482:2013/09/08(日) 10:27:01.99 ID:
>>459
ダービーさんかよw
相棒がダビィだけに
483:2013/09/08(日) 10:27:03.97 ID:
誰が飴になるオチを予想するよ……
484:2013/09/08(日) 10:27:12.80 ID:
>>470
いつ俺が作品の批判したよwww
485:2013/09/08(日) 10:27:23.43 ID:
豊島君はいじけてたら女の子に構ってもらえるのが羨ましくて許さん
486:2013/09/08(日) 10:27:25.38 ID:
>>481
最期の瞬間は桃色吐息だったんですね
487:2013/09/08(日) 10:27:30.01 ID:
>>424
純くんって岡田と同じ髪型なんだな
488:2013/09/08(日) 10:27:32.10 ID:
>>476
兇悪過ぎるw
489:2013/09/08(日) 10:27:44.91 ID:
ベールさんは報告と称してキングジコチューのところへ行き、少しずつジャネジーを奪っていたのだった
490:2013/09/08(日) 10:27:46.06 ID:
>>475
レジーナ「トチ狂ってお友達にでもなりに来たの? アハッ」
とかいうのか
491:2013/09/08(日) 10:27:46.61 ID:
>>476
死鏡剣なんて知らないよ!
492:2013/09/08(日) 10:27:50.42 ID:

そろそろ落ち着こうぜ
493:2013/09/08(日) 10:28:00.12 ID:
>>483
あのシーン魔人ブウのキャンディになっちゃえ思い出してちょっとトラウマだった
494:2013/09/08(日) 10:28:11.04 ID:
>>485
そしたらつぼみは幾つもの悩める男の子に・・・
495:2013/09/08(日) 10:28:27.30 ID:
カードがメイン装備のプリキュアってのは出さないのかな
召喚獣召喚的な・・・
496:2013/09/08(日) 10:28:44.52 ID:
>>484
いいからアンチスレ帰ってね

>>466
それくらいは情報が伝わるんじゃね?
ベールがトドメさしたって以外は
497:2013/09/08(日) 10:28:49.41 ID:
豊島から好きになるのは別にいいんじゃね?
みゆきは脈がなさそうだったのが(´;ω;`)ウッ…
498:2013/09/08(日) 10:28:58.19 ID:
>>473
てっきり浄化されて善人になるか、プシュケーになって本体に戻ると思っていたからな
やるなスタッフと思ったが・・・ 

鷲尾プリキュアみたいにプリキュアが直接手を下さないのは、まだ甘いぜ!
499:2013/09/08(日) 10:29:01.47 ID:
>>489
そしていつしかすっかり浄化された綺麗なキングタコチューさんに
500:2013/09/08(日) 10:29:13.12 ID:
>>472
ソードもロゼッタもやたらあれを無駄遣いするんで
元々武器が無い時はどんな必殺技で敵を倒してたか完全に忘れてしまった
今も思いだせない
501:2013/09/08(日) 10:29:27.65 ID:
>>478
色んな奴がくるトコだからもう仕方ねえよ

カード張り付けるとこで遊戯王初期の投げて使うデュエルディスク思い出すな
パッド投げてもよかったか
502:2013/09/08(日) 10:29:32.53 ID:
>>478
ドキドキプリキュアってタイトルが判明した時はちょっと期待したんだけどね…
恋愛回くるだけで発狂する奴がうざいから、もう最初から恋愛してればいいのに
503:2013/09/08(日) 10:29:34.24 ID:
>>493
メインキャラばりばり噛み砕いてたからね…
504:2013/09/08(日) 10:29:50.92 ID:
>>470
あなたの場合行かなくて正解
繊細な人が行ったら心の健康に悪い
基本言いがかりに近いイチャモンばかりだが、たまに痛いとこ突かれるし
まあそれでもほとんどのことは「それは仕方ない」「そこはそんなもん」「そこがいいんじゃないか」で論破出来るけどね
品が無いからアンチスレではレスしないけど
505:2013/09/08(日) 10:29:51.28 ID:
>>424
あれ、エルちゃん登下校中…?
506:2013/09/08(日) 10:29:51.23 ID:
>>481
>>486
それマーモさんはともかくレジーナとそう変わらない筈のイーラに言うのは……
いや、綺麗なイーラじゃなくて汚いイーラだったら問題ないか

>>478
レスが幼稚なのは気になるが
来年のプリキュアは半数を男にするとか画期的でよろしい
507:2013/09/08(日) 10:30:04.32 ID:
プリキュアが手を下さずとも白化して来るとか
508:2013/09/08(日) 10:30:09.98 ID:
>>477
ワロタ
509:2013/09/08(日) 10:30:18.78 ID:
そろそろプリキュアの出生に何らかの秘密がある設定とか来て欲しいな

例としては実はプリキュアは養子で両親等の家族とは血の繋がりが無いとか実は捨て子で実の両親は異世界人とかそういう感じで
510:2013/09/08(日) 10:30:43.25 ID:
>>500
ロゼッタさんは攻撃能力を有してないので一人では浄化不能
511:2013/09/08(日) 10:30:46.55 ID:
>>472
ふつーに考えると
ラブリーパッドがある! キングジコチューも倒せる! それ以下のやつは屑だ!屑以下だ!

ということにはならないだろうから、

ソード新技

新技がきかない!

という流れになると思う
512:2013/09/08(日) 10:30:50.24 ID:
>>475
ポップ「そのうちビキニ姉ちゃんジコチューを送り込んだりするでござるよ!」

それくらい外道に走ってくれレジーナw
513:2013/09/08(日) 10:30:51.31 ID:
>>478
恋愛厨というかカップル厨の十二分にクドいししつこい
514:2013/09/08(日) 10:30:57.82 ID:
>>473
たしかにベールに消されるなんて予想できてた人はいないだろうなw
>>479
ジコチューだからしっかり夏休みはもらってたんだろう
515:2013/09/08(日) 10:31:00.07 ID:
>>484
自治厨様は絶賛以外は許さない
516:2013/09/08(日) 10:31:26.53 ID:
>>509
マナは実はトランプ王国の姫様だったとかやってほしかったなぁ
517:2013/09/08(日) 10:31:31.71 ID:
>>509
キュアミューズ「おっ、そうだな」
518:2013/09/08(日) 10:31:37.02 ID:
>>493
あのあとベールに飴を噛み砕いで欲しかった
519:2013/09/08(日) 10:31:39.85 ID:
>>493
DBキャラは死んでもあの世で気楽にエンジョイするから
絶望感は沸いてこなかったな
520:2013/09/08(日) 10:31:43.69 ID:
>>509
普通の子がなれるところに意味があるからな
特別な人が変身するのは昔のアニメだ
521:2013/09/08(日) 10:31:55.02 ID:
しかしメンバーが女しかいないから、そりゃ恋の話とかはやりにくいわな
描写が片方向で単調になっちゃいそうだし
522:2013/09/08(日) 10:32:06.94 ID:
>>492
ドーン!
523:2013/09/08(日) 10:32:29.70 ID:
今回話のテンポ早かったなぁ
幼女的には次回持ち越しは結構きついものなんかね
524:2013/09/08(日) 10:32:34.96 ID:
>>478
恋愛はあっていいと思う
ただフレッシュのはなんだか蛇足に感じてしまった
まああれは男子三人の掘り下げが薄かったせいかな

>>504
ツッコミはあってしかりだと思うけど
アンチスレなんてどうせ言いがかりばっかだからな
プリキュアのアンチスレ行かないのは他のアンチスレで酷いのを見てきたからだし
525:2013/09/08(日) 10:32:37.78 ID:
(良かった…前スレで書いた下手改変のマナと六花ゎ……ズッ友だょ……!コピペはスルーされてる…)
527:2013/09/08(日) 10:32:53.28 ID:
プリキュアの親はボーア戦争のときのオランダ系の革命の闘士だったけどイギリス側に寝返ったとか
528:2013/09/08(日) 10:32:54.65 ID:
>>510
ダイヤモンドやソードも浄化出来るが
合体技以外はハートが決める事が多く
529:2013/09/08(日) 10:33:29.36 ID:
>>516
トランプ王国は月にあるんですね
劇場版での結婚相手は地球の王子様なんです
530:2013/09/08(日) 10:33:46.53 ID:
そういやドキプリって2話区切りの話って今のところないのか
珍しいな
531:2013/09/08(日) 10:33:52.91 ID:

個人技見れるのいつになるやら
532:2013/09/08(日) 10:34:19.07 ID:
>>525
晒されるのが好きなのだろう?
手伝ってやるよ……!

>983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/08(日) 09:29:32.58 ID:hV3wCJmc0
>次回
>ダイヤモンドゎ走った……ハートが待ってる……でも……文化祭の準備たぃへん…
>でも……ぜったぃぁきらめなぃって……ツバメゎ……ぉもって……がんばった……
>でも……しぁゎせのぉぅじ…倒れて……ゴメン……まにあわなかった……
>でもダイヤとハートゎ……ズッ友だょ……
533:2013/09/08(日) 10:34:20.89 ID:
ストレートでもフラッシュでもない件
534:2013/09/08(日) 10:34:26.81 ID:
>>519
じゃあハンタのポックルならどうですかー?
535:2013/09/08(日) 10:34:29.55 ID:
もうあれだから、1話で各プリキュアがそれぞれ男と部屋から出て来て事をすませた雰囲気出して視聴者黙らせてから話を始めりゃ総て解決だね!
536:2013/09/08(日) 10:34:29.85 ID:
>>524
恋愛自体はいいエッセンスになるからな
確かにフレのは腑に落ちなかったけど
537:2013/09/08(日) 10:34:32.25 ID:
>>505
中学にも大勢いたし、何の日なんだろうな
538:2013/09/08(日) 10:34:33.91 ID:
>>511
個人技は浄化技じゃないんだからどうあってもトドメにはならない訳で
牽制や部位破壊の弱体化に使うか敵の強さを演出するための噛ませか基本どっちかだよな
540:2013/09/08(日) 10:35:02.16 ID:
>>532
やめてくれええ
541:2013/09/08(日) 10:35:17.11 ID:
出生に秘密があるとしたら、あぐりん
普通の家庭に住んでるっぽいのに何故かプリキュアの知識に詳しいのはまだ何か話してないことあるだろ
542:2013/09/08(日) 10:35:27.24 ID:
こうして考えると5って凄い作品だったんだな
ノマカプ厨、百合厨、腐ったお姉さま方、それら全てのニーズに応えられるぞ
544:2013/09/08(日) 10:36:22.20 ID:
>>542
人間と妖精、生徒と教師も
545:2013/09/08(日) 10:36:25.08 ID:
>>542
まぁ、それでこその人気だしアレ
5が失敗してたらプリキュアなかったろうね
546:2013/09/08(日) 10:36:29.05 ID:
アイちゃんの正体とかレジーナの正体とか岡田の消息とかドキプリはまだまだ謎だらけだよ
547:2013/09/08(日) 10:36:43.02 ID:
>>530
その分特に序盤はシームレスで次のエピソードに
繋がるヒキをしてたのが多かった気がする
548:2013/09/08(日) 10:37:06.61 ID:
それにしても、今日のプリキュアの最後の食事シーンでありすだけ血縁者が居なくてちょっとなって思ってしまった。
549:2013/09/08(日) 10:37:18.48 ID:
今回のベールさんは6話のマナたちをトランプ王国に送り込んで次週へ続くの時の様なカリスマ性を感じる
550:2013/09/08(日) 10:37:19.53 ID:
>>520
しかし血の繋がりが無くても家族の絆は強いとかの感動話に加えて敵組織全員が血縁関係という設定だが血生臭い内輪揉めをしていてプリキュアと対極な感を出せるからいいんじゃないかと思う。
551:2013/09/08(日) 10:37:43.37 ID:
ラブさんの最後の言っわな~い♪はもうなんというか最高だった
552:2013/09/08(日) 10:37:53.27 ID:
>>542
その幻影を今でも押し付けるのがいるから面倒くさい
553:2013/09/08(日) 10:37:55.80 ID:
新バンクも相変わらずショボくてダサいな
554:2013/09/08(日) 10:38:12.12 ID:
>>548
ありすはセバスチャンが肉親同然だし
まこぴーもDBさんがそうだ
555:2013/09/08(日) 10:38:19.88 ID:
個人的にはココのぞみたいな恋愛要素来ないかなと思ってるけど、
やっぱり子供に恋愛シーンを見せたがらない親も多いし、これからはそういうのはないかなと思うよ
556:2013/09/08(日) 10:38:19.91 ID:
>>548
まこぴー…
557:2013/09/08(日) 10:38:48.06 ID:
ドキプリに関しては期待しないで戦闘は見てるというか

すーぱースパークルソード効かないタイムのまこぴーを愛でる時間

他の部分のほうがおもしろいと思うし
558:2013/09/08(日) 10:38:49.00 ID:
岡田はどこにいるのかわからないせいで胡散臭さが消えてない
敵じゃないかと疑ってる人もいるし

>>542
それでいてその厨の派閥間で荒れたこともないし
ドキの場合明らかに対立煽りたいだけのアンチが沸いてたりするんだけどね…
560:2013/09/08(日) 10:38:54.69 ID:
>>515
自演お疲れ様
なんで自分がアンチ扱いされてるのか
自分自身の言動の浅墓さを見なおしてからよーく考えてくれ


俺はメランやら映画のベベルやらの名前の由来が気になってもやもやしてるけどなぁ
561:2013/09/08(日) 10:38:57.96 ID:
>>548
ありす「セバスチャンと結婚すれば解決する話です」
562:2013/09/08(日) 10:39:04.06 ID:
>>542
確かに5の恋愛描写は凄かったし、ココナッツの腐女子もいたし、普通に百合厨もいたよな
563:2013/09/08(日) 10:39:05.22 ID:
>>548
血縁者ならもうすぐ出るらしいぞ
564:2013/09/08(日) 10:39:14.65 ID:
>>533
ストレートってのは技の軌道のことで、フラッシュは光ってるんだよ!
565:2013/09/08(日) 10:39:55.27 ID:
その5もGOGOから恋愛描写抑え目になったとか(映画でキスはしたが)
566:2013/09/08(日) 10:40:02.63 ID:
>>561
そんなサンセット大通りやロンドンブールバードみたいな設定は嫌だ…
567:2013/09/08(日) 10:40:13.90 ID:
>>554
まこぴーの事わすれたわけじゃないよぉ
568:2013/09/08(日) 10:40:26.71 ID:
>>533
ストレートは12345か10JQKAのどちらかになるはずだが、
ロイヤルじゃないなら前者だろう
569:2013/09/08(日) 10:40:29.83 ID:
>>561
さすがにいるだろ…孫とか
570:2013/09/08(日) 10:40:36.18 ID:
>>541
あると思うよ
どう考えても矛盾だらけとか言われてるけど
秘密ひとつ挟むとじつはけっこうスッキリ整理できたりする
571:2013/09/08(日) 10:40:49.45 ID:
>>536
三者三様な恋愛模様が描きたかったのかと
明らかに失恋、結論先送り、多分成就で
572:2013/09/08(日) 10:41:00.06 ID:
>>564
わざわざ光ながら目立ってくれて真っ直ぐくる技って弱くね?
573:2013/09/08(日) 10:41:22.02 ID:
>>547
レジーナ編の終盤もそんなイメージ
574:2013/09/08(日) 10:41:35.07 ID:

セバスチャンの隣の空席が気になる
ゆりさんの食卓みたいに帰ってこない人の食事を置かれても困るが
575:2013/09/08(日) 10:41:55.76 ID:
次回は文化祭か
各人の担当回を一回ずつやるんだろうか
そろそろありすの学園生活を…
576:2013/09/08(日) 10:41:59.38 ID:
スパークルソードとロゼッタリフレクショのダメっぷりはかの出てくれば必ず折れると評判のジオグレイソードを思い出すなあ
577:2013/09/08(日) 10:42:03.53 ID:
さっきから露骨なもしもしがいるな
>>564
な、なんだってー
578:2013/09/08(日) 10:42:06.40 ID:
そういやアイちゃんはマナの妹だった…
581:2013/09/08(日) 10:42:07.81 ID:
>>572
ロボット物の必殺技も大概そんな感じかと。破られる時は破られる。
582:2013/09/08(日) 10:42:20.51 ID:
亜久里はやはりウルトラマンみたいな普通の少女に実体を持たないキュアエースが憑依しているパターンなんだろうか?
583:2013/09/08(日) 10:42:24.82 ID:
>>549
あのときはこんな圧倒的な悪役を出すのか!と震えたもんだが…
だがしかし、復権を期待できそう
584:2013/09/08(日) 10:42:34.44 ID:
セバスチャンは飯食うとき髭汚れないの?
取り外し式なの?
585:2013/09/08(日) 10:42:44.58 ID:
ベール(あいつらのジャネジー、醤油飴みたいな味するな・・・おえっ)
586:2013/09/08(日) 10:42:59.49 ID:
>>574
そこは予約席だからな
588:2013/09/08(日) 10:43:25.68 ID:
>>565
クレープ王女の時は結構ドロドロしてたけど

>>576
ジオグレイソードがきかない!?
589:2013/09/08(日) 10:43:29.56 ID:
>>585
リーヴァが最後のあがきで納豆餃子味になって一矢報いとかやってほしかったw
590:2013/09/08(日) 10:43:41.76 ID:
>>578
アイちゃんさんならその場に応じて期間限定で妹になるなぞ造作もないこと…!
592:2013/09/08(日) 10:43:52.10 ID:
>>574
あゆみ「真琴ちゃんのマネージャーさんヌイグルミがそんなに好きなのかしら…」
593:2013/09/08(日) 10:43:55.89 ID:
>>574
セバスチャンとダビィのお見合いに見えてしまった自分は…
594:2013/09/08(日) 10:44:30.16 ID:
そういえば、まこぴーは料理回で因縁のあったマナ祖父に呼びかけてたね
595:2013/09/08(日) 10:44:30.41 ID:
>>584
髭を汚さずに食えるようになるのもセバスチャンになる為の条件
596:2013/09/08(日) 10:44:34.05 ID:
>>574
俺には見える
セバスチャンの隣に初めてのオムライスにはしゃぐキュアエンプレスの姿が!
597:2013/09/08(日) 10:44:48.04 ID:
>>566
亜久里の執事がもし高校生位だったら・・・
598:2013/09/08(日) 10:45:02.48 ID:
>>571
成程

>>584
いちいち髭を取り外ししてたらシュールすぎるぞww
599:2013/09/08(日) 10:45:03.23 ID:
>>560
バンクがショボいって言ったのが許せないの?
でもどうみても歴代で一番ショボいわ
デザインを簡略化したのに全然動かなくてバンクもショボいのは事実だろ
600:2013/09/08(日) 10:45:05.51 ID:
>>533
それはあれだろ
麻雀漫画で派手なバックで麻雀牌倒して何か言えばそれらしく見える
それみたいなものかと
601:2013/09/08(日) 10:45:46.05 ID:
>>584
ひげマスク常備だよ
602:2013/09/08(日) 10:45:46.72 ID:
どうでもいいけどテキサスホールデムって面白いね
603:2013/09/08(日) 10:46:00.60 ID:
>>570
キュアエンプレス以外のふたりは説明しないとかか
604:2013/09/08(日) 10:46:07.67 ID:
先日メイド六花ちゃんを妄想して抜いたイーラキュンが
モノホンのメイド六花ちゃんを見て戦えない展開は?
605:2013/09/08(日) 10:46:12.03 ID:
>>597
訂正
ありすの執事ね
606:2013/09/08(日) 10:46:30.77 ID:
>>584
謝れ! 世界中の髭が豊かな人に謝れ!
607:2013/09/08(日) 10:46:58.94 ID:
>>597
学生が執事になれるわけないじゃあないかぁ
アニメや漫画じゃあるまい
608:2013/09/08(日) 10:47:32.68 ID:
>>605
若い執事か
少なくともセバスチャンって名前じゃないな
609:2013/09/08(日) 10:47:35.83 ID:
それにしてもメイドで文化祭とは…
To loveるじゃねんだからさ
610:2013/09/08(日) 10:47:50.26 ID:
ビールやミルクの泡が髭につくあの
611:2013/09/08(日) 10:47:53.41 ID:
>>574
となりの席はおじいちゃんじゃね?
まだジコチュー胞子の後遺症で寝込んでるんだろ
612:2013/09/08(日) 10:47:57.80 ID:
>>541
実はレジーナと姉妹とか?
613:2013/09/08(日) 10:47:58.70 ID:
>>608
ハトヤって名前だったけ?
614:2013/09/08(日) 10:48:08.41 ID:
>>603
いや、もうひとつ秘密になってる事実があると考えれば、ってことw
615:2013/09/08(日) 10:48:08.61 ID:
まこぴーが給仕してくれるコーヒーはどれぐらいのお金とるんだろうか
文化祭の出し物だから低価格なんだろうか
616:2013/09/08(日) 10:49:11.42 ID:
>>609
学園物で文化祭って言ったら喫茶店かお化け屋敷しかないんだよ
617:2013/09/08(日) 10:49:23.61 ID:
>>615
コーヒー自体は安いが、まこぴーのサービスは別の料金体系になっております
618:2013/09/08(日) 10:49:26.48 ID:
>>606
アラブ人やインド人って、飯の時大変そうな人多いよな
619:2013/09/08(日) 10:49:41.97 ID:
覚醒ベールはキンジコ以上のラスボス感があるよね
620:2013/09/08(日) 10:50:03.11 ID:
喫茶店・お化け屋敷・フリマ
だいたいこのどれかか
622:2013/09/08(日) 10:50:23.43 ID:
オプションで添い寝とか耳掻きはないんでしょうか?
母ちゃんが危篤なんです
624:2013/09/08(日) 10:50:29.83 ID:
>>599
アンチスレへどうぞー
自演してまで頑張らなくていいよ

>>615
本当だったらかなりの大事になると思うけどな・・・
シンフォギアなんかでも思ったけど意外とそういうところってアニメはスルーするもんだよな・・・
625:2013/09/08(日) 10:50:34.45 ID:
妖精たちは思った、ベールを倒すにはシャンデリアしか無いと
626:2013/09/08(日) 10:50:53.54 ID:
>>609
なに言ってんですかい
これToLOVEるですよ

>>615
アイドルの淹れたコーヒーっすよ?
627:2013/09/08(日) 10:51:58.65 ID:
628:2013/09/08(日) 10:52:24.38 ID:
私たちのカードをハートに!とか言うてましたけど、何でエースにじゃないんだろう
629:2013/09/08(日) 10:52:42.05 ID:
どうせあれだろ、学祭があったという事実が存在した話をするんだろ。
630:2013/09/08(日) 10:52:52.35 ID:
セバスちゃんが強制ジコチュー化されたらありすジコチューになるんかね
ロゼッタを独り占めしようとするセバスちゃん・・・
631:2013/09/08(日) 10:53:15.66 ID:
コーヒー一杯もらうにはまこぴーアルバム(3,150円)を100枚買う買う通用があります。
632:2013/09/08(日) 10:53:20.37 ID:
>>628
そりゃハートがリーダーだから
633:2013/09/08(日) 10:54:22.45 ID:
スーツの強さならスペードが一番なはずなのにおかしいビィ!
634:2013/09/08(日) 10:54:26.03 ID:
>>599
大してショボくないと思うけどね
多分ハト辺りを基準にしてるんだろうけど、あれ以上を狙い続けたらインフレで大変なことになる
この辺で1回普通ので仕切り直さないと後輩たちが気の毒
635:2013/09/08(日) 10:54:29.00 ID:
>>609
俺んとこもやったよ?メイド喫茶
636:2013/09/08(日) 10:54:38.34 ID:
最初はソードが隊長みたいなかんじで引っ張るのかと思ったら
エースがでてきてどうなるんだと思ったら
ちゃんとハートがみんなをまとめる役やってて成長してるなぁとかんじた
637:2013/09/08(日) 10:55:12.18 ID:
>>633
mktn「まったくだわ」
638:2013/09/08(日) 10:55:14.91 ID:
>>632
そんなこといつ決めたんだよぅ!
エース最強じゃないのかよぅ!
639:2013/09/08(日) 10:55:45.02 ID:
>>635
それもオトコの、か?
640:2013/09/08(日) 10:55:50.92 ID:
>>630
セバスチャンはありすに家族愛を抱いてそうだから大丈夫じゃね
むしろ「早く世継ぎを!」とか言い出しそう
641:2013/09/08(日) 10:56:01.93 ID:
>>628
それだとビッグワン化してしまう…
642:2013/09/08(日) 10:56:12.63 ID:
>>638
多分似たような感じで「私たちのカードをダイヤモンドに!!」とか言って
4人分やるんだよきっと!!
643:2013/09/08(日) 10:56:43.78 ID:
プリキュアが1段階強くなると「上のステージに登った」と報知してくれる機能
644:2013/09/08(日) 10:57:07.74 ID:
>>642
他4人のも見たいなあ
645:2013/09/08(日) 10:57:17.79 ID:
>>628
--9月8日の放送回ではプリキュアがピンチになるとか。

敵であるジコチューの幹部、グーラとリーヴァ。世の中の人々の心を自己中心的な色に染め、
キングジコチューを復活させようと、彼らなりの論理と信念をもち、背水の陣でプリキュアに挑んできます。
彼らの作戦で、マナたちの家族や友だちが次々と眠りに落ちて、心の中にジコチューの種を植え付けられます。
このままでは街中がジコチューになり、世界が滅びる。もう時間がない。そうして立ち上がったプリキュアですが、
敵も必死。プリキュアの技はことごとくはね返され、ついには1万年前のプリキュアから受け継いだ三種の神器の一つ、
水晶の鏡をも失ってしまいます。いつになく絶望感漂うプリキュアたち。そんな中でも、キュアハートが前を向いて立ち上がる。
そこが一番の見どころです。そして、ハートを中心にエースを含めた5人が、本当の意味の一つのチームとなり、敵にぶつかっていきます。

本シリーズに登場するプリキュア5人全員に、僕たちスタッフの深い思い入れがありますが、とりわけキュアハート=マナには、
シリーズディレクターの古賀豪監督やシリーズ構成の山口亮太さんをはじめ、作り手みんなの熱いハートが込められています。
その集大成ともいえる話であり、シリーズ中盤最大のクライマックスです。
裏話を明かせば、この回のアフレコのときは、いつも以上に声優の皆さんの気持ちの高ぶりを感じました。
レギュラー出演の皆さんはもとより、敵役のグーラ(天田益男さん)、リーヴァ(飛田展男さん)も相当、
気合が入っておられました。そして、キュアハートが号泣するシーンがありますが、生天目仁美さんの演技には、
体が震えました。僕たちの思いを受けとめ、全力で体当たりし、形にしてくださったと思います
646:2013/09/08(日) 10:57:26.13 ID:
>>638
どっちがサウナに長く入ってられるか勝負
5分頑張ればハートの勝ち
647:2013/09/08(日) 10:57:28.81 ID:
つーか何でポーカーなんだろう
まこぴーとかルール知らなかったらどーするんだ
648:2013/09/08(日) 10:57:31.80 ID:
予告ふとんの中でモゾモゾ赤面マナ可愛い
649:2013/09/08(日) 10:57:39.72 ID:
>>643
おめでとう、プリキュアはアップデートされました
650:2013/09/08(日) 10:58:15.23 ID:
>>636
マナがソードとシャルルに謝ってたのがよかった
651:2013/09/08(日) 10:58:15.73 ID:
>>642
作画スタッフ一同「勘弁してください」
652:2013/09/08(日) 10:58:25.03 ID:
>>647
トランプ王国とは…
653:2013/09/08(日) 10:58:28.96 ID:
>>609
メイド服でマナの家のお手伝いをする連中だからw
http://precure-game.channel.or.jp/dokidoki/opening/opening.php
654:2013/09/08(日) 10:58:29.49 ID:
>>647
フラッシュは確実に成立してないからポーカーとは関係ないんじゃないかと
たまたま名前が似てただけで
655:2013/09/08(日) 10:58:37.02 ID:
ラブリーストレートフラッシュはドキの必殺バンクだと1番出来が良い?
656:2013/09/08(日) 10:58:52.90 ID:
>>647
まこぴー知らない可能性ありそう
657:2013/09/08(日) 10:59:12.31 ID:
>>639
そこまでニッチじゃないw
658:2013/09/08(日) 10:59:23.50 ID:
>>646
ハートっつーかマナは5時間でも5日でも根性だけで入っていられそうで怖い
659:2013/09/08(日) 10:59:28.72 ID:
>>649
岡田とリーヴァもインストールしますか?
660:2013/09/08(日) 10:59:32.94 ID:
>>655
マイスイートハートとロゼッタウォールが好きです
カッチカチの~はとくに
661:2013/09/08(日) 10:59:58.97 ID:
百人一首は知ってる
ポーカーは知らない
662:2013/09/08(日) 11:00:28.68 ID:
>>647
それぞれのカードの合計が9になる組み合わせでカブとか?
663:2013/09/08(日) 11:00:34.16 ID:
>>650
岡田「僕への謝罪はまだかい?じつは隠れて見てたんだよ!!」
664:2013/09/08(日) 11:00:47.24 ID:
>>647
そういえば王女はポ(r
665:2013/09/08(日) 11:00:51.57 ID:
なんで百人一首じゃないのよ…と実は思ってる六花
666:2013/09/08(日) 11:01:16.31 ID:
>>665
ラブリー坊主めくりとかどんな技になるんだ
667:2013/09/08(日) 11:01:27.71 ID:
>>653
む!
668:2013/09/08(日) 11:01:41.28 ID:
>>660
ロゼッタはリフレクションのとき、口が O になるのも好き
669:2013/09/08(日) 11:02:01.70 ID:
>>666
クソワロ
670:2013/09/08(日) 11:02:43.60 ID:
>>658
サウナで腕立て伏せ100回とかやりそうだもんな
ちなみにこれ、昔高倉健が本当にやってたそうだ
671:2013/09/08(日) 11:02:48.03 ID:
フラッシュとストレートどちらが上の役だったか憶えてなくてまごまごするまこぴー
672:2013/09/08(日) 11:03:36.64 ID:
付け加えだけどこれで完璧ね!

ストレート:技が直線軌道だから
フラッシュ:ピカピカ光から
ロイヤル:王女が加わるから
673:2013/09/08(日) 11:03:46.70 ID:
ラブリーパッドの真実を映し出す力が発揮されるのはいつでしょうか
674:2013/09/08(日) 11:03:55.61 ID:
>>646
ダンガンロンパみたんですけどサウナにタブレットなんて持って入ったら熱でタブレット壊れちゃうじゃないですかやだー
675:2013/09/08(日) 11:04:08.10 ID:
>>671
「そ…そういえば、王女さまはフルハウスというドラマが好きだったわ!」(ごまかす)
676:2013/09/08(日) 11:04:11.79 ID:
>>666
そりゃ敵のヅラが取れてハゲ丸出しになるんじゃなイカ?
677:2013/09/08(日) 11:04:22.93 ID:
>>671
フォーカードとストレートフラッシュとか地域によって
678:2013/09/08(日) 11:04:40.90 ID:
>>674
神器だから大丈夫
679:2013/09/08(日) 11:05:00.62 ID:
>>671
ゆりさんを呼ぶな
680:2013/09/08(日) 11:05:03.57 ID:
ミラクルドラゴングレイブを手に入れたプリキュア

もちろん5分割にします
681:2013/09/08(日) 11:05:15.92 ID:
>>666
蝉丸が出ると敵幹部がハゲるというおまけつき
682:2013/09/08(日) 11:05:22.87 ID:
>>645
ハートさん嫌いじゃないが正直そこまで持ち上げるキャラか?と思う
綺麗事多すぎて胡散臭いっつうか
六花が嫉妬した回で最後の友情シーンに割って入ったけどお前は三人の気持ち理解してねーだろwwって思ったあの時から印象あんま変わらない
683:2013/09/08(日) 11:05:53.01 ID:
>>663
マナ「えっ…(ドン引き)」
六花「嫌ああこの変態!」
684:2013/09/08(日) 11:06:04.82 ID:



六花が止めなかったらここで粉々になってたのか鏡…
685:2013/09/08(日) 11:07:05.83 ID:
>>666
なんか透明感のあるホログラフ的レインボーな坊さんが
しゅぴしゅぴしゅぱーっていっぱい出てくるんだろうな
686:2013/09/08(日) 11:07:15.94 ID:
>>684
アイちゃん自身もキュピラッパーで何か起こると思ってやったんだよな、これ
なんてやつだ
687:2013/09/08(日) 11:07:45.78 ID:
>>684
そしてその場で泣き始め、立ち直るマナ
688:2013/09/08(日) 11:08:03.93 ID:
生臭い坊主はよくいるけど今だかつてラブリーな坊主には出会えてない
689:2013/09/08(日) 11:08:08.90 ID:
>>686
アイちゃんは踊るのが大好きだからな
690:2013/09/08(日) 11:08:09.25 ID:
>>684
このイメージ映像はどのようにして作られたのか
691:2013/09/08(日) 11:08:20.63 ID:
>>684
ここで割っておけば早く手に入ったのかね
692:2013/09/08(日) 11:09:07.55 ID:
>>691
処女の涙と祈りが必要だったんだよ
693:2013/09/08(日) 11:09:53.65 ID:
>>692
まるで大魔神だな
694:2013/09/08(日) 11:10:08.54 ID:
>>688
西遊記の夏目雅子じゃダメなんか…
695:2013/09/08(日) 11:10:09.12 ID:
>>434
それ1時間半前の番組や
696:2013/09/08(日) 11:10:12.23 ID:
>>691
そんなことしたらリヴァグラの本気が一瞬でおじゃんに・・・
697:2013/09/08(日) 11:10:30.76 ID:
実際どんなのゲーム入ってるんだラブリーなパッドは
698:2013/09/08(日) 11:10:32.86 ID:
割れた鏡を見てなにか思うことはないのですかありす嬢
699:2013/09/08(日) 11:11:15.85 ID:
>>680
「先っちょだけでいいから!先っちょだけ頂戴!」って言いながら5人が
槍の先端と4分割された柄の部分の争奪戦が始まるのか
700:2013/09/08(日) 11:11:32.79 ID:
>>688
よく見ろ、地獄に行ってもこんなラブリーな坊主はなかなか見られんぞ?
701:2013/09/08(日) 11:12:09.33 ID:
20日のApple新製品発表のリーク画像?
702:2013/09/08(日) 11:12:30.90 ID:
>>701
これを待ってた
703:2013/09/08(日) 11:13:19.09 ID:
ラブリーパッド高すぎ、今や本物のAndroidパッドでもそのくらいの値段のものがあるぞ。
704:2013/09/08(日) 11:13:19.58 ID:
>>699
何そのエッチな争奪戦
705:2013/09/08(日) 11:14:21.56 ID:
>>700
地味だけど敵の中では結構かっこいいと思う
707:2013/09/08(日) 11:15:28.98 ID:
>>685
なんか見たことあると思ったけどこれだった
709:2013/09/08(日) 11:15:42.52 ID:
>>701
なんかもうこの世にいない人が持ってるぞ縁起でもない
710:2013/09/08(日) 11:15:46.04 ID:
>>705
角があったらピッコロさんだしね
711:2013/09/08(日) 11:16:27.09 ID:
>>700
イルクーボさんのアナグラム由来が未だにわからない
712:2013/09/08(日) 11:16:34.07 ID:
>>703
プリキュア見てる子供に本物のAndroid与えてどうすんだよ
715:2013/09/08(日) 11:16:59.04 ID:
>>707
こんなプリキュアの技嫌だw
717:2013/09/08(日) 11:17:38.65 ID:
手かざしで操作できる玩具ってすげええな
玩具つくるスタッフも大変だな新しい要素いれないと幼女が飽きるんだろうな
720:2013/09/08(日) 11:19:09.61 ID:
>>701
待ってました!
721:2013/09/08(日) 11:19:10.40 ID:
>718
今回はリアルにそれに近い状況だった希ガス
722:2013/09/08(日) 11:19:10.60 ID:
ラブリーパッドはセキュリティの点で完璧な分このお値段で
723:2013/09/08(日) 11:19:11.20 ID:
>>712
玩具が本物より高くなるなんて昔なら信じられないと驚いてしまったんです。
726:2013/09/08(日) 11:20:17.10 ID:
秘術魔境氷晶
727:2013/09/08(日) 11:20:28.95 ID:
>>707
1000年は1秒の夢って感じが
729:2013/09/08(日) 11:20:47.37 ID:
エンプレスは角で殴る派
730:2013/09/08(日) 11:21:01.55 ID:
>>717
箱物は色々限界があったし、ジュエルポッドといい
スマフォ型が受けている現状上位仕様のパッド型玩具は
必然だったのだろうな

しかしスレの勢いが落ちているのはやはり深夜からの
オリンピック招致の番組を見てそのままプリキュアまで
見た層が多いのだろうかね
732:2013/09/08(日) 11:22:14.01 ID:
>>710
一番ドラゴンボールっぽいシリーズだったかも初代
733:2013/09/08(日) 11:22:18.65 ID:
>>727
1000年は一瞬の光の矢ですよ
734:2013/09/08(日) 11:22:58.84 ID:
>>730
いつもハンタの時間には速度が落ちる
735:2013/09/08(日) 11:23:27.07 ID:
>>732
そらSD西尾大介だからな
736:2013/09/08(日) 11:23:33.31 ID:
>>730
去年の時計がヘタに売れてたら今年爆死してた可能性もあったのかもな
そう考えりゃあれも無駄ではなかったか
737:2013/09/08(日) 11:23:58.40 ID:
>>734
ハンタってこの時間は関東ローカルなのに何気に影響あるんだな
738:2013/09/08(日) 11:24:09.89 ID:
いや、この時間はいつも眠いしw
741:2013/09/08(日) 11:25:48.14 ID:
>>736
去年の時計も見た目は例年の箱型よりは
真新しさはあったんだけどなあ
742:2013/09/08(日) 11:25:56.61 ID:
スレの勢い落ちてるし次スレは900でいいかな?
前スレみたいにならないように余裕見て850にする?
743:2013/09/08(日) 11:27:51.77 ID:
>>741
去年は震災の影響で制作遅れてたから、全てが急ごしらえなのは仕方ない
スマは悪条件の中よく頑張ったよ
745:2013/09/08(日) 11:30:20.86 ID:
2020年頃にはシリーズが地上波に見切りをつけてBS11辺りに転換していることも考えられるな、実際アニメじゃない
けどTXの「釣りロマンを求めて」が今秋で終わって、そのスポンサー(制作陣も?)がそっくりBS-TBSに移って「釣り
百景」という同様のコンセプトの番組を始めるそうだ。
これが地上波の既存コンテンツが他メディアに逃げ出す動きの引き金になるのだろうか?
748:2013/09/08(日) 11:32:29.66 ID:
仕事で見れなかったけどラブリーパッド誕生回と見せかけたベールさんハッチャケ回ってマジ?
749:2013/09/08(日) 11:32:52.46 ID:
>>745
かつて映画が斜陽期に入って制作本数が激減した頃、代わって黄金期に入ったテレビに多数のスタッフや俳優が流入した
それに近い現象だな
751:2013/09/08(日) 11:33:53.89 ID:
>>745
BS11と言えばたまごっち枠がいつの間にかジョジョになっててワロタw
755:2013/09/08(日) 11:41:29.55 ID:
あの鏡は本来、衛星軌道上に何枚も配置して死角なき光線攻撃を行うためのものなんだよ!
756:2013/09/08(日) 11:41:32.91 ID:
>>751
別スレでも書いたがジョジョ→ハトプリって凄く食い合わせが悪い気がする、余談だが同人やPixiv見るとプリキュアと
ジョジョを絡めたネタが結構あるようだ、Pixivだと「2020年頃にはシリーズが地上波に見切りをつけてBS11辺りに転換してることも考えられるな、実際アニメ
じゃないけどTXの「釣りロマンを求めて」が今秋で終わって、そのスポンサー(制作陣も?)がそっくり
BS-TBSに移って「釣り百景」という同様のコンセプトの番組を始めるそうだ。
このことは果たして地上波の既存コンテンツが他メディアに逃げ出す動きの引き金になるのだろうか?」というタグすらあるw
さらに言うと今日の実況でエシディシという言葉が多数出たが、それの中の人がハトプリ映画のサラマンダー男爵と
これまたプリキュアと縁のある声優さんというのが面白いww
759:2013/09/08(日) 11:43:22.09 ID:
>>755
シュルツ司令乙
760:2013/09/08(日) 11:43:27.14 ID:
761:2013/09/08(日) 11:43:31.20 ID:
別スレでも書いたがジョジョ→ハトプリって凄く食い合わせが悪い気がする、余談だが同人やPixiv見るとプリキュア
とジョジョを絡めたネタが結構あるようだ、Pixivだとというタグすらあるw
さらに言うと今日の実況でエシディシという言葉が多数出たが、それの中の人がハトプリ映画のサラマンダー男爵と
これまたプリキュアと縁のある声優さんというのが面白いww

前のコピペが残ってしまっていた。
762:2013/09/08(日) 11:44:10.91 ID:
763:2013/09/08(日) 11:44:53.77 ID:
764:2013/09/08(日) 11:45:33.27 ID:
765:2013/09/08(日) 11:45:47.12 ID:
ラブリーパットの力で再度変身出来たが
今後エースの時間制限はどうなる?
766:2013/09/08(日) 11:45:54.85 ID:
>>761
実況は盛り上がりそうw
768:2013/09/08(日) 11:47:07.31 ID:
>>765
多分今回で自然消滅しそうだな
時間制限は
次回で軽く説明はあるかも知れないけど
769:2013/09/08(日) 11:48:03.78 ID:
エースをすぐには変身させないようにした
知将ダイヤモンド
770:2013/09/08(日) 11:49:12.85 ID:
まこぴーはもっとスパークルソードでのけん制を活かすべき
771:2013/09/08(日) 11:49:13.60 ID:
まさかの幹部退場は驚いた
772:2013/09/08(日) 11:50:27.22 ID:
ベールさんは最期リーヴァさんの怨念みたいのに引きずられて消滅と予想
773:2013/09/08(日) 11:51:24.52 ID:
>>771
終盤で復活する?
774:2013/09/08(日) 11:51:43.37 ID:
775:2013/09/08(日) 11:52:03.35 ID:
>>771
俺も正直バカにしてきたが、今週でそれもやめにした
776:2013/09/08(日) 11:53:25.36 ID:
エターナルドラゴングレイブと間違えて発言してしちゃったら
中2であり厨二である感じになれて良さそう
ありすあたりが
777:2013/09/08(日) 11:53:33.34 ID:
>>771
久々だよな、しかもナンバートゥーを狙っている味方側の
裏切りで粛清されるとかプリキュアでも珍しいケースだからな
778:2013/09/08(日) 11:54:28.15 ID:
>>776
ありす「マジカルラブリードラゴンですわ!セバスチャン!」
779:2013/09/08(日) 11:55:03.83 ID:
ベールさん仲間を葬り去るのはいいが
ちゃんとプリキュアに勝てる勝算はあるのだろうか
キングジコチューの座さえ手に入ればプリキュアなんてどうでもいいのかな
780:2013/09/08(日) 11:55:30.76 ID:
>>771
久しぶりに敵側に緊迫感が出てきたね。
781:2013/09/08(日) 11:55:42.09 ID:
>>769
さすがのダイヤモンド監督
782:2013/09/08(日) 11:56:12.76 ID:
783:2013/09/08(日) 11:56:25.75 ID:
>>779
そのためにリヴァグラのジャネジー奪ったんでしょ
784:2013/09/08(日) 11:56:33.86 ID:
いずれキングコも取り込むのでは?
785:2013/09/08(日) 11:57:07.13 ID:
>>775
まさかベールがまた逆転するとは思わなかった
786:2013/09/08(日) 11:57:39.10 ID:
787:2013/09/08(日) 11:58:37.98 ID:
788:2013/09/08(日) 12:00:16.30 ID:
789:2013/09/08(日) 12:02:03.41 ID:
>>779
GOGOは仲間消滅させてても勝てる見込みがあったから問題ないと?
791:2013/09/08(日) 12:05:11.46 ID:
ベールって実はキンジコの分身だったりミストバーンみたいな奴だったりしてな
792:2013/09/08(日) 12:05:56.54 ID:
キルバーン的な存在かも?
794:2013/09/08(日) 12:07:25.57 ID:
リーヴァとグーラがいないってプリキュア側指摘するのか?
796:2013/09/08(日) 12:08:17.92 ID:
799:2013/09/08(日) 12:09:50.34 ID:
リヴァグラって単に声優面でのギャラも霞んでて体の言いリストラされたんじゃ?って不安になる

今回ってジコ虫側でデネブ・ケロロ・ルフィ・木山先生・烏丸所長と来てまさかのカミーユだし
800:2013/09/08(日) 12:10:22.86 ID:
801:2013/09/08(日) 12:10:52.85 ID:
>>794
ベールが「あいつらはお前らの技で消えたよ」って動揺を誘ったら敬服する
802:2013/09/08(日) 12:10:59.05 ID:
803:2013/09/08(日) 12:11:20.43 ID:
マナが、ジョジョのエシディシみたいに、思いっ切り泣いてスッキリすると戦意を燃やすタイプだと判明した貴重な回だったw
ダイヤモンドとロゼッタもキョトンとしてたけど
804:2013/09/08(日) 12:11:30.20 ID:
>>785
ベールが暗躍してるってのはインタビューでよんでたけど
こんなガチな悪役らしいことをするとは予想してなかった
805:2013/09/08(日) 12:11:54.77 ID:
てす
807:2013/09/08(日) 12:13:38.18 ID:
>>804
ここ数年の悪役って、みんな仲良しだったからなあ
一部例外を除いて
808:2013/09/08(日) 12:13:53.75 ID:
レジーナは消えないけど
イーラ、マーモは十分消滅候補だな
今日の幹部の扱い見ても分かったけど
やっぱりPが違うからこれまでのパターンにははめられない
809:2013/09/08(日) 12:14:14.00 ID:
悔しさに涙を流すハートにもらい泣きしてしまった
その後の立ち直りの早さはプリキュアとしてレベルアップしたからなんだろうな
811:2013/09/08(日) 12:15:43.91 ID:
ハートの「わかった気でいた」発言はリアルでいい
813:2013/09/08(日) 12:16:36.50 ID:
>>811
あれは素晴らしかった
815:2013/09/08(日) 12:17:12.56 ID:
816:2013/09/08(日) 12:17:55.43 ID:
818:2013/09/08(日) 12:18:55.74 ID:
もう次スレ作る?
作るなら作ってくるけど
さっき出来たからできるはず
820:2013/09/08(日) 12:20:04.90 ID:
>>818
>>850
くらいでいいのでは?
>>900
だと立つ前に荒らしに埋められる可能性が
823:2013/09/08(日) 12:21:15.37 ID:
826:2013/09/08(日) 12:24:09.15 ID:
アンチじゃなくて信者が愚痴ってただけだがなww
今日も糞だから八つ当たりっすか
827:2013/09/08(日) 12:25:49.85 ID:
むしろベールGJだろう
828:2013/09/08(日) 12:25:55.75 ID:
てす
831:2013/09/08(日) 12:26:33.31 ID:
834:2013/09/08(日) 12:32:00.26 ID:
835:2013/09/08(日) 12:32:07.11 ID:
イーラとマーモは改心の余地がありそうだよな
837:2013/09/08(日) 12:34:31.87 ID:
841:2013/09/08(日) 12:36:55.67 ID:
お疲れ様でした

では、さようなら・・・
844:2013/09/08(日) 12:38:59.83 ID:


来週ドレス姿のまこぴー拝める?
845:2013/09/08(日) 12:40:25.73 ID:
ただ、なんというか
やっぱりパッドを手にして戦う姿っていうのは
いまいち締まりがないなあとは思ってしまうw
846:2013/09/08(日) 12:41:14.90 ID:
あれだけ大掛かりな事をやってまでプリキュア達をおびき出したのに、
必殺技を破っただけで勝ち誇ってトドメも刺さずに放置しておくとかリーヴァとグーラは馬鹿なの?

仮にベールに裏切られなくてもキングジコチュー様に知れたらどのみち死刑モノの大失態だよね
847:2013/09/08(日) 12:41:27.61 ID:
848:2013/09/08(日) 12:42:19.00 ID:
>>844
来週はメイドぴーじゃない?
849:2013/09/08(日) 12:43:34.00 ID:
>>28
今気付いたけど残るは強欲と傲慢だけか・・・


そうなると追加幹部は「強欲」だけになりそうだな
「傲慢」はおそらくキンジコに位置付けるんじゃない?
850:2013/09/08(日) 12:43:37.13 ID:
851:2013/09/08(日) 12:45:40.79 ID:
>>846
とどめを刺さずに指をくわえてみているがいい!みたいなのはお約束だからw
852:2013/09/08(日) 12:45:58.17 ID:
853:2013/09/08(日) 12:46:42.42 ID:
何か変なのが850踏んだみたいだし次スレは900の奴でいいか
854:2013/09/08(日) 12:47:31.89 ID:
>>846
ブラフで実は余裕なかった可能性も
855:2013/09/08(日) 12:47:54.78 ID:
856:2013/09/08(日) 12:48:55.30 ID:
>>846
町の人が全員ジコチュー化して絶望しきった所で倒したかったとか?
857:2013/09/08(日) 12:48:58.13 ID:
荒らしが900も踏む可能性あるし、もう建てられる奴が宣言して建てちゃってもいいと思う
858:2013/09/08(日) 12:49:21.39 ID:
ストレートフラッシュとベールにご馳走さま
>>853
それ以降の立てられる人でいくね?
またキチガイが踏むかもしれないし
859:2013/09/08(日) 12:51:26.98 ID:
荒らしも空気読めないやつだなあ
860:2013/09/08(日) 12:51:31.89 ID:
>>857-858じゃあそうしますか!
立てられる人、誰かよろしくお願いしまこピー
862:2013/09/08(日) 12:51:39.14 ID:
しかしウイルステロとかいきなりえげつない事やるなぁ
865:2013/09/08(日) 12:53:08.16 ID:
>>853
そうだね
867:2013/09/08(日) 12:54:02.72 ID:
>>845
パッドの角で殴ったり元が鏡なんだからパッドで敵の技を受け止めて跳ね返したりするんだよ
巨大化したパッドの上に乗って体当たりでも良い
868:2013/09/08(日) 12:54:20.59 ID:
>>858
>>859
わざとかもよ
2連発だし
871:2013/09/08(日) 12:57:24.93 ID:
873:2013/09/08(日) 12:59:57.49 ID:
874:2013/09/08(日) 13:00:07.03 ID:
>>868
ドキアンチは余所ですらどん引きされてるレベルだからな
それぐらいはするかも
875:2013/09/08(日) 13:00:14.66 ID:
今頃全国各地の幼女を娘に持つ親御さん達は憂鬱な面持ちで財布とにらめっこしてるんだろうな・・・w
876:2013/09/08(日) 13:00:22.95 ID:
ココのぞはのぞみが人間形態以外のココも愛しちゃってるから成立するわけで
りんちゃんさんは人間体しか好きじゃなかったから結局どの妖精ともカプになれなかったんだよね
878:2013/09/08(日) 13:01:43.45 ID:
>>876
中の人がりんに恋愛はいらないって言ってたらそういうのだと思ってた
879:2013/09/08(日) 13:02:19.52 ID:
>>876
妖精があと一匹多ければなあ
882:2013/09/08(日) 13:03:05.54 ID:
よかったな荒らしは 
1位になれて
http://hissi.org/ (13 アニメ)
883:2013/09/08(日) 13:04:13.52 ID:
>>879
何も言わなくてもかれんとミルクが成立してる風潮
885:2013/09/08(日) 13:05:08.91 ID:
しかし続々と原因不明で町の人達が倒れるとか
プリキュア達いなかったら、大貝町はまもなく封鎖されてたろうな
887:2013/09/08(日) 13:05:50.22 ID:
>>876
今ならのぞみが妖精になるってオチも考えられたんだが
あの当時(と言ってもほんの5年前だが)は作風がシビアだから無理だったけど
889:2013/09/08(日) 13:06:38.50 ID:
りんちゃんさん根は乙女だけど属性的にはオカンだから
将来は特に恋愛らしい恋愛もせず流れで結婚して
こどもを育てながら昼ドラ見て花屋継いでそう
890:2013/09/08(日) 13:06:49.98 ID:
>>856
そうやって宣言してたよ
ベールといい、ジコチューだから
ムカツク相手が絶望するところ見たいんだろうね
895:2013/09/08(日) 13:08:13.19 ID:
地球総ジコチュー化
→アルティメットプリキュアでキングジコチュー撃破
→復活したレジーナ撃破
→時空の不安定化によりトランプ王国に帰る妖精達とまこぴーで締め
896:2013/09/08(日) 13:08:31.71 ID:
獲物を前に舌なめずりは完全に死亡フラグ
897:2013/09/08(日) 13:08:33.23 ID:
>>875
「まだ新武器が出るぞ」「クリスマスまで待とう」
で必死に神番組まで引っ張る作戦
898:2013/09/08(日) 13:10:18.90 ID:
そう言えばベールちゃんと言えばトレードマークのサングラスはどうしたんだろうか?
リヴァグラからジャネジー吸い上げてる時のアップ顔がすんごいゲス顔だったけどw
899:2013/09/08(日) 13:12:49.61 ID:
ココのぞの場合は、ココの本体が妖精だからガチ恋愛じゃないですよって建前があってだな
スマプリでみゆきが私の好きな人はピーターパンですって言ってるのと同じ
まぁあの二人の場合はそんな建前じゃ誤魔化しきれないぐらい描写がガチだったけど

試しに次スレ建てに行ってみる
900:2013/09/08(日) 13:13:11.54 ID:
902:2013/09/08(日) 13:13:58.08 ID:
ラビーズは変身してなくても身を守ってくれるという
かなり便利アイテムであることが判明
ケガとかしなそうでいいな
903:2013/09/08(日) 13:14:32.50 ID:
>>899
よろ
906:2013/09/08(日) 13:15:45.45 ID:
荒らしわざとやってるな
俺が行こうか?
908:2013/09/08(日) 13:16:03.00 ID:
>>899
ヨロシク!

そしてやっぱりキチガイが900踏んでるw
909:2013/09/08(日) 13:16:42.26 ID:
>>894
エースの変身解除がおやくそくギャグレベルになってきた
歴代追加戦士の中では間違いなく一番ポンコツ>エース
910:2013/09/08(日) 13:17:41.53 ID:
>>899
お願いします
明らかに狙ってるな荒らし
911:2013/09/08(日) 13:18:04.47 ID:
>>908
やっぱり頭おかしい人みたいねAA荒らし
912:2013/09/08(日) 13:18:50.42 ID:
>>899
が無理だったら俺が行こう
914:2013/09/08(日) 13:19:17.10 ID:
エース「プリキュア!バーニングキャッチー!」
915:2013/09/08(日) 13:19:59.91 ID:
立ってるみたいだね 早速荒らされてる・・・

ドキドキ!プリキュア ++DOKIDOKI! PRECURE++ 257
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1378613734/
916:2013/09/08(日) 13:20:07.23 ID:
次スレ ドキドキ!プリキュア ++DOKIDOKI! PRECURE++ 257
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1378613734/l50

テンプレにミスとかあるかもしれんがその辺は勘忍してくれ
917:2013/09/08(日) 13:20:19.00 ID:
>>909
それも今回で終わりじゃね?
いつまでも制限時間があったら、最終決戦もオールスターズも参加出来ないし
918:2013/09/08(日) 13:21:04.60 ID:
919:2013/09/08(日) 13:21:06.51 ID:
>>844
応募作品たち、ヘッドセットおかまいなしだな。フレッシュな勢いを感じる
920:2013/09/08(日) 13:21:07.18 ID:
>>916
乙です!
921:2013/09/08(日) 13:21:47.82 ID:
>>916
乙です

>>915
も報告乙です
まあ荒らしが発生するのは人気作品の証だから
922:2013/09/08(日) 13:22:18.57 ID:
>>911
ドキアンチってほんとあれだよね・・・

今更ラブリーパット=愛パットって気付いたw
923:2013/09/08(日) 13:22:32.27 ID:
来週は文化祭回
戦闘終了後のラストシーンでまこピーのライブ開催
風邪が治ったマナや六花、招待されてたありす、マナの代わりに助っ人をしてた亜久里も飛び入り乱入で5人でこの空の向こうを歌ってくれないかな・・・?
CDのカップリングに5人が歌うアレンジ版も収録されてるし販促的意味合いも込めて是非やってほしいわ
924:2013/09/08(日) 13:23:02.45 ID:
本スレ5つの誓い
1つ荒らしにはかまわない
1つ荒らしにはふれない
1つ喧嘩しない
1つ駄目元でも850や900を踏んだらスレ立てに挑戦する
1つまこぴー大好き
1つ
>>916
925:2013/09/08(日) 13:24:21.18 ID:
6つ目!?
>>916
乙リーパッド
926:2013/09/08(日) 13:24:23.11 ID:
テンプレ支援完了 テンプレ5だけど改行云々て出るんで敵幹部をテンプレ6にしない?
927:2013/09/08(日) 13:24:57.36 ID:
>>915-916胸の乙乙、止まらないよ

でもどっち使えばいいん?
928:2013/09/08(日) 13:25:45.76 ID:
2時間くらい寝たら結構スッキリするな、オリンピック待機で起きてたから結構きつかったわ
929:2013/09/08(日) 13:26:00.35 ID:
>>916
乙らっぱ~
930:2013/09/08(日) 13:27:02.52 ID:
>>927
同じスレだよ
931:2013/09/08(日) 13:27:03.51 ID:
荒らしって活動すれば活動する程にその作品の人気と知名度の高さを証明しているって気付けない残念な方なんだろうか?

ジコチューが活動すれば活動する程にプリキュアが強大な力を得てパワーアップするように
932:2013/09/08(日) 13:27:44.90 ID:
933:2013/09/08(日) 13:27:59.42 ID:
>>916


リーヴァはオカマキャラのくせに珍しくあんまり美意識がなかったな
グーラなんか気に入ってたとか言うし
あんな醜い合体も平気でするし
934:2013/09/08(日) 13:29:51.13 ID:
>>930
タイミングかぶって重複したかと思ったでござるw
935:2013/09/08(日) 13:30:41.03 ID:
こんなのと一緒くたにされるアンチもかわいそうだ
936:2013/09/08(日) 13:31:06.28 ID:
テンプレwiki、とりあえずスレ番号だけ更新しておいたよ
937:2013/09/08(日) 13:32:18.15 ID:
>>931
AAしか張れない能なしがそんな頭あるわけないw

>>933
そもそもリーヴァさんはオカマだったのかという根本的疑問が
けどトリオに比べて仕事熱心だったな
938:2013/09/08(日) 13:33:03.82 ID:
>>916
乙ライス
939:2013/09/08(日) 13:33:40.49 ID:
>>937
なんだかんだでカイゼンしてたな。
にしても、あの二人は単体でも怪人に慣れたのね、3馬鹿は合体ジコチューで初めて怪人みたいになったけど。
940:2013/09/08(日) 13:33:51.83 ID:
>>931
しかもスレが伸びるしね
941:2013/09/08(日) 13:34:11.08 ID:
>>916
おつ
942:2013/09/08(日) 13:34:18.92 ID:
レジーナ奪還
三バカとの決着
岡田の合流
アン王女の目覚め
残りの神器の回収
キンジコさん復活
ラストバトル

こう見るとやんなきゃならない事かなりあるし日常回らしい日常回は次回が最後になるかな?
943:2013/09/08(日) 13:34:20.08 ID:
>>927
好きなほうクリックしなよ
944:2013/09/08(日) 13:36:11.50 ID:
つーかリーヴァとグーラが怪物化するって事はイーラやマーモやベールも
怪物になれるのでは
945:2013/09/08(日) 13:36:20.40 ID:
今回の話も前後編でやったほうがいいと思ったけど
話数的に厳しかったのか
946:2013/09/08(日) 13:38:32.82 ID:
ドキは中だるみしねぇなって思ったら同じタイプの話が殆ど無いからなんだよな、クリスタル探しの時はちょっと怪しかったけどすぐに揃ったし。
947:2013/09/08(日) 13:39:30.11 ID:
948:2013/09/08(日) 13:40:01.87 ID:
>>923
 >戦闘終了後のラストシーンでまこピーのライブ開催

今年のスタッフにはそんなノリというか、遊び心は無さそうだが・・・
949:2013/09/08(日) 13:40:25.94 ID:
>>942
いくつかまとめて1話で全部できそうだし
大丈夫だよ!!
950:2013/09/08(日) 13:40:44.30 ID:
>>946
あそこもレジーナ絡めつつだからね
エース修行編が一番停滞してるといえばしてた
個々の回の質は高かったけど
952:2013/09/08(日) 13:42:04.57 ID:
>>948
遊びココロも三回やれば単なるお約束
953:2013/09/08(日) 13:43:58.86 ID:
954:2013/09/08(日) 13:44:55.79 ID:
>>948
じゃあ黒沢ともよと吉田仁美をゲストキャラとしてだな・・・w
956:2013/09/08(日) 13:46:09.36 ID:
>>954
つまり数年後にプリキュアの妖精、またはプリキュアとして出演フラグだな
957:2013/09/08(日) 13:46:10.01 ID:
>>946
毎回確実に何か事態や状況が進んでるからね
成長したり、秘密が分かったり、何かゲットしたり、逆に奪われたり
958:2013/09/08(日) 13:46:48.81 ID:
959:2013/09/08(日) 13:48:17.55 ID:
>>950
>>957
1年ものでこれだけたもってるのも凄いよなぁ
960:2013/09/08(日) 13:48:42.13 ID:
>>954
大貝第一中学イースト校から転校してきたルチアーノくんですねわかります。
961:2013/09/08(日) 13:49:30.36 ID:
962:2013/09/08(日) 13:51:15.20 ID:
963:2013/09/08(日) 13:51:55.82 ID:
>>39
>文化祭の準備で大忙しだったマナは、前日に過労で倒れてしまう。
>お見舞いに来た六花は、自分のことより回りの人を優先するマナに

ここまで読めば六花とマナがラブラブに見えるが

>「“幸せの王子”なんだから…」と呆れる。それを聞いた亜久里は、

ここ読んで『お前も居んのかい!』とツッコミが入る
964:2013/09/08(日) 13:52:49.94 ID:
965:2013/09/08(日) 13:53:17.69 ID:
>>960
ちょー↑ビックリだよ!
966:2013/09/08(日) 13:54:11.73 ID:
967:2013/09/08(日) 13:55:08.22 ID:
>>963
六花も作中で「いたの!?」と言うよ
968:2013/09/08(日) 13:58:23.71 ID:
>>963
次は六花回でよかったんじゃないかとも思うw
969:2013/09/08(日) 13:59:39.90 ID:
970:2013/09/08(日) 14:01:02.27 ID:
またまた自演アンチが発狂かよ、本編がウケが良いと途端に必死になるからなあw
971:2013/09/08(日) 14:01:11.59 ID:
ウィンカーを出そうとしてワイパーを動かすダビィさん
972:2013/09/08(日) 14:03:01.05 ID:
973:2013/09/08(日) 14:05:00.91 ID:
アンチはNGでおk
974:2013/09/08(日) 14:09:03.81 ID:
>>899
ガチ恋愛じゃないのにキスまでしたのか?
977:2013/09/08(日) 14:13:08.55 ID:
>>899
結構ガチだっと思うけどな…
クレープ王女のとこで一緒にいたい人がいる的なこと言っててでも一緒に入れる時間は限られてるから今を大事にしたい云々(byココ)

>>974
キスは洗脳されたココを正気に戻すため
980:2013/09/08(日) 14:18:18.51 ID:
キースゥ~、とかいきなりセーラームーンの時代まで戻ってね?
982:2013/09/08(日) 14:18:51.22 ID:
鏡を割られてお怒りのエンプレスさんが化けて出る展開はまだですか?
983:2013/09/08(日) 14:19:04.28 ID:
>>970
ここ最近は特に必死だなwわかりやすい
>>971
DB免許証持ってるか怪しいなw
987:2013/09/08(日) 14:23:58.51 ID:
988:2013/09/08(日) 14:24:47.12 ID:
>>982
エンプレス「その手があったかああああああああ!!!!」
990:2013/09/08(日) 14:26:39.69 ID:
>>983
確か前は同じIDでハトを持ち上げてたのがバレて発狂したんだよなw

あれだけ判り易いアホウは珍しいというか
992:2013/09/08(日) 14:28:33.91 ID:
>>974
>>977
建前っていうのはアニメスタッフの建前って意味
ココが正真正銘の人間だったらあそこまで濃い恋愛描写は多分NGだったと思うよ
人間相手じゃないから恋愛してもセーフですよっていう抜け道を用意したもんだと思ってる
993:2013/09/08(日) 14:28:39.81 ID:
995:2013/09/08(日) 14:29:14.55 ID:
996:2013/09/08(日) 14:29:51.72 ID:
>>992
そのほうがやばいだろ
999:2013/09/08(日) 14:31:47.60 ID:
>>1000
ですわ
1000:2013/09/08(日) 14:31:52.38 ID:
関連記事
スポンサーサイト



タグ : ドキドキ!プリキュア++

2013/09/08 20:29 | ドキドキプリキュアCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP | 

ページトップ