fc2ブログ

速報ヘッドライン

“アニメJAM 2017”の開催が決定――i☆RisやWUG、どうぶつビスケッツ×PPPが参加

“アニメJAM 2017”の開催が決定――i☆RisやWUG、どうぶつビスケッツ×PPPが参加
●2017年12月24日に開催決定!
 テレビ東京で放送中・放送予定の人気アニメ作品が一堂に会するイベント“アニメJAM”が2017年も開催決定! 2017年12月24日に舞浜アンフィシアターにて開催される。以下、リリースより。

----------

 「アニメJAM」はテレビ東京で放送中・放送予定の人気アニメ作品の声優・アーティストが大集合するイベントです。

 2014年からスタートし、今年で4回目の開催を迎えます。2016年は「Rock Stage」と「Pop Stage」2つの異なるステージが行われ、約10,000人のファンを動員し、年末恒例のコラボレーションイベントとなっています。今年は開催日が12月24日(日)になり、豪華作品と出演者数の参加が決定しました。第一弾の発表となった参加作品は、「アイドルタイムプリパラ」・「Wake Up, Girls! 新章」・「劇場版トリニティセブン」・「けものフレンズ」・「恋愛暴君」が公開されました。「けものフレンズ」・「恋愛暴君」は今年初参加作品となります。アーティストも「i☆Ris」や「Wake Up, Girls!」、・「ZAQ」・「どうぶつビスケッツ×PPP」等が参加予定です。

 第一弾となるキャスト陣も30名が発表となりました。アーティストを代表して「i☆Ris」からは茜屋日海夏・山北早紀、「Wake Up, Girls!」から永野愛理と高木美佑の4名は、7月24日(月)深夜3時20分放送「アニメマシテ」にゲスト出演も決定。本イベントのチケットは、7月23日(日)17:00より 「公式サイト1次先行」の受付がスタートし、JTBオフィシャルツアーパックも実施予定。チケット詳細はアニメJAM公式サイトをご覧ください。

<イベント概要>
■開催日程:
2017年12月24日(日)
【昼の部】開場 13:00 開演 14:00 
【夜の部】開場 17:30 開演 18:30
※※時間は変更になる可能性があります。
■会場:舞浜アンフィシアター(〒279-0031 千葉県浦安市舞浜2-50)
■出演作品:
アイドルタイムプリパラ
Wake Up, Girls! 新章
劇場版トリニティセブン
けものフレンズ
恋愛暴君
■主催:テレビ東京・アニメJAM2017実行委員会
■企画・制作:テレビ東京/エイベックス・ピクチャーズ  
■チケット
【販売価格】
・一般指定:各7,800円(税込/全席指定)
オフィシャルHP1次先行(抽選):?2017年7月23日(日)17:00~8月6日(日)23:59
JTBオフィシャルツアーパック(先着):?2017年7月29日(土)18:00~8月6日(日)23:59
※ホテル宿泊プランや限定グッズ、イベントグッズ事前申込などの特典がついたスペシャルパック
※枚数制限:お一人様2枚まで
【チケットに関するお問い合わせ】
チケットぴあ http://t.pia.jp/help/
■お問い合わせ先
【公演に関するお問い合わせ】
インフォメーションダイヤル TEL:03-5793-8878(オペレーター受付時間 平日13:00~18:00)

■アニメJAM出演キャスト(第一弾)
<CAST>
アイドルタイムプリパラ
伊達朱里紗・大地葉・山田唯菜・茜屋日海夏・山北早紀
?
Wake Up, Girls! 新章
吉岡茉祐・永野愛理・田中美海・青山吉能・山下七海・奥野香耶・高木美佑
?
劇場版トリニティセブン
原由実・松岡禎丞・佐倉綾音・内田彩・日笠陽子・柚木涼香・村川梨衣
?
けものフレンズ
尾崎由香・小野早稀・佐々木未来・根本流風・田村響華・相羽あいな・築田行子・内田彩
?
恋愛暴君
青山吉能・長野佑紀・原由実・大坪由佳
?
<アーティスト>
i☆Ris
Wake Up, Girls!
ZAQ
どうぶつビスケッツ×PPP(※本宮佳奈さんの出演はございません)
ミラクルミラクル


■アニメJAM2017 参加作品 ※CAST欄は当イベントの出演者ではございません(出演者は上記に記載)

■アイドルタイムプリパラ
【スタッフ】
原作:タカラトミーアーツ/シンソフィア
アニメーション共同制作:タツノコプロ・DONGWOO A & E
監督:森脇真琴
シリーズ構成:土屋理敬
キャラクター原案:金谷有希子(シンソフィア)
キャラクターデザイン:原 将治
CGディレクター:乙部善弘
音楽:はまたけし
音響監督:長崎行男

【キャスト】
真中らぁら:茜屋日海夏
夢川ゆい:伊達朱里紗
虹色にの:大地 葉
幸多みちる:山田唯菜
南みれぃ:芹澤 優
北条そふぃ:久保田未夢
東堂シオン:山北早紀
ドロシー・ウェスト:澁谷梓希
レオナ・ウェスト:若井友希 他

【公式サイト】
※テレビ東京アニメ公式サイト「あにてれ」
※アニメ公式サイト
(C) T-ARTS / syn Sophia / テレビ東京/ IPP製作委員会


■Wake Up, Girls! 新章
【STAFF】
原作・脚本:Green Leaves
監督:板垣伸
キャラクター原案:近岡直
キャラクターデザイン:菅原美幸
音楽:神前暁 MONACA
音楽制作:DIVE II entertainment
アニメーション制作:ミルパンセ

【CAST】
島田真夢:吉岡茉祐
林田藍里:永野愛理
片山実波:田中美海
七瀬佳乃:青山吉能
久海菜々美:山下七海 
菊間夏夜:奥野香耶
岡本未夕:高木美佑

【公式サイト】
※テレビ東京アニメ公式サイト「あにてれ」
※アニメ公式サイト
(C)Green Leaves / Wake Up,Girls!3製作委員会


■劇場版トリニティセブン
【STAFF】
原作:サイトウケンジ・奈央晃徳(KADOKAWA 月刊ドラゴンエイジ連載)
監督:錦織 博
脚本:サイトウケンジ
脚本協力:吉野弘幸
キャラクターデザイン・総作画監督:友岡新平
音響監督:えびなやすのり
音楽:TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
主題歌「Last Proof」ZAQ
アニメーション制作:セブン・アークス・ピクチャーズ

【CAST】
春日アラタ:松岡禎丞
浅見リリス:原 由実
神無月アリン:内田 彩
風間レヴィ:佐倉綾音
山奈ミラ:日笠陽子
不動アキオ:柚木涼香
倉田ユイ:村川梨衣
リーゼロッテ=シャルロック:東山奈央
リリム:日高里菜

【公式サイト】
アニメ公式サイト
(C) サイトウケンジ・奈央晃徳/KADOKAWA/トリニティセブンE.A.製作委員会


■けものフレンズ
【スタッフ】
原作:けものフレンズプロジェクト
コンセプトデザイン:吉崎観音
監督:たつき
シリーズ構成・脚本:たつぉ
音響監督:阿部信行
作画監督:伊佐佳久
美術監督:白水優子
音楽:立山秋航
アニメーション制作:ヤオヨロズ

【キャスト】
サーバル:尾崎由香
フェネック:本宮佳奈
アライグマ:小野早稀
かばん:内田 彩

PPP(Penguins Performance Project“ペパプ”)
ロイヤルペンギン:佐々木未来
コウテイペンギン:根本流風
ジェンツーペンギン:田村響華
イワトビペンギン:相羽あいな
フンボルトペンギン:築田行子  ほか

【公式サイト】
※テレビ東京アニメ公式サイト「あにてれ」
※プロジェクト公式サイト
(C)けものフレンズプロジェクトA


■恋愛暴君
【STAFF】
原作:三星めがね(COMICメテオ連載)
監督:濁川 敦
シリーズ構成:高橋ナツコ
キャラクターデザイン:いとうまりこ
総作画監督:谷津美弥子 北村淳一
美術設定:小山真由子 松本浩樹
美術監督:松本浩樹 菊地明子
色彩設計:いわみみか。
音楽: MONACA
音楽制作:DIVE II entertainment
音響監督:本山哲
音響制作:HALF H?P STUDIO
アニメーション制作:EMTスクエアード

【CAST】
グリ:青山吉能
藍野青司:小野賢章
緋山 茜:沼倉愛美
黄蝶ヶ崎 柚:長野佑紀
白峰 樒:原 由実     ほか

【公式サイト】
※テレビ東京アニメ公式サイト「あにてれ」
※アニメ公式サイト
(C) 三星めがね・COMICメテオ/恋愛暴君製作委員会

スポンサーサイト



2017/07/23 18:56 | その他系COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

『リトルウィッチアカデミア 時の魔法と七不思議』にて追加情報を公開、予約特典はグランシャリオン!?

『リトルウィッチアカデミア 時の魔法と七不思議』にて追加情報を公開、予約特典はグランシャリオン!?
バンダイナムコエンターテインメントはPS4『リトルウィッチアカデミア 時の魔法と七不思議』についての新たな情報を公開しました。

【関連画像】

本作は人気アニメ「リトルウィッチアカデミア」の世界観をベースにしたアクションRPG。図書館の地下に隠されていた“ホロロギウムの間”の封印を解いてしまったアッコ達が、永遠にループする1日に閉じ込められ、さらに“ルーナノヴァ七不思議”の怪奇現象にも襲われるというドタバタなオリジナルストーリーが展開していきます。



冒険の舞台となる学園内は自由に探索できるので、様々な人から話を聞いたり、魔法を使ったりして解決の糸口を探していきましょう。見事“七不思議”を解明できればダンジョンが出現。ダンジョン攻略によって先のストーリーが楽しめるようになります。



本作には、ゲーム内のキャラクターがまるでアニメを見ているかのように活き活きと動く、VHS(Visual Harmony System)を採用。普段はおっとりとしたロッテが大好きな小説について熱く語る姿や、スーシィの一歩引いたような皮肉屋な性格は必見。ゲーム内のアニメパートは、TVアニメ版を製作した株式会社トリガーが担当することも決定しました。

PS4『リトルウィッチアカデミア 時の魔法と七不思議』は、11月30日発売予定。価格は通常版とダウンロード版がそれぞれ7,600円(税別)、トリガー描き下ろし特製収納BOXや、スペシャルコンテンツBlu-rayディスクなどの豪華特典が付いた初回限定生産版は11,100円(税別)です。

なお予約特典には、テレビアニメ第18話での大活躍がファンの間で語り継がれている「魔導戦士グランシャリオン」のスペシャルゲームが遊べるプロダクトコードも用意されています。


(C)2017 TRIGGER/吉成曜/「リトルウィッチアカデミア」製作委員会
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.

2017/07/19 17:02 | その他系COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

<今週の新刊>実写映画が話題の「東京喰種トーキョーグール:re」が登場 「トキワ来たれり!!」の最終巻や「ジョジョリオン」も

<今週の新刊>実写映画が話題の「東京喰種トーキョーグール:re」が登場 「トキワ来たれり!!」の最終巻や「ジョジョリオン」も
 新刊コミックス情報をお伝えする「今週の新刊」。17~22日に発売される主なコミックスは約220タイトル。実写映画公開を控える「東京喰種 トーキョーグール」の新章「東京喰種 トーキョーグール:re」12巻が登場するほか、「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズの第8部「ジョジョリオン」15巻や、連載完結を迎えた「トキワ来たれり!!」12巻、13巻などが発売される。

18日は、「トキワ来たれり!!」12巻、13巻や、高橋留美子さんの「境界のRINNE」37巻、「らんま1/2」14巻、青山剛昌さんの「名探偵コナン」93巻、「名探偵コナン 迷宮の十字路」2巻、「まじっく快斗」5巻、コミュ症の女子と小心者の男子の交流を描いた学園コメディー「古見さんは、コミュ症です。」5巻、「うしおととら」「からくりサーカス」などの藤田和日郎さんの「双亡亭壊すべし」5巻、京都を舞台に花街と舞妓の日常を描く「舞妓さんちのまかないさん」2巻、7月からテレビアニメがスタートする「捏造トラップ-NTR」5巻などが登場する。

 19日は、「東京喰種 トーキョーグール:re」12巻、「ジョジョリオン」15巻などが店頭に並ぶほか、テレビアニメが放送中の「潔癖男子!青山くん」10巻や、中国の春秋戦国時代を舞台にした人気大河マンガ「キングダム」47巻、、人気ラブコメ「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦」6巻、洋介犬さんのホラーマンガ「ノロイファクトリー」などが発売される。

 20日は、北条司さんの「ANGEL HEART 2ndシーズン」16巻や、長寿マンガ「パタリロ!」98巻、「月刊少女野崎くん」などの椿いづみさんの「俺様ティーチャー」24巻、女子高生が戦闘機で空中戦を繰り広げるミリタリー系マンガ「紫電改のマキ」9巻、戦時下の感動の食エピソードを描く「戦争めし」3巻、「湘南爆走族」などの吉田聡さんの「セブングレイズ」2巻、テレビドラマ化された「ホクサイと飯さえあれば」5巻、テレビアニメ「正解するカド」のスピンオフ「正解するカド 青い春とレールガン」などが登場する。

21日は、小学6年生のピュアな悩みや恋愛を描いた「12歳。」12巻や、狩猟免許を持つ岡本健太郎さんのアウトドアエッセイマンガ「山賊ダイアリーSS」1巻、サッカーマンガ「GIANT KILLING」44巻、性悪の悪魔が繰り広げる騒動を描いたギャグマンガ「よんでますよ、アザゼルさん。」14巻、テレビドラマ化もされた「フラジャイル」9巻、政治家・池田勇人の活躍を描いた政治マンガ「疾風の勇人」6巻、ヒト型の飛行機を操る少年が主人公のSFファンタジー「シンギュラリティは雲をつかむ」1巻、テレビアニメ化した「鬼灯の冷徹」のスピンオフ「鬼灯の冷徹 シロの足跡」2巻、YouTuber(ユーチューバー)のはじめしゃちょーの日々を描いた「はじめしゃちょーのユーチューバーな日常」3巻などが発売される。

 22日は、テレビアニメも放送中のライトノベルのコミカライズ「ようこそ実力至上主義の教室へ」4巻、人気ライトノベルの外伝コミカライズ「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか ファミリアクロニクル episodeリュー」2巻、人気の「ガールズ&パンツァー」シリーズのスピンオフ「ガールズ&パンツァー リボンの武者」7巻や、テレビアニメ放送中の「賭ケグルイ」の公式アンソロジー「賭ケグルイ 万」、スピンオフの「賭ケグルイ 双」5巻、「賭ケグルイ 妄」1巻が店頭に並ぶほか、青春マンガ「僕が僕であるために。」4巻、ご当地あるあるを題材にした「北陸とらいあんぐる」2巻などが発売される。

 ※発売日は配送の都合などで変更の可能性があります。

2017/07/16 19:35 | その他系COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

仙台市交通局、「ジョジョ」イクスカ発売へ 窓口の混乱避ける販売方法で /宮城

仙台市交通局、「ジョジョ」イクスカ発売へ 窓口の混乱避ける販売方法で /宮城
 仙台市交通局が8月5日・12日、仙台出身の漫画家・荒木飛呂彦さんの人気漫画「ジョジョの奇妙な冒険」(以下、ジョジョ)をデザインしたICカード乗車券「icsca(イクスカ)」を発売する。(仙台経済新聞)


 ジョジョ誕生30周年を記念し、せんだいメディアテーク(仙台市青葉区春日町)6階ギャラリーで8月12日から開かれる「荒木飛呂彦原画展 ジョジョ展 in S市杜王町 2017」を記念して発売するもの。券面に同展のキービジュアルをあしらう。

 価格は1,500円(チャージ1,000円、デポジット500円)。全国のローソン・ミニストップに設置されている「Loppi」で引換券を販売し、地下鉄仙台駅の乗車券発売所でICカードと引き換える。インターネット「ローチケHMV」、電話(TEL 0570-000-777)で予約も受け付ける。

 販売枚数は1万枚で、先行発売となる5日は3000枚、一般発売となる12日は7000枚を用意。各日とも予定枚数に達し次第販売終了となる。引き換え期間は8月12日~9月10日。引き換え時間は月曜~金曜=7時30分~19時30分、土曜・日曜・祝日=9時~17時。

 「前回のジョジョデザインスキップカードは窓口のみの販売で、多数のお客さまにお並びいただいたことを踏まえ、今回は窓口の混乱を避けるためロッピーやネット、電話予約での販売とした」と仙台市交通局経営企画課担当者。県外からも購入しやすくなったことから、「仙台に来ていただいてジョジョ展を見て、ジョジョデザインのイクスカを引き換えて、それを利用してジョジョゆかりのスポットやジョジョマンホールなど市内を巡ってもらえれば」と呼び掛ける。

2017/07/15 15:04 | その他系COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

TVアニメ「ブラッククローバー」主人公声優に新人・梶原岳人と実力派・島信長

TVアニメ「ブラッククローバー」主人公声優に新人・梶原岳人と実力派・島信長

 

 テレビアニメ「ブラッククローバー」の主人公アスタとその親友ユノの声優と設定画が解禁となった。

 本作は週刊少年ジャンプ(集英社)にて 絶賛連載中で、単行本は累計300万部を超える人気作品。誰もが魔法を使える世界が舞台。最果ての地の教会に拾われ育てられたアスタとユノ。なぜか生まれつき一切魔法が使えないアスタと天才的な魔力をもつユノ、対照的な2人が、世界を救う魔道師の頂点といわれる“魔法帝”をめざす、冒険と成長を描いた魔法ファンタジー超大作だ。己との戦いと友との約束、魅力的なキャラクターと物語が人気を博し、現在単行本は11巻まで刊行されている。

アスタ(CV:梶原 岳人)

 本日解禁となったのは、主人公アスタとその親友ユノの声優と設定画。アスタは、生まれつき魔法が全く使えない『バカで熱血で向こう見ず』な性格の主人公。そんなアスタのの声優は、梶原岳人が担当。オーディションにて見事アスタ役を射止めた梶原は、原作者や監督を含め満場一致での大抜擢。本作が声優デビュー作で主役を務める期待の新人声優だ。梶原は『超アツい少年アスタと共に僕も超アツくブラクロの世界を突っ走っていきたいです!』と意気込みを語っており、まるでアスタの“熱い思いと大きな夢を胸に成長をしていく”姿のようで、ますます期待が高まる。

ユノ(CV:島粼 信長)

 そして、天才的な魔力を持ち『冷静だが内に闘志を秘めた負けず嫌い』な性格のユノの声優を務めるのは、実力派人気声優の島粼信長。島粼は『個人的に「風」の、特に精霊使いに憧れがありまして、気持ちが高ぶっています。アスタと共に、魔法帝を目指して駆け抜けていきます!』と高揚感を語り、ライバルでもあり親友でもあるアスタとユノの関係性と、クールながらも熱い思いを秘める彼をどう演じるのか、今後の放送に注目が集まる。

 テレビアニメ「ブラッククローバー」は2017年10月よりテレビ東京系にて放送が開始されることが解禁となった。10月の放送開始に向けて本格始動した本作は、次週の7月24日(月)に原作で一番の人気を誇るキャラクターの声優発表と設定画が情報解禁となり、ブラッククローバーファンにとって目を離せない7月になることは間違いない。

(C)田畠裕基/集英社・テレビ東京・ブラッククローバー製作委員会

▶︎ AbemaTVでは、声優・島粼信長さんが出演しているアニメも見放題!

▶︎ AbemaTV(アベマTV)では「 アニメ24チャンネル 」「 深夜アニメチャンネル 」「 新作TVアニメチャンネル 」「 家族アニメチャンネル 」「 なつかしアニメチャンネル 」の5つの専門チャンネルで、多彩なジャンルのアニメ作品を毎日放送中。

2017/07/15 14:58 | その他系COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |  NEXT»»

ページトップ