1:
:2013/09/02(月) 00:55:00.59 ID:
2:
:2013/09/02(月) 00:55:40.32 ID:
★スタッフ
・原作:石踏一榮
・原作イラスト:みやま零(ドラゴンマガジン連載/富士見ファンタジア文庫・刊)
・監督:柳沢テツヤ
・シリーズ構成/脚本:吉岡たかを .・プロップデザイン:宮豊
・キャラクターデザイン:ごとうじゅんじ ・美術監督:池田繁美
・総作画監督:ごとうじゅんじ、依田正彦 ・色彩設計:池田ひとみ
・編集:櫻井崇 ・撮影監督:笠井亮平
・音楽:中西亮輔 ・音響監督:明田川仁
・音楽制作:ランティス ・製作:ハイスクールD×D製作委員会
・プロデュース: ジェンコ ・アニメーション制作:ティー・エヌ・ケー
★キャスト
・兵藤一誠:梶裕貴 ・姫島朱乃:伊藤静 ・リアス=グレモリー:日笠陽子
・木場祐斗:野島健児 ・塔城小猫:竹達彩奈 ・アーシア=アルジェント:浅倉杏美
・ゼノヴィア:種田梨沙 ・紫藤イリナ:内田真礼 ・ギャスパー=ヴラディ:佐倉綾音
3:
:2013/09/02(月) 00:56:15.49 ID:
4:
:2013/09/02(月) 07:31:18.14 ID:
5:
:2013/09/02(月) 07:41:59.70 ID:
6:
:2013/09/02(月) 11:33:54.42 ID:
7:
:2013/09/02(月) 12:04:50.15 ID:
8:
:2013/09/02(月) 12:40:57.27 ID:
9:
:2013/09/02(月) 13:31:38.28 ID:
11:
:2013/09/02(月) 13:54:31.53 ID:
木場の性魔剣に譲渡してほしい
木場があえぐ・・・
ドン引きwww
12:
:2013/09/02(月) 14:00:19.81 ID:
13:
:2013/09/02(月) 14:02:20.10 ID:
14:
:2013/09/02(月) 14:16:42.13 ID:
15:
:2013/09/02(月) 14:18:05.78 ID:
男の娘はアンチがこうやって利用するから嫌なんだよな
16:
:2013/09/02(月) 14:21:15.24 ID:
アザゼルがポケモン博士にしか見えなくなったw
バトルの解説係でもやるつもりなのだろうかw
18:
:2013/09/02(月) 14:27:22.11 ID:
>>16
オカルト部顧問になってイッセーたちを強くしてくれるよ
イッセーにとっては、エロ~人生の師匠になるな
19:
:2013/09/02(月) 14:31:46.89 ID:
でもこれの場合は脱ぎまくるアニメだしギャスパーはちゃんと男組として扱われるから別に問題ない
俺ガイルとかニャル子の男の娘とか明らかに女キャラを貶めるために意図的に持ち上げまくってるやつが居たからなw
20:
:2013/09/02(月) 14:52:47.77 ID:
女もかわいいんだけど男組のが好きだな
匙はだいぶ目立ってきたし
21:
:2013/09/02(月) 15:01:09.88 ID:
そういえば主要味方キャラは大体アニメで登場したよな
あとは100均の人と最強のゴスロリ幼女が登場すれば
22:
:2013/09/02(月) 15:04:41.94 ID:
>>1
は次からちゃんと宣言してスレ立てろよな
あと立てたらせめてリンクくらい前スレに貼っておけよ…
23:
:2013/09/02(月) 15:05:26.03 ID:
ギャー助が打ち解けたのもイッセーの説得とゼノビア、小猫、アーシアのアイデアのおかげであって
リアスはキングなのに長年放置とか全く役にも立ってない
24:
:2013/09/02(月) 15:06:53.40 ID:
25:
:2013/09/02(月) 15:07:47.71 ID:
イヤですぅぅぅ…ここがいいですぅ…膣外こわぁい…
ここか?ここがええのんか?ハァハァ…
ギャー君かわいいよギャー君
26:
:2013/09/02(月) 15:17:21.03 ID:
>>23
リアス眷属とは名ばかりで中心はイッセーだからな
イッセーは人の心を開かせるのが上手い
だからこそ親しくなった女性からモテるんだろうな
一般女は親しくなる前にガードしちゃうからモテない
27:
:2013/09/02(月) 15:28:30.23 ID:
28:
:2013/09/02(月) 15:31:44.41 ID:
>>27
原作とアニメが違う点だな
原作のほうだと、魔王様および大公など上層部に封印を命じられていたけど、
イッセーと木場きゅんがバランスブレイクしたこと、股間冷えるさん撃退(実際には
ヴァーリだけど)した実績が認められて封印解除を許されたんだよね
29:
:2013/09/02(月) 15:47:02.39 ID:
30:
:2013/09/02(月) 15:48:42.50 ID:
31:
:2013/09/02(月) 15:59:48.32 ID:
>>30
つまり破壊されたら修復出来ないのに、そのクセ破壊されなきゃ本領発揮しない上に
簡単にぶっ壊れる三節棍か
32:
:2013/09/02(月) 16:11:18.42 ID:
33:
:2013/09/02(月) 16:18:55.88 ID:
34:
:2013/09/02(月) 16:48:50.66 ID:
ギャー君と一緒にお風呂に入って男の絆♂を深めたい…
35:
:2013/09/02(月) 16:57:23.66 ID:
もしかして、レアじゃないバニラな悪魔ってあの眷属のなかで子猫ちゃんだけ?
36:
:2013/09/02(月) 17:00:06.95 ID:
37:
:2013/09/02(月) 17:04:51.35 ID:
>>35
イッセー→二天龍の片割れ
リアス→魔王の妹
アーシア→悪魔も癒せる聖女
朱乃→堕天使と人間のハーフ
小猫→妖怪
木場→聖剣計画の生き残り
ゼノヴィア→天然の聖剣使い
みんなレアじゃん
38:
:2013/09/02(月) 17:05:39.65 ID:
エロにも品格というものがある(キリッ
ビッチ衣装のダンスなんかみても反応しない
39:
:2013/09/02(月) 17:11:45.52 ID:
40:
:2013/09/02(月) 17:42:12.61 ID:
妖怪もありなのかこの世界
ギャスパーは吸血鬼と人間のハーフだっけ
時間操作って能力バトル系なら三本指に入るような最強クラスの能力だよな
41:
:2013/09/02(月) 17:45:08.54 ID:
42:
:2013/09/02(月) 17:46:36.68 ID:
よく見れば逃げ隠れたダンボールkonozamaなのね
尼はヒッキー御用達としても広く認知されてるんだなあ
43:
:2013/09/02(月) 17:47:08.74 ID:
DIOと違ってギャー君は視界に入るモノしか止められないから
物陰に隠れられたり多勢に囲まれたりしたらアウトだけどな
タイマンバトルならチートクラス
44:
:2013/09/02(月) 17:48:53.57 ID:
45:
:2013/09/02(月) 17:50:52.89 ID:
まあ時間停止系って強い相手には効果なかったりするからな
DIOも動かれたり停止されかえしたりだったしジャンプ系バトル物ではグルドみたいな雑魚の技にされてしまう印象
46:
:2013/09/02(月) 18:14:45.55 ID:
バロール・ビューってことはバランスブレイクしたら即死系の魔眼になるのかな
49:
:2013/09/02(月) 19:21:07.95 ID:
52:
:2013/09/02(月) 19:25:29.36 ID:
53:
:2013/09/02(月) 19:34:41.49 ID:
54:
:2013/09/02(月) 19:36:28.16 ID:
リアス(のおっぱい)がいないとイッセーが強くならんがな
55:
:2013/09/02(月) 19:40:14.89 ID:
おっぱいブースターには成り下がったけど
最強クラスの竜族と結婚できるのだから勝ち組だよ
56:
:2013/09/02(月) 19:46:33.17 ID:
リアスはイッセーの制御スイッチだから必要だろ
何言ってるんだ
57:
:2013/09/02(月) 19:47:57.58 ID:
リアスは相手が強すぎるだけで、同世代の悪魔の中では魔力だけなら1,2位の強さ、総合力でもTOP3には入る
悪魔は年齢とともに魔力があがってくから100年もすれば最上級クラスになってる可能性もある
58:
:2013/09/02(月) 19:49:59.49 ID:
全スレからリアス叩きつつ対立荒らししてる子よ触れんほうがいい
59:
:2013/09/02(月) 19:51:13.42 ID:
そもそもイッセーが戦う原動力としてリアスが存在してるからな
ギャスパーの件にしても「部長を一緒に支えようぜ」って説得は良かったわ
60:
:2013/09/02(月) 19:53:26.65 ID:
61:
:2013/09/02(月) 19:53:34.30 ID:
ヴァーリは彼女とかいないのかな
あのなりで女の一人もいないとか不自然だ
62:
:2013/09/02(月) 19:55:45.20 ID:
>>57
100年待たんでも成人する頃には最上級クラスになるって
アザゼルが言っていたじゃないか
63:
:2013/09/02(月) 19:57:17.60 ID:
>>61
あいつは戦闘狂なんで女と遊ぶ時間がもったいないっていうタイプ
64:
:2013/09/02(月) 20:02:40.66 ID:
>>61
ヴァーリが求めてるのは、最終的にはイッセーだけや
木場きゅんは心中穏やかやないやろなw
65:
:2013/09/02(月) 20:06:56.64 ID:
ヴァーリは戦闘>>>>>>>>>>性欲だから近くに色気ムンムンの美女がいても無反応
66:
:2013/09/02(月) 20:26:16.24 ID:
ギャスパーの声作りすぎててひでえなと思って調べてみたら佐倉と知って納得
67:
:2013/09/02(月) 20:44:49.85 ID:
まさか男の娘でエロが来るとはな
まあこれでTS木場が出しやすくなったがw
68:
:2013/09/02(月) 21:01:28.95 ID:
69:
:2013/09/02(月) 21:18:45.44 ID:
70:
:2013/09/02(月) 21:20:26.29 ID:
しかしあれやね
キャラスレが男キャラはフリードだけでスレタイ【まだ生きてた】で死んだかと思ったら【まだ生きてる】とか変なアニメやねw
71:
:2013/09/02(月) 21:22:40.77 ID:
ヒロインスレすら油断してると落ちるんで
まあ野郎のことはここで語ればいいってことでw
72:
:2013/09/02(月) 21:29:04.71 ID:
2ch運営、メンバーが率先してアニメ系のスレを対立して荒らしていたのが
嫌儲スレでバレちゃったのを逆ギレして鯖ごと落とすとかキチガイの所業やで
おしおきが必要なのはお前らだろ
一族郎党マジで死ねや
93 名前:削ジェンヌ ★[] 投稿日:2013/09/02(月) 19:55:32.36 ID:???0
嫌儲はちょっとおしおきが必要だと思いますので、engawa復帰はいつになるかわかりません。
73:
:2013/09/02(月) 21:38:16.46 ID:
糞神父はアニメで化けたキャラの一人だな
あとイリナ
75:
:2013/09/02(月) 21:56:34.05 ID:
糞神父スレは落ちそうで落ちないというまさに本人のようなスレw
そういえばイッセーも木場もスレなかったんだな
ヴァーリとかはあるかなーと思ってたけどないんだ
76:
:2013/09/02(月) 22:01:41.73 ID:
ミカエルって人よさそうに見えるけど・・・やっぱ腹黒なの?
77:
:2013/09/02(月) 22:04:48.22 ID:
いろんな作品に登場するミカエルさんのイメージであってるんじゃないかな
78:
:2013/09/02(月) 22:05:47.79 ID:
神社でミカエルと悪魔があってたけど
これ神道から抗議くるんじゃね?
神道って仏教みたいに懐大きくないでしょ
79:
:2013/09/02(月) 22:06:05.38 ID:
>>68
全巻特典があるから店舗型なんじゃないの?
少なくとも1期は尼ラン予想より売れていた気がする
続編は2割減が相場だから、2期は7~8kあたりじゃないかな?
それでも3期フラグには十分だと思う
80:
:2013/09/02(月) 22:07:11.36 ID:
日本の神は寛大すぎるからどんな異教の神々もウエルカムだよ
81:
:2013/09/02(月) 22:18:03.89 ID:
>>79
ありがとう。自分はboxほしいからゲマかソフ
にするよ!
82:
:2013/09/02(月) 22:19:03.80 ID:
ヒマだったのでもしもこのアニメが20年前に放送されてたらってので
キャストを妄想
・兵藤一誠:佐々木望
・リアス=グレモリー:林原めぐみ
・姫島朱乃:井上喜久子
・木場祐斗:緒方恵美
・塔城小猫:南央美
・アーシア=アルジェント:笠原弘子
・ゼノヴィア:矢島晶子
・紫藤イリナ:三石琴乃
・ギャスパー=ヴラディ:緒方恵美(2役)
うーん、スターチャイルドレーベルとか華やかりし頃って感じだ
83:
:2013/09/02(月) 22:21:01.67 ID:
>>82
すごいなそれ 違和感まったくなしだw
その時代にハイスクールDDがあればもっと盛り上がってたかもしれないな
84:
:2013/09/02(月) 22:21:37.07 ID:
んー・・・その布陣は15年前ってところじゃないか?
85:
:2013/09/02(月) 22:25:48.80 ID:
まったく想像出来んな
おっさんの話にはついていけんわ!
もちろん合言葉はBee
86:
:2013/09/02(月) 22:26:44.68 ID:
前スレ
>>925
そのラジオ初めて聞いたんだが、
声優さんって大変なんだな。
87:
:2013/09/02(月) 22:27:22.89 ID:
88:
:2013/09/02(月) 22:29:04.59 ID:
89:
:2013/09/02(月) 22:30:01.57 ID:
>>82
なんで木場とギャスパーで二役やるんだよw
まあある程度はイメージできるキャスティングだな
でも林原めぐみってリアスみたいな役やったことあったっけ
90:
:2013/09/02(月) 22:31:32.20 ID:
91:
:2013/09/02(月) 22:33:31.10 ID:
92:
:2013/09/02(月) 22:33:58.48 ID:
93:
:2013/09/02(月) 22:35:58.92 ID:
94:
:2013/09/02(月) 22:37:59.83 ID:
やっぱGS美神とかスレイヤーズのキャストがしっくりきますよね
95:
:2013/09/02(月) 22:38:32.11 ID:
96:
:2013/09/02(月) 22:38:53.10 ID:
アーシアは丹下さんとか
>>90
イッセーはかっぺーは同意
97:
:2013/09/02(月) 22:38:56.72 ID:
ちなみに2期のキャスティング決まる前はゼノヴィアは井上麻里奈や沢城みゆき、イリナはキタエリ
ギャスパーはくぎゅ、ヴァーリはグリリバとか内山・岡本、アザゼルはひろしとか予想されてたな
98:
:2013/09/02(月) 22:40:12.15 ID:
>>82
この流れにのるけど
イッセーは草尾毅じゃね
99:
:2013/09/02(月) 22:41:13.50 ID:
>>97
予想ひろしが実際は力ちゃんってのはなんか近年よくあるパターンっていうか
ああ、ひろしが良かったけど力ちゃんならまぁいいかみたいな感じは結構ある気がする
100:
:2013/09/02(月) 22:41:20.59 ID:
>>96
かっぺーにするとほぼ
らんま1/2のキャストになりそうw
101:
:2013/09/02(月) 22:41:41.04 ID:
102:
:2013/09/02(月) 22:44:26.43 ID:
草尾は昔はイケメンキャラばっかりじゃなかったっけ
イッセーより木場とかヴァーリにきそう
松岡くんのクズ神父っぽい声優って昔は誰がいたかな
103:
:2013/09/02(月) 22:45:50.20 ID:
104:
:2013/09/02(月) 22:46:04.54 ID:
105:
:2013/09/02(月) 22:46:25.45 ID:
106:
:2013/09/02(月) 22:46:57.32 ID:
107:
:2013/09/02(月) 22:47:37.14 ID:
108:
:2013/09/02(月) 22:47:47.17 ID:
あら、勢いで書いたのに意外と好評ですね
>>90
ああ、思いつかなかったたしかにそっちが妥当かも
>>103
あの当時を鑑みると井上はサーゼクスかなぁ、自分の中では
んでライザーは関俊彦
109:
:2013/09/02(月) 22:47:51.58 ID:
110:
:2013/09/02(月) 22:50:28.61 ID:
>>106
イッセーと横島ってスケベパワーで共通点はあるけどけっこう違わないか
横島は基本的に策を弄する頭脳派タイプでイッセーは直球勝負の脳筋タイプだし
111:
:2013/09/02(月) 22:54:05.08 ID:
>>97
ゼノヴィアの声がもしキタエリだったら、2話でアーシアを魔女呼ばわりして
いじめるところは、コメが「お前が言うなwww」の嵐になってたろうなとか
こないだニコで一挙見た時に妄想したりした
112:
:2013/09/02(月) 22:54:24.87 ID:
イッセー:山口勝平
リアス:林原めぐみ
朱乃:井上喜久子
アーシア:佐久間レイ
ゼノヴィア:日高のりこ
イリナ:高山みなみ
113:
:2013/09/02(月) 22:55:32.97 ID:
>>102
関智や檜山もああいう声出せるよ
世代的にもう少し後だけど置鮎もかな
114:
:2013/09/02(月) 22:57:04.01 ID:
115:
:2013/09/02(月) 22:59:35.88 ID:
116:
:2013/09/02(月) 23:00:56.48 ID:
>>110
そりゃ全く同じにしても誰も得しないだろw
117:
:2013/09/02(月) 23:00:56.84 ID:
前スレのこれおっぱいふくらんでるよね?やっぱり女?
118:
:2013/09/02(月) 23:02:22.46 ID:
119:
:2013/09/02(月) 23:03:18.36 ID:
120:
:2013/09/02(月) 23:05:30.81 ID:
121:
:2013/09/02(月) 23:06:40.53 ID:
>>110
作者が言ってたことだし
それにあくまでモデルだからそこまで似せる必要は無いでしょ
122:
:2013/09/02(月) 23:07:15.53 ID:
123:
:2013/09/02(月) 23:08:42.60 ID:
124:
:2013/09/02(月) 23:09:24.74 ID:
125:
:2013/09/02(月) 23:10:52.58 ID:
126:
:2013/09/02(月) 23:11:29.28 ID:
90年代アニメ好きな人多いな、自分もだが
というか若い人はついてこれなくてROMになってんだろうな
>>97
そういや、キャスト発表前自分は
ゼノヴィア沢城(or画伯)、ギャスパーくぎゅ、アザゼルひろし、ヴァーリグリリバで想像してたな
実際見てたら種田ゼノヴィアと逢坂ヴァーリが個人的にピッタリだと思ったので良かった
127:
:2013/09/02(月) 23:17:25.73 ID:
>>126
ギャスパー:釘宮
アザゼル:ひろし
このあたりは動かないと思ってたなぁ
128:
:2013/09/02(月) 23:19:11.58 ID:
129:
:2013/09/02(月) 23:22:09.99 ID:
130:
:2013/09/02(月) 23:28:26.32 ID:
9話について直してほしいところがひとつ
体育館での特訓が夜になっていたのにその後のリアス登場シーンが夕方になっていたところ
131:
:2013/09/02(月) 23:29:38.09 ID:
132:
:2013/09/02(月) 23:31:36.38 ID:
二枚目声声優だったのが、いつもまにか色物声優になってるのな
オーバーソウルの医者あたりからおかしくなったのか
133:
:2013/09/02(月) 23:32:06.02 ID:
妄想キャストの話題は少しは自重しようよ
そんなに今の配役に不満でもあるのかよ
134:
:2013/09/02(月) 23:32:07.34 ID:
ギャーくんが木場に心を開かなかったのは
お尻が心配だったからかな
135:
:2013/09/02(月) 23:32:09.60 ID:
ギャスパー原作よりかわいくなってね?
力の入れ所はこれであっているのだろうかw
136:
:2013/09/02(月) 23:33:10.60 ID:
ギャスパーたん俺のケツ掘ってえええぇぇぇぇぇぇえええええええ
137:
:2013/09/02(月) 23:34:35.24 ID:
>>126
80から90年代アニメええよな
アニメから入ったけど原作よんだらいろいろ懐かしく感じる
若い子は意見分かれそうだよねでも好きな人は好きだと思うよ
レヴィアタンゆかりんも多かったんじゃない?
138:
:2013/09/02(月) 23:34:36.90 ID:
139:
:2013/09/02(月) 23:35:13.30 ID:
140:
:2013/09/02(月) 23:37:14.65 ID:
アニメで今まで出てきた神器イマイチ名前がうろ覚えだから持ってきたんだが…
赤龍帝の籠手(ブーステッド・ギア)→赤龍帝の鎧(ブーステッド・ギア・スケイルメイル)
白龍皇の光翼(ディバイン・ディバイディング)
魔剣創造(ソード・バース) →双覇の聖魔剣(ソード・オブ・ビトレイヤー)
聖母の微笑(トワイライト・ヒーリング)
黒い龍脈(アブソーション・ライン)
停止世界の邪眼(フォービトゥン・バロール・ビュー)
ふぉーびとんばろ…言えない…
141:
:2013/09/02(月) 23:37:40.25 ID:
142:
:2013/09/02(月) 23:40:02.53 ID:
ギャスパーはまあれだが声を男の娘にせず佐倉にしたのは評価する
143:
:2013/09/02(月) 23:43:38.69 ID:
144:
:2013/09/02(月) 23:45:10.28 ID:
145:
:2013/09/02(月) 23:46:47.89 ID:
146:
:2013/09/02(月) 23:47:36.34 ID:
正直セークリッドギアはブーステッドギアとトワイライトヒーリングしかはっきり覚えてないな
原作読んでるけど読み返すたびに、「そういやこんな字だったのかw」って思う
>>137
DDアニメの絵も90年代後半~2000年代ぽくて好みだ
ハッキリした二重、目のハイライト、パッキリした塗りと影と照り最高
ストーリーも王道だし(主人公が堂々とハーレム宣言してるのは新しいが)
熱血漢の主人公が成長していくところとか懐かしさを感じる部分があっていい
レヴィアたんは清水声で嬉しかった、あんなにかわいかったのかとアニメで再認識した
147:
:2013/09/02(月) 23:48:22.97 ID:
>>143
作ったのは神だけど、名前はどうだろ、デザインは間違いなく神のものか
…神ってさ、ひょっとしてだけどさ、もしかしたらさ
おや、外が明るいな、ちょっと見
148:
:2013/09/02(月) 23:59:53.51 ID:
ブーステッドギアは極めれば強化系の最高峰として主人公にふさわしい能力だ
あと物語のカギになりそうな能力はディバイン と フォービットンバロールか
これ以外は敵側の能力になりそうだね
敵の能力コピーor盗む
空間操作多次元能力
物理操作無限復元 炎や光や水を化身とする
瞬間移動
149:
:2013/09/02(月) 23:59:56.97 ID:
150:
:2013/09/03(火) 00:03:55.54 ID:
ギャスパー声あってねーなー
キャンキャン声つかうのやめれ
151:
:2013/09/03(火) 00:04:19.99 ID:
152:
:2013/09/03(火) 00:06:39.67 ID:
最初の方を見逃してたんだけど、アイキャッチの大きい画像のまとめってどっかにある?
153:
:2013/09/03(火) 00:07:10.81 ID:
>>149
あの中二病全開のところが大好きなんですが
イケメンだから女性視聴者には受けると思う
男性視聴者には知らないが
154:
:2013/09/03(火) 00:07:25.26 ID:
ギャスパーの声ってあれでいいと思うけど
逆に誰が合ってるのかわからん
155:
:2013/09/03(火) 00:16:24.85 ID:
>>153
むしろあの意味の無いチェーンとか壁への寄りかかり方とか
お前らの邪気眼が共鳴で疼いてしょうがない筈だよなw
私はそうです
156:
:2013/09/03(火) 00:16:37.22 ID:
157:
:2013/09/03(火) 00:19:17.26 ID:
158:
:2013/09/03(火) 00:20:39.05 ID:
>>129
三ツ矢はそのころはキテレツのトンガリとかやってたか
30年前ならありえたかも
>>132
個人事務所立ち上げた当初来る仕事全て受けてたら
ああいう路線になったらしい
159:
:2013/09/03(火) 00:21:37.82 ID:
2期はむしろ女性向きに作ってる気がするな
男臭すぎるもんw
160:
:2013/09/03(火) 00:24:08.84 ID:
ヴァーリ(168㎝)はシークレットブーツはいてると考えるとちょっと可愛いやん
161:
:2013/09/03(火) 00:27:28.61 ID:
>>159
むしろ男が集れば集るほどバカ話やりだすあの青春特有のノリは男向けだな、懐古的な意味で
162:
:2013/09/03(火) 00:30:51.71 ID:
残り3話にござる・・
グ、グレイフィア・・・orz
163:
:2013/09/03(火) 00:33:28.87 ID:
Twitterで結構見かけるけどな声優目当てとかないガチファン
原作がハーレム物って言ってもイケメン多いしバトルに関しては男しか活躍しないしでエロ許容出来るなら女性でも見れると思うよ
てかどんな作品でも少なからず女性視聴者はいると思うで
男が腐アニメ見るように
164:
:2013/09/03(火) 00:37:24.42 ID:
>>163
金回りが言い分シナリオに期待できたりする品
アニメなら何見ても楽しいって奴は結構居るさ
お前らだって今もアンパンマン見て哲学的過ぎてわからねえ…って真剣に悩んでるんだろ?w
あるあるw
165:
:2013/09/03(火) 00:39:26.13 ID:
>>156
女性向けアニメの絵より男性向けアニメの絵を好んで見てる女視聴者も少数だろうけどいるんだよ
というかここにいる
監督やスタジオのファンだから1期から見てる
エロアニメを毛嫌いする女の人もいるだろうけど女体は女から見ても美しい
166:
:2013/09/03(火) 00:39:29.69 ID:
サーゼクスとグレイフィアさんの仲良しシーン見たかったな~
167:
:2013/09/03(火) 00:43:54.05 ID:
まず女がこんなアニメ見ませんよ
お前ら男が恥ずかしがりながらチンコ露出するアニメ見たいか?
つまりそういうことだ
168:
:2013/09/03(火) 00:48:03.04 ID:
freeやうたプリ見てる男も普通にいるし、男性向けラノベのホモ同人出してる女もいるし
一概に決めつけるのはどうかと
まあ俺はゼノヴィアちゃんprpr出来ればどうでもいいんですけどね
169:
:2013/09/03(火) 00:48:24.78 ID:
木場くん目当てで見てる子知ってるので別に良いじゃないか
170:
:2013/09/03(火) 00:49:35.33 ID:
171:
:2013/09/03(火) 00:51:51.59 ID:
(言えない…イッセー目当てで見始めたなんて…ホモ認定されてしまう…)
172:
:2013/09/03(火) 00:58:32.74 ID:
イッセーは反則だよな
戦闘が始まると急にかっこよくなりやがる…
173:
:2013/09/03(火) 01:02:22.53 ID:
主人公はいつもかっこいいのより
普段は多少へタレ、いざというときかっこいいのほうがギャップでかっこよく見えるね
シティーハンターの主人公とか
174:
:2013/09/03(火) 01:06:28.97 ID:
まぁ、女が見てたら気に入らないーって人もいるんだろうな
自分は別に気にしないけど
実際知り合いの女オタのファンと語った事あるけど自分より詳しくてショック受けたで…
ギャスパーのピンナップは何の雑誌?
メガミマガジン?
175:
:2013/09/03(火) 01:19:11.80 ID:
176:
:2013/09/03(火) 01:20:35.47 ID:
サーゼクスとグレイフィアはセックスしてるんだろうか
177:
:2013/09/03(火) 01:21:07.03 ID:
178:
:2013/09/03(火) 01:23:07.73 ID:
>>176
うん(´・ω・`)
それ以上はネタバレになってまうん
179:
:2013/09/03(火) 01:24:44.57 ID:
同系統の主人公同士で
例えばイッセーとそらおとの智樹が出会ったらどうなるだろうか?
意気投合するか、それともコイツよりはマシだと反発するか
180:
:2013/09/03(火) 01:25:34.63 ID:
ギャスパーの抱いてた黒いぬいぐるみってガスパールだよなw
それそのものは流石に無理だからあくまでガスパール似なぬいぐるみだけど
181:
:2013/09/03(火) 01:28:12.20 ID:
>>175
いぬかみとグラヴィオンをお勧めしよう
女の子に囲まれた主人公がやたら脱がされる展開がある
どちらもリアスのお父様の中の人が出てた
さすがにマークとかで隠されずに全裸さらしたのはイッセーくらいだと思うけど
182:
:2013/09/03(火) 01:29:47.79 ID:
183:
:2013/09/03(火) 01:31:26.89 ID:
男の娘キャラはイッセーのエロ妄想にあんま引いてる感じはなかったね
184:
:2013/09/03(火) 01:36:30.56 ID:
HDDって女より男の方が強いイメージあるんだけどギャスパーって強くなるのか?
185:
:2013/09/03(火) 01:57:05.93 ID:
187:
:2013/09/03(火) 02:02:01.73 ID:
拾ってきた
188:
:2013/09/03(火) 02:02:42.53 ID:
ギャーくんかわいい
こんなかわいい子が男のわけがない
189:
:2013/09/03(火) 02:04:31.46 ID:
ギャーが初対面の一誠につっかかっていってドレスブレイク発動
そこで初めて男の娘と判る
そんな展開を期待していました
190:
:2013/09/03(火) 02:08:35.61 ID:
ギャスパー顔魅せ回みたいな感じだったな
敬語じゃない小猫ちゃんが新鮮で良かったわ
ただちょっと駆け足気味に感じたけどこの後のバトル展開に時間かけるってことかな
1クール2巻ペースなのに毎週内容濃いよなぁ
191:
:2013/09/03(火) 03:02:03.97 ID:
OPEDのグレードダウンはまあ予想通りだったが
内容も一気に比べるとなんかつまらんなぁ
なんでだろ?
192:
:2013/09/03(火) 03:13:05.20 ID:
>>167
男は基本的に男の裸を見たくない人が多いと思うが女は女の裸を見たい人多いぞ
女が男と完璧に逆と思ってるのか?
193:
:2013/09/03(火) 03:15:53.18 ID:
194:
:2013/09/03(火) 03:16:59.83 ID:
女は更衣室でおっぱい揉み合うが男はちんぽ揉み合わないみたいなもんか
195:
:2013/09/03(火) 03:24:06.47 ID:
>>190
駆け足どころかゆっくりペースだぞ
大雑把に言えばギャスパー顔見せ、ラストでミカエル降臨ってだけだし
196:
:2013/09/03(火) 05:00:26.57 ID:
>>191
木場が長年のバルパー倒そうとしたらゼノヴィアが乱入してきて、しかもバルパーはコカビエルに倒されてしまう
そのコカビエルも別のキャラに倒される
盛り上がりに水を差しまくり。文句なしの糞脚本 ラノベならともかくアニメにしたことで作者の実力のなさが浮き彫りになった
197:
:2013/09/03(火) 05:03:38.25 ID:
最近自分の感想を世間の評価みたいに語る人多くない?
198:
:2013/09/03(火) 05:04:09.52 ID:
199:
:2013/09/03(火) 05:20:03.50 ID:
ほらな、在宅アニメ評論家中身なんて実際はこんなもん
200:
:2013/09/03(火) 05:24:38.29 ID:
>>198
あ、お前
やらおんで暴れまくりのやつじゃん
そのセリフと文体でわかるぞ
201:
:2013/09/03(火) 05:44:07.46 ID:
というかいつもの奴だろ
他人のレスの雑魚とか意味不明な叩き方してる時点で頭悪いのは明白だし
単なる荒らしだから無視しとけ
202:
:2013/09/03(火) 06:41:34.17 ID:
203:
:2013/09/03(火) 07:06:02.36 ID:
男子チームの連携ワロタ
イッセーしかメリットねえだろw
204:
:2013/09/03(火) 07:30:00.03 ID:
>>195
言われてみればそうかも
最初の印象よりギャスパーがイッセーと割とすぐ打ち解けてたのと既存キャラより先にちょっとだけど過去語られたりしたからそう感じたのか
205:
:2013/09/03(火) 07:44:41.52 ID:
206:
:2013/09/03(火) 08:38:15.94 ID:
ゼノヴィアはあんまりイッセーにつれなくされ続けたら
他の男に小作り迫りだすということは無いんだろうか
207:
:2013/09/03(火) 08:42:04.53 ID:
ヴァーリに迫るのはありそう
ドラゴンが好きなようだし
208:
:2013/09/03(火) 08:46:38.35 ID:
>>206
2期ラストのイッセーのある行動を見て、
ゼノヴィアは子作りの相手はイッセーだけしかいないって決めるよ
209:
:2013/09/03(火) 10:02:01.17 ID:
>>206
絶対ない。
サブカップルなんて絶対に許さない。
210:
:2013/09/03(火) 10:14:52.81 ID:
211:
:2013/09/03(火) 10:23:02.79 ID:
212:
:2013/09/03(火) 10:24:50.62 ID:
女だけど普通に楽しんで見ているよ
女の子もギャスパーもみんなエロくてかわいいけど
一番かわいいのはイッセーだと思っているw
スケベかわいいとでも言うべきかな?
ドレスブレイクとかは自分がされたらもちろん嫌だけど
「イッセーの技」としてはネタ的に最高だよね
213:
:2013/09/03(火) 10:28:55.87 ID:
わたし女だけど!は、俺は男だけど!
なみに信用できないな
214:
:2013/09/03(火) 10:47:20.67 ID:
215:
:2013/09/03(火) 11:05:35.24 ID:
216:
:2013/09/03(火) 11:15:31.67 ID:
あやねるかぁ
この感じだと少し前なら齊藤彩夏だったんだろうなあ
217:
:2013/09/03(火) 11:19:20.19 ID:
現時点でゼノヴィアはイッセーに特別な感情ないのは確かだな
もちろん仲間としては評価してるけど
218:
:2013/09/03(火) 11:32:34.63 ID:
219:
:2013/09/03(火) 11:37:23.32 ID:
>>217
この作品のヒロインの多くはデレまで結構時間かかるからな
アーシアは即落ちたけど
220:
:2013/09/03(火) 11:37:36.49 ID:
しかし気がつけば残り3話か
早いねえ
ぜひとも10巻まで見たいぜ
221:
:2013/09/03(火) 11:37:37.51 ID:
なんかアニメスレとラノベスレでほぼ同じ時間に現れて煽ってる奴がいる件w
222:
:2013/09/03(火) 11:40:58.56 ID:
こんなものにこだわり続ける馬鹿信者が無様にみえて仕方ない
石踏もクソだが信者もクソ
223:
:2013/09/03(火) 11:43:24.21 ID:
なにがハイスクールDDだ馬鹿じゃねえのか!!!!!!!!
馬鹿信者の鼻をへし折ったら気分よさそうwww 想像だけど
224:
:2013/09/03(火) 11:44:00.66 ID:
そんなクソアニメのスレに朝から張りつかなくてもいいんですよ
225:
:2013/09/03(火) 11:44:50.49 ID:
>>219
アーシアってそんな早かったっけ
最初はあくまで友達じゃないか?
226:
:2013/09/03(火) 11:47:37.49 ID:
227:
:2013/09/03(火) 11:51:03.65 ID:
228:
:2013/09/03(火) 12:03:37.79 ID:
こんなものにこだわり続ける馬鹿信者が無様にみえて仕方ない
石踏もクソだが信者もクソ
229:
:2013/09/03(火) 12:07:51.57 ID:
同じ事しか言えないんだなコイツ
しかも今更前半の内容叩いてるし
嫌いな作品のスレでアンチ活動してる方が無様って事に気づいてないし
231:
:2013/09/03(火) 12:11:06.95 ID:
>>228
アンチ寄りの俺ですら頭おかしいとしか思わざるえない
232:
:2013/09/03(火) 12:14:49.94 ID:
最近の騒動から明らかに意味不明なアンチは他作品の作家が嫉妬からしてるんじゃないかと勘繰ってしまうようになってしまった
233:
:2013/09/03(火) 12:34:23.31 ID:
俺は貧乳好きだからおっぱいはどうでもいい。
もっとパンツを見せてくれ。
234:
:2013/09/03(火) 12:35:44.95 ID:
235:
:2013/09/03(火) 12:52:07.19 ID:
236:
:2013/09/03(火) 12:55:23.80 ID:
アーシアみたいな即落ちって
産まれてすぐ見たものを親と思い込む雛に通じるあれなんだろうか
イッセーと出会うまでどんだけひどい生活送ってたんだ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
2013/09/03 13:02 |
未分類
| COMMENT(0)
| TRACKBACK(0)
TOP
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)