1:
:2013/09/01(日) 20:38:27.84 ID:
2:
:2013/09/01(日) 20:39:05.33 ID:
★スタッフ
・原作 上松範康/金子彰史 ・美術監督 西村隆
・監督 小野勝巳 ・色彩設計 篠原愛子
・シリーズ構成/脚本 金子彰史 ・CGIチーフデザイナー 佐々木達朗
・キャラクター原案 吉井ダン ・撮影監督 岩崎敦
・キャラクターデザイン/総作画監督 藤本さとる ・2Dモニター 影山慈郎
・アクションディレクター/ノイズデザイン 光田史亮 ・編集 定松剛
・メインアニメーター 式地幸喜 ・音響監督 本山哲
・メカニックデザイン 大河広行/川原智弘
・プロップデザイン 森岡賢一
・フューチャービジュアル ロマン・トマ/ブリュネ・スタニスラス/ニエム・ヴィンセント
・音楽プロデューサー 上松範康
・音楽 ElementsGarden
・アニメーション制作 サテライト
3:
:2013/09/01(日) 20:39:44.33 ID:
★キャスト
・立花響:悠木碧 ・ナスターシャ教授:井上喜久子
・風鳴翼:水樹奈々 ・風鳴弦十郎:石川英郎
・雪音クリス:高垣彩陽 ・緒川慎次:保志総一朗
・小日向未来:井口裕香 ・藤尭朔也:赤羽根健治
・マリア・カデンツァヴナ・イヴ:日笠陽子 ・友里あおい:瀬戸麻沙美
・セレナ・カデンツァヴナ・イヴ:堀江由衣 ・安藤創世:小松未可子
・月読調:南條愛乃 ・寺島詩織:東山奈央
・暁切歌:茅野愛衣 ・板場弓美:赤﨑千夏
・ウェル博士:杉田智和 ・斯波田賢仁:柴田秀勝
4:
:2013/09/01(日) 20:40:19.67 ID:
★商品情報
【音楽CD】
├OP主題歌:Vitalization 『水樹奈々』…発売日:平成25年7月31日
├ED主題歌:Next Destination 『高垣彩陽』…発売日:平成25年8月14日
├キャラクターソングシリーズ1:『マリア:日笠陽子×風鳴翼:水樹奈々』…発売日:平成25年7月17日
├キャラクターソングシリーズ2:『立花響:悠木碧』…発売日:平成25年7月24日
├キャラクターソングシリーズ3:『マリア・カデンツァヴナ・イヴ:日笠陽子』…発売日:平成25年8月7日
├キャラクターソングシリーズ4:『風鳴翼:水樹奈々』…発売日:平成25年8月21日
├キャラクターソングシリーズ5:『月読調:南條愛乃』…発売日:平成25年8月28日
├キャラクターソングシリーズ6:『雪音クリス:高垣彩陽』…発売日:平成25年9月4日
├キャラクターソングシリーズ7:『暁切歌:茅野愛衣』…発売日:平成25年9月11日
└キャラクターソングシリーズ8:『アーティスト情報後日発表』…発売日:平成25年9月18日
【BD/DVD】
├戦姫絶唱シンフォギアG Blu-rayDVD第1巻…発売日:平成25年10月2日
├戦姫絶唱シンフォギアG Blu-rayDVD第2巻…発売日:平成25年11月6日
├戦姫絶唱シンフォギアG Blu-rayDVD第3巻…発売日:平成25年12月4日
├戦姫絶唱シンフォギアG Blu-rayDVD第4巻…発売日:平成26年1月8日
├戦姫絶唱シンフォギアG Blu-rayDVD第5巻…発売日:平成26年2月5日
└戦姫絶唱シンフォギアG Blu-rayDVD第6巻…発売日:平成26年3月5日
※期間・初回限定封入特典
オリジナルサウンドトラック1(BD/DVD第1巻初回特典CD)「Apple」歌:マリア&セレナ 他収録
オリジナルサウンドトラック2(BD/DVD第2巻初回特典CD)「現着ッ!電光刑事バン」歌:板場弓美&寺島詩織&安藤創世 他収録予定
オリジナルサウンドトラック3(BD/DVD第3巻初回特典CD)「ORBITAL BEAT」歌:月読調&暁切歌 他収録予定
オリジナルサウンドトラック4(BD/DVD第4巻初回特典CD)「現着ッ!電光刑事バン」歌:石川英郎 他収録予定
オリジナルサウンドトラック5(BD/DVD第5巻初回特典CD)収録内容後日公開
オリジナルサウンドトラック5(BD/DVD第6巻初回特典CD)収録内容後日公開
キャラクターデザイン藤本さとる氏描き下ろしスペシャルBOX(BD/DVD各巻特典)
5:
:2013/09/01(日) 20:40:59.60 ID:
★商品情報(1期)
【音楽CD】
├OP主題歌:Synchrogazer 『水樹奈々』…発売日:平成24年1月11日
├ED主題歌:MeteorLight 『高垣彩陽』…発売日:平成24年2月8日
├キャラクターソングシリーズ1:ツヴァイウィング『風鳴翼:水樹奈々×天羽奏:高山みなみ』…発売日:平成24年1月25日
├キャラクターソングシリーズ2:『立花響:悠木碧』…発売日:平成24年2月29日
├キャラクターソングシリーズ3:『風鳴翼:水樹奈々』…発売日:平成24年3月14日
└キャラクターソングシリーズ4:『雪音クリス:高垣彩陽』…発売日:平成24年3月28日
【書籍】
├戦姫絶唱シンフォギア コミックス全3巻…発売中
└戦姫絶唱シンフォギア キャラクター&ボイスブック…発売日:平成24年7月27日
【BD/DVD】
├戦姫絶唱シンフォギア Blu-rayDVD第1巻…発売日:平成24年3月28日(※初回限定版は購入特典CD付き)
├戦姫絶唱シンフォギア Blu-rayDVD第2巻…発売日:平成24年4月25日(※初回限定版は購入特典CD付き)
├戦姫絶唱シンフォギア Blu-rayDVD第3巻…発売日:平成24年5月30日(※初回限定版は購入特典CD付き)
├戦姫絶唱シンフォギア Blu-rayDVD第4巻…発売日:平成24年6月27日(※初回限定版は購入特典CD付き)
├戦姫絶唱シンフォギア Blu-rayDVD第5巻…発売日:平成24年7月25日(※初回限定版は購入特典CD付き)
└戦姫絶唱シンフォギア Blu-rayDVD第6巻…発売日:平成24年8月29日(※初回限定版は購入特典CD付き)
※劇中歌キャラクターソング(BD/DVD第1巻初回特典CD):君ト云ウ 音奏デ 尽キルマデ『天羽奏:高山みなみ』
オリジナルサウンドトラック1(BD/DVD第2巻初回特典CD)
オリジナルサウンドトラック2(BD/DVD第3巻初回特典CD)
キャラクターソング(BD/DVD第4巻初回特典CD):陽だまりメモリア『小日向未来:井口裕香』
オリジナルサウンドトラック3(BD/DVD第5巻初回特典CD)
劇中歌キャラクターソング(BD/DVD第6巻初回特典CD):FIRST LOVE SONG『立花響:悠木碧×風鳴翼:水樹奈々×雪音クリス:高垣彩陽
6:
:2013/09/01(日) 20:41:43.65 ID:
7:
:2013/09/01(日) 20:42:17.63 ID:
8:
:2013/09/01(日) 20:45:01.62 ID:
9:
:2013/09/01(日) 20:47:42.03 ID:
10:
:2013/09/01(日) 20:51:12.27 ID:
>>1
が苦しんでいるのなら、私が
>>1
乙してあげるんだ
11:
:2013/09/01(日) 20:55:28.65 ID:
何の
>>1
乙の当てこすり
マリアさんはキャラソンとシンフォギア装備時の見た目と武器はラスボスの風格十分なのに
どうしてこうも残念なのか
12:
:2013/09/01(日) 20:56:38.54 ID:
13:
:2013/09/01(日) 20:56:54.78 ID:
14:
:2013/09/01(日) 20:57:04.62 ID:
そうだ…うつむいてちゃダメだ!私が
>>1
乙するんだ!
15:
:2013/09/01(日) 20:57:57.87 ID:
16:
:2013/09/01(日) 20:58:02.75 ID:
17:
:2013/09/01(日) 20:59:44.94 ID:
18:
:2013/09/01(日) 20:59:54.36 ID:
誇りある
>>1
は、義のためにスレを建てることも厭わない。
其は命かけること。ゆえにこの乙は獅子の如く。
失うことを恐れずに
>>1
は前を向け。高みに輝く夢を掴め。
19:
:2013/09/01(日) 20:59:56.76 ID:
20:
:2013/09/01(日) 21:00:41.36 ID:
なんと>>1おつ
>>7
背骨曲がってますよ調ちゃんw
21:
:2013/09/01(日) 21:00:44.37 ID:
>>1
乙
ウェル博士って切歌を触ってる場面多いよな
22:
:2013/09/01(日) 21:01:09.93 ID:
>>1
デスよッ! いいえ、乙ざるを得ないのでしょうッ!?
>>11
主人公で悪属性じゃないから
23:
:2013/09/01(日) 21:01:35.80 ID:
24:
:2013/09/01(日) 21:01:39.09 ID:
25:
:2013/09/01(日) 21:01:39.79 ID:
26:
:2013/09/01(日) 21:03:08.87 ID:
前スレ
>>978
何を「お話」したんだろうなって考えてみたんだが
そもそも博士は未来&3人娘が響と一緒にいるのを1回見ただけだから
単純に響との関係を聞こうとしたんじゃないかなって思った
だからお話した結果未来が洗脳なしに寝返ったというよりは
お話の結果人質としての素質充分だと判断した博士が洗脳したんじゃないかと
27:
:2013/09/01(日) 21:03:13.04 ID:
前スレ
>>986
洗脳しやすくするために話をするっていうのはロジック的にはありとは思うが、メタ的に見て回りくど過ぎる気がするんだよな
そんな只の設定屋の自己満足をわざわざ尺割いてやるのかっていう・・・
28:
:2013/09/01(日) 21:05:43.29 ID:
前スレ
>>998
大淫婦獣はソロモンも合わせた融合だからまた違うだろ
最初の起動時のはデュランダルの復元と一緒だし
29:
:2013/09/01(日) 21:05:45.23 ID:
30:
:2013/09/01(日) 21:05:49.02 ID:
この身~朽ち果てても~
伝え~たい
>>1
乙がある~
31:
:2013/09/01(日) 21:07:54.55 ID:
響のギア砕いてガングニールのギア量産て出来ないのかな
32:
:2013/09/01(日) 21:08:28.07 ID:
なんかだんだんマリアさんの言動が支離滅裂に・・・
杉田も本当に世界救うってのが目標なのか怪しくなってきたな
33:
:2013/09/01(日) 21:10:21.41 ID:
杉田って人に英雄と崇められるのが目的で月の落下阻止はその手段なんじゃないの
34:
:2013/09/01(日) 21:11:21.59 ID:
まあどんな人間のクズでも月の落下から人類を救えたら英雄だわな
35:
:2013/09/01(日) 21:11:41.00 ID:
ウェル博士に関しては、世界救うのが目標ってわけじゃなくて、
英雄になるための手段なんじゃないかな。
36:
:2013/09/01(日) 21:11:58.34 ID:
>>26
まあ、そういう方向性ならお話しした上での洗脳もありか
博士も弁は立つ方だし、未来さんの警戒心を解してあれこれ聞き出すのも無理では無いだろうし
37:
:2013/09/01(日) 21:12:33.88 ID:
なんで一介の科学者があそこまで強烈な英雄願望に取り憑かれてるんだろうな?
38:
:2013/09/01(日) 21:13:00.80 ID:
>>27
でも以前からの顔見知り云々あったならともかく、393と博士の接点はビッキーが人間発火装置になった時くらい
どう見ても敵(かつ人殺し)でしかないわけで、それの話を筋が通ってたからって「はいそうですか」なんて鵜呑みにして
ビッキーたちと対峙、なんて方がいくらなんでも不自然じゃない?
そもそも博士的にもその程度の口先だけで騙して戦場送り出したら速攻で寝返る(戻っちゃう)可能性の方が高いわけで
そんな無意味なリスクを背負い込むってのは有り得ないんじゃないかな
無理矢理押さえつけて~なんてやろうにも人手自体が少ないし、「これに触ってみればわかりますよ~」とか言葉巧みに誘導して、
あの状態(洗脳状態)に持ってったと考える方が自然じゃないかと
39:
:2013/09/01(日) 21:13:10.85 ID:
40:
:2013/09/01(日) 21:13:14.70 ID:
41:
:2013/09/01(日) 21:13:22.28 ID:
>>31
出来ても適合者がいないと果てし無く無意味
>>32
そもそも計画自体がある程度の犠牲も厭わないというのがな
ウェル博士の人類救済は他の奴らと違って手段であり目的ではないよ
42:
:2013/09/01(日) 21:13:33.76 ID:
>>32
覚悟の二文字で終わらせるのは
追い詰められている人によくある思考パターンでは。
43:
:2013/09/01(日) 21:13:39.37 ID:
温かい
>>1
乙どうぞ
今回温かいものどうもがなかったのが辛かったなぁ
393響を心配させるんじゃない
44:
:2013/09/01(日) 21:13:49.57 ID:
45:
:2013/09/01(日) 21:14:55.69 ID:
>>37
ウェル博士「僕は小さい頃から憧れていたんだ。みんなを守る英雄ってやつに・・・」
46:
:2013/09/01(日) 21:14:58.71 ID:
しかさウェルって響の事をいつもいつも邪魔をするって言ってるけどあの時までに邪魔されたのはネフィをぼこられただけだよな?
47:
:2013/09/01(日) 21:15:23.82 ID:
>>37
キックアスの主人公みたいなヒーローオタクだったんじゃね
48:
:2013/09/01(日) 21:16:39.45 ID:
49:
:2013/09/01(日) 21:16:46.21 ID:
50:
:2013/09/01(日) 21:17:19.11 ID:
>>37
みんな子供の頃ヒーローに憧れただろ? ウェル博士は純心だから今でも少年の時の心を忘れていないんだよ
51:
:2013/09/01(日) 21:21:29.03 ID:
>>50
少年の心を忘れてないからこそあんなすばらしい顔芸ができるのか・・・
52:
:2013/09/01(日) 21:23:06.48 ID:
53:
:2013/09/01(日) 21:23:15.39 ID:
>>37
研究所に置いたあったヒーロー物の漫画に影響されたんだろ
54:
:2013/09/01(日) 21:23:27.04 ID:
>>38
いや、言葉巧みに怪しい装置握らせる事ができるなら言葉巧みに(多少脅迫も混ぜて)話を納得させるぐらいはできるんじゃね?
そもそもそんな簡単に洗脳できる手段があるなら話なんてしないで眠らせて拘束してから洗脳すればいい(最初から拘束しておくのが一番だが)
洗脳の手段が未来さんが自発的に起こす行動をキーにしてるって考えるならそうせざるを得ないかもしれんが・・・
55:
:2013/09/01(日) 21:23:43.52 ID:
そもそも月落下から人類を救う具体的な方法が明確に示されてないし
オバハンは優しい子!!しか言わないし
マリアはうろたえまくりだし、そんな上司たちに振り回されるきりしらちゃん・・・・
もうこの組織ダメかもしれない・・・・
56:
:2013/09/01(日) 21:24:15.68 ID:
>>1
乙奢るぞ
ウェル博士は一番活躍してる割に過去とか全然語られてないんだよね
何気に気になる
57:
:2013/09/01(日) 21:24:31.98 ID:
58:
:2013/09/01(日) 21:24:56.81 ID:
洗脳なんかしたら、未来さんを助けたマリアさんが黙っちゃいないよ!!たぶん…
59:
:2013/09/01(日) 21:25:25.86 ID:
>>55
実はおばはんは人形で車椅子のテープレコーダーから音声が出てるのだ。
60:
:2013/09/01(日) 21:25:45.07 ID:
>>58
飛び出していきたいけどヘリが行動を制限してるっていう
61:
:2013/09/01(日) 21:27:05.92 ID:
案外、洗脳未来さんはマリアさんに懐いちゃったりしてな
マリアさんも悪い気はしなさそう
62:
:2013/09/01(日) 21:27:33.71 ID:
>>58
博士が未来さん出撃させようとした直前の会話聞いた感じだと
マリアさんは知ってたっぽけどな
63:
:2013/09/01(日) 21:27:40.79 ID:
>>58
でも今のマリアさん博士から計画遂行のためとか言われたら見逃しそうなんだよね
64:
:2013/09/01(日) 21:27:50.56 ID:
ビッキーがチンポギア~~~~~~!!絶叫して
チンポがニョキニョキニョキーーッはえて
未来ちゃんとドッキング!!
65:
:2013/09/01(日) 21:28:03.97 ID:
66:
:2013/09/01(日) 21:28:28.96 ID:
67:
:2013/09/01(日) 21:28:44.21 ID:
未来さんの目・・・アレは紛れもないヤンデレの目ですわ
68:
:2013/09/01(日) 21:29:06.34 ID:
69:
:2013/09/01(日) 21:29:12.65 ID:
70:
:2013/09/01(日) 21:29:15.55 ID:
>>55
一番上司に振り回されてんのはフィーネ演じて人生棒に振るったのに「もういいです」って言われて裏切られたマリアさんだけどな
>>58
今のマリアさんはフィーネじゃないのバレて主導権無くしたから協力している以上博士の決定にはほぼ逆らえないよ
71:
:2013/09/01(日) 21:29:54.11 ID:
未来さんはどんな魅力的な取引でもそれが響との敵対に繋がるなら絶対に首を縦に振らないと思うんだよね
何故なら響に戦いをやめさせたいのに、フィーネ団の計画が進めば止めるため戦いに出てくる可能性があるんだから本末転倒だ
だから杉田と取引する上で未来さんが首を縦に振れる条件は
・未来さんの身一つで収まる話
・フィーネ団の計画と直接関係のない話
・相談に乗る=未来さんが他人を頼らなければならない話
・力になれる=杉田の専門分野である話
あたりになるはず
んでその交渉会話取引による結果があの洗脳されたっぽい未来さんなわけだが……あんま楽観的な想像ができん
72:
:2013/09/01(日) 21:29:59.30 ID:
ついに1期のヤンデレオーラが劇中で見れるわけですね
73:
:2013/09/01(日) 21:30:24.35 ID:
74:
:2013/09/01(日) 21:31:37.27 ID:
>>54
まあ、来週答えが出るまで確定することはないので確率は0とは言わないけど、
納得させられたところでそれに自分たちのキーアイテムである神獣鏡持たせて戦場に投入し、
友人たち相手に揺さぶられずしっかり戦果上げて戻ってくると確信してるってなら、
博士どうしたの?ってレベルだとは思うけどね
75:
:2013/09/01(日) 21:32:15.57 ID:
アレ呼ばわりしたのは単に未来さんだということをギリギリまで隠したかったってだけだと思った
76:
:2013/09/01(日) 21:32:40.95 ID:
>>70
「もういい」言われたのも結局マリア自身のせいでもあるんだがな…
実際フィーネを背負いきれなかった訳で
77:
:2013/09/01(日) 21:32:56.05 ID:
78:
:2013/09/01(日) 21:33:04.54 ID:
>>61
そのパターンだと、黒化したビッキーからまもって
よかったお姉ちゃんとか言って事切れそうなんですが・・・
>>71
洗脳以外なら、普通に考えて融合症例をなんとかするための
データ提供とかそういうのだろうね
79:
:2013/09/01(日) 21:33:27.21 ID:
>>73
セレナ見殺しにした米科学者のそれと同じだもんな…
あかんでぇーマリアさん
80:
:2013/09/01(日) 21:33:46.66 ID:
81:
:2013/09/01(日) 21:34:16.22 ID:
>>70
切歌も言ってるけど、もう従うしかないんだよね
なんていうかナスターシャ・・・・
82:
:2013/09/01(日) 21:34:40.08 ID:
>>75
あ、それもそうか
でもそれなら彼女とか呼びそうだしな…
83:
:2013/09/01(日) 21:34:42.19 ID:
神獣鏡の力で翼もクリスも切歌も変身解除しそうな予感
そして二課に連行されそう
84:
:2013/09/01(日) 21:34:48.73 ID:
>>75
まあ、単なる演出だわな
皆分かってていじってるはず
>>71
響を治せるかも知れないで一発
85:
:2013/09/01(日) 21:35:43.80 ID:
†さんの覚悟が何話持つのか
10話で速攻へし折れるかもだが
86:
:2013/09/01(日) 21:35:47.78 ID:
未来さんが杉田リンカー使って適合者になれたのなら
もう正規適合者発掘に苦労することもないだろうな
87:
:2013/09/01(日) 21:35:53.14 ID:
>>56
博士は幼い頃から神童と褒めそやされ自分の才能を自覚しながら生化学の分野で少なくない功績を残す
順風満帆な人生に自身満足してたがノイズという脅威に無力な自分を嘆いてもいた
そんなとき恩師なり恋人なりをノイズに殺され以後英雄という存在に強烈に傾倒する
ってするとアメコミの敵にいそうな感じ
やっぱ1クールじゃもったいない作品だわ
88:
:2013/09/01(日) 21:36:56.87 ID:
響を治せるかもしれない、と言われたらそりゃ釣れるか
実際そこらの知識持ってるのは二課側にはいないし
89:
:2013/09/01(日) 21:37:26.34 ID:
>>82
マリアが彼女をッ!?とか言ったらあ、未来さんだなってわかっちゃうでしょ
あの場で残ってるの教授と未来さんだけで教授を彼女とは呼ばないだろうし
90:
:2013/09/01(日) 21:37:31.05 ID:
>>75
そこら編は翼さんと同じかな
翼さんは奏と同じガングニールを持つ響にキツく当たってたし避けてた
マリアも一度セレナと重ねてしまったから何と無く未来を避けてるけど内心めっちゃ気になってる
だったらマリアさんかわいい
91:
:2013/09/01(日) 21:38:25.65 ID:
>>76
ぶっちゃけマリアさんが自分の役目をはたしてもあの組織のグダグダ感は拭えないだろ
92:
:2013/09/01(日) 21:38:54.52 ID:
>84
問題なのは杉田に荷担したところで「あとで響を治してくれる」保証がないこと
(いくら何でもその保証のために神獣鏡渡すってのは脚本の正気を疑う)
そもそも杉田がビッキーにノイズ差し向けてるところを見てるわけだし信頼度は限りなく低い
だから能動的に「ああするからこうしろ」というダイレクトな取引ではなく
未来さんの主観としてはまったく別件に対して身を捧げてる気なんじゃないかと思う
93:
:2013/09/01(日) 21:39:16.11 ID:
>>73
「アレ」が未来を指してるのか、ギアに搭載瀬れてる特殊な機能を指してるのかが不明だからね
神獣鏡と入れ替えでヘリに搭載されたガングニールからビームを撃って、未来さんが増幅・拡散して
一気殲滅みたいなコンビネーションがあるかもしれないし
94:
:2013/09/01(日) 21:39:26.09 ID:
フロンティアって方舟的なものなんだよな
封印といたら実は宝物庫の封印でしたテヘッ☆
でノイズ大噴出とか、残り4話でそれはないよな
95:
:2013/09/01(日) 21:40:00.17 ID:
>>71
>・力になれる=杉田の専門分野である話
杉田が未来に月の落下の話をして、その協力を仰いだとか。
前作で未来は実際にフィーネが月の欠片を地球に落とそうとしたのを目の当たりにし、
それを響達が阻止した事で一時彼女達が死んだと思わされると言う辛い経験をしてるし、
しかも今度はその比じゃないから、響が必ずアウトになるとの強迫観念に駆られて、
協力を受諾した可能性はありそうだ。
96:
:2013/09/01(日) 21:40:39.76 ID:
というかあの会話、別に「あなたまさかっ!?」とかでもいいんだよね
わざわざ指示代名詞で「アレ」呼ばわりさせる理由は別にない
97:
:2013/09/01(日) 21:41:01.19 ID:
98:
:2013/09/01(日) 21:42:02.30 ID:
>>94
バビロニア言ってたし、ノイズさんは時間で勝手に崩壊するから
世界中に出現するのと辻褄あわなくないか
でも、門番としてノイズさんも沢山ってのはありえるか
99:
:2013/09/01(日) 21:42:17.18 ID:
>>1
乙
博士は響が戦わなくて良くなるってことを持ち出したんじゃないかな?
直接言わなくてもギアを纏えるって言えば
未来さんは納得しちゃうかもしれない
100:
:2013/09/01(日) 21:42:41.15 ID:
フィーネ化したキリちゃんがどっちの味方になるかだよなぁ・・・
それとも両方の敵か・・・・どっちにしろ博士は死ぬだろうなw
101:
:2013/09/01(日) 21:43:00.76 ID:
102:
:2013/09/01(日) 21:43:19.58 ID:
103:
:2013/09/01(日) 21:43:25.23 ID:
>>92
後でウェル博士が響を治すのではなく神獣鏡を纏うことで「貴女が」響を治すことができる
神獣鏡を使えるのは「貴女しか」居ないといった感じだと思うが
あとはその意志に基づく形で暗示掛ければ御覧の有様だよ
104:
:2013/09/01(日) 21:44:59.12 ID:
「まさかアレを!?」
(…あれ?アレじゃない?なんか女の子おちてった…?)
105:
:2013/09/01(日) 21:45:58.00 ID:
「お姉さまアレを使うわ」
「ええ、よくってよ」
のオマージュ
106:
:2013/09/01(日) 21:46:19.14 ID:
もしかしたらアレっていったもののマリアさんの予想に反して未来さんが出てきて
マリアさんが恥かしい勘違いをしてた可能性もある
107:
:2013/09/01(日) 21:46:34.51 ID:
>103
ただ鏡ってネフィリムの心臓並に「なくしちゃならないもの」だし
戦場に送ったら最悪捕獲される可能性があるのに素人に暗示かけて放り出すとか
それはもうリスキーとかいうレベルを超えてるような
108:
:2013/09/01(日) 21:47:24.00 ID:
腕チョンパされた時はピッコロさん状態でアッサリ解決したし
未来も来週には元に戻ってそうだ
109:
:2013/09/01(日) 21:48:09.86 ID:
>>105
ちょっとそれを連想したw
>>106
最近マリアさんがほんとに残念な人に思えてきたw
110:
:2013/09/01(日) 21:48:17.82 ID:
>>107
もうちょっとでネフィリム奪われるようなことやらかして
切歌にぶん殴られてたのは他でもない杉田だし
111:
:2013/09/01(日) 21:48:52.38 ID:
>>98
実はフロンティアは空間転移装置だったのだ!
とか。ラストは月にワープして月面バトル
112:
:2013/09/01(日) 21:49:01.86 ID:
>>108
解決したと思ったら記憶が無くなってたとかの更なる喪失が待ってるんですね
113:
:2013/09/01(日) 21:49:37.50 ID:
>>107
だからって出し惜しみしたらその場で全員捕まるし…
114:
:2013/09/01(日) 21:49:44.58 ID:
>110
むしろあれはネフィリムへの自信をビッキーが上回ったわけで
どう考えても役に立たない者を戦場に送ることありえんのじゃないか?
というか逆に言うと送り込んだ未来さんの強さに自信があるってことになる
115:
:2013/09/01(日) 21:50:10.30 ID:
116:
:2013/09/01(日) 21:50:19.72 ID:
>>110
あれも何か狙いがあったのだろうか
多分ないと言われても納得するが
117:
:2013/09/01(日) 21:50:36.27 ID:
>>106
マ「(だ、大丈夫…会話の流れ的に黙っていれば気付かれることはない…ッ!)」
調「(マリア…顔真っ赤…)」
切「(さては勘違いを…)」
118:
:2013/09/01(日) 21:50:58.96 ID:
>>110
ウェルって一番がんばってるみたいに言われるけど一番やらかしてるんだよな
119:
:2013/09/01(日) 21:51:05.11 ID:
>>114
393への自信をOTONAが上回るフラグ
120:
:2013/09/01(日) 21:51:06.44 ID:
>>74
まあ、普通ならキーアイテム自体を前線には出さないよな
ただ、未来さんと取引してみて、こいつは裏切らないなと確信したらおふざけで出してみるぐらいはやりかねんぞ、あの博士は
なんのかんの言ってあの博士の人の心理を見る目は確かだし、
未来さんは未来さんでやると決めたら頑固だし
121:
:2013/09/01(日) 21:51:20.09 ID:
122:
:2013/09/01(日) 21:51:28.70 ID:
>>88
でも神獣鏡で治せるかもって言われた場合、敵対しなくても持ち逃げすればいいし
123:
:2013/09/01(日) 21:51:48.22 ID:
>>108
予告カットで普通の目に戻った393が見れたりして
・・・流石にないか
124:
:2013/09/01(日) 21:51:59.91 ID:
>>108
解決したって言うか腕なくなった自体が問題だったんじゃなく
もっとヤバい自体への引鉄になってたんだよなあれ
125:
:2013/09/01(日) 21:52:28.47 ID:
>>112
>>115
どっちかっていうと、記憶喪失オチが危ないのは響な気がする
126:
:2013/09/01(日) 21:52:47.31 ID:
>>106
マリアさんの事だからありそうで困る
てか、そういう意味合いであって欲しい
妹の面影のある未来さんを「アレ」呼ばわりはフィーネならともかくマリアさんには似合わない
127:
:2013/09/01(日) 21:53:15.33 ID:
128:
:2013/09/01(日) 21:53:29.26 ID:
>>118
フィーネ組であいつだけ補正効きまくってるからな
逆にマムは全く補正掛かってない上に手段が選べない状況だから…
正直無能言われるのって違うと思うの
129:
:2013/09/01(日) 21:53:36.72 ID:
>>114
傾いた天秤とかなんとかは響来ること含めて言った可能性もあるな
あの場で一瞬優勢になっても響来てまた劣勢になったら意味ないし
まあ未来さんに響はまともに動けないってのは聞いてたかもしれないけど
130:
:2013/09/01(日) 21:53:43.02 ID:
未来「なんで誰もウェル博士の痛みを知ってなお
やさしい手を差し伸べないのかなあ、響あなただけは
彼の痛みを知ってると思ってたのに!」
以降ウェル博士をめぐっての修羅場突入
131:
:2013/09/01(日) 21:53:55.39 ID:
>>118
3話の基地を奪われた件については何の擁護もできんが、
ネフィリムの件は仕方あるまい。餌を食わせなくちゃいけないんだし
ただ、餌が予想よりも凶暴だったけど
132:
:2013/09/01(日) 21:53:56.49 ID:
>>107
そんだけ自信があるんじゃね? 3話のときも勝手にアジトの情報流出させるくらいだし
それにやばくなったらマリアさん投入したらいいだけだろうし
ビームでお船を沈没させるだけの簡単なお仕事だからな
133:
:2013/09/01(日) 21:54:29.17 ID:
>>125
未来さんの中の人的に某そげぶを連想してしまった
ちょっとスクラップフェスト喰らってくる
134:
:2013/09/01(日) 21:55:33.53 ID:
>>125
某体が剣で出来ている人ばりに、体がガングニールで出来ている感じになりそうだもんな
135:
:2013/09/01(日) 21:55:48.26 ID:
>>1
ト云ウ乙奏デ尽キルマデ
スレの流れが速すぎる
136:
:2013/09/01(日) 21:55:51.38 ID:
393が二課につれさられた場合、世界を変えれるのは博士のやり方だけって熱弁した†マリア†さんの立場が
137:
:2013/09/01(日) 21:56:05.90 ID:
>>116
3話のことなら、ガスの性能だけじゃなくて、ネフィリムがガス中でも影響受けないことを確認したかったとか?
もしかしたら、逆にネフィリムが暴走した時にアンチリンカーで抑制可能か試したのかもしれないけど
138:
:2013/09/01(日) 21:56:56.69 ID:
>>126
来週開始早々話が違うじゃないってなるかもな、それだと
139:
:2013/09/01(日) 21:57:24.62 ID:
そういえばチェックミスなのか分からんが
飛行機操縦してるマリアの服元に戻ってなかった?
140:
:2013/09/01(日) 21:58:03.49 ID:
洗脳した未来を出せば、響達はまともに攻撃できないだろ
博士はこれくらいの考えでしか行動してなさそう
141:
:2013/09/01(日) 21:58:24.15 ID:
142:
:2013/09/01(日) 21:59:02.64 ID:
>>128
そもそもマムが揺らいだのってマリアが辛そうだったからだしなあ
143:
:2013/09/01(日) 21:59:09.87 ID:
>>139
戻ってる、8話から作画班がうろたえまくってる
144:
:2013/09/01(日) 21:59:13.54 ID:
>>131
そもそもアジトを襲われなきゃあんな強行策にでる理由がないんだが
145:
:2013/09/01(日) 21:59:15.64 ID:
146:
:2013/09/01(日) 21:59:41.73 ID:
その場合「すまん小日向、まずは大人しくさせてもらう!」とか言いかねないSAKIMORIをナメてるな杉田
147:
:2013/09/01(日) 21:59:57.76 ID:
拍子抜けするくらいのハッピーエンドになることを信じてる
茶番的なあれでもマジ不幸よりは許容できる
148:
:2013/09/01(日) 22:00:47.93 ID:
未来さんは訓練皆無なことから、いきなり絶唱歌いそうだから怖い
149:
:2013/09/01(日) 22:00:49.56 ID:
神獣鏡はフロンティアの封印を解くために必要で、
起動はネフィリムの心臓だからなぁ。
フロンティアの封印を解ければ、神獣鏡は要らなくなるが。
ビッキーは未来さんを止めるために、
自分を捨てる覚悟をしそうだが。
そして現れる黒い鎧を纏った響
150:
:2013/09/01(日) 22:00:56.81 ID:
151:
:2013/09/01(日) 22:01:21.97 ID:
最近スレの伸びが異常に早いw
ところで、次の予告は明日の夕方でいいのかな?
152:
:2013/09/01(日) 22:01:39.87 ID:
153:
:2013/09/01(日) 22:02:08.04 ID:
154:
:2013/09/01(日) 22:02:43.82 ID:
>>146
ウェル的にノーマークだけど月を穿つ計画にトドメを刺した二課のリーサルウエポンだもんな
155:
:2013/09/01(日) 22:03:34.27 ID:
未来さんのあれを使うの?が適当に話し合わせたならフィーネ演じてた時の癖とかじゃね
フィーネ演じてた時はフィーネのこといわれてもあなたがやったんでしょ?と言われてそうだったとしか言えてなかったし
156:
:2013/09/01(日) 22:03:45.86 ID:
157:
:2013/09/01(日) 22:03:59.10 ID:
>>146
たぶん博士は響しか見えてない
他はアンチリンカーとかでどうにでもなると思ってそう
158:
:2013/09/01(日) 22:04:37.83 ID:
ただ、下手すると未来さんが船を沈めかねないんですよね。
それを正気の状態でやりようものなら、
未来さんが普通の日常に帰れなくなる。
159:
:2013/09/01(日) 22:04:40.50 ID:
9話の詰め込み具合がすごかったのが影響してそうだよな。スレの伸び早いのw
160:
:2013/09/01(日) 22:05:35.45 ID:
今1期みると色々新しい発見があるな
4話で、一人で戦ってきた翼の境遇を聞いて異常なくらい悲しんでいるのは、
いじめにあってた自分の境遇と重ねたからなのかな、とか思った
161:
:2013/09/01(日) 22:06:31.30 ID:
作画に関してはトータルイクリプスだのもともと作画が悪くなりやすい会社の割に頑張ってるんだから多少は目をつぶってやれ
1期の防人の歩行シーンみたいなのは2期は来てないしな
162:
:2013/09/01(日) 22:06:42.86 ID:
そういやアンチリンカーって杉田ガスの濃縮版か
毎回内容濃すぎで初期の話を忘れかけてたわ
163:
:2013/09/01(日) 22:07:10.72 ID:
まぁ未来さんも将来は二課就職コースじゃなかろうか
「元装者」になれたとしてもそいつ拉致して研究しようなんて輩は
いくらでもいるだろうし
164:
:2013/09/01(日) 22:07:33.89 ID:
165:
:2013/09/01(日) 22:07:52.09 ID:
>>161
適合者になったらその作画が逆に安心するという謎
166:
:2013/09/01(日) 22:10:12.15 ID:
167:
:2013/09/01(日) 22:10:30.62 ID:
>>162
そうだと決まってたっけ?
ウェルのアンチリンカー渡すときの顔的に適合係数下げる以外の効果もありそうでこわいんだけど
168:
:2013/09/01(日) 22:10:32.60 ID:
SAKIMORIにかぎっては「小日向には攻撃出来ない……!」みたいなお約束が通じなさそう
169:
:2013/09/01(日) 22:10:37.06 ID:
>>161
7話のヘリで飛んでくあたりがなかなかヤバかった気がするけど二期は今のところ作画かなり頑張ってるよな
170:
:2013/09/01(日) 22:10:51.79 ID:
あおいさんの持ちネタが2つの意味でスルーされる9話
171:
:2013/09/01(日) 22:11:47.76 ID:
>>165
少し荒削りながらもキャラがグリグリ動いていると、ああシンフォギアだーって感じる
172:
:2013/09/01(日) 22:12:07.71 ID:
しかしビッキーの存在は、
世界が喉から手が出る程に貴重だよな。
ビッキーの遺伝子とかどうかしてそうで怖い。
173:
:2013/09/01(日) 22:12:25.85 ID:
174:
:2013/09/01(日) 22:12:56.72 ID:
175:
:2013/09/01(日) 22:13:13.62 ID:
>>169
BD版と比較しても、2期はやっぱり作画頑張ってるな
1年しか変わらんのに、何が起きたんだろうな
176:
:2013/09/01(日) 22:13:24.54 ID:
177:
:2013/09/01(日) 22:13:25.12 ID:
>>168
クリスの場合、下手すると殺しかねないけど
接近戦なら手加減できるしな
178:
:2013/09/01(日) 22:15:04.79 ID:
予算が増えたとか二期なんである程度ノウハウが
確立されたとかなのかな、ありがたい話だ。
179:
:2013/09/01(日) 22:15:30.67 ID:
防人さんが動こうとするのを、全力で止めるクリスちゃんが浮かぶ。
クリスちゃん、大切な人が傷つくのを嫌がる子だから
180:
:2013/09/01(日) 22:15:33.08 ID:
やっとSAKIMORIのMINEUCHIが見られるのか
181:
:2013/09/01(日) 22:15:41.81 ID:
>>172
3期はビッキークローンの幼女たちのクーデターorそれを救うための戦いか
またアメリカが悪者にされるな!
182:
:2013/09/01(日) 22:16:30.65 ID:
てゆうかクリスチャン食い方汚かったなぁw
まぁ今まで食うのにも苦労してただろうしな
それでいてあのスタイルかよ・・・・
183:
:2013/09/01(日) 22:16:40.30 ID:
>175
一期のCD売り上げとかで成績よかったから
予算がついたんだと思う
184:
:2013/09/01(日) 22:16:44.74 ID:
とりあえず393に影縫いしようぜ
それからじっくりと博士に素ビッキーの腹パンをだな
185:
:2013/09/01(日) 22:17:08.94 ID:
>>125
そして最終回
響「あ・・。大きな星が吐いたり消えたりしてる・・・
わぁっ!?大きいっ!!
彗星かな?ううん、違う。違うよね?
彗星はもっとこう、ヴァーって動くもんね!!」
翼「司令。立花が・・・・。聞こえますか?叔父様・・・。
186:
:2013/09/01(日) 22:17:43.79 ID:
翼「小日向すまんッ」
切「させるかッ」
翼「邪魔するなデス!」
187:
:2013/09/01(日) 22:18:27.94 ID:
毎週エンコードしてて思うんだけどさ、OPだけ音量ちっさくない?
見るとき自然にそこだけボリューム上げてしまう
188:
:2013/09/01(日) 22:19:01.46 ID:
影縫いは393には無効説が主流だな
光を操れそうだからという理由で
189:
:2013/09/01(日) 22:19:18.62 ID:
>>167
謎ガスの開発コードがALi_model_K0068_Gだから…
最初のALiってどう考えてもAnti LiNKERでしょ
190:
:2013/09/01(日) 22:19:33.58 ID:
191:
:2013/09/01(日) 22:19:53.52 ID:
>>167
まあ適合係数下げるだけでもかなりまずいと思うんだけどな
正規適合者だと技使うと負荷かかる程度だけど下手すると纏ってるだけでギアに傷つけられかねないし
192:
:2013/09/01(日) 22:20:10.53 ID:
そう言えばゾンビ映画であったね。
主人公のクローンが大量に造られたのが。
確か、(平行世界の)生物災害だっけ?
193:
:2013/09/01(日) 22:21:44.66 ID:
調が落ちてくる時ノイズさん達がちょっと上向くのかわいかった
194:
:2013/09/01(日) 22:21:51.97 ID:
>>175
師匠が作画班とちょっと体を動かしに行った結果
195:
:2013/09/01(日) 22:21:57.06 ID:
>>188
おおう…そっか
物の在るべき姿を映し出すっていう触れ込みを聞く限り特殊能力超強力そうだな
196:
:2013/09/01(日) 22:21:58.00 ID:
そもそも夜じゃ無いから影縫い使えるかが怪しい
緒川さんなら問題なさそうだけれども
197:
:2013/09/01(日) 22:22:41.70 ID:
>>187
音量気になってたの俺だけじゃないみたいで安心した
198:
:2013/09/01(日) 22:23:54.67 ID:
199:
:2013/09/01(日) 22:25:17.96 ID:
>>191
調ちゃん、大丈夫かなぁ
リンカー過剰投与の時も直後から切歌と違って苦しそうだったし、
何か事情があるのかも?一人だけ適合係数が低いとか高いとか、不安定とか
200:
:2013/09/01(日) 22:25:24.67 ID:
金子さんがブログで
1期でネフクリスに影縫い破りさせたかったが
尺の都合でできなかったと言っていたから、
未来さんにやらせそうではあるな。
ttp://d.hatena.ne.jp/WITCHCRAFT/20130725
201:
:2013/09/01(日) 22:25:40.03 ID:
>>196
影縫いの日光使用不可説ってどこから出たんだろう
202:
:2013/09/01(日) 22:26:45.56 ID:
強制的にギアを解除をさせそうな能力の匂いがする。
ところで、病人の本気が出るのかな。
林檎さんや陛下に艦長の姿をマムに期待しているんだが
203:
:2013/09/01(日) 22:27:14.04 ID:
もしも反射攻撃できるならクリスチャンといいコンビになりそうだな
204:
:2013/09/01(日) 22:27:51.05 ID:
205:
:2013/09/01(日) 22:27:51.95 ID:
なのは的に考えればラスボスを未来さんと仮定して
相手の技をコピーするとかやりそう
206:
:2013/09/01(日) 22:29:24.89 ID:
>>200
ネフクリスでも可能な影縫い破りって何だろう
発光しちゃうのか
207:
:2013/09/01(日) 22:30:04.06 ID:
そう言えば、司令パートの特訓って、スクランとそらおとのEDでしか見たこと無いけど、ジャッキー・チェン映画だよな?
208:
:2013/09/01(日) 22:30:42.60 ID:
最近は、主要メンバーに似た敵も出るのが流行りだからな。
翼さんの場合は、アホの子で水色が大好きな敵が・・・翼さん水色だった!
209:
:2013/09/01(日) 22:30:56.97 ID:
調は、2課に確保されるのかな?
あのゴッツイ手錠を填められて、アンチリンカーの後遺症でグッタリした調とか
超見たいw
210:
:2013/09/01(日) 22:31:07.33 ID:
>>201
>>200
の記事の
>一応、技を破るヒントとなる台詞は、
>放映された本編にそのまま残ってるんだけど…
>本当にサラリと含んでいるだけなので、多分わかんないと思うデス。
このことから翼さんの月が覗いている内に決着をつけましょうっていう台詞がそうかと
211:
:2013/09/01(日) 22:31:10.64 ID:
>>202
あまり好戦的な能力は合わないしね
シェンショウジンの特性の聖遺物由来のエネルギー中和にも合致する
212:
:2013/09/01(日) 22:31:41.96 ID:
213:
:2013/09/01(日) 22:32:21.93 ID:
>>209
それは夜だからそうなだけで昼間使えないとは言ってなくないか
214:
:2013/09/01(日) 22:33:00.93 ID:
>>210
それって夜が明ける前にって意味じゃなくて
月が雲に隠れる前にってことじゃない?
215:
:2013/09/01(日) 22:33:27.74 ID:
216:
:2013/09/01(日) 22:35:39.82 ID:
PRACTICE MODEの3番直前のメロディがほんの少し君ト云ウ~に似てるのに気付いた
作曲:編曲が同じ人だからかもしれんが、ちょっと面白いな
217:
:2013/09/01(日) 22:37:44.05 ID:
しかしキャラソン7人目が未来さんだとすると、
セレナはせっかく堀江由衣使ったのにりんごの歌ぐらいしか歌ってないことになるとかもったいねー
218:
:2013/09/01(日) 22:37:50.32 ID:
>>205
技をコピーされるとなると、技を超える圧倒的なパワーで叩き潰すしかないな
>>211
下手にガングニール取り除かれると響の場合死にそうだけどな
219:
:2013/09/01(日) 22:38:22.66 ID:
>>216
君ト云ウ~は俊龍でPRACTICEはDKじゃなかったっけ?
220:
:2013/09/01(日) 22:38:42.69 ID:
影縫いに関しては緒川家の用語解説を見る限り
影があれば動きは止まる
だから昼間でも何とかすれば使えるんじゃない
221:
:2013/09/01(日) 22:40:08.14 ID:
未来さんのレイプ目は杉田の洗脳じゃなくて
神獣鏡の影響かもしれない
ガンダムWのゼロシステムみたいな感じの
222:
:2013/09/01(日) 22:40:30.90 ID:
翼さんならいきなり未来に天ノ逆鱗をぶっ飛ばしてもおかしくはない
223:
:2013/09/01(日) 22:40:50.84 ID:
博士のことだから、
翼さんが、未来さんに何をしたぁ!と言えば、ノリノリで答えてくれそう。
例えば、これは彼女のたっての頼みだとか、
友達思いの友人をお持ちですねぇ、とか殴りたい笑顔で。
224:
:2013/09/01(日) 22:41:56.13 ID:
225:
:2013/09/01(日) 22:42:14.76 ID:
>>220
まあ普通に考えてそうだろう
緒川さんは昼間の室内で使ってたし
226:
:2013/09/01(日) 22:42:33.14 ID:
227:
:2013/09/01(日) 22:43:09.35 ID:
>>219
すまんちょっと間違えた、私ト云ウ~の編曲って書きたかったんだ
228:
:2013/09/01(日) 22:43:15.88 ID:
生きてても結局「私のせいで未来が…!」となってしまうのか…
229:
:2013/09/01(日) 22:43:59.53 ID:
>>218
ガングニールの過剰なエネルギーを中和して程よい感じになる可能性も
230:
:2013/09/01(日) 22:44:34.52 ID:
>>180
ズベシ
翼「安心しろ、峰打ちだ」
未来「あ痛た・・・」
翼「馬鹿なッ!、効いていないのかッ!」
未来「いや、痛いですから」
ズベシ
未来「痛!」
ズベシ
翼「我が前に立ちはだかる者に未来はない・・・」
未来「翼さん、痛いです!」
翼「どういう意味だ!」
ズベシ
未来「痛いってんだろ、貧乳!」
ズベシ、ズベシ、ズベシ
未来「助けて、響・・・」
231:
:2013/09/01(日) 22:44:55.04 ID:
あれ?翼さんが夜でしか影縫いを使っていなかったのは
月明かりだとかっこいいからってだけなの?
232:
:2013/09/01(日) 22:45:47.18 ID:
前スレ
>>985
いや、その流れで調がキレる相手はマリアじゃなくて、自分とマリアを裏切った(と勝手に結論付けた)切歌一択だろうが。
233:
:2013/09/01(日) 22:46:13.19 ID:
神獣鏡はフィーネ団の技術である程度は機械制御できてたんだから
未来さんが神獣鏡の融合症例になってると仮定したら
神獣鏡である未来さん自身を機械的に制御できる可能性が結構あるんだよな……
234:
:2013/09/01(日) 22:46:22.24 ID:
>>227
聴き比べたら確かに2,3音くらいのメロディが似てた。
ただBPM違いすぎて分かりづらいww
235:
:2013/09/01(日) 22:47:04.86 ID:
翼さんがかっこよさだけで技使うとかないから(震え声)
237:
:2013/09/01(日) 22:48:13.05 ID:
238:
:2013/09/01(日) 22:48:36.92 ID:
239:
:2013/09/01(日) 22:48:45.96 ID:
司令「ピンチみたいだから、赤マフラーと斧持っていってくる!」
緒川さん「じゃあ私は、自慢の拳ですね」
240:
:2013/09/01(日) 22:49:22.17 ID:
>>220
昼間の方が太陽という圧倒的な光源があるのでコントラストの強い影ができて縫い止めやすそう。
屋内とかで光源が複数あって影が複数できるとどうなんだろうな。
個人的には影の濃さというかバックグラウンドとのコントラストというかが重要なのかと想像している。
241:
:2013/09/01(日) 22:50:42.05 ID:
>>213
>>214
ただ本編でちらりと言ってるっていうからこういうことなのかなっていうただの推論ですしこれが100%正しい答えだとは思ってないデスヨ
242:
:2013/09/01(日) 22:51:24.09 ID:
忍者の技だから夜専用とか
すんごい単純な理由だったりして
243:
:2013/09/01(日) 22:51:31.71 ID:
>>234
そうそう、3:10~3:20のあたり
両方とも菊田大介が関わってるから、なんか関係あんのかな~なんて思っただけ
244:
:2013/09/01(日) 22:52:40.30 ID:
>>233
生化学者が洗脳なんてできるのか疑問だったけど
それならウェル博士にもできそうだな・・・
245:
:2013/09/01(日) 22:53:42.31 ID:
246:
:2013/09/01(日) 22:54:33.18 ID:
マリアが苦しんでいるのなら、私が助けてあげるんだ。
この台詞大好き
247:
:2013/09/01(日) 22:55:56.94 ID:
>244
「実に感動的でしょう!? 化け物になった友達のために、自分も化け物になってあげるなんてねぇ!」みたいな
248:
:2013/09/01(日) 22:56:02.69 ID:
249:
:2013/09/01(日) 22:56:06.45 ID:
>>246
あれ、仲間の信頼が見られる良いセリフではあるけど
一方でヘタレ化が進んだよな
250:
:2013/09/01(日) 22:56:09.70 ID:
>>233
流石に融合症例になってるのはないかなぁ
あんな短時間で融合症例作り出せるなら了子さんの立場がないし
フロンティア浮上まで持てばどうなってもいいや、的なのならあるかもしれないけど
251:
:2013/09/01(日) 22:56:27.16 ID:
>>243
編曲任されて微妙に影響されたのかも知れないし偶然かもしれない。
俊龍+DKは茅原曲でもいくつかあるから仲はいいんじゃないかな。
252:
:2013/09/01(日) 22:56:53.44 ID:
神獣鏡を未来さんが歌っているで思ったんだけど近くにフロンティアがあって未来さんが封印解除するってのはさすがにないかな?
>>233
さすがに融合症例はないだろー。ペンダント状態で融合できるのかすら分からんのにリスキーな。
253:
:2013/09/01(日) 22:57:27.39 ID:
>>242
バジリスクの盲目の瞳術使いの人思い出した
254:
:2013/09/01(日) 22:58:26.47 ID:
>>223
翼「貴様が小日向を!」
ウェル「ハイ、洗脳しました。」
翼「ふざけるなぁ!」
ウェル「真剣ですよぉ?」
255:
:2013/09/01(日) 22:58:35.36 ID:
マリアさんと付き合ったら切歌と調が兄のように慕ってくれるんだな
256:
:2013/09/01(日) 22:59:35.36 ID:
>>244
自白剤とかの薬物にも詳しいんじゃない?
FISの外道っぷりを見るにそういう類の薬物は重宝されてそうだし
257:
:2013/09/01(日) 22:59:52.51 ID:
>>254
響「シェルブリットォォォォ、ヴアァアァストォォォ!!!!!」
258:
:2013/09/01(日) 23:01:49.13 ID:
博士が洗脳した経緯を楽しげに話して響ちゃんを大いに激昂させる様子が目に浮かぶ
259:
:2013/09/01(日) 23:01:55.21 ID:
260:
:2013/09/01(日) 23:02:11.37 ID:
たぶんリンカーって融合症例にぶちこむと融合促進すると思うんだよな
リンカーの性質が人体と聖遺物の親和性を向上させるもんだし
あと寝る前にビッキーが感じ取った「紫色の結晶」が何なのかが気になってる
261:
:2013/09/01(日) 23:02:59.05 ID:
>>212
ああ、最後のって生卵一気飲みかw
縄跳びもそうなんだろうけど、クリスの飛び方wwww
お前は俺か!?
262:
:2013/09/01(日) 23:03:03.48 ID:
緒川さん
「響さん、貴女は下がってください。
こっからは俺の喧嘩だ!」
響
「緒川さんが金色の鎧を纏ってる!?」
263:
:2013/09/01(日) 23:03:16.42 ID:
未来には三人娘を改心させることを期待したい
未来が三人娘と響を結ぶ役目を果たして七人での絶唱で虹を描く
七人分まとめるとか流石に無理そうだから未来と二人でやる感じで
264:
:2013/09/01(日) 23:04:04.35 ID:
いくら博士が目立ちたがりでもあの飛行機にスピーカーとかないから無理だろ
ドア開けながらメガホンで叫ぶぐらいしないと無理じゃね?
265:
:2013/09/01(日) 23:04:17.56 ID:
>>252
それだっっ!!!
戦闘は無理でも歌での起動のために未来を使ったとすれば
フロンティア浮上の大地震によりいったん離脱を余儀なくされるとか
266:
:2013/09/01(日) 23:04:25.68 ID:
>>260
実は融合促進され過ぎて新しいガングニールを新しい臓器内で製造してたり…
流石にないか
267:
:2013/09/01(日) 23:06:15.48 ID:
某ドリルロボみたいに、
身体中から槍が出てきて射出するビッキー。
268:
:2013/09/01(日) 23:06:37.80 ID:
>>260
それ2話にもヘリの中で出てた胸のガングニールじゃないのかな?
269:
:2013/09/01(日) 23:07:19.12 ID:
>>263
三人娘って言われるとアニメちゃんナイスちゃん創世の3人組の方を思い浮かべてしまうのはなぜでしょう
270:
:2013/09/01(日) 23:09:06.03 ID:
>>263
もう一人はセレナのギアをまとったマリアさんじゃないか
あれもエネルギー制御系だったし
そうするとマリアさんが本当に†になりそうだけど・・・
なんか、打つと死ぬとかそういうの聞くと
グランドクルスを思い出した
271:
:2013/09/01(日) 23:09:31.65 ID:
>>269
実際三人娘だし俺もどっちかって言うとそっちを思い浮かべてしまう
なんか区別する方法ないんか
272:
:2013/09/01(日) 23:11:02.71 ID:
創世ちゃんにもあだ名がほしい……あだ名ちゃんでいいか(投げやり)
273:
:2013/09/01(日) 23:11:35.04 ID:
>>271
残念な三人娘と、とても残念な三人娘とか?
274:
:2013/09/01(日) 23:11:55.75 ID:
今ならマリア達は不仲三人娘って感じだけど
基本1人ボッチ二人仲良しな感じ
275:
:2013/09/01(日) 23:12:01.27 ID:
276:
:2013/09/01(日) 23:12:01.94 ID:
277:
:2013/09/01(日) 23:12:15.59 ID:
278:
:2013/09/01(日) 23:12:20.56 ID:
FIS装者はマリア+ロリ2人って感じ
あまり3人娘ってイメージない
280:
:2013/09/01(日) 23:12:48.75 ID:
281:
:2013/09/01(日) 23:13:43.82 ID:
282:
:2013/09/01(日) 23:16:28.63 ID:
283:
:2013/09/01(日) 23:16:43.01 ID:
284:
:2013/09/01(日) 23:16:51.15 ID:
285:
:2013/09/01(日) 23:17:58.37 ID:
286:
:2013/09/01(日) 23:18:23.44 ID:
287:
:2013/09/01(日) 23:18:28.94 ID:
三人娘(創詩弓)
残念娘(マ切調)
巨乳娘(響翼ク)
と言うのはどうだ立花?
288:
:2013/09/01(日) 23:18:57.84 ID:
>>285
17歳なのに娘とは呼べないとかマリアはどうすればいいんだよ!
289:
:2013/09/01(日) 23:19:13.10 ID:
>>267
響「小日向未来の仇ぃぃぃぃぃっ!!!! 」←殺すな
290:
:2013/09/01(日) 23:19:20.42 ID:
たぶん自分の中の三人娘=かしまし娘なイメージのせいだな
291:
:2013/09/01(日) 23:20:13.52 ID:
>>287
翼さんがとうとう現実逃避を始めてしまった
292:
:2013/09/01(日) 23:20:58.10 ID:
>>288
それ、何処のマリアさんじゅうななさいだよ!?
293:
:2013/09/01(日) 23:21:01.94 ID:
294:
:2013/09/01(日) 23:21:04.29 ID:
フロンティア起動まで未来が使用するギアはシンショジンで
響の治療に必要なのはセレナのギアなら一応、逃亡防止になるかな?
フロンティア起動に成功したら、修復したギアを渡すか
未来自身を融合体にしてあげるという条件なら洗脳いらないかも?
295:
:2013/09/01(日) 23:21:13.70 ID:
296:
:2013/09/01(日) 23:21:17.92 ID:
297:
:2013/09/01(日) 23:21:57.70 ID:
298:
:2013/09/01(日) 23:22:38.13 ID:
A子・B子・C子「かしらかしら、ご存じかしら~?」
299:
:2013/09/01(日) 23:22:49.09 ID:
300:
:2013/09/01(日) 23:23:30.20 ID:
301:
:2013/09/01(日) 23:24:33.30 ID:
303:
:2013/09/01(日) 23:26:04.43 ID:
>>300
今の翼さん的には
防人娘(翼響ク)
らしいよ
304:
:2013/09/01(日) 23:26:18.03 ID:
>>301
3期で旅順要塞攻略戦やるからそん時に歌うよ
305:
:2013/09/01(日) 23:26:47.07 ID:
>>294
セレナのギアって本当に壊れてんのかな?
戦いのための道具は嫌だからセレナが封印したとかって感じな気がする
それでフロンティア起動の際に同時に起動みたいな
307:
:2013/09/01(日) 23:29:52.01 ID:
>>305
そも、セレナがあまりにも画面に出てこないから未だに死んだかもわからない
未来が装者になってしまうような事態が発生してるし、享年表示とか全く信用できないw
308:
:2013/09/01(日) 23:29:56.71 ID:
かわいい担当(切調ク)
イケメン担当(響翼奏)
しっかり担当(セ未)
うーん、しっかり者が足りないな
309:
:2013/09/01(日) 23:32:21.05 ID:
>>307
セレナが瓦礫の下敷きでセレナが手に持ってたはずのネフィリムとシンフォギアが回収されてるんだからセレナ自身も発見されてるだろ
行方不明なら行方不明でそう書くだろうしほぼ確実に死んでる
310:
:2013/09/01(日) 23:32:45.57 ID:
3期はセレナも奏さんも死なない世界線で学園ギャグアニメのシンフォギアふもっふをやろう(提案)
311:
:2013/09/01(日) 23:32:50.69 ID:
>>287
未来がいない
こうなったら
元祖三人娘もシンフォギアにしちゃえ
変身したらアニメ娘はアニメじゃないとかいって喜びそう
現実はマリアと未来は変身能力を失いそう
312:
:2013/09/01(日) 23:35:32.63 ID:
313:
:2013/09/01(日) 23:35:35.18 ID:
314:
:2013/09/01(日) 23:36:32.70 ID:
315:
:2013/09/01(日) 23:36:49.08 ID:
316:
:2013/09/01(日) 23:40:03.94 ID:
318:
:2013/09/01(日) 23:41:59.10 ID:
319:
:2013/09/01(日) 23:42:07.64 ID:
マリア・・・才色兼備。でも頭の中は、下半身ネタで一杯
320:
:2013/09/01(日) 23:44:15.40 ID:
321:
:2013/09/01(日) 23:47:34.84 ID:
>>320
マムには、淫乱な姉とメカオタクの妹が(ry
324:
:2013/09/01(日) 23:50:37.22 ID:
>>305
フィーネ覚醒した切ちゃんが直すとかありそう
325:
:2013/09/01(日) 23:52:33.78 ID:
>>315
セレナ生存だとマリアさんがカワイソスってレベルじゃねーしな
329:
:2013/09/01(日) 23:55:41.91 ID:
クリスちゃんがあの特訓を経て近接技を身に着けた可能性が微レ存
330:
:2013/09/01(日) 23:55:46.07 ID:
333:
:2013/09/01(日) 23:56:01.02 ID:
>>310
そういうのって、インパクト狙いでいわゆるとか拾ってくるから
ヤンデレ393と、腐った響っていう終わっちゃってる夫婦に
あと、ヒロインできるのブドウさんしかいないじゃないか
338:
:2013/09/01(日) 23:57:14.78 ID:
ニコニコのEDカードこのタイミングであれはダメだね
339:
:2013/09/01(日) 23:57:18.32 ID:
341:
:2013/09/01(日) 23:57:50.48 ID:
342:
:2013/09/01(日) 23:57:50.65 ID:
344:
:2013/09/01(日) 23:58:01.36 ID:
>>310
戦闘アニメから戦闘を取り上げないで下さい
347:
:2013/09/01(日) 23:58:36.61 ID:
ニコ生95%か
それよりも、未来さん悪堕ち回にひびみく仲良し絵をエンディングカードにする鬼畜っぷりww
350:
:2013/09/01(日) 23:59:06.06 ID:
1と答えた適合者だけで1万7千人以上か・・・
そして、毎回毎回狙っているのが確実なエンドカード
351:
:2013/09/01(日) 23:59:27.24 ID:
352:
:2013/09/01(日) 23:59:57.91 ID:
今回は、色々と詰め込んでた回だったから人も多かったのかね。
353:
:2013/09/02(月) 00:00:04.81 ID:
>>347
1期でも11話(クリスちゃん撃墜)でエンドカードがクリスちゃん、とかだった気がする
355:
:2013/09/02(月) 00:00:17.07 ID:
>>344
フルメタふもっふはロボット戦闘がないだけでアクションシーン自体は多かった
356:
:2013/09/02(月) 00:00:31.20 ID:
神獣鏡のシンフォギアは他のと違って、上半身がすっきりしてるな
足回りだけゴツいのが好きだからどストライクだわ
357:
:2013/09/02(月) 00:00:40.82 ID:
359:
:2013/09/02(月) 00:01:33.47 ID:
366:
:2013/09/02(月) 00:03:12.07 ID:
369:
:2013/09/02(月) 00:04:10.39 ID:
370:
:2013/09/02(月) 00:04:11.71 ID:
未来さんの上半身がシンプルなのは響を抱きしめるため
下半身がごついのは響を支えて立つためにそうなっている
と想像
371:
:2013/09/02(月) 00:04:20.62 ID:
>>359
クリス「あんぱんを要求する!」(メガデスパーティ
376:
:2013/09/02(月) 00:05:58.07 ID:
逆にクリスちゃんがもの凄いお上品だったらそれはそれでドン引き
378:
:2013/09/02(月) 00:06:10.78 ID:
シンフォギアGは一クールで詰め込むからこそ俺達も正気を保っていられるんだ
これが倍の話数にでもなったら発狂する自信がある
楽しみ過ぎて
380:
:2013/09/02(月) 00:06:23.29 ID:
クリスちゃんだからかわいいけど実際にいたらドン引きどころじゃないね
383:
:2013/09/02(月) 00:07:12.64 ID:
なんかの間違いで円盤1巻が1万以上売れて
6割が応募したら12月のライブ一般は行けない可能性あるからなあ。
384:
:2013/09/02(月) 00:07:22.94 ID:
まぁニコ生のアンケートは「1が圧倒的な俺らすげぇええww」っていう
ニコ厨の影響も相当程度あるとは思うけどね
コメントでも適合者っぽくない人結構いるもんね
386:
:2013/09/02(月) 00:07:57.91 ID:
ニコ生見てる人の大半がTVで既に見た後な気がするw
387:
:2013/09/02(月) 00:08:26.98 ID:
まあ、マナーとかを覚える少女時代に拉致られてたこと考えたらしょうがない
ちゃしょうがないよね。
しかし、2課側ももちろんだけど、FIS側のばらばらっぷりが目立ってきたな・・・
調が一番ぶれないキャラだとは思わなかった。
388:
:2013/09/02(月) 00:08:33.56 ID:
>>376
食い方汚い
部屋汚い
適合者は人間的に欠点がある
389:
:2013/09/02(月) 00:08:39.28 ID:
390:
:2013/09/02(月) 00:08:51.92 ID:
きりちゃんフィーネの幻影に怯えすぎでしょう
F.I.Sが結束を深めるにはどうしたらいいんだよ
391:
:2013/09/02(月) 00:08:53.40 ID:
392:
:2013/09/02(月) 00:09:21.85 ID:
クリスはもうちょっと行儀作法をだなw
仮にも血統の良いお嬢様なんだからw
393:
:2013/09/02(月) 00:09:56.54 ID:
戦姫絶唱シンフォギアG ?@SYMPHOGEAR
ニコ生第9話御視聴ありがとうございました! いろいろ詰め込んだ回でしたが…
響の、公式の、陽だまりがぁぁぁぁぁあああぁぁぁぁぁ!!!!! #symphogear
ついに公式が発狂したww
394:
:2013/09/02(月) 00:10:02.05 ID:
395:
:2013/09/02(月) 00:10:04.28 ID:
ニコ動のサムネ担当は絶対クリス推しだろw
1期でも3回クリスだったしw
396:
:2013/09/02(月) 00:10:21.22 ID:
>>384
意図的にネガティブなコメしてるっぽいのもいたっちゃいたね。
まあ、ノリでコメしてるって人も多そうな気がするw
397:
:2013/09/02(月) 00:10:52.27 ID:
398:
:2013/09/02(月) 00:11:01.15 ID:
アンケで1答えてる半分以上は流れるコメを見てると既視聴者って疑いたくなる
399:
:2013/09/02(月) 00:11:10.10 ID:
>>384
どんな他意があろうと高評価という結果に悪いことはない
新しい適合者をいざなってくれれば良い
400:
:2013/09/02(月) 00:11:13.51 ID:
403:
:2013/09/02(月) 00:12:49.16 ID:
404:
:2013/09/02(月) 00:13:04.59 ID:
実際ニコ生が初視聴って人のほうが少ないんじゃないかなぁ
405:
:2013/09/02(月) 00:13:15.16 ID:
正直、未来さんよりも調がどうなるかの方が気になって・・・
406:
:2013/09/02(月) 00:13:16.93 ID:
>>393
ここへの転載でですら393を取るとは…公式、恐ろしい子…ッ!
407:
:2013/09/02(月) 00:13:18.19 ID:
公式さん、用語解説と次回予告とキャラソン8更新はよおおおお
408:
:2013/09/02(月) 00:13:27.36 ID:
>>387
「それこそが偽善」とかつっぱねてた割に理由はただのマリア信者だったけどなー
410:
:2013/09/02(月) 00:14:18.87 ID:
>>378
1クールでも1週間が待ちきれなくて発狂しそうです
412:
:2013/09/02(月) 00:16:03.96 ID:
>>393
公式さんは「響の、公式の、・・・」っていう風に
ビッキーを先に持ってきてる所が素晴らしいよね
413:
:2013/09/02(月) 00:16:37.88 ID:
>>408
そのあたりの理由きいてまだ子供なんだなとは思ったわ。
単純に良くも悪くも、マリアがここまで打たれ弱いと思わなかったってのもあるかな。
414:
:2013/09/02(月) 00:17:00.60 ID:
>>398
疑いというか6割近くが既視聴者だと思うぞ。じゃないと台詞まで完璧にコピってコメントなんて不可能だろうし。
だからこそ、ニコ生のエンドカード公開の瞬間だけは全員が平等に初見だからその反応にネタがない。
415:
:2013/09/02(月) 00:17:01.07 ID:
>>408
マリア信者でも、マリアのやり方に盲目的についていかないだけ、マリアよりマシじゃん
416:
:2013/09/02(月) 00:17:08.54 ID:
>>410
キャラソンという名のリンカーがなかったら発狂してるレベル
後4話?あるのにキャラソンは三つか…やばいな…
417:
:2013/09/02(月) 00:17:39.36 ID:
マリアたちって社会性がまったくないっぽいよな
まぁ生い立ちからしてしょうがないのかもしれないが
418:
:2013/09/02(月) 00:18:40.24 ID:
「マリア信者」という文字だけ見ればキリスト教か何かと思うな
419:
:2013/09/02(月) 00:18:46.45 ID:
>>417
マリアさんはアーティストとして活動してたから(震え声)
421:
:2013/09/02(月) 00:19:26.94 ID:
次回冒頭シーン
響「未来…どうしちゃったの、そんな恥ずかしい格好なんてしちゃって」
ク「お前も人の事言えねーだろ…。そりゃ確かに全身シースルーだし、あたしみたいに胸が露出してるデザインだと恥ずかしいって思う事もあるかもしれねえけどよ」
翼「そうだな、この様なピチピチスーツだと私のような豊満なボディが目立ってしまって生き恥と言えなくもない」
ク「そんなんだからそんななんだよ」
422:
:2013/09/02(月) 00:21:04.69 ID:
ブレるというけど一話から覚悟完了してる奴らばかりってのも
人間臭くないというか逆に不気味さを感じると思う
というか翼さんは色々ブレなさすぎて…そんなんだからそんなんなんだよ
423:
:2013/09/02(月) 00:22:06.23 ID:
424:
:2013/09/02(月) 00:22:12.90 ID:
ニコニコだとクリスちゃんの戦闘シーン明るくていいわ
425:
:2013/09/02(月) 00:22:13.53 ID:
翼さんの物語は二期に入ってからはほとんどやってないからな
主戦力だけど物語的にはサブキャラになった感じ
426:
:2013/09/02(月) 00:23:02.94 ID:
食事のマナーなんて幼少時に学ぶものだからずっとあれの可能性もあるんじゃないのか
427:
:2013/09/02(月) 00:23:23.07 ID:
>>417
アーティストやそれぞれの未来を食い潰してヘタれるマムはクズ
428:
:2013/09/02(月) 00:23:24.24 ID:
430:
:2013/09/02(月) 00:24:44.09 ID:
>>426
目的の為のアーティストだから
そこは別に
431:
:2013/09/02(月) 00:24:45.94 ID:
>>408
調たちが処分される原因、月面落下の元凶となった響が英雄扱いは許せない、ってのは分かる気がするけど
対外的にはフィーネ VS 響は、2課の内ゲバに見えるはずだし
432:
:2013/09/02(月) 00:25:15.25 ID:
実はウェル博士が英雄崇拝とか人類の救済なんてのはただの言葉の飾りで美少女に薬物投与して苦しむ姿が見たいだけで「楽しかったぜぇ、お前らとの英雄語っ子ぉ!」したりはしないのだろうか
433:
:2013/09/02(月) 00:25:51.15 ID:
434:
:2013/09/02(月) 00:26:09.38 ID:
>>425
一人前のSAKIMORIとして成長しちゃったからな
周りを先導する役割になったんだろ
435:
:2013/09/02(月) 00:26:10.05 ID:
2期の翼さんは1期の司令に近いポジションな気がする
登場したら大体何とかしてくれる
436:
:2013/09/02(月) 00:26:20.07 ID:
437:
:2013/09/02(月) 00:27:29.00 ID:
>>432
顔芸という点ではベクターさんと良い勝負だな
438:
:2013/09/02(月) 00:27:44.22 ID:
>>415
「マリアをSAKIMORIから助ける」
「マリアを変身させられないから聖遺物奪取」
「マリアが唇噛んで耐えてる」→ノイズ退治
博士救助以外は盲目的もいいとこじゃないですかやだー
439:
:2013/09/02(月) 00:29:16.16 ID:
>>418
「ノイズで哨戒船を潰して、これじゃあテロリスト以下
じゃないですか!ウェルさん!」
「月の落下を防ぎ、無辜の命を救う!
フロンティア計画の、真の意味も分からずに!
フィーネ†マリアのお心も分からずに!」
440:
:2013/09/02(月) 00:31:17.67 ID:
>>438
同時期にやってる某アニメの英国少女を思い出した
「私、何もしてあげられないからノイズを倒すために歌を歌うよ!」
441:
:2013/09/02(月) 00:31:47.67 ID:
_| ̄|○
\ へ
/○ |_ ネエサン
_|
○
く
\/ マリアネエサン
○ タスケテヨ
○|_| ̄
○/ ( マリア ノ ゲンカク )
\ へ
○
| ̄
 ̄|
○ マリア ネエサン・・・
/\
>
_| ̄|○
|_ ・;∵..
_|・;∵..・;∵..
______________________○___ ゴギッ!!!
442:
:2013/09/02(月) 00:32:37.44 ID:
>>438
まぁ、良くも悪くも子供だわな
しらきりの参戦理由なんて、いつも親切にしてくれてるお婆ちゃん&お姉さんのお手伝いをしたいみたいな感じだし
443:
:2013/09/02(月) 00:33:25.34 ID:
>>438
言いたいことはそういうことじゃないと思うけど、まあ、マリアの
ために何かしたいって意味では盲目的だよね。
444:
:2013/09/02(月) 00:37:06.93 ID:
>>442
だからこそ未来を助けようと必死になる響を見て
偽善者の英雄でも化け物でもなく等身大の人間なんだと気づいてほしい
445:
:2013/09/02(月) 00:37:07.29 ID:
>>436
ギロチン、タイヤ、後はローターと電磁ワイヤーがあれば完璧だな
446:
:2013/09/02(月) 00:38:07.54 ID:
とりあえずクリスちゃんはしっかり調を捕縛しておいてもらいたい
447:
:2013/09/02(月) 00:38:40.17 ID:
448:
:2013/09/02(月) 00:39:41.71 ID:
>>446
ソロモンの杖も奪い返されたし逃げられるフラグもあるで
449:
:2013/09/02(月) 00:40:30.85 ID:
クリスちゃんの初白星に土をつけようとするのはやめてさしあげろ
450:
:2013/09/02(月) 00:40:42.75 ID:
あの様子だと調はクリスが捕まえてなくても逃げられそうにない気が
452:
:2013/09/02(月) 00:42:53.92 ID:
まぁ、メタ的には調に逃げられないようにする為にアンチリンカー使ったようなもんだし
あれで逃げられたら、クリスちゃんだから…と納得しよう
453:
:2013/09/02(月) 00:43:50.70 ID:
454:
:2013/09/02(月) 00:44:42.92 ID:
二課で手厚く保護された調ちゃんが、マリアのところに帰りたいか尋ねられて、
「ここは天国のようだ、フィーネには戻りたいとは思いませぬ」とか言いいそう
456:
:2013/09/02(月) 00:46:14.34 ID:
薄々感じてたんだけど
クリスってギア奏者最弱じゃね?
457:
:2013/09/02(月) 00:46:22.81 ID:
458:
:2013/09/02(月) 00:47:11.95 ID:
459:
:2013/09/02(月) 00:47:19.13 ID:
462:
:2013/09/02(月) 00:49:09.64 ID:
保護された調ちゃんが二課の元で沢山ご飯を食べて胸が増量し、あっさり翼さんを追い抜く展開が見たい
463:
:2013/09/02(月) 00:49:21.86 ID:
466:
:2013/09/02(月) 00:50:57.11 ID:
470:
:2013/09/02(月) 00:54:32.26 ID:
471:
:2013/09/02(月) 00:54:53.18 ID:
学際で美味しいもの巡りマップを作ろうとしていた資金はどっから出てたんだろう
473:
:2013/09/02(月) 00:56:02.42 ID:
未来さんのヘッドギア、顔の部分閉じるだろうから響の問いかけに涙するシーンありそう
474:
:2013/09/02(月) 00:56:29.85 ID:
>>456
今のところ切ちゃんが最弱っぽい
機動力並、防御薄い、射程短い、の三重苦で有利に戦える相手が誰一人いない
そろそろ切ジュリ以外の技も見せてくれないと・・・
475:
:2013/09/02(月) 00:58:21.57 ID:
>>474
まぁ切ちゃんはフィーネブーストで強化くるだろ
479:
:2013/09/02(月) 00:59:26.32 ID:
>>474
クリス「そ、そうだよな」(お腹をさすりながら)
480:
:2013/09/02(月) 00:59:59.88 ID:
482:
:2013/09/02(月) 01:00:37.19 ID:
後4話か、この調子だと虹花は最終話限定なんかな?
個人的には最終話は一期の FIRST LOVE SONG 的な SECOND LOVE SONG を期待してたんだけど
483:
:2013/09/02(月) 01:01:08.70 ID:
4話のクリスは廃病院を脱出した時点で既にボロボロだったしなあ
484:
:2013/09/02(月) 01:02:07.67 ID:
>>417
アーティストやそれぞれの未来を食い潰してヘタれるマムはクズ
485:
:2013/09/02(月) 01:02:55.22 ID:
クリスちゃんは才能だけで戦ってるからね
努力なんてそもそもする暇がなさそうな人生だし
487:
:2013/09/02(月) 01:03:30.31 ID:
>>474
魂を刈り取る形のシンフォギアを野放しにしてるほどフィーネは馬鹿じゃないと思いたい
488:
:2013/09/02(月) 01:03:48.62 ID:
別作品だけど、エランくんがマリアさんの様に何故か見えてしまう
>>482
虹花をバックに七人の装者がそろうだろうけど
・・・あとは未来さんと獄錬が使用されるのか?
489:
:2013/09/02(月) 01:04:06.37 ID:
>>482
未来助けて体の調子戻ったらすぐ来るんじゃないかな
490:
:2013/09/02(月) 01:04:16.81 ID:
二期から楽しんでるかたもぜひ1期を観てほしい回だった
ほんと響にとってかけがえのない陽だまりを失う回だから
491:
:2013/09/02(月) 01:04:33.63 ID:
クリスちゃんは、ちゃんとコマンドーや沈黙シリーズを見て飯食って寝れば強くなる
492:
:2013/09/02(月) 01:06:08.43 ID:
>>482
SECOND LOVE SONG…
なんか一回目は失恋or離婚した、みたいな感じでちょっと…うん
493:
:2013/09/02(月) 01:06:25.60 ID:
>>432
もし最終的に博士がクズの黒幕だったエンドにするならいっそそうするかもね
今のところだとマリアと博士はビフォーアフター的な対の存在っぽく見える
博士はもとは人類救済の理想に燃える若者だったけれどどこかで道を踏み外してしまってああなった
マリアは優しいマリアだけどセレナの死から歯車が狂ってこのままでは博士の轍を踏みつつあるみたいな
494:
:2013/09/02(月) 01:06:56.35 ID:
メタ的な考え方だけど2期はクリスちゃんに勝たせたら話進まないからね
それでも弱いって印象を持たれない様にって適合係数を下げるガスとか不意打ちとか
負ける理由ってのがちゃんと用意されてるんだと思うよ
495:
:2013/09/02(月) 01:07:27.95 ID:
497:
:2013/09/02(月) 01:07:46.43 ID:
クリス…赤ガスさえ吸っていなければ…
修行でもギアなし身体能力が尋常じゃない響とSAKIMORIなSAKIMORIと比べるのはやめてさしあげて
498:
:2013/09/02(月) 01:08:58.83 ID:
>>480
丁度一週間前に師匠の一期の活躍を纏めたうんちゃら動画の動画見て惚れてレンタルで一期を一気見したわ
一期最初の翼さんが二期の翼さんとは別人の様な猫かぶりっぷりで吹いたわw
499:
:2013/09/02(月) 01:10:52.01 ID:
>>201
亀で済まんが
台詞に破るヒントがある
月が出てる内に決着をつけましょう
月が出ている場面でしか使用していない
1期イチイバル初登場時背中合わせの時使わなかった
から考えて間違いないかと
500:
:2013/09/02(月) 01:10:54.52 ID:
クリスちゃんは謎ガス後のメガデスパーティで大ダメージ受けてる描写があったし
501:
:2013/09/02(月) 01:11:56.98 ID:
センスが突出してるような天才タイプは得てして土台が脆い
見逃されがちだけど、本来弓矢であるイチイバルからあれだけ多彩に発展させたアームドギアを使いこなすセンスは他の追随を許してない
マリアさんの万能マントも大概だけどな
503:
:2013/09/02(月) 01:12:33.71 ID:
クリスちゃんはパトレイバーの太田さんの様に
相手の急所に当てないよう注意して撃ってるから当たらないんだよ、優しい子だよ・・・
504:
:2013/09/02(月) 01:12:41.29 ID:
7人で合唱するかは怪しいかな
マリアはマリアで別のことしそうだし
505:
:2013/09/02(月) 01:13:40.41 ID:
>>474
なのポのフェイト思い出した
金子は鎌が苦手なのか
506:
:2013/09/02(月) 01:13:59.22 ID:
そういえば次回の公式更新時サウンド視聴のところに英雄故事入るのかな…
507:
:2013/09/02(月) 01:14:31.96 ID:
>>498
今の翼さんは防人を被った変な人でそっちが本物だからな・・・
508:
:2013/09/02(月) 01:14:36.02 ID:
>>505
鋸推しが金子で、鎌推しは上松だったからねぇ
509:
:2013/09/02(月) 01:15:38.36 ID:
切歌、調、マリアはもっとカットイン攻撃をして欲しいわ
今んとこ少なすぎ
510:
:2013/09/02(月) 01:16:30.82 ID:
博士の顔芸はブラフで、マジモンの英雄コンプレックスな気がするなぁ
「世界を救う英雄を選ぶよりも、身近な人間を笑顔に」がテーマな気がする
516:
:2013/09/02(月) 01:19:26.88 ID:
>>509
調は三種もでてるじゃないですかー
マリアと切歌だよ少ないのは
万能マントに頼りきりだからカットインが出ないんだ
517:
:2013/09/02(月) 01:20:32.60 ID:
>>505
苦手というか鎌、特にイガリマみたいな大鎌は実際に扱う武器としては使いづらいからな
ある程度の距離を維持しないといけないし、槍と違ってバランスが悪いから払いもやりにくいし
響はアンカーの瞬発力、翼さんは素で早い、マリアさんはバランス良好、調は武器の射程にローラーダッシュ
同じぐらいの速度だから、不意打ちで自分の間合いに持ち込めるクリスちゃん位しか中々厳しい相性だよ
518:
:2013/09/02(月) 01:20:50.96 ID:
519:
:2013/09/02(月) 01:21:17.24 ID:
>>507
エア奏の前でだけは脱いでたよな
またデートでもせん限りこのままなのか…何だかな
520:
:2013/09/02(月) 01:21:47.57 ID:
>>509
FIS側はインスタント装者だから技のレパートリー無くて当たり前
521:
:2013/09/02(月) 01:22:10.30 ID:
たまには単独カットインが一つもない主人公の事も思い出してあげて下さい
522:
:2013/09/02(月) 01:23:01.20 ID:
マリアさんはカットイン技は最後まで人に対しては撃たない気がする
調ちゃんフェードアウトで未来さん参戦っていろいろ複雑だなぁ
523:
:2013/09/02(月) 01:23:11.17 ID:
最終決戦では司令や緒川さん以外のOTONAも活躍してほしいな
DTが弾道計算とかして友里さんが狙撃とか
524:
:2013/09/02(月) 01:23:14.65 ID:
>>519
翼さんの被っているあの壁みたいな物を壊さないと無理だな
525:
:2013/09/02(月) 01:23:15.97 ID:
未来のカットインも見てみたい
でもアームドギア持ってなさそうだもんなぁ
響と同じように、戦闘スタイルは神獣鏡の本来の使い方とは違うものになりそう
526:
:2013/09/02(月) 01:23:16.30 ID:
528:
:2013/09/02(月) 01:25:44.88 ID:
529:
:2013/09/02(月) 01:26:02.25 ID:
531:
:2013/09/02(月) 01:26:23.56 ID:
535:
:2013/09/02(月) 01:27:48.07 ID:
>>521
響もあのパンチに名前付ければカットイン入るのにね
536:
:2013/09/02(月) 01:28:25.92 ID:
537:
:2013/09/02(月) 01:29:34.36 ID:
538:
:2013/09/02(月) 01:29:38.49 ID:
>>535
??「衝撃のファースト・ブリットとかどうでしょう?」
539:
:2013/09/02(月) 01:29:59.56 ID:
541:
:2013/09/02(月) 01:30:59.67 ID:
>>535
???「ビッグバンパンチと言うのはどうかな?」
542:
:2013/09/02(月) 01:31:14.82 ID:
>>539
蟹っぽい髪型の青年「オプションでアームズ・エイドはどうだ?」
544:
:2013/09/02(月) 01:31:50.12 ID:
>>541
それ使ったら死ぬじゃん・・・しかも変な汁出てくるし・・・
547:
:2013/09/02(月) 01:33:01.13 ID:
ガンダムに例えると
響→ゴッドガンダム
翼→エピオン
クリス→ヘビーアームズ
マリア→?
調→ゲーマルク
切歌→デスサイズ
未来→デビルガンダム
こんな感じ?マリアっつうか槍ガンダムが思いつかん。マントしてるからクロスボーンかな?
548:
:2013/09/02(月) 01:34:10.59 ID:
>>535
GUNGNIR/DE/BUNNAGUURU
550:
:2013/09/02(月) 01:34:36.10 ID:
>>547
ガンダムじゃないけど、GN-Xで良いんじゃないかな
ビーム撃てる大きなランス持ってるから
551:
:2013/09/02(月) 01:34:45.80 ID:
Σ式を白羽取りしたら中の調がぐるぐるん目を回しそう
552:
:2013/09/02(月) 01:35:22.79 ID:
>>547
翼さんはレッドフレーム改で、エピオンはネフシュタン装備の方が近い希ガス
553:
:2013/09/02(月) 01:35:37.74 ID:
554:
:2013/09/02(月) 01:35:40.59 ID:
555:
:2013/09/02(月) 01:35:44.14 ID:
>>550
あぁ、ぴったりだな
OTONAが東方不敗でウェルがウォンユンファも追加しとこう
556:
:2013/09/02(月) 01:36:47.73 ID:
557:
:2013/09/02(月) 01:37:35.96 ID:
槍もってマント羽織ってるガンダムっつったらこいつしかいない
559:
:2013/09/02(月) 01:38:34.94 ID:
560:
:2013/09/02(月) 01:39:00.15 ID:
562:
:2013/09/02(月) 01:40:24.98 ID:
防人系女子は腹筋が割れてるって最近流行の巨人アニメで決まっただろ
描き直し
563:
:2013/09/02(月) 01:40:54.16 ID:
>>560
字面だけだと、ビッキーには常に試練が降りかかってるみたいな感じだなw
まあ、実際そうなんですけどね
564:
:2013/09/02(月) 01:40:59.36 ID:
567:
:2013/09/02(月) 01:43:14.93 ID:
568:
:2013/09/02(月) 01:46:04.38 ID:
569:
:2013/09/02(月) 01:47:31.62 ID:
>>482
FIRST LOVE SONG のつぎはSECOND IGNITIONだろう
570:
:2013/09/02(月) 01:48:15.41 ID:
SAKIMORIがSAKIMORIらしくない表情をしていて可愛い
571:
:2013/09/02(月) 01:48:34.42 ID:
マリアや切歌のカットインを出し惜しみしてたのは、ここから二人(+未来)との戦いが激化するということなんだろうね
調は暫く仮説本部でお休みかな?
573:
:2013/09/02(月) 01:50:04.98 ID:
ニコにもうクリスのキャラソンあがってるんだな。今回フラゲが速すぎるな。
574:
:2013/09/02(月) 01:51:31.68 ID:
DT「司令と緒川はJK達とプールを満喫してると言うのに俺だけこんな所で留守番かよ…クソが」
575:
:2013/09/02(月) 01:51:57.85 ID:
翼さんは防人と同時に歌女なんだ、腹出した衣装を着る可能性もある
腹筋割れてたら何かヤダろ、柔らかそうな方がいじゃん
576:
:2013/09/02(月) 01:52:03.35 ID:
>>573
卸屋か誰かは知らんがそいつはそろそろ自分のためにも自重すべし…
578:
:2013/09/02(月) 01:52:40.68 ID:
>>573
そいつ逮捕されりゃいいのにな
どうせ毎回同じ奴だろうし
579:
:2013/09/02(月) 01:54:42.66 ID:
>>573
普通にCD買って歌詞カード読みながら聴くのが良いのに
582:
:2013/09/02(月) 02:03:51.00 ID:
研究したら平和利用できるかも→強奪→悪用→奪取→研究したら(ry
ザ・無限連関永久機関
583:
:2013/09/02(月) 02:04:07.11 ID:
忍者で何か思い出すと思えばWA5のファリドゥーンだった
四天王が忍者、お色気お姉さん、外道、拳で戦う教授と
金子シナリオじゃないのに、カラーはやっぱり金子カラーだったな、うん
緒川さん、了子さん、ウェル博士、ナス教授でOTONA四天王とはいかんかったか
584:
:2013/09/02(月) 02:04:17.16 ID:
>>571
調ちゃん脱落で切歌ちゃんフィーネ覚醒未来さん奪還されてマリアさんがますます追い詰められることになりそう
未来さん助けてたのは生存フラグだと思ったけど洗脳?されちゃってるしなぁ
585:
:2013/09/02(月) 02:05:13.67 ID:
ところで、マリアさんは未来さんの檻の前に言って突然歌いだしたんだろうか。
それだと意味不明すぎるから、たぶんあれはその前に未来さんと何か話していたということではないだろうか。
でも、どんな話をしていたとしても、歌いだすのは意味不明すぎないだろうか。
何かがありそうだと思ったが、やっぱりそんなことはないんだろうか。
586:
:2013/09/02(月) 02:05:29.80 ID:
>>554
翼さんだけ水着一緒なのか…かなりキワドイ水着だなw
2枚目の未来が争え…もっと争え…のAAみたいな顔してんな
587:
:2013/09/02(月) 02:05:44.69 ID:
>>547
未来さんの喩えにデビルガンダムを挙げててよかった
もしサイコガンダムだったら…
588:
:2013/09/02(月) 02:07:09.37 ID:
589:
:2013/09/02(月) 02:07:41.32 ID:
>>585
未来さんがセレナに見えてつい昔の歌を歌ってしまったんだろう
まったくシスコンには困ったもんだよ
591:
:2013/09/02(月) 02:09:54.96 ID:
当時はWA5で水樹採用がファンから批難されてたなんて、今じゃ信じられないなw
592:
:2013/09/02(月) 02:10:43.22 ID:
>>585
ライブ前とか教授が倒れたときにも歌ってたし
なにかある度にあの歌歌って気持ちを落ち着けてるんだろう
593:
:2013/09/02(月) 02:18:04.93 ID:
594:
:2013/09/02(月) 02:18:23.55 ID:
>>591
うん正直シンフォギア始まるまで余りいい印象なかったけど十二話の熱演で見直したな
今ではシングル買う程度にはファンになった
595:
:2013/09/02(月) 02:18:46.53 ID:
>>591
いや、シンフォギアでは金子上松コンビにも凄く馴染んでると思うけど、
もしWA6が出るとして主題歌が水樹奈々だったら、俺はちょっとうーんってなりそうだぞ
音楽は口笛と荒野と銃声のなるけ節であってほしいって気持ちがやっぱりあるからな
上松の曲はトランス調のコッテコテのアニソンだし、
それを歌う水樹奈々もアニソン歌手ってイメージが強すぎる
596:
:2013/09/02(月) 02:19:59.59 ID:
>>585
様子見に行ったもののしばらく会話もなくて暇だったんだろう
あえて歌ってる時に話しかける393はなかなかの勇者
597:
:2013/09/02(月) 02:20:42.90 ID:
>>589
>>592
やっぱ特に意味はなさそうか。
しかし、独りで歌っておいて「どうしたの?」はないですよ、マリアさん。
むしろ未来さんが「どうしたの?」って聞きたかったに違いない。
……未来さんが聞いてもその後の会話の内容似たようなもんになりそうだな。
604:
:2013/09/02(月) 02:38:08.34 ID:
615:
:2013/09/02(月) 03:38:24.54 ID:
何度も言われてるが2課が未来に攻撃できないだけで十分すぎるんだから
未来が単体で強い必要はない
617:
:2013/09/02(月) 03:45:27.99 ID:
未来さんがギアを纏ったことで概ね判明したか
クリス>マリア>響>切歌>未来>翼>調
こうだな。いや何がとは言わないが。
618:
:2013/09/02(月) 03:47:09.20 ID:
619:
:2013/09/02(月) 03:48:00.98 ID:
>>586
いや、地味に細部が違う
うん翼さん水着選ぶの面倒だったんだね、多分、緒川さんに頼んだんだろうな、うん。
620:
:2013/09/02(月) 03:49:54.14 ID:
>>617
強さの話だよな(棒
クリスちゃん最強だー
623:
:2013/09/02(月) 04:13:07.71 ID:
626:
:2013/09/02(月) 05:03:11.15 ID:
正直、シンフォギアの劇中でスタイルに言及されるとは思ってなかったから
クリスの「そんなんだからそんなんなんだよ」はちょっと衝撃だった
628:
:2013/09/02(月) 05:24:01.25 ID:
629:
:2013/09/02(月) 05:26:33.93 ID:
>>626
ちゃんと食べないからイライラするんだよとも取れるからギリセーフ
631:
:2013/09/02(月) 05:51:08.79 ID:
シンフォギアカフェのメニューがまた一品増えたな。とりあえず麺類は和洋中そろったお陰でグローバル対応が可能になった、
632:
:2013/09/02(月) 05:51:53.72 ID:
翼さんあの運動能力を見るに痩せぎすってわけじゃあないからな
カリカリしてる事への言及だろう
633:
:2013/09/02(月) 05:57:04.13 ID:
飲み物
あったかいもの
牛乳
オレンジジュース
食べ物
蕎麦
298円のカップ麺(600円)
ナポリタン
ふらわーのお好み焼き
メロンパン
あんぱん
チョココロネ
ぶどう
他何あったっけ。
634:
:2013/09/02(月) 06:01:00.93 ID:
635:
:2013/09/02(月) 06:02:34.44 ID:
>>629
>>632
でも「何が言いたい!」のあとに意外そうに「怒ってるのか?」だからなぁ
636:
:2013/09/02(月) 06:03:04.97 ID:
637:
:2013/09/02(月) 06:03:33.00 ID:
638:
:2013/09/02(月) 06:04:15.10 ID:
639:
:2013/09/02(月) 06:05:25.70 ID:
640:
:2013/09/02(月) 06:05:51.81 ID:
641:
:2013/09/02(月) 06:06:03.05 ID:
ビッキーのラーメン
393のハンバーグランチ
EDの四人が食べてるクレープ
643:
:2013/09/02(月) 06:08:54.06 ID:
644:
:2013/09/02(月) 06:10:28.28 ID:
645:
:2013/09/02(月) 06:11:03.87 ID:
646:
:2013/09/02(月) 06:12:02.92 ID:
647:
:2013/09/02(月) 06:13:33.38 ID:
648:
:2013/09/02(月) 06:24:18.32 ID:
>>646
クリス「なんだよ。牛乳たくさん入れて悪いのかよ」
649:
:2013/09/02(月) 06:36:14.89 ID:
デザート枠で
翼さんのソフトクリーム
ぶどうノイズさん
オリジナルメニューで
カ・ディンギルパフェ(月の欠片クッキー付き)
ネフィリム絶賛・食べられる響の左腕
650:
:2013/09/02(月) 06:47:55.31 ID:
>>649
ノイズさんの人形焼き
バーベキュー用のノイズさん形木炭
水鳥ノイズさん形の容器に入ったシロップ
651:
:2013/09/02(月) 06:51:54.93 ID:
あと出てきたのは
板場の卵焼き
創世のソーセージ(そうせいだけに
寺島の・・何か(ミートボール?
シンフォギア見ると腹減る
タコノイズさんは食えるかな
652:
:2013/09/02(月) 06:52:34.71 ID:
654:
:2013/09/02(月) 07:03:29.09 ID:
657:
:2013/09/02(月) 07:22:13.95 ID:
659:
:2013/09/02(月) 07:40:50.07 ID:
660:
:2013/09/02(月) 07:42:45.58 ID:
そういえば今更だけど公式サイトのウェル博士のキャラ紹介
聖遺物と人体を繋げる研究って融合症例のことじゃなくリンカーのことだったんだな
661:
:2013/09/02(月) 07:52:27.21 ID:
>>660
聖遺物のディープなとこはマム担当みたいだし
そうかもしれないな
666:
:2013/09/02(月) 08:16:50.79 ID:
>>615
思うんだが杉田は知ってるかどうかはともかく
一期で必要があれば元身内を罠にかけて撃滅することも辞さなかった二課が
ただ「未来である」という理由だけでは制圧を躊躇するわけがないんだよなー
もちろん命は最大限に尊重するだろうけど
あとメタ的に言えば演出上弱くしておく理由が全くない
667:
:2013/09/02(月) 08:20:54.30 ID:
防衛戦力として以外で勝手やると怒られるんじゃね?
前回二課として戦ったのはかなり特殊なケースだったし
緒川さんは情報操作その他で秘密裏に運送会社にカチ込んだりしてるみたいだが
668:
:2013/09/02(月) 08:22:54.11 ID:
>>666
二課がド外道組織てのは変わらんからな
そのほとんどに了子さんがからんでるとはいえ
全然善良じゃないからな
671:
:2013/09/02(月) 08:31:43.39 ID:
>>666
未来さんが弱いってことは恐らくないと自分も思うけど、協力者として登録されているとは言え、
非戦闘員である上に自らの意思で行動(敵対)しているのか不明な状況の未来さんに対し、
明確な敵意(叛意)を持って行動していることが明らかになっていた了子さんと同じように扱うことはできんでしょ
もちろん情報収集によって完全に敵であると確認された後であれば話は別だが、
取り合えず現時点では判断不可能だから、捕縛-確保しようとするのが限度で攻撃するのは無理かと
しかし、今週のエンドカードは泣けるな…
672:
:2013/09/02(月) 08:37:43.01 ID:
>>544
そっちじゃない
発言者からして背中の翼が変形して巨大な鉄拳とかすあっちのビッグバンパンチ
674:
:2013/09/02(月) 08:39:57.17 ID:
アーティスト風鳴翼とSAKIMORI風鳴翼は別人として扱うのが世間のお約束なんだよたぶん
675:
:2013/09/02(月) 08:41:42.34 ID:
いろいろあんのかwビッグバンパンチw
個人的にはドギューンパンチがいいな。
来週は、未来さんが攻撃してきて、しかたなしに反撃しようとするクリスを翼さんが止めるか、
逆に「許せよ!」とか良いながら峰打ちしようとする翼さんをクリスが止めるか。気になる。
あるいは一方的に守るのみか。
677:
:2013/09/02(月) 08:46:57.36 ID:
対人微妙なクリスはともかくきりしらが制圧された状態で翼さんに相対だから何らかの策はあるだろ
正直まともにやりあって勝てる相手じゃない
680:
:2013/09/02(月) 08:55:39.43 ID:
そういえば2課側は疑いつつもまだマリアにフィーネが宿ってると思ってるんだよな。
681:
:2013/09/02(月) 08:55:51.98 ID:
翼さんも洗脳されてる友人は殴れないと思うんだよなあ
逆に洗脳されてなかったら「それが小日向の選択か、ならばこちらも本気で!」
とか言って容赦なく凹るだろうけどw
682:
:2013/09/02(月) 08:56:56.23 ID:
今のマリアさんってフィーネ(了子さん)のもとに居た頃のクリスが
無理やり気張ってるようなもんだしなぁ…
683:
:2013/09/02(月) 08:59:47.36 ID:
ビッキーが真っ直ぐな腹パン出さなきゃいかんくらい
真っ向からやれるくらいの戦力は未来さん持ってるはず
大雑把に言って一気のクリスくらい
ただリンカーの即席装者で届くとも思えない
684:
:2013/09/02(月) 09:00:22.95 ID:
>>682
別に流された訳ではなく
本人なりに考えての結論だけど
無理してるのは否定出来ないな
マム「マリアは優しい子だからもう無理」
マリア「そんな事はない。やれば出来る子だから」
687:
:2013/09/02(月) 09:02:38.77 ID:
695:
:2013/09/02(月) 09:16:23.69 ID:
神獣鏡のステルス機能って今使えない状態?
だとしたら今度こそ不発だった新技でオスプレイ撃ち落とすチャンス
ミサイルに乗って乗り込んでもいいし
未来を狙うと見せかけて反射能力を利用して落とすとか
696:
:2013/09/02(月) 09:17:08.62 ID:
でも神獣鏡の使い方は、フロンティアの封印解除だからなぁ。
起動にはネフィリムの心臓だから、ラスボスはネフィリムじゃないか?
700:
:2013/09/02(月) 09:21:31.16 ID:
702:
:2013/09/02(月) 09:22:22.03 ID:
フィーネ団自体がビッキー対未来さんを描くための舞台装置なんだろうな
どちらが正義でもない相容れない意見を持つ装者同士の戦いを描くっていうスタッフコメントは
まさに今のビッキーと未来さんの事だし
703:
:2013/09/02(月) 09:23:02.68 ID:
ネフィリム完全体は人型のイケメンになって喋り出すよ
705:
:2013/09/02(月) 09:24:13.50 ID:
707:
:2013/09/02(月) 09:28:02.64 ID:
ぶっちゃけフィーネさんは最後に一瞬だけ表に現われて響助ける程度だと思う・・・
708:
:2013/09/02(月) 09:31:45.61 ID:
優しいマリアだったら、自分等の為に他人を巻き込まず、
自分等が頑張れば良いという風になりそうだが。
実質、調はそんな感じだったと思う。
調は、無関係な未来さんを利用するフィーネに何を思うか。
710:
:2013/09/02(月) 09:32:34.89 ID:
ネフィリムを育てて、中にフィーネの知識をダウンロード
見た目は獣 中身は天才 その名もドクター・フィーネ!
フィーネさん的には月の破壊が目的でも地球に落下して人類滅亡じゃしかたないから
蘇ったら一応、落下阻止には協力してくれそうな気がしないでもない
712:
:2013/09/02(月) 09:35:47.29 ID:
713:
:2013/09/02(月) 09:36:25.04 ID:
フロンティアが何なのかわからないとそのあたりはなー
ただ割と何であってもいいような構成になってるし
714:
:2013/09/02(月) 09:38:36.27 ID:
あれだ、どっかの魔砲少女の娘みたいに、
フィーネが憑依したらボンッキュッボンッ!な切歌になるんだよ。
これならフィーネ化したのも一目瞭然。
で、調と翼さんは何で暗い顔をされてるの?
716:
:2013/09/02(月) 09:39:18.01 ID:
717:
:2013/09/02(月) 09:41:33.17 ID:
>>708
マリアからしたら
自分の不甲斐なさがマムの心変わりを招いたと思っている
惨劇になったのは博士のせいだけど
あれがなければ二人とも殺されて終了だったのも確かで
そういう状況に追い込まれたのは自分のせいだと
調はそんな心変わりの理由を知らないから
マリアがおかしくなったとしか思えない
切ちゃんは自分がフィーネだという事実にいっぱいいっぱい
見事にバラバラ
718:
:2013/09/02(月) 09:45:42.78 ID:
バラバラになったマリアたちとも手を繋ぎ心を一つにする響
変身しなくても私のアームドギアは使えるんだみたいな
719:
:2013/09/02(月) 09:46:22.39 ID:
720:
:2013/09/02(月) 09:47:10.32 ID:
まあ人形ネフィリムの声が、
男ならCV水木兄貴・若本氏・ジョージ・中尾氏など
女ならCV林原閣下・松本氏・田村氏・緒方氏など、
まあ妄想は出来るが。
722:
:2013/09/02(月) 09:58:28.25 ID:
ビッキーvs未来になるならマリアさんの全盛期は放送前に公開されたメインビジュアルだな
723:
:2013/09/02(月) 09:59:31.06 ID:
725:
:2013/09/02(月) 10:04:55.99 ID:
>>722
俺の中でマリアの全盛期は
お風呂上がりポスター
728:
:2013/09/02(月) 10:09:57.94 ID:
>>720
あの形で若本とか噛ませフリートさん思い出すからやめて
729:
:2013/09/02(月) 10:17:15.32 ID:
>>720
不完全ネフィリム「ちっくしょー!完全体になりさえすれば、こんな奴なんかに!ちっくしょー!」
ネフィリム。未来さんを吸収。完全体への進化
完全体ネフィリム「どうした。笑えよ、響」
響の腹パンで未来を尻尾から吐き出すネフィリム。
意外にネフィリムとセルは似てる気がする。何かを吸収すると、個体進化するとか
- 関連記事
-
スポンサーサイト
2013/09/02 10:35 |
戦姫絶唱シンフォギア
| COMMENT(0)
| TRACKBACK(0)
TOP
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)