fc2ブログ

速報ヘッドライン

【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【ゴキブリ85匹目】

1:2013/08/30(金) 19:24:56.23 ID:
ここは、週刊ヤングジャンプで連載中の『テラフォーマーズ』について語るスレッドです。
単行本既刊1~6巻、7巻は2013年11月発売予定

●関連サイト
YJ公式サイト・作品紹介ページ(試し読みアリ)
 http://youngjump.jp/manga/terra_formars/
本編第1話
 http://www.s-manga.net/store/cn_20120419_mi_yjc_9784088792705_terra-formars-1k_K4jG2RGv.html
番外編「テラフォーマーズ1」
 http://youngjump.jp/web_comic/terra_formars1/
橘賢一Twitter
 http://twitter.com/k_tachibana

●前スレ
【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【ゴキブリ84匹目】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1377667550/

Q.――ネタバレについてどう思いますか?
A.「厚かましい生き物だな 早く死ねよ」byM.D.さん(24)
「つまらねェ…!!」byG.L.さん(26)
※ネタバレは公式発売日(木曜日)の午前0時まで厳禁です。自重できない害虫はネタバレスレへ。
(どうしてもバレを回避したい場合は、土曜日~水曜日の間はスレから離れたほうが賢明です。)

テラフォーマーズ ネタバレスレ40
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1377638842/

登場人物や用語の説明や設定の内容などについては、質問する前に↓のウィキペディアを参照して下さい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%BA

※スレ内で良く使われる用語や話題等の補足は
>>2
以降
※次スレは
>>950
が宣言し立てること(忍法帖について知らない場合は各自ググる事)。立てられなかった場

2:2013/08/30(金) 19:25:30.71 ID:
※スレ内で良く使われる用語や話題等の補足

Q.TFって何?
A.進化ゴキブリ「テラフォーマー」の略称です。スレ内では主に「ゴキ」「ゴキブリ」「じょうじ」とも言われています。

Q.TFって黒人じゃね?ゴリ夫じゃね?差別とかパクリでやばくね!?
A.TFは↓のリンク先のホモ・エレクトスの造形が元ネタなので大丈夫?でしょう。
 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/cb/Homo_erectus_new.JPG

Q.ハゲゴキ、タンパンゴキ(マッチョゴキ)とは?
A.第1部の終盤に現れた「新型テラフォーマー」のスレ内での通称です。通常のTFと違い頭髪がないためこう呼ばれています。
  なお、第2部(コミックス3巻)で登場した顔に傷のある個体は、第1部で小吉と交戦したTFと同一の個体である模様。
  後者は、マッチョゴキのこのスレでの通称です。バグズゴキ(クロカタゾウムシ)を見た艦長の台詞が
  「動物性タンパン質を食べて…」(連載時)という誤植だったのが元ネタです。

Q.リーさんって誰よ?なんでネタにされてるの?ゴッド○○○って?
A.コミックス第1巻を買いましょう。彼の勇姿を拝むことが出来ます。

Q.ブタ野郎って?
A.多少イケメンな人に言ってあげましょう。喜ばれます。
3:2013/08/30(金) 19:26:05.60 ID:
Q.何でTFとわざわざ肉弾戦するの?銃とか近代兵器使えば?爆撃すればよくね?
A.「無限に増え続け一切の痛覚も恐怖も持たない彼らに対して銃火器は護身にならず逆に奪われるだけだった」
  と作中で語られています。実際にバグズ1号に残された近代兵器はTF共に奪われ、使用されました。
  また、第2部での目的は地球に蔓延しつつあるA.E.ウィルスのサンプル回収(TFの捕獲)です。全滅させることではありません。
  さらに今回の作戦は中国が主導権を握っており、MO手術の人体実験も兼ねていることが判明しました。
  (※テラフォーマーズは改造人間とTFの戦いがメインの漫画です。細かい事を抜きに「面白ェ…!!」と楽しみましょう。)

Q.何でTFは人間を殺そうと襲ってくるの?
A.「お前、自分ちの台所でゴキブリ見つけたら、拾って食うのか
  食わねぇだろ、でもブッ殺すだろ
  冷静に考えたら何で、殺す必要があるのかも分かんねぇだろ
  それでも、全力でブッ殺すだろ
  そんなもんだ、”テラフォーマー”にとって人間など」byM.D.さん(24)

Q.改造手術でベースに使われてる生き物がバラバラなのは何で?強い生き物で統一すればいいじゃん。
A.身体に適合する生物は個人差によって異なります。こいつ明らかに雑魚だろ…という能力は、まぁ運が悪かったのでしょう。

Q.○○ってどういうこと?、○○って何?
A.作中でまだ分からないことはとりあえず全部ラハブの仕業と考えるのが吉です。
4:2013/08/30(金) 19:26:45.17 ID:
【マーズ・ランキング】 ①
アネックス1号乗組員、100名を対象とした
「火星環境下における、対テラフォーマー制圧能力」を暫定的に順位付けしたもの
※個々の単純な戦闘力の優劣というわけでは無い模様
現在の判明者は以下

1位 ?
2位 アドルフ・ラインハルト 「闇を裂く雷神」 デンキウナギ (魚類型)
3位 シルヴェスター・アシモフ 「赤き腕を持つ帝王」 タスマニアン・キング・クラブ (甲殻型)
4位 ?
5位 ?
6位 膝丸燈 「国産戦闘鬼」 オオミノガ (昆虫型)
7位 ?
8位 鬼塚慶次 「神眼の拳闘家」 モンハナシャコ (甲殻型)
9位 マルコス・エリングラッド・ガルシア 「悪魔の天敵」 アシダカグモ (節足動物型)
10位 イワン・ペレペルキナ 「夢を盗む天使」 チョウセンアサガオ (植物型)
11位 ?
12位 アレックス・カンドリ・スチュワート 「天上の荒武者」 オウギワシ (鳥類型)
13位 イザベラ・R・レオン 「 ? 」 リオック (昆虫型)
14位 ?
15位 三条加奈子 「視えざる空の支配者」 ハリオアマツバメ (鳥類型)

※15位以上の面子は専用武器の携帯が許されている
5:2013/08/30(金) 19:27:20.76 ID:
【マーズ・ランキング】②
16位以降の判明者は以下

21位 開紀 能力不明
44位 劉 翊羽(リュウ・イーウ) 「蒼き血の死神」 ヒョウモンダコ (軟体動物型)
49位 ドルヂバーキ 能力不明
50位 爆(バオ) 能力不明
61位 ジェット 能力不明
89位 シーラ・レヴィット 能力不明
99位 西(シイ) 能力不明

※「」内の厨二的かつ熱い異名は、YJ掲載時の煽り文を抜粋したものです
残念ながらコミックスには記載されていません
6:2013/08/30(金) 19:28:00.97 ID:
バグズ2号のメンバー及びバグズ能力持ちテラフォーマー対応表

第2部では、バグズ2号の搭乗員たちの遺体を用いて(現段階での手術方法は不明)、
彼らの能力を奪い取った強力なテラフォーマーが現れます。

【死亡者】ベース/能力持ちゴキの顛末

【ドナテロ・K・デイヴス】パラポネラ/未登場
【張明明】カマキリ(種類は不明)/未登場
【秋田奈々緒】蜘蛛糸蚕蛾/ 小吉により撃破
【ティン】サバクトビバッタ/燈&アレックスにより捕獲
【ゴッド・リー 】ミイデラゴミムシ/マルコスにより撃破
【ヴィクトリア・ウッド】エメラルドゴキブリバチ/未登場?(アネックス船内に潜伏していた紐付きTF?)
【マリア・ビレン】ニジイロクワガタ/ミッシェルにより撃破
【ジャイナ・エイゼンシュテイン】クロカタゾウムシ/慶次により撃破
【テジャス・ヴィジ】メダカハネカクシ/イワンにより捕獲
【ジョーン・ウェルソーク】ゲンゴロウ/ミッシェルにより捕獲
【不明(未登場の3人の誰か)】螻蛄/燈により撃破(生き埋め)
 
【未登場・不明】
【トシオ・ブライト】不明/未登場
【ルドン・ブルグスミューラー】不明/未登場
【陽虎丸(ヤン・フワン)】不明/未登場


【生還者】
【小町小吉】オオスズメバチ/未登場(ハゲゴキとの戦闘の際に、毒針をもぎ取られる)
【蛭間一郎】ネムリユスリカ/未登場(奪われた部位は無し)
7:2013/08/30(金) 19:35:05.89 ID:
>>1
8:2013/08/30(金) 20:32:49.86 ID:
>>1
おっ…お前ら…
>>1
乙だな!?
何故だか判断が早すぎる気もするが
>>1
乙でいいんだなっ!!?
10:2013/08/30(金) 21:00:31.64 ID:
そーいうのをセクハラっつってな(バキバキ
11:2013/08/30(金) 21:04:01.77 ID:
もしも入れ乳で有っても、
遺伝した時点で既に天然ものと言えるのではなかろうか
12:2013/08/30(金) 21:55:19.13 ID:
メンテしないと崩れる入れ乳が遺伝

つまり垂れち(ry
13:2013/08/30(金) 22:06:02.28 ID:
>>981
ケイジがデザート残してタクシー代も受け取らず走って帰ったのは、
戦う理由なくなったとか言いつつこいつ根っからのボクサーなんだな、ってことでしょ
クロカタ戦の展開的に
14:2013/08/30(金) 22:12:09.46 ID:
新スレの
>>1
乙ほど喜ばしい事はありませんね
15:2013/08/30(金) 22:14:14.49 ID:
>>1
スレ立て乙ッケ―――!
16:2013/08/30(金) 22:15:34.92 ID:
私の方は
>>1
乙と久しぶりに言いました
以上です
すみません中断しちゃって
17:2013/08/30(金) 22:17:29.70 ID:
>>1
を乙している

いや失礼
ただの
>>1
乙なのですが

どうにも緊張してしまいまして

なんだか場がどんどん
>>1
乙するムードではなくなりそうだったのでつい
18:2013/08/30(金) 22:17:53.03 ID:
>>13
そんな最初からわかりきった話はしてないんですよ
19:2013/08/30(金) 22:21:37.48 ID:
あんれぇ・・・?

の紅ちゃんがかんわいい(´・ω・`)

>>1
おい
20:2013/08/30(金) 22:32:56.07 ID:
彼は人であり続け様とした。
神が与えたもうた身体に異種をいれるなどもってのほかだと。
実際は醜い姿になるのが、嫌なだけだったのかもしれない。
故に彼が行った訓練はテラフォーマーとの戦闘訓練のみである。
飽く無き闘争、日に30時間の殺傷行為――その矛盾の末たどり着いた境地。
ジョゼフは気付いた。
人もゴキブリも神ですら自身の前では等しく弱者であると。

ジョゼフ・ハンマ

マーズランキング1位   MOなし


いつの間にか、彼の背には鬼が宿っていた。
21:2013/08/30(金) 22:37:22.11 ID:
じょうじ!(
>>1
乙!)
22:2013/08/30(金) 22:38:41.66 ID:
パラポネラ+タンパク質のゴキブリがじょうじ側の最高戦力かね

てか今のところ、バグスじょうじが都合よく小出しで出てきてるのはハゲゴキども
が複数いて一枚岩じゃないからかな
23:2013/08/30(金) 22:40:38.60 ID:
ロンパリの部下にバグズゴキはいなかったんだから
4匹目のハゲがいるんだろうよなぁ
手術ハゲに傷はなかったし
24:2013/08/30(金) 22:56:42.24 ID:
俺が知らない間にパラポネラゴキが
25:2013/08/30(金) 23:03:35.82 ID:
いつから、一人の死体から一匹のゴキブリしか手術できないと・・・
26:2013/08/30(金) 23:21:39.30 ID:
ちょうど人間一人分しかバクズの成分みたいなの取れないし無理だろ
27:2013/08/30(金) 23:21:56.58 ID:
28:2013/08/30(金) 23:26:28.93 ID:
ジョウジ
30:2013/08/30(金) 23:34:12.82 ID:
一郎はNOと言える日本人だったな
31:2013/08/30(金) 23:36:10.29 ID:
仮に2つの能力を持つバグズゴキがいたとしたら何と何の組み合わせが強ぇかな?
パラポとクロカタorカイコガ?
32:2013/08/30(金) 23:37:39.72 ID:
オケラの七ツ芸+エメゴキバチの洗脳能力


が最強
33:2013/08/30(金) 23:40:27.10 ID:
ニジイロとミイデラとか
どこから撃たれるかわからないステルス移動砲台
34:2013/08/30(金) 23:51:59.86 ID:
上位ランカーの中でイザベラさんだけ素敵な異名がないのが辛い
35:2013/08/30(金) 23:52:30.42 ID:
メダカハネカクシ+クロカタゾウムシ
崖だって登れる
36:2013/08/30(金) 23:58:26.36 ID:
>>1
イチオツエフェクトって知ってるか?
37:2013/08/31(土) 00:10:24.32 ID:
>>34
リオックそのものにインドネシアの悪霊という二つ名があるから許してやれ
38:2013/08/31(土) 00:10:40.73 ID:
>>31
パラポバッタで腕力脚力特化の全身凶器ゴキはどうだろうか?
39:2013/08/31(土) 00:17:37.95 ID:
なにしてんだ
>>1
乙野郎

ジョセフと中国がやり合ってる最中、残りのバグズゴキ乱入しねぇかな
40:2013/08/31(土) 00:31:33.50 ID:
今更だが武器なしの状態でランキングを決めて、その上で15位以内には武器の携帯が許可されるって事なんだよな?

加奈子が背中の加速装置無しにどうやって15位になったのか気になる
41:2013/08/31(土) 00:33:43.62 ID:
やっぱり
>>1
乙の気分ってのは 悪くないよな

案外ローマと合流した時にパラポ出てきそう
42:2013/08/31(土) 00:34:58.85 ID:
じょうじの屍体の山を見て悲しくなったのはおれだけか?
やっぱじょうじじょうじ言ってないとつまらんよこの漫画
43:2013/08/31(土) 00:35:55.25 ID:
>>42
倒したと思ったあの山が合体して巨大じょうじになる夢を見た
44:2013/08/31(土) 00:37:26.33 ID:
>>42
ハゲゴキが新たに「ぎーぎぎぎ」とか使ったとき感動したもんなw
45:2013/08/31(土) 00:38:35.81 ID:
>>40
それ以前に中国が工作に命掛けてなきゃランク落ちして、ただの空中偵察要員だったからな
46:2013/08/31(土) 00:40:49.26 ID:
>>40
背中のは加速じゃなくてブレードじゃなかったの?
47:2013/08/31(土) 00:42:34.10 ID:
過去にいろんな嫌な経験している一郎がなぜ燈発見した時公表してしまったのか
いつか明かされるだろうか?
公表したら他国が裏切る(特に中国)なんて火を見るより明らかだろうに
48:2013/08/31(土) 00:43:23.30 ID:
地球の生命誕生は火星の隕石きっかけか、新説発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130830-00000007-jij_afp-sctch
ベナー教授は「実はわれわれは皆火星人であり、生命は火星で始まり岩に乗って
地球にやって来たという説が、この証拠によって構築されるように思われる」
と話す。
49:2013/08/31(土) 00:43:25.23 ID:
>>42
奴等は人類の敵(かたき)なんだが!?
50:2013/08/31(土) 00:45:00.98 ID:
>>47
ロシアとドイツ(根回し)で、ギリシャをあの場で
こちら側に引き込むために決まってんじゃん。
これだから立ち読みは・・
51:2013/08/31(土) 00:46:28.72 ID:
>>50
指摘は概ね正しいんだろうけどギリシャとか一ミリも出てきてないで
せめて今の国で言うならイタリアやろ
52:2013/08/31(土) 00:49:54.21 ID:
>>50
これだから立ち読みは・・・
53:2013/08/31(土) 00:51:22.44 ID:
いや、ドイツの科学者婆も言っていたけど燈の存在が公表されるまでは
本来何とか各国真面目に任務を遂行しようとしていたけど燈の存在発覚して
狂ってしまったと愚痴っていたし(ドイツも拉致計画していたけど)
54:2013/08/31(土) 00:55:23.85 ID:
>>47
一郎云々はともかく、燈の事を公表したら流れが変わるのは明らか。
何かつじつまが合わないなw
55:2013/08/31(土) 00:58:40.33 ID:
>>50
”燈”だぞ?ちゃんとレス読んでるか?
56:2013/08/31(土) 01:01:17.08 ID:
どうして普通に機械化サイボーグとかパワードスーツの方向に研究しない?
57:2013/08/31(土) 01:05:48.49 ID:
МО実験の方をしたがっているから
59:2013/08/31(土) 01:12:33.51 ID:
リーさんがイスラエルで兵士してた頃の武装が現在と大して変わらない感じに見えたしな
末端の兵士とはいえ500年戦争しっぱなし?の割にあんま進歩してない
60:2013/08/31(土) 01:23:51.75 ID:
>>51
すまんローマやな。セイントセイヤが再開して
混同してしまった
61:2013/08/31(土) 01:25:52.49 ID:
>>59
そういや、日本のSFだと未来の戦場は光線銃が主役だが、
アメリカンなSFだと宇宙戦争でも火薬式のライフル使ってることが多いな
62:2013/08/31(土) 01:29:36.68 ID:
テラフォ読んでたら昔ドラえもんでのび太が蜂や蝶や蟻の力を手に入れる話があったのを思い出した
64:2013/08/31(土) 01:33:54.97 ID:
今回やばそうなカニだけど、聖書無双するとしてカニとか聖書にあるの?
まあアドルフも別に鰻ってわけではなかったが
65:2013/08/31(土) 01:36:47.27 ID:
>>61
やっぱライトセーバーだろう
66:2013/08/31(土) 02:59:32.58 ID:
>>64
もうカニさんはサムソンでいいよ
67:2013/08/31(土) 03:00:43.68 ID:
カニがタコに喰われそう
68:2013/08/31(土) 03:01:30.59 ID:
>>31
クロカタ+カマキリ

なんか壁剣士って感じ
69:2013/08/31(土) 03:10:49.16 ID:
>>62
真っ先に思い浮かんだのが仮面ライダー
U-NASAはショッカー、じょうじはザコ戦闘員、バグズゴキは怪人、火星は浜名湖パルパル
70:2013/08/31(土) 03:13:50.40 ID:
紅のベースは恐らくパンダ
見た目に反して獰猛

中国の変身技術はバグズでもMOでもない新技術、呪泉郷
71:2013/08/31(土) 03:40:54.03 ID:
鶴と鰻を持ち牛に乗った雪男のMOの登場が待たれる展開だな
72:2013/08/31(土) 03:44:40.83 ID:
73:2013/08/31(土) 04:11:19.97 ID:
てか来週休載なのな。早く再来週にな~れ
74:2013/08/31(土) 05:00:11.79 ID:
最近読み始めてよく分からないんだけど、
ジョセフ班の脱出機が投網にかかったシーンの後で
銃器を分解していた触角ピンピンのハゲゴキは斜視じゃないようだから、
アドBOMBで首もげたやつとは別の個体で、まだ生きてるってことでいい?
75:2013/08/31(土) 06:07:21.66 ID:
>>74
まだ生きているはず

あのデコ点1個の褌はバグズ2号時代に小吉と闘った奴だよな?
あいつボスじゃなかったのか
76:2013/08/31(土) 06:14:09.52 ID:
ロシア班は瞬殺されて糞弱いんだが
蟹も兵器でやられて負け確定じゃね?
77:2013/08/31(土) 07:01:10.01 ID:
死んだハゲゴキって首チョンパになってたけど、爆発じゃああはならないだろ
ジョセフにやられたんじゃないかなぁ
78:2013/08/31(土) 07:07:28.64 ID:
>>75
なるほどデコの模様で見分けがつくのか。
コマショーにぶっ飛ばされて斜視になったんだと思ってたけど、
デコが違うし左面殴られて左目斜視になるのも変だし、違うか。
銃ばらしてるヤツが、左頬にひびみたいな傷あるから、
きっとこいつがコマショーに殴られたヤツだね。
ゴキの平均的寿命は分からないけど、長老みたいになってるんだろうか。
ゴキがリウ班やヨセフに烏合の衆のように襲いかかって死んでいくのは、
司令塔が死んだと思わせるための老獪な戦法なのかも。
79:2013/08/31(土) 07:12:42.31 ID:
>>77
「ふつうに死んでてびびった」とか言ってたから、
ジョーが着いたときには斜視は死んでたんじゃないかな。
死体を検分するために首を切ってみたのでもなければ、
爆発でああなったんじゃないかな。漫画太郎みたいだけど。
80:2013/08/31(土) 07:17:46.20 ID:
そろそろ燈がヘルシングのウォルターのように糸を使い出す頃だろ
81:2013/08/31(土) 07:37:16.86 ID:
>>70
パワーを求めてベースを決めるなら、人間より小さい生物にしないとむしろパワーダウンしてしまう

とマジレス
82:2013/08/31(土) 07:44:21.92 ID:
>>81
足りない分は兵器で補えばいい
83:2013/08/31(土) 08:04:37.76 ID:
何でも切れる糸じゃと?
84:2013/08/31(土) 08:34:13.88 ID:
>>61
運動エネルギーによる攻撃は、光学兵器が実用化したとしても有効だからじゃないかな

コヒーレントな可視光線で撃ち合うほうがSFっぽい気がするけど、たぶん未来世界でも実弾兵器は当分現役
85:2013/08/31(土) 08:34:18.59 ID:
>>79
見つけた瞬間ぶった切って、よくよく見てみたらすでに死んでたとかじゃないかな?
86:2013/08/31(土) 08:37:08.52 ID:
>>77
祭壇?からジョージソードを奪った裏切り者がいるって伏線だろ
87:2013/08/31(土) 08:37:49.17 ID:
ミッシェルたん入れ乳…
88:2013/08/31(土) 08:41:42.59 ID:
エヴァのペチペチパンチが内臓に甚大なダメージを与えていたのだよ
90:2013/08/31(土) 08:47:26.16 ID:
エヴァは灘新陰流の達人だからな
気を撃ち込むくらい容易い
91:2013/08/31(土) 09:17:14.23 ID:
MO手術はゴキベースもできるのかな
相手と同じになるんじゃマーズランキングは望めんけど
92:2013/08/31(土) 09:18:12.23 ID:
廊下を練り歩くエヴァ
93:2013/08/31(土) 09:22:00.87 ID:
なにっ!?下半身だけ!!
イザベラはゴーストフット
94:2013/08/31(土) 09:52:54.89 ID:
じゃあエレナ姉さんはデュラハンだな
95:2013/08/31(土) 10:06:26.72 ID:
恐竜系MOっていないな
97:2013/08/31(土) 10:33:13.80 ID:
皮膚だけは固そうだな
98:2013/08/31(土) 10:36:47.38 ID:
クロカタ以上にはならないんじゃね
99:2013/08/31(土) 10:50:08.05 ID:
先週分読み損ねて、今週分今読んだんだが……
ロシア勢ェ…
100:2013/08/31(土) 10:55:24.47 ID:
蠍姉とアレキ先輩と紅ちゃんだけは見逃してあげて
101:2013/08/31(土) 11:00:29.50 ID:
人気が出てからメインキャラあまり殺さなくなってる気がするので
生き残るに1ペリカ
102:2013/08/31(土) 11:05:39.67 ID:
とりあえず、今の段階で謎な事。

■ニュートンさんは何処に?
■ドイツの難易度高いベースの手術は?
■ジョージソードは?
■ジョセフのMOは?
■燈の生まれながらの能力のベースは?
■八重子のMOと真の目的は?

ぐらいかな?
103:2013/08/31(土) 11:06:07.08 ID:
処分に困ってクライマックスでバッタバッタ死んでくとかいうのはやめてくれ
104:2013/08/31(土) 11:18:46.77 ID:
>>87
ミッシェルさんはむしろ胸大きかったら戦うのに邪魔だと切り落としそうで・・・
106:2013/08/31(土) 11:24:27.49 ID:
なんでどの国もミッシェルちゃんに子供産ませてみようって考えにはならないのか
108:2013/08/31(土) 11:48:56.64 ID:
ミンミンちゃんの過去話はよ
109:2013/08/31(土) 11:52:01.72 ID:
>>106
ミッシェル相手したら男が潰される
110:2013/08/31(土) 11:52:03.54 ID:
ウィルスMOって最強じゃね?
112:2013/08/31(土) 11:58:48.23 ID:
アカリンのベースは既存の生物じゃないんじゃね?
『ほんだこうのかんがえたさいきょうのこんちゅう』的な
113:2013/08/31(土) 12:02:54.18 ID:
カイコガ辺りで絶滅危惧種がどうとか言ってたのに、既に絶滅した種を実験に使えるのかいな
114:2013/08/31(土) 12:05:53.33 ID:
>ニュートンさんは何処に?

別に死んでてもストーリー上支障は無いが
115:2013/08/31(土) 12:10:42.49 ID:
>>114
支障ないかも知れんが、あのまま消えないだろw
116:2013/08/31(土) 12:14:11.56 ID:
バグズ1号時代から結構爺さんだったからな
脳だけ移植して生きてるとか
118:2013/08/31(土) 12:27:01.68 ID:
オウギワシはデカいといっても胴体部分はそうでもないんじゃないの?
119:2013/08/31(土) 12:33:53.68 ID:
(ちゃん付けしたかったら)私の旦那にでもなるこったな
っていうセリフがあったから兄貴に結婚願望はあるのか
120:2013/08/31(土) 12:40:25.05 ID:
>>119
当初から小吉に惚れてるように見えるが
121:2013/08/31(土) 12:45:55.77 ID:
ようやくジョセフのMOに関わることになりそうだ。やっぱバタフライエフェクトなのか?
122:2013/08/31(土) 12:46:54.48 ID:
小吉に対しては恋愛とは違くないか?
親戚の叔父さんか年の離れた兄ちゃんみたいな感じかと
123:2013/08/31(土) 12:56:00.42 ID:
アカリができたのは
本多さんが逃げる前?
124:2013/08/31(土) 12:58:30.73 ID:
しかしあんま読んでないと一部誰がどこの国の頭なのかわからん
125:2013/08/31(土) 13:00:56.22 ID:
一郎→日本
ロン毛→ロシア
ヒゲ→ローマ
ヒゲなし→アメリカ
黒髪→中国
オバ…お姉さん→ドイツ
126:2013/08/31(土) 13:04:55.82 ID:
ミッシェルがMOを持って生まれてきたことは奇跡なのかもしれんが、
仮に「生まれつき同士」の子供なら、MOを持って生まれるのは何もおかしくないよな。
つまり、もしミッシェルと燈に子供が出来れば高確率でMOを持って生まれると。
127:2013/08/31(土) 13:13:33.75 ID:
ていうかクローン技術は発達してないのかな
128:2013/08/31(土) 13:16:49.10 ID:
その2人の子供ならまず確実にMO持って生まれるだろうが
自然出産で生まれる子供だけじゃ人間兵器として実用化できねーべ
偉いさん達の狙いはそっちなんだから
129:2013/08/31(土) 13:17:40.45 ID:
>>127
余裕でできるじょうじをクローンで作り出してるし
現代と同じでやっちゃいけないんじゃないの人体実験云々もあるし
130:2013/08/31(土) 13:20:11.01 ID:
火星の環境でバグズ手術をできちゃう技術を持ったゴキか人がいるわけじゃん
そいつがアカリとミシェルの子供手に入れたらすごそうだな
131:2013/08/31(土) 13:20:28.34 ID:
アメリカだってそれなりにファーストを研究したのに再現できなかったという発言からして
クローンも既に試してそうだがな
132:2013/08/31(土) 13:21:41.74 ID:
>>129
アド君が恨めしそうに睨んでんぞ
133:2013/08/31(土) 13:25:15.18 ID:
兄貴の85kgってボルトのような短距離走アスリートと同等かなと思っていたが、
164cmという身長考えると筋量ヤバ過ぎ
身体の中で圧倒的に重いのは骨でその次が筋肉
兄貴はあの細身でヘビー級クラスの筋量があるのか?
134:2013/08/31(土) 13:26:51.19 ID:
>>130
考えてみると、アメリカの上層部がミッシェルに
「誘惑でもレイプでも構わん。膝丸燈の子供を妊娠した状態で帰ってくることが君のシークレットミッションだ」
と命じる可能性もあるな。というかそういう薄い本が既にあるかも。

兄貴の性格的に、命令した瞬間に毒霧吹かれるかもしれんが。
135:2013/08/31(土) 13:27:21.99 ID:
クローン技術については一切言及されてないからTF世界では無い物と思ってる
ゴキ?あの鎖に繋がれてるのにポコポコ卵産ませてんじゃね?
136:2013/08/31(土) 13:29:35.93 ID:
MOが遺伝したということは
染色体のどっかにMOの情報が書き込まれて
通常の人間とは違うものになっているはずで

採血検査じゃあかんかったんやろか
137:2013/08/31(土) 13:31:41.87 ID:
>>135
シーラが網でゴキを捕獲したシーン
「クローン技術により復元・解析されたテラフォーマーのデータを元に」
ってちゃんと明言されてる

そもそも地球が最初に手に入れたのはテラフォーマーの頭だけだし
138:2013/08/31(土) 13:32:42.81 ID:
>>133
バタフライエフェクトって知ってるか?
139:2013/08/31(土) 13:34:48.19 ID:
マジか
でもクローンで作れるんならMOが貴重ってのも辻褄合わなくならね?
やっぱ深く考えたらいかんかったんや
140:2013/08/31(土) 13:37:30.89 ID:
工業生産みたいにポンポン作れるもんじゃないだろうし
しかもそのうちの7割は無駄になるんだから十分貴重でしょ
141:2013/08/31(土) 13:44:17.05 ID:
ただ一つ言えるのはこの漫画を科学的に考えても無駄
142:2013/08/31(土) 13:45:08.17 ID:
>>120
そのような描写が見当たらない
143:2013/08/31(土) 13:49:48.26 ID:
>>139
クローン製造に必要な設備・人員だけで洒落にならんコストがかかるんだろ。
歩留まりの問題もあるだろうし。
144:2013/08/31(土) 13:51:50.00 ID:
このまま中国との闘いが続いていくととして、日米連合勝利目前といった所で日米に裏切り発生しそう。
八重子はMOも不明だし怪しいな。
145:2013/08/31(土) 13:53:09.42 ID:
>>125
ありがとう
やっと慌ててたおっちゃんがどこの国かわかった
146:2013/08/31(土) 13:55:18.82 ID:
>>130
じょうじは免疫寛容のかたまりなわけじゃん。
技術なんてないと思うがな。
147:2013/08/31(土) 13:56:46.33 ID:
じょうじは単価にして18万円の実験動物です
148:2013/08/31(土) 14:01:22.15 ID:
>>146
選択的免疫寛容だからそれなりに技術必要そうな気はするけどな
無差別免疫寛容だったら、人体には致命的でない程度の病原菌を撒き散らせば殲滅できるわけだし
149:2013/08/31(土) 14:05:30.62 ID:
>>147
ハゲゴキ「歯を食いしばれよ最弱……俺の最強はちっとばっか響くぞ!」

アドルフ「」
150:2013/08/31(土) 14:11:04.28 ID:
>>115
高齢のお爺ちゃんだから10年以上の時を経て死んでてもおかしくない
151:2013/08/31(土) 14:36:11.60 ID:
ゴキブリどもが最初に取り込んだ地球人の子孫がいたら、妙に従ってきたりして
152:2013/08/31(土) 14:36:41.20 ID:
>>134
多分ジョセフのミッションがミッシェルちゃんと結婚すること
153:2013/08/31(土) 14:51:17.35 ID:
兄貴にこっそりパイタッチしたい
154:2013/08/31(土) 14:57:06.47 ID:
腕の一本は覚悟しとけよ
もしくは・・・「こうなる」
155:2013/08/31(土) 14:59:00.60 ID:
メスっていないのか?
156:2013/08/31(土) 15:17:38.27 ID:
何故寝返った……!!!
まさか―――
全くノーマークだった……
”奴”があんな発言をするとは――――……

「バタフライエフェクトって知ってるか?」
157:2013/08/31(土) 15:29:38.57 ID:
兄貴の魅力は胸じゃない
尻だ
158:2013/08/31(土) 15:30:14.39 ID:
>>155
卵残した奴がマッチョの中に居たはずだよ(白目)

>>133
水着回見ると、全然筋肉無いんだけどなあ
ヨルムンのバルメさん並みにムキムキビキニでも良かったと思うんだが
159:2013/08/31(土) 15:31:48.50 ID:
なんでミッシェルの愛称がいつの間にか兄貴になってんだ?
一応この漫画のヒロインなのに
まるでエルメェス兄貴みたいな扱いじゃないか
160:2013/08/31(土) 15:31:55.88 ID:
>>153
燈はミッシェルさんがゲンゴロウに引っ張られた時
後ろからガバッと抱きつけば良かったんや
ついでにパイタッチ
161:2013/08/31(土) 15:35:31.22 ID:
>>157
わかってるじゃないか…アネックス船内でじょうじに腹パンしたときの尻こそ至高だと思うんだがどうだ?
162:2013/08/31(土) 15:35:51.91 ID:
>>159
兄貴より男らしい自信があるならミッシェルちゃんと呼んでいいぞ
163:2013/08/31(土) 15:38:23.44 ID:
兄貴とアカリンの性別逆にすれば良かったのにね
164:2013/08/31(土) 15:39:49.27 ID:
>>80
アカリン「小便はすませたか?
神様にお祈りは?部屋のスミでガタガタふるえて命ごいをする心の準備はOK?」
165:2013/08/31(土) 15:41:11.84 ID:
やっと6巻読めたんだけど
アドルフの嫁はヨーロッパカヤクグリの手術してるってことですか?
166:2013/08/31(土) 15:42:50.80 ID:
>>158
167:2013/08/31(土) 15:42:53.91 ID:
>>165
生まれついてのヨーロッパカヤクグリ
168:2013/08/31(土) 15:45:27.34 ID:
>>128
地球での陰謀が大規模すぎて、火星での戦闘がかすんでしまうな。
169:2013/08/31(土) 15:50:18.06 ID:
>>163
そうだな、そうすりゃ男ヒロインの汚名はなかったのに
170:2013/08/31(土) 15:58:26.95 ID:
どう見てもヒロインポジは浣腸
171:2013/08/31(土) 16:00:21.43 ID:
>>170
あのおっさんは自力で壁も登れないからなw
172:2013/08/31(土) 16:10:01.95 ID:
ヒロイン多すぎ!テラフォーマーズ
173:2013/08/31(土) 17:27:56.19 ID:
ロシアのデカイ人が7位かな?

慶次もそれまであまりでてなくて闘い始めたら突然8位だったし
174:2013/08/31(土) 17:28:25.86 ID:
ロシアのデカイ人が7位かな?

慶次もそれまであまりでてなくて闘い始めたら突然8位だったし
175:2013/08/31(土) 17:29:10.02 ID:
連投すまそ
176:2013/08/31(土) 17:32:22.56 ID:
慶次は一応名前出てたからなあ
177:2013/08/31(土) 17:37:56.63 ID:
慶次とマルコスだけ呼ばれて外出たから
1班ではあの2人が小吉の次だなってくらいには推測できたし
178:2013/08/31(土) 17:38:04.48 ID:
うーん、ぎこちねえの人か
さすがに描写が少な過ぎる気もするな
あの立ち位置でアレキサンダー先輩や蠍姉さんやイワン君より上はちょっとな…
179:2013/08/31(土) 17:39:24.20 ID:
ありえるとしたら11位じゃね?
まだ空いてたよな?
180:2013/08/31(土) 17:39:57.57 ID:
7位はエレナで
181:2013/08/31(土) 17:41:56.20 ID:
アレキ先輩が7位だったらなぁ
でも雑魚じょうじに殴られて鼻血出てたしなぁ
182:2013/08/31(土) 17:51:09.05 ID:
マーズランキング7位:蛭間一郎
183:2013/08/31(土) 17:52:26.72 ID:
時間さえあれば、ミッシェルもゴキブリの山作れそうだよな
184:2013/08/31(土) 17:57:28.58 ID:
野球編が終わってからあまり人が死んでない
185:2013/08/31(土) 18:07:57.12 ID:
凄い初歩的な質問なんだけど
膝丸の親って誰?
186:2013/08/31(土) 18:08:34.07 ID:
かなこの
すぐそこまで、きてる、、もう、一発
でちょっと股間が人為変態した
187:2013/08/31(土) 18:09:06.75 ID:
一瞬、八重子は自称二十歳で一郎の妹の誰かだとおもったがさすがに無理があるな
プロフィールはまだなんとか解釈できるけど、一郎大統領になってるし意味がないね
八の字がなければこんなこと考えなかった


…あれ?プロフィールには57.5kgって書いてあるぞ?
188:2013/08/31(土) 18:09:57.39 ID:
>>182
アネックス面子での順位だからないよ
189:2013/08/31(土) 18:12:24.23 ID:
テラフォ読んだ後にしろくまカフェ読んでたらクマもグリズリーも弱そうに思えてきた
190:2013/08/31(土) 18:13:18.45 ID:
>>185
はっきりとした描写はないね
俺は個人的に誰かの子種から体外受精とかした子供だと思った

熊戦での触角の感じはティンさんに似てる
戦闘向きではないけど、ゴリ…アキちゃんの能力も変態後の姿がわからないから可能性はある。
191:2013/08/31(土) 18:15:49.13 ID:
武井壮にバグズ手術施したらかなり強くなりそう
192:2013/08/31(土) 18:16:00.58 ID:
>>189
荒川弘が百姓貴族で
「ヒグマ見てるとツキノワグマくらい倒せそう」とか書いてるけど
それと同じレベルの錯覚だから!
193:2013/08/31(土) 18:19:06.39 ID:
>>174
慶次の描写が少ないのは実直で地味な実力者(チャンピオン)っていうキャラ設定もあるからでしょ
194:2013/08/31(土) 18:22:25.07 ID:
>>190
ゴリラの触覚ってカイコガゴキと同じじゃないの?後は髪の毛がふわふわの白髪になるとか

今週の後姿からちらっと見えた触覚は艦長と似てた気がする
195:2013/08/31(土) 18:23:24.88 ID:
>>185
>>190
の可能性もあるし、前回の火星メンバー以外の人の可能性もある

そもそも作者がまだ決めてない可能性もあるwww
196:2013/08/31(土) 18:24:58.41 ID:
薬使ってない不完全変態の触角で判断しようとしちゃ駄目じゃね?
197:2013/08/31(土) 18:32:42.44 ID:
そうかもしれないけど、受け継いだ能力の影響は強そうだったから

やっぱり蛾だったら触角は同じなのかな?
でもティンさんの可能性は高いと思うんだよなあ…
198:2013/08/31(土) 18:33:19.64 ID:
>>166
美しい…
199:2013/08/31(土) 18:35:35.59 ID:
個人的には顔が似ている七星のクローンだと思っている

それにしても本来なら超VIP待遇レベルの相手にお酌させ立ちっぱなしにさせたまま
高圧的に接する七星って人は結構凄いっスよね
200:2013/08/31(土) 18:41:10.51 ID:
>>199
いや本田なんてただの逃亡者じゃん生殺与奪も立場も圧倒的に七星が上だろ
201:2013/08/31(土) 18:42:34.66 ID:
運良くロシアが来てくれたから良かったけど、来てくれなかったらコキチとカナちゃん置き去りでジョセフのところに向かったんだよな
来てくれたところで置き去りには変わりないけど
202:2013/08/31(土) 18:46:08.32 ID:
ライト級チャンピオンであれならヘビー級チャンピオンなら……
203:2013/08/31(土) 18:49:27.60 ID:
>>202
ヘビー級のくせに軽量級のフットワークの良さを持ってたマイクタイソンがシャコのMOだったら半端じゃなかっただろうな
カニモフさんが割れちゃうっしょ

まぁそれがおそらくパラポネラゴキなんだと思うが
204:2013/08/31(土) 18:50:39.11 ID:
重量で勝るよりパウンドフォーパウンドで評価したほうが強い気がするな
205:2013/08/31(土) 18:52:52.18 ID:
クローン技術とか遺伝子改造でバグス2号のクルーみんなぐちゃぐちゃ混ぜて
作ったハイブリットとか・・・ないか
でもせっかく500年経ったんだから今じゃありえないことして欲しいぜ

オケラゴキとの戦闘における凶暴せいってティンの群生相バッタみたいだな
206:2013/08/31(土) 18:53:34.18 ID:
タイソンおかしいやろ、、体重100キロの人間の動きかこれ、、
207:2013/08/31(土) 19:01:36.59 ID:
>>206
何度見ても凄い
208:2013/08/31(土) 19:04:59.33 ID:
慶次がアシモフ殴ったらさすがに砕けるよな?
209:2013/08/31(土) 19:08:34.57 ID:
少なくとも砲台の爆竹よりは威力あるだろうからアシモフなんぞカニミソだな
210:2013/08/31(土) 19:10:38.97 ID:
再生できる部位なら砕けても問題ないよな?
211:2013/08/31(土) 19:19:49.99 ID:
>>197
ティンの可能性無いと思う。
ティンさんって、タイ人じゃん。
燈は明らかに東洋人じゃね?
212:2013/08/31(土) 19:20:59.05 ID:
タイ人は東洋人じゃねえのかよ
213:2013/08/31(土) 19:21:27.18 ID:
そういや、地下デスマッチ会場はタイだったなー
214:2013/08/31(土) 19:24:01.84 ID:
燈を試合に出していた連中が真相知ったらもっと莫大な金儲けが出来たのに
と悔しがるだろうな
215:2013/08/31(土) 19:26:53.20 ID:
>>212
見た目違うだろ。
216:2013/08/31(土) 19:28:55.52 ID:
タイ人は東洋人じゃないよ
東南アジア人
217:2013/08/31(土) 19:29:22.16 ID:
ティンさん親父で母親日本人のハーフだから見た目日本人でもいいんじゃねーの?
218:2013/08/31(土) 19:29:23.41 ID:
>>215
じゃあ何洋人だよ
219:2013/08/31(土) 19:32:48.66 ID:
ティンさんもなしではないと思う

バッタと闘ったし
220:2013/08/31(土) 19:33:01.54 ID:
>>218
頭、大丈夫?
221:2013/08/31(土) 19:34:01.83 ID:
鐙はバグズ二号参加者複数人の遺伝子のハイブリットと推測
222:2013/08/31(土) 19:34:43.80 ID:
わざわざバグズ二号の飛蝗だった奴の方が強いとかカットイン付きで言わせてるしなぁ
なくもない
223:2013/08/31(土) 19:35:47.43 ID:
ウィキで調べてもタイは概ね東洋に含まれるようだが
これが正しくないなら文献をあたる必要が出て来るじゃないか
224:2013/08/31(土) 19:39:26.30 ID:
インド人は東洋人じゃないよな?
225:2013/08/31(土) 19:40:15.47 ID:
先週のパーセンテージと頭いいの意味ってなんでしたっけ
226:2013/08/31(土) 19:43:22.64 ID:
>>225
顔判別機能で中国クルーには撃たないようになってる
パーセントは顔判別の一致率
それを利用して死んだ中国クルーの頭を盾に射撃を防いだのが頭いい
227:2013/08/31(土) 19:44:11.71 ID:
>>225
ママに絵本読んでもらうとこからやり直せ
228:2013/08/31(土) 19:46:22.12 ID:
>>224
イ、インド洋人(小声)


勝手な妄想だけど燈がティンの遺伝子継いでたら胸熱ではある
空手の蹴りでじょうじをぶっちぶちにちぎって欲しいぜ
229:2013/08/31(土) 19:49:05.59 ID:
俺には何もないんだよ……と逝ったティンに息子がいたというのはありかも
本人の意思で作った子じゃないんだろうけど
230:2013/08/31(土) 19:50:33.12 ID:
と期待させ実はリーさんの息子
231:2013/08/31(土) 19:51:52.01 ID:
>>218
南支那洋人
232:2013/08/31(土) 20:01:36.21 ID:
手術の時に採取されてそう
233:2013/08/31(土) 20:03:07.20 ID:
手術の時に精子採取されてたのか
234:2013/08/31(土) 20:06:23.68 ID:
ああ連投すま?
235:2013/08/31(土) 20:06:54.47 ID:
本多博士が関わった可能性があるのは一郎かウッドだろ
二人の手術も担当したかは描写されていないけど
236:2013/08/31(土) 20:08:21.43 ID:
イチローが札を切った重大場面のはずなのに、全部ジョセフにもってかれたよw
237:2013/08/31(土) 20:08:26.20 ID:
>>235
全員関わってたけど一郎とウッドだけ指定のと違う生物突っ込んだんだろ
238:2013/08/31(土) 20:08:40.35 ID:
米の「ゆめあかり」が「あきたこまち」から作られたのは既出じゃなかった?
239:2013/08/31(土) 20:11:10.38 ID:
>>235
ニュートンがワシが選んだって言ってるのにエメゴキバチとネムリユスリカがいたんだから、少なくとも一郎とウッドは本多経由だろ
240:2013/08/31(土) 20:11:40.72 ID:
日本原産 あきたこまち

米である
241:2013/08/31(土) 20:12:24.21 ID:
>>238
艦長の精子とゴリラの卵子使ったとしても、元になる生物が何かが問題やねん
スズメバチでも蛾でも無さそうやし

ブチ切れ方見るとバッタっぽいなーっていう妄想w
242:2013/08/31(土) 20:14:28.22 ID:
>>238
余りにも分かりやすくてミスリードなんじゃないかと思う
243:2013/08/31(土) 20:15:30.48 ID:
>>238
どっかで書いてあったね

多分母体は東洋人だったりしたんだろうね
そうなると燈はハーフになるかな
手術の時に大体サンプルは取ってあると思うから誰のでもおかしくはないね
244:2013/08/31(土) 20:16:27.71 ID:
燈が産まれたのが日本国内だとしたら多分、燈は本多博士自身のクローンじゃ無いかと思う
>>238
数十回は出たが、名前の由来は燈の出生に関係するのか不明
245:2013/08/31(土) 20:17:11.97 ID:
近所のデパートのトイレの壁に巨大なじょうじが張り付いていた。
246:2013/08/31(土) 20:19:29.71 ID:
ゆめあかり関連説は
あざら市に海豹(あざらし)という店名でマスターやっている人のセンス
だから有力だと思う
247:2013/08/31(土) 20:21:23.60 ID:
>>245
お前良く生きて帰って来れたな
さてはアシモフか
248:2013/08/31(土) 20:22:22.29 ID:
>>134
お前のせいで、ミッシェルちゃんの毒潮吹きシーンが脳裏をよぎったぞビクンビクン
249:2013/08/31(土) 20:23:23.57 ID:
>>247
トイレには水がある。
…ということは一郎ではないか?
250:2013/08/31(土) 20:23:49.93 ID:
>>244
選択肢がカマキリ・クロカタ・ニジクワ・エメゴキバチになるな
251:2013/08/31(土) 20:25:55.81 ID:
>>248
ミッシェルちゃんセックスすると毒潮吹くのか
手を出す前も手を出した後もハードル高いなミッシェルちゃん
252:2013/08/31(土) 20:29:59.94 ID:
じょおおおじじおじじょうじじぎぎぎ
じょうじ!
じょうじじようじぎぎ
じょうじょじょうじじじぎ
253:2013/08/31(土) 20:36:17.73 ID:
>>251
バジリスクの陽炎も、相手すりゃ死ぬとわかって求婚する奴多数だからな
254:2013/08/31(土) 20:36:21.31 ID:
ミッシェルさん生涯独身ルートなの?
俺達の兄貴なの?
255:2013/08/31(土) 20:37:02.15 ID:
>>228
バグズ手術組全員の能力を付加されている説をなんとなく提唱してみる
256:2013/08/31(土) 20:43:28.63 ID:
>>255
俺も考えた。その展開はアツい
でも、だとしたらハイブリッド過ぎやしませんか(汗)
本人自身はよくわかってないみたいだし使いこなせはしないだろうけど

リーさんの能力はあの腕あってこそなので
257:2013/08/31(土) 20:46:44.70 ID:
>>251
そもそも、分泌液全般に含まれてたら大変だな
男性の先端から入り込んで、根元まで浸透したところでバンといったら取り返しがつかん
通常の生殖行為では子供を持てないかもしれん
258:2013/08/31(土) 20:47:53.63 ID:
>>257
温度調整して、そのあと体しっかり洗えばおk
259:2013/08/31(土) 20:48:46.31 ID:
>>257
温度調整して、そのあと体しっかり洗えばおk
260:2013/08/31(土) 20:49:57.55 ID:
連投スマン
261:2013/08/31(土) 20:50:10.47 ID:
汗にも入ってて服が弾けて
兄貴「いや~んまいっちんぐ」
ってなるのか
262:2013/08/31(土) 20:53:38.10 ID:
>>261
筋肉の膨張に服が耐えられなくなって・・・・
263:2013/08/31(土) 20:54:43.54 ID:
テラフォはこれと言った女がなー
カマキリちゃんぐらいだろうか
264:2013/08/31(土) 20:57:19.12 ID:
通常の性行為では男性に危険が及ぶ為、有名クリニックで体外受精を試みるも子宮到達前に精子が弾けてしまい落ち込む兄貴
265:2013/08/31(土) 20:58:54.71 ID:
兄貴「(人為変態)100%・・・!!」
兄貴「100%の私は腹が減る」
兄貴「お前、まだ自分が死なないと思っているのかね?」
266:2013/08/31(土) 20:59:00.74 ID:
>>200
全人類の20年以上先を行く頭脳だぞw
なおその事実に本人が一番驚いてる模様
267:2013/08/31(土) 20:59:34.98 ID:
ウッドちゃん可愛いと思ってたらああなって、
イザベラ姉さん可愛いと思ってたらああなって、
兄貴はどんどん兄貴に進化しちゃうしで

何かもうどうでもいいや…
268:2013/08/31(土) 21:01:47.47 ID:
イザベラミンチが一番ショックだったわ
兄貴とタッグ組んで戦って欲しかった
269:2013/08/31(土) 21:02:40.04 ID:
>>264
そこで再生能力系MOですよ!
発射前に生殖器が吹き飛んだとしても再生させてリトライを繰り返せば、
いつかはちゃんと深奥に発射できるかもしれん。

兄貴の防衛力といえど、数億全てを撃墜はできまい。
270:2013/08/31(土) 21:03:07.57 ID:
酸性雨が心配だぜ…
271:2013/08/31(土) 21:04:32.06 ID:
兄貴と燈が結婚したら究極生命体みたいな子が生まれそう
272:2013/08/31(土) 21:05:43.43 ID:
遺伝能力4つ+手術
273:2013/08/31(土) 21:06:34.22 ID:
マジレスすると、女王蟻にとって雄なんざ精子出させるためだけの消耗品。
放出させれば後は死のうが弾けようが知ったこっちゃない。
274:2013/08/31(土) 21:09:50.30 ID:
カマキリみたいに食わないだけ良心的ですね
275:2013/08/31(土) 21:12:29.56 ID:
アンコウなんてメスに融合して精子作る機械になるぞ
276:2013/08/31(土) 21:13:13.31 ID:
チョウチンアンコウのMOでセックスすると女と文字通り合体しちゃう能力とかどうだろう
277:2013/08/31(土) 21:14:24.77 ID:
ネタがかぶっただと
278:2013/08/31(土) 21:16:28.86 ID:
>>276
自分死んじゃうからなんのメリットもねーじゃねーかw
279:2013/08/31(土) 21:16:59.97 ID:
>>276
融合したら脳味噌とか全部退化して、
オタマジャクシ製造機になるだけだが、良いのか 良いのかそれで
280:2013/08/31(土) 21:19:08.64 ID:
電気を使う工作員とかなんかすごそう
281:2013/08/31(土) 21:38:02.93 ID:
いずれ人為変態からスタンドにシフトするんでしょ?
283:2013/08/31(土) 21:59:54.38 ID:
ローマ代表焦りすぎ
蟹の軍人
じょうじの山をバックに
ジョセフ汁ぶっかけられまくりでヌルヌル

みどころたくさんでしたわ
来週休載の引きとしては抜群ですな
284:2013/08/31(土) 22:00:15.60 ID:
>>266
本田先生「えっ、みんなまだ出来ないの・・・!?」
286:2013/08/31(土) 22:17:55.52 ID:
本多さんやり方は間違っていたけど日本の為、世界から紛争が消える為に
暗躍して失敗して隠居していたのにこの惨状知ったら発狂物だよ
まあもう七星に色々と聞かされて暗い顔でうつむいている描写複数だから
とっくに全部知ってしまっただろうけど
287:2013/08/31(土) 22:19:44.93 ID:
タダでジョセフが協力するかなぁ
288:2013/08/31(土) 22:26:10.67 ID:
コミックス読み返してたんだが、イザベラさんって初陣で散ったわけじゃなくて
第一波を迎え撃ったときにはふつーに無双してた様子だな。描写が無いのが残念だが。

あと、その時のカットが何故かかわいいのはどういうことだ。
289:2013/08/31(土) 22:30:26.25 ID:
>>288
無双してゴキの目玉をもってるコマ、なんか幼児化したあとのキャスカっぽいよな
290:2013/08/31(土) 22:30:42.07 ID:
>>287
兄貴との1日デート券をやったら喜んで協力しそうだな
291:2013/08/31(土) 22:30:57.59 ID:
最近話が動きまくってて面白いなぁ
292:2013/08/31(土) 22:31:11.36 ID:
死体が千切れてるからアドルフの戦い方じゃないしな
十数体くらいは殺ってることになるから13位は妥当
アドルフがマッチョ任せたのも信頼してたからだろうし
293:2013/08/31(土) 22:34:04.48 ID:
ジョセフはまがいなりにもジェントルマンだから、淑女のお願いは無償できいてくれるさ。

え?兄貴の場合はどうかって?知るかんなもん。
294:2013/08/31(土) 22:35:15.00 ID:
ドイツちょっと戦力不足だよな
295:2013/08/31(土) 22:39:04.10 ID:
ジョセフは味方でいいのか。
あれが敵だったら恐ろしいな。
296:2013/08/31(土) 22:40:57.69 ID:
ルーク大統領が中国首脳に脅されない事を祈る
297:2013/08/31(土) 22:42:50.81 ID:
アレックスじいさんがバグス2号メンバーの適合種から
手術するやつ選んでたみたいだけど
ネムリユスリカとエメラルドゴキブリバチに適合してた二人は
本多博士の裏切りが無かったら何になってたんだろ?
298:2013/08/31(土) 22:43:51.93 ID:
>>292
待てよ、13位ってことは武器持ってるはずだよな

軽々に飛ばずにさいしょから武器使ってれば勝てた可能性あるんじゃね?
299:2013/08/31(土) 22:44:59.85 ID:
>>294
さんざん言われてるけど、マルアレ抜かせば
兄貴とジャレッドさんしかいないアメリカも相当なもんだぞ
マルアレにしたって出身地的にはドイツ班かローマ班だろあいつら
300:2013/08/31(土) 22:45:32.58 ID:
>>290
但し、相手が兄貴とは言ってない
301:2013/08/31(土) 22:47:59.63 ID:
>>300
笑顔で八重子の買い物(支払いはジョセフ)に付き合わされるんですね。わかります
302:2013/08/31(土) 22:51:37.08 ID:
>>265
所詮B級レベルということか?
303:2013/08/31(土) 22:51:40.31 ID:
>>298
15位以内以外にも条件あったじゃん
多分不器用なんじゃない?
逆にリオックの特性を生かせる武器って何だろ?鉄下駄?
305:2013/08/31(土) 23:00:00.93 ID:
>>288
目玉持ってるところのイザベラ、
妙にあどけなくて可愛いんだよな…

仲間思いのアドさんが、お前なら大丈夫と信頼してマッチョゴキ任せたんだから、
ノーマルじょうじならサクサク倒せてたんだろうなあ
307:2013/08/31(土) 23:06:15.33 ID:
ジョセフの性格からして自分から「ジョーでいいっすよ」と言い出した可能性も
308:2013/08/31(土) 23:12:56.09 ID:
>>307
昔作者がツイッターで言ってたけど
ジョセフ本人がジョーと呼んでくれとうるさく言ってくるらしい
309:2013/08/31(土) 23:14:11.71 ID:
>>295
まぁ、兄貴が合流しようと言ってるのをみる限り、味方になる余地はありそう
次号から交渉フェイズに入るのかもしれんけど
312:2013/08/31(土) 23:27:52.95 ID:
ドイツ南米班って、どうしてドイツと南米(しかも妙に結束が強い)なんだろうと思っていたが、
ナチスつながりが元ネタなのか。
314:2013/08/31(土) 23:32:48.97 ID:
>>297
自然界の力士、フンコロガシ
ニンジャファイターハナカマキリ
316:2013/08/31(土) 23:46:12.31 ID:
脱出はしてるが見事に墜落してるからね
奪回できたらすることはウィルス関連や治療で、40日間耐久なのには変わりない
320:2013/09/01(日) 00:12:21.01 ID:
ジョセフがゴキを切ってるのはカラミティエンドだったか
321:2013/09/01(日) 00:21:05.86 ID:
6巻読んでたらなんかケラゴキがすごく可哀想に思えてきた・・・
アッカリーンに苛められて土の中で放置プレイなんて・・・
322:2013/09/01(日) 00:24:17.39 ID:
今の惨状が全て自分が原因なの知ったらもっと八つ当たり対象増える
今回のラストのジョセフはもしかしたら中国のせいで闇堕ちしたルークから
日米とその味方の国の敵になれと命令されたショックによる
八つ当たりでテラフォーマー達を虐殺していたとかだったら嫌だな
325:2013/09/01(日) 01:01:14.58 ID:
ハゲサンダー先輩と蠍姉さんはまだ死なないでほしいな
332:2013/09/01(日) 01:36:15.78 ID:
>>321
今回の浣腸とカニモフみたいなもんだな
デカマッチョはやられっぷりも絵になる
335:2013/09/01(日) 01:39:28.14 ID:
クロコダインは噛ませと言っても明らかに作中でもトップクラスのタフネスだからな
ギガブレイクの直撃受けて死なないとかなんかおかしい
337:2013/09/01(日) 02:01:03.76 ID:
539 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2013/08/31(土) 13:50:51.36 ID:DzW5+K5E0 [12/16]
janeで過去ログ拾えるサイトあるのか?
それが便利だったんだけど

583 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2013/08/31(土) 13:57:51.27 ID:Mjjd46XR0 [7/14]
>>539
Jane系ならツールを導入するとみみずんから過去ログ拾えるぞ
https://www.google.co.jp/search?q=getlog+wsf+%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9
341:2013/09/01(日) 02:14:12.72 ID:
何もかも聞くなよ
漫画の解釈くらい自分で頑張れ
343:2013/09/01(日) 02:24:42.82 ID:
>>321
逆に考えるんだ
火星植民が成功した未来で突如発掘され、
火星を恐怖のズンドコに陥れる・・・
そう考えるんだ
345:2013/09/01(日) 04:15:17.10 ID:
>>343
ズン♪ズンズン♪ズンドコ♪
346:2013/09/01(日) 04:16:34.60 ID:
>>343
えっ、何年も放置するの?
バグズゴキの扱い酷いよ
350:2013/09/01(日) 05:34:42.79 ID:
ザツギダンかの人は変身してる様子はなかったな
362:2013/09/01(日) 09:01:31.02 ID:
そういやイワンの腕にはガスボンベが2本と
1本分の空きスペースしかなかったから
3本使ったら終わりなんだろうか
空になったボンベは再利用できるんだろうか
そもそも何をボンベに入れてガス化するんだろうか
374:2013/09/01(日) 11:02:32.55 ID:
>>345
じょ・う・じ♪
379:2013/09/01(日) 12:02:32.62 ID:
ズンドコ♫じょ・う・じ!
382:2013/09/01(日) 12:29:45.07 ID:
普通に日本人だろw
390:2013/09/01(日) 13:12:31.89 ID:
そういえば、ジャレッドさんが網使って地面に潜ってたけどあれどうやったの?
391:2013/09/01(日) 13:15:22.24 ID:
兄貴とプロレスごっこしたい
392:2013/09/01(日) 13:21:14.74 ID:
>>321
網外に卵産んで、武道習得スーパーオケラ軍団大進撃
393:2013/09/01(日) 13:39:54.64 ID:
>>390
爆発で土とかが飛んでくるのを網で防いだら
ジャレッドたちの周りに土が積もった感じじゃね
394:2013/09/01(日) 14:07:40.70 ID:
>>390
 上手く言えないけどジャレさんはアメリカ人。つまりはそういうことだ。
395:2013/09/01(日) 15:23:43.49 ID:
兄貴にかわいい方で呼んでくれていいって言われたい
調子のってちゃん付けてよんでシャイニングウィザードされたい
396:2013/09/01(日) 15:39:07.93 ID:
見開きにイザベラさん乗ってたけどやっぱりかわいいなあ、、
兄貴とのパワー女子タッグ見たかった、、
397:2013/09/01(日) 15:42:26.67 ID:
>>395
首無くなるけどいいか?
402:2013/09/01(日) 16:11:54.21 ID:
>>397
耐えれたら旦那になれっかな?
403:2013/09/01(日) 16:13:00.61 ID:
可能性はあるな、頑張って鍛えてこい
404:2013/09/01(日) 16:26:05.61 ID:
キスしたら爆発するけどな
416:2013/09/01(日) 19:00:12.43 ID:
作者が特定させる気0で殆ど絞れてない
424:2013/09/01(日) 19:41:00.57 ID:
ジョセフ
アシモフ
小吉
ミッシェル
アドルフ
はまだ分かるけど、なんか1人一般人まざってるぞ
431:2013/09/01(日) 19:53:29.73 ID:
じょうじコスはよ
432:2013/09/01(日) 19:56:44.21 ID:
>>431
まずムキムキに鍛えるところから始めないと…
433:2013/09/01(日) 20:05:00.07 ID:
カッコいいコートの質感を再現できてねえ
434:2013/09/01(日) 20:10:28.16 ID:
劉さんなのかコレ
せめてメガネくらいかけろよ
435:2013/09/01(日) 20:13:08.48 ID:
関係ないけど燈がコート着てないと何か違和感がある
437:2013/09/01(日) 20:22:34.73 ID:
やつけてると思てるよ
440:2013/09/01(日) 20:57:40.07 ID:
オフィサー連中同士でもランキングって分からないんだっけか?
441:2013/09/01(日) 21:02:42.09 ID:
>>440
普通に知ってるんじゃないの?
少なくともこれまでに知らないって描写はないっしょ
443:2013/09/01(日) 21:05:55.09 ID:
知らないとランキング偽装する意味ないしね
445:2013/09/01(日) 21:07:23.50 ID:
知ってるけど、それとは別に実際のランキングは実は別にあるとかな気がする
だってドイツの人、2位だったのに…
446:2013/09/01(日) 21:08:28.49 ID:
ちょっと思ったんだが、イザベラが最初にじょうじとの戦闘を終えたシーンって服がまったく破れてないんだよな。
薬を打った後に意志の力で変態度合いをコントロールできるんだろうか?
「並じょうじが10匹か、2割変態くらいで持続力を優先させよう」とか
「うげ、マッチョいるじゃん。30分でガス欠になってもいいから完全変態で勝負だ」とか。
447:2013/09/01(日) 21:08:48.36 ID:
>>445
あるわけないだろw
448:2013/09/01(日) 21:11:04.04 ID:
タイマン能力と撃墜数稼ぎは別だろう?
450:2013/09/01(日) 21:18:09.54 ID:
>>446
艦長の前回との違いを考えると、何かしら薬以外の要素もあるだろうね。
451:2013/09/01(日) 21:21:46.16 ID:
>>432
ソフトマッチョくらいだろ
452:2013/09/01(日) 21:23:28.83 ID:
>>445
2位らしい仕事しただろ
454:2013/09/01(日) 21:30:17.98 ID:
>>452
まぁでも実際アドルフに勝てるメンバー想像つかないよね
イザベラちゃん一撃粉砕のパンチも顔面で受け止めたし

正直2位で文句ないよね
459:2013/09/01(日) 21:48:17.07 ID:
別に偽装が分かったからってランキング更新する意味がない
地球を出発した時点で役目は終わってる
460:2013/09/01(日) 21:50:12.28 ID:
>>459
が思ってたことをそのまま言ってくれた
461:2013/09/01(日) 21:52:13.88 ID:
強いことはバレバレで、劉さん自身も別に強い事を隠してる感じは無かったのに
ランキングだけ偽装してたのはどういうことなんだろう

ランキング決める日に艦長と行ったラーメン屋のせいで腹壊してたとか周囲には説明してたのかな
462:2013/09/01(日) 21:52:42.32 ID:
>>459
いやそういう漫画の中の世界でランキングを作り直すって意味じゃなくて
あくまで読者にキャラの説明するためにありそうじゃない?
463:2013/09/01(日) 21:54:15.01 ID:
>>454
アドルフが2位にふさわしい実力持ってるのは間違いないけど
このスレとかだと過剰摂取する前と後がごっちゃになって扱われてて若干過大評価ぽく感じることがある
アドルフの強さを考える時はそのふたつを分けて考えた方がいい気がする
465:2013/09/01(日) 21:56:17.81 ID:
>>463
過剰摂取前だとタンパンと相討ちレベルだからな
そう考えるとイザベラちゃんがやられたのも当然だな
466:2013/09/01(日) 21:59:41.06 ID:
イザベラ瞬殺したゴキって特別製だっけ
467:2013/09/01(日) 22:03:09.88 ID:
タンパン質はテラフォ世界の超物質だと思ってたのにタンコウ本で普通に蛋白質に訂正されててがっかりした
473:2013/09/01(日) 22:08:40.08 ID:
>>461
データが古いとか規定の回数こなしていないとか、提出書類に不備があったとか手続き上の問題なんじゃない?
474:2013/09/01(日) 22:12:44.01 ID:
>>473
本当はヒョウモンダコなのにアナコンダって虚偽申告してたし
普通に手を抜いて自分の強さを見せなかったんじゃね
そもそも劉が強い事はバレバレって
>>461
が言ってるだけで作中では描写ないし
475:2013/09/01(日) 22:14:09.23 ID:
>>473
そういや表向き劉さんの能力はアナコンダだよって言ってたんだっけか
宇宙船に乱入したゴキを倒したときは変身無しでやったのか、タコなんだけど迫真の演技でアナコンダに見えるように倒したのか
それとも周りに中国チームしかいない状況だったのか、謎が謎を呼ぶ

見た感じ変身してない風だったけど、個人的には迫真の演技でアナコンダっぽく倒した劉さんを見たい
476:2013/09/01(日) 22:15:47.57 ID:
触手1本なら蛇に見えるんじゃね
477:2013/09/01(日) 22:16:25.48 ID:
>>475
触手を一本だけ出して「これアナコンダの尻尾だから!」とか言いながら倒したんかね
479:2013/09/01(日) 22:20:22.67 ID:
っべー
アナコンダ見せちゃうわー
やっべー

って言いながら倒したんだろうな
480:2013/09/01(日) 22:23:05.29 ID:
アナコンダ○○!って技名を叫びながら倒せば大半の奴は騙せるはず
481:2013/09/01(日) 22:25:54.30 ID:
>>475
オフィサー全員薬執った描写あったし、
劉さんにボコされたじょうじは何か泡吹いてたと思うが
482:2013/09/01(日) 22:30:05.31 ID:
>>481
じゃあ自分等でゴキ持ち込んだんだろうし中国チームしかいない状況だったんだろうけど
それじゃ夢が無いしやっぱりアナコンダ風にゴキと戦っていてほしい
485:2013/09/01(日) 22:33:02.67 ID:
>>481
1人だけ能力使ってなさそうな幹部がいるんだよなぁ…
487:2013/09/01(日) 22:36:40.79 ID:
MOあっての実力じゃあないの?
489:2013/09/01(日) 22:41:45.45 ID:
>>487
そりゃ実際に手術しないと分からない事もあるだろうけど
手術前からどのくらい強くなるかは予想つくでしょ
オフィサーは純粋な強さだけでなく指揮とか統率のうまさも必要だろうし
492:2013/09/01(日) 22:57:10.00 ID:
>>482
まぁアナコンダ風に殺すって言われたら巻きついて絞め殺すくらいなわけで
ヒョウモンダコの毒さえ封印しとけばそれっぽい戦闘は可能だわな(変態時に足が増える以外は)

しかし爬虫類型の薬摂取方法出てないけど、ごまかせるような摂取方法なんかね
まぁ摂取シーン見せなければ問題ないのかな
496:2013/09/01(日) 23:07:08.36 ID:
高熱ではなく殺虫剤を噴射するゴキジェット・リーか
498:2013/09/01(日) 23:09:18.68 ID:
靴の中にゴキブリがいて、それに気づかずに履こうとして踏んづけたことがある
500:2013/09/01(日) 23:12:18.58 ID:
せめて燈発見、スカウトする次期が訓練から既に一年半経っていて
後半年に迫っていたけど幹部以外ではなかなか良い人材が
少なかったから燈をスカウトして引き入れたという設定だったら
良かったのにと思う
503:2013/09/01(日) 23:24:03.36 ID:
パラポネラじょうじマダー
504:2013/09/01(日) 23:24:54.34 ID:
前回も人間が来たらハゲゴキが産まれたし、今回もまた進化ゴキが産まれるべきっと
506:2013/09/01(日) 23:30:27.28 ID:
どういうゴキが来ようが燈が自分が原因で巻き込まれて犠牲になった
仲間達、醜い裏切り争いをしている連中関連で
八つ当たりの対象にされるだけ
508:2013/09/01(日) 23:32:02.01 ID:
>>480
劉さン「毒牙の塔!!」

みんな「ヤベー毒蛇だわマジ43位くらいヤベー」
509:2013/09/01(日) 23:35:01.63 ID:
>>492
そーいやリュウさンって変身後はウミギシくんみたいになってるのかな?
511:2013/09/01(日) 23:49:29.15 ID:
>>496
殺虫剤会社とコラボして、
ゴキジェット・リーが発売されたら買う

割とマジで、そう言うコラボ面白そうだと思うんだけどな
512:2013/09/01(日) 23:54:31.06 ID:
アニメ化とかで知名度が上がればコラボとかも出て来るんだろうけどな
515:2013/09/01(日) 23:59:16.97 ID:
ゴキジェットリーか
名前からしてあまり効かなそうだ
516:2013/09/02(月) 00:00:54.93 ID:
>>515
面白ェ…
517:2013/09/02(月) 00:01:24.63 ID:
申し訳ないが有名俳優ジェット・リーさんへの風評被害はNG
519:2013/09/02(月) 00:03:53.48 ID:
>>485
使ってるやん
520:2013/09/02(月) 00:18:32.05 ID:
大枚はたいてゴキジェットリーのCMにジェットリーに出演依頼。
採算合わんだろうが稀に何でこんな海外の映画スターが妙なCM出てる事もあるのでささやかに期待。


>>475
完全変形せず腕一本だけとか脚一本だけ触手にして絞めときゃアナコンダで絞めたように見えんじゃね。
521:2013/09/02(月) 00:21:49.99 ID:
Aカップの加奈子が好きです
522:2013/09/02(月) 00:30:36.86 ID:
アネックスが地球出発した時点で中国ロシアドイツが裏切り者って滅茶苦茶だな
蛭間一族の根回しがなければ全滅もありえた
523:2013/09/02(月) 00:32:55.82 ID:
蛭間兄弟って長男以外イケメンなのはどういうことだ
524:2013/09/02(月) 00:35:51.17 ID:
一郎は心がイケメンだからバランス取れてる
525:2013/09/02(月) 00:37:30.57 ID:
>>522
ドイツは裏切り者じゃないだろ
527:2013/09/02(月) 00:48:00.55 ID:
>>525
六嘉がドイツのババアにサンプル奪取が難しくなりましたねとか
我々の陣営に加わればとか言ってるから
ドイツの目標も燈の確保だったってことでしょう
529:2013/09/02(月) 00:53:44.12 ID:
>>527
そうか
まあそれにしては火星についてから対応がおかしい気もするが
530:2013/09/02(月) 01:01:51.66 ID:
アドルフ内心しにてーとしか思ってないから誰に対する返事にもはいはい言ってただけの可能性
534:2013/09/02(月) 01:54:13.21 ID:
>>523
妹が一郎似かもしれぬ
535:2013/09/02(月) 02:09:45.66 ID:
そして全員一郎大好き
536:2013/09/02(月) 02:13:53.40 ID:
じょうじサンプルの捕獲はどの国も前提であるとして、日米以外は

中独:あかりん、ミッシェルちゃんをゲット
ロシア:あかり、ミッシェルちゃん、ラハブの遺産をゲット
ローマ:ミッシェルちゃんを(性的な意味で)ゲット

という目的があったって事なのか、ロシアは日米側に回ったけど
537:2013/09/02(月) 02:15:23.72 ID:
ロッカはドイツBBAのところに交渉に行ったけど、あの時代って国家間の交渉に関して科学者が権限握ってるんだろうか?
539:2013/09/02(月) 02:22:12.24 ID:
ローマのそれはジョセフのじゃねーかwww
541:2013/09/02(月) 02:26:20.78 ID:
ミッシェルちゃんが自然に生まれた奇跡の子なら
その子供がどうなるのか調べるのはかなり重要だから本気の国家ミッションかもしれんやん!
ローマのおじさんなんかノリ軽そうだし
544:2013/09/02(月) 02:40:12.68 ID:
>>523
そんなことよりも、一郎は昭和っぽい名前なのに、
弟たちは矢鱈と洒落た名前なのが気になる
557:2013/09/02(月) 05:37:08.66 ID:
ごく普通の家庭で育ってきた、アドルフの嫁
そんな嫁とアドルフが愛で結ばれた先にこそ、
ミッシェルのような奇跡の結晶は産まれる

…そんなババアのロマンチストな考えは
間男との不倫で粉砕されてしまった現実

会話からして、怒ってたのはそんな理由じゃないかしら
アドルフへの歪んだ母性愛とか、何かそれは違う気がする
科学者には、奇抜な発想力が必要とも言いますし
558:2013/09/02(月) 05:50:57.38 ID:
>>557
(今の今まであの科学者ジジイだと思ってた・・・)
560:2013/09/02(月) 07:18:35.05 ID:
>>524
初登場時はふてくされたのにな
一郎が歩き出せたのはティンの影響があると思う
562:2013/09/02(月) 07:38:34.76 ID:
小吉の天然なフレンドリーさも、一郎は人間不信で受け付けなかったが
ティンの最後の言葉で、わだかまりは解消
再び人を信用できるようになり、小吉とも仲良くなったんだろうな

1部~2部の20年間のサイドストーリーも気になる
2部小吉の好物に「鍋もの」があるし
帰還後に、一郎の兄弟とも仲良くなったんだろう

MO手術前に、シーラ達とも鍋をやってたし
「手っ取り早く仲良くなるには、同じ鍋をつつく」とか思ってそうだ

もし劉さんがラーメンを提唱しなかったら
オフィサー達と鍋会をしてたかも知れんね
565:2013/09/02(月) 07:42:12.56 ID:
ティンが死ぬとこ一郎も泣いてたもんなー
566:2013/09/02(月) 07:51:39.16 ID:
ひねくれた見方をすれば
「バッタ人間という、自分より醜い姿になりながらも
人を信頼するティンに感銘を受けた」
とか…

「顔見りゃわかんだろ」とか自虐してる辺り
相当、顔にコンプレックス持ってたみたいだし
ハゲゴキに、合掌捻りを食らわせた時の
「気持ち悪いツラしやがって!」とか
たぶん一郎にとって
「一度は言ってみたかった台詞」だったのかもね
567:2013/09/02(月) 07:58:25.00 ID:
どうやって一郎を総理にしたのかが気になります。
568:2013/09/02(月) 08:06:19.92 ID:
>>567
今の日本だったら「レイプ孕ませ総理」とか週刊誌に叩かれまくるだろうな
あれって濡れ衣晴れてないよね?
570:2013/09/02(月) 08:32:30.09 ID:
まあどうせ卒業後に揉めてるだろうよw
583:2013/09/02(月) 11:31:01.44 ID:
バタフライエフェクトって知ってるか?
584:2013/09/02(月) 11:44:44.45 ID:
>>583
改めてみると優男風な顔してるのに身体の厚みやら首周りが半端ないな
587:2013/09/02(月) 12:00:30.53 ID:
いまさらだけど日本班とアメリカ班で分けてもよかったきがする
588:2013/09/02(月) 12:03:34.29 ID:
>>587
というか、アメリカは主催者なのに参加者少なくね?
590:2013/09/02(月) 12:14:47.31 ID:
>>583
首から頭にかけてチンコみたいやな
592:2013/09/02(月) 12:23:00.92 ID:
戦闘ないと面白くないしすぐ20年後になってほしい
593:2013/09/02(月) 12:43:48.72 ID:
>>583
顔と首から下のギャップやばい
コラみたい
596:2013/09/02(月) 12:50:29.51 ID:
自分も大体
>>557
と同じだな、
あのババアにアドルフへの「愛情」のようなもんは欠片もなかったと思う。
とにかく自身の計画失敗への苛立ちだけ。
597:2013/09/02(月) 12:55:16.58 ID:
次回は「対人に特化してんのが自分たちだけだとでも思ったのか?皆考える事は一緒だな」
とかカニモフ辺りが言い出して後ろに中国のモブを捻ったサソリ姉さんとアレク先輩がたってそう
598:2013/09/02(月) 13:04:33.23 ID:
>>597
後ろに立ってるのは間違いないな
599:2013/09/02(月) 13:05:38.94 ID:
デカイ人も追加で
602:2013/09/02(月) 13:49:43.40 ID:
>>583
割とマジでチンコじゃねーか
603:2013/09/02(月) 14:04:58.79 ID:
ミッシェルちゃんVS一郎の兄貴対決はあるのか
608:2013/09/02(月) 14:37:22.38 ID:
ただのウェイターだぞあいつ
618:2013/09/02(月) 16:42:05.25 ID:
はよじょうじ4四天王でてこいよ
対人の戦いとか最初のコンセプトと違うだろ!
619:2013/09/02(月) 16:43:20.15 ID:
>>618
1巻の頃から人間同士の争いなのは分かってただろ……
623:2013/09/02(月) 17:50:52.53 ID:
>>599
彼は前回見逃した筈だから特等席で鑑賞させるべきだ
624:2013/09/02(月) 18:06:05.06 ID:
>>618
もう4人もいそうに…
626:2013/09/02(月) 18:18:54.66 ID:
デコ点1個褌じょうじ
パラポネラじょうじ
カマキリじょうじ

ジョーンじょうじ
ルドンじょうじ
頭はねられた被験者(メガネ)じょうじ


まだ結構いるぞ
634:2013/09/02(月) 18:37:38.16 ID:
>>618
李じょうじ、金じょうじ
朴じょうじ、盧じょうじ

の韓国チームのテラフォーマーした四天王()しか思い浮かばなくてすまんw
641:2013/09/02(月) 19:35:24.85 ID:
埼玉でバタフライエフェクト
642:2013/09/02(月) 19:39:25.09 ID:
命知らずが殺到しない額ではある
全世界で300人程度しか手術受けてない計算
644:2013/09/02(月) 19:42:25.87 ID:
>>642
金がないだけでなく、任務に忠実な人間を選ばないといけないから
なかなか人選難しいんでないか
645:2013/09/02(月) 19:46:18.20 ID:
不法移民の未成年がアッサリ採用されてます
647:2013/09/02(月) 19:51:05.56 ID:
>>645
いい子だったからだよ多分
648:2013/09/02(月) 19:54:19.73 ID:
納得
655:2013/09/02(月) 20:11:54.50 ID:
ジャミラさんは外宇宙どころかあの人金星で暮らしてたらラハブの意思でああなったんだろう
ゴキブリがじょうじになったように。
656:2013/09/02(月) 20:11:54.95 ID:
外宇宙行ってメタルになった奴もいる
作品が違うけど
657:2013/09/02(月) 20:14:51.21 ID:
>>583
ジョセフの大胸筋がなんかキン肉マンみたいになってる
お前らがゆで理論ゆで理論連呼するから意識しちゃったのかな?
658:2013/09/02(月) 20:23:18.93 ID:
ミッシェルってパラポネラの能力なくても毒霧で大抵何とかなるよね
661:2013/09/02(月) 20:37:00.70 ID:
>>656
フルメタル刹那さん乙
663:2013/09/02(月) 20:45:56.98 ID:
サソリ姉さん好きなのに名前不明のまま死亡とかは勘弁してくれ
665:2013/09/02(月) 20:47:39.48 ID:
アシモフさんに根も葉もない中傷をぶつけてたのは実はサソリ姉さん
あからさまに言ってないフリをしていたのが怪しい
666:2013/09/02(月) 20:57:58.53 ID:
>>657
それよりもスーツ着ていたときはもっとスリムに見えたんだが。
こんなガチムチの筋肉ダルマだったとはとても思えん。
668:2013/09/02(月) 21:18:35.36 ID:
着陸前のゴキの潜入も中国の仕業なら
同じ班員のはずのシャワー娘をなんで殺させたんや
670:2013/09/02(月) 21:22:20.14 ID:
エイリアン風にシャワー娘の体内にゴキの卵を仕込んでたんや
678:2013/09/02(月) 22:00:12.98 ID:
>>508
そのからくりサーカスじゃ結局相手生きてるじゃないっすか
681:2013/09/02(月) 22:22:12.15 ID:
地球でお留守番してるアレだろうなw
685:2013/09/02(月) 22:43:20.81 ID:
おぐりっしゅも大好きてらほくん
691:2013/09/02(月) 23:13:04.28 ID:
ミッシェルちゃんはどう思ってんだろうな本多博士と一郎兄貴
696:2013/09/02(月) 23:19:21.07 ID:
本多と一郎を殺すためにUNASSAに入隊したんだからその二人が生きていることが目標のある人生を謳歌できる掛け替えのないものだな
700:2013/09/02(月) 23:25:12.45 ID:
殺せってのは建前で、実際はどの国も最初っから本多さん見つけたら飼い殺す気だったとかでないのか
ミッシェルちゃんが見つけたら殺してたかもしれんけど
703:2013/09/02(月) 23:35:53.15 ID:
アドルの倒したゴキは作中で転がってる数カウントした結果だと63匹
ジョセフのゴキ山で見える部分で81匹なので全部で800匹が最低でも積みあがってるのは分かる
717:2013/09/03(火) 00:05:39.37 ID:
MO能力はともかく脱ぐ必要がどこにあったのかが気になる
脱ぐことで100%力を発揮できる類の能力なんだろうか

変態仮面だ
718:2013/09/03(火) 00:10:54.00 ID:
下も脱いでたらどうしよう
719:2013/09/03(火) 00:11:04.39 ID:
ミッシェルちゃんのパンツかぶったらきっともっと強くなる
727:2013/09/03(火) 00:52:17.73 ID:
(こんなゴミ能力で火星を生き延びるのは)非常に難度の高いベースの手術
728:2013/09/03(火) 00:57:01.65 ID:
片方(春人兄?)は結構動揺してるように見えたけどな
729:2013/09/03(火) 00:58:02.21 ID:
>>727
ミイラデゴミムシ「面白ぇ……」
730:2013/09/03(火) 01:00:28.02 ID:
>>729
非常に戦闘向きの能力だ
732:2013/09/03(火) 01:02:08.16 ID:
>>728
落ち着いてはいたけど結構悲しそうな表情は見せてたな
736:2013/09/03(火) 01:26:22.90 ID:
>>583
眉毛がローマ代表と一緒なんだな
738:2013/09/03(火) 01:55:56.80 ID:
そんなことよりイザベラに「あーん♪」して欲しい
739:2013/09/03(火) 01:58:05.13 ID:
首のしたから指がウジャウジャ生えてきて笑い出すのか
741:2013/09/03(火) 02:00:59.71 ID:
743:2013/09/03(火) 02:13:11.01 ID:
744:2013/09/03(火) 02:25:49.56 ID:
745:2013/09/03(火) 02:29:13.29 ID:
748:2013/09/03(火) 02:48:00.85 ID:
プラナリアならどうにかなる

弱そうだけど
749:2013/09/03(火) 02:50:19.52 ID:
1・4・5位がオフィサー(小吉・ミッシェル・ジョセフ)で埋まるとしたら、
7位が空いてるから、そこにドイツの難易度の高いベースのMOのキャラがランクインしてるのかいな(やっぱエヴァなの?)
751:2013/09/03(火) 02:55:09.99 ID:
名前はアドルフとエヴァに引っ掛けただけだろ
752:2013/09/03(火) 02:59:10.31 ID:
7位はロシアの巨人でお願いします
756:2013/09/03(火) 03:45:40.63 ID:
ヒトラーと愛人のエヴァだろ
763:2013/09/03(火) 06:46:40.63 ID:
第58話で劉さんの
「今まで人類が丸腰だったからっていい気になるなよ」
ってセリフの所で1巻のカマキリ女が写ってるコマがあるけど
これはどういう意味?
764:2013/09/03(火) 06:55:33.46 ID:
中国つながり
765:2013/09/03(火) 06:56:02.46 ID:
え、それだけなの
766:2013/09/03(火) 07:00:18.08 ID:
それ以上の事は、今のところ不明のまま
767:2013/09/03(火) 07:00:39.84 ID:
なるほど
ありがとう
768:2013/09/03(火) 07:10:45.84 ID:
>>763
丸腰=尻が丸い=安産型
770:2013/09/03(火) 08:01:03.12 ID:
>>763
あの当時はまだ一研究者に過ぎなかった劉の婚約者
お互い身よりは無く戻ってきたら結婚するつもりがあの結果に…
しかも日本(つか本田だが)の工作のせいなのに
生存者は日本人のみ
ということで余計に恨みを募らせる
その後、自ら志願して手術を受け現在に至る
772:2013/09/03(火) 08:33:11.42 ID:
エエターナルデボーテか
774:2013/09/03(火) 08:57:18.51 ID:
人の為になる変態なんですね
778:2013/09/03(火) 09:35:08.87 ID:
殴ったゴキが破裂するなら汗とかもイケるのでは?

アシモフ「艦長のせいじゃんw」
ミッシェル「かぁ~~!!!」
アドルフ「ビクッ!」
ミッシェル「ペッ」
葉巻バシッ

という流れでも構わんが
780:2013/09/03(火) 09:44:19.43 ID:
ジョセフがミッシェル達と闘うところは想像したくないな
787:2013/09/03(火) 10:56:26.52 ID:
こないだ埼玉で起きたアレだろ
790:2013/09/03(火) 11:14:08.64 ID:
じょう
793:2013/09/03(火) 11:39:55.54 ID:
チンコないからあいつらみんなメスだよ
794:2013/09/03(火) 11:58:37.67 ID:
>>793
燈が逆レイプされて精神に致命傷を負う展開ですね、わかります
796:2013/09/03(火) 12:04:49.57 ID:
>>794
むしろ我を失ったバーサーカーモードの時に勢いに任せてゴキをレイプしちゃって
我に返った後ものすごく凹むあかりん。傍らにはメソメソと泣くゴキ
799:2013/09/03(火) 12:10:23.00 ID:
>>796
燈「シャワー浴びたら帰れよ」
じょうじ「(´;ω;`)」

こうですかわかりません
804:2013/09/03(火) 12:55:56.53 ID:
有名になるとろくなことがない
この漫画が~で学んだだろ
810:2013/09/03(火) 13:32:37.43 ID:
スタイリッシュ吸引難しい
813:2013/09/03(火) 14:08:47.34 ID:
ふと思ったんだが2巻ラスト辺りでテレビでテラフォーマーの存在が言及されてるの見て
七星が不敵に笑ってたけど、やっぱり蛭間家が裏で流したんかな
だとすると意図はなんだろう
823:2013/09/03(火) 15:01:00.62 ID:
まあ本田さん20年前に講義で「火星にゴキ退治に行ってます」って言ってるし
その人たちが二人しか帰ってこなくてその内容も公開されないじゃあ色々噂になるわな
831:2013/09/03(火) 15:23:59.62 ID:
ラハブさんはせっせと頑張って火星中の苔を張り替えたのかな
834:2013/09/03(火) 15:36:03.62 ID:
>>810
吸引とか言ってる所みるとアドルフの奴の事いってんのか?
あれコカイン常習者の吸い方だから下手にマネしない方が良いぞ。
838:2013/09/03(火) 16:50:09.70 ID:
一郎はともかく本多博士が裏切り者だって事は広く知られてるわけだし
ミッシェルちゃんのぶっ殺すリストに載ってないんだろうか本多さん
845:2013/09/03(火) 18:15:30.32 ID:
>>810
だが変な流れにしてすまん。
スタイリッシュ土下座するから許してくれ
850:2013/09/03(火) 18:36:04.76 ID:
コケを食うじょうじ
カイコを食ってムキムキになる上級じょうじ
さらに↑の死体を食う最上級じょうじか…

でも最上級は餌の違いじゃなくて次世代じょうじって既に判明しているからなぁ
853:2013/09/03(火) 18:41:10.56 ID:
掘り起こしてもじょうじには切れない(カマキリじょうじならあるいは?だが)網に絡まってるから、
結局戦力外なんじゃね>おけらじょうじ
856:2013/09/03(火) 18:47:22.17 ID:
>>853
切ろうとしたら難しいかもしれんが、複数じょうじで根気よく取り組めばほぐすことはできるんじゃね?
859:2013/09/03(火) 18:55:57.62 ID:
なんぼ強くても焼き切れないことは……あるか
861:2013/09/03(火) 18:59:55.74 ID:
>>859
生物が合成している以上有機物だから、炎で炙れば必ず切れる。
ただ、それは現実世界の話であって、TF世界では1000度の高温に耐えるタンパン質とかがあるかもしれんし
863:2013/09/03(火) 19:02:53.14 ID:
>>861
ファイヤーボール先につけて無双してたから炙ったくらいでは難しいだろう
871:2013/09/03(火) 20:17:53.86 ID:
女の裸見えまくりだな
873:2013/09/03(火) 20:40:59.95 ID:
フランケンふらんという漫画で超視力を得た奴はなんかヤバいもんがいっぱい見えてあさっての世界に没入していったな
878:2013/09/03(火) 20:52:40.50 ID:
慶次の武器ってなんだろう、ナックルガードとかかと思ったけど、素手でクロカタぶっ壊すぐらい拳も硬いみたいだし
886:2013/09/03(火) 21:31:14.79 ID:
>>878
疲れ目に良く効く目薬とかどうだろ
以前誰か慶次専用マウスピースって説を出してたが、あれは納得だった
パンチ力増大する上、ゴキに盗られてもサイズが合わず着用できない
887:2013/09/03(火) 21:31:46.38 ID:
>>878
眼薬とかじゃね
モンハナシャコの眼力を使うと眼精疲労が激しいとかそんなん
890:2013/09/03(火) 21:36:19.30 ID:
ワセリンだよ
891:2013/09/03(火) 21:46:51.94 ID:
>>890
半分は愛情で出来てるもんな
902:2013/09/03(火) 22:36:02.55 ID:
タスマニアンキングクラブに「紅き腕を持つ帝王」
ヒョウモンダコに「蒼き血の死神」がつくセンスだからな
多分何にでもかっこいい2つ名はつく
913:2013/09/04(水) 00:13:13.42 ID:
デビルマン的に言うとじょうじが悪魔で人間が神だな
919:2013/09/04(水) 00:49:44.87 ID:
セミを人間レベルの大きさにすることで
もはや物理的破壊力を持つにまで至った爆音で攻撃
923:2013/09/04(水) 00:58:31.01 ID:
ツノゼミ混じりの朝鮮朝顔じゃね
926:2013/09/04(水) 01:05:53.54 ID:
冬虫夏草みたいな感じだろう
927:2013/09/04(水) 01:08:20.68 ID:
マルコスとイワン似てるけど髪の色は別かな
934:2013/09/04(水) 01:46:57.48 ID:
あれは能力なのか?

それとも覇気みたいなものなのか?
938:2013/09/04(水) 01:51:33.19 ID:
皮膚が変異していたが、好きな時にあの状態になれるとしたら全雄にとって脅威だな
下手にチンコくっつけようものなら汚い花火になってしまう
939:2013/09/04(水) 01:58:30.92 ID:
あの顔から出る四角いのかっこええよな
940:2013/09/04(水) 02:02:09.93 ID:
>>938
好きなときになれるならまだいいが、感情が高ぶると制御できないとかのほうが怖いだろ
恋人とベッドを共にするたびに相手の口と陰茎を破壊してしまうかも知れんのだぞ
942:2013/09/04(水) 02:08:34.04 ID:
>>940
バジリスクの陽炎みたいだな

流石に制御は出来てると思うけど
制御出来てたらそれはそれで、
あんなことやこんなことにゲフンゲフン
951:2013/09/04(水) 05:29:58.30 ID:
土の午後~水曜日すれにいられるの久しぶりだな
954:2013/09/04(水) 06:00:26.55 ID:
955:2013/09/04(水) 07:24:40.83 ID:
>>954
性欲 非常に獰猛
956:2013/09/04(水) 07:27:10.89 ID:
露出欲 非常に旺盛
960:2013/09/04(水) 08:28:47.13 ID:
見た事しゃべった事全部がデータとして中国に送られてるんじゃないの
964:2013/09/04(水) 09:23:45.73 ID:
>>954
こいつワンパンでやられてたけど
なんだったの
965:2013/09/04(水) 09:25:57.37 ID:
>>964
マッチョが強すぎたのと、イザベラさんが油断しすぎた
その直前にノーマルゴキ相手に無双しちゃったから、基本ワンパン即死の世界だということを忘れてしまったんだろう
967:2013/09/04(水) 09:35:46.84 ID:
>>954
ってか、服がけっこう破れてるw
変身解けたら、けっこう凄い事になってそうwww
968:2013/09/04(水) 09:37:06.03 ID:
>>954
兄貴とのタッグマッチ見たかった (´;ω;`)
969:2013/09/04(水) 09:41:46.93 ID:
大して相手にならん気が
971:2013/09/04(水) 09:50:19.68 ID:
イザベラさんの抱き心地はランカー上位っすよ
973:2013/09/04(水) 09:56:50.15 ID:
残念だな。そのおっぱい、不細工じゃなけりゃ好みだったのに
974:2013/09/04(水) 09:58:27.75 ID:
もし自分がクルーだったら常に股間が人為変態してまう。レベル高すぎやで
977:2013/09/04(水) 10:13:24.34 ID:
残りのテンプレはお前ら貼っとけ
【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【ゴキブリ86匹目】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1378257128/
981:2013/09/04(水) 10:25:07.53 ID:
ベルセルクと今だと喧嘩商売で鍛えられてるからテラフォのペースは良心的すぎる
983:2013/09/04(水) 11:10:53.89 ID:
>>977

テンプレ戻したのマジGJ
987:2013/09/04(水) 12:22:55.48 ID:
燈と兄貴の子供とか人間の成分の方が少なくなりそう
994:2013/09/04(水) 12:44:12.19 ID:
ジョセフさんもミッシェルさんを性的な意味で狙ってるではないか!
996:2013/09/04(水) 12:51:06.11 ID:
お、おう
998:2013/09/04(水) 12:57:20.14 ID:
埋め
999:2013/09/04(水) 13:40:46.46 ID:
うめ
1000:2013/09/04(水) 13:41:53.49 ID:
UME-X
関連記事
スポンサーサイト



2013/09/05 10:21 | テラフォーマーズCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP | 

ページトップ